研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · usefulness of...

44
原 著‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 学会・研究会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10 論 説‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥28 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥31

Upload: others

Post on 06-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

原 著‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 単 行 本‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 学会・研究会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10 論 説‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥28 そ の 他‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥31

Page 2: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

- 1 -

原 著 Intraventricular Flow Velocity Vector Visualization Based on the Continuity Equation and Measurements of Vorticity and Wall Shear Stress

Itatani K,Okada T,Uejima T,Tanaka T,Ono M,Miyaji K,Takenaka K Japanese Journal of Applied Physics 52:07HF16;2013.

Usefulness of functional assessment in the treatment of patients with moderate angiographic paclitaxel-eluting stent restenosis.

Yamashita J,Tanaka N,Fujita H,Akasaka T,Takayama T,Oikawa Y,Kataoka T,Yamashina A Circulation Journal 77:1180;2013.

Target international normalized ratio values for preventing thromboembolic and hemorrhagic events in Japanese patients with non-valvular atrial fibrillation: results of the J-RHYTHM Registry.

Inoue H,Okumura K,Atarashi H,Yamashita T,Origasa H,Kumagai N,Sakurai M,Kawamura Y,Kubota I,Matsumoto K,Kaneko Y,Ogawa S,Aizawa Y,Chinushi M,Kodama I,Watanabe E,Koretsune Y,Okuyama Y,Shimizu A,Igawa O,Bando S, Fukatani M,Saikawa T,Chishaki A;J-RHYTHM Registry Investigators Circulation Journal 77:2264;2013.

Obesity paradox in Japanese patients after percutaneous coronary intervention: An observation cohort study.

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Tanaka S,Fukamachi D,Suzuki S,Sagara K, Otsuka T,Matsuno S,Funada R,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T Journal of Cardiology 62:18;2013.

A randomized comparison of sirolimus- vs. paclitaxel-eluting stents for treatment of bifurcation lesions by single stent and kissing balloon: results of the SINGLE KISS trial.

Nasu K,Oikawa Y,Yoshikawa R,Kadotani M,Takeda Y,Ota H,Kamiya H,Muto M,Okamura A,Yamaki M,Usui S,Tohara S,Yamashita J,Suzuki M,Kawaguchi R, Kawajiri K,Nakatsu Y,Uchida Y,Kashima Y,Kawashima N,Ozaki T,Ogawa T, Aizawa T,Suzuki T; SKT investigators International Journal of Cardiology 166:187;2013.

Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time Appearance of Atrial Fibrillation.

Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Koike A,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Tanabe H,Sawada H,Aizawa T, Yamashita T The American Journal of Cardiology 111:1602;2013.

Plaque stabilization by intensive LDL-cholesterol lowering therapy with atorvastatin is delayed in type 2 diabetic patients with coronary artery disease-Serial angioscopic and intravascular ultrasound analysis

Takayama T,Hiro T,Ueda Y,Honye J,Komatsu S,Yamaguchi O,Li Y,Yajima J,Takazawa K,Nanto S,Saito S,Hirayama A,Kodama K Journal of Cardiology 61:381;2013.

Page 3: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

- 2 -

Heart rate-reducing effects of bisoprolol in Japanese patients with chronic atrial fibrillation: Results of the MAIN-AF study.

Yamashita T,Inoue H Journal of Cardiology 62:50;2013.

Clinical characteristics and long-term clinical outcomes of Japanese heart failure patients with preserved versus reduced left ventricular ejection fraction: a prospective cohort of Shinken Database 2004-2011.

Kaneko H,Suzuki S,Yajima J,Oikawa Y,Sagara K,Otsuka T,Matsuno S,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K,Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T Journal of Cardiology 62:102;2013.

What imaging modality do you want to select for prediction of the no-reflow phenomenon?

Yajima J Journal of Cardiology 62:138;2013.

Effects of Smoking Habits on the Prevalence of Atrial Fibrillation in Japanese Patients with Special Reference to Gender Difference: Evidence from the Shinken Database.

Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Koike A,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Tanabe H,Sawada H,Aizawa T, Yamashita T Circulation Journal 77:2948;2013.

術前栄養状態と心大血管手術後リハビリテーション進行の関連-Geriatric Nutritional Risk Indexを用いた検証-

櫻田弘治,高橋哲也,花房祐輔,熊丸めぐみ,齊藤正和,大浦啓輔,湯口 聡,田原将之, 上坂建太,森沢知之 理学療法学 40:401;2013.

Edoxaban versus Warfarin in Patients with Atrial Fibrillation Giugliano RP,Ruff CT,Braunwald E,Murphy SA,Wiviott SD,Halperin JL,Waldo AL,Ezekowitz MD,Weitz JI,Špinar J,Ruzyllo W,Ruda M,Koretsune Y,Betcher J, Shi M,Grip LT,Patel SP,Patel I,Hanyok JJ,Mercuri M,Antman EM;ENGAGE AF-TIMI 48 Investigators(Yamashita T) The New England Journal of Medicine 369:2093;2013.

Recent Characteristics and Outcomes of Japanese Stable Angina Pectoris After Percutaneous Coronary Intervention:An Observational Cohort Study Using The Shinken Database

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Tanaka S,Fukamachi D,Suzuki S,Sagara K, Otsuka T,Matsuno S,Funada R,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T International Heart Journal 54:335;2013.

“Blue letter effects”: Changes in physicians’ attitudes toward dabigatran after a safety advisory in a specialized hospital for cardiovascular care in Japan.

Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Koike A,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Tanabe H,Sawada H,Aizawa T, Yamashita T Journal of Cardiology 62:366;2013.

Page 4: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

- 3 -

心房細動症例の抗凝固療法におけるブコローム併用の現状とワルファリン投与量-J-RHYTHM Registryからの報告-

小谷栄太郎,新 博次,井上 博,奥村 謙,山下武志 心電図 33:195,2013.

Effects of Statin Treatment in Patients With Coronary Artery Disease and Chronic Kidney Disease

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Tanaka S,Fukamachi D,Suzuki S,Sagara K, Otsuka T,Matsuno S,Funada R,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T Heart and Vessels 29:21;2014.

Coronary artery diseases in Japanese patients with nonvalvular atrial fibrillation. Senoo K,Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Matsuno S,Uejima T,Oikawa Y,Yajima J,Nagashima K,Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Lip GY,Yamashita T Journal of Cardiology 63:123;2014.

Impact of Gender on the Prognosis of Patients With Nonvalvular Atrial Fibrillation. Inoue H,Atarashi H,Okumura K,Yamashita T,Origasa H,Kumagai N,Sakurai M,Kawamura Y,Kubota I,Matsumoto K,Kaneko Y,Ogawa S,Aizawa Y,Chinushi M,Kodama I,Watanabe E,Koretsune Y,Okuyama Y,Shimizu A,Igawa O,Bando S, Fukatani M,Saikawa T,Chishaki A;J-RHYTHM Registry Investigators The American Journal of Cardiology 113:957,2014.

Impact of Aging on the Clinical Outcomes of Japanese Patients with Coronary Artery Disease After Percutaneous Coronary Intervention

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Tanaka S,Fukamachi D,Suzuki S,Sagara K, Otsuka T,Matsuno S,Funada R,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T Heart and Vessels 29:151;2014.

Comparison of the efficacy and safety of new oral anticoagulants with warfarin in patients with atrial fibrillation: a meta-analysis of randomised trials

Ruff CT,Giugliano RP,Braunwald E,Hoffman EB,Deenadayalu N,Ezekowitz MD,Camm AJ,Weitz JI,Lewis BS,Parkhomenko A,Yamashita T,Antman EM Lancet 383:955;2014.

Rivaroxaban in Clinical Practice for Atrial Fibrillation With Special Reference to Prothrombin Time

Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Kato Y,Takai H,Uejima T, Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T Circulation Journal 78:763;2014.

Page 5: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

- 4 -

研 究 助 成 日本都市部心房細動患者における脳梗塞発症および抗凝固療法の現状

鈴木信也 平成 25年度科学研究助成基金助成金

都心の循環器専門病院受診者における心房細動の罹患と予後に対する喫煙の影響 鈴木信也 平成 25年度公益財団法人喫煙科学研究財団研究助成金

日本都市部循環器疾患多次元コホートデータベースの開発と有用性に関する検討 山下武志 平成 25年度科学研究助成基金助成金

Page 6: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

- 5 -

単 行 本

著書 New and New 心房細動の抗凝固療法

山下武志 メディカルサイエンス社 2014.

知っていますか?抗血栓療法のための、消化管出血の知識 山下武志,岡本 真 メディカルサイエンス社 2014.

分担執筆 心房細動アブレーションの周辺 心不全症例へのアブレーション

大塚崇之 心房細動カテーテルアブレーション (山根禎一編集) メジカルビュー社:378,2013.

CTO病変の難易度に影響するアンギオ所見 嘉納寛人,及川裕二 心血管インターベンションエキスパート⑤ OCTによる新時代 PCIと各種画像モダリティを駆使した治療シュミレーション (森野禎浩編集) メジカルビュー社:25,2013.

真腔・偽腔の見極め方、真腔を取り直す工夫 矢嶋純二 心血管インターベンションエキスパート⑤ OCTによる新時代 PCIと各種画像モダリティを駆使した治療シュミレーション (森野禎浩編集) メジカルビュー社:60,2013.

カテーテル治療の合併症①:冠動脈解離について教えてください 及川裕二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:296,2013.

カテーテル治療の合併症②:冠動脈内血腫について教えてください 及川裕二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:298,2013.

