※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … ·...

8

Upload: others

Post on 28-Oct-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか
Page 2: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大ホール

日韓青少年音楽交流会 7(水) 18:20 ¥1,000(高校生以下無料)

北九州市立湯川中学校090-3665-6588(島田)

春風亭小朝独演会 9(金) 14:00S席 ¥3,500A席 ¥3,000

(当日¥500増) (株)シアターネットプロジェクト

092-739-2318高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト 10(土) 15:00

S席 ¥5,000A席 ¥4,000B席 ¥3,000

第12回北九州ハーモニカコンサート2009 11(日) 14:30 ¥2,500 (当日¥500増)中学生以下 ¥1,000

北九州ハーモニカクラブ093-961-4767

北九州ミュージックフェスタin紫川2009「北村英治の吹奏楽だよ全員集合!」「ディスカバー北九州〜大切なもの、大切なひと」〜未来へはばたく子ども達と北村英治の素敵な仲間達〜

17(土) 15:00 無 料北九州市企画文化局にぎわいづくり企画課

093-582-3636

女声合唱団萩の会創立50周年北九州女声合唱団創立20周年 記念演奏会 23(金) 18:30 ¥2,000

女声合唱団萩の会093-371-7633(河野)北九州女声合唱団

093-582-8211(渡辺)

創作和太鼓チャリティーコンサート 白龍「絆」 25(日)13:00

¥3,000 白銀中学校区子どもを守る会093-921-2606

第21回童謡まつり&合唱音楽祭 31(土) ¥1,000(中学生以下無料)

小倉工業倶楽部093-541-2114

中劇場

松本清張生誕100年記念 前進座公演 或る「小倉日記」伝 2(金) 14:00 チャリティのため無料(一般発売なし)

松本清張生誕100年記念事業実行委員会

093-582-32753(土)・4(日) 15:00 ¥4,500

北九州子ども劇場10月高学年部例会 青年劇場「博士の愛した数式」 12(月・祝) 14:3018:30

会 費※会員でない方はお問合わせ下さい。

北九州子ども劇場093-884-3834

大人計画「サッちゃんの明日」大人計画が待望の北九州初登場!下町を舞台に繰り広げられる松尾スズキの世界をお楽しみに!

【作・演出】松尾スズキ【出演】鈴木蘭々、宮藤官九郎、猫背椿、皆川猿時、星野源、家納ジュンコ、小松和重、松尾スズキ

23(金) 19:00¥5,200

(当日¥300増)北九州芸術劇場093-562-265524(土) 13:00

18:0025(日) 13:00

小劇場

落語会(清張生誕100年記念) 2(金) 18:30 ¥2,000子ども(18歳以下) ¥1,000

笑おう会093-651-8884(松井)

北九州子ども劇場9・10月幼児例会 「トラックとらすけ」人形劇 7(水) 16:00 会 費※会員でない方はお問合わせ下さい。

北九州子ども劇場093-884-3834

根岸弥生&猿田泰寛2台ピアノデュオコンサートツアー’09 8(木)19:00

¥3,000 (当日¥500増)大学生以下 ¥2,000

R&Tプロジェクト050-3423-9160

たかこしゃんそんらいぶ2009 9(金) ¥3,000 TAKAKO (OFFICE・T)090-9795-6462

いのちのことばコンサート 11(日)14:00

¥2,000高校生以下 ¥1,000

東アジアグリーフケアセミナー実行委員会

090-4588-1640(小田原)

北九州ユネスコ文化講演会 15(木) 無 料 北九州市企画文化局文化振興課093-582-2391

北九州ミュージックプロムナード2009 OVER THE HILL JAMBOREE wynds’ winds 17(土) 18:30 ¥3,000 OVER THE HILL project090-7981-0812(松原)

ピティナ・ピアノステップ 18(日) 11:00 無 料 (株)ヤマハミュージック九州 小倉店093-531-4342(山田)

ツドエmeets北九州vol.2 ハイバイ「て」新企画第2弾!関東で大人気の劇団『ハイバイ』。作演出家の実体験をもとに、熱すぎる家族の集合と解散を描く。

【作・演出】岩井秀人【出演】岩井秀人、金子岳憲、永井若葉、坂口辰平、(以上ハイバイ)、猪股俊明 ほか

24(土) 14:0019:00★

¥2,800(当日¥200増)

★アフタートークあり

北九州芸術劇場093-562-2655

25(日) 14:005人のソプラノによるヴォーカルコンサート 30(金) 18:30 ¥2,000 (当日¥500増) 0947-82-5384(重藤仁美)

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

アート&エコスペース

松本清張生誕100年記念学童書道展 小・中学生より公募した書道作品展14(水)~20(火)10:00~19:00

14(水)は設営後展示開始、20(火)は17:00まで

無 料

北九州市書道連盟学童書道展係093-771-1463(山田)

児童絵画展「ぼくとわたしの夢のすまい」 入選作品の展示 23(金)~25(日)10:00~18:00

社団法人福岡県建築士事務所協会093-581-5060

市民ギャラリー第17回 九画会・作品展 絵画 9/30(水)~10/6(火) 九画会 093-581-5532

第60回(平成21年度)小倉北区民美術展公募展 絵画・書道・写真・彫刻・染色など 8(木)~13(火) 小倉北美術協会093-582-3322

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

北九州芸術劇場 ●住所/小倉北区室町1-1-1-11 リバーウォーク北九州6F ●電話/093-562-2655●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩3分 バス:「室町・リバーウォーク前」徒歩1分 ●休館日/年末年始

