第四章 物件管理 -...

30
39 第四章 物件管理 物件情報の登録・公開・管理などを行います。

Upload: others

Post on 04-Mar-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

39

第四章 物件管理

物件情報の登録・公開・管理などを行います。

Page 2: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

40

物件管理

a ツールバーから[物件管理]→[新規物件登録]をクリックすると、[新規物

件登録]画面が表示されます。新規物件登録では、売買物件・賃貸物件の

情報登録を行います。

b 登録する物件種目のリンクをクリックすると、物件種目毎の入力フォーム

が表示されます。

入力フォームの各項目

について詳細は画面左

上の「登録ルールの説明」資

料をご覧ください。

新規物件登録

Page 3: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

41

物件管理

■物件種目共通操作

画像・動画登録

画像は、物件画像が16枚、周辺環境画像が8枚まで登録できます。

「未登録」をクリックし画像情報を選択するか、「画像一括登録」ボタンを

クリックし、一括登録画面より画像情報を登録することができます。

→43ページへ

物件動画には、YouTubeにアップロードした動画のURLを登録することが

できます。

※登録された動画の反映先は、「ハトマークサイト会員間/一般向け」

となります。

Page 4: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

42

物件管理

■物件種目共通操作

画像登録

物件画像を最大で16点まで登録できます。

「未登録」をクリックし、選択することで画像情

報を登録できます。また、両脇の「<」「>」や画

像NOのリンクをクリックすることで、登録位置

がスライドします。

周辺環境画像を最大で8点まで登録できま

す。「未登録」をクリックし、選択することで画

像情報を登録できます。

※文字情報(種別・名称・距離)だけでの登

録も可能です。

【物件画像登録画面】 【周辺環境画像登録画面】

<参照>ボタンをクリックすると、

別画面が開きます。登録する画像

を選択し、<開く>ボタンをクリッ

クします。

キャプション:全角15文字までの範囲で画像の

説明文を入力します。

撮影日:写真の撮影日を指定します。(西暦)

環境種別:小学校や役所など登録する周辺環境

画像の種別を選択します。

環境名称:全角50文字までの範囲で画像の名称を

入力します。

距離:物件からの距離を入力します。

撮影日:写真の撮影日を指定します。(西暦)