カテーテル治療の合併症③:Slow flow/No flowについて教えてください 及川裕二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:300,2013.

Page 7: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

6

カテーテル治療の合併症④:冠動脈穿孔について教えてください 及川裕二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:302,2013.

カテーテル治療の合併症⑤:(心臓以外の)末梢塞栓について教えてください 及川裕二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:304,2013.

IVUSをカテーテル治療に使用する利点を教えてください 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:215,2013.

IVUSの基本的な画像の読み方について教えてください ①正常血管像 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:219,2013.

IVUSの基本的な画像の読み方について教えてください ②計測方法 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:221,2013.

IVUSの基本的な画像の読み方について教えてください ③プラーク性状の評価 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:225,2013.

IVUSの基本的な画像の読み方について教えてください ④解離 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:228,2013.

IVUSの基本的な画像の読み方について教えてください ⑤血腫 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:230,2013.

IVUSでは有意狭窄をどう判断しますか? 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:232,2013.

IVUSでは PCIのエンドポイントをどう判断しますか? 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:234,2013.

各社の IVUSの特徴について教えてください 矢嶋純二 今さら聞けない心臓カテーテル (濱嵜裕司編集) メジカルビュー社:236,2013.

Page 8: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

7

心房細動の基本-これだけは知っておきたい知識-治療の基本的な考え方 山下武志 脳卒中予防のための心房細動管理マニュアル (奥村 謙編集) 医薬ジャーナル社:121,2013.

新規抗凝固薬への期待と課題 山下武志 抗血栓治療薬の現状と未来 (日本心電学会学術諮問委員会編集) ライフメディコム:67,2013.

電気生理学的検査-徐脈性不整脈 大塚崇之 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:378,2013.

電気生理学的検査-頻脈性不整脈 大塚崇之 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:383,2013.

心臓カテーテル前の準備と検査の大きな流れ-心臓カテーテル検査前の準備 金子英弘 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:102,2013.

心臓カテーテル前の準備と検査の大きな流れ-検査の進め方 金子英弘 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:105,2013.

PCIってなに? 金子英弘,及川裕二 これから始める PCI (及川裕二編集) メジカルビュー社:12,2013.

大腿動脈アプローチの利点と欠点 嘉納寛人 これから始める PCI (及川裕二編集) メジカルビュー社:28,2013.

冠動脈機能的評価法:FFR-機種別セットアップ法 嘉納寛人 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:290,2013.

右心カテーテル-一時的ペースメーカ 妹尾恵太郎 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:180,2013.

右心カテーテル-Swan-Ganzカテーテル:SGカテーテルで算出される値の正常値 高梨賀江 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:171,2013.

Page 9: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

8

右心カテーテル-Swan-Ganzカテーテル:心拍出量(thermodilution:熱希釈法と Fick法の 使い分け)

高梨賀江 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:178,2013.

心臓カテーテル検査に必要な物品-カテーテル検査で主に使用する薬剤 田中真吾 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:61,2013.

左心カテーテル-左心カテーテルによる圧記録と右心カテーテルとの同時圧記録 納口英次 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:212,2013.

PCIに必要な設備およびスタッフ配置 松野俊介 これから始める PCI (及川裕二編集) メジカルビュー社:18,2013.

血管内エコー法-機種別セットアップ法、使用法:Revolution,Eagle Eye Platinum 松野俊介 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:304,2013.

穿刺と止血-大腿動脈穿刺・膝窩動脈穿刺 矢嶋純二 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:115,2013.

冠動脈造影-冠動脈造影を理解するための基本的な解剖 矢嶋純二 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:224,2013.

冠動脈造影-冠動脈起始異常 矢嶋純二 これから始める心臓カテーテル検査 (矢嶋純二編集) メジカルビュー社:247,2013.

心房細動研究のトレンドから見えるもの 山下武志 日本心電学会 30年の軌跡 (日本心電学会 30周年記念誌編集委員会編集) 日本心電学会:226,2013.

心房細動,心房粗動 妹尾恵太郎,山下武志 循環器疾患最新の治療 2014-2015 (堀 正二・永井良三編集) 南江堂:282,2014.

Page 10: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

9

虚血の同定はなぜ必要か? 嘉納寛人,矢嶋純二 達人が教える!PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法 119 (松村俊哉編集) 南江堂:8,2014.

Spiral dissection形成 松野俊介,及川裕二 達人が教える!PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法 119 (松村俊哉編集) 南江堂:427,2014.

IVUSカテーテルが病変から抜去困難なとき 矢嶋純二 達人が教える!PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法 119 (松村俊哉編集) 南江堂:337,2014.

Page 11: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

10

学会・研究会 Inefficient left ventricular inflows in patients with right ventricular apical pacing

Uejima T,Koike A,Sawada H,Yamashita T ESC Congress 2013 Augst 31,2013.

Impacts of patient characteristics on the efficacy of landiolol in patients with atrial fibrillation/flutter and left ventricular dysfunction: sub-analysis of the J-Land study

Kinugawa K,Nagai R,Inoue H,Atarashi H,Seino Y,Yamashita T,Shimizu W, Aiba T,Kitakaze M,Sakamoto A,Ikeda T,Imai Y,Daimon T,Fujino K,Nagano T,Okamura T,Hori M,the J-Land Investigators AHA2013 Nobember 17,2013.

Vector Flow Mapping-Clinical Experience Uejima T Euro Echo-Imaging 2013 Fireside Seminar December 14,2013.

Mortality Prediction by CHADS2 and H2ARDD Scores in AF Arita T,Uejima T,Kano H,Suzuki S,Matsuno S,Takai H,Otsuka T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Clinical Outcomes of Warfarin Treatment in the Patients with Non-valvular Atrial Fibrillation―A Propensity-matched Analysis of the J-RHYTHM Registry―

Chishaki A,Kumagai N,Inoue H,Okumura K,Atarashi H,Yamashita T,Origasa H,Takahashi N,Saikawa T,Ogawa S The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Clinical Significance of a Spiral Phenomenon in the Plot of CO2 Output vs. O2 Uptake in Patients with Oscillatory Breathing

Himi T,Koike A,Nagayama O,Sakurada K,Suzuki S,Uejima T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Impact of Gender on Prognosis of Patients with Nonvalvular Atrial Fibrillation: A Sub-analysis of J-RHYTHM Registry

Inoue H,Atarashi H,Okumura K,Yamashita T,Origasa H The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

WRF and CKD Synergistically Deteriorated Long-Term Outcomes of ACS in Association with Enhanced Inflammatory Response and Left Ventricular Remodeling

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Murata N,Oshima T,Tanaka S,Kano H, Matsuno S,Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Uejima T,Nagashima K,Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Page 12: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

11

Beta Blocker Use in Japanese Acute Coronary Syndrome Patients after Percutaneous Coronary Intervention

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Murata N,Oshima T,Tanaka S,Kano H, Matsuno S,Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Uejima T,Nagashima K,Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Comparing the Characteristics and Long-Term Outcomes of Japanese Hospitalized Heart Failure Patients with Preserved and Reduced Left Ventricular Ejection Fraction

Kaneko H,Suzuki S,Goto M,Yuzawa Y,Arita T,Yagi N,Yajima J,Oikawa Y, Sagara K,Otsuka T,Matsuno S,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Prevalence and the Long-Term Prognosis of Functional Mitral Regurgitation in Japanese Patients with Left Ventricular Dysfunction

Kaneko H,Suzuki S,Uejima T,Kano H,Matsuno S,Otsuka T,Takai H,Oikawa Y,Yajima J,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Edoxaban versus Warfarin in East-Asian (Including Japanese) Patients with Atrial Fibrillation―An ENGAGE AF-TIMI 48 Sub-analysis

Koretsune Y,Yamashita T,Yang Y,Chen SA ,Chung N ,Giugliano RP,Ruff CT,Antman E The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

The Prognostic Value of Transient and Persistent Worsening Renal Function (WRF) in Patients Underwent PCI with Acute Coronary Syndrome (ACS)

Murata N,Yajima J,Oikawa Y,Oshima T,Tanaka S,Kaneko H,Kano H, Matsuno S,Suzuki S,Otsuka T,Uejima T,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Impact of Multiple Overlapping Everolimus-Eluting Stents for the Patients with Diffuse Long Coronary Artery Disease: Results of XILLION Registry

Nasu K,Oikawa Y The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Everolimus and Paclitaxel-Eluting Stents for Small Coronary Artery Diseases: Insight from the Two Years Results of PLUM and SACRA Registries

Oikawa Y,Nasu K The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Page 13: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

12

Validation of CHA2DS2-VASc and HAS-BLED Scores in Japanese Patients with Atrial Fibrillation: An Analysis of J-RHYTHM Registry

Okumura K,Atarashi H,Inoue H,Yamashita T,Origasa H,Tomita H The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Obesity Paradox in Japanese Acute Coronary Syndrome Patients after Percutaneous Coronary Intervention: An Observation Cohort Study

Oshima T,Kaneko H,Murata N,Tanaka S,Kano H,Matsuno S,Oikawa Y, Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Suzuki S,Otsuka T,Takai H,Uejima T, Sagara K,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Comparison of Bleeding Complications between Warfarin and Dabigatran after Catheter Ablation of Atrial Fibrillation

Otsuka T,Sagara K,Seno K,Suzuki S,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Role of Pharmacological and Electrophysiological Inducibility Tests for Predicting of Response to Pulmonary Vein Isolation in Patients with Atrial Fibrillation

Otsuka T,Sagara K,Seno K,Suzuki S,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Multivariate Analysis for Predictors of Retrograde Failure after Successful Collateral Channel Crossing in PCI for CTO: Japanese Multicenter Registry Data

Takeda Y,Mutoh M,Oikawa Y,Ohhira H,Kijima M,Hsu YS,Sakurada M, Yasaka Y,Tsuchikane E The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

LDL-cholesterol and Free Triiodothyronine are Differently Associated with Atrial Fibrillation: Difference by Co-existence of Organic Heart Disease

Yagi N,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

Usefulness of B-type Natriuretic Peptide-Based Risk Stratification for Ischemic Stroke in Non-valvular Atrial Fibrillation

Yagi N,Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 21,2014.