10月OCT

アート&エコスペース/市民ギャラリー●住所/小倉北区室町1-1-1-11 リバーウォーク北九州5F ●電話/093-562-2520●開館時間/市民ギャラリー:10:00〜19:00(初日は設営終了後展示開始、最終日は17:00まで)●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩3分 バス:「室町・リバーウォーク前」徒歩1分 ●休館日/年末年始

北九州芸術劇場

前売終了

あした

Page 3: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

オープニング ガラ・コンサート アニバーサリー&メモリアル リヒャルト・シュトラウス没後60年に想いを寄せて-【出演】チャールズ・スペンサー(ピアノ)、篠崎史紀(ヴァイオリン) ほか [ご案内]奥田佳道【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調Op.11ほか

11(日) 15:00  S 席 ¥5,000  A 席 ¥3,000学生A席 ¥2,000

(当日各¥500増)

北九州国際音楽祭実行委員会

093-663-6567

フェリス・音楽の花束 “オータムコンサートin九州”~いつか聴いたあの名曲を~ 12(月・祝) 14:30 ¥1,000 フェリス女学院大学音楽学部090-2718-4798(安波)

辻井伸行[ピアノ] 17(土) 14:00北九州国際音楽祭

実行委員会093-663-6567

トルヴェール・クヮルテット[サクソフォン四重奏]【出演】トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)、小柳美奈子(ピアノ)【曲目】ホルスト〈長生淳編〉:トルヴェールの《惑星》 ほか

19(月)

19:00

  一 般 ¥3,500  学 生 ¥2,000ペア(一般) ¥6,000

(当日各¥500増・ペア除く)

リトアニア民族舞踊楽団DAINAVA(ダイナヴァ)【曲目】木靴のおどり、スクラバライ演奏、「情熱大陸のテーマ」演奏 ほか

20(火)指 定 席 ¥3,500自由席一般 ¥3,000自由席学生 ¥1,500

(当日各¥500増)

(財)北九州市芸術文化振興財団音楽事業課

093-663-6661

ベー・チェチョル ~歌う歓び、生きる喜び~ 自伝出版記念公演全国リサイタルツアー2009 21(水) 一般 ¥5,500 ヴォイス・ファクトリィ(株)03-5388-9990

チェン・ミン[二胡]と仲間たち第1部:郷愁と憧憬、中国の伝統楽器で聴く至上のアンサンブル第2部:才媛チェン・ミンのすべてを-オリジナル・スペシャル

24(土)

15:00

  一 般 ¥3,500  学 生 ¥2,000ペア(一般) ¥6,000

(当日各¥500増・ペア除く)

北九州国際音楽祭実行委員会

093-663-6567

※1.保護者1名+3歳~中学生1名

(当日各¥500増・ペア除く親子券は¥1,000増)

ファミリー・コンサート プリムローズ・マジック[ピアノ・デュオ]&N響の仲間たち【出演】プリムローズ・マジック[ピアノ・デュオ](石岡久乃・安宅薫) ほか [お話と語り]奥田佳道【曲目】サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」※語り付 ほか

25(日)

   一 般 ¥3,500  高~大学生 ¥2,0003歳~中学生 ¥1,000  親子券※1 ¥4,000   ペア(一般) ¥6,000

第63回全日本学生音楽コンクール北九州大会(本選)北九州大会の予選通過者。小学生〜一般。ピアノ、バイオリン、声楽、フルートの4部門。11/1(日)までの3日間

30(金) 14:00一般 ¥1,500 毎日新聞福岡本部事業部

092-781-3636(安東)31(土) 10:30

イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

琳派と江戸絵画-宗達・光琳・抱一を中心に琳派の巨匠、宗達、光琳、抱一などの作品と、狩野派、文人画などをあわせて紹介。

9/4(金)~11/1(日)一 般 ¥600高大生 ¥400

中学生以下無料(保護者同伴)

出光美術館、出光佐三記念美術館、出光興産、毎日新聞社

093-332-0251

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

「満鉄沿線を訪ねる100年の旅」展 1(木)~4(日) 無 料

関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)

093-331-6700

「なつかしのリカちゃん&ジェニー」展 1(木)~31(土)大 人 ¥300小中生 ¥150

(当日の展示ゾーン有料入場者に限り無料です)

筑前琵琶「平家物語」演奏会 4(日) 11:0013:00

無 料KFMライブ 11(日) 13:00

ザ・グレートベアライブ 18(日) 12:0014:00

Swing Siesutaライブ 25(日) 12:00

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

スイスの少年少女からの贈り物 「スイングキッズ:ジャズライヴ」 スイスの子供たちによる、ジャズの演奏会。 13(火) 19:00 一 般 ¥2,000小中生 ¥1,000 門司港レトロ倶楽部

093-332-01062009 門司港アート村展 門司港アート村村民8氏による作品展。染色、彫刻等約20点の展示。 10/24(土)~11/3(火・祝) 無 料

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

市民ギャラリー

松本清張生誕100年記念事業北九州市書道連盟代表作家展 書道 14(水)~20(火)

