第2弾!! ダブルプレミアム商品券 ·...

()第 454 号 みずなみ商工会議所ニュース 平成 2 年 月 日 発行所 〒 509-6121 発行責任者 編集責任者 購読料 瑞浪商工会議所 岐阜県瑞浪市 寺河戸町 1043-2 編集委員会 1 30 丸理印刷株式会社 瑞浪若者塾 加藤 義弘 第 24 回 地域の催し、情報募集中 !! [email protected] まで ■発 行 総 額 1億1千万円 ( 億円+プレミアム分 千万円) ■販 売 期 間 11月2日 (月)~ 30日 (月) ※ 11 月2日は午前9時より販売 ※売り切れ次第終了 購入限度額 1人5セット(5万円) まで ※ セット内容 500 円券 6 枚(大型店 ・ 一般商店共通券) 500 円券 6 枚(一般商店専用券) ご利用期間 11 月 2 日(月)~ 平成22年1月31日 (日)まで 利用限度額 人 回 5 万 5 千円まで 【お問い合わせ先】 瑞浪市プレミアム商品券委員会 ・みずなみ駅前ふれあい館(委員会事務局)[木午後、土日祝日休み] TEL:67-2623 FAX:67-2628 ・瑞浪商工会議所 [土日祝日休み] TEL:67-2222 FAX:67-2230 http://www.mzcci.or.jp 姿姿瑞浪若者塾 髙木 克彦 第 25 回 100 !! 第2弾 !! 抽選応募方法 商品券綴り表紙が応募券となります。必要事項をご記入のう え、みずなみ駅前ふれあい館 ・ 瑞浪市地域交流センター 「ときわ」 ・ 瑞浪商 工会議所・市内大型店舗・一部商店に設置してある応募箱にご投函下さい。 平成 22 年 2 月 日(月) ※当選発表は当選者へ直接電話にてご連絡します。 商品券販売場所 みずなみ駅前ふれあい館 0:00 ~ 7:00 [ 木午後、土日祝日休み ] 瑞浪商工会議所      8:30 ~ 7:00 [ 土日祝日休み ](/2 は 9:00 ~) 市内各金融機関(大垣共立 ・ 岐阜 ・ 十六銀行、東濃信用金庫 ・JA とうと市内全支店)〔窓口営業時間〕 瑞浪市地域交流センター「ときわ」 9:00~2:00 〔土日祝日も販売いたします〕 ※ご利用対象外となるもの 換金性の高いもの(商品券 ・ ビール券 ・ 図書券 ・ 文具券 ・ 切手 ・ 収入印紙 ・ プリペイドカード等)、 国や地方公共団体への支払い(税金等)、各種公 共料金等の支払い(電話 ・ ガス ・ 電気等)、事業 活動に伴い発生した買掛金、未払金等の支払い等 その他取扱店によっては、一部ご利用できない商 品もございます。

Upload: others

Post on 03-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第2弾!! ダブルプレミアム商品券 · 瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内 開催時間、受講料など詳細については、地域交流センター「ときわ」☎66-1282まで

(�)第 454 号 みずなみ商工会議所ニュース 平成 2� 年 �� 月 � 日

加藤社長とは、益見

の新事業所の外構工事

を施工させて頂いた時

に初めてお会いしまし

た。第

一印象は物腰が柔

らかく、細かな所まで

気を配られる方だと感

じました。そして、加

藤社長が一体どんな内

容の講演をするのかが

気になり、今回テーマ

すら知らずに参加申し

込みをしました。

講演の中で私が一番

印象に残った事が『偶

然は無いと考えること

から道が開ける』との

お話でした。今回の講

演すら偶然のタイミン

グで参加させて頂いた

と思っていた

私にとって

は、思考回路

に一石を投じ

られた気分で

した。

普段『なる

様にしかなら

ない』と考え、後先考

えないで行動する私に

とっては『成るべくし

てなった』つまり物事

は必然なんだと考える

きっかけとなりまし

た。私

が今回の講演に参

加させて頂いた事が必

然であったと思える様

に、後先考えずに行動

できる事をプラスの力

発 行 所〒509-6121

発行責任者編集責任者購 読 料印 刷

瑞浪商工会議所岐阜県瑞浪市寺河戸町1043-2

編 集 委 員 会

1 部 3 0 円丸理印刷株式会社

瑞浪若者塾

加藤 義弘 氏

参加者感想

株式会社

イトウ建材店

     

