aptis · pdf...

50
Aptis 受験者ガイド 2017年8月 www.britishcouncil.org/aptis

Upload: lykhue

Post on 01-Feb-2018

252 views

Category:

Documents


5 download

TRANSCRIPT

Page 1: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis受験者ガイド2017年8月

www.britishcouncil.org/aptis

Page 2: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。一般の方および中高生を対象とした試験で、リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4つの英語スキルを考査します。

この試験は、1つのレベルのみをテストするのではなく、受験者が能力を最大限発揮できるよう工夫されており、難易度に幅を持たせた問題構成となっています。試験結果は、ス キ ル分野により数値(0~50点)で表示されるものと、ヨーロッパ言 語 共 通 参 照 枠(C o m m o n E u r o p e a n F r a m e w o r k o f R e f e r e n c e f o r Languages(CEFR))でレベル判定されるものがあります。

Aptisは難易度によって2種類から選べます。CEFRでA1~Cレ ベ ル を対象としたAptisは、ほとんどの受験者に適した試験で す。一方、Aptis Advancedは英語力がCEFRでB1~C2レ ベ ル の中上級者を対象として い ま す。Aptis Advancedを受験する方は、38ページ以降に詳細な説明がありますのでご一読ください。

試験は通常コンピューターかタブレットを利用しますが、コア(文法・語彙テスト)、リーディング、ライティングのテストは、筆記での試験も対応可能です。

この『受験者ガイド』は、受験者の皆さんの準備に役立つ情報をお届けするために作成されました。試験の概要の他、各コンポーネントについての解説や、学習の進め方についてのアドバイス、採点方法についての説明を掲載しています。

Aptisテストをご紹介します

Aptis受験者ガイド1

Page 3: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

目次

試験の構成 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………3

Aptisコア・テスト(文法・語彙) ……………………………………………………………………………………………………………………………5

Aptisリーディング・テスト ………………………………………………………………………………………………………………………………………9

Aptisリスニング・テスト ……………………………………………………………………………………………………………………………………… 15

Aptisライティング・テスト …………………………………………………………………………………………………………………………………… 17

Aptisスピーキング・テスト ………………………………………………………………………………………………………………………………… 28

Aptis Advanced …………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 39

オンライン・テストの受験方法 …………………………………………………………………………………………………………………………… 46

特別措置 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 49

最終チェックリスト ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… 50

Aptis受験者ガイド 2

Page 4: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptisは、コア(文法・語彙)、リーディング、リス ニング、ライティング、スピーキング の5つ のスキル・コンポーネントから構成される試験です。試験実施者が状況に応じて必要なスキル・コンポーネントを選択します。受験者は、必須試験であるコア・テストと、受験する予定のスキル・コンポーネントを中心にテスト準備をしましょう。リスニングだけなど1つのスキル・コンポーネントを受ける受験者と、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4つのテストすべてを受ける受験者がいます。

試験の内容を十分に理解するため、試験練習問題を解いておくことをお勧めします。練習問題は、Aptisの ウェブ サ イト(https://www.britishcouncil.jp/exam/aptis/take-test)に掲載されています。

試験の構成

リーディング リスニング ライティング スピーキング

Aptis受験者ガイド3

Page 5: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptisテストは次のように構成されています。

リーディング30分

コア25分

パート1 文法

パート1 文の理解

パート2 整序問題

パート3 短文読解

パート4 長文読解

パート2 語彙

文完成

文の空欄を埋める。

筋道が通るように文を正し い順番に並べ替える。

文中の空欄に入る単語をリストから選ぶ。

各段落に合うタイトルをリストから選ぶ。

ワード・マッチング(同義語)

提示さ れ た定義文に合致する単語を選ぶ。

文を完成させる。

2語以上の語句の組み合わせ(よく使われる単語の組み合わせ)

3択選択肢問題

3択問題

バラバラになった7つの文

リスニング55分

ライティング50分

パート1 語句や数字の聞き取り

パート2 詳細内容の聞き取り

パート3 推測

パート1 単語レベルの ライティング

パート2 短文のライティング

電話の会話を聞い て詳細情報を聞き取る。

人の話や会話を聞い て詳細情報を聞き取る。

人の話や会話を聞いて、話し手の気持ちや意見、意図を汲み取る。

簡単な単語を使ってメッセージに返信する。

自分のことについて文を書く。

各質問に対し1~5ワードで解答

スピーキング12分

パート1 個人的な情報 自身についての3つの質問に解答する。 解答時間は各30秒

20~30ワード

4択問題

空欄7つ、リストの単語10個

落数7、リストのタイトル8つ

5つ の単語に対し10択で1セット

テスト パート内容  形態

パート3 3種類の質問に対する 解答のライティング

パート4 フォーマル・ インフォーマルな ライティング

SNSの ような形式で質問に対する解答を書く。

友人宛てにインフォーマル なEメール、知り合いで は な い方にフォーマルなEメールを書く。

各質問に対し30~40ワードで解答

イン フォーマ ル なEメール は40~50ワード、フォーマ ル なEメール は120~150ワード

パート2 描写する、 意見を述べる、 理由や説明を述べる。

写真を見て描写し、2つ の質問に解答する。質問は徐々に難易度が上がる。

解答時間は各45秒

パート3 描写する、比較する、 理由や説明を述べる。

対照的な写真2枚を描写し、2つ の質問に解答する。質問は徐々に難易度が上がる。

解答時間は各45秒

パート4 抽象的な トピックに関し自身の 経験と意見を述べる。

抽象的なトピックに関し、3つ の質問に解答する。 準備時間1分、解答時間1分

Aptis受験者ガイド 4

Page 6: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedテストは、通常のAptisコア・テストに加えて、上記で説明したリーディング・リスニング・ライティング・スピーキングそれぞれの比較的難易度の高い問題があり、別途難解な問題も出題されます。本ガイドの終わりにAptis Advancedテストの詳しい説明が載っています。

通常のAptisもAptis Advancedもコア・テストは同じ内容で、2つ の パートが ありま す。前半で は英文法の理解度、後半では英語の語彙力を考査します。

Aptis Advancedテストの構成

Aptisコア・テスト(文法・語彙)

パート1 文法

このパートの問題数は25問です。

英語のフォーマ ル な書き言葉を テストする問題が中心で す が、特定の状況(フォーマ ル ま た は インフォーマルな場面)で使用する文法など、話し言葉に関する問題も一部含まれます。

25問す べ て三択の選択問題で す。正し い単語を選択し、文を完成させます。

文法に関する試験範囲は、ウェブ サイトから無料でダ ウ ン ロード可能 な British Council/EAQUALS core inventoryで確認できます。http://englishagenda.britishcouncil.org/sites/ec/files/books-british-council-eaquals-core-inventory.pdf

