編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15...

14
広報 ”1993 12/1 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社 Nα827 賜凱噺宰毯迎苑る亀めに _識 (12月3日、市・消防・警察合同の防災・防犯夜問パトロールを実施) 今年もあとわずか、人の動きもせわしくなってきました。年末は、 とかく飲酒の機会が多いうえ、交通の混雑や気ぜわしさも加わって 交通事故や犯罪が多くなることが予想されます。 そこで、年末の事故・事件をみんなでなくそうと「年末の交通安 全・防犯市民総ぐるみ運動」を実施中です。 市民⊥人ひとりが、次のことを守り、交通事故や犯罪被害にあわ ないようにし、明るく楽しいお正月を迎えましょう。 (1)飲酒運転は、絶対しない (2)シートベルトは、必ず着用する (3)外出の時や就寝の時などは、必ずカギをかけ戸締まりする 12月11目から12月31日 年末の交通安全・防犯市民総ぐるみ運動実施中 一1一

Upload: others

Post on 15-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

※広報

”199312/15

御1-TOCHIGI盤盤i麗編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

Nα827

賜凱噺宰毯迎苑る亀めに

_識(12月3日、市・消防・警察合同の防災・防犯夜問パトロールを実施)

今年もあとわずか、人の動きもせわしくなってきました。年末は、とかく飲酒の機会が多いうえ、交通の混雑や気ぜわしさも加わって交通事故や犯罪が多くなることが予想されます。そこで、年末の事故・事件をみんなでなくそうと「年末の交通安全・防犯市民総ぐるみ運動」を実施中です。市民⊥人ひとりが、次のことを守り、交通事故や犯罪被害にあわないようにし、明るく楽しいお正月を迎えましょう。

(1)飲酒運転は、絶対しない(2)シートベルトは、必ず着用する(3)外出の時や就寝の時などは、必ずカギをかけ戸締まりする

12月11目から12月31日まで年末の交通安全・防犯市民総ぐるみ運動実施中

一1一

Page 2: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

写真でふりかえる

昌⑳1年1 月

・市ごみ問題懇談会を設立

市民の皆さんや関係者で組織する委員25名

が、ごみ問題に提言し環境づくりに一役・“広報とちぎ”で新スタート

市政だよりの名称を改めました。より親し

みある広報紙づくりを目指します

2 月

・沼津市に学ぶごみの分別収集

市自治会長連絡協議会役員の皆さんが、ご

みの資源化を成功させた先進地を視察

3 月

・寺尾北小120年の歴史にピリオド

出流地域の皆さんに親しまれてきた寺尾北

小が、児童数の減少から寺尾中央小に統合山本有三文学碑建立30周年

文豪山本有三を偲び、その偉業を顕彰する

ため、太平山謙信平で記念式典を開催

4 月

・蔵の街とちぎに人力車が走る

蔵の街道遊会の皆さんが、休日に蔵の街を

無料で走ります

5 月

・装い新たに皆川地区公民館が完成

地区公民館では県内初のエレベーター設置・県庁堀川で水質浄化の実験開始

河川では全国初の試み、木炭等の浄化施設

により1年問のデータやコストを研究・弓道場がオープン

総合運動公園IO番目の施設として完成

6 月

・永田英太郎前市長、瀧澤武前商工会議所会頭を

名誉市民に推挙

地方自治、教育文化、産業の振興・発展に

貢献された二人の功績を称え、(故)山本有

三氏、(故)大島定吉氏に続き、30年ぶりに

名誉市民に推挙・全国初の高齢者ふれあい相談員スタート

302名の相談員が、家庭訪問し高齢者の話し相手や相談相手になります

(π福樋懇談会が)

(さようなら

(人解響走ります)

一2一

淵讐}

新皆川地区公民

Page 3: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

まつり

-し、認養

(樺轄悌れた)

蔵の街]音楽祭

ガーデンコンサ

(獺謡霧)