山田 

純也

株式会社アイランドジー・アイ代表取締役 

加藤 義弘

偶然は無いと考える

ことから道が開ける

第24回

地 域 の 催 し 、 情 報 募 集 中 !!   [email protected]. jp まで

■発 行 総 額 1億1千万円       (�億円+プレミアム分 �千万円)■販 売 期 間 11月2日(月)~30日(月)       ※ 11 月2日は午前9時より販売       ※売り切れ次第終了■購入限度額 1人5セット(5万円)まで ※ �セット内容  500 円券 6枚(大型店 ・一般商店共通券)  500 円券 �6 枚(一般商店専用券)■ご利用期間 11月 2日(月)~       平成22年1月31日(日)まで■利用限度額 �人 �回 5万 5千円まで

【お問い合わせ先】 瑞浪市プレミアム商品券委員会 ・みずなみ駅前ふれあい館(委員会事務局)[木午後、土日祝日休み]  TEL:67-2623 FAX:67-2628 ・瑞浪商工会議所 [土日祝日休み]  TEL:67-2222 FAX:67-2230 http://www.mzcci.or.jp

次回は、株式会社

コパン代表取締役市岡

道隆氏を講師に迎え、

『地域密着型スポーツ

クラブの新しいカタチ

~モットーは有限なお

金に頼らず無限な知恵

を出せ!~』と題して

十一月六日㈮午後六時

から開催致します。

◆若者塾参加費 

無料

◆交流会参加費

三、〇〇〇円

◆お問合せ・参加申込先

瑞浪商工会議所総務課

 

【お願い】交流会参加

者でお酒を飲まれる方

は、公共交通機関をご

利用下さい。

「お役に立てば~水

を語る~」水を語る?

水に関して、果たして

どんな話が聞けるのか

な?と、期待しつつ、

参加させていただきま

した。

高校時代まで瑞浪で

過ごされたという髙木

社長は、冒頭の挨拶で

「あの頃ご迷惑をお掛

けした事を、この場を

借りてお詫び申し上げ

ます」と…。かれこれ

四十何年も前の事をお

詫びしなけれ

ばならないと

は、よほどの

事をなさった

のかなと。

髙木社長の

同級生の方が

多数出席して

をしているような現状

に、髙木社長は真正面

から向き合い、自分が

納得できるまでとこと

ん追求される姿には、

深い感銘を受けまし

た。ご

自身曰く、「破れ

かぶれな人間」とおっ

しゃっていましたが、

自ら信じるものに対し

て誤魔化し無く真っ直

ぐに向かって行く姿

勢。それを表現されて

いるのかなと。

「あの頃ご迷惑を

お掛けした事を、この

場を借りてお詫び申し

瑞浪若者塾

髙木 克彦 氏

参加者感想

株式会社トーノーセキュリティ

     

恩田 

隆広 株

式会社イフェクト 

代表取締役 

髙木

克彦

信じるものに対し

真っ直ぐに向かう 

第25回

瑞浪市プレミアム

商品券委員会では、明

日十一月二日㈪より第

二弾『ダブルプレミア

ム商品券』を発売しま

す!今

回は、大型店(店

舗面積千㎡以上)でも

利用可能な券を加え、

大型液晶テレビや豪華

ペア日帰りバスの旅な

ど賞品総額百万円相当

が当たる抽選券付きと

なります。

商品券取り扱い店舗

は、商品券購入時に同

封される加盟店一覧や

当商工会議所ホームペ

ージなどでご確認頂け

ます。

また、取り扱い店舗

には加盟店ポスターや

のぼりが掲示されま

す。年

末年始

のお買い物、

忘新年会な

どにご利用

下さい。

大型液晶テレビ等賞品総額100万円相当が当たる抽選券付

ダブルプレミアム商品券

明日発売!!

