第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー...

44
Ⅰ 特別課程 (1)市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~ ··································· (2)市町村長特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ ··················· (3)市町村長特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ ··························· (4)市町村議会議員特別セミナー~多様化する地域課題~ ··························· (5)市町村議会議員特別セミナー~次の時代へ~ ··································· (6)市町村議会議員特別講座(政策の企画立案) ···································· (7)監査委員特別セミナー ······················································ (8)監査委員特別講座 ·························································· (9)管理職特別セミナー~自治体経営の課題~ ····································· 10)管理職特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ ····················· 11)管理職特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ ····························· Ⅱ 専門実務課程 (1)リーダーシップ ···························································· (2)組織マネジメント ·························································· (3)管理職総合講座A(町村・農山漁村地域職員向け) ····························· (4)管理職総合講座B(都市地域職員向け) ······································· (5)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)······························ (6)研修講師養成講座(地方自治制度) ··········································· (7)研修講師養成講座(地方公務員制度) ········································· (8)法令実務A(基礎)························································· (9)法令実務B(応用)························································· 10)行政手続と行政不服審査 ···················································· 11)情報公開と個人情報保護 ···················································· 12)住民行政事務能力の向上 ···················································· 13)住民窓口サービスの向上 ···················································· 14)健全な組織づくり(リスクマネジメント) ······································ 15)職員のメンタルヘルスとモチベーションの向上 ································· 16)職員研修の企画と実践 ······················································ 17)多様な人材が活躍できる組織づくり ··········································· 18)人事評価制度の運用 ························································ 19)管理職を目指すステップアップ講座 ·········································· 20)職場のリーダー養成講座 ···················································· 21)政策の企画立案能力の向上 ·················································· 22)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)······························ 23)ICTによる情報政策 ······················································ 24)広報・広聴の効果的実践 ···················································· 25)自治体財政運営講座 ························································ 市町村職員中央研修所 平成30年度時間割(研修科目別カリキュラム) 1 1 2 2 3 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 9 9 10 11 12 12 13 13 14 14 15 15 16 16 17 17 18 19 20 21

Upload: others

Post on 24-May-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

細 目 次

第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

2 研修科目別カリキュラム

Ⅰ 特別課程

(1)市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~ ···································

(2)市町村長特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ ···················

(3)市町村長特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ ···························

(4)市町村議会議員特別セミナー~多様化する地域課題~ ···························

(5)市町村議会議員特別セミナー~次の時代へ~ ···································

(6)市町村議会議員特別講座(政策の企画立案)····································

(7)監査委員特別セミナー ······················································

(8)監査委員特別講座 ··························································

(9)管理職特別セミナー~自治体経営の課題~ ·····································

(10)管理職特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ ·····················

(11)管理職特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ ·····························

Ⅱ 専門実務課程

(1)リーダーシップ ····························································

(2)組織マネジメント ··························································

(3)管理職総合講座A(町村・農山漁村地域職員向け) ·····························

(4)管理職総合講座B(都市地域職員向け) ·······································

(5)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)······························

(6)研修講師養成講座(地方自治制度) ···········································

(7)研修講師養成講座(地方公務員制度) ·········································

(8)法令実務A(基礎)·························································

(9)法令実務B(応用)·························································

(10)行政手続と行政不服審査 ····················································

(11)情報公開と個人情報保護 ····················································

(12)住民行政事務能力の向上 ····················································

(13)住民窓口サービスの向上 ····················································

(14)健全な組織づくり(リスクマネジメント)······································

(15)職員のメンタルヘルスとモチベーションの向上 ·································

(16)職員研修の企画と実践 ······················································

(17)多様な人材が活躍できる組織づくり ···········································

(18)人事評価制度の運用 ························································

(19)管理職を目指すステップアップ講座 ··········································

(20)職場のリーダー養成講座 ····················································

(21)政策の企画立案能力の向上 ··················································

(22)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)······························

(23)ICTによる情報政策 ······················································

(24)広報・広聴の効果的実践 ····················································

(25)自治体財政運営講座 ························································

22

22

23

23

24

24

24

25

25

26

26

27

27

28

28

29

30

30

31

32

33

33

34

34

35

35

36

36

37

37

38

38

39

40

41

42

市町村職員中央研修所 平成30年度時間割(研修科目別カリキュラム)

1

1

2

2

3

3

3

4

4

5

5

6

6

7

7

8

9

9

10

11

12

12

13

13

14

14

15

15

16

16

17

17

18

19

20

21

Page 2: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(26)住民税課税事務 ····························································

(27)固定資産税課税事務(土地)·················································

(28)固定資産税課税事務(家屋)·················································

(29)市町村税徴収事務 ··························································

(30)使用料等の滞納債権の回収強化 ··············································

(31)地方公会計制度(基礎)·····················································

(32)地方公会計制度(応用)·····················································

(33)公共施設の総合管理 ························································

(34)資金調達・運用戦略の基本 ··················································

(35)高度化する契約実務への対応 ················································

(36)地域ビジネスによる地域活性化 ··············································

(37)コミュニティづくりを核とした地域政策 ·······································

(38)魅力ある地域づくりの実践 ··················································

(39)中心市街地と地域の再生A・B(ゼミナール方式)······························

(40)地域ブランド等観光戦略の実践 ··············································

(41)農山漁村地域の活性化 ······················································

(42)全国地域づくり人財塾 ······················································

(43)地域おこし協力隊員及び集落支援員の初任者研修会 ·····························

(44)環境保全 ·································································

(45)廃棄物処理と3Rの推進 ····················································

(46)介護施策の在り方 ··························································

(47)地域保健と住民の健康増進 ··················································

(48)障がい者福祉施策 ··························································

(49)生活保護と自立支援対策 ····················································

(50)子育て支援の在り方 ························································

(51)児童虐待防止対策 ··························································

(52)文化・芸術の活用による地域の活性化 ········································

(53)行政と教育の連携による地域づくり ···········································

(54)災害に強い地域づくりと危機管理 ············································

(55)選挙事務 ·································································

(56)監査事務 ·································································

(57)議会事務 ·································································

(58)上下水道事業の経営管理 ····················································

(59)新時代の地方公営企業の経営戦略 ············································

Ⅲ 巡回アカデミー

(1)公共施設マネジメント(施設の有効活用)~大分県自治人材育成センター~ ········

(2)地方公会計制度(基礎)~高知県自治会館~ ···································

42

44

44

45

46

47

47

48

49

49

50

50

51

51

52

52

53

53

54

54

55

55

56

56

57

57

58

58

59

60

60

61

62

62

63

63

21

23

23

24

25

26

26

27

28

28

29

29

30

30

31

31

32

32

33

33

34

34

35

35

36

36

37

37

38

39

39

40

41

41

42

42

Page 3: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

2 研修科目別カリキュラム

Ⅰ 特別課程

(1)市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~

クラス名:市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~・地域経営塾 担当主幹:井上 祐司

平成30年4月19日(木)~4月20日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日) 後 午 前 午

4月19日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

観光地域づくりと観光先

進国の実現

田村 明比古※注1

15:15~16:15

地域の文化振興

石川 善朗※注2

16:30~17:30

ミニコンサート

加藤 文枝※注3

小澤 佳永※注4

4月20日

(金)

9:00~10:30

地域力の創造と地域づくり

池田 憲治※注5

10:45~12:15

危機管理の基本

伊藤 哲朗※注6

12:15~12:20

閉講式

※注1:田村 明比古 観光庁長官

※注2:石川 善朗 (一財)地域創造常務理事

※注3:加藤 文枝 チェロ

※注4:小澤 佳永 ピアノ

※注5:池田 憲治 総務省地域力創造審議官

※注6:伊藤 哲朗 東京大学生産技術研究所客員教授、元内閣危機管理監

クラス名:市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~・地域経営塾 担当主幹:塚本 明宏

平成31年1月10日(木)~1月11日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日) 後 午 前 午

1月10日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~13:25

開講式

13:30~15:00

激化する豪雨災害を念頭にしたこ

れからの地域づくり

二瓶 泰雄 東京理科大学教授

15:15~16:45

地方行財政の課題

安田 充 総務事務次官

1月11日

(金)

9:00~10:30

これからの日本経済と地

域経済の展望

高橋 進※注1

10:45~12:15

スポーツが変える。未来を創

る。

鈴木 大地 スポーツ庁長官

12:15~12:20

閉講式

※注1:高橋 進 前経済財政諮問会議議員、株式会社日本総合研究所チェアマン・エメリタス(名誉理事長)

(2)市町村長特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~

クラス名:市町村長特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ 担 当 主 幹:廣田 慎子

平成30年7月9日(月)~7月10日(火) 担当副主幹:栗原 直子

(曜日) 後 午 前 午

7月 9日

(月)

~02:21

13:00

入所

13:30~

13:55

開講式

14:00~15:30

変化する市町村行政と首長

の役割

山田 啓二※注1

15:45~17:15

地方分権の現状と課題~5年

目を迎えた提案募集方式~

髙橋 滋※注2

7月10日

(火)

9:00~10:30

財政危機の下での自治体運営

真山 仁 小説家

10:45~12:15

地方は消滅しない

葉上 太郎※3

12:15~

12:20

閉講式

※注1:山田 啓二 前全国知事会会長(前京都府知事)、京都産業大学学長補佐・法学部法政策学科教授

※注2:髙橋 滋 法政大学法学部教授、地方分権改革有識者会議提案募集検討専門部会部会長

※注3:葉上 太郎 地方自治ジャーナリスト

- 1 -

Page 4: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(3)市町村長特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~

クラス名:市町村長特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ 担当主幹:山端 清勝

平成30年10月25日(木)~10月26日(金) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日) 後 午 前 午

10月25日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

目線を変えれば見えてく

る!~テレビ番組制作の舞

台裏~

尾関 憲一※注1

15:15~16:45

応仁の乱と現代日本

呉座 勇一※注2

17:00~18:00

ミニコンサート

益田 正洋※注3

10月26日

(金)

9:00~10:30

気象災害と共感のコミュニ

ケーション設計による防災

片田 敏孝※注4

10:45~12:15

2040年問題に備える

清家 篤※注5

12:15~

12:20

閉講式

※注1:尾関 憲一 NHKプロデューサー、現・株式会社NHKエデュケーショナル事業推進室(コンテンツ事業開発)専任部長

※注2:呉座 勇一 国際日本文化研究センター助教

※注3:益田 正洋 ギタリスト

※注4:片田 敏孝 東京大学大学院情報学環特任教授、群馬大学名誉教授

※注5:清家 篤 日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾学事顧問

(4)市町村議会議員特別セミナー~多様化する地域課題~

クラス名:市町村議会議員特別セミナー~多様化する地域課題~ 子和 山藤:幹主当担 平成30年5月9日(水)~5月10日(木) 担当主査:丹内 久美子

(曜日) 後 午 前 午

5 月 9 日

(水)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

深刻な所有者不明土地問題

増田 寛也※注1

15:15~16:45

人口減少社会における地域づくりの

展望

牧 慎太郎※注2

5月10日

(木)

9:00~10:30

地方財政の課題

小西 砂千夫※注3

10:45~12:15

人口減少時代に求められ

る子育て政策

榊原 智子※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:増田 寛也 元総務大臣・株式会社野村総合研究所顧問・東京大学公共政策大学院客員教授

※注2:牧 慎太郎 市町村職員中央研修所副学長・総務省地域力創造アドバイザー

※注3:小西 砂千夫 関西学院大学大学院経済学研究科教授

※注4:榊原 智子 読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員

クラス名:市町村議会議員特別セミナー~多様化する地域課題~ 弘幸 田吉:幹主当担 平成30年10月11日(木)~10月12日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日) 後 午 前 午

10月11日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

「想像を超える創造」を生む特色

ある地域づくり

大南 信也※注1

15:15~16:45

地方議会と議会改革~今求められ

る議会の役割

廣瀬 克哉※注2

10月12日

(金)

9:00~10:30

持続可能な地域公共交

岡村 敏之※注3

10:45~12:15

災害対応力の向上-カギ

は現場力

森 民夫※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:大南 信也 NPO法人グリーンバレー理事

※注2:廣瀬 克哉 法政大学副学長・法学部教授

※注3:岡村 敏之 東洋大学国際学部教授

※注4:森 民夫 元全国市長会会長(前長岡市長)

- 2 -

Page 5: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(5)市町村議会議員特別セミナー~次の時代へ~

クラス名:市町村議会議員特別セミナー~次の時代へ~ 一健 髙日:幹主当担 平成31年1月15日(火)~1月16日(水) 担当主事:八木 遼

(曜日) 後 午 前 午

1月15日

(火)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

2019年 政治の行方

星 浩※注1

15:15~16:45

ITで変わる地域社会の展望

牧 慎太郎※注2

1月16日

(水)

9:00~10:30

転換期の日本経済〜自己

責任社会をこえるために~

井手 英策※注3

10:45~12:15

地域包括ケアシステムと

まちづくり

田中 滋※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:星 浩 TBS「NEWS23」キャスター

※注2:牧 慎太郎 市町村職員中央研修所副学長、総務省地域力創造アドバイザー

※注3:井手 英策 慶應義塾大学経済学部教授

※注4:田中 滋 埼玉県立大学理事長・慶應義塾大学名誉教授

(6)市町村議会議員特別講座(政策の企画立案)

クラス名:市町村議会議員特別講座(政策の企画立案) 担当教授:藤山 和子 平成30年5月21日(月) ~5月23日(水) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月21日

(月)

11:30~12:20 入所

12:30~13:00 開講式

13:05~13:40

開講オリエンテーション

13:50~16:25

多様化する地域課題への対応と議会の

新たな役割(講義)

北海道大学法学研究科・

宮脇 淳 公共政策大学院教授

16:40~17:40

政策立案演習(討

議)

藤山教授

5月22日

(火)

事例研究

川上 文浩※注1

菊地 端夫※注2

政策立案のポイント

(講義)

菊地 端夫※注2

政策立案演習(討議・指導)

菊地 端夫 明治大学経営学部公共経営学科准教授

政策立案演習

(討議)

5月23日

(水)

政策立案演習(発表・講評)

菊地 端夫 明治大学経営学部公共経営学科准教授

修 了 式

12:10~

※注1:川上 文浩 岐阜県可児市議会議長

※注2:菊地 端夫 明治大学経営学部公共経営学科准教授

(7)監査委員特別セミナー

ーナミセ別特員委査監:名スラク 担当主幹:西山 雅文

平成30年5月14日(月)~5月15日(火) 担当主査:森見 陽子

(曜日) 後 午 前 午

5月14日

(月)

~05:11

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

監査制度の課題と今後の動向(講

義)

町田 祥弘※注1

15:15~16:45

住民監査請求の制度と課

題(講義)

小林 裕彦※注2

5月15日

(火)

9:00~10:30

自治体経営と監査委員監査~

資金管理の内部統制を切り口に

~(講義)

石原 俊彦※注3

10:45~12:15

会計検査の勘どころ(講義)

黒澤 正明※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:町田 祥弘 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授

※注3:小林 裕彦 弁護士

※注3:石原 俊彦 関西学院大学大学院経営戦略研究科ビジネススクール教授

※注4:黒澤 正明 会計検査院事務総長官房上席企画調査官付検査情報分析官

- 3 -

Page 6: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(8)監査委員特別講座

クラス名:監査委員特別講座 担当教授:岸本 徹

平成30年11月19日(月) ~ 11月21日(水) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月19日

(月)

11:00~12:20 入所

12:30~12:50 開講式

13:00~13:40

開講オリエン

テーション

監査制度充実強化の意義、監査基準のあり方(講義)

(13:50~)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

11月20日

(火)

監査と内部統制(講義・演習)

大阪市立大学大学院

遠藤 尚秀 都市経営研究科教授、公認会計士

住民監査請求・住民訴訟制度(講義・演習)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

11月21日

(水)

事例紹介(レクチャー&

フォーラム①)(~10:20)

浅野 英樹※注1

事例紹介(レクチャー&フ

ォーラム②)

(10:40~)

影浦 浩二※注2

修了式

12:10~

※注1:浅野 英樹 大阪市行政委員会事務局監査部内部統制監査担当課長

※注2:影浦 浩二 愛媛県砥部町代表監査委員

(9)管理職特別セミナー~自治体経営の課題~

クラス名:管理職特別セミナー~自治体経営の課題~ 担当主幹:井上 祐司

平成30年4月19日(木)~4月20日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日) 後 午 前 午

4 月 1 9 日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

観光地域づくりと観光先進国の実現

田村 明比古※注1

15:15~16:15

地域の文化振興

石川 善朗※注2

4 月 2 0 日

(金)

9:00~10:30

地域力の創造と地域づく

池田 憲治※注3

10:45~12:15

危機管理の基本

伊藤 哲朗※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:田村 明比古 観光庁長官

※注2:石川 善朗 (一財)地域創造常務理事

※注3:池田 憲治 総務省地域力創造審議官

※注4:伊藤 哲朗 東京大学生産技術研究所客員教授、元内閣危機管理監

クラス名:管理職特別セミナー~自治体経営の課題~ 担当主幹:塚本 明宏

平成31年1月10日(木)~1月11日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日) 後 午 前 午

1 月 1 0 日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

激化する豪雨災害を念頭にしたこ

れからの地域づくり

二瓶 泰雄 東京理科大学教授

15:15~16:45

地方行財政の課題

安田 充 総務事務次官

1 月 1 1 日

(金)

9:00~10:30

これからの日本経済と

地域経済の展望

高橋 進※注1

10:45~12:15

スポーツが変える。未来を創

る。

鈴木 大地 スポーツ庁長官

12:15~

12:20

閉講式

※注1:高橋 進 前経済財政諮問会議議員、株式会社日本総合研究所チェアマン・エメリタス(名誉理事長)

- 4 -

Page 7: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(10)管理職特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~