ICU入室時血圧の低い急性心不全患者はせん妄を発症しやすい 佐藤麻美,松野俊介,上嶋徳久,石田千鶴,山下武志 第 78回日本循環器学会学術集会 2014年 3月 21日

Page 14: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

13

新規抗凝固薬二つのキーワード:ガイドラインと薬物動態 山下武志

The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society ランチョンセミナー March 21,2014.

Recent Changes in Usage of Rate Control Medications in Persistent/Permanent Atrial Fibrillation: A Report from a Single Cardiovascular Hospital

Arita T,Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Importance of VEGF/PDGF Mediated Pulmonary Vein Fibrosis on Atrial Fibrillation Promotion in Hypertensive Rat Heart

Iwasaki Y,Sekiguchi A,Hayami N,Yamashita T,Shimizu W The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Are There Any Dose Dependent Differences of Minimal Dose Beta-Blockers in Clinical Outcomes of Japanese Hospitalized Heart Failure Patients?

Kaneko H,Suzuki S,Goto M,Yuzawa Y,Arita T,Yagi N,Murata N,Yajima J, Oikawa Y,Sagara K,Otsuka T,Kano H,Matsuno S,Uejima T,Nagashima K, Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Obesity Paradox in Japanese Patients of Heart Failure with Reduced Ejection Fraction: An Observation Cohort Study

Goto M,Kaneko H,Arita T,Yuzawa Y,Yagi N,Murata N,Takai H,Kano H, Suzuki S,Matsuno S,Uejima T,Otsuka T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Progression into Persistent Form in Asymptomatic Patients with Paroxysmal Atrial Fibrillation Senoo K,Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Biomarkers for Monitoring of New Oral Anticoagulants: Do We Need or Not? Suzuki S The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society ラウンドテーブルディスカッション March 22,2014.

Development of a Risk Scoring System Predicting Heart Failure Events in Heart Failure Patients Using Parameters of Cardiopulmonary Exercising Testing

Suzuki S,Koike A,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Page 15: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

14

Predictive Value of Borderline Ankle-brachial Index for Clinical Outcome in Japanese Subjects Tanaka S,Suzuki S,Kano H,Matsuno S,Uejima T,Takai H,Otsuka T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

The Clinical Characteristics of Deterioration of Renal Function on Long Term Follow-up in Patients with Heart Failure ~Shinken Database 2004-2012

Yuzawa Y,Kato Y,Uejima T,Oikawa Y,Murata N,Oshima T,Tanaka S,Kaneko H,Suzuki S,Sagara K,Otsuka T,Matsuno S,Kano H,Yajima J,Koike A, Nagashima K,Kirigaya H,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 22,2014.

Can you Imagine the World Where All the Low-risk AF Patients Receive Anticoagulation Therapy?

山下武志 The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society コントロバーシー March 22,2014.

How to Use Novel Anticoagulants (NOACs) for Stroke Prevention in Atrial Fibrillation 山下武志 The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society モーニングレクチャー March 22,2014.

β遮断薬療法の 6W2Hを、プロフェッショナルが議論する-環境の変化による誤解を懸念して- 山下武志 The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society パネルディスカッション March 22,2014.

Optimal Frequency of aPTT Measurement during Dabigatran Usage in Patients with Non-valvular Atrial Fibrillation

Horinaka S,Yamashita T,MatsuhashiN,Suzuki N,Otsuka T,Suzuki S The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Prevalence and the Long-Term Prognosis of Functional Mitral Regurgitation in Japanese Symptomatic Heart Failure Patients

Kaneko H,Suzuki S,Uejima T,Kano H,Matsuno S,Otsuka T,Takai H,Oikawa Y,Yajima J,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Two-year Outcome of Angiographically Intermediate Coronary Artery Stenosis Which was Deferred Based on Fractional Flow Reserve

Matsuno S,Yajima J,Oikawa Y,Kano H,Kaneko H,Tanaka S,Oshima T,Murata N,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Page 16: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

15

The Prognostic Impact of Worsening Renal Function in Japanese Patients Underwent PCI with Acute Coronary Syndrome

Murata N,Yajima J,Oikawa Y,Oshima T,Tanaka S,Kaneko H,Kano H, Matsuno S,Suzuki S,Otsuka T,Uejima T,Nagashima K,KirigayaH,Sagara K, Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Age-stratified Incidence Rate of Ischemic Stroke in Non-valvular Atrial Fibrillation: Analysis from Shinken Database

Senoo K,Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Chronic Kidney Disease Accelerates Left Ventricular Concentric Remodeling in Normal Aging Process

Shibuki S,Uejima T,Yamashita T,Watanabe Y,Yamao H,Yui M The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Progression of Chronic Kidney Disease in Heart Failure: Incidence and Risk Factors Shibuki S,Uejima T,Yamashita T,Watanabe Y,Yamao H,Yui M The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Diuretic-Associated Risks of Heart Failure Events in Patients with Atrial Fibrillation: Analysis from Shinken Database

Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Kano H,Matsuno S,Takai H,Uejima T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya H,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Clinical Outcome of Percutaneous Revascularization for Acute Coronary Syndrome Patients with Drug Eluting Stent

Tanaka S,Yajima J,Oikawa Y,Murata N,Oshima T,Kaneko H,Kano H,Suzuki S,Matsuno S,Uejima T,Takai H,Otsuka T,Nagashima K,Kirigaya H,Sagara K, Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

Systolic Blood Pressure at Admission Holds Different Prognostic Values between Short and Long Term in Acute Heart Failure

Yagi N,Uejima T,Goto M,Arita T,Yuzawa Y,Murata N,Kaneko H,Kano H, Matsuno S,Suzuki S,Takai H,Otsuka T,Oikawa Y,Nagashima K,Kirigaya K, Sagara K,Yajima J,Sawada H,Aizawa T,Yamashita T The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society March 23,2014.

心不全プロジェクトの指導の在り方を考える-多職種で関わった患者の意識の変化から- 倉西 恵,根上牧子,石田千鶴 第 78回日本循環器学会学術集会 コメディカルセッション 2014年 3月 23日

Page 17: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

16

心不全フォローアップ入院患者の行動変容から指導効果を考える 坂本ひとみ,石田千鶴 第 78回日本循環器学会学術集会 コメディカルセッション 2014年 3月 23日

Clinical Evidence from Japan in Cardiac Arrhythmia-related Issues 山下武志 The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society 会長特別企画 March 23,2014.

ワルファリンの位置づけ:新規経口抗凝固薬との使い分け 山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 特別企画 2013年 10月 12日

patent graftを有する CABG術後患者における再弁膜症手術 田邉大明 第 113回日本外科学会定期学術集会 ビデオシンポジウム 2013年 4月 11日

新規経口抗凝固薬のモニタリングの最前線 鈴木信也 第 35回日本血栓止血学会 シンポジウム 2013年 5月 31日

抗凝固療法の現在と将来 山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 サテライトシンポジウム 2013年 10月 12日

薬物治療を自家薬籠中の物とする 山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 ファイアサイドセミナー 2013年 10月 11日

新規抗凝固薬:その心得と目指すもの 山下武志 日本心臓病学会教育セミナー ランチョンセミナー 2013年 6月 2日

Treatment of the Tachyarrhythmia with Hypertention Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society ランチョンセミナー July 5,2013.

Revisiting Beta-blockers in AF Treatment Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society イブニングセミナー July 5,2013.

Page 18: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

17

Message from Simulation Data Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society モーニングセミナー July 6,2013.

心房細動の抗血栓療法:大規模臨床試験のピットフォール 山下武志 第 4回アプライド・セラピューティクス学会学術大会 ランチョンセミナー 2013年 7月 27日

心房細動治療の新しいキーワード:FAST 山下武志 第 17回日本心不全学会学術集会 ランチョンセミナー 2013年 11月 29日

新人技師に対する心エコー教育 種村 正 日本超音波医学会第 86回学術集会 パネルディスカッション 2013年 5月 25日

当院MEスタッフの業務と導線について 納口英次 第 22回日本心血管インターベンション治療学会学術集会 パネルディスカッション 2013年 7月 11日

「Sedation 患者の評価・管理アルゴリズム」の作成-重症患者への適切な sedation 管理と早期離床を目指して-

佐藤麻美,林真樹子,川原田恵,渡邉睦子,山部剛史,松野俊介 第 19回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 2013年 7月 13日

右に座って患者の背面から検査する 種村 正 第 24回日本心エコー図学会学術集会 コントロバーシー 2013年 4月 25日

大動脈弁狭窄症における機能的弁口面積と弁抵抗の関係 種村 正,佐々木伸子,油井恵美,片岡容子,堤由美子,渡邊伸吾,上嶋徳久,澤田 準 第 24回日本心エコー図学会学術集会 2013年 4月 25日

大動脈弁狭窄症における左室後負荷が左室機能に与える影響 渡邊伸吾,種村 正,佐々木伸子,油井恵美,片岡容子,堤由美子,上嶋徳久,澤田 準 第 24回日本心エコー図学会学術集会 2013年 4月 25日