上げます」との冒頭の

お言葉。何があったの

かは、私などからは解

るすべもございません

が、全て水に流せたの

ではないでしょうか。

に変えて、仕事に家庭

に、様々な事に取り組

んでいきたいと思って

おります。

みえましたが、一様に

温かい雰囲気で見守っ

てらっしゃいました。

本題の水のお話しで

すが、髙木社長の実体

験も踏まえて、暮らし

の中で、社会の中でい

かに水が大切であるの

か。環境汚染によりど

れだけ水が汚れている

のか。それにより、生

命にどれだけの影響が

あるのか。

私も含め誰もが、行

政すらも、水の重要性

については分かってい

ながらも見て見ぬふり

第2弾 !!

■抽選応募方法 商品券綴り表紙が応募券となります。必要事項をご記入のうえ、みずなみ駅前ふれあい館 ・瑞浪市地域交流センター 「ときわ」 ・ 瑞浪商工会議所・市内大型店舗・一部商店に設置してある応募箱にご投函下さい。

■抽 選 日 平成 22 年 2 月 � 日(月)       ※当選発表は当選者へ直接電話にてご連絡します。■商品券販売場所みずなみ駅前ふれあい館 �0:00 ~ �7:00[ 木午後、土日祝日休み ]瑞浪商工会議所      8:30 ~ �7:00[ 土日祝日休み ](��/2 は 9:00 ~)市内各金融機関(大垣共立・岐阜・十六銀行、東濃信用金庫・JAとうと市内全支店)〔窓口営業時間〕瑞浪市地域交流センター「ときわ」 9:00 ~ 2�:00〔土日祝日も販売いたします〕

当商工会議所

役員・議員とし

て、永年に亘

り尽力され、日

本商工会議所会

頭表彰を受けら

れたお二人に、

第四二九回常議

員会席上におい

て、賞状が伝達

されました。

ここに心から

お祝い申し上げ

るとともに、益々のご

活躍とご健勝をお祈り

致します。

(敬称略)

常議員 

成瀬 

広晃

(美濃廣庵)

常議員 

工藤 

好功

(中工精機株式会社)

※ご利用対象外となるもの換金性の高いもの(商品券 ・ビール券 ・図書券 ・文具券 ・切手 ・収入印紙 ・プリペイドカード等)、国や地方公共団体への支払い(税金等)、各種公共料金等の支払い(電話 ・ガス ・電気等)、事業活動に伴い発生した買掛金、未払金等の支払い等その他取扱店によっては、一部ご利用できない商品もございます。

永年役員・議員

成瀬氏・工藤氏を表彰

日本商工会議所会頭表彰

Page 2: 第2弾!! ダブルプレミアム商品券 · 瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内 開催時間、受講料など詳細については、地域交流センター「ときわ」☎66-1282まで

瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内

開催時間、受講料など詳細については、地域交流センター「ときわ」☎66-1282 まで

114~

1121

ときわチャレンジ講座マクロビオティッククッキング

ままとも会すこやかに心ゆたかな子どもを育てる食 ほか

瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内

瑞浪商工会議所

厳しい経済状況下に売上をあげるためには、どうしたら強い営業組織が作れるのかズバリ解説致します。

お申込・お問合わせは瑞浪商工会議所 ☎67ー2222

ランチェスターマネジメント㈱河辺よしろう 氏講 師日 時

場 所

11月2日㈪ 13時30分~

絶対伸びる!営業力強化絶対伸びる!営業力強化絶対伸びる!営業力強化 3つのポイント

不況下営業力強化で生き残れ‼

平成 21 年 11 月 1 日 みずなみ商工会議所ニュース 第 454 号(2)