クラス名:管理職特別セミナー~これからの自治体運営と首長の役割~ 担 当 主 幹:廣田 慎子

平成30年7月9日(月)~7月10日(火) 担当副主幹:栗原 直子

(曜日) 後 午 前 午

7月 9日

(月)

~02:21

13:00

入所

13:30~

13:55

開講式

14:00~15:30

変化する市町村行政と首長

の役割

山田 啓二※注1

15:45~17:15

地方分権の現状と課題~5年

目を迎えた提案募集方式~

髙橋 滋※注2

7月10日

(火)

9:00~10:30

財政危機の下での自治体運営

真山 仁 小説家

10:45~12:15

地方は消滅しない

葉上 太郎※3

12:15~

12:20

閉講式

※注1:山田 啓二 前全国知事会会長(前京都府知事)、京都産業大学学長補佐・法学部法政策学科教授

※注2:髙橋 滋 法政大学法学部教授、地方分権改革有識者会議提案募集検討専門部会部会長

※注3:葉上 太郎 地方自治ジャーナリスト

(11)管理職特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~

クラス名:管理職特別セミナー~温故知新で探る地域の未来~ 担当主幹:山端 清勝

平成30年10月25日(木)~10月26日(金) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日) 後 午 前 午

10月25日

(木)

11:50~

12:30

入所

13:00~

13:25

開講式

13:30~15:00

目線を変えれば見えてくる!~テレ

ビ番組制作の舞台裏~

尾関 憲一※注1

15:15~16:45

応仁の乱と現代日本

呉座 勇一※注2

10月26日

(金)

9:00~10:30

気象災害と共感のコミュニ

ケーション設計による防災

片田 敏孝※注3

10:45~12:15

2040年問題に備える

清家 篤※注4

12:15~

12:20

閉講式

※注1:尾関 憲一 NHKプロデューサー、現・株式会社NHKエデュケーショナル事業推進室(コンテンツ事業開発)専任部長

※注2:呉座 勇一 国際日本文化研究センター助教

※注3:片田 敏孝 東京大学大学院情報学環特任教授、群馬大学名誉教授

※注4:清家 篤 日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾学事顧問

- 5 -

Page 8: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

Ⅱ 専門実務課程

(1)リーダーシップ

クラス名:リーダーシップ 担 当 教 授:日髙 健一

平成30年7月30日(月) ~8月2日(木) 担当副主幹:栗原 直子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月30日

(月)

11:30~12:20 入所

12:30~12:40 入寮オリエンテーション

12:40~13:00 開講式

13:05~13:40

開講オリエン

テーション

これからの時代の管理職に求められる意識・行動(講義)

(13:50~)

東京都職員研修所客員教授

押元 洋 元東京都総務局長

7月31日

(火)

組織のモチベーション維持・向上(講義・演習)(~12:30)

九州大学キャンパスライフ・健康支援センター

福盛 英明 学生相談カウンセリング部門准教授

人材育成のための人事評価(講義・演習)

(13:30~16:00)

辻 琢也 一橋大学理事・副学長

課題解決フォ

ーラム

(16:15~)

日高教授

8 月 1 日

(水)

管理職に必要な組織マネジメント(講義・演習)

後閑 徹 (株)行政マネジメント研究所専任講師

8 月 2 日

(木)

人財育成の課題と展望

(講義) (~10:10)

天米 一志※注1

課題解決フォーラム

「人財育成の課題と展望」

(10:20~12:00)

天米 一志※注1

修了式

12:10~

※注1:天米 一志 (株)GPMO取締役副社長兼グローカル研究事業部執行役員、(株)GPMOLab 代表取締役

(2)組織マネジメント

クラス名:組織マネジメント 担当教授:塚本 明宏

平成30年11月19日(月)~11月21日(水) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月19日

(月)

11:00~12:20 入所

12:30~12:50 開講式

13:00~13:40

開講オリエンテーシ

ョン

マネジメント総論(管理職の役割)(講義)

(13:50~)

後閑 徹 (株)行政マネジメント研究所専任講師

11月20日

(火)

オリエンテ

ーション

管理職に期待すること

(訓話)

岡山県

太田 昇 真庭市長

事例紹介(レクチャー

&フォーラム)

土谷 豊※注1

持続する自治体経営のために(講義・演習)

堤 直規 東京都小金井市企画財政部行政経営担当課長

課題解決フォーラム

(討議)

11月21日

(水)

組織における関係性の構築と成果を上げるコミュニケー

ション(講義・演習)

板谷 和代 ※注2

修了式

12:10~

※注1:土谷 豊 川崎市総務企画局行政改革マネジメント推進室担当課長

※注2:板谷 和代 株式会社タンタビーバ共同創業者/元気の種まき担当、元日本航空株式会社人財本部意識改革・人づくり推進部担当部長

- 6 -

Page 9: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(3)管理職総合講座A(町村・農山漁村地域職員向け)

クラス名:管理職総合講座A(町村・農山漁村地域職員向け) 担当教授:西山 雅文

平成30年7月30日(月) ~8月2日(木) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月30日

(月)

11:30~12:20 入所

12:30~12:40 入寮オリエンテーション

12:40~13:00 開講式

13:05~13:40

開講オリエンテ

ーション

魅力ある農山漁村づくりに向けて~農山漁村地域の将来

展望と地域づくりの視点~

(13:50~)

図司 直也 法政大学現代福祉学部福祉コミュニティ学科教授

7月31日

(火)

関係人口をつくる(講義)

(~10:10)

田中 輝美※注1

行政と地域と移住者との連

携(レクチャー&フォーラム)

(10:25~)

加藤 潤※注2

地域運営組織の可能性と課題

(講義) (~14:30)

山浦 陽一※注3

地域運営組織の取組(レクチャー&フォ

ーラム)

(14:45~)

髙橋 由和※注4

山浦 陽一※注3

班別討議

8 月 1 日

(水)

地域にチャレンジを生み出す基盤づくり(講義)

宮城 治男 NPO法人ETIC.代表理事

人口減少時代の小規模

自治体の役割(講義)

作野 広和※注5

課題解決フォーラム(班別討議・意見交換)

作野 広和※注5

8 月 2 日

(木)

「流しの公務員」赤字病院を立て直す(レクチャー&フォ

ーラム)

山田 朝夫 愛知県常滑市副市長

修了式

12:10~

※注1:田中 輝美 ローカルジャーナリスト

※注2:加藤 潤 NPO法人頴娃おこそ会観光プロジェクトリーダー

※注3:山浦 陽一 大分大学経済学部准教授

※注4:髙橋 由和 NPO法人きらりよしじまネットワーク事務局長

※注5:作野 広和 島根大学教育学部教授

(4)管理職総合講座B(都市地域職員向け)

クラス名:管理職総合講座B(都市地域職員向け) 担当教授:原 武

平成30年7月30日(月) ~8月2日(木) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月30日

(月)

11:30~12:20 入所

12:30~12:40 入寮オリエンテーション

12:40~13:00 開講式

13:05~13:40

開講オリエン

テーション

持続可能な都市経営における政策課題(講義)

(13:50~)

菊地 端夫 明治大学経営学部公共経営学科准教授

7月31日

(火)

高齢化と社会参加(講義)

(~10:10)

後藤 千恵※注1

都市部における地域づくり(講

義)

(10:25~)

関谷 昇※注2

都市部における地域づくり(事例紹介・班別討議) 都市部における地域づ

くり(レクチャー&フォ

ーラム)

関谷 昇※注2

課題解決フォーラム

(班別討議)

佐藤 良子※注3

関谷 昇※注2

勝部 麗子※注4

関谷 昇※注2

8 月 1 日

(水)

都市経営に「意識改革、ビジネスの基本」を導入せよ(レクチャー&フォーラム)

久繁 哲之介 地域再生プランナー

長期的な視点に立ったまちづくり(講義)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

8 月 2 日

(木)

「流しの公務員」赤字病院を立て直す(レクチャー&フォ

ーラム)

山田 朝夫 愛知県常滑市副市長

修了式

12:10~

※注1:後藤 千恵 NHK放送文化研究所上級研究員、NHK解説委員

※注2:関谷 昇 千葉大学大学院社会科学研究院教授

※注3:佐藤 良子 東京都立川市大山団地自治会相談役・前会長

※注4:勝部 麗子 大阪府豊中市社会福祉協議会・福祉推進室長

- 7 -

Page 10: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(5)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)

クラス名:長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式) 担当教授:塚本 明宏 平成30年7月2日(月)~7月6日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7 月 2 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7 月 3 日

(火)

戦略性・実効性を高める中長期構想づくり~PDCAサイクルの活用(講義・演習)

佐藤 徹 高崎経済大学地域政策学部・大学院地域政策研究科教授

課題演習(討議・指導)

佐藤 徹※注1

課題演習(討議・指導)

(~17:45)

佐藤 徹※注1

7 月 4 日

(水)

中長期構想の理念~俯瞰力を養い、戦略的経営思考を身につける~(講義)

秋吉 貴雄 中央大学法学部教授

事例紹介・意見交換(レクチャー&フォーラム)

岐阜県多治見市企画部

柚木﨑 宏 企画防災課長兼移住定住推進室長

課題演習(討議)

7 月 5 日

(木)

課題演習(討議・指導)

佐藤 徹 高崎経済大学地域政策学部・大学院地域政策研究科教授

7 月 6 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

高崎経済大学地域政策学部・

佐藤 徹 大学院地域政策研究科教授

修了式

11:40~

※注1:佐藤 徹 高崎経済大学地域政策学部・大学院地域政策研究科教授

- 8 -

Page 11: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(6)研修講師養成講座(地方自治制度)

クラス名:研修講師養成講座(地方自治制度) 担当教授:日髙 健一

平成30年11月27日(火)~12月7日(金) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3: 0 0~1 4:1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月27日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11月28日

(水)

地方自治制度の要点 第2部(講義)

川村 毅 元総務省自治大学校部長教授

(~17:45)

講義技法実習及び

講師認定審査の説明

講義技法実習用レッスンプランの

作成、講義練習

11月29日

(木)

地方自治制度の要点 第1部(講義)

宍戸 邦久 新潟大学経済学部教授

講義技法実習用レッスンプラン

の作成、講義練習

11月30日

(金)

地方自治制度の課題(Q&A)(講義)

昇 秀樹 名城大学都市情報学部教授

レポート作成

日髙教授

12月1日(土)

12月2日(日)

1 2 月 3 日

(月)

講師の心構えと講義のポイント(講義)

九州大学大学院統合新領域学府

加留部 貴行 客員准教授

プレゼンテーション話法(実習)加藤 昌男※注1 講義技法実習用講義練習

プレゼンテーション話法(実習)芳野 潔※注1

プレゼンテーション話法(実習)佐藤 淳※注2

プレゼンテーション話法(実習)合田 敏行※注3

1 2 月 4 日

(火)

実習準備

講義技法実習 中村 正美 元東京都市町村職員研修所特別講師 講師認定審査用レッスンプラン及

びレジュメの作成、講義練習

日髙教授

講師認定審査用レッスンプラン及びレ

ジュメの作成、講義練習

講義技法実習 高田 明彦 元東京都市町村職員研修所特別講師

講義技法実習 小島 敏行 東京都市町村職員研修所非常勤講師

講義技法実習 水越 壽彦 東京都市町村職員研修所特別講師

1 2 月 5 日

(水)

講師認定審査用レッスンプラン及びレジュメの作成、講義練習

日髙教授

講師認定審査用講義練習

1 2 月 6 日

(木)

審査準備

講師認定審査 昇 秀樹 名城大学都市情報学部教授

講師認定審査 川村 毅 元総務省自治大学校部長教授

講師認定審査 宍戸 邦久 新潟大学経済学部教授

1 2 月 7 日

(金)

地方自治法等の最近の動向(講義) (~11:30)

東京大学先端科学技術

牧原 出 研究センター教授

修了式

11:40~

※注1:加藤 昌男、芳野 潔 (一財)NHK放送研修センター日本語センターエグゼクティブアナウンサー ※注2:佐藤 淳 (一財)NHK放送研修センター日本語センター副センター長 ※注3:合田 敏行 (一財)NHK放送研修センター日本語センター部長

(7)研修講師養成講座(地方公務員制度) クラス名:研修講師養成講座(地方公務員制度) 担当教授:岸本 徹

平成30年6月12日(火) ~ 6月22日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月12日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月13日

(水)

地方公務員制度の要点(第2部)(講義)

昇 秀樹 名城大学都市情報学部教授

講義技法実習用レッスン

プランの作成及び講義練

6月14日

(木)

地方公務員制度の要点(第1部)(講義)

木村 俊介 明治大学公共政策大学院専任教授

講義技法実習用レッスン

プランの作成及び講義練

6月15日

(金)

プレゼンテーション話法(講義・実習) 國領 みどり (有)国領ビジネス・エデュケーションセンター講師

プレゼンテーション話法(講義・実習) 伊熊 克裕 (有)国領ビジネス・エデュケーションセンター講師

プレゼンテーション話法(講義・実習) 関根 由紀江 (有)国領ビジネス・エデュケーションセンター講師

6月16日(土)

6月17日(日)

6月18日

(月)

講師の心構えと講義のポイント(講義・演習)

九州大学大学院統合新領域学府客員准教授、加留部貴行事務所

加留部 貴行 AN-BAI代表、NPO法人日本ファシリテーション協会フェロー

地方公務員に関する判例の動向(講義)

石津 廣司 弁護士

講義技法実習準備

6月19日

(火)

講義技

法実習

準備

講義技法実習(講義・実習) 高田 明彦 元東京都市町村職員研修所特別講師 レポート作成

岸本教授

講師認定審査用レッスン

プラン・レジュメの作成

及び講義練習

講義技法実習(講義・実習) 小島 敏行 元東京都市町村職員研修所特別講師

講義技法実習(講義・実習) 水越 壽彦 東京都市町村職員研修所特別講師

講義技法実習(講義・実習) 曽我 好男 東京都市町村職員研修所特別講師

6月20日

(水)

講師認定審査用レッスンプラン・レジュメの作成及び講義練習

岸本教授

講師認定審査に係る講義

練習

6月21日

(木)

講師認

定審査

準備

講師認定審査 昇 秀樹 名城大学都市情報学部教授

講師認定審査 木村 俊介 明治大学公共政策大学院専任教授

講師認定審査 宍戸 邦久 新潟大学経済学部教授

6月22日

(金)

これからの時代の人材育成(講義・演習) (~11:30)

財務省財務総合政策研究所研修部長、

高嶋 直人 人事院公務員研修所教授(併任)

修了式

11:40~

- 9 -

Page 12: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(8)法令実務A(基礎)

クラス名:法令実務A(基礎) 担当教授:井上 祐司

平成30年5月21日(月)~5月25日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月21日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

5月22日

(火)

自治体法務の基礎(講義)

井上 祐司 市町村アカデミー教授

法制執務の基礎(講義・演習)

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(討議)

5月23日

(水)

行政法の基礎(講義)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

課題演習(討議)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

課題演習(討議)

5月24日

(木)

課題演習(討議)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(発表・講評)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

5月25日

(金)

地方分権と条例(講義) (~11:30)

金井 利之 東京大学大学院法学政治学研究科教授

修了式

11:40~

クラス名:法令実務A(基礎) 担当教授:山端 清勝

平成30年8月6日(月) ~8月10日(金) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8 月 6 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8 月 7 日

(火)

自治体法務の基礎(講義)

児玉 晃典 広島市企画総務局法務課長

法制執務の基礎(講義・演習)

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(討議)

8 月 8 日

(水)

行政法の基礎(講義)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

課題演習(討議)

板垣 勝彦※注1

課題演習(討議)

8 月 9 日

(木)

課題演習(討議)

板垣 勝彦※注1

松尾 弘子※注2

課題演習(発表・講評)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

8月10日

(金)

地方分権と条例(講義) (~11:30)

鹿児島大学学術研究院

宇那木 正寛 法文教育学域法文学系教授

修了式

11:40~

※注1:板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

※注2:松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

クラス名:法令実務A(基礎) 担当准教授:栗原 直子

平成31年2月18日(月)~2月22日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月18日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月19日

(火)

自治体法務の基礎(講義)

井上 祐司 市町村アカデミー教授

法制執務の基礎(講義・演習)

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(討議)

2月20日

(水)

行政法の基礎(講義)

板垣 勝彦 横浜国立大学大学院国際社会科学府准教授

課題演習(討議)

横浜国立大学大学院

板垣 勝彦 国際社会科学府准教授

課題演習(討議)

2月21日

(木)

課題演習(討議)

土井 翼※注1

松尾 弘子※注2

課題演習(発表・講評)

土井 翼 一橋大学大学院法学研究科講師

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

2月22日

(金)

地方分権と条例(講義) (~11:30)

宍戸 邦久 新潟大学経済学部教授

修了式

11:40~

※注1:土井 翼 一橋大学大学院法学研究科講師

※注2:松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

- 10 -

Page 13: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(9)法令実務B(応用)

クラス名:法令実務B(応用) 担当教授:日髙 健一

平成30年9月4日(火)~9月14日(金) 担当主事:八木 遼

区 分 午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9 月 4 日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

9 月 5 日

(水)

憲法と地方自治(講義)

安念 潤司 中央大学大学院法務研究科教授

行政法の要点Ⅰ(講義)

川﨑 政司 慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授

課題演習(討議)

(自治体法務における

課題等)

9 月 6 日

(木)

行政法の要点Ⅱ(講義)

川﨑 政司 慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授

法令実務の現状(講義)

戸梶 晃輔 内閣法制局第三部参事官

課題演習(討議)

(法制執務) 日髙教授

課題演習(討議)

(法制執務)

9 月 7 日

(金)

法制執務の要点(講義)

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

法制執務の要点(討議)

㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部

松尾 弘子 法制ソフト課参事

9月8日(土)

9月9日(日)

9月10日

(月)

条例づくりの基本(講義)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

9月11日

(火)

条例づくりの基本(講義・討議)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(討議)

(条例づくり等)

日髙教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

9月12日

(水)