「sedation患者の評価・管理アルゴリズム」作成前後における術後離床状況の比較 佐藤麻美,林真樹子,川原田恵,渡邉睦子 第 9回日本クリティカルケア看護学会学術集会 2013年 6月 8日

Page 19: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

18

ICUにおける ABCDEバンドル遂行に向けて-「sedation患者の評価・管理アルゴリズム」の作成-

林真樹子,佐藤麻美,川原田恵,渡邉睦子 第 9回日本クリティカルケア看護学会学術集会 2013年 6月 8日

心エコー計測した肺体血流比の追跡調査 片岡容子,種村 正,佐々木伸子,油井恵美,堤由美子,渡邊伸吾 第 38回日本超音波検査学会学術集会 2013年 6月 15日

大動脈弁狭窄症における重症度指標の 95%予測区間について 種村 正,佐々木伸子,油井恵美,片岡容子,堤由美子,渡邊伸吾 第 38回日本超音波検査学会学術集会 2013年 6月 15日

大動脈弁狭窄における左室後負荷と左室の肥大様式に関する検討 渡邊伸吾,種村 正,佐々木伸子,油井恵美,片岡容子,堤由美子 第 38回日本超音波検査学会学術集会 2013年 6月 15日

亜急性心筋梗塞に伴う VF storm に対しアミオダロン静注を行うも心室性不整脈の抑制に難渋した一例

氷見智子,矢嶋純二,及川裕二,松野俊介,嘉納寛人,永島和幸,桐ケ谷肇,相澤忠範, 山下武志 第 228回日本循環器学会関東甲信越地方会 2013年 6月 15日

計測方法の違いによる大動脈弁口面積の比較 堤由美子,種村 正,佐々木伸子,油井恵美,片岡容子,渡邊伸吾 第 38回日本超音波検査学会学術集会 2013年 6月 16日

Atypical retrograde atrial activation in ‘typical’ atrioventricular nodal reentrant tachycardia Senoo K,Otsuka T,Sagara K,Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society July 5,2013.

Distribution of Non-valvular Atrial Fibrillation Patients with Stroke Risks in View of Appropriate Doses and Contraindications for New Oral Anticoagulants

Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society July 5,2013.

Effects of Smoking Habits and Tobacco Consumption on Prevalence and Prognosis of Atrial Fibrillation

Suzuki S,Otsuka T,Sagara K,Yamashita T The 28th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society July 5,2013.

Page 20: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

19

Long-Term Incidence and Prognostic Factors of the Progression of New Coronary Lesion in Japanese CAD Patients after PCI

Kaneko H,Yajima J,Oikawa Y,Tanaka S,Fukamachi D,Suzuki S,Sagara K, Otsuka T,Matsuno S,Kano H,Uejima T,Koike A,Nagashima K,Kirigaya H, Sawada H,Aizawa T,Yamashita T CVIT2013 July 11,2013.

Serial Assessment of Two-Year Coronary Artery Response to Paclitaxel-Eluting Stents Using Optical Coherence Tomography

Nasu K,Oikawa Y,Shirai S,Hozawa H,Kashima Y,Tohara S,Kadotani M,Goto R,Ujiie Y,Tanabe M,Abe H,Okamura A,Tsuji T,Suzuki M,Takeda Y,Mibiki Y, Ota H,Usui S,Nakagawa Y,Kawaguchi R CVIT2013 July 11,2013.

One Year Clinical and Angiographic Outcomes after Everolimus-and Paclitaxel-eluting Stent Implantation for Small Coronary Vessels in Diabetic Patients

Abe H,Oikawa Y,Kawaguchi R,Mibiki Y,Suzuki T,Suzuki M,Nasu K,Shirai S,Usui S,Okamura A,Serikawa T,Goto R,Kadotani M,Takeda Y,Hozawa H,Ota H,Ozaki T,Takeuchi Y,Ujiie Y,Nakagawa Y CVIT2013 July 12,2013.

A case of acute limb ischemia which developed repeated re-occlusion Matsuno S,Yajima J,Oikawa Y,Kano H,Fukamachi D,Kaneko H,Tanaka S, Aizawa T CVIT2013 July 12,2013.

Difference of Vascular Response between Everolimus-and Paclitaxel-Eluting Stents for Small Coronary Artery in Diabetic Patients:Optical Coherence Tomography Assessment

Shirai S,Oikawa Y,Nasu K,Tohara S,Kadotani M,Goto R,Ujiie Y,Tanabe M, Tsuji T,Takeda Y,Nakagawa Y,Yamashita J,Omura Y,Muto M,Suzuki T, Yokoyama K,Suzuki T,Yago T,Hozawa H,Kashima Y CVIT2013 July 12,2013.

Clinical Outcomes of Patients after Endvascular Therapy for Chronic Total Occlusion in Superficial Femoral Artery

Tanaka S,Yajima J,Oikawa Y,Murata N,Oshima T,Kaneko H,Fukamachi D, Kano H,Matsuno S,Nagashima K,Kirigaya H,Aizawa T CVIT2013 July 12,2013.

One Year Clinical and Angiographic Outcomes after Everolimus-and Paclitaxel-eluting Stent Implantation for Long Lesions in Small Coronary arteries

Usui S,Oikawa Y,Hozawa H,Ota H,Ozaki T,Takeuchi Y,Nasu K CVIT2013 July 12,2013.

Page 21: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

20

Three-Year Outcome of Deferral of Target Lesion Revascularization Based on Fractional Flow Reserve in Angiographic Moderate Restenosis after Drug-Eluting Stent

Yamashita J,Tanaka N,Fujita H,Akasaka T,Takayama T,Oikawa Y,Kataoka T,Yamashina A CVIT2013 July 12,2013.

Long term outcome after percutaneous coronary intervention for unprotected left main coronary artery in real world

Kano H,Yajima J,Oikawa Y,Matsuno S,Fukamachi D,Kaneko H,Tanaka S, Oshima T,Murata N,Nagashima K,Kirigaya H,Aizawa T CVIT2013 July 13,2013.

Impact of multiple overlapping everolimus-eluting stents for the patients with diffuse long coronary artery disease: Results of XILLION registry

Nasu K,Oikawa Y,Shirai S,Hozawa H,Kadotani M,Goto R,Ujiie Y,Tanabe M,Abe H,Okamura A,Suzuki M,Takeda Y,Mibiki Y,Usui S,Kawaguchi R,Muto M,Ozaki T,Shibata Y CVIT2013 July 13,2013.

Diffrernce of Vascular Response between Everolimus-and Paclitaxel-eluting Stents for Small Coronary Artery Diseases:Optical Coherence Tomography Assessment

Oikawa Y,Nasu K,Shirai S,Abe H,Usui S,Serikawa T,Goto R,Kadotani M, Takeda Y,Kawaguchi R,Mibiki Y,Suzuki T,Suzuki M,Hozawa H,Ota H,Ozaki T,Takeuchi Y,Ujiie Y,Nakagawa Y,Tohara S CVIT2013 July 13,2013.

Impact of Adjunctive Ballooning after Everolimus-and Paclitaxel-Eluting Stent Implantation for Small Coronary Arteries

Okamura A,Oikawa Y,Nasu K,Yamashita J,Suzuki T,Omura Y,Muto M, Suzuki T,Yokoyama K,Tanabe M,Yago T,Shirai S,Abe H,Serikawa T,Goto R,Kadotani M,Takeda Y,Kawaguchi R,Mibiki Y,Suzuki M CVIT2013 July 13,2013.

開心術後の高齢者のリハビリテーション-当院での現状報告と考察- 渡邉睦子,川原田恵,石田麻美,佐藤麻美,櫻田弘治 第 19回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 2013年 7月 13日

管理者研修を通して看護管理を考える-看護マネジメントの評価ツールを用いて- 渡邉睦子 第 17回日本看護管理学会学術集会 2013年 8月 24日

糖尿病と心房細動罹患との相関:都心の循環器専門病院受診者を対象とした解析-心研データベース

より- 鈴木信也 第 28回日本糖尿病合併症学会 2013年 9月 14日

Page 22: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

21

肺静脈隔離術により左室非同期壁運動が改善された持続性心房細動の一例 妹尾恵太郎,大塚崇之,相良耕一,山下武志 第 229回日本循環器学会関東甲信越地方会 2013年 9月 14日

一般病棟看護師の仕事の負担度に影響を及ぼす要因について-労働者の疲労蓄積度チェックリスト

を用いて- 石田千鶴 第 44回日本看護協会-看護管理-学術集会

Dabigatran Dyspepsia Dialogue Study(3D-study):心房細動患者におけるダビガトランの消化器症状に関する多施設共同研究

山下武志 第 61回日本心臓病学会学術集会 2013年 9月 20日

当 ICUでの服薬業務の改善への取り組み 川原田恵,渡邉睦子 第 10回日本循環器看護学会学術集会 2013年 9月 29日

リーダー指導体制の改善を試みて-教育の視点からリーダー指導の有効性を考える- 小林純子,渡邉睦子 第 10回日本循環器看護学会学術集会 2013年 9月 29日

心疾患における患者検査データの見方 村本良三,佐々木真弓 日本臨床検査自動化学会第 45回大会 2013年 10月 10日

Wide QRS tachycardiaと完全房室ブロックを合併し、診断に難渋した 1例 有田卓人,妹尾恵太郎,大塚崇之,相良耕一,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

弁膜症性心房細動例における抗凝固療法の現状-J-RHYTHM Registryからの検討- 小谷栄太郎,新 博次,井上 博,奥村 謙,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