この面の広告 募 集 中 !!   ご 希 望 の 方 は 商 工 会 議 所 ま で

・経営改善を図りたい、

新事業に進出したい、

販路を開拓したい、収

益アップを図りたい方

は、中小企業診断士へ

・地域資源活用プログ

ラム、農商工連携、経

営革新支援法、地域活

性化ファンドを利用し

たい方は、応援コー

ディネーターへ

・HPを直したい、H

Pで売上を伸ばしたい

方は、ITコーディ

ネーターへ

・特許・実用新案につ

いて知りたい方は、弁

理士へ

・法人を設立したい、

定款変更について知り

たい方は、司法書士へ

・取引先とのトラブル

を解決したい、売掛金

の回収について等の方

は、弁護士へ

・就業規則を見直した

い、社会保険手続きを

知りたい方は、社会保

険労務士へ

・事業承継の税制を知

りたい、会計処理を変

更したい方は、税理士

へその他にも様々な専門

家を活用できます。

相談にかかる費用は無

料、もちろん秘密厳守

ご希望により応援コー

ディネーターが皆様の

所に訪問。課題を抽出

し、専門家や国・県の

支援策につなげていき

ます。

中小企業の取引に関

する様々な悩みに親身

に対応し、迅速な解決

策を提示するなど、適

正な取引を行う為の支

援を実施します。

対象となる方

企業間取引に関し

て、様々な悩みなどを

持つ中小企業

支援内容

下請かけこみ寺で

は、次の取組みを行っ

ています。

①各種相談への対応

中小企業の取引に関

する様々な悩み等に、

下請代金支払遅延等防

止法や中小企業の取引

問題に知見を有する専

門家が親身になって耳

を傾け適切なアドバイ

ス等を行います。

②迅速な紛争解決

中小企業が抱える取

引に係る紛争を迅速か

つ簡便に解決するため、

裁判外紛争解決手続を

用いて、全国の登録弁

護士等が中小企業の身

近なところで調停手続

等を行います。

③下請適正取引ガイド

ラインの普及啓発

中小企業に対する

「下請適正取引等の推進

の為のガイドライン」

の説明会を業種毎に開

催するなど普及啓発を

図ります。

※お問合わせは、㈶岐

阜県産業経済振興セン

ター☎〇五八―二七七

―一〇九二

今回は、森八製陶所

さんのご紹介で㈲加藤

工務店さんを訪問させ

て頂きました。

左官店から工務店に

昭和三十三年、私の

父が「加藤左官」とし

て創業いたしました。

昭和五十五年に「加

藤左官」から「加藤工

務店」に社名変更をし

ました。

私は、十八歳から家

業を手伝い出し、その

後昭和五十八年に父と

代表を交代しました。

そして、平成十二

年に法人化し、現在に

至っています。

地元を大切に

現在社員は十三名

で、土木工事を主体と

しています。

道路工事や、河川工

事、砂防工事などを請

け負っています。

今現在は、陶町の

大川や釜戸町の河川工

事、土岐市では道路工

事をしています。

多治見市から中津川

市の仕事が中心です。

今はありませんが、

災害などが起きればそ

の復旧工事も行いま

す。若

い頃は大きな仕

事、例えば大きな建物

等の工事をやりたいと

思っていましたが、今

は採算が合わないと言

うことからも小さな仕

事を多くやるようにな

りました。

こういう仕事は忙し

い時期と、暇な時期の

落差が大きいことが一

番の苦労ですし、昔は

この業種で営業はしま

せんでしたが、今はや

はり自分から営業する

ことも必要になってい

ます。

きれい・早い・安い

地元の付き合いは良

い出会いが出来ます。

これからも瑞浪市内

での仕事をしっかりさ

せてもらいたいです。

そのためにも納期は

必ず守り、きれいな仕

事をより早く、より安

くやる。

そうすれば自然と

良い評判は出来てきま

す。地

元、瑞浪市を大事

にしたいです。

現状維持のとき

今後の抱負として

は、仕事をもっと増や

して行きたいですが、

今は無理をせず背伸び

しないように現状を

しっかり守って行く時

だと思っています。

息子も昨年から一緒

に仕事をやり始めまし

たので期待をしていま

す。今

は、息子に「どう

やってバトンタッチが

出来るといいかな」と

考えていますが、その

ためにも現状維持をし

て、基盤を作っておき、

そしてなるべく早く息

子に仕事を譲り、頑

張って欲しいと思って

います。

お酒とゴルフ

趣味は、お酒を呑む

ことと、ゴルフです。

お酒は人の繋がりも

つくってくれますし、

仕事の繋がりもできま

す。

㈲加藤工務店

瑞浪市陶町大川三四

☎六五︲二七七八

代表取締役加

藤 

秀明

次回は㈲加藤工務店

さんのご紹介で㈱OT

Kさんを訪問します。

加藤 秀明 氏

事業計画(ビジネス

プラン)の的確性が認

められれば、無担保、

無保証人で融資を受け

ることができます。

対象となる方

次の①~③のいずれ

かに該当する方

①雇用創出を伴う事業

を始める方

②技術やサービス等に

工夫を加え、多様な

ニーズに対応する事

業を始める方

③①または②いずれか

により開業された方

で、税務申告を二期

終えていない方

貸付限度額一,

〇〇〇万円

貸付期間

運転資金五年以内

設備資金七年以内

貸付利率

基準利率+一・六五%

担保条件

原則として無担保・

無保証人

おじゃまします

130

マル経は、小規模

事業者の方々の経営を

バックアップするため

無担保・無保証人・低利

で融資する制度です。

▼融資限度額は?