訴訟事務の要点(講義・演習)

元氏 成保 弁護士、関西大学法科大学院教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

日髙教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

9月13日

(木)

課題演習(討議)

(条例づくり等)

日髙教授

レポート作成

日髙教授

課題演習(発表・講評)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

松尾 弘子 ㈱ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

9月14日

(金)

自治体法務達成度確認(法務検定)

検定時間(9:30~11:30)

日髙教授

修了式

11:40~

クラス名:法令実務B(応用) 担 当 教 授:山端 清勝

平成30年11月6日(火)~11月16日(金) 担当副主幹:栗原 直子

区 分 午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11 月 6 日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11 月 7 日

(水)

憲法と地方自治(講義)

安念 潤司 中央大学大学院法務研究科教授

行政法の要点Ⅰ(講義)

橋本 博之 慶応義塾大学大学院法務研究科教授

課題演習(討議)

(自治体法務における課題等)

11 月 8 日

(木)

課題

演習

法令実務の現状(講義)

松谷 朗 内閣法制局第一部参事官

行政法の要点Ⅱ(講義)

東京大学大学院

斎藤 誠 法学政治学研究科教授

課題演習(討議)

(法制執務) 山端教授

課題演習(討議)

(法制執務)

11 月 9 日

(金)

法制執務の要点(講義)

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

法制執務の要点(演習)

松尾 弘子※注1

11月10日(土)

11月11日(日)

11 月 12 日

(月)

条例づくりの基本(講義)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

11 月 13 日

(火)

条例づくりの基本(講義・演習)

折橋 洋介 広島大学大学院社会科学研究科・法学部准教授、広島大学副学長補佐

松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事

課題演習(討議)

(条例づくり等)

山端教授

課題演習(討議)

(条例づくり等)

11 月 14 日

(水)

条例づくりの基本(講義・演習)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

訴訟事務の要点(講義・演習)

中村 健人 徳島県小松島市法務監、弁護士

課題演習(討議)

(条例づくり等)

11 月 15 日

(木)

レポート作成

山端教授

課題演習(発表・講評)

松尾 弘子※注1

課題演習(発表・講評)

折橋 洋介※注2

松尾 弘子※注1

11 月 16 日

(金)

自治体法務達成度確認(法務検定)

検定時間(9:20~11:20)

山端教授

修了式

11:40~

※注1:松尾 弘子 (株)ぎょうせいクリエイティブ事業部法制ソフト課参事 ※注2:折橋 洋介 広島大学大学院社会科学研究科・法学部准教授、広島大学副学長補佐

- 11 -

Page 14: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(10)行政手続と行政不服審査

クラス名:行政手続と行政不服審査 担当教授:井上 祐司

平成30年8月6日(月)~8月10日(金) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8月 6日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8月 7日

(火)

行政手続法の要点(講義) (~11:20)

宇賀 克也 東京大学大学院法学政治学研究科教授

課題解決 フォーラム

行政不服審査法の要点(講義)

広島大学大学院社会科学研究科・法学部准教授

折橋 洋介 広島大学副学長補佐

課題解決フォーラム

8月 8日

(水)

行政事件訴訟法の要点(講義)

九州大学大学院法学研究院教授(法学研究

村上 裕章 院長・法学府長・法学部長)

行政不服審査における実務のポイント(講義・演習)

中村 健人 徳島県小松島市法務監・弁護士

課題演習(討議)

8月 9日

(木)

課題演習(討議)

中村 健人 徳島県小松島市法務監・弁護士

課題演習(発表・講評)

中村 健人 徳島県小松島市法務監・弁護士

8月10日

(金)

行政争訟等における課題と展望(講義) (~11:30)

大久保 規子 大阪大学大学院法学研究科教授

修了式

11:40~

(11)情報公開と個人情報保護

クラス名:情報公開と個人情報保護 担当教授:塚本 明宏

平成30年7月17日(火) ~7月25日(水) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4: 2 5~ 1 5: 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月17日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7月18日

(水)

番号法と自治体の個人情報保護(講義)

水町 雅子 弁護士、前特定個人情報保護委員会上席政策調査員

自治体に求められる情報セキュリティ対策(講義)

神奈川県藤沢市

大高 利夫 総務部担当部長兼IT推進課長

事例演習(討議)

塚本教授

事例演習(討議)

7月19日

(木)

情報公開条例及び個人情報保護条例の運用上の諸問題(講義)

庄村 勇人 名城大学大学院法務研究科教授

課題解決フォーラム(討議)

塚本教授

課題解決フォーラム(討議)

7月20日

(金)

情報公開制度及び個人情報保護制度の現状と課題(講義)

宇賀 克也 東京大学大学院法学政治学研究科教授

情報公開と個人情報保護の判例の動向(講義)

石森 久広 西南学院大学副学長・大学院法務研究科教授

事例演習(討議)

塚本教授

7月21日

(土)

7月22日

(日)

7月23日

(月)

公文書管理のあり方(講義)

早川 和宏 弁護士、東洋大学法学部法律学科教授

事例紹介①公文書・それは大切な

将来への知的資源~公文書館が静か

に熱い~(レクチャー&フォーラム)

飯田 生馬※注1

事例演習(討議)

塚本教授

事例演習(討議)

7月24日

(火)

レポート作成

(~10:10)

塚本教授

事例紹介②情報公開制度利用の現

状と課題(レクチャー&フォーラム)

(10:25~)

犬塚 克※注2

事例演習(発表・講評)

別府 雅彦 宮崎県都城市商工観光部みやこんじょPR課長

7月25日

(水)

自治体の個人情報保護と利活用~地域における

災害対策・避難支援~(講義) (~11:30)

岡本 正 銀座パートナーズ法律事務所弁護士

修了式

11:40~

※注1:飯田 生馬 相模原市立公文書館館長

※注2:犬塚 克 横浜市市民局市民情報課長

- 12 -

Page 15: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(12)住民行政事務能力の向上

クラス名:住民行政事務能力の向上 担当教授:塚本 明宏

平成30年5月29日(火) ~6月6日(水) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

5月30日

(水)

窓口事務におけるプライバシーと情報管理(講義)

特定非営利活動法人

奥津 茂樹 情報公開クリアリングハウス理事

住民目線に立った窓口サービス・第1部

(講義・演習)

瀧口 樹良※注1

課題演習(討議)

瀧口 樹良※注1

課題演習(討議)

5月31日

(木)

住民目線に立った窓口サービス・第2部(講義)

瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

事例紹介(レクチャー

&フォーラム)

山岸 健二※注2

印鑑登録をめぐる諸問題(講義・演習)

川崎市市民文化局市民生活部

鈴木 裕次 戸籍住民サービス課長

課題演習(討議)

6 月 1 日

(金)

課題解決フォーラム<住基事務>

柏木 隆信 横浜市保土ヶ谷区役所戸籍課専任職

レポート作成

塚本教授

課題解決フォーラム<戸籍事務>

石川 和博 司法書士、元さいたま地方法務局川越支局長

6 月 2 日

(土)

6 月 3 日

(日)

6 月 4 日

(月)

住民サービスの向上とクレーム対応(講義・実習)

津田 卓也 (株)キューブルーツ代表取締役

課題演習(討議)

塚本教授

課題演習(討議)

6 月 5 日

(火)

課題演習(討議)

(~11:30)

瀧口 樹良※注1

課題演習(発表・講評)

(12:30~)

瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

6 月 6 日

(水)

番号法導入に伴う個人情報保護の課題(講義)

(~11:30)

水町 雅子※注3

修了式

11:40~

※注1:瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

※注2:山岸 健二 長野市選挙管理委員会事務局長補佐

※注3:水町 雅子 弁護士、前特定個人情報保護委員会上席政策調査員

(13)住民窓口のサービス向上

クラス名:住民窓口のサービス向上 担当教授:塚本 明宏

平成30年10月29日(月)~11月2日(金) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10 月 29 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10 月 30 日

(火)

オリエン

テーション

住民満足度を高める窓口サービス(講義・演習)

瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

課題演習(討議)

10 月 31 日

(水)

住民サービスの向上とクレーム対応(講義・実習)

津田 卓也 (株)キューブルーツ代表取締役・主席講師

事例紹介(レクチャー&

フォーラム)

及川 慎太郎※注1

課題演習(討議)

塚本教授

課題演習(討議)

11 月 1 日

(木)

課題演習(討議) (~11:30)

瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

(12:30~) 課題演習(発表・講評)

瀧口 樹良 (株)コミクリ地域情報サービス推進室室長

11 月 2 日

(金)

窓口事務におけるプライバシーと情報管理(講義)

(~11:30)

弁護士、前特定個人情報保護委員会

水町 雅子 上席政策調査員

修了式

11:40~

※注1:及川 慎太郎 北海道北見市総務部総務課総務係長

- 13 -

Page 16: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(14)健全な組織づくり(リスクマネジメント)

クラス名:健全な組織づくり(リスクマネジメント) 担当教授:廣田 慎子

平成30年9月19日(水)~9月21日(金) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9月19日

(水)

10:50~12:00 入所

12:20~ 開講式・開講オリエンテーション

市町村における内部統制(講義・演習)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

課題解決フォーラム(討議)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

9月20日

(木)

不祥事等におけるマスメ

ディア対応~マスメディア

の本質と対処~(講義)

田中 正博※注1

クレーム・不当要求

対応(講義)

深澤 直之 弁護士

公務員倫理と人事・組織におけるコンプライアンス、

公益通報による信用保持(講義)

三野 靖 香川大学法学部長・教授

行政職員として必要な人権

への配慮(講義)

中川 幾郎 帝塚山大学名誉教授

課題解決フォー

ラム(討議)

9月21日

(金)

課題解決フォーラム(発表・講評)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

修了式

12:00~

※注1:田中 正博 (株)田中危機管理広報事務所代表取締役社長

(15)職員のメンタルヘルスとモチベーションの向上

クラス名:職員のメンタルヘルスとモチベーションの向上 担当教授:日髙 健一

平成30年10月15日(月)~10月19日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月15日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月16日

(火)

今、働き方改革の潮流の中で~一人ひとりの活力こそ

組織のエネルギー~(講義)

財務省財務総合政策研究所研修部長、

高嶋 直人 人事院公務員研修所教授(併任)

仕事の「性質」を考える~感情労働の視点から公務を

捉え、対処について考える~(講義)

関谷 大輝 東京成徳大学応用心理学部准教授

課題演習(討議)

日髙教授

課題演習(討議)

10月17日

(水)

メンタルヘルス・プロモーション~「こころの ABC活動」でポジティブなこころを

育てる~(講義・実習)

竹中 晃二 早稲田大学人間科学学術院教授

生き生きと働くために必要な4つの力(講義・実習)

九州大学キャンパスライフ・

松下 智子 健康支援センター准教授

課題演習(討議)

10月18日

(木)

職場コミュニケーションの実践~良い関わり合いのある職場づくり~(講義・実習)

高重 和枝 (株)テラ・コーポレーション代表取締役、中小企業診断士、ダイバーシティコンサルタント

課題演習(討議)

日髙教授

10月19日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

財務省財務総合政策研究所研修部長、

高嶋 直人 人事院公務員研修所教授(併任)

修了式

11:40~

- 14 -

Page 17: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(16)職員研修の企画と実践 クラス名:職員研修の企画と実践 担当教授:井上 祐司

平成31年1月17日(木)~1月25日(金) 担当主査:丹内 久美子

月日

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月 17 日

(木)

所入00:51~03:31

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月 18 日

(金)

自治体における人材育成と研修(講義)

押元 洋 東京都職員研修所客員教授、元東京都総務局長

研修担当者の在り方と実践の工夫(講義・演習)

栗原 ゆり さいたま市総務局人事部人材育成課長、元市町村アカデミー教授

1月 19日

(土)

1月 20日

(日)

1月 21 日

(月)

研修企画の考え方・マネジメント研修(講義・演習)

本多 鉄男 株式会社行政マネジメント研究所会長

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

1月 22 日

(火)

主体的学習を促すための研修技法(講義・演習)

九州大学大学院統合新領域学府客員准教授、

加留部 貴行 NPO法人日本ファシリテーション協会フェロー

研修企画の考え方・コミュニケーションスキル向上研修(講義・演習)

中村 真理 Harmonie(ハーモニア)代表、キャリアカウンセラー

課題演習(討議)

1月 23 日

(水)

研修企画の考え方・政策形成研修(講義・演習)

高崎経済大学地域政策学部・大学院

佐藤 徹 地域政策研究科教授

職場研修(OJT)のポイント(講義・演習)

さいたま市総務局人事部人材育成

栗原 ゆり 課長、元市町村アカデミー教授

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

1月 24 日

(木)

課題演習(討議)

井上教授

レポート作成

井上教授

課題演習(発表・講評)

押元 洋 東京都職員研修所客員教授、元東京都総務局長

1月 25 日

(金)

組織力向上のために~幸福学から考える職場づくり~(講義)

(~11:30)

前野 隆司※注1

修了式

11:40~

※注1 前野 隆司 慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長、教授

(17)多様な人材が活躍できる組織づくり

クラス名:多様な人材が活躍できる組織づくり 担当教授:日髙 健一

平成30年6月25日(月)~6月29日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月26日

(火)

これからの組織マネジメント(講義)

財務省財務総合政策研究所研修部長

高嶋 直人 兼人事院公務員研修所教授

組織目標達成に貢献できる人材の育成(講義)

自学工房(人材育成アドバイザー・

小堀 喜康 人事評価実務コンサルタント)

課題演習(討議)

小堀 喜康※注1

課題演習(討議)

6月27日

(水)

再任用職員が輝く組織づくり(講義)

喜多見 順 千葉市総務局総務部人事課再任用活用推進室長

安部 浩成※注2

事例研究~男女とも

に働きがいのある組織

づくり~(講義)

佐藤 三知子※注3

ライフサイクルに応じ

たキャリアデザイン(講

義)

安部 浩成※注2

課題演習(討議)

日髙教授

課題演習(討議)

6月28日

(木)

会計年度任用職員制度

の概要 (~10:10)

安藤 陽※注4

課題演習(討議)

(10:25~)

日髙教授

課題演習(発表・講評)

小堀 喜康※注1

6月29日

(金)

課題解決フォーラム(討議) (~11:30)

小堀 喜康※注1

修了式

11:40~

※注1:小堀 喜康 自学工房(人材育成アドバイザー・人事評価実務コンサルタント)

※注2:安部 浩成 千葉市都市局海辺活性化推進課長、元市町村アカデミー教授、元千葉市総務局情報経営部業務改革推進課行政改革担当課長

※注3:佐藤 三知子 (公財)東京税務協会専門講師、元東京都主税局徴収部個人都民税対策課滞納整理専門課長

※注4:安藤 陽 総務省自治行政局公務員部公務員課公務員第一係長

- 15 -

Page 18: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(18)人事評価制度の運用

クラス名:人事評価制度の運用 担当教授:岸本 徹

平成30年7月2日(月) ~7月6日(金) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7 月 2 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7 月 3 日

(火)

課題演習(討議)

(~ 9:45)

岸本教授

人事評価制度のあり方~制度改正の

経緯と今後の動向~(講義)

(10:00~)

中里 吉孝※注1

人事評価の実践(1)(講義・演習)

宮澤 克己 (株)日本能率協会コンサルティング

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

7 月 4 日

(水)

人事評価の実践(2)(講義・演習)

宮澤 克己 (株)日本能率協会コンサルティング

課題演習(討議)

宮澤 克己※注2

課題演習(討議)

7 月 5 日

(木)

人事評価の実践(3)(講義・演習)

宮澤 克己 (株)日本能率協会コンサルティング

課題演習(討議)

宮澤 克己※注2

7 月 6 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

宮澤 克己 (株)日本能率協会コンサルティング

修了式

11:40~

※注1:中里 吉孝 総務省自治行政局公務員部公務員課女性活躍・人材活用推進室長

※注2:宮澤 克己 (株)日本能率協会コンサルティング

(19)管理職を目指すステップアップ講座 クラス名:管理職を目指すステップアップ講座 担当教授:廣田 慎子

平成30年8月20日(月)~8月24日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5: 5 0~ 1 7: 0 0 17:00~

8月20日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8月21日

(火)

(水)

管理職の役割と責任(講義)

押元 洋 東京都職員研修所客員教授・元東京都総務局長

ステップアップへの準備運動~自覚と覚悟を養うヒ

ント~(講義)

さいたま市総務局人事部人材育成課長、

栗原 ゆり 元市町村アカデミー教授

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

8月22日 目標設定と職場のマネジメントの実践(講義・演習)

本多 鉄男 (株)行政マネジメント研究所会長

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

8月23日

(木)

職場のコンプライアンスとリスクマネジメント (講義)

中村 葉志生 (株)ハリーアンドカンパニー代表取締役

管理職としてのコミュニケーション~信頼関係を築

くために~(講義)

阿部 淳一郎 (株)ラーニングエンタテイメント代表取締役

課題演習(討議)

廣田教授

8月24日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

押元 洋 東京都職員研修所客員教授・元東京都総務局長

修了式

11:40~

- 16 -

Page 19: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(20)職場のリーダー養成講座 クラス名:職場のリーダー養成講座 担当教授:岸本 徹

平成31年2月25日(月) ~3月1日(金) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月26日

(火)

職場リーダーの役割(講義)

東京都職員研修所客員教授、

押元 洋 元東京都総務局長

これからの自治体に求められる行政経営(講義)

沼尾 波子 東洋大学国際学部国際地域学科教授

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

2月27日

(水)

職場のコンプライアンスとハラスメント対策(講義)

中村 葉志生 (株)ハリーアンドカンパニー代表取締役

住民協働の意味と行政の役割(講義)

櫻井 常矢 高崎経済大学地域政策学部教授

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

2月28日

(木)

コミュニケーション能力とコーチング(講義・演習)

中村 真理 Harmonie代表・キャリアカウンセラー

課題演習(討議)