周辺環境については、画像以外の文字情報だけでの登録も

可能です。

Page 5: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

43

物件管理

画像や画像のキャプション情報(説明文)の登録を行います。登録できる

画像の形式は、JPEG/GIF/BMP/PNG/TIFFの各形式でファイルの上限は

5MBまでです。

■物件画像登録

本サービスの画像登録ルールから逸脱するような画像の登録は

ご遠慮ください。公開画像として不適切と判断される画像は、予

告なく削除する場合があります。詳しくは「画像登録登録ルールの説

明」をご確認ください。

<未登録>リンクボタンから画像登録する場合

<参照>ボタンをクリックすると、エクスプローラが開き

ます。登録する画像を選択し<開く>ボタンをクリック

します。 全角15文字までの範囲で、画

像の説明文を入力します。

Page 6: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

44

物件管理

<物件画像一括登録>ボタンから登録の場合

a 画像登録上部にあります<物件画像一

括登録>ボタンをクリックし、一括登録画

面に遷移します。

b PC上に保存してある物件画像

のフォルダから、画像をドラッグ&

ドロップすることで複数枚同時に

登録することができます。

画像一括登録画面の右にあるチェックBOXにチェックを入れることで

登録した画像を削除することができます。

Page 7: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

45

物件管理

■周辺環境画像登録

周辺環境画像には、「学校」「役所」「銀行」「公園」などを登録します。

また、文字のみの登録も可能です。

<未登録>リンクボタンから画像登録する場合

周辺環境の種

別 を プ ル ダ ウ

ンより選択しま

す。

全角50文字までの範

囲で、周辺環境の名

称を入力します。

<参照>ボタンをクリックすると、エクスプローラが開

きます。登録する画像を選択し<開く>ボタンをク

リックします。

物件からの距離を

入力します。

Page 8: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

46

物件管理

<周辺環境画像一括登録>ボタンから登録の場合

a 画像登録上部にあります<周辺環境画

像一括登録>ボタンをクリックし、一括登録

画面に遷移します。

b 画像をドラッグ&ドロップ

することで複数枚同時に登

録することができます。

必須項目の「環境種別」「環

境名称」「距離」を入力してく

ださい。

※周辺環境につきましては

文字のみの登録も可能で

す。

Page 9: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

47

物件管理

物件登録画面は、【かんたん登録】

【標準登録】【標準登録(全項目)】

の3パターンあります。

入力した情報を仮登録します。ただし、

登録は行われません。

仮登録した物件情報は、[物件管理]→

[物件検索(公開・修正)]で修正したり

登録したりできます。[物件検索(公開・

修正)]については38ページを参照して

ください。 入力した内容を破棄し入力前の状態に戻

します。

仮登録の保存期間は無期限で、最大50件分まで保存できます。

また、仮登録は午後11時まで利用可能です。

物件登録画面切替え

登録/仮登録

初期状態では、主要項目のみが表示されています。

<全項目表示>をクリックすると、すべての項目が表示されます。

入力した物件情報を登録します。

登録した物件情報は、[物件管理]→[物件検

索(公開・修正)]で修正したり公開したりでき

ます。[物件検索(公開・修正)]については38

ページを参照してください。

Page 10: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

48

物件管理

■エラー表示(登録時)

物件情報の入力を行い、登録時に【必須】となる項目に入力がなかったり、

入力方法が間違っていた場合、<登録><更新><仮登録>をクリック

すると、エラー内容が表示されます。

a 画面上部に赤字でエラー内

容が表示されます。

(複数エラーがある場合は複数

表示されます)

b エラーになった項目は赤く

表示されます。

■エラー表示(公開時)

物件情報の公開設定時に、公開時に【必須】となる項目に入力がなかった

り、入力方法が間違っていた場合、<設定>をクリックすると、エラーとなります。

b <修正>をクリックして物

件入力フォームに戻ると、

物件登録時と同じようにエ

ラー表示されます。

a 画面上部に赤字でエラー

文章が表示されます。

Page 11: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

49

物件管理

a.ツールバーから[物件管理]→[かんたん登録]をクリックすると、新規物

件登録画面が表示されます。

b.登録する物件種目をクリックする

と、物件種目毎の入力フォームが

表示されます。

ほぼ【必須項目】のみの、かんたん

入力フォームで表示されます。

かんたん登録

かんたん登録 標準登録 標準登録(全項目)

Page 12: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

50

物件管理

登録した物件情報を検索し、修正・変更を行います。ツールバーから[物件管

理]→[物件検索(公開・修正)]をクリックすると、検索画面が表示されます。

■条件で検索(一覧表示)

[一覧表示]にある各ボタンをクリックすると、条件に当てはまる物件情報が

表示されます。→52ページへ

登録全件 登録しているすべての物件情報を表示します。

仮登録 仮登録中の物件情報を表示します。

公開中 公開中の物件情報を表示します。

非公開 非公開の物件情報を表示します。

公開予約中 公開予約中の物件情報を表示します。

満了済 公開期限の過ぎた物件情報を表示します。

成約済 成約済みの物件情報を表示します。

公開先別 公開先別に公開中の物件を表示します。

取込み済 会員間検索にて取込みをした物件を表示します。

物件検索(公開・修正)

Page 13: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

51

物件管理

物件種目 売買物件/賃貸物件の種目を指定します。

公開区分 公開状態を指定します。

登録区分 登録状態を指定します。

その他 成約・取込み状態を指定します。

画像データ 画像データの有無を指定します。

指定した条件で物件情

報を検索します。 指定した内容を破棄して初

期状態に戻します。

■条件で検索(条件指定)