ホルター心電図解析時に見られた R-R延長例における緊急報告基準の検討 中嶋美保子,葉山恵津子,鈴木信也,大塚崇之,相良耕一,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

三心房心を合併した持続性心房細動に対し、肺静脈隔離術が有効であった一例 八木直治,大塚崇之,有田卓人,妹尾恵太郎,相良耕一,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

症候性心房細動と無症候性心房細動の QOLの差 山本真由美,渡邉英一,鈴木健樹,山崎 力,大津 洋,尾崎行男,小川 聡,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

Page 23: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

22

発作性から持続性へ移行した心房細動症例の QOLの変化 山本真由美,渡邉英一,鈴木健樹,山崎 力,大津 洋,尾崎行男,小川 聡,山下武志 第 30回日本心電学会学術集会 2013年 10月 12日

インストール型イメージング装置の有用性 納口英次 第 43回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2013年 10月 25日

reversed guidewire techniqe 松野俊介 Tokyo Live Demonstration 2013 ハンズオンセミナー 2013年 10月 25日

Retrograde approachによる wire perforationに対し、手技を継続することで止血し得た症例 大島 暢,矢嶋純二,及川裕二,松野俊介,嘉納寛人,金子英弘,田中真吾,村田信弘, 永島和幸,桐ヶ谷肇,相澤忠範 第 43回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2013年 10月 26日

MCCMに参加して 笹山久美子,福島洋美 第 43回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2013年 10月 26日

ステントグラフトパス導入から 13ケ月間の活動報告 岡安理絵,石田麻美,阿部さゆり,永山晴香,牧野奈緒美,渡邉睦子 第 14回日本クリニカルパス学会学術集会 2013年 11月 1日

肺静脈隔離術により左室非同期壁運動が改善された持続性心房細動の一例 妹尾恵太郎,大塚崇之,相良耕一,山下武志 カテーテルアブレーション関連秋季大会 2013 2013年 11月 2日

内服薬自己管理患者における入院中の誤飲傾向の調査 加藤愛乃,三浦 愛,鈴木 藍,大崎未佳子,牧野奈緒美 第 8回医療の質・安全学会学術集会 2013年 11月 23日

「アレルギー情報管理」標準化への取り組みと今後の課題 好田美樹,追谷美穂,吉田 都,吉田雅人,古根慶子,佐々木真弓,井上大輔,田邉大明,

永島和幸 第 8回医療の質・安全学会学術集会 2013年 11月 23日

膝窩動脈瘤に続発した急性下肢虚血の急性期に EVTを施行した 1例 松野俊介 Complex Peripheral Angioplasty Conference 2013 2013年 11月 29日

塞栓症リスクを有さない発作性心房細動患者に、左上腕動脈の急性血栓閉塞を認めた1例 八木直治,大塚崇之,鈴木信也,相良耕一,山下武志 第 602回日本内科学会関東地方会 2013年 12月 14日

Page 24: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

23

高齢患者における心大血管手術前の栄養状態と術後心臓リハビリテーション進行の関連 櫻田弘治,小池 朗,石井香織,長山 医,中嶋美保子,葉山恵津子,氷見智子,加藤祐子,

山下武志 第 48回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会 2014年 1月 12日

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志 第 231回日本循環器学会関東甲信越地方会 講演 2014年 2月 1日

心不全を契機に診断された両側腎動脈狭窄症に対して腎動脈形成術を施行し良好な経過をたどった

1例 村田伸弘,矢嶋純二,大島 暢,田中真吾,金子英弘,嘉納寛人,松野俊介,鈴木信也, 大塚崇之,及川裕二,永島和幸,桐ケ谷肇,相良耕一,澤田 準,相澤忠範,山下武志 第 231回日本循環器学会関東甲信越地方会 2014年 2月 1日

点滴作製ベストプラクティス遵守に向けた個別指導の効果 追谷美穂,吉田 都,岡真梨衣,岡崎公美 第 29回日本環境感染学会学術集会 2014年 2月 15日

点滴作製ベストプラクティス不遵守の原因-聞き取り調査による検討- 追谷美穂,吉田 都,岡真梨衣,岡崎公美 第 29回日本環境感染学会学術集会 2014年 2月 15日

血液培養自動判定機器の導入効果-CRP 値からの検討- 佐々木真弓,吉田 都,追谷美穂 第 29回日本環境感染学会学術集会 2014年 2月 15日

ペースメーカー植え込み後にたこつぼ型心筋症を呈した 1例 後藤理人,妹尾恵太郎,大塚崇之,相良耕一,山下武志 第 6回植込みデバイス関連冬季大会 2014年 2月 21日

虚血性心疾患に対する最新の冠動脈カテーテル治療 矢嶋純二 日本保険医学会研究講演会 講演 2014年 3月 13日

Case Reviews of CAD-Where Devils Dare!!! Oikawa Y Asia Intervention Summit 2013 September 28,2013.

循環器専門病院におけるチーム医療 松野俊介 第 114回日本シネアンジオ研究会 シンポジウム 2014年 2月 8日

Simplify it by FFR 松野俊介 I POP LIVE 2013 ファイヤーサイドセミナー 2013年 7月 5日

Page 25: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

24

Device selection for retrograde approach to CTO Oikawa Y The 14th CTO Club Luncheon Seminar May 10,2013.

Optimal stenting strategy for CTO Oikawa Y The 14th CTO Club Luncheon Seminar May 10,2013.

カテ室におけるスタッフ教育(新人~エキスパートへの段階的教育) 納口英次 TOPIC2013 ランチョンセミナー 2013年 7月 26日

Resoluteの実臨床においてのパフォーマンスはいかに? 及川裕二 サッポロライブデモンストレーションコース 2013 ランチョンセミナー 2013年 9月 6日

ASAHI Hyperion-"Buck up" your PCI treatment 矢嶋純二 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 ランチョンセミナー 2013年 10月 19日

Optimal DCAへの歩み:過去のトライアル 相澤忠範 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 パネルディスカッション 2013年 10月 17日

現在の複雑冠動脈疾患治療-LMT病変- 及川裕二 第 4回 Sendai/New Tokyo Live パネルディスカッション 2013年 11月 29日

PCIテクニック 及川裕二 第 9回日本 PCIフェローコース グループディスカッション 2014年 2月 8日

PCIの為の IVUS読影テクニック 及川裕二 第 9回日本 PCIフェローコース グループディスカッション 2014年 2月 9日

Approach(Cross Over & Antegrade) 松野俊介 TOPIC2013 ワークショップ 2013年 7月 26日

膝窩動脈穿刺 矢嶋純二 TOPIC2013 ワークショップ 2013年 7月 26日

Page 26: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

25

ガイドワイヤーって? 及川裕二 TOPIC2013 ワークショップ 2013年 7月 27日

Rotablatorトラブルシューティング 及川裕二 PCI WORKSHOP@仙台厚生病院 講演 2013年 10月 4日

A case of SFA CTO 松野俊介 EVT workshop in Tokeidai 2013年 11月 6日

3秒で心電図を読む 山下武志 第 393回循環器研究会 講演 2013年 4月 17日

使えるチャンネル、使えないチャンネル(retrograde approach) 及川裕二 KCJL2013 2013年 4月 20日

「基礎の確立」-頸動脈、腎、下肢 ECHO 納口英次 ADATARA LIVE DEMONSTRATION 2013 2013年 6月 7日

X-SUPPORTの特性が生きた EVTの 2症例 松野俊介 芝大門 PCI研究会 2013年 7月 2日

不整脈専門医試験問題について①基礎 山下武志 EPサマーセミナー 講義 2013年 7月 21日

回収に難渋したバスケットデザイン retrievable IVC filterを 0.035インチワイヤー作成したループワイヤーで回収しえた 1例

嘉納寛人 TOPIC2013 2013年 7月 25日

Tips and tricks in antegrade approach Oikawa Y TOPIC2013 July 26,2013.

New IVUS Catheter ”Navifocus” Yajima J TOPIC2013 July 26,2013.

Page 27: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

26

薬剤溶出性ステント再閉塞を繰り返し、治療が不成功に終わった慢性完全閉塞病変の 1例 松野俊介 サッポロライブデモンストレーションコース 2013 2013年 9月 7日

薬剤溶出性ステントの再閉塞を繰り返した慢性完全閉塞病変の 1例 松野俊介 PCI expert conference 2013年 9月 14日

What should I have done?-ベイルアウトに難渋した急性心筋梗塞の 1例- 松野俊介 第 34回 Tokyo Coronary Intervention Conference 2013年 9月 28日

CTO治療中に生じたガイドワイヤー部分断裂からのベイルアウトに難渋した 1例 松野俊介 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 2013年 10月 17日

インターベンションの達人になるために-技術をどのように獲得するか 及川裕二 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 2013年 10月 18日

DCAに必要な IVUSの知識 及川裕二 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 2013年 10月 18日

心臓カテーテル室における記録の見直しを試みて 福島洋美,西村友香,笹山久美子,対馬圭子 Complex Cardiovascular Therapeutics 2013 2013年 10月 19日

肺塞栓血症 1症例から見た右室圧負荷の考察 上嶋徳久 第 1回血流会 講演 2013年 11月 2日

心房細動アブレーションと抗凝固療法 大塚崇之 第 7回 Tokyo Ablation Conference 講演 2013年 11月 22日

三心房心を合併した持続性心房細動に肺静脈隔離術が有効であった一例 八木直治 第 7回 Tokyo Ablation Conference 講演 2013年 11月 22日

