商標の検索データベースの 紹介 - jetro...素泡腾片; 减肥茶; 减肥药...

Post on 12-Oct-2020

12 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

商標の検索データベースの

紹介

2020年8月

無断転載禁止 日本貿易振興機構 1

無断転載禁止 日本貿易振興機構2

第1639567号 株式会社コロナ(昭和58(1983)年 12月 26日登録)指定商品11 金属製風呂釜,焜炉,厨炉

第438724号 王子ホールディングス株式会社(昭和29(1954)年 1月 25日)指定商品16 紙類(擬革紙を除く。),封筒,張りふみばこ,一閑張り,帳簿,水引

第2712799号 セルベセリア・モデロ・デ・メキシコ・ソシエダッド・デ・レスポンサビリダッド・リミターダ・デ・カピタル・バリアブレ(平成8(1996)年 3月 29日登録)指定商品32 ビール33 日本酒,洋酒,果実酒,中国酒,薬味酒

第1163385号 トヨタ自動車 (昭和50(1975)年 10月 9日登録)指定商品12 自動車、自動車の部品及び付属品

商標は標章(名称/マーク/ロゴなど)×指定商品/役務の組合せ⇒標章と指定商品/役務を特定する必要がある

<商標の例>

1 化学品 13 銃砲 25 被服、履物 35 広告、事業

2 塗料 14 貴金属類 26 裁縫用品 36 金融、保険等

3 化粧品 15 楽器 27 敷物 37 建設、工事

4 燃料 16 紙、文房具 28 玩具、運動具 38 通信

5 薬剤 17 ゴム製品 29 食肉、魚介類 39 輸送

6 金属製品 18 かばん類 30 菓子、食品 40 加工処理

7 産業用機械 19 建築材料 31 木、種子 41 教育、娯楽

8 手動工具 20 家具 32 飲料、ビール 42 科学技術等

9 電気製品 21 台所用品等 33 酒類 43 飲食店等

10 医療器具 22 原料繊維 34 たばこ等 44 医療、農業

11 電熱用品 23 糸 45 冠婚葬祭他

12 乗物 24 織物

商品/サービスの国際分類(ニース協定45分類)

無断転載禁止 日本貿易振興機構

商標登録は商品やサービスごとに行う。1類~34類・・・商品商標35類~45類・・・役務商標(サービスマーク)

3商標分類の簡単な説明(https://cotobox.com/primer/trademark-class/)

無断転載禁止 日本貿易振興機構 4

調査するときは 国ごとに調べる必要がある 標章の読み(発音)から調べるのが普通 指定商品/役務の国際分類で絞る 具体的指定商品/役務の検討 出願番号/登録番号が判っているときは、番号から調べる

• 同一の文字商標が出願/登録されているかは、無料データベースである程度検索可能• 現地取引先や現地特許事務所から問題の商標番号の連絡を受けることがある⇒番号から検索

• データの保証はない。⇒漏れや誤記があり得る• 図形商標の検索は困難• 類似についての自己判断は危険

商標調査 出願したい商標と同一/類似の登録商標があるか?

⇒先行登録商標調査/冒認出願対策 使用する/している商標と同一/類似の登録商標があるか?

⇒侵害防止調査/冒認出願対策

簡単に調べる

Toreru商標検索https://search.toreru.jp/

• 調べたい標章を入力するだけで商標が一覧表示される

日本のデータベース J-PlatPathttps://www.j-platpat.inpit.go.jp/

• マニュアル(様々なマニュアルが準備されています)https://www.jpo.go.jp/support/startup/shohyo_search.html

• 日本で最も信頼できるデータベース(ただし、データの保証はない)

• 類似群コード=審査の便宜のため、商品/役務の類似の範囲を定めたもの(日中台韓にある)

称呼(読み方の全角カタカナ)を中心にして検索

名称と指定商品/役務の分類の組み合わせで調査

分類が判らないとき⇒自分の商標、ライバルの商標の指定商品/役務の区分を参照して検索

商品・役務名検索(https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t1201)

商標分類の簡単な説明(https://cotobox.com/primer/trademark-class/)

無料セミナーが開かれています。(「セミナー・講習会情報」https://www.j-platpat.inpit.go.jp/)