岸本教授

3月 1日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

東京都職員研修所客員教授

押元 洋 元東京都総務局長

修了式

11:40~

(21)政策の企画立案能力の向上 クラス名:政策の企画立案能力の向上 担当教授:塚本 明宏

平成31年1月29日(火)~2月6日(水) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月30日

(水)

オリエン

テーション

長期ビジョンと自治体における政策企画(講義・演習)

佐藤 徹 高崎経済大学地域政策学部・大学院地域政策研究科教授

課題演習(討議)

塚本教授

課題演習(討議)

1月31日

(木)

情報収集・調査のポイント(講義・演習)

宮内 泰介 北海道大学大学院文学研究科教授

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

柚木﨑 宏 多治見市企画部企画防災課長

課題演習(討議)

2 月 1 日

(金)

社会構造の変化と自治体の政策形成(講義)

宮脇 淳 北海道大学法学研究科・公共政策大学院教授

図解による政策プレゼンテーション(講義・演習)

飯田 英明 (有)メディアハウスエイアンドエス取締役

2 月 2 日

(土)

2 月 3 日

(日)

2 月 4 日

(月)

自治体財政と政策形成(講義)

関西学院大学大学院経済学科研究科教授、

小西 砂千夫 人間福祉学部教授

政策評価と政策形成(講義)

明治大学公共政策大学院

源 由理子 ガバナンス研究科教授

課題演習(討議)

塚本教授

課題演習(討議)

2 月 5 日

(火)

住民協働による政策形成(講義)

櫻井 常矢 高崎経済大学地域政策学部教授

課題演習(発表・講評)

佐藤 徹 高崎経済大学地域政策学部・大学院地域政策研究科教授

2 月 6 日

(水)

レポート作成

(~10:05)

塚本教授

ビッグデータ・AI活用の

現状と今後の展望(講義)

(10:20~11:30)

松田 純一※注1

修了式

11:40~

※注1:松田 純一 (株)日立製作所公共システム事業部公共ソリューション推進第二部主管

- 17 -

Page 20: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(22)長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式)

クラス名:長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式) 担当教授:山端 清勝

平成30年10月1日(月)~10月5日(金) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月1日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月2日

(火)

長期ビジョン策定の意義と役割(講義)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

人口減少社会における都市計画・まちづくり

(講義)

首都大学東京都市環境科学研究科

饗庭 伸 都市政策科学域教授

課題演習(討議)

10月3日

(水)

自治体財政の長期展望(講義)

小西 砂千夫 関西学院大学教授

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

10月4日

(木)

課題演習(中間報告・討議)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

課題演習(討議)

山端教授

10月5日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

修了式

11:40~

クラス名:長期ビジョンの策定方法と実践(ゼミナール方式) 担当教授:井上 祐司

平成30年10月29日(月)~ 11月2日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月29日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月30日

(火)

長期ビジョン策定の意義と役割(講義)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

自治体財政の長期展望(講義)

小西 砂千夫※注1

課題演習(討議)

10月31日

(水)

人口減少社会における都市計画・まちづくり(講義)

饗庭 伸 首都大学東京都市環境科学研究科都市政策科学域教授

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

1 1 月 1 日

(木)

課題演習(中間報告・討議)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

課題演習(討議)

井上教授

1 1 月 2 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

牛山 久仁彦 明治大学政治経済学部教授

修了式

11:40~

※注1:小西 砂千夫 関西学院大学大学院経済学研究科・人間福祉学部教授

- 18 -

Page 21: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(23)ICTによる情報政策 クラス名:ICTによる情報政策 担当准教授:池澤 惠子

平成30年8月20日(月) ~8月24日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8月20日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8月21日

(火)

オリエン

テーション

自治体における情報政

策について(講義)

①地域課題の捉え方

(J-LIS「情報化政

策セミナー」の演習例を

参考に)

髙村 茂※注1

マイナンバー制度の概

要と今後の動向(講義)

大山 永昭※注2

情報提供ネットワー

クシステムを使用した

情報連携について(講

義)

稲垣 英明※注3

主な地域情報施策の

動向について(講義)

稲原 浩※注4

自治体における情報政

策について(講義)

①プレゼンテーション

と会議運営のポイント

②ICT技術の動向/

事例等

髙村 茂※注1

課題演習(討議)

髙村 茂※注1

8月22日

(水)

自治体における情報政策について(講義)

①マイナンバー制度への対応

②マイナンバーカードの活用

髙村 茂※注1

自治体における情報政策について(講義) (~16:35)

①IT投資に係る費用対効果の最大化

②官民連携スキームの導入

髙村 茂※注1

(16:35~)

課題演習(討議)

髙村 茂※注1

8月23日

(木)

自治体における情報政策について(講義)

①住民とのコミュニケーション ②課題演習

髙村 茂※注1

自治体における情報政策について(講義) (~16:35)

①AI+IoT活用に向けて ②課題演習

髙村 茂※注1

(16:35~)

課題演習(討議)

池澤准教授

8月24日

(金)

課題演習(発表・講評・ふりかえり) (~11:30)

髙村 茂※注1

修了式

11:40~

※注1:髙村 茂 (株)富士通総研コンサルティング本部行政経営グループプリンシパルコンサルタント

※注2:大山 永昭 東京工業大学科学技術創成研究院教授

※注3:稲垣 英明 総務省大臣官房個人番号企画室参事官補佐

※注4:稲原 浩 総務省自治行政局地域情報政策室長

- 19 -

Page 22: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(24)広報・広聴の効果的実践 クラス名:広報・広聴の効果的実践 担当教授:山端 清勝

平成30年6月12日(火) ~6月22日(金) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月12日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月13日

(水)

オリエン

テーション

自治体広報・広聴の課題と展望(講義)

川上 和久 国際医療福祉大学教授

ソーシャルメディア活用法(講義)

清家 順 (有)ユニバーサルワークス代表取締役

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

6月14日

(木)

広聴活動と政策形成(講義・実習)

浦野 秀一 (有) コミュニティ研究所代表取締役

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

6月15日

(金)

広報紙の企画・取材のポイント(講義・実習)

吉村 潔 エディター・広報アナリスト

レポート作成

山端教授

6月16日

(土)

6月17日

(日)

6月18日

(月)

広報デザイン・レイアウト(事前準備他)

山端教授

メディアへの対応、危機管理広報のポイント

(講義・実習)

宇於崎 裕美※注1

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

6月19日

(火)

広報デザイン・レイアウト(講義・実習)

佐藤 淳一 武蔵野美術大学デザイン情報学科教授

課題演習(討議)

6月20日

(水)

広報写真のポイント(講義・実習)

川西 正幸 フォトグラファー

乾 晋也 フォトグラファー

課題演習(討議)

6月21日

(木)

広報文章のポイント(講義・実習)

半沢 幹一 共立女子大学文芸学部教授

課題演習(討議)

山端教授

6月22日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

川上 和久 国際医療福祉大学教授

修了式

11:40~

※注1:宇於崎 裕美 横浜国立大学リスク共生社会創造センター非常勤講師、(有)エンカツ社代表取締役社長

クラス名:広報・広聴の効果的実践 担当教授:西山 雅文

平成30年11月27日(火) ~12月7日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月27日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11月28日

(水)

オリエン

テーション

自治体広報・広聴の課題と展望(講義)

川上 和久 国際医療福祉大学教授

広報デザイン・レイアウト(事前準備他)

西山教授

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

11月29日

(木)

広聴活動と政策形成(講義・実習)

浦野 秀一 (有) コミュニティ研究所代表取締役

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

11月30日

(金)

広報紙の企画・取材のポイント(講義・実習)

吉村 潔 エディター・広報アナリスト

レポート作成

西山教授

12月1日

(土)

12月2日

(日)

1 2 月 3 日

(月)

ソーシャルメディア活用法(講義)

清家 順 (有)ユニバーサルワークス代表取締役

メディアへの対応、危機管理広報のポイント(講義・実習)

横浜国立大学リスク共生社会創造センター非常勤講師、

宇於崎 裕美 (有)エンカツ社代表取締役社長

課題演習(討議)

1 2 月 4 日

(火)

広報デザイン・レイアウト(講義・実習)

佐藤 淳一 武蔵野美術大学デザイン情報学科教授

課題演習(討議)

1 2 月 5 日

(水)

広報写真のポイント(講義・実習)

川西 正幸 フォトグラファー

乾 晋也 フォトグラファー

課題演習(討議)

1 2 月 6 日

(木)

広報文章のポイント(講義・実習)

半沢 幹一 共立女子大学文芸学部教授

課題演習(討議)

西山教授

1 2 月 7 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

川上 和久 国際医療福祉大学教授

修了式

11:40~

- 20 -

Page 23: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(25)自治体財政運営講座

クラス名:自治体財政運営講座 担当教授:吉田 幸弘

平成30年8月20日(月) ~8月28日(火) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8月20日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8月21日

(火)

地方財政の展望と自治体の対応(講義)

小西 砂千夫 関西学院大学大学院経済学研究科教授、人間福祉学部教授

課題演習(討議)

8月22日

(水)

地方自治体の財政診断の考え方と課題(講義)

今井 太志※注1

地方交付税の現状と改革の動向(講義) (~14:50)

髙野 一樹 総務省自治財政局交付税課理事官

課題解決フォーラム(討議)

(15:05~)

吉田教授

課題演習(討議)

8月23日

(木)

公民連携の効果的手法と事例紹介(講義)

東洋大学経済学部教授兼大学院経済学研究科

根本 祐二 公民連携専攻長

地方自治体における予算編成改革(講義)

鈴木 潔 専修大学法学部准教授

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

8月24日

(金)

課題演習(討議) (~9:55)

吉田教授

地方債制度の現状と改革の動向

(10:10~) (講義)

伊藤 正志 総務省自治財政局地方債課長

公共施設マネジメントと地方公会計の整

備促進(講義) (~14:50)

小谷 知也 総務省自治財政局財務調査課理事官

課題演習(討議)

(15:05~)

吉田教授

8月25日

(土)

8月26日

(日)

8月27日

(月)

レポート作成

(~9:55)

吉田教授

地方税制の現状と今後の課題(講義)

(10:10~)

川窪 俊広 総務省自治税務局企画課長

課題演習(発表・講評)

細井 雅代 追手門学院大学大学院経営・経済研究科教授

8月28日

(火)

(~9:25)

レポート

作成

(9:40~11:30)

公営企業等の諸課題(講義)

山越 伸子 総務省自治財政局公営企業課長

修了式

11:40~

※注1:今井 太志 公益財団法人アイヌ民族文化財団専務理事兼事務局長、前北海道総合政策部地域創生局地域づくり担当局長

(26)住民税課税事務

クラス名:住民税課税事務 担当教授:藤山 和子 平成30年9月4日(火)~9月14日(金) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9 月 4 日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

9 月 5 日

(水)

オリエン

テーション

市町村税の現状と今

後の動向(講義)

鈴木 清※注1

住民税総論~地方税としての住民税制度~(講義)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

納得を得られる説明のポイント(講義)

(~16:00)

福田 賢司 (株)話し方研究所代表取締役社長

課題演習(討議)

(16:10~)

藤山教授

9 月 6 日

(木)

所得課税論~所得課税としての住民税/所得税・法人税の仕組み~(講義・演習)

西本 靖宏 国士舘大学法学部教授

課題演習(討議)

野口 茂※注2

澤田 浩一※注3

課題演習(討議)

9 月 7 日

(金)

地方税法総則(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

法人住民税実務のポイ

ント(講義)

漆畑 直※注4

9 月 8 日(土)

9 月 9 日(日)

9月10日

(月)

住民税とプライバシー(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

税務調査事務(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

9月11日

(火)

事例から学ぶ個人住民税実務(講義・演習)

山崎 久隆 東京都中央区総務部税務課課税係主任主事

レポート作成

藤山教授

課題演習(討議)

9月12日

(水)

個人住民税の税額算出(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

9月13日

(木)

所得税・法人税判例解説(講義)

林 仲宣 税理士・市町村アカデミー客員教授

課題演習(討議)

藤山教授

9月14日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

野口 茂 税理士・元市町村アカデミー教授

澤田 浩一 東京都台東区区民部税務課課税係長

修了式

11:40~

※注1:鈴木 清 総務省自治税務局市町村税課長 ※注2:野口 茂 税理士・元市町村アカデミー教授 ※注3:澤田 浩一 東京都台東区区民部税務課課税係長 ※注4:漆畑 直 横浜市財政局主税部税務課担当係長

- 21 -

Page 24: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

クラス名:住民税課税事務 担当教授:塚本 明宏

平成30年9月25日(火)~10月5日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9月25日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

9月26日

(水)

オリエン

テーション

市町村税の現状と

今後の動向(講義)

池上 治樹※注1

住民税総論~地方税としての住民税制度~(講義)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

納得を得られる説明のポイント(講義)

(14:25~16:00)

福田 賢司 (株)話し方研究所代表取締役社長

課題演習(討議)

(16:10~)

塚本教授

9月27日

(木)

地方税法総則(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

野口 茂※注2

澤田 浩一※注3

課題演習(討議)

9月28日

(金)

個人住民税の税額算出(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

9月 29日(土)

9月 30日(日)

10月1日

(月)

所得課税論~所得課税としての住民税/所得税・法人税の仕組み(講義・演習)

西本 靖宏 国士舘大学法学部教授

法人住民税実務のポ

イント(講義)

漆畑 直※注4

課題演習(討議)

10月2日

(火)

事例から学ぶ個人住民税実務(講義・演習)

山崎 久隆 東京都中央区総務部税務課課税係主任主事

レポート作成

塚本教授

課題演習(討議)

10月3日

(水)

住民税とプライバシー(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

税務調査事務(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

10月4日

(木)

所得税・法人税判例解説(講義)

林 仲宣 税理士・市町村アカデミー客員教授

課題演習(討議)

塚本教授

10月5日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

野口 茂 税理士・元市町村アカデミー教授

澤田 浩一 東京都台東区区民部税務課課税係長

修了式

11:40~

※注1:池上 治樹 総務省自治税務局市町村税課課長補佐

※注2:野口 茂 税理士・元市町村アカデミー教授

※注3:澤田 浩一 東京都台東区区民部税務課課税係長

※注4:漆畑 直 横浜市財政局主税部税務課担当係長

クラス名:住民税課税事務 担当教授:吉田 幸弘

平成30年11月6日(火)~11月16日(金) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月6日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11月7日

(水)

市町村税の現状と今後の動向(講義)

林 宏昭※注1

住民税総論~地方税としての住民税制度~(講

義)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

納得を得られる説明のポイント(講義)

(14:25~16:00)

福田 賢司 ㈱話し方研究所代表取締役社長

課題演習(討議)

(16:10~)

吉田教授

11月8日

(木)

地方税法総則(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

野口 茂※注2

澤田 浩一※注3

課題演習(討議)

11月9日

(金)

所得課税論~所得課税としての住民税/所得税の仕組み(講義・演習)

西本 靖宏 国士舘大学法学部教授

法人住民税実務のポ

イント(講義)

漆畑 直※注4

11月10日(土)

11月11日(日)

11月12日

(月)

住民税とプライバシー(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

税務調査事務(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

11月13日

(火)

事例から学ぶ個人住民税実務(講義・演習)

山崎 久隆 東京都中央区総務部税務課課税係主任主事

レポート作成

吉田教授

課題演習(討議)

11月14日

(水)

個人住民税の税額算出(講義・演習)

大久保 英夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

11月15日

(木)

所得税・法人税判例解説(講義)

林 仲宣 税理士・市町村アカデミー客員教授

課題演習(討議)

吉田教授

11月16日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

野口 茂※注2

澤田 浩一※注3

修了式

11:40~

※注1:林 宏昭 関西大学経済学部教授

※注2:野口 茂 税理士・元市町村アカデミー教授

※注3:澤田 浩一 東京都台東区区民部税務課課税係長

※注4:漆畑 直 横浜市財政局主税部税務課担当係長

- 22 -

Page 25: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(27)固定資産税課税事務(土地)

クラス名:固定資産税課税事務(土地) 担当教授:廣田 慎子

平成30年5月29日(火) ~6月8日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

5月30日

(水)

オリエン

テーショ

固定資産税の現状と今後の動向(講義)

黒瀬 敏文 総務省自治税務局固定資産税課長

地方税法総則・固定資産税総論・土地課税事務(講義・演習)

池田 哲夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

5月31日

(木)

地方税法総則・固定資産税総論・土地課税事務(講義・演習) 池田 哲夫 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

6 月 1 日

(金)

課題演習(討議)

廣田教授

固定資産税と不動産登記制度(講義)

佐藤 純通 司法書士

6月2日(土)

6月3日(日)

6 月 4 日

(月)

固定資産税の評価に係る土地の鑑定評価(講義)

大竹 良和 (一財)日本不動産研究所公共部次長

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

6 月 5 日

(火)

レポート作成

廣田教授

農地、雑種地、調整区域等の評価実務(講義)

稲垣 学 相模原市企画財政局税務部資産税課主事

橘田 勝宗 相模原市企画財政局税務部資産税課主査

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

6 月 6 日

(水)

宅地の評価実務(講義・演習)

石塚 克義 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

6 月 7 日

(木)

固定資産税の情報開示制度と守秘義務(講義)

西本 靖宏 国士舘大学法学部教授

課題演習(発表・講評)

池田 哲夫 (公財)東京税務協会専門講師

6 月 8 日

(金)

地方税をめぐる諸課題(講義) (~11:30) 澁谷 雅弘 中央大学法学部教授

修了式

11:40~

(28)固定資産税課税事務(家屋) クラス名:固定資産税課税事務(家屋) 担当教授:吉田 幸弘

平成30年6月12日(火)~6月22日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月12日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月13日

(水)

固定資産評価基準解説(講義)

並木 重人※注1

固定資産税(家屋)実務のポイント(講義)

千葉市財政局税務部課税管理課

小室 裕紀 資産税班主任主事

課題演習Ⅰ(討議)

