統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人...

3
~ 岩沼市、亘理町、山元町、角田市、丸森町 ~ 1.岩沼市 平成27年国勢調査(10月1日現在) における岩沼市の夜間人口は、4万 4,678人となっています。一方、昼間 人口は、通勤・通学に伴う岩沼市から の流出人口が1万3,546人、同市への流 入人口が1万3,183人となっていること から、夜間人口を363人下回る4万4,315 人となっています。この結果、昼夜間 人口比率は99.2%と、平成22年(以下 「前回調査」という)から1.4ポイント 上昇しました。 ○ 流出入状況を地域別にみると、 県内市町村間では、流出人口が1 万2,971人、流入人口が1万2,861 人と110人の流出超過となってい ます。これは、亘理町間(流入超 過数:838人)や柴田町間(同440 人)等では流入超過となったもの の、仙台市間(同▲2,003人)にお いて、製造業や卸売・小売業への就 業者を中心に大幅な流出超過となっ ていることなどによるものです。 一方、他県間では、流出人口が 575人、流入人口が322人と253人 の流出超過となっています。これ は福島県間(同▲221人)において、 製造業や建設業への就業者を中心 に流出超過となっていることなど によるものです。 2.亘理町 平成27年の亘理町の夜間人口は 3万3,589人となっています。一方、 昼間人口は、流出人口が1万395人、 流入人口が4,767人となっていること から、夜間人口を5,628人下回る2万 ・夜間人口:国勢調査時に当該市町村に常住している人口。 ・昼間人口:夜間人口から通勤・通学に伴う他市町村への流 出人口を控除し、他市町村からの流入人口を加 えた人口。 ・昼夜間人口比率(%) = 昼間人口 ÷ 夜間人口 × 100 表1 岩沼市の昼夜間人口 (人) 平成27年 平成22年 増減 夜間人口(①) 44,678 44,187 491 流出人口(②) 13,546 13,420 126 12,971 13,117 ▲146 6,180 6,573 ▲393 2,644 2,610 34 989 872 117 845 823 22 そ の 他 2,313 2,239 74 575 303 272 341 153 188 50 43 7 そ の 他 184 107 77 流入人口(③) 13,183 12,437 746 12,861 12,211 650 4,177 3,767 410 2,785 2,376 409 1,827 1,926 ▲99 1,285 1,124 161 大河原町 490 440 50 そ の 他 2,297 2,578 ▲281 322 226 96 120 144 ▲24 そ の 他 202 82 120 昼間人口(①-②+③) 44,315 43,204 1,111 昼夜間人口比率 99.2% 97.8% 資料:総務省「国勢調査報告」(以下の表も同じ。) 26 七十七銀行 調査月報 2018年2月号 統計トピックス 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人口(№5)

Upload: others

Post on 23-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人 …県内市町村間では、流出人口が1 万2,971人、流入人口が1万2,861 人と110人の流出超過となってい

宮城県内市町村の昼夜間人口(NO5)

~ 岩沼市、亘理町、山元町、角田市、丸森町 ~

1.岩沼市

○ 平成27年国勢調査(10月1日現在)