L

市民レベルでの

交流

一3一

’93

とちぎ7 月

・空が広くなったね大通りシンボルロード

教育委員会前交差点東側から神明宮入口ま

での電線地中化により、空が広くなりまし

た・総合運動公園に渓流の広場完成

芝生広場の東側に、せせらぎゾーンが完成。

庭園をゆったりと歩きませんか

8 月

・インターハイが開幕

“輝いて見せてください青春の汗一in栃木”をテーマに、本市では、ハンドボールとフェンシング競技が開催され、全国から

約2,800名の選手たちが訪れました・栃木まつりに4台のあんどん山車

大通りを中心に、会場は祭り一色

9 月

・県南公設地方卸売市場開場式

本市のほか1市6町で進めていた総合卸売

市場が完成

10 月

・巴波川清流復活協議会5周年フェア

「よみがえれ!ふるさとの水」と題して河川

水質浄化や周辺環境の大切さを考えました・第5回[蔵の街]音楽祭

昨年よりも!,000人多い約6,600人の方々が

芸術の秋を満喫しました

11 月

・第一小、第二小、国府北小が創立120周年

記念式典をはじめいろいろな記念行事が行

われました・金華市漸江婆劇団初来日公演

公演された「白蛇前伝」に言葉の壁を乗り

越え、市民レベルの友好が深まる

12 月

・文化対談

世界を舞台に活躍中のファッションデザイ

ナー森英恵さんと、テレビ、雑誌等で活

躍中のジャーナリスト宮崎緑さんとの対

談が行われました

Page 4: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

ゴ講

12月-日、文化会館!0周年記念事業の一つとして、

ファッションデザイナー森英恵さんと、ジャーナ

リスト宮崎緑さんの対談が、文化会館で行われま

した。

東洋からただ一人パリ・オートクチュー

ル組合に加盟するデザイナー森英恵

さんと、本年度の日本ジャーナリスト大

賞を受賞し、テレビ、雑誌等で活躍中の

ジャーナリスト宮崎緑さんとの対談

に、多くの人が会場を埋めつくしました。

鈴木市長のあいさつ、ビデオプロジエ

・クターによる「森英恵コレクション」

ファッションショーの上映の後、二人の

対談が行われました。

その中で、宮崎緑さんが流行の色や

スカート丈のことに触れると、森英恵

さんは「今は流行の色とかと言うよりも、

”自分に合ったもの”というのがキーワー

ドです。ファッションに限らず、自分に

合ったものを見つけるということは大切

で、それには、絶えず自分を磨くことが

必要です。自分に厳しく他人に優しく、

そして、いかに内面から自分らしさを出

すようにするか:・。自分を厳しく冷静

に見つめ、良い所を生かし、見せたくな

い所はカバーするということを、ファッ

ションだけでなく、毎日の生活a中でも

絶えず心がけることが必要だと思います」

と話されました。

観客は、ファッションの世界や外国か

ら見た日本独特の文化、世界の要人との

実際のエピソードを交えての対談に、自

分のアイデンティティ(正体・本質)を探

る時代であることを再認識しました。

幸せ乞求’めτ☆部獅離灘灘滞☆飾滞葎滞鶴潭☆滞藤獅鶴葎滞☆葎顔澤獅麟漏☆獅滞離滞獅鶴☆

平等か差別か

私たちは、いろいろな

機会に差別とは何か、差

別はいけないことである

ということを学んでいま

す。そこで今回は、

差別の逆である平等とは何か、

という点について考えてみましょう。

フランスのある町で、学校に納める費用を親の

収入に応じて集金するという政策を決定したそう

です。学校納入費を児童一人当たりいくらと決め

るのではなく、収入の多い親から高く集金すると

いう訳です。

日本では、「親の収入によって学校納入費に差

をつけるとは何ごとか」という意見が多く出され

ることが考えられます。ところがフランスでは、

「まことに平等の精神に富んでいる」との評価が

]般的だったそうです。みなさんはどうですか。

次も、やはりフランスの話。ある日本人がパリ

の町で、校外学習中の小学生の一団に出会いまし

た。よく見ると、日本のように同年齢ではなく、

いろいろな年齢の子供がかなりの数で混在してい

ました。これは飛級や留年のためで、知的能力を

基準にして学級を構成した方が個人差に応じられ

るという考えに基づくものです。つまり、年齢だ

けを基準にして物事を決めては、かえって不平等

になるという考えなのです。

以上のように、私たちが平等と考えていること

が、フランスでは不平等ととらえられることもあ

るようです。平等というようなわかりきったこと

も、文化の違いにより、とらえ方に隔たりがある

ことを理解するとともに、いろいろな角度から考

えてみることも必要だと思います。

一4一

Page 5: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

あなたが主役!

健康家族ハツラツとちぎ

健康教室&

ふれあいのつどい

11月28日、総合運動公園で

「市民健康教室」「ふれあいのつ

どい」が行われ、大勢の家族づ

れで賑わいました。

市民健康教室では、血圧や体

脂肪測定、体力測定などの健康

・チェックのほか、小学生の健康

ポスター展、健康相談、食生活

チェックなど、ハツラツ健康家

族になるための健康づくりに理

解を深めました。

また、ふれあ

いのつどいには、

盲人卓球、盲導

犬、車椅子の体

験のほか、各ボ

ランティアグルー

プ等の模擬店が

出店し、障宝暑、

健常者、老人、子供たちの輪で

ふれあいの花を大きく咲かせま

した。

なお、健康教室での、健康ポ

スターの最優秀の部に次の方々

が入選しました。

(敬称略)

市長賞

臼井淑恵(吹上小5年)

医師会々長賞

島田聡美(国府南小3年)

市民健康づくり推進協議会々長賞

森戸沙由里(吹上小4年)

最優秀賞

中田有理子(吹上小1年)

鶴真美(大宮北小2年)

高久実恵子(吹上小6年)