ブリティッシュ・カウンシ ル のアプリ、LearnEnglish Grammarも文法のテスト勉強に非常に役立ちます。http://learnenglish.britishcouncil.org/en/grammar-and-vocabulary

パート2 語彙

このパートの問題数は25問です。5つ の単語(テストされる単語)に10択で1セットです。

問題の形式は複数あります。

ワード・マッチング:提示され た単語に似た意味の単語を選ぶ。

単語の定義:定義文に対応する単語を選ぶ。

単語の使い方:正しい単語を選び、文を完成させる。

語句を組み合わ せる:通常、この パートは最も難易度が高い問題で す。受験者は、提示され た単語と一緒に使われる言葉を、リストの中から選ばなくてはい け ま せ ん(例えば、「birthday card」は一般的な表現ですが、「blue card」はそうではありません)。

この パートの問題の対策として、LearnEnglish ウェブ サイトのゲームやアクティビティで語彙を強化しましょう。http://learnenglish.britishcouncil.org/en/grammar-and-vocabulary

他にも、役立つウェブサイトがいろいろとあります。例:www.englishclub.com

ま た、英語の文章を読むとき に興味を引か れ た単語や語句があったら書き留めるなどして覚えるとよいでしょう。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド5

Page 7: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

出題形式は2種類あり、1つ目は英語の書き言葉の文法、2つ目は話し言葉の文法のテストです。

例題:

•Written grammarHe ______me that the machine was broken. told spoke said

My boss says that I ______to finish the report by Friday. must have should

My new computer works ______faster than my old one. many more much

I have worked for this company ______I left university. since after from

•Spoken grammarJohn: She's French, isn't she?Ahmed: No, _________she's from Belgium. exactly actually anyway

Zeynep: I really don't feel like going to see that movie tonight.Peter: Ok._________we can go next week instead. Maybe However Nevertheless

文法問題のサンプル

Aptis受験者ガイド 6

Page 8: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

出題形式の1つ目は、リストの中の選択肢から、提示された単語に似た意味の単語を探す問題です。矢印部分をクリックし、単語を選択します。

例題:

次の出題形式は、提示された定義文に合う単語をリストから探すというものです。矢印をクリックして、定義文に合う単語を選択します。

例題:

語彙問題のサンプル

Aptis受験者ガイド7

Page 9: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

次は、提示された単語とよく一緒に使われる単語をリストから選ぶ問題です。

最後の問題では、リストから最適な単語を選択し、文章を完成させます。

Aptis受験者ガイド 8

Page 10: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

リーディング・テストは、読解力を測ります。テストは、進んでいくにつれて難易度が上がっていきます。

Aptisリーディング・テスト

パート1 文の理解

パート2整序問題

パート3短文読解

パート4長文読解

この パートで は、3つ の選択肢から単語を1つ選び、文を完成させます。完成させる文は5つ で、そ れ ぞれ完結した文なので、すべての文を理解できなくても各問題に解答することができます。

この設問は、文を読み、適切な単語で文を完成させる能力を測定します。

このパートでは、あるストーリーを構成する7つの文を順序が バラバラにされ た状態で提示されます。意味の通るストーリーにするための正しい順序は1通りしかありません。個々の文をクリックし、正しい位置にドラッグして並び替えるという問題です。

この設問は、文章の整合性を捉える能力を測定します。他の文とのつながりを示すヒントを個々の文中で見つけなければいけません。

この パートは、150ワード程度の文章を読み、リストから適切な単語を選択して空欄を埋めるという問題で す。文を1つ理解できるだ けで は、空欄すべてを埋めて文章を完成させることはできません。

これは、短文読解能力をテストする問題です。

この パートで は、750ワード程度の長文と、タイトル一覧が提示されます。長文の各段落の内容に合ったタイトルを選び、マッチングさせるという問題です(全部で7段落あります)。どの段落にも該当しない余分なタイトルが1つあります。

これは、長文読解能力をテストする問題です。また、類似した語句や概念を使用している、共通のトピックがあるなどタイトル が段落の内容を反映する方法はさまざまで すので、それを理解できているかを見る問題でもあります。

各文と選択肢の単語をよく読んで から解答しましょう。

読む力を向上させるには、練習するしかありません。さまざまな出版社が出しているレベル別のリーダーも役立つでしょう。以下を推薦します。

•Cambridge Bookworms Starter/Stage 1•Cambridge Readers – Level 1•Penguin Readers – Level 1•Macmillan Readers – Starter/Beginner•Headway Skills series

まず、すべての文をよく読み、その後順序を考えます(1文目は与えられています)。

このレベル対象のリーダーは以下のとおりです。

•Cambridge Bookworms Stage 1 and 2•Cambridge Readers – Level 2•Penguin Readers – Level 3•Macmillan Readers – Elementary

解答に取り組む前に、文章を最後までよく読みましょう。

このレベル対象のリーダーは以下のとおりです。

•Cambridge Bookworms Stage 2 and 3•Cambridge Readers – Level 3, 4 and 5•Penguin Readers – Level 4•Macmillan Readers – Pre Intermediate

本文を早く、しっかりと読み、その後タイトルをよく読みます。解答する前にこの2つ を必ず行います。タイトルを段落に関連付けるヒントを探しましょう。ヒントは、類似した語句であったり、概念やトピックであったりします。

このレベル対象のリーダーは以下のとおりです。

•Cambridge Bookworms Stage 4, 5 and 6•Cambridge Readers – Level 4, 5 and 6•Penguin Readers – Level 5 and 6•Macmillan Readers – Intermediate and Upper Intermediate

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド9

Page 11: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このパートでは、ドロップダウン・リストから適切な単語を選びます。3分間程度で解答を終えるようにしましょう。

リーディング問題のサンプル

リーディング パート1

Aptis受験者ガイド 10

Page 12: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート2では、文を並べ替えて整合性のあるストーリーにします。並べ替えるには、文をクリックし、正しい位置までドラッグします。

リーディング パート2

Aptis受験者ガイド11

Page 13: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート3では、画面下部にある緑色のボックスの中から適切な単語を選び、7つの空欄を埋めていきます。空欄は7つ、選択肢の単語は10あります。

一度単語を空欄に入れても、最終確定させるまで何回でも単語を変更することができます。

最後のパートでは、スクロールしないと主文が全部読めません。図のようにサイドバーをクリックし、バーを上下させてスクロールします。

右側のドロップダウン・リストから適切なタイトルを選びます。

リーディング パート3

リーディング パート4

Aptis受験者ガイド 12

Page 14: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

リーディング問題の解答

リーディング パート1

リーディング パート2

Aptis受験者ガイド13

Page 15: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

リーディング パート3

リーディング パート4

Aptis受験者ガイド 14

Page 16: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

リスニング・テストは25問あります。留意事項は以下のとおりです。

• 全問4択の選択肢形式です。• 1つのリスニング素材に対して質問は1つです。• 質問は2回聞くことができますが、必ず2回聞かなくてはならないわけではありません。• 出題形式は以下の3種類です。実際のテストでは、出題の順番は下記のとおりとは限りません。