無 料

北九州市書道連盟093-561-7685(黒岩)

第4回人物を描く会作品展 絵画 21(水)~27(火) 人物を描く会 093-471-1284

ゆうわ~るど/創造ひろば大きくなる樹 絵画・陶芸など10/28(水)~11/3(火・祝)

ゆうわ~るど 093-981-3409

油絵・水彩・色えんぴつ・えんぴつ・羊毛・布で描く女性像 絵画など 牛島崇子 090-4997-2601

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

北九州市立響ホール ●住所/八幡東区平野1-1-1 ●電話/093-662-4010 ●駐車場/260台(有料) ●休館日/年末年始●アクセス/JR:「八幡駅」徒歩15分 バス:「西本町」徒歩10分、「国際村交流センター」徒歩2分

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

出光美術館(門司) ●住所/門司区東港町2-3 ●電話/093-332-0251 ●休館日/月曜日、展示替え期間、年末年始●アクセス/JR:「門司港駅」徒歩8分 ●開館時間/10:00〜17:00(入場は16:30まで)

10月OCT

関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ) ●住所/門司区西海岸1-3-3 ●電話/093-331-6700 ●休館日/年5回程度●アクセス/JR:「門司港駅」徒歩5分 ●開館時間/9:00〜17:00(海峡レトロ通りは18:00まで)

旧大阪商船 ●住所/門司区港町7-18 ●電話/093-321-4151 ●休館日/なし●アクセス/JR:「門司港駅」すぐ ●開館時間/9:00〜17:00

チケット完売

Page 4: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

シャドーボックス作品展 シリコン樹脂を積み重ねて創作した立体デコパージュ作品約30点の展示。 3(土)~12(月・祝)

無 料 門司港レトロ倶楽部093-332-0106with家具「花田博司」家具展 テーブル、イス、書棚等、創作家具約30点の展示。 16(金)~22(木)

みなと回廊展「アート交流展」 絵画、彫刻、染色等、約30点の展示 10/24(土)~11/3(火・祝)

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

天空ジャズ(トニックオブノーツ) 3(土) 18:30門司港レトロ展望室入館料金必要大人 ¥300 小人 ¥150

B&A門司港093-321-4151

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

ホール平成21年度 第59回門司区文化祭 区民音楽祭(洋舞の部) ジャズ・ダンス公演 17(土) 15:00 ¥200 門司文化団体連合会

083-233-1413(中野)

平成21年度 第59回門司区文化祭 民謡発表会 25(日) 13:00 無 料 門司文化団体連合会093-941-4418(池田)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

企画展示室 煎茶 ~風雅なる文人茶の世界~ 10/3(土)~11/30(月) 小倉城庭園入館料一 般 ¥300中高生 ¥150小学生 ¥100 北九州市立小倉城庭園

093-582-2747書院棟 十二単着付け公開 18(日) 11:00

14:00

研修室 講演会「売茶翁のこと」(全3回)①「売茶翁の生涯」 ②「今に生きる売茶翁」 ③「煎茶の祖として」

①12(月・祝)13:00 ¥500/1回

(入館料・煎茶付)※要申込②24(土)③31(土)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

スタジオ

子ども映画会 「ごんぎつね」・「楽しいムーミン一家(ニョロニョロの秘密)」 ほか 11(日)

14:00 無 料(先着50名)

視聴覚センター093-561-3131

週末映画会 洋画 「バルカン超特急」 17(土)

クラシック・レコードコンサート ロドリーゴ作曲:アランフェス協奏曲 ほか 解説者によるコンサートの解説あり 18(日)

週末映画会 邦画 「銀座カンカン娘」 24(土)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

ホール 菅尾玲子シャンソンコンサート ~愛を歌い、人生を語る~ 27(火) 18:30 ¥3,500(当日¥500増)

菅尾玲子音楽事務所093-551-0827(真鍋)

イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

第24回日本の海洋画展 海洋画44点特別出品(海野経)8点 9/26(土)~10/18(日) 無 料 北九州市立美術館財団法人全日本海員福祉センター

彩華 讃岐うるし三人展 漆器約120点 10/31(土)~11/29(日)一 般 ¥300(¥200)高大生 ¥200(¥100)小中生 ¥100(¥50) 

北九州市立美術館093-562-3215

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

第6回特別企画展 「横山白虹 -上衣を肩にして歩く-」開催北九州から俳壇を牽引した俳人・横山白虹の作品と生涯について展示、紹介します。

10/24(土)~12/20(日)一 般 ¥400中高生 ¥200小学生 ¥100 北九州市立文学館

093-571-1505第6回特別企画展 「横山白虹 -上衣を肩にして歩く-」文学講座(全5回)俳人・横山白虹について学ぶ文学講座。※要申込(往復ハガキに住所・氏名・電話番号)10/13(火)必着

10/24(土) 11:00¥2,000

(全5回分・抽選40名)11/7(土)・28(土) 13:0012/5(土)・12(土)

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

北九州市立小倉城庭園 ●住所/小倉北区城内1-2 ●電話/093-582-2747 ●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩約10分、「西小倉駅」徒歩約7分●開館時間/9:00〜17:00(4月から10月は18:00まで)受付は閉館30分前迄 ●休館日/なし

