第29回感染研シンポジウム 参加費無料 sti研究の新展開 ·...

1
STI 研究の新展開 場所:国立感染症研究所 戸山庁舎 共用第一会議室 日時:令和元年 21 日(火)13:00~17:25 第29回感染研シンポジウム 参加費無料 お問い合せ先 事前の参加登録は必要ありません。直接会場にお越しください。 駐車場がありませんので、ご来場には公共交通機関をご利用 ください。 副都心線 西早稲田駅 出口 2 東西線 早稲田駅 出口 3a 大江戸線 若松河田駅 河田口 東西線 早稲田駅 出口 2 消防署 西早稲田 中学校 学習院女子大学 女子中・高等科 戸山公園 早稲田大学 文学学術院 国立 国際医療 研究 センター 総務省統計局 穴八幡宮 ガソリン スタンド マクドナルド 総合福祉センター 戸山サンライズ 東京女子医大病院 国立 感染症研究所 戸山庁舎 宿 至新宿 抜弁天通り 大久保通り 諏訪通り 交番 大江戸線「若松河田駅」 下車徒歩10分 東西線「早稲田駅」 下車徒歩10分 副都心線「西早稲田駅」 下車徒歩15分 13:00 【開会の辞】 国立感染症研究所 所長 脇田隆字 イントロダクション 座長:柴山 恵吾 (国立感染症研究所 細菌第二部 部長) 【第一部】 母子感染する性感染症 座長:西條 政幸(国立感染症研究所 ウイルス第一部 部長) 13:05~13:20 「STI感染症対策と解決すべき課題」 国立感染症研究所 副所長 大西 真 13:20~13:50 「Triple elimination of mother-to-child transmission of HIV, hepatitis B and syphilis 」 WHO西太平洋事務局 HIV・肝炎・性感染症課 課長 石川尚子 13:50~14:20 「梅毒-国内の現状と母子感染」 国立感染症研究所 感染症疫学センター 主任研究官 山岸拓也 14:20~14:50 「STIとしてのウイルス肝炎」 東京大学医科学研究所 先端医療研究センター感染症分野 教授 四柳 宏 14:50~15:20 「Current Research Progress toward Global HIV Control」 国立感染症研究所 エイズ研究センター センター長 俣野哲朗 15:20~15:30 【休憩】 15:30~16:00 「実地臨床での性感染症」 しらかば診療所 院長 井戸田一朗 16:00~16:30 「赤痢アメーバの薬剤耐性の理解に向けたミューテーター技術」 国立感染症研究所 寄生動物部 主任研究官 中野由美子 16:30~16:50 「クラミジア菌による宿主細胞からのセラミド獲得機構の解明」 国立感染症研究所 細胞化学部 主任研究官 熊谷圭悟 16:50~17:20 「HPV発癌とHPVワクチン問題」 日本大学 医学部産婦人科学分野 教授 川名 敬 17:20~17:25 【閉会の辞】 国立感染症研究所 副所長 大西 真 国立感染症研究所 総務部調整課調整評価係 〒162-8640 東京都新宿区戸山 1-23-1 電話:03-4582-2644  FAX:03-5285-1150 【第二部】 新興再興性感染症 座長:阿戸 学(国立感染症研究所 ハンセン病研究センター感染制御部 部長)

Upload: others

Post on 22-May-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

STI研究の新展開場所:国立感染症研究所 戸山庁舎 共用第一会議室日時:令和元年5月21日(火)13:00~17:25

第29回感染研シンポジウム 参加費無料

お問い合せ先

事前の参加登録は必要ありません。直接会場にお越しください。駐車場がありませんので、ご来場には公共交通機関をご利用ください。

副都心線西早稲田駅

出口 2

東西線早稲田駅出口 3a

大江戸線若松河田駅河田口

東西線早稲田駅出口 2

消防署西早稲田中学校

学習院女子大学女子中・高等科

戸山公園早稲田大学文学学術院

国立国際医療研究センター

総務省統計局

穴八幡宮

ガソリンスタンド

ソン

マクドナルド

総合福祉センター戸山サンライズ

東京女子医大病院

国立感染症研究所 戸山庁舎

至新宿

至高田馬場

至新宿

抜弁天通り

大久保通り

諏訪通り早稲田通り

夏目坂通り

明治通り

箱根山通り

交番

■大江戸線「若松河田駅」 下車徒歩10分

■東西線「早稲田駅」 下車徒歩10分

■副都心線「西早稲田駅」 下車徒歩15分

13:00 【開会の辞】 国立感染症研究所 所長 脇田隆字

イントロダクション 座長:柴山 恵吾 (国立感染症研究所 細菌第二部 部長)

【第一部】 母子感染する性感染症 座長:西條 政幸(国立感染症研究所 ウイルス第一部 部長)

13:05~13:20 「STI感染症対策と解決すべき課題」 国立感染症研究所 副所長 大西 真

13:20~13:50 「Triple elimination of mother-to-child transmission of HIV, hepatitis B and syphilis 」 WHO西太平洋事務局 HIV・肝炎・性感染症課 課長 石川尚子13:50~14:20 「梅毒-国内の現状と母子感染」 国立感染症研究所 感染症疫学センター 主任研究官 山岸拓也14:20~14:50 「STIとしてのウイルス肝炎」   東京大学医科学研究所 先端医療研究センター感染症分野 教授 四柳 宏14:50~15:20 「Current Research Progress toward Global HIV Control」 国立感染症研究所 エイズ研究センター センター長 俣野哲朗15:20~15:30 【休憩】

15:30~16:00 「実地臨床での性感染症」 しらかば診療所 院長 井戸田一朗16:00~16:30 「赤痢アメーバの薬剤耐性の理解に向けたミューテーター技術」 国立感染症研究所 寄生動物部 主任研究官 中野由美子16:30~16:50 「クラミジア菌による宿主細胞からのセラミド獲得機構の解明」 国立感染症研究所 細胞化学部 主任研究官 熊谷圭悟16:50~17:20 「HPV発癌とHPVワクチン問題」 日本大学 医学部産婦人科学分野 教授 川名 敬17:20~17:25 【閉会の辞】 国立感染症研究所 副所長 大西 真

国立感染症研究所 総務部調整課調整評価係〒162-8640 東京都新宿区戸山 1-23-1電話:03-4582-2644  FAX:03-5285-1150

【第二部】 新興再興性感染症 座長:阿戸 学(国立感染症研究所 ハンセン病研究センター感染制御部 部長)