Aptisリスニング・テスト

パート1

語句や数字の聞き取り

パート2

具体的で詳細な事柄の聞き取り

パート3

推測

短い電話の会話を聞き、電話番号や時間などの数字または語句を聞き取ります。

2人の短い会話か モノローグ を聞き、詳細情報を聞き取ります。例えば、会話をしている人たちはどこに行きたいのか、何を買いたいのかなど。

パート2と同様に2人の短い会話か モノローグ を聞きま す が、パート3で は話し手が言って いる内容を理解するだけではなく、話の中身や話し方(調子)からヒントを得て話し手の気持ちや意図、意見を掴むことが目的です。

ブ リ ティッシュ・カ ウ ン シ ル の ウェブ サ イ トLearnEnglishで、役立つ アクティビ ティや アド バ イス、アプリ、ポッドキャストを利用できます。http://learnenglish.britishcouncil.org/en

パート1の問題を練習するには、初級用のポッドキャストが役立ちます。

LearnEnglishサイトには練習に使えるビデオやポッドキャストがたくさんありますので、まずそこから始めるとよいでしょう。さらに、映画やテレビ・ラジオ番組など、できるだ け多くの英語を聞くことをお勧めします。インターネットにアクセスできるのであ れ ば、BBC World Serviceの ラジ オ番組など、役立つサイトが数多くあります。http://www.bbc.co.uk/worldserviceradio

LearnEnglishサイトには中上級レベルのポッドキャストもありま す。ま た、BBC World Serviceの ラジオ番組も聞いてみましょう。

この出題の対策として、話し手の語調や語勢に気を付けて聞くようにします。テレビドラマや映画などで本物の会話を聞くと良い練習になります。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド15

Page 17: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

質問をもう1度聞きたいときは、再生ボタンをクリックします。同じ質問を3回以上聞くことはできません。

リスニング問題のサンプル

リスニング パート1

リスニング パート2

リスニング パート3

Aptis受験者ガイド 16

Page 18: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

ライティング・テストには4つのパートがあります。フォームの記入、SNS上でのやり取り、Eメールの作成を行います。すべてのライティングは試験官が採点を行います。

質問をきちんと理解しましょう。何を書くか考えてから書き、書いたものをよく見直してから次の問題に移るようにします。よくある失敗には次のようなものがあります。

• 質問の答えになっていない(トピックから外れた解答をする)。きちんと問題を読み、• 何を求められているのか理解した上で解答を書きましょう。• 必要以上に長く書くが、文法・スペリング・句読点が間違いだらけ。 制限ワード数以内にとどめ、正確性を重視しましょう。• 同じような構文ばかりで変化がない。• 文章になっていない。段落分けされていない。• ショートメッセージサービスで使う簡略化したスペルで解答している。

ライティング・テストの記述制限時間は全問合わせて50分です。表に記載されている各パートの所要時間は目安です。

Aptisライティング・テスト

パート1

単語レベルのライティング

パート2

短文ライティング

パート3

3つの質問に対する解答のライティング

パート4

フォーマル・インフォーマルなライティング

パート1では、部活動などのアクティビティに参加するため、他のメンバーからの5つの質問に答えます。長い文章で答える必要はなく、簡単な単語を使用していれば十分です。3分以内に解答する必要があります。

パート2で は、パート1よりも長い文章でフォームに記入していきます。

7分以内に解答する必要があります。

パート3では、SNS上でやり取りをしていると仮定して3つの質問を受けますので、その解答を記述します。

10分以内に解答する必要があります。

このパートでは、友人宛てにインフォーマルなEメール、知り合いではない人にフォーマルなEメールを書きます。ある変更に つ いての連絡に対する返信のメールです。

20分以内に解答する必要があります。

簡単な コミュニ ケーション上で の言語能力の み を問わ れるた め、スペ ル や大文字/小文字の適用、文法については考慮されません。

決められたトピックで、20~30ワードの文章を書く問題です。文法・句読点・スペリングに間違いがないように書きます。

よくある失敗は、30ワードを超過すること、ミス が多いことです。ワード制限数を守り、ミスをなくしましょう。また、文章をすべて大文字で書くという失敗もよく見られます。

3問とも、質問に対する解答を書きま す。質問とは関係のない解答を書いてはいけません。

ス ペリング や句読点の正確性に注意し、整合性のある筋道の通った文章を書きましょう。解答は1問につき30~40ワードにとどめます。

1本目の メール は40~50ワード、2本目の メール は120~150ワード書きま す。決められ た ワード数を守りましょう。

それぞれのメールの内容には違いを持たせましょう。最初の メール は友人や身内など親し い相手に宛てたメールだとはっきりと分かるように書きます。2通目は企業宛てのビジネスメールで なくては いけません。

ま た、文章の正確性や表現の多様性も評価され ますので、語彙、構文、つなぎ言葉などいろいろな要素を使って書きましょう。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド17

Page 19: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このパートでは5つの情報を記入します。配点が少ないパートですので、あまり時間をかけないようにしましょう。

パート1 高得点(5/5)の解答例:

ライティング問題のサンプル

ライティング パート1

Aptis受験者ガイド 18

Page 20: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このパートでは5つの情報を記入します。配点が少ないパートですので、あまり時間をかけないようにしましょう。

パート1 低得点(1/5)の解答例:

Aptis受験者ガイド19

Page 21: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

問題は1問な いしは2問で す。評価項目は、課題達成度・テーマ関連性、文法の正確性と多様性、句読点、語彙の幅と正確性、整合性です。採点基準は下表のとおりです。

ライティング パート2

5B1以上

4A2.2

3A2.1

2A1.2

1A1.1

0A0

A2レベルよりも上であると判断される。

• テーマに即している。• 簡単な文法構造の文を書ける。基本的な構文に間違いがしばしば見られるが、 解答内容を理解する妨げにはならない。• 句読点やスペリングはほぼ正確である。• 解答作成に必要な語彙を備えている。• 文と文のつなぎに簡単な接続詞やつなぎ言葉を使用する試みが一部見られる。

• テーマに即している。• 簡単な文法構造の文章を書ける。基本的な構文に間違いがしばしば見られ、 解答内容が一部理解しづらい。• 句読点やスペリングのミスが顕著である。• 解答作成に必要な語彙をほぼ備えているものの、誤った語句の選択が顕著である。• 文と文をつなぐ接続詞やつなぎ言葉は使われておらず、文の羅列になっている。