北九州市立視聴覚センター ●住所/小倉北区城内4-1 ●電話/093-561-3131 ●休館日/毎週月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館)●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩10分 バス:「勝山公園」徒歩1分、「北九州市役所」徒歩5分 ●開館時間/10:00〜18:00

北九州市立男女共同参画センター(ムーブ) ●住所/小倉北区大手町11-4 ●電話/093-583-3939 ●休館日/所内整理日(毎月最終木曜日及び年4回の第2木曜日)、年末年始●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩15分 バス:「九州厚生年金会館・ムーブ前」徒歩1分 ●駐車場/有り(有料) ●開館時間/9:30〜21:30

北九州市立美術館分館 ●住所/小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州5F ●電話/093-562-3215 ●開館時間/10:00〜20:00(入場は19:30まで)●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩5分・「小倉駅」徒歩10分 バス:「室町・リバーウォーク前」下車 ●休館日/会期中無休、年末年始

北九州市立文学館 ●住所/小倉北区城内4-1 ●電話/093-571-1505 ●開館時間/9:30〜19:00(土日祝は18:00まで)※入館はいずれも閉館時間30分前まで●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩15分・「西小倉駅」徒歩10分 バス:「北九州市役所前」徒歩2分 ●休館日/月曜休館(祝休日の場合は開館、翌日休館)、年末年始

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

門司市民会館 ●住所/門司区老松町3-2 ●電話/093-321-2907 ●休館日/年末年始 ●開館時間/9:00〜22:00●アクセス/JR:「門司港駅」徒歩13分 バス:「関門トンネル車道口」徒歩2分、「レトロ本町1丁目」徒歩3分

門司港レトロ展望室 ●住所/門司区東港町1-32 ●電話/093-321-4151 ●休館日/年4回●アクセス/JR:「門司港駅」徒歩5分 ●開館時間/10:00〜22:00(カフェは21:00まで)

10月OCT

旧門司税関 ●住所/門司区東港町1-24 ●電話/093-321-6111●アクセス/JR:「門司港駅」すぐ ●開館時間/9:00〜17:00

Page 5: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

地下企画展示室

画文集「清張紀行一〇一景」原画展清張作品の舞台を描いた「清張紀行一〇一景」の、西川幸夫による原画数十点を展示します。

10/5(月)~10/30(金) 無 料 清張紀行の会090-1926-6738

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

琴伝流大正琴 第22回西日本大会 3(土) 10:15 無 料 琴伝流大正琴 全国普及会九州本部092-741-1399

コロッケコンサート 6(火) 14:3018:30

S席 ¥7,000A席 ¥6,000B席 ¥5,000

(株)鈴木企画092-284-2216

文化講演会「村山富市」氏 10(土) 13:30 関係者(随時募集)

北九州市民大学093-522-5008

中国国家京劇院「水滸伝」 18(日) 14:0018:30

A席 ¥6,900B席 ¥5,900

MIN-ON093-884-1833

真弓バレエスクールリサイタル「フェアリードール」 25(日) 14:00 ¥3,000 真弓バレエスクール093-881-6569

2009北九州国際音楽祭 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団【出演】リッカルド・シャイー(指揮)、アラベラ・美歩・シュタインバッハー(ヴァイオリン)【曲目】マーラー:交響曲 第1番 ニ長調「巨人」 ほか

29(木) 19:00

SS席 ¥15,000 S席 ¥13,000 A席 ¥10,000

 B席 ¥7,000学生B席 ¥4,000 

(当日各¥500増)

北九州国際音楽祭実行委員会

093-663-6567

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

新館7階大画廊

藤田嗣治とエコール・ド・パリの作家たち展 9/30(水)~10/6(火)

無 料小倉井筒屋

093-522-2521

小池壮太 油絵展 7(水)~13(火)

三代川本光春 四代諏訪蘇山 二人展 14(水)~20(火)

西村和己 油彩展 21(水)~27(火)

伊熊義和 油彩画展 10/28(水)~11/3(火・祝)

新館7階小画廊

小池美智子・竹田紀子 油絵二人展 9/30(水)~10/6(火)

薩摩切子とビロード展 7(水)~13(火)

芹沢幸子 油絵展 14(水)~20(火)

大須賀昭彦・和子 シンプルステンドグラス展 21(水)~27(火)

備前焼 小川一郎真・檀 二人展 10/28(水)~11/3(火・祝)

新館9階パステルホール

第18回京都仏教会大墨蹟展 3(土)~6(火) 小倉井筒屋 093-522-3856

華道新池坊創流100周年記念花展 14(水)~19(月) ¥800 (当日¥200増) 華道新池坊 093-381-0652

第175回北九州市民寄席 林家正蔵 落語の時間 27(火) ¥4,200(当日¥525増)

北九州市民文化センター093-511-1332

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

天守閣1階展示ゾーン

小倉城企画展 おがわ是苦集 第二章 江戸の科学小川忠文さんの所有するコレクションの数々を年間を通して展示致します。

8/5(水)~12/1(火) 大 人 ¥350中高生 ¥200小学生 ¥100

小倉城093-561-1210天守閣4階

市民の大広間日本のお城写真展日本全国のお城(名城、城跡、無名の城)の写真などを展示

10/3(土)~11/1(日)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

多目的ホール

水曜コンサート「歌とピアノの奏べ」 7(水)14:00

無 料 水環境館093-551-3011

水曜コンサート「フルートとピアノの奏べ」 21(水)