∫、、滝川芭.碧め鯉ます

△勘.髪ン諺一by広報広聴係

家好◎齢さらに強《

友好親善都市北海道滝川市から、教育委員

会社の会教育課職員として派遣され、来年3

よしだひろ

月までの予定で実務研修に励んでいる吉田浩

みち道

さん(29)が赴任後8か月がたった今の心境

を語ります。

川市から来ている吉田浩道です。

の春、4月にこちらに赴任してから早

いものでもう8か月。1年の3分の2

が過ぎ、満開の桜で私を迎えてくれた

太平山も、もうすっかり冬の装いになっ

てしまいました。

私は今、教育委員会の社会教育課に

います。滝川でも同じような課(生涯

学習課)でしたので、仕事自体には結

構慣れましたが、仕事の分野や考え方

など滝川市とは違った展開が見られる

ので、いろいろ勉強になる毎日です。

また、社会教育課での仕事は市民の

皆さんと直接顔をあわせることも多く、

こちらに来てからたくさんの方々と”

行き会う〃ことができたので、この顔

にはもうすっかりお馴染みという方も

多いのではないかと思います。

昨年度から、両市の交流をさらに深

めようと職員の人事交流が始まり、私

栃木市の皆さん

こんにちは。私は

友好親善都市の滝

今年

が2代目としてここに来ているわけで

すが、他にも、物産展などの物の交流

はもちろん、中学生の相互派遣事業や

青年リーダー研修、市民訪問団、市職

員の研修など、両市の交流事業はさま

ざまなレベルで進められています。こ

れから市民レベルでの交流がより一層

盛んになれば、両市の友好の絆はさら

に強まっていくことと思います。

最後に市の名称についてですが、し

ばしば「たきがわし」と濁音で読まれ

ることがありますが、正しくは「たき

かわし」と発音しますので、どうぞお

間違えのないようによろしくお願いし

ます。

(八イ、吉田で一す)

一5一

Page 6: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

ll月、市内の3つの小学校で120周年を祝う式典が

それぞれ行われ、鈴木市長をはじめ歴代校長・PTA

会長等多くの方々が出席しました。また、その一つの

国府北小では、新校舎の落成式も兼ねて行われました。

創立120周年を一つの節目として、それぞれの学校

が、たくましい体と豊かな心で21世紀を力強く生き抜

く子供を育てる学校として、また、地域社会の中に生

きる学校として、さらに発展するに違いありません。

ここでは、歴史と伝統に輝く3校のあゆみを振り返っ

てみました。

(昔の第一漁駅)

国府北刈、

シ聾酉轄二慰襲

限りな験龍展遙願うで

栃木第

刀、

明治6年に近龍寺に日惜舎と

して発足し、県下でも最も古い

歴史と伝統を誇る学校です。昭

和22年まで男子だけの学校でし

たが、戦後の教育改革で男女共

学となり、現在に至っています。

その間、多くの卒業生を送り

出し、各界で活躍されています

が、特に文化勲章を受賞した本

市の初代名誉市民、文豪山本有

三氏をはじめ、名誉市民の大島

定吉氏、永田英太郎氏、瀧澤武

氏が輩出されました。

式典で、島田校長は「当時の

校名の「日を惜しむ』の建学の

精神は、地道な努力により一度

の人生を悔いのないよう生きる

ことであり、意義あるものに生

きねばならないことを教えてい

ます。21世紀を力強く生き抜く

子供の育成が最大の使命です」

とあいさつしました。

ダす

き鉾緯闘ヒ…

(あいさつする島田校長)

第一小120年の足跡

明治6年6月日惜舎を近龍寺に設置(栃木第一小の

前身)18年8月男子を栃木県庁舎跡に入れ、女子を男

子部跡にうつす20年4月栃木県令により栃木尋常小学校と改称23年4月栃木町立高等小学校を開校34年12月男子収容の校舎を新築し、栃木第一尋

常小学校と称す45年4月栃木第一尋常小学校と栃木尋常高等小学校を合併し、栃木第一尋常高等小学

校と改称昭和16年4月栃木第一国民学校と改称22年4月市立栃木第一小学校と改称28年11月創立80周年式典、記念図書館の設立

36年プール完成48年H月創立100周年記念式典56年3月新校舎完成平成元年6月県教委より優良校として表彰

3年ll月県発明工夫展学校賞受賞5年ll月創立120周年記念式典

栃木第二小は

(記念誌から)

鍵圃翻鶴囲蟹圃圏麗團魔翻團

栃木第二小は、第一小と同じ

歴史をたどり明治6年に近龍寺

に日惜舎として発足、昭和22年

まで女子だけの学校で、戦後の

教育改革で男女共学となり現在

に至っています。市内の中心校

として、大きな役割を果たし、

二万有余名の有為な卒業生を送

り出しました。女流文学の第一

人者である吉屋信子もこの学校

で学びました。

式典で、飯塚校長はコ人ひ

とりの個性を大切にし、助け合

い、思いやりのある心をはぐく

み、さらに、2!世紀に活躍する、

たくましい児童の育成に全力を

傾けるべく、決意を新たにしま

o_

(あいさつする飯塚校長)