における岩沼市の夜間人口は、4万

4,678人となっています。一方、昼間

人口は、通勤・通学に伴う岩沼市から

の流出人口が1万3,546人、同市への流

入人口が1万3,183人となっていること

から、夜間人口を363人下回る4万4,315

人となっています。この結果、昼夜間

人口比率は99.2%と、平成22年(以下

「前回調査」という)から1.4ポイント

上昇しました。

○ 流出入状況を地域別にみると、

県内市町村間では、流出人口が1

万2,971人、流入人口が1万2,861

人と110人の流出超過となってい

ます。これは、亘理町間(流入超

過数:838人)や柴田町間(同440

人)等では流入超過となったもの

の、仙台市間(同▲2,003人)にお

いて、製造業や卸売・小売業への就

業者を中心に大幅な流出超過となっ

ていることなどによるものです。

一方、他県間では、流出人口が

575人、流入人口が322人と253人

の流出超過となっています。これ

は福島県間(同▲221人)において、

製造業や建設業への就業者を中心

に流出超過となっていることなど

によるものです。

2.亘理町

○ 平成27年の亘理町の夜間人口は

3万3,589人となっています。一方、

昼間人口は、流出人口が1万395人、

流入人口が4,767人となっていること

から、夜間人口を5,628人下回る2万

・夜間人口:国勢調査時に当該市町村に常住している人口。

・昼間人口:夜間人口から通勤・通学に伴う他市町村への流

出人口を控除し、他市町村からの流入人口を加

えた人口。

・昼夜間人口比率(%) = 昼間人口 ÷ 夜間人口 × 100

表1 岩沼市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増減

夜 間人 口 (① ) 44,678 44,187 491

流 出人 口 (② ) 13,546 13,420 126

県     内 12,971 13,117 ▲146

仙 台 市 6,180 6,573 ▲393

名 取 市 2,644 2,610 34

亘 理 町 989 872 117

柴 田 町 845 823 22

そ の 他 2,313 2,239 74

県 外 575 303 272

福 島 県 341 153 188

山 形 県 50 43 7

そ の 他 184 107 77

流 入人 口 (③ ) 13,183 12,437 746

県     内 12,861 12,211 650

仙 台 市 4,177 3,767 410

名 取 市 2,785 2,376 409

亘 理 町 1,827 1,926 ▲99

柴 田 町 1,285 1,124 161

大 河 原 町 490 440 50

そ の 他 2,297 2,578 ▲281

県 外 322 226 96

福 島 県 120 144 ▲24

そ の 他 202 82 120

昼間人口(①-②+③) 44,315 43,204 1,111

昼夜間人口比率 99.2% 97.8% -

資料:総務省「国勢調査報告」(以下の表も同じ。)

26    七十七銀行 調査月報 2018年2月号

統計トピックス

統計トピックス

宮城県内市町村の昼夜間人口(№5)

Page 2: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人 …県内市町村間では、流出人口が1 万2,971人、流入人口が1万2,861 人と110人の流出超過となってい

