立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 ·...

11
立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 富山県立山町

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

9 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

富山県立山町

Page 2: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

企画概要

主催:立山町 共催:立山町観光協会 後援:一般社団法人北陸地域づくり協会 運営:㈱たてやま

2

企画趣旨 地域内だけでは解決できない課題を、大学・学生の持つ専門的知識やアイディアで解決し地域活性化を図ること。 大学・学生には立山町という生きた学びの場を提供し、実証実験することで、提案内容の実効性を考察できる機会を作ること。 立山町インターカレッジコンペティション2018は、より専門的知識を生かしアイディアを深堀りしてもらうことを目的に、町の具体的な政策課題を一緒に考える場を提供する。

Page 3: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

目次

企画概要 ・・・2p 1.開催スケジュール ・・・3P 2.コンペティションのテーマ課題・・・4p 3.募集要項 ・・・5p 4.審査方法 ・・・5p 5.審査員 ・・・5p 6.表彰規定 ・・・5p 7.提案の取扱い ・・・6p 8.運営事務局 ・・・6p 9.申込受付期間 ・・・6p 10.コンペティションフロー ・・7p 11.審査・表彰 ・・・8p 12.参加申込み ・・・9p

3

1.開催スケジュール

4月2日(月)~:企画案内・参加申込受付

↓ 4月27日(金):参加申込締切

↓ 6月~7月:参加チームへの概要説明

↓ 8月~9月:参加チーム フィールドワーク

↓ 11月16日(金):レポート提出

↓ 12月1日(土):プレゼンテーション

↓ 2019年度:優秀な提案に対する実証実験

Page 4: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

2.コンペティションの課題

『持続可能な活力づくり』 大学生の柔軟かつ専門的な視点から、町の魅力を発見し、それらを創意工夫・活用し、新たな活力を生み出す提案

立山町が持つ課題を基に各ゼミの得意分野でテーマを決め、これらに対する課題解決のアイディアを期待する。

※参考資料 (大学での説明時、又はフィールドワーク実施時にお渡しします)

立山町総合計画、立山町勢要覧、平成30年度予算のしくみガイドブック、立山まちマップ、立山やまマップ、立山ガイド2018、立山ブランドパンフレット

4

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

Page 5: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

事 例 ・立山町の基幹産業は農業。これから特に少子高齢化が進むが、行政に頼りきるの ではなく、農業者自身が稼ぐための仕掛け

・働く現役世代、子育て世代に選んでもらえる立山町にするために、やるべきこと (子育て世代に教育環境の充実のPR、立山町に若者が戻ってくるために働く場所づくり・既存企業の魅力PR)

・国際山岳観光地である立山の麓の観光振興(地元での消費喚起のためにどんな仕掛けができるか)

・将来も、人が賑わう五百石商店街にするために、まちなかファームを活用した仕掛けづくり

・豊かな自然をこれからも守るために、住民・事業者・行政が一緒に取り組める環境保全事業

・空き公共施設(立山芦峅小学校、日中上野保育所、五百石保育所 等)の利活用方法

・行政主導ではなく(税金は投入しない)自立可能なイベント運営(立山まつり、鍋自慢大会)

5

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

※優秀な提案は、平成31年度からの地方創生事業に申請する (参考資料は下記URLを参照) http://www.cao.go.jp/yosan/yuten/yuten30/jyuten30-4.pdf

Page 6: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

これまで町が申請した事業例(内閣府地方創生推進交付金) (参考資料は下記URLを参照)

①.まちのど真ん中で活力創出人材育成事業計画

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/tiikisaisei/dai40-2nintei/plan/a188.pdf

②.地域資源を活かした里山地域活性化計画~「東谷ファーム」創生編~

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/tiikisaisei/dai39nintei/plan/a255.pdf

③.地域資源を活かした里山地域活性化計画~上東ブランド展開編~

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/tiikisaisei/dai39nintei/plan/a256.pdf

④.ゆっくり立山。インバウンド滞在による立山信仰の拠点、宿坊復活プロジェクト

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/tiikisaisei/dai43-2nintei/plan/a267.pdf

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

Page 7: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および 国立高等専門学校専門課程の学生 ※担当指導教員がいるゼミナール又はそれに類する組織に所属する者に限る 募 集 数:8チーム 参加条件:ゼミ(又はそれに類する組織)単位での申し込み ※1ゼミ(組織)につき1チームのみ(同一ゼミで複数チームの参加は不可) *フィールドワーク時:3泊分の宿泊費を主催者が負担(最大20名とする) *フィールドワーク時:2日分の町内視察用の移動手段(バス等)を主催者が負担 *プレゼンテーション時:プレゼンテーター5名分の宿泊(1泊朝食)及び夕食交流会費を主催者が負担 4.審査方法 〇事前レポート審査(A4で10ページ程度 提出期限は11月16日(金)) 〇プレゼンテーション審査 *レポート点数とプレゼンテーション点数の合計点で順位を決定 5.審査員 (予定) 審査員:立山町長、立山町民代表、他有識者5名程度 6.表彰規定 最優秀賞、優秀賞、奨励賞など

7

舟橋貴之 立山町長

Page 8: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

7.提案の取扱い

〇すべての提案(レポート)は、立山町の

ホームページに掲載する。

〇優秀な提案は、翌年度に実証実験を行う。

※実証実験の詳細は

「11.審査・表彰について」を参照

8.運営事務局

株式会社たてやま

(立山町第3セクター)

電 話: 076-483-4201

E-mail: [email protected]