肺塞栓症リスクを有さない発作性心房細動患者に、左上腕動脈の急性血栓閉塞を認めた 1例 八木直治,大塚崇之,有田卓人,妹尾恵太郎,鈴木信也,相良耕一,山下武志 第 26回臨床不整脈研究会 2014年 1月 11日

Page 28: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

27

超高齢者の急性上肢虚血に対して EVTを施行した 1例 松野俊介 末梢治療症例検討会 2014年 1月 30日

肺静脈隔離術のレスポンダーの鑑別に対する薬理学的および電気生理学的誘発試験 大塚崇之 第 5回東京アブレーションフォーラム 講演 2014年 2月 7日

CTOに対するテクニックの整理 及川裕二 第 9回日本 PCIフェローコース 2014年 2月 8日

Retrograde approachによる wire perforationに対し、手技を継続することで止血し得た症例 大島 暢,矢嶋純二,及川裕二,松野俊介,嘉納寛人,金子英弘,田中真吾,村田信弘, 永島和幸,桐ヶ谷肇,相澤忠範 第 114回日本シネアンジオ研究会 2014年 2月 8日

Severe CKD、low EF患者の LAD CTOに対して PCIを試みた 1例 松野俊介 PCI expert conference 2014年 2月 12日

CTO病変に対する 2方向性アプローチのコツと注意点 1)膝裏穿刺(裏パン) 松野俊介 Japan Endovascular Treatment Conference 2014 2014年 2月 14日

ガイドワイヤ通過後に externalizationに難渋した SFA CTOの 1例 松野俊介 Japan Endovascular Treatment Conference 2014 2014年 2月 14日

EVT for ALI in Cardiovascular Institute-Our strategy and tip & tricks- 松野俊介 Japan Endovascular Treatment Conference 2014 2014年 2月 15日

EVT for SFA CTO with occluded F-P bypass graft 松野俊介 末梢治療症例検討会 2014年 3月 27日

Page 29: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

28

論 説 腎機能低下例に対する抗凝固療法の考え方 鈴木信也

Thrombosis Scope 6:5,2013.

心房細動による血栓塞栓症予防のための抗凝固療法 大塚崇之,山下武志 循環器内科 73:540,2013.

経口抗トロンビン薬 ダビガトラン:どこまで使いこなせるようになったか 山下武志

呼吸と循環 61:417,2013.

ダビガトランの実力 鈴木信也 血管医学 14:35,2013.

リバーロキサバン使用下におけるプロトロンビン時間の経時的変化の推移 山下武志

医薬ジャーナル 7月号 49:149,2013.

21世紀の Novel Oral Anticoagulant(NOAC)-いっせいに野に放たれつつある経口抗凝固薬の実力と未来展望- 山下武志

血管医学 14:7,2013.

頻脈性不整脈にβ遮断薬は第 1選択薬となりうるか 大塚崇之,山下武志 月刊循環器 3:84,2013.

血管病における微小血管新生の役割 金子英弘

循環器内科 74:143,2013.

CKD患者の心房細動と抗血栓療法 鈴木信也 血栓と循環 21:131,2013.

新規抗凝固薬-心房細動による心原性脳塞栓症の予防 大塚崇之,山下武志

内科 112:423,2013.

心房細動に対する経口抗凝固療法の進歩 鈴木信也,山下武志 脳と循環 18:207,2013.

心房細動の大規模臨床試験 山下武志

臨牀と研究 90:67,2013.

心房細動患者や医師が安心して抗凝固療法を継続するための課題 山下武志 Clotman Press 11:2,2013.

Page 30: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

29

WPW症候群 大塚崇之 日本医事新報 4670:28,2013.

心臓病のある患者の心室性期外収縮 鈴木信也

日本医事新報 4670:15,2013.

EBM Hot Flash MAIN-AF研究 山下武志 CARDIAC PRACTICE 24:320,2013.

アテローム血栓症(ATIS)とは 松野俊介,及川裕二

日本医師会雑誌 142:1980,2013.

ワーファリンと NOACの使い分け 山下武志 CLINICIAN 624:24,2013.

頻脈発作の患者が来院したら 大塚崇之

medicina 50:2190,2013.

愚性脈患者に対する生活指導 鈴木信也 medicina 50:2246,2013.

NOAC処方におけるクレアチニンクリアランスの重要性とその活用法を考える 山下武志

Pharma Medica 12月号 31:133,2013.

不整脈治療に対するβ遮断薬の役割 山下武志 心臓 45:1609,2013.

注目の新薬 〔経口 FXa阻害剤〕「エリキュース錠 2.5mg,同5mg」 山下武志,鈴木信也

医薬ジャーナル 新薬展望 2014 50:271,2014.

心房細動における抗血栓療法のガイドライン 山下武志 医薬ジャーナル 2月号 50:85,2014.

新規経口抗凝固薬のモニタリング 鈴木信也,山下武志

Heart View 18:150,2014.

医師が処方を決めるまで 不整脈 山下武志 日経ドラッグインフォメーション 2月号 196:17,2014.

心原性脳塞栓症一次予防における新規経口抗凝固薬 3剤の特徴 八木直治,山下武志

MEDICAMENT NEWS 2150:12,2014.

話題の薬 アピキサバン錠 山下武志 日本病院薬剤師会雑誌 50:329,2014.

Page 31: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

30

方向性アテレクトミー(DCA)-DCA特有の合併症 矢嶋純二 Coronary Intervention 10:37,2014.

Page 32: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

31

そ の 他 Revolution! 心房細動に出会ったら 山下武志

第 104回春日部循環器懇話会 特別講演 2013年 4月

RE-LY試験のサブ解析からわかったこと-脳梗塞リスク・出血リスクを考慮した使い方を知る 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Tokyo 講演 2013年 4月

これまでの臨床試験からわかったこと-私はこう考える-ダビガトランの上手な使い方 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Tokyo 講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 東京 特別講演 2013年 4月

エリキュースに対する期待と適正に使用するために 山下武志

エリキュース新発売記念講演会 in 東京 パネルディスカッション 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース適正使用推進講演会 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

エリキュース新発売記念講演会 in 新潟 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 佐賀 特別講演 2013年 4月

糖尿病 破綻と安定の運命を分けるもの 永島和幸

脂肪酸カンファレンス 特別講演 2013年 4月

不整脈で困ったら・・・ 山下武志 志太医師会共催学術講演会 特別講演 2013年 4月

RE-LY試験のサブ解析からわかったこと-脳梗塞リスク・出血リスクを考慮した使い方を知る 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Osaka 講演 2013年 4月

これまでの臨床試験からわかったこと-私はこう考える-ダビガトランの上手な使い方 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Osaka 講演 2013年 4月

Page 33: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

32

21世紀の Novel Oral Anticoagulant(NOAC)-いっせいに野に放たれつつある経口抗血栓薬の実力と未来展望- 山下武志

江戸川区 SPAFセミナー 特別講演 2013年 4月

眠れなくなる心臓のはなし-破綻と安定の運命を分けるもの- 永島和幸 大和市脂肪酸カンファレンス 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

エリキュース新発売記念講演会 in 長崎 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 目黒区医師会 内科部会学術講演会 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

エリキュース新発売記念講演会 in 山梨 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 特別講演 2013年 4月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

学術講演会-経口抗凝固薬を再考する- 講演 2013年 5月

AF Forum 山下武志 Pharma Medica 5月号 31:108,2013.

心房細動研究会 山下武志

Pharma Medica 5月号 31:66,2013.

ワーファリンの問題点と新たな抗凝固薬への期待 山下武志 日本医師会生涯教育協力講座 総合討論 2013年 5月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

エリキュース適正使用講演会 in 岐阜 特別講演 2013年 5月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース CVITコーヒーブレイクセミナー 特別講演 2013年 5月

心房細動治療の新しいキーワード:F・A・S・T 山下武志

Meet The Expert in Tokyo スペシャルレクチャー 2013年 5月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 福井 特別講演 2013年 5月

心血管イベント発症のリスクを探る-脂肪酸からのアプローチ- 永島和幸

高純度 EPA勉強会 特別講演 2013年 5月

Page 34: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

33

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 特別講演 2013年 5月

Smart Conferenceによる排尿障害への理解 永島和幸

キッセイ薬品社内研修会 講演 2013年 5月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 香川 講演 2013年 5月

RE-LY試験のサブ解析からわかったこと-脳梗塞リスク・出血リスクを考慮した使い方を知る 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Sapporo 講演 2013年 5月

これまでの臨床試験からわかったこと-私はこう考える-ダビガトランの上手な使い方 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 in Sapporo 講演 2013年 5月

3秒で心電図を読む 山下武志 東京保険医新聞 1555:4,2013.

新規経口抗凝固薬のモニタリングの最前線 鈴木信也

Yamagata CVM & STROKE Conference 講演 2013年 5月

心臓と血管と腎臓-私の妄想 上嶋徳久 パールライス講演会 講演 2013年 5月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

新規経口抗凝固薬学術講演会 講演 2013年 5月

医師はダビガトランをどう思い処方しているか。-心研データベースから見えてくるもの- <対談> 鈴木信也

インターサイエンス社 冊子 2013.

これからの心房細動による脳梗塞予防 患者さんのためにいかに実践するか 山下武志 インターサイエンス社 冊子 2013.

医師はダビガトランをどう思い処方しているか。-心研データベースから見えてくるもの- <対談> 山下武志

インターサイエンス社 冊子 2013.