(日の出子ど壽誰難ん)

一6一

Page 7: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

(本市初のホール型多目的教室国府北小)

⇔⇔栃木第一小・栃木第二小

祝創立120周年……しのま等のて区業舎32村て特鉄しか進きの生を年に国

府北小は、明治6年、惣社

発育学舎として創立、昭和

、栃木市に合併と同時に校

新設し、今日まで多くの卒

を輩出、名実ともに国府地

教育に大きな役割を果たし

ました。その校舎の老朽化

み、特別教室や施設の不足

ら、今回の校舎改築に至り

た。筋

3階建の新校舎は、地域

性を生かして大神神社を模

屋根を瓦葺き切妻に、また、

(作文発謙ん)

あぜくら

校倉造り風の外観を取り入れ、

本市初のホール型多目的教室を

設けるなど工夫されています。

式典で、五十畑校長はコ人

ひとりの子どもの中に生きる教

師、地域社会に生きる国府北小

の教育を目指しています。子ど

もたちが生き生きと活動し、豊

かな心とたくましい体をもって

21

世紀に向かって躍動できるよ

う願います」とあいさつしまし

た。

第二小120年の足跡

明治6年6月

18年8月20年4月22年4月23年4月34年12月

昭和16年4月

22年4月

32年9月

36年4月

37年2月

45年4月

46年10月

48年6月50年2月54年5月平成5年11月

校舎を近龍寺に創立、日惜舎と称す

旧栃木県庁舎跡に校舎移転

栃木県令により栃木尋常小学校と改称

平井分校設置

栃木町立高等小学校を開校

男子を栃木第一尋常小学校に移し、本校は栃木第二尋常小学校と称し、女子のみの学校となる

栃木第二国民学校と称する

男女共学となり、栃木市立栃木第二小学校と称する

現校舎完成

特殊学級(精薄2学級)を設置

プール完成

特殊学級(言語学級)を設置

学校給食優秀校として文部大臣賞を受ける

創立100周年

体育館完成

県教委より優良学校として表彰

創立120周年記念式典

明治6年12月

7年1月18年4月

20年6月

25年4月

26年3月

大正元年11月

昭和16年4月

22年4月32年4月

32年10月33年2月48年7月48年12月平成4年9月

5年11月

国府北小120年の足跡

惣社村に発育学舎創立

大塚村に教類学校創立

発育学舎は公立惣社尋常小学校と改称教類学校は、公立大塚尋常小学校と改称

大光寺小学校を惣社小学校分教室として、大光寺村道安寺内に移転

大字国府の勝光寺内に口康杜尋常小学校設立

惣社小学校に高等科を併置、国府尋常高等小学校と改称

国府尋常高等小学校と大塚・瞭杜両尋常小学校と合併、現在地に校舎を新築し国府尋常高等小学校として開校

国府村北国民学校と改称

国府村立国府北小学校と改称

栃木市に合併し、栃木市立国府北小学校と改称

学校給食優良校として文部大臣表彰

新校舎移改築落成

プール完成

創立100周年記念式典

新校舎完成

創立120周年・新校舎落成記念式典

雌勃

年成

灘躍

鯛新

櫛木宙」記国蔚北小学校

(記念誌の表紙)㎞

蹴鶴調

大正元年校舎

一-

あいさつする五十畑校長

(新しくな難

一7一

Page 8: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

明るい社会を作るために

街頭人権啓発

人権週間を目前に控えた12月3

日、鈴木市長をはじめ、人権擁護

委員や法務局職員等が、栃木駅前

や大規模小売店などで、人権意識

の普及、高揚のためパンフレット

等の配布を行いました。

私たちは、だれもが充実した明

るい生活を送りたいと願っていま

す。そのためには、差別をなくす

心、思いやりの心を持つことが大

切です。

人権は、誰もが人間として尊重

され、幸福な生活を送るために欠

くことのできないものです。お互

いが人権を大切にし、差別や不平

等をなくしていきましょう。

現況測量にご協力を!,

土地区画整理事業(堀の内平川地区)

土地区画整理事業の施行準備

のため、12月20日から3月10日

まで、下図の区域で現況測量を

一行います。

これは、市が民間会社に委託

して行うもので、期間中、業者

が私有地に立ち入ることもあり

ますので、ご協力をお願いしま

す。

測量従事者は、市で発行する

身分証明書を持っていますので、

不審に思われる場合は、提示す

るようお求めください。

問合せ

区画整理課

(智内線蹴・鵬)

陸翻編報醇備目

県では、母子及び寡婦家庭で、

高校・大学への進学または就職

するお子さんをお持ちの方へ必

要な資金の融資を行っています。

就学支度資金(入学時に必要な

被服等の購入資金)

貸付限度額係へお問合せく

ださい

利率無利子

据置期間卒業後6か月問

受付2月23日㈱まで

修学資金貸付限度額表(円

修学資金(授業料等に要する資

金)