• テーマからやや外れている。• 単語やフレーズのみ使用。基本的な文法パターンの間違いや単純な構文の使用のため 解答内容が理解しづらい。• 句読点の使用は不正確・不十分。スペリングミスが多い。• 語彙は個人的な事柄に関連する単語に限られており、適切な解答を作成するには不十分。• 文と文につながりはない。

• 解答はいくつかの単語やフレーズのみ。• 文法や語彙の間違いがあまりにも多く解答内容が理解不能。

解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド 20

Page 22: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート2 高得点(5/5)の解答例:

• 制限ワード数に従っている(20~30ワード)。• 文章が明確である。• テーマに即した内容で、質問に充分に答えている。• 正確な文法・スペリング・句読点を使用している。文法やスペリングのミスがあっても、 マイナーなミスであれば5/5を得点することは可能(例えば、ミスがあっても内容が十分伝わる場合)。

Aptis受験者ガイド21

Page 23: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート3では、SNS形式の出題です。下図のように表示されます。

ライティング パート3

Aptis受験者ガイド 22

Page 24: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

評価項目は、課題達成度・テーマ関連性、句読点、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、整合性です。採点基準は下表のとおりです。

5B2以上

4B1.2

3B1.1

2A2.2

1A2.1

0

B1レベルよりも上であると判断される。

解答は、3問すべてについてテーマに即しており、なおかつ以下の特徴がある。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 句読点、スペリングはほぼ正確で、ミスがあっても内容の理解を妨げることはない。• 解答作成に必要な語彙を備えている。• 簡単なつなぎ言葉を使うことで、文章を順序立てて組み立てている。

解答は、3問中2問についてテーマに即しており、なおかつ以下の特徴がある。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 句読点、スペリングはほぼ正確で、ミスがあっても内容の理解を妨げることはない。• 解答作成に必要な語彙を備えている。• 簡単なつなぎ言葉を使うことで、文章を順序立てて組み立てている。

解答は、3問中最低2問についてテーマに即しており、なおかつ以下の特徴がある。• 個別の文は簡単な構文が使えているが、ミスが多く、一部内容が理解しづらい。• 句読点やスペリングのミスが顕著である。• 語彙レベルは解答作成に不十分。誤った語句の選択が顕著で、一部内容が理解しづらい。• 解答は文の羅列になっており、整合性のある文章になっていない。

解答は、3問中1問しかテーマに即しておらず、なおかつ以下の特徴がある。• 個別の文は簡単な構文が使えているが、ミスが多く、一部内容が理解しづらい。• 句読点やスペリングのミスが顕著である。• 語彙レベルは解答作成に不十分。誤った語句の選択が顕著で、一部内容が理解しづらい。• 解答は文の羅列になっており、整合性のある文章になっていない。

A2に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド23

Page 25: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート3 高得点(5/5)の解答例:

• 制限ワード数に従っている(各質問につき30~40ワード)。• 各質問に対して、充分な解答している。• 文と文がつながり、理路整然としている。• 多様な文法や語彙を使用している。• 文法・句読点・スペリングが正確である。ミスがあっても内容が十分に伝わるのであれば問題はない。

Aptis受験者ガイド 24

Page 26: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

評価項目は、課題達成度、レジスター、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、整合性です。

レジスターとは、状況に合った言葉の使い方を指します。仕事の手紙と友人に宛てた手紙では使う言葉を変えるのがその例で す。パート4の1問目で は、家族や親しい友人に対する親密また はカジュアル な表現で、2問目で は会ったことのない者同士が使うフォーマルな形式で書きます。解答では、この2つの違いを理解できていることを示す必要があります。

ライティング パート4

6C2

5C1

4B2.2

3B2.1

2B1.2

1B1.1

0A1/A2

C1レベルよりも上であると判断される。

以下の特徴が認められる。• 解答はテーマに即した内容で、適切なレジスターを使えている。フォーマル・インフォーマルのレジスター

を的確に使い分けている。• 複雑な文法構造が正確に使われており、マイナーなミスが一部見られるが、内容の理解を妨げることは

ない。• 豊富な語彙を用いて出題され たテーマ につ いて論じているが、一部不自然な語句の使用、や や不適切

な単語の選択が見られる。• さまざまなつなぎ言葉を使い、考えを順序立てて表現している。

解答はテーマに即した内容で、適切なレジスターをそれぞれの解答で一貫して使えている。また、以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 句読点やスペリングにマイナーなミスは見られるが、内容の理解を妨げることはない。• 出題されたテーマについて論じるのに必要な語彙を備えている。不適切な単語の選択もあるが、内容

の理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

解答は一部テーマ に即した内容。解答の1つで は適切なレジスターを一貫して使えている。また、以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 句読点やスペリングにマイナーなミスは見られるが、内容の理解を妨げることはない。• 出題されたテーマについて論じるのに必要な語彙を備えている。不適切な単語の選択もあるが、内容

の理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

解答は一部テーマに即した内容。どちらの解答も適切なレジスターを一貫して使えていない。また、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 句読点とスペリングはほぼ正確で、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 語彙は適切な解答を作成するのに不十分。ミスにより内容が一部理解しづらい。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

解答はテーマから外れており、適切なレジスターを使用できていない。レジスターを理解できているとは認められない。また、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 句読点とスペリングはほぼ正確で、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 語彙は適切な解答を作成するのに不十分。ミスが多く、ほとんど内容が理解不能。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

B1に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド25

Page 27: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート4 高得点(5/5)の解答例:

• 親しい人宛てとそうでないの人宛てとでは書き方が異なるということを理解している。 1問目はインフォーマル、2問目はフォーマルなレジスターとなっている。• 質問に対して理路整然と解答しており、文章は意味をなしている。• 明確、的確、確実な文章で、つなぎ言葉を多用して筋道を立てて構成している。• 文法や語彙が豊富で正確。

Aptis受験者ガイド 26

Page 28: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

問題の制限時間いっぱいまで解答することができますが、ストップ・ボタンを押して、早めに録音を終了することもできます。制限時間よりも早く終えた場合、高得点を取ることは難しい可能性があります。

よくある失敗は次のとおりです。

• サウンド・チェックをきちんと行っていない。• はっきりと話さない。• 質問に答えていない。• 解答が短すぎる。制限時間全部を使わずに解答を終える。• 「and」や「so」などの言葉を過度に使う。• 簡単な文の羅列で話す。• さまざまな構文を使っていない。

Aptisスピーキング・テスト

パート1

個人的な情報

パート2

描写する、意見を述べる、理由や説明を述べる

パート3

描写する、比較する、理由や説明を述べる

パート4

抽象的なトピックに関し、自身の経験と意見を述べる

パート1で は、個人的なトピックに関する質問を3つ聞かれます。解答時間は1問30秒です。

パート2では、写真を見て内容を説明した後、写真に関連するトピックについて2つの質問に解答します。3つ の質問は、描写から始まり最後は意見を述べることを求められ、難易度が上がってい きます。解答時間は1問45秒です。