一五〇〇万円

▼融資利率は?

一・九五%

十月十五日現在

▼担保・保証人は?

不要です

▼返済期間は?

運転資金 

七年以内

設備資金 

十年以内

瑞浪商工会議所独自の

利子補給を行っており

ます

▼利子補給用件

マル経融資設備資金

実行分(設備実行先

に限る)

▼利子補給率 

一%

▼利子補給期間 

一年

一日公庫(金融相談会)のご案内一日公庫(金融相談会)のご案内日本政策金融公庫の金融相談会を開催いたします。

土岐商工会議所 ☎54-113111月25日(水) 10:00~15:00

瑞浪商工会議所 ☎67-222211月24日(火) 10:00~15:00

必要書類 2期分の決算書・申告書等

※予約制となっております。相談をご希望の方はそれぞれの会議所へお申し込みください。

瑞浪商工会議所から各種制度のご案内

瑞浪商工会議所から各種制度のご案内

下請かけこみ寺事業

下請かけこみ寺事業

下請かけこみ寺事業

取引に関する様々な悩みを迅速に解決したい

取引に関する様々な悩みを迅速に解決したい

経営力の向上、創業・事業再生、

再チャレンジ、事業承継の相談をしたい

地域力連携拠点のご案内

創業資金を借り入れたい

新創業融資制度

新創業融資制度

この面の各種制度のお問い合せは

商工会議所指導課まで

利子1%

  

補助します!

利子1%

  

補助します!

無担保・無保証人・低利

さらに

今の時代を見つめて

有限会社 加藤工務店

Page 3: 第2弾!! ダブルプレミアム商品券 · 瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内 開催時間、受講料など詳細については、地域交流センター「ときわ」☎66-1282まで

(3)第 454 号 みずなみ商工会議所ニュース 平成 2� 年 �� 月 � 日

こ の 面 の 広 告 募 集 中 !!   ご 希 望 の 方 は 商 工 会 議 所 ま で

電話帳・i タウンページ広告料大幅割引�他メリット多数�http://www.gifu.telecom-user.com詳しくは、瑞浪電信電話ユーザ協会TEL 67 ー 2222(瑞浪商工会議所内)

瑞浪電信電話ユーザ協会会員募集中!

ヤドームにて開催され

ます。

瑞浪市からも9ブー

ス出展しますので、皆

さんぜひご来場くださ

い。

○産地直売コーナー

全国有名産地の逸品

が集合する日本最大級

の「やきもの市」

瑞浪市出展企業等

・山喜製陶株式会社

・有限会社マルモ加藤

陶器

・小田陶器株式会社

・株式会社深山

・瑞浪陶磁器工業協同

組合

(順不同)

開催期間

十一月二十日㈮

~二十五日㈬

開催時間

十時~十八時

※最終入場時間は閉館

の三十分前

会 

場 

ナゴヤドーム

入場料

前売り券 

八百円

※サークルK、ファミ

リーマート、ローソ

ン、セブンイレブン

各店にて販売

当日券 

千円

お問合せ先

ドームやきものワール

ド実行委員会事務局

☎〇五二―

二二一―

〇九五五

http://event.chunichi.co.jp/yakim

ono/

瑞浪市から9ブース出展

十一月二十日㈮~二十五日㈬

主催:(財)日本電信電話ユーザ協会岐阜支部  協賛:NTT西日本岐阜支店

ビジネスマナーセミナー 社会人としての「マナーの品格」マスター講座

【お問合せ先】 (財)日本電信電話ユーザ協会 岐阜事務局       ☎058-265-1519 吉田・小川

日 時:11月13日(金) 13:10~14:40場 所:中京短期大学 視聴覚室(4階)対 象:中京短期大学生・ユーザ協会会員・瑞浪商工会議所会員セミナー内容:顧客満足とビジネスマナー・好感を与える第一印象とは・人間関係を築く挨拶・表現は心の鏡・好感の持てる身だしなみとは・ワンランク上の言葉使い 等