貸付限度額左表のとおり

利率無利子

据置期間卒業後6か月問

受付随時

就職支度資金(就職時に必要な

被服等の購入資金)

貸付限度額係へお問合せく

ださい

据置期間-年

償還期間5年以内

利率年3%

受付随時

学校種別 貸付限度額

高等学校専修学校(高等課程)

国公立 13,000

私立 25,000

高等専門学校国公立 16,000

私立 27,000

短期大学専修学校(専門課程)

国公立 35,000

私立 43,000

大学国公立 35,000

私立 44,000

専修学校(一般課程)国公立

24,000

私立※なお、育英資金・その他の制度との併

用はできません。

□鷺燕董家庭係(智内線、1、

一8一

Page 9: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

12月29Eヨ~1月3日

市役所は休みになります

休みの期間中でも、出生届、

婚姻届、死亡届、埋・火葬許可

の手続きは、日直が受付けます。

ご協力をお願いします。

自 慢

一カリンジャムーカリンを使った商品が店頭に

並ぶ昨今ですが、私とカリンと

の付き合いは、もう20数年にな

ります。まだその頃は香りのい

いカリンが珍しく、食べ方等も

分かりませんでした。

今では、マーマレード、ジャ

ム等で楽しんでいます。クッキー

に付けお茶受けに、また風邪気

味の時に熱湯を注いで飲むと大

変効果があります。甘酸っぱく

て美味しいジャムを一度作って

みてはいかがですか。

作り方

①水洗いしたものを細かく切り

種を取りのぞく

②①を圧力鍋に入れほんの少々

の水を加え2~3分煮る③②を別の鍋に移し砂糖を加え、

こげつかないようにしてよく

煮つめる※カリンと砂糖の割合は、1対

1を目安にし、好みにより加減するとよいと思います。

今泉町1丁目

増山美砂子

・「

豊瀦

市民憲章のより一層の普及と

理解を目指して、「第19回市民

憲章推進大会」を下記のとおり

開催します。

また、フリーアナウンサーの

酒井広氏を迎えて「ふれあい、

しりあい、かたりあい」をテー

マに記念講演会を行います。

場所文化会館

入場無料(ただし、整理券

が必要)

整理券1月10日㈲から市役所

玄関受付、教育委員会、

文化会館、図書館、中

央公民館、各地区公民

館で配布

問合せ総務課(暦内線姐・魏)

市民憲章推進大会-

日時1月29日出

「記念式典」

B時30分~!4時30分

「記念講演」

M時30

分~16時

場所文化会館

入場無料へただし、整理券

酒井広氏を迎えて

市政についてのニュース・休日当番医・集

団検診等を電話でお知らせしています。

お知らせ電話奮24-8686(ニユースはハロー・ハロー)

諮年末年始編。し尿の収集樹

日程表区分月日

可燃ゴミ 不燃ゴミ倥カン嘘ビン以外) し尿

12/28(グO火・金コースを

収集します

湊、富士見、入舟、祝

柳橋、錦、寺尾地区収集します

29(水)水・土コースを

収集します

大宮第1~4、印役、平

川、横大道、国府地区収集します

30(ボ月・木コースを

収集します× 午前中

収集します

31(金) × × ×

1/1(土) × × ×

2旧) × × ×

3(月) × × ×

4(火) 平常どおりに戻ります ×

○日程表中の×印は収集しません

Ol月4日㈹からは、平常どおり収集します

(し尿は1月6日㈱から収集)

○年末年始は特にゴミの量が増えますが、工夫して減

量化にご協力ください

○日程表で確認して収集臼を聞違えずに出してください

一9一

Page 10: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

禽B・呂竈。暫働窃

総合運動公園

1月の催し物

総合体育館(智23-2523)14・15日 県高校新人ハンドボール大会

16日 第15回社会人、ママさん、中学生新人卓球大会 陸上競技場(費23-6327)23日 栃木都ライオンズクラブなわとび大会 1日元旦マラソン大会

庭球場(盈23-5133)多目的広場 16・23日市民硬式テニス大会(クラブ対抗)