パート3で は、2枚の写真を見て比較した後、写真に関連するトピックについて2つの質問に解答します。問題は、描写から始まり最後は推測することを求められ、難易度が上がって い きま す。解答時間は1問45秒です。

パート4で は、写真を見て抽象的なトピックに つ いて の3つ の質問に答えま す。解答を考える時間は1分間あり、メモを取っても構いません。解答時間は2分です。

この パートの対策として、自己紹介や個人的な経験の話をする練習するとよいでしょう。休暇、週末の活動、ス ポーツ など、身近なトピックに つ いて一般的な情報を話す練習をしましょう。

上級者は、箇条書きで話すのではなく、つなぎ言葉を使い、複雑な文や幅広い文法を織り交ぜて話すようにしましょう。

苦労して話しているという印象を与えな いように、流暢で自然な話し方を心が けましょう。3つ の質問すべてにきちんと答えましょう。

この パートの対策として、2つ のもの を比較する練習をするとよいでしょう(例:2つ の都市や2つ の家屋)。そ れ ぞ れ の長所や短所に注目して比較してみましょう。

推測するときは、正しい文法を使うことが重要です。

よくある間違い は、写真の内容を説明してしまうことですが、それでは高得点は得られません。質問内容は、解答者の気持ちを尋ねるなど、より抽象的です。

また、テーマから外れた解答をするという間違いもよくあります。各質問に は明瞭・ス ムーズ な話し方で理路整然と答えましょう。

対策として、何か抽象的なトピックに つ い て2分間話す練習を するとよいでしょう(○○に つ いてどう思うか?など)。

解答を考える時間を有効に使う練習もしましょう。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド27

Page 29: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート1では、まずあなた自身についての質問に答えます。指示を聞き、合図が聞こえたらマイクに向かってはっきりと話しましょう。

次の問題は自動的に表示されます。

録音が始まると、タイマーがスタートします。どのくらい録音時間が経過しているかは、このタイマーで確認することができます(この場合は14秒経過しています)。

スピーキング問題のサンプル

スピーキング パート1

Aptis受験者ガイド 28

Page 30: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

次の質問が表示されるたびに、同様の手順を繰り返します。

Aptis受験者ガイド29

Page 31: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

評価項目は、課題達成度・テーマ関連性、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、発音と流暢さで す。採点基準は下表のとおりです。

5B1以上

4A2.2

3A2.1

2A1.1

1A1.1

0A0

A2レベルよりも上であると判断される。

3問すべてについてテーマに即した解答であり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが体系的に見られる。• 解答に必要な語彙はほぼ十分に備えているものの、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが頻繁にあるが、 言いたいことは伝わっている。

テーマに即した解答が3問中2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが体系的に見られる。• 解答に必要な語彙はほぼ十分に備えているものの、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが頻繁にあるが、 言いたいことは伝わっている。

テーマに即した解答が3問中2問あり、以下の特徴が認められる。• 文法は単語やフレーズの使用にとどまっている。 基本的なパターンや簡単な文法構造にも間違いがあり、理解を妨げている。• 語彙は個人的な事柄に関する非常に基本的な単語に限られている。• 発音は個別の単語が聞き取れるものもあるが、ほとんど不鮮明。 • 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが頻繁にあり、理解を妨げている。

テーマに即した解答が3問中1問しかなく、以下の特徴が認められる。• 文法は単語やフレーズの使用にとどまっている。基本的なパターンや簡単な文法構造にも間違いがあり、 理解を妨げている。• 語彙は個人的な事柄に関する非常に基本的な単語に限られている。• 発音は、個別の単語が聞き取れるものもあるがほとんど不鮮明。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが頻繁にあり、理解を妨げている。

解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド 30

Page 32: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

パート2では、写真を見て3つの質問に答えます。各質問の解答録音時間は45秒です。

スピーキング パート2

Aptis受験者ガイド31

Page 33: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

評価項目は、課題達成度・テーマ関連性、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、発音、流暢さ、整合性です。採点基準は下表のとおりです。

5B2以上

4B1.2

3B1.1

2A2.2

1A2.1

0

B1レベルより上であると判断される。

3問すべてについてテーマに即した解答であり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 語彙力は十分であるが、複雑な考えを表現するときにはミスがある。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音をするため分かりづらいことがある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが時折ある。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、話の構成が必ずしも明確ではない。

テーマに即した解答が3問中2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 語彙力は十分であるが、複雑な考えを表現するときにはミスがある。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音をするため分かりづらいことがある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが時折ある。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、話の構成が必ずしも明確ではない。

テーマに即した解答が3問中最低2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構造をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが体系的に見られる。• 具体的な題材や描写を表現する語彙に限られており、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが顕著。• 話の筋道があまり通っておらず、ポイントの羅列にとどまっている。

テーマに即した解答が3問中1問しかなく、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構造をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが体系的に見られる。• 具体的な題材や描写を表現する語彙に限られており、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが顕著。• 話の筋道があまり通っておらず、ポイントの羅列にとどまっている。

A2に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド 32

Page 34: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このパートでは、写真を2枚見て、パート2と同様に3問の質問に答えます。

スピーキング パート3

Aptis受験者ガイド33

Page 35: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

採点基準はパート2と同じです。

5B2以上

4B1.2

3B1.1

2A2.2

1A2.1

0

B1レベルより上であると判断される。

3問すべてについてテーマに即した解答であり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 語彙力は十分であるが、複雑な考えを表現するときにはミスがある。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音をするため分かりづらいことがある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが時折ある。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、話の構成が必ずしも明確ではない。

テーマに即した解答が3問中2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えるが、複雑になるとミスが見られる。• 語彙力は十分であるが、複雑な考えを表現するときにはミスがある。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音をするため分かりづらいことがある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが時折ある。 • 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、話の構成が必ずしも明確ではない。

テーマに即した解答が3問中最低2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構造をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが繰り返し見受けられる。• 具体的な題材や描写を表現する語彙に限られており、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが顕著。• 話の筋道があまり通っておらず、ポイントの羅列にとどまっている。

テーマに即した解答が3問中1問しかなく、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構造をいくつか正確に使っているが、基本的なミスが繰り返し見受けられる。• 具体的な題材や描写を表現する語彙に限られており、誤った単語の選択が顕著に見られる。• 頻繁に発音の間違いがあり、聞きづらい箇所が多い。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直すなどが顕著。• 話の筋道があまり通っておらず、ポイントの羅列にとどまっている。

A2に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド 34

Page 36: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このパートでも質問は3つ聞かれますが、解答は1つにまとめて答えます。準備時間が1分ありますので、筋道の通った解答を考えましょう。画面上のタイマーが残り時間を示しています。考える時間が終わると、「You now have two minutes to talk(話す時間は2分間です)」というメッセージが下部に現れますので、話し始めてください。録音は2分後に自動的に止まります。

