bt1 bt2 25 !! bb1 bb2 bc3 2018bt2 夜間 芸大着彩 中期 3h...

1
4 5 冬季講習会 冬季講習会 日本画科 JAPANESE PAINTING 前期 中期 後期 12/14 15 16 17 18 19 20 21 23 24 25 26 27 28 29 30 1/4 5 6 7 BA1 芸大 前期 9:30 –16:30 6h BA2 芸大 中期 9:30–16:30 6h BA3 芸大鉛筆素描 後期 9:30–16:30 6h デッサン 石膏 着彩 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 着彩 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 BB1 国公立美大・私立美大 前期 9:30 –16:30 6 h * デッサンか着彩の表現方法は自由選択 BB2 国公立美大・私立美大 中期 9:30 –16:30 6 h * デッサンか着彩の表現方法は自由選択 BB3 芸大着彩写生 後期 [ 一人一卓 ] 9:30–16:30 6h 静物 静物 静物 静物 静物 人物 or 静物 人物 or 静物 静物 静物 静物 人物 or 静物 静物 人物 or 静物 人物 or 静物 着彩 静物 着彩 静物 BS1 夜間 素描 前期 17:30 – 20:30 3h BS2 夜間 素描 中期 17:30 – 20:30 3h BC3 国公立美大・私立美大 後期 9:30–16:30 6h デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 静物 デッサンor 着彩 人物着彩 人物着彩 静物 デッサンor 着彩 BT1 夜間 芸大着彩 前期 17:30 – 20:30 3h BT2 夜間 芸大着彩 中期 17:30 – 20:30 3h 着彩静物 着彩静物 着彩静物 着彩静物 GS1 多摩美大対策 前期 18:30–20:30 2h GT1 武蔵野美大対策 前期 18:30–20:30 2h GS2 武蔵野美大対策 中期 18:30–20:30 2h GT2 多摩美大対策 中期 18:30–20:30 2h GS3 センター英語対策 後期 17:20 –20:30 3h TU1 夜間 基礎 共通デッサン 前期 TU2 夜間 基礎 日本画 前期 TB3 基礎 日本画 中期 I TB4 基礎 日本画デッサン強化 中期 II TB5 基礎 日本画 後期 デッサン 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 着彩 静物 昼間コース 入試に即した表現力を集中的に学ぶ。 BA1 芸大 前期 6h BA2 芸大 中期 6h 東京芸大をはじめ、愛知芸大・金沢美工大・広島市立大などを 受験する方にも適したコースです。確実な描写力がつくように、 受験生一人ひとりの実力に合わせて徹底指導します。 多摩美大・武蔵野美大・女子美大対策に最適。 BB1 国公立美大・私立美大 前期 6h BB2 国公立美大・私立美大 中期 6h BC3 国公立美大・私立美大 後期 6h 多摩美大・武蔵野美大・女子美大を受験する方に適したコース です。また国公立美術系 ( 愛知・金沢美工大・筑波・学芸大・広島市立大) ど広範囲に対応できます。 BA3 芸大鉛筆素描 後期 6h 一次通過を念頭に置き、徹底指導し、実力アップを図ります。 BB3 芸大着彩写生 後期 [ 一人一卓] 6h 「一人一卓モチーフ」の東京芸大シミュレーションです。 二次着彩写生の対策に最適なコースです。 夜間コース 短時間で確実に実力をつける。 BS1 夜間 素描 前期 3h BS2 夜間 素描 中期 3h 石膏デッサンにおける諸問題を再確認しながら、入試に即した 指導をします。東京芸大など国公立美術系に適したコースです。 BT1 夜間 芸大着彩 前期 3h BT2 夜間 芸大着彩 中期 3h 芸大二次着彩を集中的に強化したい方に適しています。 2020 年に受験される方が申し込めます。 高校 12 年生は基礎日本画をお申し込み下さい。 用意するもの (* 水張りが初めての方はレクチャーします。 ) 鉛筆デッサン P20 号パネル、 B2 白象紙(私大は画用紙) 、鉛筆6H–6B、カッター ナイフ、練りゴム、水張り用具一式(水張りテープ 茶) 着彩 P20 号パネル、B2 白象紙(私大は画用紙) 、鉛筆デッサン用具、透 明水彩絵具、パレット(大) 、日本画筆(彩色・則妙・削用・面相・平筆) 筆洗用バケツ、雑巾、水張り用具一式 画材あ~る TEL 03–3983–2420 URL http://www.ar-t.jp 基礎科  詳しくは P.16–17 をご参照ください。 芸大・美大受験に必須の基礎力を一から学べる 高校 12 年生対象のコース。 芸大・美大受験で必須の基礎力を描画材料や用具の使い方から学ぶこと ができます。これからはじめる方、日本画を体験してみたい方に最適な コースです。 (各コース 4 日間) TU1 TU2 TB3 TB4 TB5 ・講習会の初日にオリエンテーションを行い、 カリキュラムの説明や用具のレクチャーをします。 ・課題毎に講評会を行います。 *授業準備の関係上、受講申込みは開始日の 2 日前までにお願いします。 ・各コースともカリキュラム・モチーフは変更することがあります。 ・前期・中期・後期を組み合わせて受講することでより強化が図れます。 ・各コースは定員になり次第、締切らせていただきます。 2019 年度合格実績 武蔵野美術大学 日本画学科 18 名合格!! 8 現役合格 多摩美術大学 日本画専攻 2019 年 東京藝大 日本画専攻 合格者 1 現役合格 9 名合格!! 16 16 14 10 10 14 2018 2013 2014 2015 2016 2017 今年も 全国 No.1 東京藝術大学 日本画専攻 [ 定員 25 ] 28 名合格 !! 5 現役合格 日本画科 東京藝術大学合格者 作品 日本画科 東京藝術大学合格者 作品 学科集中講座・全科共通講座 詳しくは P. 1 5 をご参照ください。 GS1 GT1 GS2 GT2 GS3 すいどーばた 合格者 36 % 9 定員 25 名中