各条件を指定し<検索>をクリックすると、条件に合致する物件情報が表

示されます。→52ページへ

Page 14: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

52

物件管理

全 て の 物件 に チ ェ ック

マークが付きます。

表示件数が1ページ表示数

を超えている場合、ページ

の移動ができます。

検索条件に一致した物件情報の一覧が表示されます。

プルダウンから表示件数

を指定できます。

次ページへ

「公開制御画面」が表

示されます

→59ページへ

登録情報を削除します。確認ダイアロ

グボックスが表示されたら<OK>をク

リックします。

物件の詳細情報を表示し

ます。

[物件修正]画面が表示されます。→57ページへ

■物件一覧

プルダウンから選択した項目で、検索条件一覧の

表示を並び替えます。

公開状態が表示され

ます

公開中物件の公開開

始日、満了日を表示

します。

物件成約画面

を表示します。

→60ページへ

成約を取り消します。

→66ページへ

成約した物件を復活しま

す。

→66ページへ

Page 15: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

53

物件管理

チェックマークの付いている物件

情報の一覧を表示します。

チェックマークの付いて

いる登録情報を削除し

ま す。確 認 ダ イアロ グ

ボックスが表示されたら

<OK>をクリックしま

す。

チェックマークの付いている物件

情報(最大10件)を使って、リー

フレットを作成します。クリックする

と、[リーフレット作成]画面が表

示されます。

→67ページへ

チェックマークの付いている物

件情報(最大20件)の公開を

停止します。

チェックマークの付いて

いる物件情報(最大20

件)の[公開制御]画面

を表示します。

→59ページへ

チェックマークの付いている物

件情報(最大10件)の物件公開

の公開を延長します。

→61ページへ

チェックマークの付いている物

件情報をCSV形式でダウン

ロードします。

(オプション機能)

チェックマークの付

いている物件情報

を 契 約 書 式 用 に

CSV 形 式 で ダ ウ ン

ロードします。

(オプション機能)

チェックマークの付いている物

件情報(最大20件)の提携先物

件公開の公開を延長予約しま

す。

チェックマークの付いている物件情報

の詳細を表示します。

Page 16: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

54

物件管理

■ダイレクト検索

■管理番号・物件番号から検索

物件の所在地や建物名、周辺駅からの検索を行います。

管理番号または物件番号から検索を行います。

a 【所在地(建物名)】または【駅】にチェック

マークを付けます。

b 入力欄に【所在地】または【建物名】、【駅

名】を入力し<検索>をクリックします。

c 検索内容に合致する物件情報が[物件一

覧]画面で表示されます。→52ページへ

a 管理番号入力欄または物件番号入力欄に物

件番号または管理番号を入力し<検索>をク

リックします。

b 検索内容に合致する物件情報が[物件一

覧]画面で表示されます。→52ページへ

Page 17: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

55

物件管理

登録情報の詳細な内容が表示されます。

サムネイル サムネイル画像をクリックすると拡大画像が別ウィンドウに表示されます。

登録日 情報が登録された日付を表示します。

更新日 情報を修正・更新した日付を表示します。

物件状態 物件の状態を表示します。

公開日 公開した日付を表示します。

公開満了日 公開期限を表示します。

物件番号 物件番号を表示します。

管理番号 管理番号を表示します。

公開更新者 公開したユーザー名を表示します。

物件種目、物件区分により、表示項目の一部が異なります。

■物件情報詳細

次ページ参照

Page 18: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

56

物件管理

修正 [物件修正]画面が表示されます。→次ページへ

削除 物件情報を削除します。確認ダイアログボックスが表示されますの

で、削除してよければ、<OK>ボタンを

クリックします。

類似物件登録 類似した物件情報の入力を行います。登録されている情報が引き

継がれた物件の入力フォームが表示されます。異なる部分を変更

して登録します。

成約 物件を成約処理します。[成約条件入力]画面が表示されます。

→60ページへ

公開制御 公開の状態を設定します。[公開制御]画面が表示されます。

→59ページへ

公開延長 公開中サイトの公開期限を延長します。

→61ページへ

提携先公開延長予約 提携先公開物件の公開を延長予約します。

→62ページへ

リーフレット作成 リーフレットの作成を行います。

→67ページへ

地図表示・修正 物件の地図上の位置を修正します。

→58ページへ

物件を削除すると復活することはできませんのでご注意ください。

※表示されるボタンは、物件の状態により変わってきます。

Page 19: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

57

物件管理

仮登録物件の場合、<更新>で

はなく<仮登録>と<登録>が表

示されます。

a 登録または仮登録の物件情報を

修正します。修正が完了したら<更

新>をクリックします。

■物件修正

物件情報の画像や文字情報の修正を行います。

Page 20: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

58

物件管理

b カーソルを合わせマウスの左ボタ

ンを押したまま動かすと、物件位置

の修正ができます。

物件位置を修正後、<決定>ボタ

ンをクリックします。

a 地図が表示されます。赤い点が現

在登録されている物件位置です。

<物件位置修正>ボタンをクリック

します。

■地図表示・修正

物件情報の地図表示の位置の修正を行います。

Page 21: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

59

物件管理

登録した物件情報の公開先を設定します。

公開制御

公開する物件の情報が表示されます。

提携サイト(有料)に公開する場合、公開先に

チェックし、<設定>をクリックします。

ハトマークサイト(BtoB・BtoC)と

レインズに公開する場合、

公開先にチェックし、<設定>を

それぞれクリックします。

a 公開先をチェック後に

それぞれの<設定>をク

リックします。

b 公開先の確認画面が

表示されますので、公開

先を確認の後、<はい>

をクリックします。

Page 22: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

60

物件管理

公開先選択後に一括で各公開先に即時に公開設定します。

■一括公開先変更(即時)