企画展コーナー

「北九州エコ絵画コンクール作品展」 西港自動車学校市内の幼稚園児や小学生がエコをテーマに書いた入賞作品を展示

10/20(火)~11/1(日)

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

北九州市立松本清張記念館 ●住所/小倉北区城内2-3 ●電話/093-582-2761 ●開館時間/9:30〜18:00●アクセス/JR:「西小倉駅」徒歩5分 バス:「小倉城・松本清張記念館前」徒歩1分

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

九州厚生年金会館(ウェルシティ小倉) ●住所/小倉北区大手町12-3 ●電話/093-592-5401(代) ●駐車場/150台●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩25分、「西小倉駅」徒歩15分 バス:「九州厚生年金会館前・ムーブ前」徒歩1分

10月OCT

小倉井筒屋 ●住所/小倉北区船場町1-1 ●電話/093-522-3111(代) ●展示時間/10:00〜19:00※最終日17:00まで●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩7分 ●定休日/毎月第1水曜日(中元・歳暮期間及び祝日を除く)※10/7(水)はお得意様のみ入場可

小倉城 ●住所/小倉北区城内2-1 ●開館時間/9:00〜18:00(11〜3月 9:00〜17:00)※入館は30分前まで ●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩20分・「西小倉駅」徒歩10分 都市高速:大手町ランプより5分 ●電話/093-561-1210

水環境館 ●住所/小倉北区船場町1-2 ●電話/093-551-3011 ●開館時間/10:00〜20:00●アクセス/JR:「小倉駅」徒歩10分・「西小倉駅」徒歩10分 ●休館日/年末年始

Page 6: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

マンドリンみどりのコンサート 新日本製鐵マンドリン合奏団による演奏会。山田緑地のログハウスでの演奏は格別です。 4(日) 14:00無 料

(ただし駐車料金は必要)山田緑地

093-582-4870山﨑真理子と秋に歌う みなさんご存知の日本の歌や外国の歌を歌います。楽しく聞いて最後はみんなで歌いましょう。 12(月・祝) 13:00

ピアチェーレ ギターコンサート ギターアンサンブルによるおなじみの曲の演奏会。 18(日) 14:00

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大ホール 五流派親睦吟詠大会 11(日) 10:00

無 料

九州吟詠剣詩舞道連盟北九州本部090-3463-0808(冨永)

展示コーナー

第35回記念小倉南区文化祭 小倉南美術協会展 日本画・洋画・書・写真・工芸4(日)~11(日)9:00~17:0011(日)は15:00まで

小倉南美術協会事務局093-961-3297(高瀬)

いけばな展16(金)・17(土)9:30~17:0017(土)は15:00まで

小倉南文化連盟華道協会093-471-3493(辻奥)

小倉南区文化祭 小倉南俳画会 茶掛・色紙・短冊20(火)~24(土)9:00~17:00

20(火)は12:00から、24(土)は16:00まで

小倉南文化連盟小倉南俳画会093-921-2659(築別)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

高原音楽堂第6回 平尾台フォルクローレまつり

【出演】SAMAY、他各地のアマチュアフォルクローレグルーポ 【特別ゲスト】アルパ奏者 増永雅子4(日) 11:30

無 料 平尾台自然の郷093-452-2715

第4回 平尾台自然音楽祭 【出演】重松壮一郎(ピアノ)、平魚泳(ウクレレ・歌など)、ほか 5組予定 11(日) 12:00

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

会議室第16回 気ままに音楽会in光貞

【出演】浅川中学校、折尾室内アンサンブル、お日さまとなかよしコーラス、北九州市立大学ブラスバンドサークル、コールアンダンテ浅川、YSC男性アンサンブル ほか

25(日) 14:00 無 料 光貞市民センター093-692-9469

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

イベントホール 写真展 自然写真家による「野鳥・トンボ・風景など」30点の写真の展示 ~10/4(日) 無 料 野村・武田・西本

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大ホール北九州市民文化奨励賞記念公演 北九州市文化大使 中村扇一朗 第2回若扇会 4(日) 12:30 一般 ¥2,000

学生 ¥1,000若扇会

093-751-0132(能美)

第16回若松芸能まつり 日本舞踊、民踊、民謡、三味線、大正琴、筑前琵琶 18(日) 10:00 ¥500 (当日¥100増)

若松芸能まつり実行委員会093-771-8131

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

特別展「世界遺産 ナスカ~地上絵の謎~」ナスカ地上絵研究成果の紹介と大学の所蔵遺物約100点、映像でも謎解明に迫る!