吉田教授

課題演習Ⅰ(討議)・課題解決

フォーラム・課題演習Ⅱ(討議)

6月14日

(木)

固定資産税と不動産登記制度(講義)

佐藤 純通 司法書士

課題演習Ⅰ-課税・評価事務の基礎-(発表・講評)

朝岡 清志 (公財)東京税務協会専門講師

堀川 稔 (公財)東京税務協会専門講師

課題解決フォーラム・

課題演習Ⅱ(討議)

6月15日

(金)

木造家屋評価実務(講義)

堀川 稔 (公財)東京税務協会専門講師

6月16日(土) 7

6月17日(日)

6月18日

(月)

非木造家屋評価実務(講義・演習) 吉野 賴利 東京都主税局資産税部資産評価専門課長 木造家屋評価演習(討

議)

償却資産課税の実務(講義・演習) 登里 幹宏、梶原 正樹 (公財)東京税務協会専門講師

6月19日

(火)

木造家屋評価演習(実地研修)-幕張ハウジングパーク展示場-、木造家屋評価演習(討議)

吉野 賴利 東京都主税局資産税部資産評価専門課長

市川 清実 東京都主税局資産税部固定資産評価課家屋班

中村 奨 東京都主税局資産税部固定資産評価課家屋班

木造家屋評価演習(討

議)

6月20日

(水)

木造家屋評価演習(発表・講評)

吉野 賴利※注2、市川 清実※注3、中村 奨※注4

レポート作成

吉田教授

課題解決フォーラム・課題演習Ⅱ(討議)

吉田教授

課題解決フォーラム

・課題演習Ⅱ(討議)

6月21日

(木)

課題解決フォーラム(意見交換)

朝岡 清志 (公財)東京税務協会専門講師

堀川 稔 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習Ⅱ-評価の実務-(発表・講評)

朝岡 清志 (公財)東京税務協会専門講師

堀川 稔 (公財)東京税務協会専門講師

6月22日

(金)

納得を得られる説明のポイント(講義・演習)

(~11:30)

福田 賢司 (株)話し方研究所代表取締役社長

修了式

11:40~

※注1:並木 重人 総務省自治税務局固定資産税課資産評価室課長補佐 ※注3:市川 清実 東京都主税局資産税部固定資産評価課家屋班 ※注2:吉野 賴利 東京都主税局資産税部資産評価専門課長 ※注4:中村 奨 東京都主税局資産税部固定資産評価課家屋班

- 23 -

Page 26: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(29)市町村税徴収事務 クラス名:市町村税徴収事務 担当教授:井上 祐司

平成30年7月17日(火) ~7月27日(金) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月17日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション 16:00~開講式 16:30~開講オリエンテーション

7月18日

(水)

地方税法総則(講義)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

行政職員として知っておく

べき人権への配慮(講義)

玉山 貴康※注1

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

7月19日

(木)

財産調査の進め方、差押手続のポイント、高額困難案件への対応(講義)

石井 規文 相模原市企画財政局税務部南市税事務所長

国税徴収法事例研究

7月20日

(金)

徴収事務のマネジメント(講義)

税理士、川崎市財政局収納対策部

中山 裕嗣 収納対策課滞納整理指導嘱託員

国税徴収法の実務(講義・演習)

税理士、川崎市財政局

中山 裕嗣 収納対策部収納対策課滞納整理指導嘱託員

7月21日 (土)

7月22日 (日)

7月23日

(月)

分納、滞納処分猶予・停止、延滞金の取扱いについて(講義)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

7月24日

(火)

徴収困難事例における法的対応(講義)

瀧 康暢 弁護士

事例紹介(レクチャー&フォーラム)(~16:00)

板倉 太一 神奈川県横須賀市税務部納税課債権回収対策係

瀧 康暢 弁護士

(16:15~)徴収困難事例

における法的対応(講義)

瀧 康暢 弁護士

納税者折衝事例事前討議

7月25日

(水)

納税者折衝のポイント(講義・演習)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

7月26日

(木)

行政対象暴力への対応(講義・演習)

千葉県総務部総務課行政対象

暴力対策室(組織対応)

レポート作成

井上教授

課題演習(発表・講評)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

7月27日

(金)

動産・不動産公売のポイント(講義)(~11:30)

後藤 圭介 名古屋市財政局税務部収納対策課主査

修了式

11:40~

※注1:玉山 貴康 (株) 電通第5CRプランニング局クリエーティブ・ディレクター、コピーライター

クラス名:市町村税徴収事務 担当准教授:池澤 惠子

平成30年9月4日(火) ~9月14日(金) 担 当 主 査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9 月 4 日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

9 月 5 日

(水)

地方税法総則(講義)

吉原 敏夫 (公財)東京税務協会専門講師

行政職員として知っておく

べき人権への配慮(講義)

玉山 貴康※注1

課題演習(討議)

池澤准教授

課題演習(討議)

9 月 6 日

(木)

財産調査の進め方、差押手続のポイント、高額困難案件への対応(講義)

石井 規文 相模原市企画財政局税務部南市税事務所長

国税徴収法事例研

9 月 7 日

(金)

徴収事務のマネジメント(講義)

中山 裕嗣※注2

国税徴収法の実務(講義・演習)

中山 裕嗣※注2

9月8日(土)

9月9日(日)

9月10日

(月)

分納、滞納処分猶予・停止、延滞金の取扱いについて(講義)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

池澤准教授

課題演習(討議)

9月11日

(火)

徴収困難事例における法的対応(講義) 瀧 康暢 弁護士 徴収困難事例における

法的対応(講義)

瀧 康暢 弁護士

納税者折衝事例事

前討議

事例紹介(レクチャー&フォーラム)(11:20~12:00,14:25~15:35) 板倉 太一 神奈川県横須賀市税務部納税課債権回収対策係

9月12日

(水)

納税者折衝のポイント(講義・演習)

佐藤 三知子 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

池澤准教授

課題演習(討議)

9月13日

(木)

レポート作成

(~10:15)

池澤准教授

(10:30~)行政対象暴力への対

応(講義・演習)

千葉県総務部総務課行政対象

暴力対策室(組織対応)

課題演習(発表・講評)

佐藤 三知子 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

9月14日

(金)

動産・不動産公売のポイント(講義)(~11:30)

名古屋市財政局

後藤 圭介 税務部収納対策課主査

修了式

11:40~

※注1:玉山 貴康 (株)電通第5CRプランニング局クリエーティブ・ディレクター、コピーライター

※注2:中山 裕嗣 税理士、川崎市財政局収納対策部収納対策課滞納整理指導嘱託員

- 24 -

Page 27: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

クラス名:市町村税徴収事務 担当教授:廣田 慎子

平成30年11月6日(火) ~11月16日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1 1 月6日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1 1 月7日

(水)

地方税法総則(講義)

金丸 克己 (公財)東京税務協会専門講師

 行政職員として知っておく

べき人権への配慮(講義)

玉山 貴康※注1

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

1 1 月8日

(木)

財産調査の進め方、差押手続のポイント、高額困難案件への対応(講義)

石井 規文 相模原市企画財政局税務部南市税事務所長

国税徴収法事例研究

1 1 月9日

(金)

徴収事務のマネジメント(講義)

中山 裕嗣※注2

国税徴収法の実務(講義・演習)

中山 裕嗣※注2

11月 10日(土)

11月 11日(日)

11 月 12 日

(月)

(火)

分納、滞納処分猶予・停止、延滞金の取扱について(講義)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

11 月 13 日 徴収困難事例における法的対応(講義) 瀧 康暢 弁護士 徴収困難事例における

法的対応(講義)

瀧 康暢 弁護士

納税者折衝事例事前討議

事例紹介(レクチャー&フォーラム)(11:20~12:00、14:25~15:35) 板倉 太一 神奈川県横須賀市税務部納税課

11 月 14 日

(水)

納税者折衝のポイント(講義・演習)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

11 月 15 日

(木)

レポート作成

(~10:00)

廣田教授

行政対象暴力への対応(10:15~)

千葉県総務部総務課行政対象暴力

対策室(組織対応)

課題演習(発表・講評)

斎藤 博史 (公財)東京税務協会専門講師

那倉 長治 (公財)東京税務協会専門講師

11 月 16 日

(金)

動産・不動産公売のポイント(講義)

(~11:30)

後藤 圭介 名古屋市財政局税務部収納対策課主査

修了式

11:40~

※注1:玉山 貴康 電通コピーライター ※注2:中山 裕嗣 税理士、川崎市財政局収納対策部収納対策課滞納整理指導嘱託員

(30)使用料等の滞納債権の回収強化 クラス名:使用料等の滞納債権の回収強化 担当教授:廣田 慎子

平成30年6月25日(月) ~6月29日(金) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月26日

(火)

オリエン

テーション

自治体債権管理・回収に係る基礎知識と今後のあり方(講義)

楠井 嘉行 弁護士

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(討議)

6月27日

(水)

地方自治体の債権管理(講義)

~公金徴収一元化と徴収マネジメント~

永嶋 正裕 地方公共団体債権管理コンサルタント

非強制徴収公債権、私債権の適正管理・回収の実務(講義・演習)

~滞納状況に応じた債権の分類と納付交渉のポイント、裁判所を利用し

た債権回収手続の具体的な進め方~

瀧 康暢 弁護士

課題演習(討議)

6月28日

(木)

非強制徴収公債権、私債権の適正管理・回収の実務(講義・

演習)

~滞納状況に応じた債権の分類と納付交渉のポイント、

裁判所を利用した債権回収手続の具体的な進め方~

瀧 康暢 弁護士

滞納債権の回収につ

いて(事例紹介)

澤永 麻須美※注1

瀧 康暢 弁護士

非強制徴収公債権、私債権の適正管理・回収の

実務(講義・演習)

~滞納状況に応じた債権の分類と納付交渉の

ポイント、裁判所を利用した債権回収手続の

具体的な進め方~

瀧 康暢 弁護士

6月29日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

永嶋 正裕 地方公共団体債権管理コンサルタント

修了式

11:40~

※注1:澤永 麻須美 熊本県八代市建築住宅課主任

- 25 -

Page 28: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(31)地方公会計制度(基礎) クラス名:地方公会計制度(基礎) 担当教授:吉田 幸弘

平成30年7月11日(水)~7月13日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7 月 1 1 日

(水)

11:30~12:20 入所

12:30~ 開講式

12:40~ 開講オリエンテーション

地方財政における公会

計の役割について(講義)

吉井 克之※注1

統一的な基準による財務書類等の作成実務につ

いて~2年目の作業を中心に~(講義)

中川 美雪※注2

7 月 1 2 日

(木)

財務書類等の作成演習~2年目の作業を中心に~(講義・演習)

市川 祥吾 有限責任あずさ監査法人名古屋事務所パブリックセクター部シニア

中川 美雪 有限責任あずさ監査法人大阪事務所パブリックセクター部シニアマネジャー

資産管理の活用事例~

日々仕訳による固定資産台

帳の管理体制の強化~(レ

クチャー&フォーラム)

小笠原 文紘※注3

7 月 1 3 日

(金)

財務書類等の活用事例(レク

チャー&フォーラム)

後藤 隆※注4

財務書類等を活用した自治体経営分析(講義・演習)

有限責任あずさ監査法人名古屋事務所

河村 崇志 パブリックセクター部マネジャー

修了式

14:20~

※注1:吉井 克之 総務省自治財政局財務調査課公会計係長

※注2:中川 美雪 有限責任あずさ監査法人大阪事務所パブリックセクター部シニアマネジャー

※注3:小笠原 文紘 京都府精華町総務部財政課財政係長

※注4:後藤 隆 東京都江戸川区経営企画部財政課長

(32)地方公会計制度(応用)

クラス名:地方公会計制度(応用) 担当准教授:栗原 直子

平成30年10月1日(月) ~10月3日(水) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月1日

(月)

11:00~12:00 入所

12:30~ 開講式

12:40~ 日程説明

(~13:40)

地方財政における

諸課題と地方公会計

の推進(講義)

大宅 千明※注1

(13:50~15:45)

財務書類の分析活用(講義・演習)

河村 崇志※注2

(16:00~)

自団体の取り組み

(班別討議・発表)

中川 美雪※注3

10月2日

(火)

公会計制度の理論(講義)

大塚 成男※注4

財政施策への活用につ

いて(レクチャー&フォ

ーラム)

天川 竜治※注5

財務書類等を活用した自治体経営分析と分析結果を踏まえた諸課題への対応策

の検討(演習・討議) 自主討議

(~14:50)

-施設別財務書類分析-

市川 祥吾※注6

(15:05~)

-固定資産の更新費の試算-

河村 崇志※注2

10月3日

(水)

財務書類等を活用した自治体経営分析と分析結果を踏まえた諸課題への対応策の検討

(発表・講評)

修了式

14:20~

-討議結果の発表-

河村 崇志※注2

市川 祥吾※注6

-講評-

河村 崇志※注2

市川 祥吾※注6

中川 美雪※注3

大塚 成男※注4

※注1:大宅 千明 総務省自治財政局財務調査課課長補佐

※注2:河村 崇志 有限責任あずさ監査法人名古屋事務所パブリックセクター部マネジャー

※注3:中川 美雪 中川美雪公認会計士事務所公認会計士

※注4:大塚 成男 千葉大学大学院社会科学研究院教授

※注5:天川 竜治 熊本県宇城市総務部次長

※注6:市川 祥吾 有限責任あずさ監査法人名古屋事務所パブリックセクター部シニア

- 26 -

Page 29: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(33)公共施設の総合管理 クラス名:公共施設の総合管理 担当教授:井上 祐司

平成30年6月25日(月)~6月29日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

6月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月26日

(火)

公共施設マネジメントの意義と今後の展開(講義)

内藤 伸浩 一般社団法人不動産証券化協会専務理事

公共施設マネジメントの実践~個別施設計画の策定(講義・演習) 課題演習(討議)

池澤 龍三※注1

堤 洋樹※注2

6月27日

(水)

公民連携により進める公共施設マネジメント(講義)

寺沢 弘樹 ※注3

課題演習(討議・指導) (~17:45)

堤 洋樹※注2

湯淺 かさね※注4

課題演習(討議)

6月28日

(木)

課題演習(討議・指導) (~14:45)

堤 洋樹※注2

湯淺 かさね※注4

(15:00~)課題演習(発表・講評)

堤 洋樹※注2

池澤 龍三※注1

寺沢 弘樹※注3

湯淺 かさね※注4

6月29日

(金)

事例紹介(レクチャー&フ

ォーラム)①

(~10:10)

早川 誠貴※注5

事例紹介(レクチャー

&フォーラム)②

(10:25~11:30)

高橋 登※注6

修了式

11:40~

※注1:池澤 龍三:一般財団法人建築保全センター保全技術研究所第三研究部次長

※注2:堤 洋樹:前橋工科大学工学部建築学科准教授

※注3:寺沢 弘樹:特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会業務部長

※注4:湯淺 かさね:千葉大学大学院園芸学研究科都市環境デザイン学研究室

※注5:早川 誠貴:千葉県習志野市政策経営部資産管理室資産管理課長

※注6:高橋 登:新潟市財務部財産活用課財産経営推進室主幹

クラス名:公共施設の総合管理 担当教授:岸本 徹

平成30年10月15日(月)~10月19日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月15日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月16日

(火)

公共施設マネジメントの意義と今後の展開(講義)

内藤 伸浩 一般社団法人不動産証券化協会専務理事

公民連携により進める公共施設マネジメント(講義・演習)

寺沢 弘樹 特定非営利活動法人日本 PFI・PPP 協会業務部長

課題演習(討議)

10月17日

(水)

事例紹介(レクチャー&フ

ォーラム)①(9:00~10:20)

望月 伸一※注1

事例紹介(レクチャー&フォ

ーラム)②(10:40~12:00)

上田 幸司※注2

公共施設マネジメントの実践~個別施設計画の策定(講義)

青森県総務部行政経営管理課ファシリティマネジメント推進

駒井 裕民 グループマネージャー

課題演習(討議)

10月18日

(木)

課題演習(討議・指導)

堤 洋樹 前橋工科大学工学部建築学科准教授

寺沢 弘樹 特定非営利活動法人日本 PFI・PPP 協会業務部長

駒井 裕民 青森県総務部行政経営管理課ファシリティマネジメント推進グループマネージャー

10月19日

(金)

課題演習(発表・講評)(~11:30)

堤 洋樹 前橋工科大学工学部建築学科准教授

池澤 龍三※注3

寺沢 弘樹※注4

湯淺 かさね※注5

修了式

11:40~

※注1:望月 伸一 株式会社ファインコラボレート研究所代表取締役

※注2:上田 幸司 大阪府岸和田市総務部公共施設マネジメント課公共施設マネジメント担当長

※注3:池澤 龍三 一般財団法人建築保全センター保全技術研究所第三研究部次長

※注4:寺沢 弘樹 特定非営利活動法人日本 PFI・PPP協会業務部長

※注5:湯淺 かさね 千葉大学大学院園芸学研究科都市環境デザイン学研究室

- 27 -

Page 30: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(34)資金調達・運用戦略の基本 クラス名:資金調達・運用戦略の基本 担当教授:山端 清勝

平成30年9月19日(水)~9月21日(金) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

後 午 前 午

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9月19日

(水)

11:00~12:00 入所

12:30~

開講式

開講オリエンテーション

12:45~

研修のねらい

(13:00~14:30)90 分

地方債の金利総論

実践スプレッド分析①(講義)

坂井 泰之※注1

(14:40~17:10)150 分

グループ別討議①(演習)

ファシリテーター:

市川 豪※注2

9月20日

(木)

(9:00~9:50)50 分

実践スプレッド分析②

(演習)

辻林 佑記※注3

(10:00~13:20)140 分

地方債の借入交渉(講義)

浅野 正義※注4

(13:20~14:00)40 分

資金調達に係る取り組み

(事例紹介)

宮﨑 毅※注5

(14:10~17:10)180 分

資金運用総論(講義)

