無 料 もっと知りたい! 微生物による塩硝生成のメカニズム...nitrobacter...

1
五箇山地区は、「塩硝(えんしょう)」の一大産地であり、その質・ 量ともに国内髄一を誇るものだったといわれています。五箇山の 塩硝、立山の硫黄を原料として、加賀藩は火薬製造法の研究や火 薬の製造、さらには大砲の製造を秘密裡に行いました。この塩硝 づくりは、加賀藩の直轄事業として、16 世紀半ばから明治の時 代まで、300 年以上も続いたといわれています。また、石山合戦 では、本願寺勢力に五箇山の塩硝が供給されたとことが伝承され ています。 この講座では、塩硝が土の中でどのようにして生成されていた のか、微生物による「酵素」の働きとそのメカニズムについて、 微生物学の視点からわかりやすくお話しします。 <お問合せ> 金沢大学地域連携推進センター  Tel 076-264-5272.5273 E-mail [email protected] 日 時 平成 28 年 11 26 14:00 ~ 15:20 会 場 金沢大学五箇山セミナーハウス (助市)  (富山県南砺市相倉 126-1) 講 師 福森 義宏 (金沢大学 社会貢献担当理事) 概 要 すけち Vol. 3 このセミナーはインターネット上で、同時配信を実施します。 詳しくはウェブサイトへ アンモニア酸化細菌 Nitrosomonas europea 金沢大学地域連携推進センター 検索 スマートフォン, タブレットは こちらから ➡  もっと知りたい! 微生物による塩硝生成のメカニズム 無 料 申込不要 酵素 A 酵素 B 亜硝酸酸化細菌 Nitrobacter winogradsky 酵素 C 一般的には「煙硝」と表記し、硝石・ 硝酸カリウムの古い呼び名です。加 賀藩では「塩硝」の字を使っていま した。かつて、火縄銃などで使用す る火薬の原料として使用されました。 塩硝とは?

Upload: others

Post on 27-Jan-2021

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  •  五箇山地区は、「塩硝(えんしょう)」の一大産地であり、その質・量ともに国内髄一を誇るものだったといわれています。五箇山の塩硝、立山の硫黄を原料として、加賀藩は火薬製造法の研究や火薬の製造、さらには大砲の製造を秘密裡に行いました。この塩硝づくりは、加賀藩の直轄事業として、16 世紀半ばから明治の時代まで、300 年以上も続いたといわれています。また、石山合戦では、本願寺勢力に五箇山の塩硝が供給されたとことが伝承されています。 この講座では、塩硝が土の中でどのようにして生成されていたのか、微生物による「酵素」の働きとそのメカニズムについて、微生物学の視点からわかりやすくお話しします。

    <お問合せ> 金沢大学地域連携推進センター Tel 076-264-5272.5273 E-mail [email protected]

    日 時 平成 28年11月 26日 土   14:00~15:20会場 金沢大学五箇山セミナーハウス(助市)  (富山県南砺市相倉 126-1)

    講 師 福森 義宏    (金沢大学 社会貢献担当理事)

    概 要

    すけち

    Vol.3

    このセミナーはインターネット上で、同時配信を実施します。詳しくはウェブサイトへ

    アンモニア酸化細菌Nitrosomonas europea

    金沢大学地域連携推進センター 検索 スマートフォン,タブレットはこちらから ➡ 

    もっと知りたい!微生物による塩硝生成のメカニズム

    無 料申込不要

    酵素 A 酵素 B

    + + +

    亜硝酸酸化細菌Nitrobacter winogradsky

    酵素 C

    + +

     一般的には「煙硝」と表記し、硝石・硝酸カリウムの古い呼び名です。加賀藩では「塩硝」の字を使っていました。かつて、火縄銃などで使用する火薬の原料として使用されました。

    塩硝とは?