16・22・29日 県内高校新人ラグビー大会

30日 小学校サッカー新人大会

(平成5年11月30日現在) 文化会館 主催者の都合で変更する場合があります。

日 曜 大ホール 小ホール 展示室

催し物開演時間 入場方法

催し物開演時間 入場方法

6 木 年頭の会・教育講演会 13:00 関係者 新年顔合せ会 10=00 関係者6~9日〈文化会館10周年記念事業〉

本市出身の洋画家

「菅谷邦敏」遺作展

20日~24日

第2回高岩時男写真展

28日~30日

下都賀地区小・中・高教師美術展

※1月5日まで休館

7 金 下都賀郡学校給食研究会 lO:00 関係者

9 日 音楽鑑賞会 13=00 関係者 中2冬期ゼミ 13=00 自由

ユ0 月 栃木東中学校

校内音楽鑑賞会10120 関係者

13 木〈文化会館10周年記念事業>劇団四季ミュージカル

裸の王様!8:30 有料

15 土 第44回成人式 10:00 関係者

16 日 ピアノ発表会 i3100 自由

22 土 第29回関東高等学校

演劇研究大会9二30 関係者

藤沼税務会計創設15周年記念講演 14:00 関係者

23 日 ピアノ教室発表会 !1130 自由

24 月 白色決算説明会①10:00②13=00 関係者 開館時間9100~21:30

休館日毎週火曜日の午後

毎週水曜日保守点検日毎月第1、

第3火曜日

28 金 下都賀地区民生委員、児童委員地区別研修会 13=30 関係者

29 土 第19回市民憲章推進大会 13:30 関係者

30 日 第15回音楽リズム保育発表会 10=30 関係者

問合せ保健体育課(岱内線儒)

日時-月3日側15時~17時

場所武徳殿剣道場

対象小・中・高校生、]般

愛好者(自由参加)

責任者市スポーツ少年団・剣

道部長相良辰雄

申込み当日直接会場へ

はつげいこ

(鑓捲鯵

問入場時期合

せ場所間間

文無文91化料化時月会館(智圏5678

6日瀬~9日印

~8土寸

-匡

会館

ご遺族の菅谷八千代さんから

寄贈された、菅谷邦敏画伯の初

期から晩年に至るまでの作品22

点を展示します。

同画伯は日展で特選となり、

審査員、評議員を歴任。昨年、

79

歳で亡くなりました。

本市が生んだ偉大な画伯の作

品をぜひご鑑賞ください。

(本市出身の洋画家

菅谷邦敏遺作展

》文化会館愛称募集結果発表

応募作晶について充分検討を重ねましたが、残念

ながら採用作品はありませんでした。

なお、最終審査に残った12名の方には記念品をお

贈りしました。また、応募者の中から抽選で100名

の方を、文化会館主催の催し物にご招待します。

多くの皆さんからのご応募ありがとうございました。

一10一

Page 11: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

禽くB・a$。暫働翰rシルバー作品展」作品募集中

締切り1月20日休)まで※くわしくは12月1日号をご覧くださ)

問合せ高齢対策課(智内線661・662

陸響獣》

ノゆら

日時12月27日側

14時~15時30分

内定対場

象容員者所費用

その他

問合せ

1月の巡回予定移動図書館

児童館

小学生とその保護者

15

組お正月用のアレンジ・

フラワー

無料

花を入れるかごをお持

ちください

児童館(奮四5322)

國騨闘

1月の”日曜映画会”

とおりです。

〈上映予定作品〉

1月9日マイ・ガール

ー月16日ダイ・ハード

場所

定員

入場料

時間

問合せ

は次の

2

図書館2階視聴覚室

先着50名まで

無料

開場13時

上映13時30分

図書館(岱幽3542)

日/時 時間と場所10:30~11:30 13:00~14:00 14:30~15:30

7日(金) 吹上地区公民館 寺尾地区公民館 川原田西団地

8日出出流町/押山商店前 星野町/集会所 尻内町/篠崎酒店前

ll日(幻 田村町 国府地区公民館 大宮地区公民館

12日(水 大町公民館 今泉団地 平川公民館

13日(木 大塚団地公民館 樋ノロ生協団地

14日(金 市役所 日ノ出町 市営城内第2団地

18日(幻 長寿園 平井町公民館隣 片柳町市営住宅

19日(水 薗部町1丁目 皆川地区公民館 新井町公民館

21日(金 吹上地区公民館 寺尾地区公民館 川原田西団地

22日出 出流町/押山商店前 星野町/集会所 尻内町/篠崎酒店前

25日(廻 田村町 国府地区公民館 大宮地区公民館

26日(湘 大町公民館 今泉団地 平川公民館

28日(金 市役所 日ノ出町 市営城内第2団地

29日出 大塚団地公民館 樋ノロ生協団地

県民スポー’.ソ大会卓球競技

栃木市6年ぶり2度目の優勝9月26日、第9回県民スポー

ツ大会卓球競技が県トレーニン

グセンターで開かれ、本市チー

ムが6年ぶり2度目の優勝に輝

きました。

この大会は、各競技別に市・

町村対抗で行われ、市からの優

勝は、残念ながら卓球だけとな

りましたが、来年の活躍を期待

したいものです。

○試合結果

1回戦栃木市412宇都宮市

2回戦〃410黒磯市

準決勝〃411足利市

決勝〃411佐野市

擁鮮馴

武徳殿剣道少年団

優良賞に輝く!