社会人に欠かすことの出来ない接客行動は、信頼とイメージアップにつながります。この講座では接遇マナーやコミュニケーションスキルを身につけ、会社に入って即実行できる、一味違う社員となるための「マナーの品格」について学びます。言葉遣い・電話応対など品格のあるマナーを身に着けていただきます。

アナウンサー、司会者として活動後、大手企業での社長秘書を経て、現在、株式会社NTT西日本-東海の応対マナー常勤講師として活動中。企業等へのビジネスマナー研修、ビジネス電話応対研修、新入社員研修を担当

講 師:大中 明日香 氏

日本最大級の陶磁器フェア「ドームやきものワールド2009」

みずなみ焼をはじめ、

全国の有名陶磁器産地

約三百ブースが大集合

する日本最大級の陶磁

器フェア「ドームやき

ものワールド」がナゴ

快適空間賞該当者を

ご推薦下さい!

穂並を流れる万尺川

沿いにちょっと目を引

く真っ白な建物があり

ます。

店内に入ると、黒を

基調としたモダンな造

り、天井から差し込む

明かり、落ち着いた空

間で食事が出来る処で

す。メ

インが肉料理か魚

料理かを選ぶことが出

来る日替わりランチは

千円で、自家製醤油か

お塩でいただく寄せ豆

腐やコラーゲン入りの

デザートも女性客の人

気を集める一品です。

メルパルクで洋食を

学んだ店長さんと、和

食の修行をされた大将

さん。和洋それぞれの

創作料理は「瑞浪市や

他市に無いような物を

お客様に食べていただ

きたい」と、工夫を凝

らしてみえました。

夜は三千円からのコ

ース料理(要予約)も

評判です。

店長と大将のコラボレーション

瑞浪グルメツアー  創作料理 

ベストウイズクラブでは「福祉制度キャンペーン」を10月1日より11月30日まで実施いたします。本キャンペーンは『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理解いただき、会員事業所の福祉向上にお役立ていただくことを主な目的としています。『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。商会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際には、是非ご協力いただきますようお願い申しあげます。

『商工会議所福祉制度』キャンペーンのお知らせ

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所およびアクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

瑞浪商工会議所 総務課 -連絡先- ☎67-2222

安達学園中京高等学校 

佐藤

美和

さん

東濃地区大会1st部門優勝

日本電信電話ユーザ協会電話応対コンクール

対スキル向上のため電

話応対コンクールを開

催しています。

今年七月に

行われた東濃地

区大会1st部門

において、学校

法人安達学園中

京高等学校職員

の佐藤美和さんが優勝

し、岐阜県大会へと進

みました。

新たに事業を始めたい・事業資金を有利に借りたい・年末調整や確定申告がわからない・ビジネスチャンスをつかみたい・販路を拡大したい…etc 商工会議所は、このような経営の悩みなどを解決するパート

ナーとして、諸事業を展開しています。是非、ご入会いただき、各種サービスをご利用ください。

会員拡大キャンペーン実施!……… 11月2日(月)~11月30日(月) ………

法人4口(�2,000 円)~、個人3口(9,000 円)~。入会金は必要ありません。※法人の場合は、上記の会費に特定商工業者負担金 �,000 円のご負担をお願いしております。

○キャンペーン期間中に当商工会議所の職員がご説明にお伺いした折は宜しくお願いします。

○既にご加入頂いている会員の皆様には、お知り合い・取引先等で未加入の方を会員にご紹介下さい。ご紹介いただいた方が入会された折には、映画券をペアでプレゼントします。

会 

▲昨年のドームやきものワールドの様子

日本電信電話ユーザ

協会では、毎年電話応

新年をちょっとモダンに迎えるためにお正月用の花飾りに挑戦してみませんか。

開催日時 12月22日 (火 ) 19:00~21:00講  師 安藤嘉章先生(フラワーショップ アン)会  場 瑞浪商工会議所大ホール定  員 25名 (定員になり次第締切 )参 加 費 瑞浪商工会議所会員:2,000円     非会員1名につき:3,500円

     (参加費500円、お花代3,000円)