特許情報プラットフォームヘルプデスク(9時00分~21時00分) TEL:03-3588-2751

Eメール:helpdesk@j-platpat.inpit.go.jp

無断転載禁止 日本貿易振興機構 5

無断転載禁止 日本貿易振興機構 6

「商標を検索してみましょう」よりhttps://www.jpo.go.jp/support/startup/shohyo_search.html

番号が判っているときは、「商標番号照会」をクリック

7

無断転載禁止 日本貿易振興機構 8

分類で絞る「区分」を選び、分類番号を記入する

ここをクリックする

・類似群コード・区分(類)が選べる

「出願人/権利者/名義人」が判れば、その他検索キーワードに記入して絞ることができる。ただし、正確な社名等を入れないとヒットしないので要注意。

無断転載禁止 日本貿易振興機構 9

ためしに称呼に「サクラ」と入力

ためしに

区分(国際分類)に第「3」類と入力

検索ボタンをクリック

各国商標データベース一覧(Mark-i社)

https://trademark.jp/report/trademark/db

よく使う商標データベース

TMview(EU):広範囲な商標情報を蓄積

https://www.tmdn.org/tmview/welcome#/tmview

aseanTMview(EU):東南アジア地域の商標に強い

http://www.asean-tmview.org/tmview/welcome.html

Global Brand Database(WIPO):広範囲な商標情報を蓄積

https://www3.wipo.int/branddb/en/

中国特許庁データベース:中国商標

http://wcjs.sbj.cnipa.gov.cn/

Madrid Monitor(WIPO):国際登録商標の指定国や審査状況等

https://www3.wipo.int/madrid/monitor/en/

使用上の注意

• すべての国のデータベース、すべての国のデータがあるわけではない

• データベースのデザインは頻繁に変わる

• データベースは完全ではない(各DBともデータの保証はしない)

• 権利行使等の正式手続きの際には、原簿を確認する必要がある

• 各データベースの使用方法は運用機関にお問い合わせください。

無断転載禁止 日本貿易振興機構 10

無断転載禁止 日本貿易振興機構 11

中国商標を調べる

使用する商標(自社名、出展予定品の商品名やシリーズ名等)が第三者により既に商標登録されていないかを事前に調査する

第三者により既に商標登録がなされている場合:名称の変更または進出取止めが必要。さもないと商標権侵害で摘発されたり訴えられる可能性有。

冒認商標である場合には、無効/取消手続きを検討

アルファベット表記、簡体字(意訳)表記、ピンイン(音訳)表記、がある(日本の表記そのままという場合も)

中国商標調査

中国商標検索サイト(無料)での簡易調査中国知识产权局商标局 中国商标网http://sbj.cnipa.gov.cn/sbcx/

• 接続できないことも多い⇒時間をおいてアクセス

• 「中国商標網」の商標検索マニュアルhttps://www.jetro.go.jp/ext_images/world/asia/cn/ip/pdf/manual_201706-rv202003.pdf

非常に充実したマニュアル

無断転載禁止 日本貿易振興機構 12

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 13

中国知识产权局商标局 よりhttp://wcjs.sbj.cnipa.gov.cn/txnT01.do

ここをクリックすることで英語を選ぶこともできる

「 商標総合検索 」(商标综合查询)(SGTMI)で

商標番号、商標、出願人名称から調べる

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 14

「商標総合検索」(商标综合查询)(SGTMI)を選択すると

中国知识产权局商标局画面 より

• すべての欄を記入する必要はない• 出願番号/登録番号が判っているときは、「Application No./registration No.(申请注册)」

に半角数字で記入して調べられる• 「Trademark content」(商标名称)」に調べたい商標を記入。日本の漢字も認識すること

も多い• ひらがな、カタカナは文字ではなく、原則として図形扱い• 「International Classification(国际分类)」は国際分類• 出願人名の中国語は簡体字を使用する

Trademarkcontent(商标名称)」に調べたい商標を入力。ためしに「桜」

「International Classification(国际

分类)」に分類を入力できる

番号が判っていれば「Application

No./registration

No.(申请注册)」に入力

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 15中国知识产权局商标局 より

調べたい件の青文字をクリック

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 16中国知识产权局商标局画面 より

国際分類

標章

指定商品维生素制剂; 维生素补充片; 医用营养食物; 复合维生素制剂; 医用营养饮料; 营养补充剂; 白朊膳食补充剂; 维生素泡腾片; 减肥茶; 减肥药====

ビタミン剤;ビタミンサプリメント錠剤;医療栄養食品;マルチビタミン剤;医療栄養ドリンク;栄養補助食品;ホワイトプロテインサプリメント;ビタミン発泡錠;痩身茶;痩身錠剤

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 17中国知识产权局商标局画面 より

状態

公告日

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 18中国知识产权局商标局画面 より

標章

国際分類6類は金属材料など

指定商品/役務がブランク

中国商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 19中国知识产权局商标局画面 より

状態権利化失敗

無断転載禁止 日本貿易振興機構 20

アセアン地域の商標を調べる

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 21

aseanTMviewを中心に調査

掲載国• Brunei• Cambodia• Indonesia• Lao PDR• Myanmar• Malaysia• Philippines• Singapore• Thailanad• Vietnam

aseanTMviweよりhttp://www.asean-tmview.org/tmview/welcome.html

Find termに入力。ためしに「SAKURA」

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 22

• 「SAKURA」を含む商標

• 1000件以上がヒット

aseanTMviwe画面より出願国

国際分類

出願人

Filtersで絞れる

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 23aseanTMviwe画面より

Filtersをクリックすると• Officers(出願国)• Status(出願/登録/消滅

など)• Nice class(国際分類)• Applicant name(出願人)などで絞りをかけられる

チェックを入れるなどして「Filter」ボタンを押す

出願国

ためしにVN(ベトナム)をクリック

• WIPOの2文字国コードhttps://www.wipo.int/export/sites/www/pct/guide/ja/gdvol1/annexes/annexk/ax_k.pdf