スピーキング パート4

Aptis受験者ガイド35

Page 37: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

準備時間中は、メモを取っておくことが大切です。考えをまとめ、解答内容を思い出すのに役立ちます。話したいことを一字一句書き出すのではなく、メモ書きにしてそれを基に話を組み立てます。メモ書きの例(日英併記):

1. Tell me about a personal achievement or award you have received. • exam certificate • at school • highest score in class • teacher very pleased • parents proud

何か達成したことや表彰されたことについて話してください。 • 試験の結果通知 • 学校で • クラスで最高得点 • 先生が喜んでいた • 両親も誇りに思ってくれた

2. How did you feel about this achievement? • surprised • exam was very difficult • feelings of satisfaction and relief

この成果についてどのように感じましたか? • 驚いた • 試験は非常に難しかった • 満足感と安心感

3. Do awards encourage people to do their best? awards: a good thing  • encourage excellence  • evidence/recognition of success awards: a bad thing  • make some people too competitive  • can create disappointment if you don't win

表彰することはモチベーションを上げる手段になりますか?表彰:長所  • 優れた結果を促す  • 成功の証・成功を認められること表彰:短所  • 競争にこだわりすぎる人が出てくる  • 賞が取れなかったときに失望するかも

Aptis受験者ガイド 36

Page 38: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

評価項目は、課題達成度・テーマ関連性、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、発音、流暢さ、整合性で す。採点基準は下表のとおりです。

6C2

5C1

4B2.2

3B2.1

2B1.2

1B1.1

0A1/A2

C1レベルよりも上であると判断される。

3つの質問すべてに解答しており、理路整然としている。• さまざまな複雑な構文を正確に使用しており、マイナーなミスはあっても内容の理解を妨げることはな

い。• 豊富な語彙を用いて出題されたテーマについて論じているが、一部不自然な語句の使用、やや不適切

な単語の選択が見られる。• 発音は明瞭で分かりやすい。• 後戻りしたり言い直したりしても、話の流れを完全に妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

3問すべてについてテーマに即した解答であり、以下の特徴が認められる。• いくつかの複雑な構文を正確に使用しており、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分に備えている。誤った単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはな

い。• 発音は聞き取れる。間違った発音があっても、聞きづらかったり誤解を招いたりすることはない。• 言葉を探して黙る場面もあるが、聞きづらいことはない。 • 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

テーマに即した解答が3問中2問あり、以下の特徴が認められる。• いくつかの複雑な構文を正確に使用しており、ミスはあっても内容の理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分に備えている。誤った単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはな

い。• 発音は聞き取れる。間違った発音があっても、聞きづらかったり誤解を招いたりすることはない。• 言葉を探して黙る場面もあるが、聞き手が話を理解しづらいことはない。• 考えを関連付けるためのつなぎ言葉の使用は限定的。

テーマに即した解答が3問中最低2問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構文は使えているが、複雑になるとミスが起こる。• 語彙が不十分なため、適切に解答できていない。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音があり、聞きづらい箇所がある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直す、繰り返すなどが顕著。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

テーマに即した解答が3問中1問あり、以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構文は使えているが、複雑になるとミスが起こる。• 語彙が不十分なため、適切に課題に取り組めていない。• 発音は聞き取れるが、時折間違った発音があり、聞きづらい箇所がある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直す、繰り返すなどが顕著。• 簡単なつなぎ言葉しか使っておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

B1に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

Aptis受験者ガイド37

Page 39: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

このセクションでは、Aptis Advancedテストの内容を詳細に説明します。テストのレイアウトとコンポーネントは通常のAptisテストと同じです。語彙・文法のテストも全く同じなのでここでは説明を省きます。本ガイドに掲載されている学習アドバイスおよびスピーキング・ライティングの採点基準は両方のテストに適用されます。

Aptis Advancedテスト

リーディング・テストでは、4つのパートを60分間で解答します。4つのうち3つのパートはAptisテストとは異なります。

Aptis Advancedリーディング・テスト

パート1

パート2

パート3

パート4

パート1では、あるトピックについて4人の意見を読み、誰が何を言った か につ いて7問の質問に答えます。各質問に解答しなくてはなりません。

タイトル合わせ

Aptisテストと同じです。

パート3は、300ワード程度の文章の空欄を埋め る問題です。適切な単語やフレーズをドロップダウン・リストから選んで当てはめます。

パート4で は、1つ のトピックに つ いて2種類の文章が提示されます。適切なフレーズで空欄を埋める問題です。

問題に解答する前に、必ず4つの意見すべてを読みましょう。1人の人が2つ以上に該当する場合もあることに注意しましょう。

解答する前に必ず文章を最後まで読みましょう。文法のテストではありませんので、文法的にはどの選択肢でも文に当てはまるようになっています。文章全体を理解しな いと、適切な単語・フレーズ を選ぶことはできません。

解答前に両方の文章を読む ことは必須条件で す。パート3同様、選択肢はどれ も文法的に当ては まるようになっていますので、両方の文章を読んでいないと正解することはできません。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド 38

Page 40: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptisテストとは異なるのは4つのうち3つのパートです。この3つは難易度が高く設定されています。

Aptis Advancedリスニング・テスト

パート1

パート2

パート3

パート4

パート1はAptisリスニング・テストと同じで す。5つの短い会話や モノローグ を聞いて、そ れ ぞ れ に つき1問の質問に解答します。

パート2で は、3つ の会話や モノローグを聞いて、それぞれにつき2問の質問に解答します。

会話やモノローグは2回ずつ聞くことができますので、そのチャンスを利用しましょう。1回目を聞く前に質問事項を読み、会話などの内容を予測しておきます。実際に1回目を聞い たら解答を選び、2回目を聞いて確認します。

パート3では、男性と女性の対話を聞きます。画面には複数の意見が表示され ま すの で、そ の発言をした の は男性か女性か両方な の か を解答します。音声を聞ける の は1回だ け、選択肢を読む時間は20秒与えられます。

このパートでは、2つのモノローグを聞きます。正しい答えを表から選ぶ問題で す。音声を聞けるの は1回だ け、表の選択肢を読む時間は20秒与えられ ます。

参考ウェブ サイトや テスト対策に つ いては前述のAptisリスニング・テストのものを参照してください。

時間を有効に使いましょう。選択肢を読み、どのようなことに気を付けて聞い たらよい の かメモを取ります(例:数字、同意語)。

与えられた時間を使ってすべての選択肢に目を通しましょう。選択肢に関連してどのような言葉が使われるかを予測しておき、モノローグを実際に聞きながらヒントを探します。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド39