山本 晃司※注6

9月21日

(金)

(9:00~9:40)40 分

資金運用に係る取り組み

(事例紹介)

小原 太吉※注7

(9:50~12:00)130 分

グループ別討議②(演習)

ファシリテーター:

市川 豪※注2

(13:00~14:10)70 分

研修のふりかえり

水上 拓也※注8

修了式

14:10~

※注1:坂井 泰之 地方公共団体金融機構自治体ファイナンス・アドバイザー

※注2:市川 豪 地方公共団体金融機構自治体ファイナンス・アドバイザー

※注3:辻林 佑記 地方公共団体金融機構ファイナンス支援課主事

※注4:浅野 正義 地方公共団体金融機構自治体ファイナンス・アドバイザー

※注5:宮﨑 毅 鹿児島県出水市政策経営部財政課長

※注6:山本 晃司 地方公共団体金融機構自治体ファイナンス・アドバイザー

※注7:小原 太吉 岩手中部水道企業団主任

※注8:水上 拓也 地方公共団体金融機構自治体ファイナンス・アドバイザー

(35)高度化する契約実務への対応 クラス名:高度化する契約実務への対応 担当教授:山端 清勝

平成30年7月17日(火)~7月25日(水) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月17日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7月18日

(水)

入札契約制度の理念と改革の動向(講義)

斉藤 徹史 東北公益文科大学公益学部准教授

入札契約手続の諸問題を考える(講義)

楠 茂樹 上智大学法科大学院教授

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

7月19日

(木)

契約書作成のポイント(講義)

服部 誠 弁護士

契約関係重要判例~判例から学ぶ契約事務の留意点(講義)

川上 俊宏 弁護士

課題演習(討議)

7月20日 (金)

※選択

課目

公共工事標準請負契約約款の解

説(講義)

新井 大地※注1

官製談合防止法のポ

イント(講義)

遠藤 孝史※注2

建設業関係法令を学ぶ(講義)

(公財)建設業適正取引推進機構

近江 典男 啓発指導部長

課題演習(討議)

山端教授

指定管理者選定とモニタリングの理論と実践(講義・演習)

石野田 大典 東京都板橋区総務部総務課副係長

7月21日

(土)

7月22日

(日)

7月23日

(月)

委託契約書作成上の留意点(講義・演習)

大月 雅博 弁護士

清掃業務の仕様書及び

積算の考え方(講義)

岸 正※注3

委託業務のモニタリン

グの実践(講義)

松村 享※注4

レポート作成

山端教授

課題演習(討議)

7月24日

(火)

自治体契約と民法(講義・演習)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

事例紹介(レクチャー

&フォーラム)

田路 欣順※注5

課題演習(討議)

山端教授

7月25日

(水)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

斉藤 徹史 東北公益文科大学公益学部准教授

修了式

11:40~

※注1:新井 大地 国土交通省土地・建設産業局建設業課法規係長

※注2:遠藤 孝史 (公財)建設業適正取引推進機構相談指導部長

※注3:岸 正 BCM研究舎代表

※注4:松村 享 名古屋学院大学法学部教授、前三重県四日市市会計管理者

※注5:田路 欣順 千葉県野田市議会事務局主幹(兼)庶務係長、前千葉県野田市総務部管財課長

- 28 -

Page 31: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(36)地域ビジネスによる地域活性化 クラス名:地域ビジネスによる地域活性化 担当教授:西山 雅文

平成30年5月21日(月)~5月25日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月21日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

5月22日

(火)

地域ビジネスの創造から定着へ(講義・演習)

桂 信太郎 高知工科大学経済・マネジメント学群教授

地域資源の活用による地域活性化(講義)

政所 利子 (株)玄代表取締役

課題演習(討議)

5月23日

(水)

中間支援組織のコーディネート術(講義)

特定非営利活動法人都岐沙羅パートナーズ

斎藤 主税 センター理事・事務局長

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

多田 朋孔※注1、佐藤 恒平※注2、

牧 慎太郎※注3

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

5月24日

(木)

地方におけるビジネスと価値の

創造(講義)

那須 清吾※注4

民間の資金とノウハウ

を生かす官民連携(講義)

深尾 昌峰※注5

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

(~15:00)

西山教授

課題演習(討議)

(15:00~)

西山教授

5月25日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

高知工科大学経済・

桂 信太郎 マネジメント学群教授

修了式

11:40~

※注1:多田 朋孔 特定非営利活動法人地域おこし理事・事務局長、総務省地域力創造アドバイザー

※注2:佐藤 恒平 地域振興サポート会社まよひが企画代表、総務省地域力創造アドバイザー

※注3:牧 慎太郎 市町村職員中央研修所副学長、総務省地域力創造アドバイザー

※注4:那須 清吾 高知工科大学学長特別補佐、高知工科大学経済・マネジメント学群教授、大学院起業家コース長

※注5:深尾 昌峰 龍谷大学政策学部教授

(37)コミュニティづくりを核とした地域政策 クラス名:コミュニティづくりを核とした地域政策 担当教授:岸本 徹

平成31年1月29日(火)~2月6日(水) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月30日

(水)

住民と行政が進める地域づくり(講義)

関谷 昇 千葉大学大学院社会科学研究院教授

住民協働の意味と行政の役割(講義)

櫻井 常矢 高崎経済大学地域政策学部教授

課題演習(討議)

1月31日

(木)

中間支援組織のコーディネート術(講義)

特定非営利活動法人都岐沙羅パートナーズ

斎藤 主税 センター理事・事務局長

地域づくりを担う人材(講義)

関谷 昇 千葉大学大学院社会科学研究院教授

蟹江 将生 幸町1丁目コミュニティ委員会会長

課題演習(討議)

2月1日

(金)

課題

演習

ボランティア団体・NPO・コミュニティ団体

活動の推進(講義)

藤沢 烈 (一社)RCF代表理事

課題演習(討議)

岸本教授

2月2日

(土)

2月3日

(日)

2月4日

(月)

ワークショップの進め方(講義・演習)

堀 公俊 堀公俊事務所代表

課題演習(討議)

2月5日

(火)

課題演習(討議)

岸本教授

レポート作成

岸本教授

課題演習(発表・講評)

櫻井 常矢 高崎経済大学地域政策学部教授

2月6日

(水)

事例紹介(レクチャー&フォーラム)(~11:30) 島根県雲南市

板持 周治 政策企画部地域振興課長

修了式

11:40~

- 29 -

Page 32: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(38)魅力ある地域づくりの実践

クラス名:魅力ある地域づくりの実践 担当教授:藤山 和子

平成30年11月27日(火) ~12月7日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5: 5 0~ 1 7: 0 0 17:00~

11月27日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11月28日

(水)

人口減少社会におけるまちづくり(講義)

饗庭 伸 首都大学東京都市環境科学研究科都市政策科学域教授

課題演習(討議) 藤山教授

課題演習(討議)

11月29日

(木)

住民との協働によるまちづくり~実践事例と今後の展望~(講義)

卯月 盛夫 早稲田大学社会科学総合学術院教授

地域資源を活かしたまちづくり(1)(講義)

郭 東潤※注1

課題演習(討議)

11月30日

(金)

現地調査

準備

地域資源を活かしたま

ちづくり(2)(講義)

郭 東潤※注1

地域資源を活かしたまちづくり(3)(現地調査(千葉市内)) (~16:30 アカデミー着)

郭 東潤※注1

12月1日(土)

12月2日(日)

1 2 月 3 日

(月)

既存ストックの有効活用によるまちづくり(講義)

西村 浩 (株)ワークヴィジョンズ代表、建築家

地域資源を活かしたまちづくり(4)(討議)

郭 東潤※注1

課題演習(討議)

1 2 月 4 日

(火)

まちづくりにおける合意形成手法~ワークショップ~(講義・実習)

斎藤 主税 特定非営利活動法人都岐沙羅パートナーズセンター理事・事務局長

地域資源を活かしたまちづくり(5) (中間報告・討議)

郭 東潤※注1

課題演習(討議)

1 2 月 5 日

(水)

課題演習(レジュメの作成) 藤山教授

課題演習(討議)

1 2 月 6 日

(木)

レポート作成

(~10:05)

藤山教授

課題演習(発表準備)

(10:20~)

藤山教授

地域資源を活かしたまちづくり(6)(発表・講評)

郭 東潤※注1

1 2 月 7 日

(金)

民間活力を活かしたまちづくり(レクチャー&フォーラム) (~11:30) 藤原 岳史 (株)NOTE代表取締役社長

修了式

11:40~

※注1:郭 東潤 千葉大学大学院工学研究院融合工学府助教

(39)中心市街地と地域の再生A・B(ゼミナール方式) クラス名:中心市街地と地域の再生A・B(ゼミナール方式) 担当教授:原 武 平成30年10月15日(月)~10月19日(金) 担当主査:古山 佳奈

【A】主として人口20万人未満の団体 【B】主として人口20万人以上の団体

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月15日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月16日

(火)

土地利用制度の課題と展望~都市計画制度を中心に(講

義)

首都大学東京

饗庭 伸 都市環境科学研究科都市政策科学域教授

事例紹介(Aクラス向

け)~空き家、空き店舗

の活用事例

豊田 雅子※注1

事例紹介(Bクラス向

け)~空き家、空き店舗

の活用事例

西村 浩※注2

【A】課題解決フォ

ーラム(討議)

原教授

【A】課題解決フ

ォーラム(討議)

【B】課題解決フォ

ーラム(討議)

原教授

【B】課題解決フ

ォーラム(討議)

10月17日

(水)

【A】地域の課題に取組む(講義)

姫野 由香 大分大学理工学部創生工学科建築学コース助教

【A】課題解決フォーラム(討議・指導)

姫野 由香 大分大学理工学部創生工学科建築学コース助教

【A】課題解決フ

ォーラム(討議)

【B】地域の課題に取組む(講義)

髙橋 大輔 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授

【B】課題解決フォーラム(討議・指導)

髙橋 大輔 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授

【B】課題解決フ

ォーラム(討議)

10月18日

(木)

【A】課題解決フォーラム(討議・指導)

(~13:50)

姫野 由香 大分大学理工学部創生工学科建築学コース助教

課題解決フォーラム(発表・講評)

(14:05~)

姫野 由香※3

髙橋 大輔※4

【B】課題解決フォーラム(討議・指導)

(~13:50)

髙橋 大輔 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授

10月19日

(金)

エリアマネジメント

について(講義)

(~10:10)

星 卓志※注5

中心市街地と地域再生

の展望(講義)

(10:20~11:30)

牧 慎太郎※注6

修了式

11:40~

※注1:豊田 雅子 NPO法人尾道空き家再生プロジェクト代表 ※注4:髙橋 大輔 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授

※注2:西村 浩 (株)ワークヴィジョンズ代表、建築家 ※注5:星 卓志 工学院大学建築学部まちづくり学科教授

※注3:姫野 由香 大分大学理工学部創生工学科建築学コース助教 ※注6:牧 慎太郎 市町村職員中央研修所副学長、地域力創造アドバイザー

- 30 -

Page 33: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(40)地域ブランド等観光戦略の実践

クラス名:地域ブランド等観光戦略の実践 担当教授:西山 雅文

平成31年1月17日(木) ~1月25日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1 月 1 7 日

(木)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

18:30~

情報・意見交換会

1 月 1 8 日

(金)

オリエン

テーション

観光による地方創生~DMOによる観光地経営と観光マーケティング~(講義)

大社 充 DMO推進機構代表理事、事業構想大学院大学客員教授

観光マーケティングと地域ブランド(講義)

東 徹 立教大学観光学部観光学科教授

1 月 1 9 日

(土)

1 月 2 0 日

(日)

1 月 2 1 日

(月)

地域ブランドの課題と展望(講義)

田中 章雄 (株)ブランド総合研究所代表取締役社長

改めて見直す日本の魅力(講義)

李 容俶 関西国際大学人間科学部経営学科教授

事例紹介(レクチャ

ー&フォーラム)①

真野 毅※注1

課題演習(討議)

1 月 2 2 日

(火)

地域PRの効果的手法(講義)

河井 孝仁 東海大学文化社会学部広報メディア学科教授

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

1 月 2 3 日

(水)

地域観光資源の発見と活用、そして実践に向けて(講義・演習)

大下 茂 帝京大学経済学部観光経営学科教授

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

1 月 2 4 日

(木)

課題

演習

事例紹介(レクチャー&フォーラム)②

(~11:30)

西山 雅文 市町村アカデミー教授

課題演習(発表・講評)

(12:30~)

大社 充 DMO 推進機構代表理事、事業構想大学院大学客員教授

1 月 2 5 日

(金)

レポート作成

(~10:05)

西山教授

観光危機管理のポイント(講義)

(10:20~11:30)

天野 徹※注2

修了式

11:40~

※注1:真野 毅 長野県立大学グローバルマネジメント学部教授

※注2:天野 徹 明星大学人文学部人間社会学科教授

(41)農山漁村地域の活性化 クラス名:農山漁村地域の活性化 担当教授:西山 雅文

平成30年7月2日(月)~7月6日(金) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7 月 2 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7 月 3 日

(火)

オリエン

テーション

魅力ある農山漁村づくりに向けて~農山漁村地

域の将来展望と地域づくりの視点~(講義)

小田切 徳美 明治大学農学部教授

今こそ農山漁村がイン

バウンド・アウトバウンド

需要を取り込む(講義)

西 経子※注1

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

牧 大介 エーゼロ(株)代表取締役

課題演習(討議)

7 月 4 日

(水)

関係人口によって変わる農山漁村(講義)

指出 一正 月刊「ソトコト」編集長

課題演習(討議)

西山教授

課題演習(討議)

7 月 5 日

(木)

6次産業化、農商工連携の実践(講義)

政所 利子 (株)玄代表取締役

農山漁村の地域経済活性化と自治体の役割(講

義)

木村 俊昭※注2

課題演習(討議)

西山教授

7 月 6 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

政所 利子 (株)玄代表取締役

修了式

11:40~

※注1:西 経子 農林水産省食料産業局食文化・市場開拓課長

※注2:木村 俊昭 東京農業大学生物産業学部教授、(一社)日本事業構想研究所代表理事

- 31 -

Page 34: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(42)全国地域づくり人財塾

クラス名:全国地域づくり人財塾

総務省地域力創造グループ人材力活性化・連携交流室(専門官)三宅 啓之(事務官)安室 暁

平成30年9月19日(水) ~9月21日(金) 市町村職員中央研修所(教授)原 武(主査)森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9 月 1 9 日

(水)

11:00~12:00 受付

12:30~ 開講オリエンテーション

地域力の創造と地域づく

り(講義)

藤井 雅文※注1

地域再生~行政に頼ら

ない感動の地域づくり~

(講義)

豊重 哲郎※注2

地域総力戦のまちづく

り~NPOによる7軒の空き

家再生が生み出したもの

~(講義)

加藤 潤※注3

17:00~17:30

課外(グループ・トー

ク)

17:30~17:45

課外(「地方創生カレ

ッジ」について)

9 月 2 0 日

(木)

グループ

・トーク

地域づくりのマネジメ

ント-つながりをつくり

創発を生む仕組みづくり

-(講義)

飯盛 義徳※注4

“地域人財が育つ”地

域資源融合型公園経営

(講義)

富永 一夫※注5

【講師との直接対話Ⅰ】前半 【講師との直接対話Ⅰ】後半 【講師との直接対話Ⅱ】前半 17:15~18:25

課外【講師との

直接対話Ⅱ】後

18:30~19:00

課外(グループ・トー

ク)

飯盛 義徳※注4

富永 一夫※注5

豊重 哲郎※注2

小澤 浩子※注6

玉沖 仁美※注7

前神 有里※注8

9 月 2 1 日

(金)

グループ

・トーク

全国地域づくり人財塾

既受講者からの報告

神山 伸一※注9

全国地域づくり人財塾

既受講者からの報告

幸重 陽子※注10

成果発表と振り返り

飯盛 義徳※注4

富永 一夫※注5

豊重 哲郎※注2

前神 有里※注8

14:10~

14:20

閉講式

※注1:藤井 雅文 総務省地域力創造グループ地域政策課長

※注2:豊重 哲郎 鹿児島県鹿屋市串良町柳谷自治公民館長

※注3:加藤 潤 NPO法人頴娃おこそ会観光プロジェクトリーダー

※注4:飯盛 義徳 慶應義塾大学総合政策学部教授(学部長補佐) ※注5:富永 一夫 NPOフュージョン長池会長

※注6:小澤 浩子 赤羽消防団副団長

※注7:玉沖 仁美 株式会社紡代表取締役

※注8:前神 有里 (一財)地域活性化センター人材育成プロデューサー

※注9:神山 伸一 (公財)小平市文化振興財団事業課長

※注10:幸重 陽子 大分県大分市土木建築部道路維持課参事補

(43)地域おこし協力隊員及び集落支援員の初任者研修会 クラス名:地域おこし協力隊員及び集落支援員の初任者研修会

総務省地域力創造グループ地域自立応援課担当事務官:田中 将之

平成30年5月16日(水) ~5月18日(金) 市町村アカデミー担当副主幹:池澤 惠子、副主幹心得:栗原 直子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

5月16日

(水)

11:00~

入所・昼食

12:45~

開講式・

日程説明

13:10~14:10

研修生自己紹

14:25~15:10

地域おこし協力

隊等と地域力創造

施策について

御給 健治※注1

15:25~16:25

農山村が置かれ

ている状況とこれ

からの地域づくり

の方向性

図司 直也※注2

16:40~17:40

地域づくりを

サポートする外

部支援に求めら

れる役割

田口 太郎※注3

5月17日

(木)

9:00~12:00

地域づくりクロスロード(講義・ワークショップ)

稲垣 文彦※注4

阿部 巧※注5

地域おこし協力隊OB・OG※注7

13:00~14:00

先輩協力隊員の活動

紹介(事例紹介)