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュースを安全に継続服用していただくために 特別講演 2013年 6月

dyspepsia症状の除外診断と治療の実態-循環器領域から見た診療のポイント- 永島和幸

アシノン座談会 座談会 2013年 6月

Page 35: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

34

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 長野 特別講演 2013年 6月

エリキュースに対する期待と適正に使用するために 山下武志

エリキュースを安全に継続服用していただくために パネルディスカッション 2013年 6月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 弘前 特別講演 2013年 6月

RE-LY試験のサブ解析からわかったこと-脳梗塞リスク・出血リスクを考慮した使い方を知る 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 講演 2013年 6月

これまでの臨床試験からわかったこと-私はこう考える-ダビガトランの上手な使い方 山下武志

プラザキサ発売 2周年記念講演会 講演 2013年 6月

エリキュースに対する期待と適正に使用するために 山下武志 エリキュース新発売記念講演会 in 愛媛 パネルディスカッション 2013年 6月

薬剤溶出ステントをテーマにした症例検討と治療戦略 及川裕二

勤医協中央病院 PCI学術講演会 講演 2013年 6月

血管リスクの真実-探るべきものは何か- 永島和幸 脂肪酸ミーティング 特別講演 2013年 6月

抗凝固療法をしようと思ったら 山下武志

CVRM学術講演会 特別講演 2013年 6月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 新規抗凝固薬の適正使用を考える会-エリキュース新発売記念講習会 in TOYAMA 2013年 6月

新規抗凝固薬の期待と課題 山下武志

心房細動治療の新展開-新規抗凝固薬を中心に- パネルディスカッション 2013年 6月

心房細動治療の新しいキーワード:F・A・S・T 山下武志 第 4回 National AF Summit 2013年 6月

PCI and CABG 心研データベース 2004-2011から見た現状 田邉大明

循環器カンファレンス 特別講演 2013年 6月

多枝病変および左主幹部病変に対する PCIの長期予後 矢嶋純二 循環器カンファレンス 特別講演 2013年 6月

循環器専門医からみた糖尿病治療 永島和幸

N-SPOT 講演 2013年 6月

Page 36: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

35

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 心房細動治療の新展開-エリキュース新発売記念講演会- 特別講演 2013年 6月

ダ・ヴィンチの観た心臓-美しく、しなやかな血管のために- 永島和幸

群馬県女医会講演会 特別講演 2013年 6月

心機能低下例におけるβ遮断薬の投与意義 山下武志 小野薬品工業株式会社社内勉強会 講演 2013年 7月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

新宿 NOACセミナー 特別講演 2013年 7月

Old and New 心房細動の抗凝固療法 山下武志 抗凝固療法セミナー 特別講演 2013年 7月

地域における適切な抗凝固療法の普及 山下武志

Kawasaki Core Member Meeting 2013年 7月

血管治療最前線からみた今そこにある危機 永島和幸 EPAミーティング 特別講演 2013年 7月

Promus Element Plusについての講演会 及川裕二

函館新都市病院 講演 2013年 7月

Old and New 心房細動の抗凝固療法 山下武志 中西讃地区 Network Meeting 2013年 7月

いざという時の一手-PCI,PPIの合併症とその対策- 矢嶋純二

若手医師のための心臓・末梢血管インターベンションセミナー2013 特別講演 2013年 7月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース発売記念講演会 2013年 7月

抗血栓療法における消化管出血予防の治療戦略 山下武志

TAKEDA Scientific Seminor 講演 2013年 7月

新規経口抗凝固薬のモニタリングの最前線 鈴木信也 神奈川 Stroke Core Member Meeting 講演 2013年 7月

血管治療最前線からみた今そこにある危機 永島和幸

脂肪酸ミーティング 特別講演 2013年 7月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 エリキュース学術講演会 in栃木 講演 2013年 7月

Page 37: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

36

新規抗凝固薬の適する患者像とは? 山下武志 エリキュース学術講演会 in栃木 パネルディスカッション 2013年 7月

心房細動治療のグローバル・スタンダード 山下武志

メインテート心房細動効能追加記念講演会 講演 2013年 8月

CHADS2スコアによる脳卒中発症率や Net Clinical Benefitは、ある一定の幅を有している。新規抗凝固薬の出現により、リスク 1、スコア 1点の患者や 65歳以上のスコア 0点の患者も脳卒中予防の適応と考えられつつある <Q&A> 山下武志

日本医事新報 4658:76,2013.

もしも心電図が小学校の必須科目だったら 香坂 俊著 <書評> 山下武志 週刊医学界新聞 3038:6,2013.

いっせいに NOACが野に放たれた今、私が考えること 山下武志

福岡 Core Member Meeting 基調講演 2013年 8月

心房細動にどう使う?新規抗凝固薬 山下武志 西三河抗凝固療法講演会 基調講演 2013年 8月

血管治療最前線からみた今そこにある危機 永島和幸

やまと血管フォーラム 特別講演 2013年 8月

心房細動で知っておきたいこと・・・すべての医療従事者にとって 山下武志 相馬郡医師会学術講演会 特別講演 2013年 8月

Old and New 心房細動の抗凝固療法 山下武志

Prazaxa Network Meeting 特別講演 2013年 8月

Promus Element Plusについての講演会 及川裕二 遠軽厚生病院 講演 2013年 8月

循環器領域からみた慢性腎臓病の恐怖 永島和幸

EPAカンファレンス 特別講演 2013年 9月

わが国の心房細動におけるβ遮断薬療法のさらなる発展を目指して-メインテートはなぜ心房細動

の j効能を取得する必要があったのか <対談> 山下武志 日経メディカル 特別増刊:48,2013.

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

北勢地区学術講演会 特別講演 2013年 9月

Old and New 心房細動の抗凝固療法 山下武志 抗凝固療法セミナーin沖縄 特別講演 2013年 9月

Page 38: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

37

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 群馬県立心臓血管センター学術講演会 学術講演 2013年 9月

Smart Conferenceを用いた ARBドラッグエフェクトの意義 永島和幸

第一三共社内勉強会 特別講演 2013年 9月

EPA介入-その根拠を再考する- 永島和幸 EPAクリニカルカンファレンス 特別講演 2013年 9月

心房細動では血栓ができやすく、脳に流れて詰まり、脳梗塞を招く。危険因子のある人は予防薬を <Q&A> 山下武志

すこやかファミリー 671:31,2013.

心房細動にどう使う?新規抗凝固薬 山下武志 小笠原医師会学術講演会 学術講演 2013年 10月

心房細動治療-最近の進歩をどう生かすか?- 山下武志

第 2回 Circulation Frontier in Gunma 特別講演 2013年 10月

心房細動治療のグローバル・スタンダード 山下武志 メインテート心房細動効能追加記念講演会 講演 2013年 10月

なぜ、メインテートは心不全と心房細動の効能を取得する必要があったのか-わが国における課題と

対策 山下武志 メインテート心房細動効能追加記念講演会 パネルディスカッション 2013年 10月

DES・IVUSについての講演会 及川裕二

王子総合病院 講演 2013年 10月

迷っていませんか?抗凝固療法-あなたの処方を次のステップへ- 鈴木信也 城西地区 AF Network Meeting 講演 2013年 10月

心房細動抗血栓療法:一次予防の立場から 山下武志

千葉県 Care AF講演会 講演 2013年 10月

頸動脈超音波検査と全身の動脈硬化 永島和幸 東京内科医会 心臓・頸動脈エコー実地研修会 2013年 10月

DES・IVUSについての講演会 及川裕二

ハートライフ病院 講演 2013年 10月

心房細動にどう使う?新規抗凝固薬 山下武志 八王子市医師会学術講演会 特別講演 2013年 10月

心原性塞栓症予防の治療戦略-最新のエビデンスから考える- 山下武志

エリキュース適正使用講演会 特別講演 2013年 10月

Page 39: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

38

12誘導心電図:何を見て、何をするか?-AF波形の特徴 山下武志 第 5回島根レジデントセミナー 特別講演 2013年 10月

胸痛発作の恐怖-包括的脂質管理の必要性- 永島和幸

第 28回北多摩地区循環器病懇話会 特別講演 2013年 10月

心房細動にどう使う?新規抗凝固薬 山下武志 豊田加茂医師会 特別講演 2013年 10月

Old and New 心房細動の抗凝固療法 山下武志

函館循環器病懇談会 特別講演 2013年 10月

今必要なカルシウム拮抗薬の基本性能 永島和幸 城東地区 N型 Ca channe研究会 特別講演 2013年 10月

ALISTOTLE試験結果からみえるエリキュースの可能性と臨床応用への課題 山下武志

苫小牧抗凝固薬フォーラム 特別講演 2013年 10月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 CCVF 2nd-Chiba Cardio Vascular Folum- 講演 2013年 11月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志

会津医学会学術講演会 講演 2013年 11月

続々と出る新規抗凝固薬・・・私の本音 山下武志 第 6回福岡ハートリズムカンファレンス 特別講演 2013年 11月

アブレーションと抗凝固療法 大塚崇之

エキスパートと語ろう 講演 2013年 11月

冠動脈疾患と抗凝固療法 金子英弘 エキスパートと語ろう 講演 2013年 11月

いっせいに NOACが野に放たれた今、私が考えること 山下武志

エキスパートと語ろう 基調講演 2013年 11月

心房細動治療-最近の進歩をどう生かすか?- 山下武志 第 8回南大阪心血管病治療フォーラム 特別講演 2013年 11月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志