Page 41: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedライティング・テスト

パート1

3つのテキストに対する解答

パート2

Eメールの返信

この パートで は、SNS上で やりとりをするという設定で、3つ の質問に対して解答を書きま す。Aptisライティング・テストのパート3と同じテストです。

このパートでは、フォーマルなメールを読み、120~150ワードで解答しま す。提示され た条件を参照して、特定の状況についての自分の考えを述べます。

テーマに即した解答をすること、適切なレジスターを使うことに留意しましょう(レジスターという言葉と、適切なレジスターにつ いての説明はAptisライティング・テスト参照)。

3問すべてについてテーマから外れることなく、正しく解答しましょう。

スペリング や句読点に留意し、理路整然として筋道が通った解答を書きます。

各質問につき30~40ワードの制限がありますので、これに従いましょう。

パート3

ウェブサイトで発表する記事

パート3では、ウェブサイトに掲載するという前提で、興味深くて参考に なる記事を書きます。トピックに関して条件が与えらますので、その情報を使って書きます。記事の長さは180~220ワードです。

記事は面白くて、参考となる内容を心がけます。また、提示された情報を書き写すだけではなく、自分の言葉で表現しましょう。

パート 内容 準備方法

Aptis受験者ガイド 40

Page 42: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedライティング パート2

6C2

5C1

4B2.2

3B2.1

2B1.2

1B1.1

0A1/A2

解答はテーマに即しており、適切なレジスターを使用している。以下の特徴が認められる。• いくつもの複雑な文法構造が正確に使われており、文法にミスはない。• 幅広い語彙を使用しており、不自然・不適切な語句の選択はない。• 句読点やスペリングのマイナーなミスは2つ以内。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて文章を組み立てている。

解答はテーマに即しており、適切なレジスターを使用している。以下の特徴が認められる。• いくつもの複雑な文法構造が正確に使われている。マイナーな文法のミスが見られる。• 幅広い語彙を使用しているが、一部不自然・不適切な語句の選択がある。• 句読点やスペリングのマイナーなミスがある。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて文章を組み立てている。

解答はテーマに即しており、適切なレジスターを使用している。以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあるが理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分備えている。誤った単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはない。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

解答は一部のみテーマに即している、または適切なレジスターの使用は一部にとどまっている。以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあるが理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分備えている。誤った単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはない。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

解答は一部のみテーマに即している、または適切なレジスターの使用は一部にとどまっている。以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構文は使えているが、複雑な構文になるとミスが発生する。• 語彙が不十分なため適切に解答できていない。ミスにより、解答の一部が理解不能となる。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

解答はテーマから外れている、または適切なレジスターを使用できていない。以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構文は使えているが、複雑な構文になるとミスが発生する。• 語彙が不十分なため適切に課題に取り組めていない。解答の一部が理解不能となるミスが見られる。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

B1に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

評価項目は、課題達成度、レジスター、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、句読点、スペリング、整合性です。

Aptis受験者ガイド41

Page 43: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedライティング パート3

6C2

5C1

4B2.2

3B2.1

2B1.2

1B1.1

0A1/A2

参考になり、興味深い内容。与えられた情報を工夫して反映し、ほぼすべて自分の言葉で解答している。以下の特徴が認められる。• いくつもの複雑な文法構造が正確に使われている。マイナーなミスがある。• 幅広い語彙を使用しており、不自然・不適切な語句の選択はない。• 句読点やスペリングのマイナーなミスがある。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて文章を組み立てている。

興味をひかない内容。与えられた情報を的確に反映し、ほぼすべて自分の言葉で解答している。以下の特徴が認められる。•いくつもの複雑な文法構造が正確に使われている。マイナーなミスがある。• 幅広い語彙を使用しているが、一部不自然・やや不適切な語句の選択がある。• 句読点やスペリングのマイナーなミスがある。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて文章を組み立てている。

興味をひかない内容。提示された情報を的確に反映し、ほぼすべて自分の言葉で解答している。以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあるが理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分備えている。不適切な単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはな

い。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

興味をひかない文章で、内容も不十分。与えられた情報の重要なポイントが抜けているが、ほぼすべて自分の言葉で解答している。以下の特徴が認められる。• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあるが理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分備えている。不適切な単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはな

い。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 考えを順序立てて論理的に表現するために少量のつなぎ言葉が使われている。

興味をひかない文章で、内容も不十分。与えられた情報の重要なポイントが抜けているが、ほぼすべて自分の言葉で解答している。以下の特徴が認められる。• 簡単な構文は使えているが、複雑な構文になるとミスが発生する。• 語彙が不十分なため適切に解答できていない。解答の一部が理解不能となるミスが見られる。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

興味をひかない文章で、内容も不十分。与えられた情報は的確に反映されていない、またはそのまま書き写している。以下の特徴が認められる。• 簡単な文法構文は使えているが、複雑な構文になるとミスが発生する。• 語彙が不十分なため適切に解答できていない。ミスが多く解答のほとんどが理解不能。• 句読点やスペリングのミスはあるが、理解を妨げることはない。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、文章の構成が必ずしも明確ではない。

B1に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

評価項目は、課題の達成度合、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、一貫性・整合性です。

Aptis受験者ガイド 42

Page 44: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedスピーキング・テスト

パート1

描写する、比較する、理由や説明を述べる

パート2

抽象的なトピックに関し自身の経験と意見を述べる

パート3

プレゼンテーション

パート1で は、2枚の写真を見て比較した後、写真に関連するトピックについて2つの質問に解答します。問題は、描写から始まり最後は推測することを求められ、難易度が上がって い きま す。1問に つ き解答時間は45秒です。このテストはAptisスピーキング・テストのパート3と同じです。

この パートで は、抽象的なトピックに つ いて3つ の質問に答えます。解答を考える時間が1分間あり、メモを取っても構いません。解答時間は2分です。このテストはAptisスピーキング・テストの パート4と同じですが、写真はありません。

よくある間違いは、テーマから外れた解答をすることで す。各質問に は、明瞭・ス ムーズ な話し方で理路整然と答えるように心がけましょう。

この パートの対策として、何か抽象的なトピックについて2分間話す練習をするとよいでしょう(○○についてどう思うか?など)。

考える時間を有効に使う練習もしておきましょう。

この パートで は、決められ たトピックに つ いて1分30秒の ス ピーチ をしま す。準備時間は1分間で す。最初のス ピーチ が終わった後、同じトピックで追加の質問を受けますので、45秒間で答えます。追加質問に答えるときには準備時間はありません。

この パートの対策として、2つ のもの を比較する練習をするとよいでしょう(例:2つ の都市や2つ の家屋など)。そ れ ぞ れ の長所や短所に注目して比較してみましょう。