フラワーアレンジメントセミナー

◆上記セミナーのお問合せ・お申込先 瑞浪商工会議所総務課(担当:小木曽)

■建物・構築物・造形物 (1) 見て楽しくなるもの              (2)歴史、文化を感じさせるもの             (3)実用だけでなく遊び心のあるもの■商工業の技術振興等に寄与した個人・法人・団体■地域社会への貢献やユニークな活動をしている個人・法人・団体■学術・文化・スポーツ・教育に貢献された個人・法人・団体

◎表 彰 入賞者には、賞金3万円と記念の盾を贈呈します。◎表彰式 1月 6 日 ( 水 ) の瑞浪商工会議所「新春名刺交換互礼会」の席上にて

行います。◎お問合せ・申込先 瑞浪商工会議所総務課 ☎ 67 - 2222 ▢FAX 67 - 2230

瑞浪商工会議所では、豊かで住みよい瑞浪の街づくり事業の一環として、瑞浪市内で快適な空間づくりに努力された個人・法人・団体を表彰しています。自薦・他薦は問いませんので応募又はご推薦下さい。

創作料理 

陸穂並一―

三六

☎六八―

五一三三

定休日 

日曜日

日替わりランチ 1,000 円

Page 4: 第2弾!! ダブルプレミアム商品券 · 瑞浪市地域交流センター「ときわ」からのご案内 開催時間、受講料など詳細については、地域交流センター「ときわ」☎66-1282まで

あらゆる看板のご相談に応じます

メールアドレス [email protected]ホームページ http://www.8.ocn.ne.jp/̃eisen

岐阜県広告美術業組合会員 全日本屋外広告業団体連合会所属

瑞浪市和合町2丁目3番地 TEL 68-2316多治見市姫町1丁目56-2 TEL 29-1661

総合広告専門会社

㈲アドサイン

 予 告12月1日(火)~24日(木)豪華日帰り旅行または最高級りんごが当たる窯っ子「でっかいセール」開催窯っ子スタンプ加盟店でお買い物、1000円に1枚窯っ子スタンプ付き応募用紙がもらえます。お名前やご住所をお書きの上ご応募ください抽選で「豪華日帰り旅行」(30組・60名様)または「最高級りんご」(40名様)が当たります!詳しくは12月1日発行の新聞チラシをご覧下さい 窯っ子スタンプでは新規加盟店を募集中です!!加入金 1万円 のぼり等グッズ 3,500円月・年会費はいりません 窯っ子スタンプ事業部会(瑞浪市商店街連合会) 瑞浪市寺河戸町 1146-1 電話(0572)67-2623

窯っ子スタンプからのお知らせ窯っ子スタンプからのお知らせ

ギフトギャラリー

瑞浪市一色町1丁目70番地(オグリふとん店様隣)

営業時間AM10:00~ PM6:00 定休日 /木曜日TEL.0572-66-0360 FAX.0572-66-0361

新規会員様募集中!!年会費入会費無料(   )

お電話頂ければ、カタログをご持参させて頂きます。

本券をご持参の上、プレーされた方にNEWボール3球をプレゼント

会議所ニュース21.11.1~3ヶ月間有効

TEL(0572)69ー2326

ご登録は空メールを送信するだけでOKです。お得な情報を配信いたします。モバイルサイトからのご予約もできます。

ホームページからもご予約できます。http://www.akeyocc.com(特典あり)

平成 21 年 11 月 1 日 みずなみ商工会議所ニュース 第 454 号(4)

この面の広告 募 集 中 !!   ご 希 望 の 方 は 商 工 会 議 所 ま で

 

陶芸体験教室、子ど

もの遊び場コーナー、

稲津町バンドLIVE

など色々なイベントが

行われます。

日 

 

十一月一日㈰

    

九時~十六時

会場及びお問合せ先

手作り工房夕立窯

☎六七︲三五九一

日 

十一月三日㈷~

    

十五日㈰まで

    

九時~十六時

入場無料

会場及びお問合せ先

ミュージアム中仙道

☎六八︲〇五〇五

※イベント情報を募集

しています。

このページへのイベ

ント情報の掲載をご希

望の方は商工会議所ま

でご連絡ください。

日 

十一月二十三日㈪まで

    

十時~十七時

入場料

 

一 

般 

八〇〇円

 