稲垣 文彦※注4

小山 友誉※注6

14:15~18:00

地域づくりコーディネートゲーム(講義・ワークショップ)

稲垣 文彦※注4

阿部 巧※注5

地域おこし協力隊OB・OG※注7

19:00~

課外学習

5月18日

(金)

9:00~12:00

明日からの1か月、半年、1年の取り組み(プレゼンテ

ーション&講評)

稲垣 文彦※注4

阿部 巧※注5

地域おこし協力隊OB・OG※注7

12:10~12:15

修了式

※注1:御給 健治 総務省地域力創造グループ地域自立応援課長 ※注7:地域おこし協力隊OB・OG 9名

※注2:図司 直也 法政大学現代福祉学部教授 石田 貢三、藤井 裕也、古川 寛、三瓶 裕美、鍋島 悠弥、

※注3:田口 太郎 徳島大学総合科学部准教授 植田 博士、黒田 篤史、石井 峻人、後藤 素子

※注4:稲垣 文彦 (公社)中越防災安全推進機構統括本部長

※注5:阿部 巧 (公社)中越防災安全推進機構ムラビト・デザインセンター長

※注6:小山 友誉 新潟県十日町市地域おこし協力隊OB

- 32 -

Page 35: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(44)環境保全

クラス名:環境保全 担当教授:吉田 幸弘 平成31年2月25日(月)~3月1日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2 月 2 5 日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2 月 2 6 日

(火)

環境政策論(講義)

倉阪 秀史 千葉大学大学院社会科学研究院教授

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

2 月 2 7 日

(水)

自治体環境行政と条例(講義)

筑紫 圭一 上智大学法学部地球環境法学科准教授

自治体先進事例紹介~

美しく豊かな阿蘇海をつ

くり未来につなぐ~(レ

クチャー&フォーラム)

松井 陽一※注1

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

2 月 2 8 日

(木)

課題演習(討議)

吉田教授

環境社会学(講義)

黒田 暁※注2

環境問題の動向(講義)

高村 ゆかり※注3

課題演習(討議)

吉田教授

3 月 1 日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

倉阪 秀史※注4

修了式

11:40~

※注1:松井 陽一 京都府与謝野町住民環境課主任

※注2:黒田 暁 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科准教授

※注3:高村 ゆかり 東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学研究連携機構・教授

※注4:倉阪 秀史 千葉大学大学院社会科学研究院教授

(45)廃棄物処理と3Rの推進 クラス名:廃棄物処理と3Rの推進 担当教授:藤山 和子

平成30年10月15日(月) ~10月19日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3: 0 0~ 1 4: 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月15日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月16日

(火)

循環型社会の形成と廃棄物マネジメント(講義)

倉阪 秀史 千葉大学大学院社会科学研究院教授

廃棄物処理・リサイクルと環境法

鷺坂 長美※注1

家庭ごみ有料化の取

組と今後の展開

鷺坂 長美※注1

課題演習(討議)

10月17日

(水)

環境パートナーシップによる社会づくり(講義)

千頭 聡 日本福祉大学国際福祉開発学部教授

食品リサイクルにおける自治体の役割(講義)

神戸大学大学院経済学研究科

石川 雅紀 経済学専攻教授

課題演習(討議)

藤山教授

課題演習(討議)

10月18日

(木)

課題演習(討議)

藤山教授

災害発生後の廃棄物処理について(講義)

茨城県常総市経済環境部

渡邊 高之 生活環境課課長補佐

課題演習(討議)

藤山教授

10月19日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

倉阪 秀史 千葉大学大学院社会科学研究院教授

修了式

11:40~

※注1:鷺坂 長美 ㈱日本緊急通報サービス監査役、早稲田大学法学部非常勤講師

- 33 -

Page 36: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(46)介護施策の在り方

クラス名:介護施策の在り方 担当教授:山端 清勝

平成31年1月29日(火)~2月6日(水) 担当主査:土師 正敬

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月30日

(水)

オリエン

テーション

介護保険制度の動向~介護保険制度の仕組み、地域包括ケアシステム、高齢者の権利擁護~(講義)

小野 太一 政策研究大学院大学教授

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

1月31日

(木)

今後の地域包括支援センターの在り方(講義)

石山 麗子 国際医療福祉大学大学院教授

プロボノに期待され

る役割(講義)

嵯峨 生馬※注1

地域における医療と介護の連携(講義)

舛友 一洋 臼杵市医師会医療福祉統合センター長

課題演習(討議)

2月 1日

(金)

介護人材の確保・育成と行政の役割(講義・演習)

結城 康博 淑徳大学総合福祉学部社会福祉学科教授

課題解決フォーラム

結城 康博 淑徳大学総合福祉学部社会福祉学科教授

2月 2日

(土)

2月 3日

(日)

2月 4日

(月)

課題演習(討議)

山端教授

住民とともに進める

高齢者福祉政策(講義)

木村 清一※注2

事例紹介①(レクチャ

ー&フォーラム)

南 眞司※注3

事例紹介②(レクチャ

ー&フォーラム)

安斉 智子※注4

課題演習(討議)

山端教授

課題演習(討議)

2月 5日

(火)

課題演習(討議)

山端教授

レポート作成

山端教授

課題演習(発表・講評)

小野 太一 政策研究大学院大学教授

2月 6日

(水)

介護予防への取組(講義)

大渕 修一※注5

修了式

11:40~

※注1:嵯峨 生馬 特定非営利活動法人サービスグラント代表理事、専修大学大学院客員教授

※注2:木村 清一 東京大学高齢社会総合研究機構客員研究員

※注3:南 眞司 富山県南砺市政策参与、地域包括医療ケア部地域包括ケア課顧問

※注4:安斉 智子 大阪府堺市健康福祉局長寿社会部地域包括ケア推進課主幹

※注5:大渕 修一 東京都健康長寿医療センター研究所在宅療養支援・高齢者健康増進事業支援室研究部長、高齢者健康増進センター専門部長

(47)地域保健と住民の健康増進 クラス名:地域保健と住民の健康増進 担当教授:藤山 和子

平成31年2月12日(火)~2月20日(水) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月12日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月13日

(水)

地域保健と医療制度の現状と展望(講義)

原田 啓一郎 駒澤大学法学部教授

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

(~14:45)

今仲 恵子※注1

課題演習(討議)

(15:00~)

藤山教授

課題演習(討議)

2月14日

(木)

レポート作成

藤山教授

課題演習(討議)

藤山教授

地域保健の実践~計画的な健康づくりの進め方~(講義)

順天堂大学スポーツ健康科学部

鈴木 美奈子 健康学科助教

課題演習(討議)

2月15日

(金)

災害発生時の保健活動と行政

の役割(講義)

宮﨑 美砂子※注2

地域保健活動のために~ファシリテーションの実践~(講義・実習)

加留部 貴行 九州大学大学院統合新領域学府客員准教授

2月16日

(土)

2月17日

(日)

2月18日

(月)

課題演習(討議)

藤山教授

効果的な保健指導のための技法の習得~コーチング~(講義・演習)

最上 輝未子 特定非営利活動法人ヘルスコーチ・ジャパン代表理事

課題演習(討議)

2月19日

(火)

「健康日本21(第2次)」推進のポイント(講義)

中村 正和※注3

課題演習(発表・講評・振り返り)

中村 正和※注3

2月20日

(水)

健康づくりのための行動変容を可能にする指導

(講義・実習) (~11:30)

島崎 崇史※注4

修了式

11:40~

※注1:今仲 恵子 大阪府東大阪市福祉部高齢介護室地域包括ケア推進課主査

※注2:宮崎 美砂子 千葉大学大学院看護学研究科・看護学部教授

※注3:中村 正和 (公社)地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター長、医師

※注4:島崎 崇史 上智大学文学部保健体育研究室講師

- 34 -

Page 37: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(48)障がい者福祉施策

クラス名:障がい者福祉施策 担当教授:吉田 幸弘

平成30年9月25日(火)~10月3日(水) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

9月25日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

9月26日

(水)

障がい者の自立支援と障がい者福祉施策(講義)

小澤 温 筑波大学教授

障がい者差別解消法の実践(講義)

常 瑠璃子 (株)美キャリア専属パートナー

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

9月27日

(木)

障がい者の権利擁護(講義)

高山 直樹 東洋大学社会学部社会福祉学科教授

障がい者の相談支援(地域自立支援協議会の活性化)(講義)

三田 優子 大阪府立大学准教授

課題演習(討議)

9月28日

(金)

障がい児支援の在り方と今後の展開(講義)

日本福祉大学子ども発達学部

渡辺 顕一郎 子ども発達学科教授

障がい者が暮らしやすいまち

づくりⅠ~スポーツ~(講義)

明妻 知之※注1

精神障がい者の地域生活支援(講義)

辻井 誠人 桃山学院大学社会学部社会福祉学科教授

9月29日

(土)

9月30日

(日)

10月1日

(月)

障がい者の就労支援(講義)

柏木 克之 (社福)一麦会(麦の郷)経営委員

障がい者が暮らしやすいまちづくりⅡ ~観光~(講

義)

秋山 哲男 中央大学研究開発機構教授

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

10月2日

(火)

発達障がいの理解と支援(講義)

(社福)千葉市社会福祉事業団

仲村 美緒 千葉市発達障害者支援センター所長

レポート作成

吉田教授

課題演習(討議)

吉田教授

10月3日

(水)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

小澤 温 筑波大学教授

修了式

11:40~

※注1:明妻 知之 千葉市総合政策局オリンピック・パラリンピック推進部オリンピック・パラリンピック調整課パラスポーツ振興班主査

(49)生活保護と自立支援対策 クラス名:生活保護と自立支援対策 担 当 教 授:塚本 明宏

平成30年8月20日(月)~8月24日(金) 担当副主幹:栗原 直子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3: 0 0~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8月20日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8月21日

(火)

生活保護制度の見直し等につい

清水 修※注1

生活保護制度・生活困窮者自立支援制度の現状と課題(講義)

   道中 隆 関西国際大学教育学部教授

課題演習(討議)

塚本教授

課題演習(討議)

8月22日

(水)

子どもの貧困の今と自治体に求められる対策(講義)

小西 祐馬 長崎大学教育学部准教授

生活保護の実務のポイント(講義)

大内 直人 横浜市健康福祉局生活福祉部生活支援課生活支援係長

牧村 麻衣 横浜市健康福祉局生活福祉部生活支援課生活支援係

課題演習(討議)

8月23日

(木)

生活保護行政担当者に求められるもの

~制度を運用する「人」の大切さ~(講義)

石橋 敏郎 熊本大学教育学部シニア教授

課題演習(発表・講評)

石橋 敏郎 熊本大学教育学部シニア教授

8月24日

(金)

生活困窮者の自立支援について(講義)(~11:30)

法政大学現代福祉学部

湯浅 誠 福祉コミュニティ学科教授

修了式

11:40~

※注1:清水 修 厚生労働省社会・援護局保護課保護事業室長補佐

- 35 -

Page 38: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(50)子育て支援の在り方

クラス名:子育て支援の在り方 担当教授:藤山 和子

平成30年6月25日(月)~6月29日(金) 担当職員:藤井 清恵

日 (曜日)

後 午 前 午

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5: 5 0~ 1 7: 0 0 17:00~

6月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

6月26日

(火)

子育て支援策における自治体の役割(講義)

山縣 文治 関西大学人間健康学部長・教授

児童虐待の初期対応(講義)

社会福祉法人横浜博萌会子どもの虹

小出 太美夫 情報研修センター専門相談室長

課題演習(討議)

藤山教授

課題演習(討議)

6月27日

(水)

仕事と生活の調和(ワークライフバランス)(講義)

瀧井 智美 (株)クオリアアソシエイト講師

課題演習(討議)

藤山教授

多様化する幼児教育・保育ニーズへの対応とサ

ービスのあり方(講義)

柏女 霊峰 淑徳大学総合福祉学部教授

課題演習(討議)

6月28日

(木)

子育てを支える地域コミュニティの役割(講義)

NPO法人

奥山 千鶴子 子育てひろば全国連絡協議会理事長

事例紹介(レクチャー

&フォーラム)

岩立 元夫※注1

課題演習(討議)

藤山教授

6月29日

(金)

 課題演習(発表・講評) (~11:30)

山縣 文治 関西大学人間健康学部長・教授

修了式

11:40~

※注1:岩立 元夫 千葉県多古町立多古こども園園長

(51)児童虐待防止対策 クラス名:児童虐待防止対策 担当教授:岸本 徹

平成30年10月29日(月)~11月2日(金) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月29日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月30日

(火)

子ども家庭支援と虐待防止~市町村に求められる役割

(講義)

西南学院大学

安部 計彦 人間科学部社会福祉学科教授

児童を虐待から保護する法的仕組みと裁判の動向

(講義)

磯谷 文明 くれたけ法律事務所弁護士

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

10月31日

(水)

児童虐待事例の初期対応~アセスメントの実践(講義・演習)

才村 純 東京通信大学人間福祉学部教授

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

11月1日

(木)

関係機関とのネットワーク~

市町村の現場から~(講義)

田畑 和子※注1

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(発表・講評)

西南学院大学人間科学部 安部 計彦 社会福祉学科教授

11月2日

(金)

関係機関とのネットワーク

~医療機関の現場から~(講義) (~11:30)

国立成育医療研究センター

奥山 眞紀子 こころの診療統括部長

修了式

11:40~

※注1:田畑 和子 長野県伊那市教育委員会事務局学校教育課子ども相談室

- 36 -

Page 39: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(52)文化・芸術の活用による地域の活性化 クラス名:文化・芸術の活用による地域の活性化 担当教授:廣田 慎子

平成31年2月25日(月)~3月1日(金) 担当職員:藤井 清恵

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月26日

(火)

文化・芸術の意義と今日的活用(講義)

衛 紀生 岐阜県可児市文化創造センター館長兼劇場総監督

事例紹介①レクチャー&フォーラム

龍 亜希※注1

加賀田 浩二※注2

市民力による文化・芸

術振興の実践(講義)

田上 聖子※注3

課題演習(討議)

2月27日

(水)

文化芸術から地域の活力創出を

-東京2020文化オリンピアードを起爆剤に-(講義)

吉本 光宏 (株)ニッセイ基礎研究所研究理事

文化施設の活用革新と行政の役割(講義)

中川 幾郎 帝塚山大学名誉教授

課題演習(討議)

2月28日

(木)

文化・芸術分野における効果的な

広報・コミュニケーション(講義)

長野 隆人※注4

課題演習(討議)

廣田教授

課題演習(発表・講評)

中川 幾郎 帝塚山大学名誉教授

3 月 1 日

(金)

事例紹介②レクチャー&フォーラム (~11:30)

前田 晃※注5

修了式

11:40~

※注1:龍 亜希 北九州芸術劇場プロデューサー

※注2:加賀田 浩二 北九州芸術劇場舞台事業課職員

※注3:田上 聖子 熊本市東京事務所長

※注4:長野 隆人 いわき芸術文化交流館アリオス広報グループチーフ

※注5:前田 晃 青森県八戸市まちづくり文化スポーツ部次長兼まちづくり文化推進室長

(53)行政と教育の連携による地域づくり クラス名:行政と教育の連携による地域づくり 担当教授:山端 清勝

平成31年2月25日(月) ~3月1日(金) 担当主事:八木 遼

(曜日)

午 前 午 後

9 : 0 0~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月25日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月26日

(火)

学校を核とした地域づくり(講義) (~14:45)

廣瀬 隆人 (一社)とちぎ市民協働研究会代表理事

事例紹介(レクチャー&フォーラム)

(15:00~)

岸 裕司※注1

課題演習(討議)

2月27日

(水)

課題演習(討議)

山端教授

事例紹介(レクチャ

ー&フォーラム)

日景 賢悟※注2

社会教育施設における地域づくり(講義)

牧野 篤 東京大学大学院教育学研究科教授

課題演習(討議)

2月28日

(木)

地域と学校協働における行政の役割(講義)

玉井 康之 北海道教育大学副学長

課題演習(発表・講評)

玉井 康之 北海道教育大学副学長

3 月 1 日

(金)

学校教育におけるまちづくり学習の実践(講義)

(~11:30)

佐藤 晴雄 日本大学文理学部教育学科教授

修了式

11:40~

※注1:岸 裕司 秋津コミュニティ(習志野市)顧問

※注2:日景 賢悟 釈迦内サンフラワープロジェクト実行委員長

- 37 -

Page 40: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(54)災害に強い地域づくりと危機管理

クラス名:災害に強い地域づくりと危機管理 担当教授:井上 祐司

平成30年11月27日(火)~12月5日(水) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

11月27日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

11月28日

(水)

オリエン

テーション

防災行政と市町村の責務(講義)

川崎 穂高 総務省消防庁国民保護・防災部防災課長

災害応急体制の整備(講義)

(一財)消防防災科学センター

黒田 洋司 研究開発部長兼統括研究員

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

11月29日

(木)

タイムラインと防災(講義・実習)

松尾 一郎※注1、荒木 優弥※注2

課題演習(討議)

11月30日

(金)

災害支援物資配給の課題と対策(講義・実習)

東京大学大学院情報学環

宇田川 真之 総合防災情報研究センター特任助教

防災教育のための手法Ⅰ~避難所運営訓練(HU

G)のノウハウと実践~(講義・実習) (~16:00)

倉野 康彦※注3

課題演習(討議)

(16:15~)

井上教授

1 2 月 1 日

(土)

1 2 月 2 日

(日)

1 2 月 3 日

(月)

防災教育のための手法Ⅱ~災害図上訓練(DIG)のノウハウと実践~(講義・実習)

小松 幸夫 (一財)消防防災科学センター研究開発部主任研究員

レポート作成

井上教授

課題演習(討議)

井上教授

課題演習(討議)

1 2 月 4 日

(火)

災害廃棄物の処理(講義)

島岡 隆行 九州大学大学院工学研究院環境社会部門教授

課題演習(発表・講評)