推測するときは、正しい文法構造を使うことが重要です。

筋道を立てて話し、必ず議論の両方の立場を述べることが大切です。聴衆や大勢の人の前で話しているかのように、人の興味を引きつけるような話をしましょう。

パート 内容 準備方法

Aptis Advancedス ピーキ ング の パート1 は、Aptisス ピーキ ング・テ スト の パート3と同じ で す。ま た、Aptis Advancedスピーキングのパート2は、Aptisスピーキング・テストのパート4と同じです。

Aptis受験者ガイド43

Page 45: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptis Advancedスピーキング パート3

6C2

5C1

4B2.2

3B2.1

2B1.2

0A1/A2

• 各セクションのポイントを強調したり展開させたりして、説得力があり理路整然としたプレゼンテーション• 追加質問に対する解答も構成がしっかりとしており、明確で理路整然としている。• いくつもの複雑な文法構造が正確に使われている。一部にごくマイナーなミスはあるが理解を妨げる

ものではない。• 幅広い語彙を使用しており、不自然・不適切な語句の選択はない。• 発音は明瞭で分かりやすい。• 後戻りや言い直しがあっても話の流れを妨げることはない。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて話しを組み立てている。

• 各セクションのポイントを強調した明確なプレゼンテーション。特定の視点を述べる際にはその根拠も示している。

• 追加質問に対する解答は構成がしっかりとしている。• いくつもの複雑な文法構造が正確に使われている。一部にマイナーなミスはあるが理解を妨げるもの

ではない。• ポスターのトピックについて自分の言葉で語るため幅広い語彙を使用している。一部に不自然・やや不

適切な語句の選択が見られる。• 発音は明瞭で分かりやすい。• 後戻りや言い直しがあっても話の流れを妨げることはない。• いくつものつなぎ言葉を使い、筋道を立てて話しを組み立てている。

各セクションのポイントに触れている。追加質問に対する解答はテーマに即している。その他B2レ ベルのスピーチに準じた特徴が認められる。

解答は片方のセクションのポイントにしか触れていない。追加質問に対する解答はテーマに即している。その他B2レベルのスピーチに準じた特徴が認められる。

B2レベルのスピーチの特徴• 複雑な文法構造がいくつか正確に使われており、ミスはあるが理解を妨げることはない。• 解答に必要な語彙は十分備えている。不適切な単語の選択が見られるが、内容の理解を妨げることはな

い。• 発音は聞き取れる。発音の間違いは聞きづらかったり誤解につながったりするものではない。• 言葉を探して黙る場面もあるが、聞き手が話を理解しづらいことはない。• つなぎ言葉を少しだけ使用して話を組み立てている。

B1レベルのスピーチの特徴• 簡単な文法構文は使えているが、複雑な構文になるとミスが発生する。• 語彙が不十分なため適切に解答できていない。• 発音は聞き取れるが、時折発音のミスがあり、聞き手が話を理解しづらい場合がある。• 話すのを休止する、出だしを言い間違える、言葉を言い直す、繰り返すなどが顕著。• 簡単なつなぎ言葉しか使用しておらず、話の構成が必ずしも明確ではない。

筋道が通ったまとまりのある解答ができない。画面上のプロンプトにほぼ依存していて、追加質問にも答えることができない。その他B1レベルのスピーチに準じた特徴が認められる。

B1に達しないレ ベル。解答が意味をなさない、またはテーマから完全に外れている(暗記したスクリプトや当てずっぽうな解答など)。

評価項目は、課題の達成度・テーマ関連性、文法の正確性と多様性、語彙の幅と正確性、発音、流暢さ、整合性です。

Aptis受験者ガイド 44

Page 46: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

Aptisテストの開始画面は下のようになっています。

問題は、画面上でこのように表示されます。

オンライン・テストの受験方法

Aptis受験者ガイド45

Page 47: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

テストは必ず静かな部屋で受けましょう。

以下の画面が表示されますので、ここで録音機能が作動するか確認してください。

「Start Check」ボタンをクリックすると、次の画面が表示されます。音声を確認するためにスピーチのサンプルを録音してください。

録音が終了すると次の画面が表示されます。録音した音声を聞いてみましょう。音声に問題が な けれ ば「Yes - start my test」ボタンを、そうでなければ「No - try again」をクリックします。

マイクのチェックをするときには、一言二言だけではなく適切な長さの文章を録音しましょう。マイクの音質確認をするには一言二言では不十分です。

音声録音

Aptis受験者ガイド 46

Page 48: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

ブリティッシュ・カウンシルは、受験上配慮が必要な方にも対応したいと考えています。特別なニーズのある方々にもAptisを受験していただいた実績がありますので、障害の有無にかかわらず受験者の英語力を客観的に測定することが可能です。

現行の特別措置は以下のとおりです。 • 受験形式の変更(例:筆記試験) • コア・テストおよびリーディング・テストの点字版 • 画面の色の設定変更 • 時間延長

筆記式の試験など通常以外の受験形式や、時間延長など試験環境の変更を希望する場合、そ の他何らか の特別措置が必要な場合、適切な対応をとるべくご相談に応じますので、受験日の最低4週間前にブリティッシュ・カウンシルまでご連絡ください。

特別措置

Aptis受験者ガイド47

Page 49: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

本ガイドがAptis、Aptis Advancedテストの準備に役立ちますよう願っています。テスト前にしておくべきことのチェックリストは以下のとおりです。

• 文法の各パートを見直す: http://englishagenda.britishcouncil.org/sites/ec/files/books-british-council-eaquals-core- inventory.pdf • ウェブサイトLearnEnglishで文法テストと語彙テストの練習をする: http://learnenglish.britishcouncil.org/en • English Clubで語彙テストの練習をする:www.englishclub.com • 「オンライン・テストの受験方法」を読み直し、音声録音についての注意事項をよく確認する。 • テスト構成やソフトウェアに慣れるため、練習用テストを解いておく: https://www.britishcouncil.jp/exam/aptis/take-test • 機会があるごとに英語のスキルアップに努める。BBC World Serviceなどの英語のラジオ番組を聞く、 英語のテレビ番組や映画を見る、グレード別リーダーを読む(Cambridge、Penguin、Macmillan、Headway)。 • 本ガイドで紹介されている各テストの対策方法を読んでおく。

最終チェックリスト

Aptis受験者ガイド 48

Page 50: Aptis · PDF fileAptisは、ブリティッシュ・カウンシルが開発した革新的な英語力診断ツールです。 一般の方および中高生を対象とした試験

© British Council 2016ブリティッシュ・カウンシルは、世界中で英国と各国の人々のために国際的な機会を創出し、人々との間に信頼を築いています。英国では公益団体(非営利組織)として登録されています。公益団体番号:209131(イングランド、ウェールズ)、SC037733(スコットランド)

より詳しい情報はウェブサイトで:www.britishcouncil.org/aptis

Aptis受験者ガイド49