Upload: others

Post on 02-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: BT1 BT2 25 !! BB1 BB2 BC3 2018BT2 夜間 芸大着彩 中期 3h 芸大二次着彩を集中的に強化したい方に適しています。*2020 年に受験される方が申し込めます。

4 5冬季講習会 冬季講習会

日 本画科JAPANESE PAINTING

前期 中期 後期

12/14 15 16 17 18 19 20 21 23 24 25 26 27 28 29 30 1/4 5 6 7土 日 月 火 水 木 金 土 月 火 水 木 金 土 日 月 土 日 月 火

B A 1 芸大 前期 9:30 – 16:30 6h B A 2 芸大 中期 9:30–16:30 6h B A 3 芸大鉛筆素描 後期 9:30–16:30 6h

デッサン 石膏 着彩 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 着彩 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏

B B 1 国公立美大・私立美大 前期 9:30 –16:30 6h * デッサンか着彩の表現方法は自由選択 B B 2 国公立美大・私立美大 中期 9:30 –16:30 6h * デッサンか着彩の表現方法は自由選択 B B 3 芸大着彩写生 後期 [ 一人一卓 ]

9:30–16:30 6h

静物 静物 静物 静物 静物 人物 or 静物 人物 or 静物 静物 静物 静物 人物 or 静物 静物 人物 or 静物 人物 or 静物 着彩 静物 着彩 静物

B S 1 夜間 素描 前期 17:30 – 20:30 3h B S 2 夜間 素描 中期 17:30 – 20:30 3h B C 3国公立美大・私立美大 後期

9:30–16:30 6h

デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏静物

デッサンor着彩人物着彩 人物着彩

静物

デッサンor着彩

B T 1 夜間 芸大着彩 前期 17:30 – 20:30 3h B T 2 夜間 芸大着彩 中期 17:30 – 20:30 3h

着彩静物 着彩静物 着彩静物 着彩静物

GS1 多摩美大対策 前期 18:30 –20:30 2h GT1 武 蔵 野 美 大 対 策 前 期 18:30 –20:30 2h

GS2 武 蔵 野 美 大 対 策 中 期 18:30 –20:30 2h

GT2 多摩美大対策 中期 18:30 –20:30 2h GS3 セ ン タ ー 英 語 対 策 後 期 17:20–20:30 3h

T U 1 夜間 基礎 共通デッサン 前期 T U 2 夜間 基礎 日本画 前期 T B 3 基礎 日本画 中期 I T B 4 基礎 日本画デッサン強化 中期 II T B 5 基礎 日本画 後期