公開先選択後に一括で各公開先に公開設定します。

また、プルダウンをクリックして、公開開始日を選択することが可能です。

※公開開始日は一週間後まで選択することが可能です。(公開予約)

■一括公開先変更(公開予約)

■成約

成約処理を行い、各公開先から物件情報を非公開とします。

a < 成 約 > を ク

リッ クして、[成 約

状態入力 成約条

件入力]画面を開

きます。

b [成約日][成約価格・賃料][成約区分][ご担当者]を

入力して<登録>をクリックします。

Page 23: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

61

物件管理

■重複確認

公開設定後に自社の公開中・公

開予約中物件に重複していると

思われる物件があった場合、重

複物件一覧として表示されます。

■利用条件

公開先の利用条件や、有料サイ

ト公開する場合は、公開料金が

表示されますので、公開前に必

ず確認してください。

公開中サイトの公開期限の延長を行います。

a <設定>をクリックします。

b [公開延長確認]画面が表示さ

れます。<はい>をクリックすれ

ば、公開期間が延長されます。

■公開延長

エラーなどがある場合<修正>が表示されます。<修正>をクリッ

クすると[物件修正]画面が表示されます。

※提携サイトに公開中の物件を公開延長する場合は所定の公開料

金が発生しますのでご注意ください。

Page 24: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

62

物件管理

■提携先公開延長予約

提携サイトに公開中の物件について、あらかじめ次回の延長公開を予約す

ることができます。

a 次回何日間(14日間か7日間)公開

を行うか選択し、<予約設定>をクリッ

クします。

b 延長時の公開期間と延長公開先の

確認を行い問題なければ、<はい>

をクリックします。

提携先公開延長予約設定中の物件に、公開期間の延長や公開先を

追加するために、物件一覧の「制御」ボタンをクリックし、いずれかの公

開先の「設定」ボタンをクリックしても下記のようなエラーが表示され公開設定

が出来ません。

解消するには、物件一覧の「制御」ボタンの

横にある「延長予約解除」ボタンをクリックし、

延長予約を解除する必要があります。

解除後に公開期間の延長や公開先を追加した後、改めて提携先延長予約を

行ってください。

※延長予約解除後に、「延長」ボタンでの公開延長や、「制御」ボタンをクリック

し、「一括公開先変更」の「設定」ボタンより公開指示をしてしまうと、現在提携

サイトに公開中の物件の公開も延長・課金されてしまいますのでご注意くださ

い。

Page 25: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

63

物件管理

目的に応じて以下の公開先を選択できます。

■公開先

ハトマークサイトBtoB : 会員間向けサイト

ハトマークサイトBtoC : 一般消費者向けサイト

[公開期間]

賃貸居住用 30日間

売買・賃貸事業用 80日間 ※先物区分の先物物件にチェックを入れた場合、売買・賃貸ともに30日間

(公開設定後、90分程度で公開)

「ハトマークサイト」公開

(各都道府県宅地建物取引業協会サイト)

各都道府県協会 HP

「不動産ジャパン」

[運営]

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会

各都道府県宅地建物取引業協会

一般消費者向けサイト

[公開期間]

賃貸居住用 30日間

売買・賃貸事業用 80日間

(公開設定後、翌日公開)

[運営]

公益財団法人不動産流通推進センター

「レインズ」公開

レインズ会員間サイト

[公開期間]

■東日本・中部・西日本レインズ

賃貸居住用 30日間

売買・賃貸事業用 80日間

■近畿レインズ

賃貸居住用 1ヶ月

売買・賃貸事業用 3ヶ月

(公開設定後、翌日公開。)

※近畿レインズは月末公開開始の場合、月初反映。

[運営]

公益財団法人東日本不動産流通機構/公益社団法人中部圏不動産流通機構/

公益社団法人近畿圏不動産流通機構/公益社団法人西日本不動産流通機構

※ハトマークサイトBtoCに公開すると、自動的に不動産ジャパンにも公開されます。

(先物区分の「先物物件」にチェックを入れた場合は、公開されません)

Page 26: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

64

物件管理

目的に応じて以下の公開先を選択できます。

■公開先(提携サイト:アットホーム社)

アットホーム会員間サイト

「ATBB」公開(有料)

一般消費者向けサイト

「アットホームサイト」公開(有料)