エリキュース Atrial fibrillationセミナー in 広島 特別講演 2013年 11月

迷っていませんか?抗凝固療法-あなたの処方を次のステップへ- 鈴木信也 宗像抗凝固療法 Forum 特別講演 2013年 11月

Page 40: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

39

心房細動アブレーション前後の患者指導と抗凝固療法 大塚崇之 丸の内循環器 Conference 講演 2013年 11月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志

エリキュース適正使用セミナー in 信州 特別講演 2013年 11月

迷っていませんか?抗凝固療法-あなたの処方を次のステップへ- 鈴木信也 北区医療連携セミナー 講演 2013年 11月

迷っていませんか?抗凝固療法-あなたの処方を次のステップへ- 鈴木信也

MLM研究会 講演 2013年 11月

いま必要な心血管イベント防止システム-心筋および脳虚血の恐怖- 永島和幸 深谷市・大里郡医師会学術講演会 特別講演 2013年 11月

いま必要な心血管イベント防止システム-心筋および脳虚血の恐怖- 永島和幸

茅ヶ崎脂肪酸勉強会 特別講演 2013年 11月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志 エリキュース抗凝固セミナー 特別講演 2013年 11月

冠動脈治療の最前線 矢嶋純二

若葉会学術講演会 特別講演 2013年 11月

日本の病院型長期コホートの試み-心研データベースのあゆみ- 鈴木信也 第 6回天神京循環器カンファレンス 講演 2013年 11月

PCI・PPIの合併症とその対策 矢嶋純二

第 11回茨城県南冠疾患研究会 特別講演 2013年 11月

心房細動治療におけるβブロッカーの使い方 山下武志 第 124回小県医師会学術講演会 特別講演 2013年 12月

経口抗凝固薬(新規含む)のエビデンスと治療戦略 山下武志 平成 25年度福祉保健局・病院経営本部 専門性向上研修 職種職務専門研修 講演 2013年 12月

心房細動治療の新しいキーワード:FAST 山下武志

Meet The Expert in Tokyo スペシャルレクチャー 2013年 12月

NOAC・・・大規模臨床試験の読み方 山下武志 心房細動セミナー 特別講演 2013年 12月

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志

新居浜Heartセミナー 特別講演 2013年 12月

Page 41: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

40

一般内科医・研修医に知ってもらいたい不整脈のエッセンス <座談会> 山下武志 medicina 50:2108,2013.

非弁膜症性心房細動の脳梗塞予防におけるプラザキサの位置づけを考える-エビデンスを有する 2用量の評価と使い分け <ラウンドテーブルディスカッション> 山下武志

日経メディカル 12月号 553:55,2013.

心房細動治療におけるプラザキサの位置づけを考える-クレアチニンクリアランスによる出血リス

クの評価 <ラウンドテーブルディスカッション> 山下武志 日経メディカル 12月号 553:107,2013.

心房細動治療におけるβブロッカーの使い方 山下武志

Heart-ful Lecture 特別講演 2013年 12月

新時代を迎えた心房細動の脳卒中予防-新規抗凝固剤エドキサバンの大規模臨床試験 ENGAGE AF-TIMI48のインパクト- 山下武志

「新時代を迎えた心房細動の脳卒中予防」セミナー 講演 2014年 1月

いっせいに世に放たれた NOACを前に、MRが果たすべき役割 山下武志 バイエル薬品社内学術プログラム 講演 2014年 1月

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志

Short acting β1blocker up to date 特別講演 2014年 1月

EPA/AAマネジメント-血管内治療の恐怖から逃れるために- 永島和幸 PURE EPAフォーラム 2014 特別講演 2014年 1月

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志

宮崎医療フォーラム 特別講演 2014年 1月

エリキュース-他剤からの切り替え方法、適正使用 山下武志 エリキュースエキスパートセミナー パネルディスカッション 2014年 1月

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志

βblocker up to date 特別講演 2014年 1月

心不全における心房細動の急性管理-新しいツールをどう使うか- 山下武志 第 5回仙台周術期循環管理セミナー 講演 2014年 1月

心房細動治療のグローバル・スタンダード 山下武志

メインテート心房細動効能追加記念講演会 講演 2014年 1月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志 エリキュース発売 1周年記念講演会 講演 2014年 1月

Page 42: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

41

エリキュース-他剤からの切り替え方法、適正使用 山下武志 エリキュースエキスパートセミナー パネルディスカッション 2014年 1月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志

新宿 NOACセミナー 特別講演 2014年 1月

EPA/AAマネジメント-血管内治療の恐怖から逃れるために- 永島和幸 HARIMA EPAクリニカルセミナー 特別講演 2014年 1月

心拍数から循環器疾患を考える <座談会> 山下武志

CARDIAC PRACTICE 25:65,2014.

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志 エリキュース発売 1周年記念講演会 講演 2014年 2月

エリキュースの適正使用 山下武志

エリキュース発売 1周年記念講演会 パネルディスカッション 2014年 2月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志 岡崎内科医会講演会 特別講演 2014年 2月

心房細動の脳卒中予防-その原点と戦略の本質を考える- 山下武志

心房細動学術講演会 特別講演 2014年 2月

アピキサバンの実力-発売からこれまでに得られたエビデンスから考える- 山下武志 第 40回可茂循環器セミナー 特別講演 2014年 2月

Resolute integrityの安全かつ有効臨床使用のための症例検討 及川裕二

Resolute integrityの安全かつ有効臨床使用のための症例検討会 特別講演 2014年 2月

心房細動の脳卒中予防-一次予防の視点から- 山下武志 エリキュース発売 1周年記念講演会 in 東京 講演 2014年 2月

エリキュース-他剤からの切り替え方法、適正使用 山下武志

エリキュース発売 1周年記念講演会 in 東京 パネルディスカッション 2014年 2月

NOAC適正使用をいかに実践すべきか?-発売からのアピキサバンの使用経験から考える- <座談会> 山下武志

日経メディカル 2月号 555:79,2014.

心房細動治療におけるβブロッカーの使い方 山下武志 心房細動最新治療セミナー 特別講演 2014年 2月

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志

エリキュース発売 1周年記念講演会 in 千里 特別講演 2014年 2月

Page 43: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

42

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志 エリキュース発売 1周年記念講演会 特別講演 2014年 2月

心房細動にどう使う?新規抗凝固薬 山下武志

第 4回東埼玉不整脈セミナー 講演 2014年 2月

抗不整脈薬?アブレーション?抗血栓療法以外の話題を聞いてみませんか? 山下武志 岐阜ハート講演会 特別講演 2014年 2月

Aortic root remodeling+Annuloplasty-Why and How?- 國原 孝

大動脈外科フォーラム 特別講演 2014年 2月

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志 エリキュース発売 1周年記念講演会 特別講演 2014年 2月

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志

埼玉西部地区抗凝固療法学術講演会 講演 2014年 2月

最新のカテーテル治療 松野俊介 医科研市民公開医療懇談会 講演 2014年 2月

いっせいに NOACが野に放たれた今、私が考えること 山下武志

プラザキサ発売 3周年記念講演会 特別講演 2014年 3月

心房細動治療におけるβブロッカーの使い方 山下武志 β-Blocker Conference in Niigata 特別講演 2014年 3月

新規経口抗凝固薬の適正使用を基にその使い方を考える-地域における抗凝固療法の実践- <座談会> 山下武志

Medical Tribune特別企画 2014年 3月

Promus Element Plus適正使用についての講演会 及川裕二 遠軽厚生病院 講演 2014年 3月

Aortic root remodeling:Why and How? 國原 孝

藤田保健衛生大学第 2回心臓血管外科セミナー 講演 2014年 3月

心房細動治療におけるβブロッカーの使い方 山下武志 メインテート心房細動効能追加記念講演会 特別講演 2014年 3月

Promus Element Plus適正使用についての講演会 及川裕二

ハートライフ病院 講演 2014年 3月

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志 Apixaban First anniversary KESSEN(血栓)Seminar 特別講演 2014年 3月

Page 44: 研 究 助 成‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 · 2020. 1. 23. · Usefulness of Frequent Supraventricular Extrasystoles and a High CHADS2 Score to Predict First-Time

43

アピキサバンの実力を考える-私の視点から- 山下武志 エリキュース Sagamihara Af conference 講演 2014年 3月

エリキュース-他剤からの切り替え方法、適正使用 山下武志

エリキュース Sagamihara Af conference パネルディスカッション 2014年 3月

Promus Element Plus適正使用についての講演会 及川裕二 恵み野病院 講演 2014年 3月

循環器医が対決する糖尿病-治療戦略を再考する- 永島和幸

アステラス製薬社内勉強会 講演 2014年 3月

Promus Element Plus適正使用についての講演会 及川裕二 王子総合病院 講演 2014年 3月

いっせいに NOACが野に放たれた今、私が考えること 山下武志

滋賀プラザキサ 3周年記念学術講演会 基調講演 2014年 3月

新時代を迎えた抗凝固療法 <ラウンドテーブルディスカッション> 山下武志 Cardio-Coagulation 1:6,2014.

心房細動に対するワルファリン療法における日本人の至適 INR-J-RHYTHM Registryからの報告 <シンポジウム> 山下武志

心電図 33:25,2013.

新規経口抗凝固への期待と課題 <シンポジウム> 山下武志 心電図 33:65,2013.

検査前に確認しておきたいペースメーカーの設定とその意味 -ホルター心電図・運動負荷試験の症例から考える- 葉山恵津子

平成 25年度日本臨床衛生検査技師会北日本支部生理機能検査部門研修会 講演 2013年 7月

発症から安定した状態になるまでの急性期の看護 佐藤麻美 日本看護協会神戸研修センター 講義 2013年 7月