スマート通勤とは?ubeondanka.net/hp/kyk/st14-chirashi.pdfスマート通勤とは?...

Post on 30-Mar-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

スマート通勤とは? クルマの利用を控えて、CO2排出量の少ない 交通手段で通勤することです。

例えば、徒歩や自転車、バスや電車など公共交通、パークアンドライド、マイカーの相乗りなど

スマート通勤により、CO2排出量の削減はもちろん、 健康増進や交通渋滞の緩和、交通安全などにも 効果が期待できます。

メリット 【企業に】

・企業イメージの向上(CSR)

・駐車場経費の削減

・交通事故のリスク減

【従業員に】

・健康増進と心にゆとり

・渋滞知らずで安全

【地域に、地球に】

・渋滞の解消

・公共交通が元気になる

・温暖化対策

趣旨に賛同して出来ることから、 スマート通勤賛同事業所 募集中! 参加していただいた事業所に対して ・ホームページなどで紹介します。 ・スマート通勤マニュアル等のツールを提供します。 ・エコ通勤優良事業所認証取得の支援を行います。 ・詳しくはホームページで ⇒ http://ubeondanka.net/kyk2014-top.html

宇部市地球温暖化対策ネットワーク(UNCCA) 住所:〒755-0032宇部市寿町二丁目11-28 TEL/FAX:050-1298-4065 Mail:ubeondankanet@ybb.ne.jp

お申込み・お問い合わせ

自転車でスマート通勤に励む アンカくん

top related