アットホーム会員間サイト+一般消費者向けサイト

「ATBB」+「アットホームサイト」公開(有料)

「アットホームサイト」公開、「ATBB」+「アットホームサイト」公開を行いますと、アットホームの提

携サイトにも併せて公開されます。

→65ページへ

[公開期間/料金]

全種目 7日間 170円(税別)

全種目 14日間 300円(税別)

(公開設定後、90分程度で公開)

[公開期間/料金]

居住用賃貸物件・貸駐車場

7日間 380円(税別)

14日間 690円(税別)

事業用賃貸物件・売買物件

7日間 760円(税別)

14日間 1,380円(税別)

(公開設定後、90分程度で公開)

[公開期間/料金]

居住用賃貸物件・貸駐車場

7日間 380円(税別)

14日間 690円(税別)

事業用賃貸物件・売買物件

7日間 760円(税別)

14日間 1,380円(税別)

(公開設定後、90分程度で公開)

Page 27: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

65

物件管理

■公開先(アットホームの提携サイト)

上記は2019年9月現在の提携サイトです。

随時変更等ありますので、ご了承ください。

サイト名

賃貸 売買

居住用 事業用 居住用 事業用

@nifty不動産 ● ● ●

goo住宅・不動産 ● ● ● ●

OCN不動産・賃貸 ● ● ● ●

SALUS LIVING ※交通手段が東急沿線・駅で登録されている物件のみ ● ●

イーシティさいたま

※埼玉県エリアのみ ● ● ● ●

UImy北九州倶楽部

※北九州市エリアのみ ● ● (売土地のみ)

MapFan Web ● ● ● ●

ペットホームウェブ

(ペット可物件のみ) ● ●

カナデルーム

(楽器相談物件のみ) ● ● (売マンションのみ)

マイソク ● ● ● ●

Office gate ● ●

ふるさと回帰支援センター ● ● ● ●

TOKYO商店街空き店舗ナビ

※東京エリアのみ ●

※goo、@nifty、OCN不動産・賃貸、SALUS LIVING 、ペットホームウェブ、カナデルーム

につきましては、スマートフォンでも検索できます。

Page 28: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

66

物件管理

■成約取消

■復活

a <成約取消>をクリッ

クします。

成約取消した場合のレインズへの連携について

成約取消しても、レインズへの成約を取消すことはできませんので、ご注意く

ださい。成約処理した当日に成約取消した場合、レインズでは、成約処理さ

れず削除処理となります。

誤って成約処理した場合、成約取消をすることで、物件を成約状態か

ら、どこにも公開していない非公開状態に変更することができます。この

操作を行うと、本システムの成約事例の対象物件から外れます。

b <OK>をクリックしま

す。

成約処理後、再度物件情報を公開する場合、復活をすることで、物件

を成約状態から、どこにも公開していない非公開状態に変更すること

ができます。この操作を行っても、本システムの成約事例の対象物件

から外れません。

a <復活>をクリックしま

す。

b <OK>をクリックしま

す。

Page 29: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

67

物件管理

[物件一覧]画面でチェックマークを付けた物件情報を印刷しリーフレットを

作成します。

a リーフレットの【レイアウト選択】【カラー選

択】をクリックして選択します。 ※カラー選択とは、リーフレットの枠線などの色を

【赤】【緑】【青】の3色から選択します。

b 【メインキャッチフレーズ】【キャッチフ

レーズ1】【キャッチフレーズ2】を入力し、

画面右下にある<作成>をクリックしま

す。

リーフレット作成

c 【番地】や【建物名・部屋番号】の表示・非

表示を選択します。

<印刷>をクリックすると、印刷用ページが

別ウィンドウで表示されます。

<表紙テンプレート>をクリックすると、リー

フレットの表紙印刷画面を表示します。

→次ページへ

<物件一覧へ>をクリックすると、[物件一

覧]画面に戻ります。

Page 30: 第四章 物件管理 - アットホームまた、仮登録は午後11時まで利用可能です。 物件登録画面切替え 登録/仮登録 初期状態では、主要項目のみが表示されています。

68

物件管理

リーフレットの表紙を印刷します。ツールバーから[物件管理]→[リーフ

レット表紙]をクリックします。

a [タテ型テンプレート][ヨコ型テンプレート]それぞれの表紙デザイ

ンが表示されます。各表紙デザイン(またはデザイン名)をクリックす

ると別ウィンドウに表紙デザインがPDF形式で表示されます。

b 商号や各種情報を入力し印刷してください。

■リーフレット表紙