9/19(土)~11/23(月・祝)9:00~17:00

大 人 ¥1,000(¥800)高大生 ¥600(¥400) 小中生 ¥300(¥200) 

いのちのたび博物館093-681-1011

()内は前売り・団体料金常設展は別途料金が必要

「世界遺産 ナスカ展とペルー音楽の夕べ」特別展「世界遺産 ナスカ〜地上絵の謎」の観覧とペルー音楽の演奏会 ※要申込

24(土) 17:30大 人 ¥800高大生 ¥400小中生 ¥200

イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

企画展「68億人のサバイバル~先端科学と、生きていく。」 10/10(土)~12/13(日) 大 人 ¥500小中生 ¥250

北九州市、北九州イノベーションギャラリー

093-663-5411

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

いのちのたび博物館(北九州市立自然史・歴史博物館)

北九州学術研究都市

●住所/八幡東区東田2-4-1 ●休館日/年末年始 ●開館時間/9:00〜17:00(入場は16:30まで)●アクセス/JR:「スペースワールド駅」徒歩5分 バス:「いのちのたび博物館」徒歩1分 ●電話/093-681-1011

●住所/若松区ひびきの2-3 ●アクセス/JR:「折尾駅」よりバスにて15分・「黒崎駅」よりバスにて30分 車:都市高速「黒崎出入口」より20分

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

平尾台自然の郷 ●住所/小倉南区平尾台1-1-1 ●休園日/火曜(休日の場合翌日)、年末年始 ●開園時間/9:00〜17:00 ●電話/093-452-2715●アクセス/車:「小倉南IC」約9km約20分 バス:「西鉄中谷営業所」よりタクシー約25分 JR:「石原町駅」よりタクシー約15分

若松市民会館 ●住所/若松区本町3-13-1 ●電話/093-771-8131 ●駐車場/110台(共用) ●開館時間/9:00〜22:00●アクセス/JR:「若松駅」徒歩1分 バス:「大橋通り」「若松駅」「若松市民会館前」徒歩2分 ●休館日/年末年始

小倉南生涯学習センター ●住所/小倉南区若園5-1-5 ●電話/093-931-1286 ●休館日/毎週月曜(祝日・休日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始●アクセス/バス:「小倉南区役所」徒歩1分・「企救中学校前」徒歩2分 モノレール:「北方駅」徒歩12分 ●開館時間/9:00〜22:00

北九州イノベーションギャラリー(産業技術保存継承センター)

山田緑地

●住所/八幡東区東田2-2-11 ●電話/093-663-5411 ●休館日/月曜日(祝日の場合は翌日) ●駐車場/市営駐車場(いのちのたび博物館横)有料●アクセス/JR:「スペースワールド駅」徒歩5分 バス:「いのちのたび博物館」徒歩3分 ●開館時間/9:00〜19:00(土日祝17:00まで)※企画展の入場は30分前まで

●住所/小倉北区山田町 ●電話/093-582-4870 ●休館日/毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 ●開館時間/9:00〜17:00●アクセス/西鉄バス:「蒲生入口」徒歩10分(土日・祝日のみ山田緑地行きあり) 北九州都市高速「紫川I.C」より車で10分

10月OCT

響灘緑地・グリーンパーク ●住所/若松区大字竹並響灘緑地内 ●電話/093-741-5545 ●休園日/火曜日(祝日の場合は翌日)、12/29〜1/3 ●開園時間/9:00〜17:00●アクセス/JR「二島駅」より市営バス 車:〈福岡方面〉都市高速黒崎ICから約8キロ、〈下関方面〉若戸大橋から約8キロ

Page 7: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

Sunday photo club 第6回作品展 20の視線 The gaze 20 11(日)~17(土)無 料 旧百三十銀行ギャラリー

093-661-9130みんなで生きる 展 21(水)~25(日)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大集会室アニメ映画会 「がんばれスイミー」・「舌切り雀」・「竜の涙」 11(日)

14:30 無 料 児童文化科学館093-671-4566子ども文化劇場 子ども向けの紙芝居や腹話術などを行います。【出演】八幡児童文化会の皆さん 18(日)

イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

舞台企画「人形浄瑠璃」 市内の外国人を対象に、日本文化を理解してもらい、市民レベルでの国際交流を図る。 24(土) 14:00 無 料 北九州市立西部勤労婦人センター093-661-1122(西岡)

会 場 イベント 期 間 入 場 料 主催・連絡先1F多目的

ホール 市民美術大学美術講座(全5回) ※要予約、詳細はお問い合わせください。 10/10(土)~11/7(土)までの土曜15:00~17:00

各回 ¥300全5回参加は¥1,000

現代美術センター・CCA北九州093-663-1615

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大ホール

八幡東区総合文化祭(民踊発表会) 11(日) 12:00無 料

093-642-2433(春日)

第11回 三絃九重会 三味線演奏会 12(月・祝) 13:00 三絃九重会093-962-6999(山田)

八幡東区総合文化祭(八幡日本舞踊協会公演) 18(日) 11:00 ¥3,000 093-671-3181(藤間)

美術展示室

秋の北九州水彩展 洋画・水彩画 約90点5(月)~10(土)10:00~17:00(10日は15:00まで)

無 料

日本水彩画会北九州支部北九州水彩画会

0930-23-6808(有益)

八幡東写真連盟展 写真 約70点11(日)~18(日)10:00~18:00

(11日は12:00から、18日は16:00まで)

八幡東文化連盟093-621-1957(濱田)

北九州美術家連盟 会員小品展 洋画・水彩画・版画 約70点 25(日)~30(金)10:00~17:00

北九州美術家連盟093-471-3906(船津)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

みちの郷土史料館

企画展「宗祇の旅と扇天満宮」室町時代の連歌師、宗祇が旅した北九州の名所旧跡と、木屋瀬の扇天満宮の歴史を紹介。

10/23(金)~11/28(土)9:00~17:30(入館17:00まで)