て祝賀会を開き、

の関係者と喜びを分かち合い、

今後の活躍を誓いました。

(市体協卓球部長)

11月23日

には、市卓

球協会主催

で、この優

勝を記念し

出席した多く

このコーナーは、あなたのまちの身近な話題を紹介

します。投稿をお待ちしています。

送り先〒鵬入舟町7-26秘書広報課(智内線鰯)

10月31日、東京都立夢の島体

育館で、135団体が参加し、

第23回東京近県小学生剣道錬成

中央大会が開催されました。

この大会で、本市武徳殿剣道

少年団が、昨年に引き続き優良

賞に輝きました。

(武徳殿少年団監督)

武徳殿少年団メンバー

(写真右から)

大鶴村寺野相塚見上内沢良

哲敦憲洋俊辰久彦之貴彦雄

(監督)

(大宮北小

(第四小

(第四小

(第]小

(第四小

66666年年年年年

Page 12: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

お知らせ

ののの工装引い下年公方下年に高事置きた水以共にま続方道上団

き5年以上給水

たは排水設備等

従事していた方

体で引き続き3

、上水道または

工事に従事して

市内の排水設備指定工事店が

行う排水設備等の工事設計・監

理・監督の責任者「排水設備主

任技術者」の資格試験を行いま

す。資

格o高校(土木科及びそれ

に準ずる科)卒で、2

年以上、上水道または

下水道工事に従事した

講習会2月2日伽

試験2月9日伽

会場市民会館

申込方法下水道課にある受験申

込書に記入し、履歴書、

写真(上半身・3か月

以内・ライカ判2枚)、

住民票抄本、受験資格

証明書類と受験手数料

5,000円を添えて

申込みください

受付-月5日因~14日陶

申込み・問合せ

下水道課(智内線謝)

設備

募集

火の取扱いに注意!

、、、tノ!

(‘ 購寒さが一段と厳しくなって

きました。石油ストーブ等の

暖房器具の取扱いには十分注

意しましょう。

また、天ぶら油による火災

が多く発生しています。火の

元には十分注意してください。

農業用軽油免税証の申請

農作業に使用する軽油は、免税証の交付を受ける

ことで軽油引取税が免税になります。

平成6年分の農業用免税証の交付申請を次のとお

り受け付けます。

受付期間 1月17日(月)~21日(金)

2月14日(月)~i8日詮)

O免税軽油使用者証登録の機械の入替えや新規購入

がある場合は、その納品書または領収書、カタロ

グをお持ちください

O初めて申請する方は、使用機械の納品書または領

収書、カタログをお持ちください

持参するもの

個人で交付申請する場合 共同で交付申請する場合

継続の場合新規及び使用者証

書き換えの場合継続の場合

新規及び使用者証

書き換えの場合

(1)免税軽油

使用者証

(2)印鑑

(3)耕作証明書

(響劣)

(1)耕作証明書

(難)

(2)免税軽油

使用者証(3)手数料400円

(4)印鑑

(1)全員分の

耕作証明書

(灘)

(2)免税軽油

使用者証

(3)全員分の

印鑑

(1)全員分の

耕作証明書

(灘)

〔2)免税軽油

使用者証(3)手数料400円

(4)全員分の

印鑑受付場所・問合せ

栃木県税事務所(神田町)

(費23-3411)ゆずります 不用品登録情報 ゆずってください

○足踏みミシン○幼児用品(汽車、 ○洗濯機〇二段ベッドおまる、すべり台、○ロックミシンブランコ、三輪車、

消費生活センター ○冷蔵庫○ピアノ○ガス台○自転車

歩行器) 智23-8899 ○双子用ベビーカー○ベビーキャリー

一12一

Page 13: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

号のしち

僻来予報

国民年金の請求は

12月28日に〃

年号は

来年の1月5日ぐらいに配達を予定しています。今年同様、

広報とちぎをご愛読ください。

112月29目~

1月-日生まれの方-

国民年金の請求は65歳からで

すが、60歳から繰り上げて請求

することができます。

繰り上げて請求した場合、年

金の支給は請求した翌月からに

なります。

請求の手続きは、60歳の誕生

日の前日からできますが、年末

年始は市役所が休みになります

ので、12月29日から1月-日生

まれの方は12月28日に手続きを

お願いします。

都合の悪い方はご相談ください。

問合せ保険年金課(費内線脳)

広報とちぎ新年号広報とちぎの新年号は、1月

1日号と15日号の合併号となり

ます。

制象れ限欝護児児

童手当の請求は

お早めに!

平成3年-月2日以後に生ま

れた1人目の子どもから支給対

象です。

前年の所得が一定額以

手当

支給

(月額)

第-子・2子

5,000円

第3子以降

10,000円

申請のあった翌月から

3歳の誕生月分まで

申請・問合せ

社会課(奮内線棚)

学校給食

職務

勤務地

時間

申込み

臨時調理員

調理と洗浄作業

学校給食共同調理場

8時30分~17時15分

(土・日・祝日休)

※相談に応じます

・問合せ1

2月24日陶までに学校

給食共同調理場へ

(岱四6706)

工業統計調査に

ご協力を

12月31日現在で工業統計調査

が実施されます。

この調査は、工業の実態を明

らかにするために、全国の製造

業を営む事業所を対象に毎年行

われているものです。

12月下旬から調査員が直接事

業所に伺いますので、ご協力を

お願いします。

問合せ企画課(岱内線鵬・鵬)

再就職のための

ワープロ講座

日時

会場消費者友の会栃木市の物価ll月10日現在

1月10日側~21日働

!0

時~16時

(水・土・日を除く)

三協コンピュータ㈱

対受

講象米斗

募集

申込み

無料

再就職を希望する家庭

婦人で、全日受講可能

な方

20

名(先着順)

12

月27日側までに栃木

雇用促進センターへ

(費0286図114!)