デッサン 静物 着彩 静物 デッサン 石膏 着彩 静物 デッサン 石膏 デッサン 石膏 デッサン 石膏 着彩 静物

昼間コース

入試に即した表現力を集中的に学ぶ。

BA1 芸大 前期 6hBA2 芸大 中期 6h東京芸大をはじめ、愛知芸大・金沢美工大・広島市立大などを

受験する方にも適したコースです。確実な描写力がつくように、

受験生一人ひとりの実力に合わせて徹底指導します。

多摩美大・武蔵野美大・女子美大対策に最適。

BB1 国公立美大・私立美大 前期 6hBB2 国公立美大・私立美大 中期 6hBC3 国公立美大・私立美大 後期 6h多摩美大・武蔵野美大・女子美大を受験する方に適したコース

です。また国公立美術系 (愛知・金沢美工大・筑波・学芸大・広島市立大 )な

ど広範囲に対応できます。

BA3 芸大鉛筆素描 後期 6h一次通過を念頭に置き、徹底指導し、実力アップを図ります。

BB3 芸大着彩写生 後期 [ 一人一卓 ] 6h「一人一卓モチーフ」の東京芸大シミュレーションです。

二次着彩写生の対策に最適なコースです。

夜間コース

短時間で確実に実力をつける。

BS1 夜間 素描 前期 3h  BS2 夜間 素描 中期 3h石膏デッサンにおける諸問題を再確認しながら、入試に即した

指導をします。東京芸大など国公立美術系に適したコースです。

BT1 夜間 芸大着彩 前期 3hBT2 夜間 芸大着彩 中期 3h

芸大二次着彩を集中的に強化したい方に適しています。

* 2020年に受験される方が申し込めます。

 高校 1、2年生は基礎日本画をお申し込み下さい。

● 用意するもの ( *水張りが初めての方はレクチャーします。)

鉛筆デッサンP20号パネル、B2白象紙(私大は画用紙)、鉛筆(6H – 6B)、カッター

ナイフ、練りゴム、水張り用具一式(水張りテープ 茶)

着彩

P20号パネル、B2白象紙(私大は画用紙)、鉛筆デッサン用具、透

明水彩絵具、パレット(大)、日本画筆(彩色・則妙・削用・面相・平筆)、

筆洗用バケツ、雑巾、水張り用具一式

● 画材あ~る TEL 03–3983–2420 URL http://www.ar-t.jp

基礎科  ▶ 詳しくは P. 16– 17をご参照ください。

芸大・美大受験に必須の基礎力を一から学べる

高校 1・2 年生対象のコース。

芸大・美大受験で必須の基礎力を描画材料や用具の使い方から学ぶこと

ができます。これからはじめる方、日本画を体験してみたい方に最適な

コースです。(各コース 4日間)

TU1 TU2 TB3 TB4 TB5

・講習会の初日にオリエンテーションを行い、

カリキュラムの説明や用具のレクチャーをします。

・課題毎に講評会を行います。

*授業準備の関係上、受講申込みは開始日の 2日前までにお願いします。

・各コースともカリキュラム・モチーフは変更することがあります。

・前期・中期・後期を組み合わせて受講することでより強化が図れます。

・各コースは定員になり次第、締切らせていただきます。

2019 年度合格実績

武蔵野美術大学 日本画学科

18名合格!!8 名

現役合格

多摩美術大学 日本画専攻

2019 年 東京藝大

日本画専攻 合格者

1名現役合格9名合格!!

16名 16 名 14 名 10名 10名 14 名 20182013 2014 2015 2016 2017

今年も

全国No.1

東京藝術大学 日本画専攻

[ 定員25 名]

28名合格!!5 名

現役合格

日本画科 東京藝術大学合格者 作品

日本画科 東京藝術大学合格者 作品

学科集中講座・全科共通講座

▶ 詳しくは P. 15をご参照ください。GS1 GT1 GS2 GT2 GS3

すいどーばた

合格者

36%

9名定員

25名中