熱電対固定方法 - malcom...温度プロファイルをとる意味...

18
熱電対固定方法 熱電対固定方法 熱電対固定方法 熱電対固定方法 株式会社マルコム

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

20 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

熱電対固定方法熱電対固定方法熱電対固定方法熱電対固定方法

株式会社マルコム

Page 2: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

温度プロファイルをとる意味温度プロファイルをとる意味温度プロファイルをとる意味温度プロファイルをとる意味

部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまちまちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いものが多い為、それぞれの部品のはんだ付け部の温度を管理する必要がある。

基板表面にリフローされた部品のはんだ付け部の再溶融の監視。

Page 3: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

フローはんだ付けの場合フローはんだ付けの場合フローはんだ付けの場合フローはんだ付けの場合

Page 4: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

                                                    (設定温度)  (融点)(設定温度)  (融点)(設定温度)  (融点)(設定温度)  (融点)

☆ 鉛共晶はんだ  250℃~183℃=☆ 鉛共晶はんだ  250℃~183℃=☆ 鉛共晶はんだ  250℃~183℃=☆ 鉛共晶はんだ  250℃~183℃=67℃67℃67℃67℃

☆ ☆ ☆ ☆ Sn-Ag-Cu系   250℃~217℃=33℃系   250℃~217℃=33℃系   250℃~217℃=33℃系   250℃~217℃=33℃

☆ ☆ ☆ ☆ Sn-Cu系   系   系   系      250℃~227℃=23℃  250℃~227℃=23℃  250℃~227℃=23℃  250℃~227℃=23℃

  

はんだ槽温度とはんだ溶融温度の差はんだ槽温度とはんだ溶融温度の差はんだ槽温度とはんだ溶融温度の差はんだ槽温度とはんだ溶融温度の差

共晶はんだより幅が小さくなった共晶はんだより幅が小さくなった共晶はんだより幅が小さくなった共晶はんだより幅が小さくなった

Page 5: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

熱電対の取り付け方法熱電対の取り付け方法熱電対の取り付け方法熱電対の取り付け方法

ここに熱電対を固定するここに熱電対を固定するここに熱電対を固定するここに熱電対を固定する

Page 6: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

固定時の注意点(接着剤の場合)固定時の注意点(接着剤の場合)固定時の注意点(接着剤の場合)固定時の注意点(接着剤の場合)

断熱される断熱される断熱される断熱される

接着剤接着剤接着剤接着剤

熱電対熱電対熱電対熱電対

リードリードリードリード

接着剤の代わりに高温はんだが良い

Page 7: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

固定時の注意点固定時の注意点固定時の注意点固定時の注意点

はんだはんだはんだはんだ

銅板(固定用)銅板(固定用)銅板(固定用)銅板(固定用)

熱電対熱電対熱電対熱電対

すべて金属でつなげるすべて金属でつなげるすべて金属でつなげるすべて金属でつなげる

Page 8: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

こんな熱電対があったら便利こんな熱電対があったら便利こんな熱電対があったら便利こんな熱電対があったら便利

0.1φφφφ熱電対熱電対熱電対熱電対0.2t銅板銅板銅板銅板

スポット溶接しておくスポット溶接しておくスポット溶接しておくスポット溶接しておく

Page 9: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

熱電対固定時の注意点熱電対固定時の注意点熱電対固定時の注意点熱電対固定時の注意点

この部分が接触しているこの部分が接触しているこの部分が接触しているこの部分が接触していると目的(赤い部分)の真と目的(赤い部分)の真と目的(赤い部分)の真と目的(赤い部分)の真の温度が得られない。の温度が得られない。の温度が得られない。の温度が得られない。

Page 10: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

基準基板基準基板基準基板基準基板

Page 11: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

基準基板基準基板基準基板基準基板

三端子レギュレーター

IC(14P)電解コンデンサ(大)

電解コンデンサ(小)

抵抗

はんだ温度測定センサ

Page 12: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

RC-50に基準基板を取り付けたところRC-50に基準基板を取り付けたところRC-50に基準基板を取り付けたところRC-50に基準基板を取り付けたところ

Page 13: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

基準基板での測定例基準基板での測定例基準基板での測定例基準基板での測定例

Page 14: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

ディップ槽進入時の拡大プロファイルディップ槽進入時の拡大プロファイルディップ槽進入時の拡大プロファイルディップ槽進入時の拡大プロファイル

Page 15: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

リフローはんだ付けの場合リフローはんだ付けの場合リフローはんだ付けの場合リフローはんだ付けの場合

Page 16: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

QFPパッケージ

AAAA BBBB CCCC

DDDD

EEEE

プローブホルダープローブホルダープローブホルダープローブホルダー

エポキシ系接着剤エポキシ系接着剤エポキシ系接着剤エポキシ系接着剤

シリコン

耐熱グリス

Page 17: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

測定結果測定結果測定結果測定結果

Page 18: 熱電対固定方法 - MALCOM...温度プロファイルをとる意味 部品の熱容量の差で、はんだ付け部の温度がまち まちになる。鉛フリーのはんだは溶融温度が高いも

ピーク拡大図ピーク拡大図ピーク拡大図ピーク拡大図 浮いた接着耐熱グリス