学 

生 

五〇〇円

 

小学生以下無料

会場及びお問合せ先

瑞浪芸術館

☎六六︲二一七〇

日 

十一月七日㈯

十三時三十分

   

~十五時三十分

演 

やさしさなくして、

   

人生の成功なし

講 

株式会社壱番屋創業者

特別顧問 

宗次德二氏

コンサート

中村朋子(ソプラノ)、

安部奈々恵(ヴァイオ

リン)、土屋晃次(チェ

ロ)、森山康子(ピアノ)

会 

費 

無料

会場及びお問合せ先

信光寺瑞光会館

☎六八︲三〇九〇

ときわ映画館

「母べえ」

十一月十五日㈰

①十四時~

②十九時~

※ご入場には当日会費

三百円が必要です。

作品展示室

狂俳燈篭 

陶吟社

十一月一日~三〇日

商売繁盛を祈って財

布供養を行う国内唯一

の珍しい祭りとして、

全国各地からお参りに

訪れる財布まつりが、

今年も次のように行わ

れます。

日 

十一月八日㈰十時~

場 

小里荷機稲荷神社境内

内 

財布供養

祈祷料千円/一個

よしもとの若手芸人

「オレンジ」来場!

餅つき大会・稲荷

寿司早食い大会・ロッ

ク&フォークバンド演

奏、みのり財布の中に

入っている金額を当て

るクイズの他各種イベ

ントを開催します。

※お問合せ先はみのり

財布祭り実行委員会

☎六八︲三一三一

瑞浪商工会議所 会員の皆様へご案内瑞浪商工会議所 会員の皆様へご案内

◇コロナシネマワールド共通鑑賞券 ポップコーン付大 人 1,800円→ 1,200円◇ナガシマスパーランドパスポート 大  人 4,100円→ 3,200円      小・中学生 3,100円→ 2,400円◇日本モンキーパーク    ◇博物館 明治村◇乗馬クラブクレイン恵那  ◇浜名湖パルパル◇野外民族博物館 リトルワールド◇南知多ビーチランド&おもちゃ王国

会員サービスの一環として、下記施設における会員優待サービス実施中!!会員事業所主、役員、従業員及びその家族の方がご利用頂けます。

大好評‼

会員限定

お得な優待券取扱中!   是非ご利用下さい!お得な優待券取扱中!   是非ご利用下さい!

巡拝日

十一月十二日㈭

※Bコース

天猷寺―宝珠寺―

岩滝山観音堂―

宗昌寺―圓通閣―

庚申堂―慈照寺―

増福寺―開元院

※集合場所

瑞浪商工会議所

※集合時間

午前九時

※参加費用

五千円

(昼食・夕食付)

※持ち物

納経帳をお持ちの方

はご持参ください。

※募集人員 

四十名

定員になり次第締切

させていただきます。

※申し込み先

瑞浪市観光協会

(瑞浪商工会議所内)

☎六七︲二二二二

信光寺講演会・

 

コンサートの

      ご案内

宮城まり子と

 

ねむの木学園

     ガラス展

第9回ギャラリー夕立窯本店

いいこといっぱい

    にぎやか祭

いのちの讃歌

 「のぶさんと」展

   

〜絵・詩・器〜

地域交流センター

第13回みのり財布まつり

商売繁盛を祈る

  国内唯一の財布供養祭

Excel2003ビジネス活用セミナー

Excel を普段から使っている方が、より効率よく Excel を使えるように、便利な機能を学習します。

・入力、編集のテクニック ・書式設定のテクニック・表計算、データベースのテクニック ・印刷のテクニック・入力、編集のテクニック ・書式設定のテクニック・表計算、データベースのテクニック ・印刷のテクニック

日 時 12 月 7日(月) 13 時 30 分~ 16 時 30 分場 所 瑞浪商工会議所二階小ホール定 員 10 名(先着順・定員になり次第締切)

お申込・お問合わせ先 瑞浪商工会議所67-2222

主催:瑞浪商工会議所、財団法人ソフトピアジャパン

Excel をより一層活用したいと考えている方

※受講料は無料で

す※受講料

は無料です

※受講料は無料で

イベント情報

イベント情報

三十三霊場

 巡拝のご案内

三十三霊場

 巡拝のご案内