7,961人となっており、昼夜間人口比

率は83.2%と前回調査から0.3ポイン

ト上昇しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が9,749人、

流入人口が4,545人と5,204人の流

出超過となっています。これは、

山元町間(流入超過数:▲176人)が

流出超過に転じたほか、仙台市間(同

▲2,936人)や岩沼市間(同▲838人)等

において、卸売・小売業や製造業へ

の就業者を中心に大幅な流出超過と

なっていることなどによるものです。

また、他県間では、流出人口が

646人、流入人口が222人となって

います。県別では福島県、産業別

では建設業や製造業への就業者の

流出が増加しています。

3.山元町

○ 平成27年の山元町の夜間人口は1万

12,315人となっています。一方、昼

間人口は、流出人口が3,160人、流入

人口が2,517人となっていることから、

夜間人口を643人下回る1万1,672人と

なっており、昼夜間人口比率は

94.8%と前回調査から10.3ポイント

上昇しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県内

市町村間では、流出人口が2,710人、

流入人口が2,151人と559人の流出超

過となっています。これは亘理町間

(流入超過数:176人)となっている

ものの、仙台市間(同▲519人)等に

おいて、卸売・小売業や製造業への

就業者を中心に流出超過となってい

ることなどによるものです。

また、他県間では、流出人口が450

人、流入人口が366人と流出超過と

なっています。県別では福島県間

(同▲142人)、産業別では卸売・小

売業や建設業への就業者を中心に

流出超過となっています。

表2 亘理町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増減

夜 間人 口 (① ) 33,589 34,845 ▲1,256

流 出人 口 (② ) 10,395 10,476 ▲81

県     内 9,749 10,166 ▲417

仙 台 市 3,714 4,214 ▲500

岩 沼 市 1,827 1,926 ▲99

名 取 市 1,337 1,316 21

山 元 町 750 626 124

そ の 他 2,121 2,084 37

県 外 646 310 336

福 島 県 515 218 297

そ の 他 131 92 39

流 入人 口 (③ ) 4,767 4,511 256

県     内 4,545 4,328 217

岩 沼 市 989 872 117

仙 台 市 778 719 59

山 元 町 574 792 ▲218

名 取 市 564 481 83

そ の 他 1,640 1,464 176

県 外 222 183 39

福 島 県 129 156 ▲27

そ の 他 93 27 66

昼間人口(①-②+③) 27,961 28,880 ▲919

昼夜間人口比率 83.2% 82.9% -

表3 山元町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増減

夜 間人 口 (① ) 12,315 16,704 ▲4,389

流 出人 口 (② ) 3,160 4,406 ▲1,246

県     内 2,710 4,060 ▲1,350

仙 台 市 826 1,438 ▲612

亘 理 町 574 792 ▲218

岩 沼 市 380 580 ▲200

名 取 市 292 451 ▲159

そ の 他 638 799 ▲161

県 外 450 346 104

福 島 県 414 324 90

そ の 他 36 22 14

流 入人 口 (③ ) 2,517 1,823 694

県     内 2,151 1,505 646

亘 理 町 750 626 124

仙 台 市 307 169 138

角 田 市 282 135 147

岩 沼 市 218 198 20

そ の 他 594 377 217

県 外 366 318 48

福 島 県 272 315 ▲43

そ の 他 94 3 91

昼間人口(①-②+③) 11,672 14,121 ▲2,449

昼夜間人口比率 94.8% 84.5% -

27七十七銀行 調査月報 2018年2月号   

統計トピックス

Page 3: 統計トピックス 宮城県内市町村の昼夜間人 …県内市町村間では、流出人口が1 万2,971人、流入人口が1万2,861 人と110人の流出超過となってい

4.角田市

○ 平成27年の角田市の夜間人口は3万

180人となっています。一方、昼間人口

は、流出人口が6,783人、流入人口が

7,439人となっていることから、夜間人

口を656人上回る3万836人となっており、

昼夜間人口比率は102.2%と前回調査か

ら0.3ポイント低下しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県

内市町村間では、流出人口が6,384人、

流入人口が7,004人と620人の流入

超過となっています。これは、仙

台市間(流入超過数:▲725人)では

流出超過となったものの、大規模

工場の立地を背景に柴田町間(同

456人)や丸森町間(同453人)等にお

いて、製造業への就業者を中心に流

入超過となっていることなどによる

ものです。

また、他県間では、流出人口が

399人、流入人口が435人と36人の流

入超過となっています。

5.丸森町

○ 平成27年の丸森町の夜間人口は1万

3,972人となっています。一方、昼間人

口は、流出人口が3,485人、流入人口が

1,821人となっていることから、夜間人

口を1,664人下回る1万2,308人となって

おり、昼夜間人口比率は88.1%と前回

調査から1.6ポイント上昇しています。

○ 流出入状況を地域別にみると、県内

市町村間では、流出人口が2,987人、流

入人口が1,692人と1,295人の流出超過

となっています。市町村別にみると、

隣接する角田市間(流入超過数:▲453

人)等において、製造業への就業者を中

心に流出超過となっています。

また、他県間では、流出人口が498

人、流入人口が129人と369人の流出超

過となっており、特に、福島県間(同▲

358人)での流出超過数が大きい状況

となっています。

表4 角田市の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増減

夜 間人 口 (① ) 30,180 31,336 ▲1,156

流 出人 口 (② ) 6,783 6,780 3

県     内 6,384 6,613 ▲229

仙 台 市 1,212 1,415 ▲203

柴 田 町 1,020 1,145 ▲125

丸 森 町 899 898 1

大 河 原 町 679 710 ▲31

そ の 他 2,574 2,445 129

県 外 399 167 232

福 島 県 332 143 189

そ の 他 67 24 43

流 入人 口 (③ ) 7,439 7,565 ▲126

県     内 7,004 7,069 ▲65

柴 田 町 1,476 1,408 68

丸 森 町 1,352 1,574 ▲222

大 河 原 町 877 892 ▲15

亘 理 町 604 581 23

そ の 他 2,695 2,614 81

県 外 435 496 ▲61

福 島 県 332 448 ▲116

そ の 他 103 48 55

昼間人口(①-②+③) 30,836 32,121 ▲1,285

昼夜間人口比率 102.2% 102.5% -

表5 丸森町の昼夜間人口 (人)

平成27年 平成22年 増減

夜 間人 口 (① ) 13,972 15,501 ▲1,529

流 出人 口 (② ) 3,485 3,837 ▲352

県     内 2,987 3,435 ▲448

角 田 市 1,352 1,574 ▲222

仙 台 市 346 468 ▲122

白 石 市 277 340 ▲63

柴 田 町 246 272 ▲26

そ の 他 766 781 ▲15

県 外 498 402 96

福 島 県 469 380 89

そ の 他 29 22 7

流 入人 口 (③ ) 1,821 1,738 83

県     内 1,692 1,610 82

角 田 市 899 898 1

柴 田 町 155 152 3

大 河 原 町 121 102 19

そ の 他 517 458 59

県 外 129 128 1

福 島 県 111 122 ▲11

そ の 他 18 6 12

昼間人口(①-②+③) 12,308 13,402 ▲1,094

昼夜間人口比率 88.1% 86.5% -

28    七十七銀行 調査月報 2018年2月号

統計トピックス