小松 幸夫 (一財)消防防災科学センター研究開発部主任研究員

1 2 月 5 日

(水)

防災力の向上と自治体の危機管理(講義)

(~11:30)

東京大学生産技術研究所客員教授、

伊藤 哲朗 元内閣危機管理監

修了式

11:40~

※注1:松尾 一郎 (特非)環境防災総合政策研究機構専務理事兼環境・防災研究所副所長、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター客員教授

※注2:荒木 優弥 (特非)環境防災総合政策研究機構研究員

※注3:倉野 康彦 HUG開発者、静岡県地震防災アドバイザー、HUGのわ主宰

クラス名:災害に強い地域づくりと危機管理 担当教授:日髙 健一 平成31年2月12日(火)~2月20日(水) 担当主査:丹内 久美子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

2月12日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

2月13日

(水)

オリエン

テーション

防災行政と市町村の責務(講義)

小宮 大一郎 総務省消防庁国民保護・防災部長

災害応急体制の整備(講義)

(一財)消防防災科学センター

黒田 洋司 研究開発部長兼統括研究員

課題演習(討議)

日髙教授

課題演習(討議)

2月14日

(木)

タイムラインと防災(講義・実習)

松尾 一郎※注1、荒木 優弥※注2

課題演習(討議)

2月15日

(金)

災害支援物資配給の課題と対策(講義・実習)

東京大学大学院情報学環

宇田川 真之 総合防災情報研究センター特任助教

防災教育のための手法Ⅰ~避難所運営訓練(HUG)

のノウハウと実践~(講義・実習) (~16:00)

倉野 康彦※注3

課題演習(討議)

(16:15~)

日髙教授

2月16日(土)

2月17日(日)

2月18日

(月)

防災教育のための手法Ⅱ~災害図上訓練(DIG)のノウハウと実践~(講義・実習)

小松 幸夫 (一財)消防防災科学センター研究開発部主任研究員

レポート作成

日髙教授

課題演習(討議)

日髙教授

課題演習(討議)

2月19日

(火)

防災力の向上と自治体の危機管理(講義)

福和 伸夫 名古屋大学減災連携研究センター長・教授

課題演習(発表・講評)

小松 幸夫 (一財)消防防災科学センター研究開発部主任研究員

2月20日

(水)

災害廃棄物の処理(講義) (~11:30)

九州大学大学院工学研究院

島岡 隆行 環境社会部門教授

修了式

11:40~

※注1:松尾 一郎 (特非)環境防災総合政策研究機構環境・防災研究所副所長、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター客員教授

※注2:荒木 優弥 (特非)環境防災総合政策研究機構研究員

※注3:倉野 康彦 HUG開発者、静岡県地震防災アドバイザー、HUGのわ主宰

- 38 -

Page 41: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(55)選挙事務 クラス名:選挙事務 担当教授:吉田 幸弘

平成30年8月2日(木)~8月10日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

8 月 2 日

(木)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

8 月 3 日

(金)

選挙制度をめぐる諸問題(講

義)

土屋 直毅※注1

投票環境向上の取組み(講義)

河村 和徳 東北大学大学院情報科学研究科准教授

主権者教育1~若者

に対する主権者教育を

中心に~(講義)

原田 謙介※注2

主権者教育2~主権者教育に

おいて選挙管理委員会に期待さ

れること~(講義)

小倉 由紀※注3

8月4日(土)

8月5日(日)

8 月 6 日

(月)

選挙執行実務のポイント(1)~一つの選挙を終えるまで~(講義)

小島 勇人 (一社)選挙制度実務研究会代表理事・市町村アカデミー客員教授

課題演習(討議)

小島 勇人※注4

課題演習(討議)

8 月 7 日

(火)

選挙執行実務のポイント(2)~一つの選挙を終えるまで~(講義)

小島 勇人 (一社)選挙制度実務研究会代表理事・市町村アカデミー客員教授

課題演習(討議)

8 月 8 日

(水)

政治活動と選挙運動(講義)

藤井 延之※注5

選挙運動と寄附(講義)

藤井 延之※注5

投票事務における障が

い者への配慮(講義)

平林 浩一※注6

森井 道子※注7

課題演習(討議)

吉田教授

課題演習(討議)

8 月 9 日

(木)

レポート作成

(~10:10)

吉田教授

課題演習(発表・講評)

(10:25~)

清水 公嘉 千葉市選挙管理委員会事務局事務局次長

廣井 孝一 千葉県船橋市選挙管理委員会事務局

8 月 1 0 日

(金)

選挙犯罪の実態と自治体との連携(講義)

(~11:30)

北 啓二 警察庁刑事局捜査第二課課長補佐

修了式

11:40~

※注1:土屋 直毅 総務省自治行政局選挙部選挙課企画官 ※注2:原田 謙介 NPO法人YouthCreate代表理事

※注3:小倉 由紀 東京都選挙管理委員会事務局選挙課長 ※注4:小島 勇人 (一社)選挙制度実務研究会代表理事・市町村アカデミー客員教授

※注5:藤井 延之 総務省自治行政局選挙部選挙課課長補佐 ※注6:平林 浩一 東京都狛江市主権者教育計画策定委員会委員長(教育部長)

※注7:森井 道子 東京都狛江市手をつなぐ親の会代表

(56)監査事務 クラス名:監査事務 担当教授:廣田 慎子

平成31年1月29日(火)~2月6日(水) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月29日

(火)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月30日

(水)

オリエンテー

ション

今後の監査実務のあり方(講義)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

監査制度の課題と展望(講義)

石川 恵子 日本大学経済学部教授

事例演習(討議)

廣田教授

事例演習(討議)

1月31日

(木)

監査の実務(講義)

馬場 伸一 福岡市南区地域整備部生活環境課長、元福岡市監査事務局第2課長

事例演習(討議)

廣田教授

事例演習(討議)

2 月 1 日

(金)

公営企業会計基準に基づく監査(講義)

佐藤 裕弥※注1

地方公会計のポイント(講義・演習)

千葉大学大学院

大塚 成男 社会科学研究科教授

2月2日(土)

2月3日(日)

2 月 4 日

(月)

事例演習(討議)

廣田教授

レポート作成

廣田教授

財政援助団体等の監査(講義・演習)

公認会計士、元大阪市行政委員会事務局監査部

道幸 尚志 特定課題監査担当課長

事例演習(討議)

2 月 5 日

(火)

住民監査請求の実務と住民訴訟の重要判例(講義)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

事例演習(発表・講評)

福岡市南区地域整備部生活環境課長、

馬場 伸一 元福岡市監査事務局第2課長

2 月 6 日

(水)

財務諸表活用による財務分析(講義)(~11:30)

千葉大学大学院

大塚 成男 社会科学研究科教授

修了式

11:40~

※注1:佐藤 裕弥 早稲田大学研究院准教授、早稲田大学総合研究機構水循環システム研究所主任研究員、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科客員教授、

元浜銀総合研究所シニアフェロー

- 39 -

Page 42: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(57)議会事務

クラス名:議会事務 担当教授:岸本 徹

平成30年7月30日(月)~8月7日(火) 担当主査:森見 陽子

(曜日)

午 前 午 後

9:0 0~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月30日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

7月31日

(火)

地方議会改革の現状と今後の展望(講義)

山梨学院大学法学部教授、

江藤 俊昭 同大学院社会科学研究科長

自治体議会の制度と事務局の役割(講義)

中央大学法学部教授、

礒崎 初仁 同大学院法学研究科教授

課題演習(討議)

岸本教授

課題演習(討議)

8 月 1 日

(水)

政策提案を支える議会事務局職員(講義)

内田 一夫 元全国都道府県議会議長会事務局次長

条例審査の要点(講義・演習)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

課題演習(討議)

8 月 2 日

(木)

議会運営実務のポイント(講義)

小西 正太 全国町村議会議長会議事調査部参事

課題演習(討議)

8 月 3 日

(金)

「読まれる・伝わる」議会広報紙づくり(講義・演習)

吉村 潔 エディター、広報アナリスト

課題演習(討議)

岸本教授

8 月 4 日

(土)

8 月 5 日

(日)

8 月 6 日

(月)

課題演習(討議)

岸本教授

レポート作成

岸本教授

課題演習(発表・講評)

小西 正太 全国町村議会議長会議事調査部参事

8 月 7 日

(火)

Webサイトの効果的な活用(講義)(~11:30)

清家 順 (有)ユニバーサルワークス代表取締役

修了式

11:40~

クラス名:議会事務 担当教授:藤山 和子

平成31年1月17日(木)~1月25日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9:00~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

1月17日

(木)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

1月18日

(金)

政策提案を支える議会事務局職員(講義)

内田 一夫 元全国都道府県議会議長会事務局次長

議会制度と議会事務局のシゴト(講義)

清水 克士 滋賀県大津市議会局次長

課題演習(討議)

藤山教授

1月19日

(土)

1月20日

(日)

1月21日

(月)

地方議会改革の現状と今後の展望(講義)

廣瀬 克哉 法政大学副学長、法学部教授

条例審査の要点(講義・演習)

田中 孝男 九州大学大学院法学研究院教授

課題演習(討議)

1月22日

(火)

議会運営実務のポイント(講義)

本橋 謙治 全国市議会議長会調査広報部副部長

課題演習(討議)

1月23日

(水)

「読まれる・伝わる」議会広報紙づくり(講義・演習)

吉村 潔 エディター、広報アナリスト

課題演習(討議)

藤山教授

課題演習(討議)

1月24日

(木)

レポート作成

(~10:10)

藤山教授

課題演習(討議)

(10:25~)

藤山教授

課題演習(発表・講評)

本橋 謙治 全国市議会議長会調査広報部副部長

1月25日

(金)

Webサイトの効果的な活用(講義)(~11:30)

清家 順 (有)ユニバーサルワークス代表取締役

修了式

11:40~

- 40 -

Page 43: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

(58)上下水道事業の経営管理 クラス名:上下水道事業の経営管理 担当教授:日髙 健一

平成30年10月29日(月) ~11月2日(金) 担当主査:沼尾 朝子

(曜日)

午 前 午 後

9: 0 0~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

10月29日

(月)

13:30~15:00 入所

15:30~入寮オリエンテーション

16:00~開講式

16:30~開講オリエンテーション

10月30日

(火)

オリエンテ

ーション

下水道財政の現状と課

題(講義)

川畑 充代※注1

下水道事業の法適化(事

例紹介)

斉藤 孝治※注3

収入確保の方策と滞納整理(講義)

瀧 康暢 弁護士

課題演習(討議)

日髙教授

課題演習(討議)

水道事業経営の現状と

課題(講義)

本島 栄二※注2

水道事業の広域化等(事

例紹介)

菊池 明敏※注4

10月31日

(水)

課題

演習

下水道使用料の算定の適正化等(講義)

遠藤 誠作 北海道大学大学院公共政策学研究センター研究員、総務省地方公営企業等経営アドバイザー

課題演習(討議)

遠藤 誠作※注5

課題演習(討議)

水道料金の決定原理と具体的設定(講義・演習)

佐藤 裕弥 早稲田大学研究院准教授、元(株)浜銀総合研究所シニアフェロー

課題演習(討議)

佐藤 裕弥※注6

11月1日

(木)

課題

演習

経営戦略策定に向けた実務(講義)

大嶋 雄生※注7

公営企業会計実務(講義・演習)

大嶋 雄生※注7

11月2日

(金)

課題演習(発表・講評) (~11:30)

遠藤 誠作※注5 修了式

11:40~

課題演習(発表・講評) (~11:30)

佐藤 裕弥※注6

※注1:川畑 充代 総務省自治財政局公営企業課準公営企業室課長補佐

※注2:本島 栄二 総務省自治財政局公営企業課公営企業経営室長

※注3:斉藤 孝治 静岡県富士市上下水道部上下水道経営課下水道経営担当

※注4:菊池 明敏 岩手中部水道企業団局長

※注5:遠藤 誠作 北海道大学大学院公共政策学研究センター研究員、総務省地方公営企業等経営アドバイザー

※注6:佐藤 裕弥 早稲田大学研究院准教授、元(株)浜銀総合研究所シニアフェロー

※注7:大嶋 雄生 有限責任監査法人トーマツマネージャーリスクアドバイザリー事業本部パブリックセクター、公認会計士

(59)新時代の地方公営企業の経営戦略

クラス名:新時代の地方公営企業の経営戦略 担当教授:岸本 徹 平成30年7月11日(水)~7月13日(金) 担当主査:柿沼 冬樹

(曜日)

後 午 前 午

9 : 0 0 ~ 9 : 2 5 ~ 1 0 : 3 5 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 5 ~ 1 5 : 3 5 1 5 : 5 0 ~ 1 7 : 0 0 17:00~

7月11日

(水)

11:30~12:20 入所

12:30~12:40 開講式

12:40~開講オリエンテーション

地方公営企業の現状

と課題(講義)

藤井 雅文※注1

経営戦略の策定推進

について(講義)

鈴木 識都※注2

人口減少社会の公営

企業経営戦略(講義)

遠藤 誠作※注3

7月12日

(木)

オリエン

テーション

地方公営企業の経営戦略の策定実務(講義・演習)

渡部 淳一※注4

「経営戦略」策定の意

義と実務上のポイント

(事例紹介)

鶴原 勇気※注5

「経営戦略」の方向性

と策定にあたってのポ

イント(事例紹介)

吉岡 律司※注6

事例演習(討議)

7月13日

(金)

事例

演習

経営戦略の策定に

向けた実務(事例紹

介)

髙橋 圭※注7

「経営戦略ひな形様式」

の基本的な考え方(講義)

渡邉 浩志※注8

地方公営企業の経営

戦略の策定(演習まと

め)

井谷 裕介※注9

修了式

14:20~

※注1:藤井 雅文 総務省自治財政局公営企業課長

※注2:鈴木 識都 総務省自治財政局公営企業課経営企画係長(併)経営管理係長

※注3:遠藤 誠作 北海道大学大学院公共政策学研究センター研究員、平成29年度総務省地方公営企業等経営アドバイザー

※注4:渡部 淳一 有限責任監査法人トーマツリスクアドバイザリー事業本部パブリックセクター、公認会計士

※注5:鶴原 勇気 愛媛県松山市下水道部下水道政策課主事

※注6:吉岡 律司 岩手県矢巾町企画財政課課長補佐兼政策推進室長補佐

※注7:髙橋 圭 石川県金沢市企業局経営企画部経営企画課長

※注8:渡邉 浩志 平成29年度総務省地方公営企業等経営アドバイザー、公認会計士

※注9:井谷 裕介 有限責任監査法人トーマツ大阪事務所パブリックセクター、公認会計士

- 41 -

Page 44: 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー …kenshu.or.jp/timetable/pdf/jamp_H30.pdf細 目 次 第2 市町村職員中央研修所(市町村アカデミー・JAMP)

Ⅲ 巡回アカデミー

(1)公共施設マネジメント(施設の有効活用)~大分県自治人材育成センター~

クラス名:公共施設マネジメント(施設の有効活用) 担当教授:西山 雅文

平成30年8月29日(水)~8月31日(金) 担当主査:古山 佳奈

(曜日)

午 前 午 後

9 : 3 0 ~ 1 0 : 4 0 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 0 ~ 1 5 : 3 0 1 5 : 4 0 ~ 1 6 : 3 0

8月29日

(水)

オリエンテーション

開講式(~10:00)

公共施設マネジメントの意義と今後の展開(講義)

(10:00~)

(一社)不動産証券化協会専務理事・

内藤 伸浩 元東京大学公共政策学院客員教授

事例紹介(レクチャー&フォーラム)市民の家」を

めざして~多機能連携型複合文化交流施設「ホルトホ

ール大分」の挑戦~

是永 幹夫 ホルトホール大分統括責任者

8月30日

(木)

自治体経営とファシリティマネジメント(講義)

関西学院大学大学院

石原 俊彦 経営戦略研究科ビジネススクール教授

ファシリティマネジメントの実務(講義・演習)

李 祥準 関東学院大学建築・環境学部准教授、首都大学東京都市環境学部客員准教授

平井 健嗣 早稲田大学理工学術院総合研究所研究員

8月31日

(金)

課題演習(討議・発表・講評)

(~15:00)

李 祥準 関東学院大学建築・環境学部准教授、首都大学東京都市環境学部客員准教授

平井 健嗣 早稲田大学理工学術院総合研究所研究員

15:00~

15:10

閉講式

(2)地方公会計制度(基礎)~高知県自治会館~

クラス名:地方公会計制度(基礎) 担当教授:西山 雅文

平成30年11月7日(水)~11月9日(金) 担当主査:髙砂 怜子

(曜日)

午 前 午 後

9 : 3 0 ~ 1 0 : 4 0 1 0 : 5 0 ~ 1 2 : 0 0 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 1 0 1 4 : 2 0 ~ 1 5 : 3 0 1 5 : 4 0 ~ 1 6 : 3 0

11月7日

(水)

9:30~10:00

オリエンテーション

開講式

10:00~11:10

地方財政における公会

計の役割について(講義)

長谷川 淳二※注1

11:20~16:30

統一的な基準による財務書類等の作成実務について~2年目の作業を中心に~(講義)

中川 美雪 公認会計士、有限責任あずさ監査法人大阪事務所パブリックセクター部非常勤職員

11月8日

(木)

9:30~16:30

財務書類等の作成演習~2年目の作業を中心に~(講義・演習)

中川 美雪 公認会計士、有限責任あずさ監査法人大阪事務所パブリックセクター部非常勤職員

11月9日

(金)

9:30~11:45

財務書類等の活用事例~課別・事業別行政評価シー

トによる事業マネジメント~(レクチャー&フォーラ

ム)

増山 哲生 東京都町田市財務部財政課長

12:45~15:00

資産管理等への活用事例(レクチャー&フォーラム)

山本 享兵 公認会計士、埼玉県和光市職員

15:00~

15:10

閉講式

※注1:長谷川 淳二 総務省自治財政局財務調査課長

- 42 -