大 人 ¥200高校生 ¥100小中生 ¥50 

長崎街道木屋瀬宿記念館093-619-1149

会 場 イベント 期 間(時間は上記) 入 場 料 主催・連絡先

6階ギャラリー

備前焼 高原武 作陶展 9/29(火)~10/5(月)

無 料 黒崎井筒屋093-643-5268

青木重子 創作和布展 6(火)~12(月・祝)

小森草木染工房展 13(火)~19(月)

秋の絵画フェア 20(火)~26(月)

雲城山焼陶芸グループ 陶芸作品展 10/27(火)~11/2(月)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

ギャラリー秋の文化祭 秋のいけばな展 華道 約30点 2(金)~4(日)

9:00~17:00 4(日)は16:00まで無 料 八幡西区役所生涯学習係

093-642-1441秋の文化祭 第26回北九州きり絵展 きりえ 約60点

6(火)~12(月・祝)9:00~17:00

6(火)は11:00から、12(月)は16:30まで

※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。ジャンルごとに色分けして表記しています。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

北九州市立旧百三十銀行ギャラリー ●住所/八幡東区西本町1-20-2 ●電話/093-661-9130 ●開館時間/10:00〜18:00(最終日17:00まで)●アクセス/JR:「八幡駅」下車徒歩5分 西鉄バス:系統番号1、系統番号22 ●休館日/毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区

北九州市立児童文化科学館

北九州市立西部勤労婦人センター

●住所/八幡東区桃園3-1-5 ●電話/093-671-4566 ●休館日/毎週月曜(祝休日の場合は開館、翌日休館)●アクセス/バス:「市立児童文化科学館前」徒歩5分 ●開館時間/9:00〜17:00(入場は16:30まで)

●住所/八幡東区尾倉2-6-6 ●電話/093-661-1122 ●休館日/月曜・祝、年末年始●アクセス/JR:「八幡駅」徒歩10分 ●開館時間/9:00〜21:00(日曜17:00まで)

10月OCT

八幡市民会館 ●住所/八幡東区尾倉2-6-5 ●電話/093-671-6061 ●休館日/年末年始 ●開館時間/9:00〜22:00●アクセス/JR:「八幡駅」徒歩7分 バス:「西本町八幡駅前」徒歩5分 ●駐車場/110台(共用)

北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館 ●住所/八幡西区木屋瀬3-16-26 ●開館時間/9:00〜17:30 ●休館日/毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始●アクセス/車:九州自動車道 八幡IC、北九州都市高速 馬場山ランプから車で約10分 JR:「筑前植木駅」徒歩約15分 筑豊電鉄:「木屋瀬駅」徒歩約5分 ●電話/093-619-1149

黒崎井筒屋 ●住所/八幡西区黒崎1-1-1 ●電話/093-643-5111(代) ●展示時間/10:00〜19:00※最終日17:00まで●アクセス/JR:「黒崎駅」徒歩1分 ●定休日/毎月第1火曜日(中元・歳暮期間及び祝日を除く)※10/6(火)はお得意様のみ入場可

八幡西生涯学習センター ●住所/八幡西区相生町19-1 ●休館日/毎週月曜(月曜祝日、振替休日の場合は開館し、翌日休館)年末年始●アクセス/バス:「相生町」徒歩5分 筑豊電鉄:「穴生」徒歩10分 ●開館時間/9:00〜22:00 ●電話/093-641-9360

現代美術センター・CCA北九州 ●住所/八幡東区尾倉2-6-1-3F ●電話/093-663-1615 ●休館日/展覧会によります。●アクセス/JR:「八幡駅」徒歩8分 ●開館時間/10:00〜17:00(但し、展覧会開催時のみ) ●駐車場/無料

Page 8: ※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先 … · 【曲目】R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番変ホ長調op.11ほか

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

企画展示室石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語 仏像・絵巻など約100点 9/12(土)~10/18(日)

一 般 ¥1000(¥800)高大生 ¥600(¥400)小中生 ¥400(¥300)

北九州市立美術館大本山石山寺毎日新聞社

第65回県展北九州展 絵画・彫刻・写真など約500点 10/29(木)~11/8(日)一 般 ¥300(¥200)高大生 ¥200(¥100)小中生 ¥100(¥50) 

北九州市立美術館福岡県美術展覧会

実行委員会

コレクション展示室

夏のコレクション展 約100点 7/28(火)~10/4(日)一 般 ¥150(¥120)高大生 ¥100(¥80)小中生 ¥50 (¥40)

北九州市立美術館093-882-7777

秋のコレクション展 約100点 10/12(月・祝)~1/10(日)

版画展示室北斎と広重 浮世絵・版画約30点 8/20(木)~10/11(日)

ポーズの探求 海老原喜之助のデッサン デッサン約20点 10/15(木)~12/6(日)

市民ギャラリー

白亜会九州支部展 洋画80点 6(火)~12(月・祝)