9.申込受付期間

4月27日(金)まで

※詳細は「12.参加申込について」を参照

8

立山町インターカレッジコンペティション2017結果 (立山町ホームページに掲載中)

【最優秀賞】 〇桜美林大学 ビジネスマネジメント学群 渡邉ゼミ Produced by 女子大生 立山ブランド大変身! ~お土産でまちなかから山村支援~

【優秀賞】 〇獨協大学 経済学部 国際経済学科 米山ゼミ ここ、エコ、立山~人を結ぶ、エコツーリズム 〇富山大学 人文学部 人文学科研究室 大西ゼミ 三位一体プロジェクト

【奨励賞】*発表順 〇昭和女子大 人間社会学部 福祉社会学科 渡辺ゼミ 毎月どこかで、こども食堂 ~こども食堂が、地域をつなぐ、賑わいをつくる~ 〇近畿大学 経済学部 高橋ゼミ グランピング×アート ~立山らしさを探る~ 〇明治大学 情報コミュニケーション学部 川島高峰ゼミ まんだら切符 ~立山信仰をめぐる旅~ 〇跡見学園女子大学 観光コミュニケーション学部 観光デザイン学科 村上ゼミ 「新宝島~ちょっこし立山盛り上げっちゃ~?」 〇富山大学 人文学部 文化人類学研究室 藤元ゼミ あなたの立山新発見!「フォトラリープロジェクト」 〇石川県立大学 学生援農隊あぐり 明日の地域ブランドを考える

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

Page 9: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

10.コンペティションフロー 概要説明: 6月~7月 各参加大学で立山町の歴史や抱える問題を説明 ・フィールドワーク(8月~9月で希望の期日) *事務局から案内する期間の間にて立山町でフィールドワーク活動 (最大3泊4日 事務局から案内する特定日及びお盆期間を除く) *活動拠点・宿泊施設 「立山吉峰温泉 グリーンパーク吉峰」 コテージ(4~6名/1室) 住所:富山県中新川郡立山町吉峰野開12 電話:076-483-2828 *活動内容 滞在中に立山町長と面談(約1時間)を予定。 その他の活動内容については自由。 *費用負担 (主催者負担) ・1ゼミ最大20名までかつ3泊までのコテージ宿泊費(食事は除く) ・1ゼミ最大2日間の町内平たん部での移動にかかる専用バス等の

費用 (各自負担) ・各地より立山町までの交通費 ・滞在中の食事代、専用バス以外の町内での交通費 ・滞在中の有料施設等観覧料 など

9

・プレゼンテーション 【12月1日(土)】 *実施予定時間:集合12:00 開始12:30~ 審査発表18:00~ *会場:立山町元気交流ステーション「みらいぶ・イベント広場」 *実施方法:スクリーン、プロジェクターを使用しての プレゼンテーション(プレゼンテーターは5名まで) 発表時間は1チーム30分(プレゼン20分/質疑応答10分) *懇親会:審査結果発表後、立山町元気交流ステーション 「みらいぶ」にて立食形式で実施予定(開始 18:30頃~) *宿泊:「立山吉峰温泉 グリーンパーク吉峰」 よしみねハイツ又はコテージ

*費用負担 (主催者負担) ・1ゼミ最大5名までの懇親会夕食費用及び宿泊費(朝食付) ・懇親会場から宿泊施設までの送迎費用 (各自負担)

・各地より会場までの交通費

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

Page 10: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

【審査方法】 5項目(右記①~⑤)について審査し、 各項目の合計点で順位を決し、同点の場合は審査員の 協議により順位を決定。 【表彰】 第1位:最優秀賞 第2~3位:優秀賞 その他奨励賞などを予定。 【副賞】

『立山ブランド』各種 【実証実験と予算規模】 まちなか再生プロデューサー及び㈱たてやまと一緒に、 翌年度に優秀なアイディアを提案したチームと実証実験を行う。 具体的な予算額については未定。金額にこだわらず幅広い 提案を募集する。 ※実証実験はアイディアの内容により、町予算の組み立てや 補助金申請を行うなかで予算の確定をする。 ※過去、ハード事業系でも「地方創生拠点整備交付金」の 創設により大学合宿施設整備が可能となった例もある。

10

【審査項目】

1.アイデア

①着眼点・発想の豊かさ

2.企画内容

②地域特性の理解度

③事業が与える効果性と継続性

3.事前提出レポート

④構成力、分析力

4、プレゼンテーション

⑤プレゼンテーション力

11. 審査・表彰

2017年度最優秀賞: 桜美林大学 ビジネスマネジメント学群 渡邉ゼミ

Page 11: 立山町インターカレッジ・コンペティション 2018 · 立山町インターカレッジ・コンペティション2018 3.募集要項 参加資格:全国の国公立大学及び私立大学の大学生、大学院生および

立山町インターカレッジ・コンペティション2018

下記の内容①~⑥を明記の上

メールにて申し込みをすること。

①大学名

②学部及び学科名

③ゼミ名

④ゼミ担当教員の氏名及び連絡先

(電話番号、e-mailアドレス)

⑤ゼミ学生代表者の氏名及び連絡先

(電話番号、e-mailアドレス)

⑥参加予定人員

( 男・女の人数も可能であれば記載のこと)

※申込後、内容(代表者、人数、男女比等)

変更は可。

11

申込締め切り

4月27日(金)

申込先:株式会社たてやま

立山町インターカレッジコンペティション事務局

E-mail: [email protected]

*件名を立山町インターカレッジコンペ2018 申込

とすること。

12.参加申込み

みんなの参加を 待っておるのじゃ!

立山町公式マスコットキャラクター「らいじぃ」