問合せ商工観光課(留内線㎝)

’ツ一

障害者雇用を考える市民の集いくわしくは、(祖県雇用

開発協会(岱0286-21-2853)まで

日時1月2!日働!3時場所アピア(宇都宮市)

入場料無料

品名調査価格 調査価格のうち

平均値 前月比 最高値 最低値

プロパンガス正味量10㎡の価格

5,248円

一8円5,990円 4,900円

灯油182配達込み価格969 一1

!,080 864

ガソリン現金で12120 ±0 125 !13

テイッシュペーパーL400枚(200組)5箱

460 一22 790 350

しょう油12・ポリ容器入り280 十3 398 188

砂糖lkg上白220 十4 278 188

小麦粉1㎏186 一1 238 158

サラダ油1,500gポリ入り476 十5 698 290

じゃがいもlkg188 一13 330 100

卵M10個137 一14 190 119

豚肉!00gもも肉154 十2 272 98

鳥肉100gもも肉94 ±0 l!O 48

マーガリン225g191 一1 218 128

インスタントコーヒー200g

754 一14 898 598

洗濯用洗剤1.5kg

669 一1 870 498

みそ!kg284 一3 400 !78

たまねぎlkg172 一23 298 100

一13一

Page 14: 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電 …広報 ”1993 12/15 御1-TOCHIGI盤盤i麗 編集と発行栃木市役所企画部秘書広報課電話(22)3535印刷第一印刷株式会社

1月のあんない

母親教室

3歳児健康診査

内容

13

日㈲3回目

27

日内4回目

(1~4回目で全課程終了)

受付13時15分~13時30分

場所保健福祉センター

6日㈲・20日㈲

受付13時~14時

場所栃木保健所

料金

乳児健康相談

2歳児歯科検診

26

日㈱

受付

保健福祉センター

1回目

9時45分~10時

2回目

10時45分~11時

肺がん・胃がん・大腸

がん検診、基本健康診

査(検尿、血圧、血液、

心電図、眼底検査等)

肺がん100円

胃がん500円

大腸がん300円

基本健康診査900円

25

日㈹整形外科医・栄養士

場所寺尾地区公民館

受付13時~13時30分

内容医師等による相談

成人病・婦人がん検診、健

康相談をご希望の方は、必ず

事前にお申込みください

4ヵ月児

14

日團・28日㈹

受付!3時~13時50分

場所保健福祉センター

9ヵ月児

12

日伽・19日㈱

受付13時~!3時50分

場所保健福祉センター

人がん検診

((

1歳6カ月児

健康診査

内受28受20

日日容付(金)付休)

場受7

日所付栓

保!321

健時日福1機祉13セ時ン50タ分1

保健福祉センター

9時30分~10時

総合体育館

13時20分~13時50分

乳がん・子宮頚がん検

診子宮頚がん400円

健康

相談

11日りり

場所

内科医・栄養士

保健福祉センター

愛の献血に

ご協力を〃12/24

(金)

10時~12時 ヤオハン川原田店

13時~16時 ジャスコ栃木店

料金成

人病検診

乳児健康相談及び!歳6ヵ月

児健康診査の通知はしません

ので、該当者は直接会場にお

いでください

14

日㈹

18

日㈹

24

日㈲

受付

保健福祉センター

総合体育館

保健福祉センター

9時~10時30分

精神保健相談

心の悩み

禽あり鮒?

ゆう眠れない、イライラする、憂うつ

欝になるといった悩みのほか、

家族のアルコール依存症・お年

寄りの痴呆などの悩みにお答え

します。

時!月11日(火)

13時30分~14時30分所保健福祉センター

金無料医精神科医師せ栃木保健所(智22-4121

所金医せ

当合

場料担問

1月の納付

○国民年金保険料1月分

医番当名ノし、

救日休

参 内科・外科 内科・外科 婦人科午前9時~午後9時 午後9時~翌日午前9時 午前9時~翌日午前9時

1月1・2・3日 栃木地区

急患センター

(医師会病院隣)

境町岱22-8699

掲協医科大学病院壬生町君87-2199

(救急外来)狗協医科大学病院壬生町智87-2199

1月9日 下都賀総合病院 富士見町岱22-2551 下都賀総合病院1月15日 猫協医科大学病院 壬生町岱87-2199 濁協医科大学病院1月16日 医師会病院 境町行22-0275 下都賀総合病院

富士見町智22-25511月23日 下都賀総合病院 富士見町行22-2551

1月30日 狗協医科大学病院 壬生町智87-2199 猫協医科大学病院

一14一