無 料

白亜会九州支部

第21回MOA美術館北九州児童作品展 絵画・版画約150点 16(金)~18(日) 財団法人エム・オー・エー美術文化財団

第37回白の會会員展 洋画・墨彩画約100点 20(火)~25(日) 白の會

戸畑区美術展 絵画・書・写真約200点 10/27(火)~11/1(日) 戸畑美術協会エントランス

ホール ミュージアムコンサート 【ピアノ・木管】吉村恵子・原田瞳 ほか 11(日) 11:00 北九州市立美術館093-882-7777

会 場 イベント 期 間 入 場 料 主催・連絡先

市民ギャラリー 戸畑区年長者作品展 年長者による書道・写真・日本画・洋画・手工芸などの作品展示 14(水)~18(日)9:00~17:00 14(水)は12:00から 無 料 社会福祉法人戸畑区社会福祉協議会

093-871-3259

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

大ホール

第6回 大谷中学校 吹奏楽部 定期演奏会 3(土) 18:00 無 料 093-881-5767(河野)

曹 雪晶 二胡・リサイタル 空山鳥語、荒城の月、チャルダッシュ 6(火) 19:00 S席 ¥4,000A席 ¥3,000

北九州労音093-571-0227(松前)

秋季芸術祭 三曲演奏会 12(月・祝) 11:00 ¥1,000 093-561-8579(塚本)

ムジク・アミティエ福岡 第4回コンサート 18(日) 14:00 ¥1,500 ムジク・アミティエ福岡090-2969-8482(木村)

福岡県中学校文化総合発表会 県内各地区中学校の音楽・芸術部門の優秀校の発表 25(日) 11:00 無 料 福岡県中学校文化連盟093-471-4152(山脇)

うたと民謡のつどい 歌、踊りなど 29(木) 10:00 ¥500 戸畑区役所(内線257)093ー871ー1501(岩川)

2009年 戸畑区民音楽祭 合唱、フラメンコ、管楽器アンサンブルほか 31(土)14:00

無 料 戸畑区文化団体連合会093-881-0255(山廣)

中ホール

花山 菜津実 ピアノリサイタル 4(日) 一般 ¥2,000学生 ¥1,000

花山菜津実コンサート事務局093-881-7669

民謡のつどい 11(日) 12:00

無 料

戸畑区民謡同好会093-871-4897(長谷川)

第19回 日本クラシック音楽コンクール福岡地区本選 16(金)17(土) 10:30 日本クラシック音楽協会

090-9572-6420(岩丸)

ピアノ発表会 18(日) 13:00 井原音楽教室093-881-0144(井原)

第4回 チャリティーピアノフェスティバル 桜コンサート 30(金) 19:00 ¥2,000 春風館 office 桜090-7297-5907(江崎)

ヤマハ ピアノ・エレクトーン発表会 【ゲスト】野本秀一(JAZZ Piano) 31(土) 14:30 無 料 ヤマハ ピアノ・エレクトーン教室093-691-3002(福崎)

会 場 イベント 期 間 開 演 入 場 料 主催・連絡先

ギャラリー秋の文化祭 第32回八幡写真公募展 写真 約60点 20(火)~25(日)

9:00~17:00無 料

八幡西区役所生涯学習係093-642-1441

タヴォロッツェクラブ油絵作品展 油絵 約50点10/27(火)~11/1(日)

9:00~17:0027(火)は11:00から、1(日)は16:00まで

タヴォロッツエクラブ093-617-3726(高倉)

小倉北区門 司 区 小倉南区 若 松 区 八幡東区 八幡西区 戸 畑 区10月OCT

戸畑市民会館(ウェルとばた内) ●住所/戸畑区汐井町1-6 ●電話/093-871-7200 ●開館時間/9:00〜22:00●アクセス/JR:「戸畑駅」徒歩1分 バス:「戸畑駅」徒歩1分 ●休館日/年末年始

北九州市立美術館本館 ●住所/戸畑区西鞘ヶ谷町21-1 ●電話/093-882-7777 ●休館日/月曜日(祝日、休日の場合は開館し翌日休館)、年末年始 ●駐車場/180台●アクセス/バス:「美術館口」徒歩10分・「七条」「美術館口」より無料シャトルバス運行 ●開館時間/9:30〜17:30(入場は17:00まで)

八幡西生涯学習センター ●住所/八幡西区相生町19-1 ●休館日/毎週月曜(月曜祝日、振替休日の場合は開館し、翌日休館)年末年始●アクセス/バス:「相生町」徒歩5分 筑豊電鉄:「穴生」徒歩10分 ●開館時間/9:00〜22:00 ●電話/093-641-9360

戸畑生涯学習センター ●住所/戸畑区中本町7-20 ●電話/093-882-4281 ●駐車場/15台(無料) ●開館時間/9:00〜22:00※最終日17:00まで●アクセス/JR:「戸畑駅」徒歩3分・バス:「浅生市場前」徒歩1分 ●休館日/毎週月曜(祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)

ジャンルごとに色分けして表記しています。※催しは内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。

※催しは日程・内容など変更になる場合がございますので必ず各連絡先又は各施設にお問い合わせ下さい。※「かるかる」に関するご意見、ご要望は、(財)北九州市芸術文化振興財団までお願いいたします。

美術・展示音楽演劇・舞踊 映像・その他催し

北九州市芸術文化情報「かるかる」■発行日/2009.10.1 ■発行/(財)北九州市芸術文化振興財団 北九州芸術劇場〒803-0812 北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11 TEL.093-562-2520 FAX.093-562-2526

かるかる

ホームページもご覧下さい