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 24aseanTMviwe画面より

• 「VN」、「国際分類第3類」、「出願及び登録」でFiltering• 14件に絞られた

出願国VN

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 25

aseanTMviweよりhttp://www.asean-tmview.org/tmview/welcome.html

番号から調べたいときは、Advanced Searchをクリック

アセアンの商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 26aseanTMviwe画面より

番号をApplication/registration number

に入力

Trade mark offices

出願国

Nice class

国際分類

無断転載禁止 日本貿易振興機構 27

欧州の商標を調べる

欧州商標調査の注意点

無断転載禁止 日本貿易振興機構 28

欧州統一商標と各国商標がある TMviewで調査可

欧州統一商標• 審査は絶対審査(識別性)があるが、相対審査(先行商標との抵触性)がない• 先行商標との抵触性についての調査結果は、先行商標権者に通知される。ま

た、出願人も請求できる。• 登録後異議申立てでき(公告から3月以内)、異議申立てがあった場合は相対

審査が行われる• 異議申立て後クーリングオフ期間(異議申立後2月)があり、当事者間で交渉で

きる• コンセント(同意)制度があり、並存契約可能• 英国は欧州統一商標制度外となる(今年末までに欧州商標として登録されてい

るものは、英国商標に承継される)

欧州商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 29

TMview

• 欧州に限らず、日米を含み広範な掲載国

• ロゴも検索可ではある

TMviweよりhttps://www.tmdn.org/tmview/welcome#/tmview

「商標名を入力」にためしに「SAKURA」

日本語を選択

ここで国際分類を選ぶこともできる

ここで出願国を選ぶこともできる

番号から調べたいときは詳細オプションをクリックすると、番号入力欄が表示される

欧州商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 30

Tmviwe画面より

フィルター欄にチェックを入れることで絞ることが

できる

欧州商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 31Tmviwe画面より

欧州商標出願中及び登録でFilteringすると32件になった

無断転載禁止 日本貿易振興機構 32

広範な商標を調べる

広範な商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 33

Global Brand Database

• 64国等の商標(原産地呼称などを含む)を掲載

• Textに調べたい標章を入れて、Searchボタンを押す

Global Brand Databasehttps://www3.wipo.int/branddb/en/

「Text」に調べたい商標を入力。

ためしに「SAKURA」

広範な商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 34Global Brand Database画面より

「Status」のタブを選択Active(登録)・Pending(出願中)

を選択してFilterボタン

「Class」のタブを選択

「Goods/Services Class」が国際分類。

ためしに3(類)を入力してSearchボタン

広範な商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 35Global Brand Database画面より

226件になった

広範な商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 36Global Brand Database画面より

SourceをVN(ベトナム)に限定してFilterボタン

• WIPOの2文字国コードhttps://www.wipo.int/export/sites/www/pct/guide/ja/gdvol1/annexes/annexk/ax_k.pdf

• DBごとにデータの差異や類似の範囲に差があるので、検索結果が一致しないことも多い。

VNの商標に絞れた

広範な商標調査

無断転載禁止 日本貿易振興機構 37

Global Brand Database画面より

番号から調べたいときは、「Numbers」のタブを

クリック

登録番号「Registration」

出願番号「Application」

自分で調べるのは限界がある 文字商標ベースしか調べられない

データベースのデータに保証がない

データベースが未整備の国が多い

図形商標の検索は困難

類似についての自己判断は危険

より精度の高い調査は、商標調査専門の会社、弁理士事務所への調査依頼が必要

各データベースの使用方法は運用機関にお問い合わせください。

使用方法の解説は多数ある

本日の紹介範囲では、個人情報の入力は不要

無断転載禁止 日本貿易振興機構 38

≪調査費用の目安≫

※現地調査会社の一商標一区分当たりの費用目安(日本の特許事務所の費用は別途)

ご参考>Google Chrome翻訳機能

無断転載禁止 日本貿易振興機構 39

画面上で右クリック!

メニューがでるので

「日本語に翻訳」をクリック

★翻訳できないHPも多い。メニューが出ない場合、クリックしても変わらない場合は、翻訳できないとき。・「chrome翻訳機能」で検索すると、解説記事が多数あります。

中国知识产权局商标局画面 より

ご清聴有難うございました。

40

top related