chrome for html5night

Post on 15-Jan-2015

2.678 Views

Category:

Technology

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

Chrome Web Platform Technology Now and Future HTML5NIGHT(2014/06/14)向けのLightning Talkスライド。

TRANSCRIPT

ChromeTakuya Oikawa

Google

私の前に19人も喋っているんだか

ら、多くの技術はすでにここまでで紹介されているという前提でス

ライドは作られているので、そうでなかった

場合には破綻します。

最初にこんなことを言うのはなんですが…

突然ですが

Chromeが誕生したのは

いつかご存知ですか?

2008年です

そんな昔なのか?

まだそんなもんなの?

Beta for Windows

Stable for Windows

リリースから今まで

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

リリースから今まで

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

MacOS & Linux

リリースから今まで

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

MacOS & Linux

リリースから今まで

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

MacOS & Linux

New Icon

リリースから今まで

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

MacOS & Linux

New IconAndroid

iOS

リリースから今まで

書ききれなかったのですが

拡張のリリースとか(Chrome Webアプリとかも)

テーマの導入とか

などなど

大事なものもかなりすっ飛ばしたんですが

ちゃんと知りたい人は

Chrome Time Machineを見てください。

2012年に4周年を記念して公開したChromeの歴史が対話的に辿れるページ

URLはhttp://www.google.com/intl/ja/chrome/timemachine/

です。

覚える必要ありません。

“Chrome Time Machine”で検索してください。

Public Domain : http://bit.ly/1ivUOel

検索は

なので

5歳9ヶ月

歴史を感じさせるMSNロゴのついたポロシャツ

まだ子どもですが、

写真が何故か乳児に退化していますが、気にしないでください。自分の小さい時の写真を使いたかっただけなので。

これからもよろしくお願いします。

ところで

さきほどの

Beta for Windows

Stable for Windows

Chrome OS

MacOS & Linux

New IconAndroid

iOS

リリースから今まで

に書かなかったのですが

昨年の4月に大事な

出来事がありました。

分かる人?

いませんね (ノД`)シクシク

分かる人?

いませんね (ノД`)シクシク

WebKitからフォーク

Public Domain: http://bit.ly/1ncCbPg

Wikimedia: http://commons.wikimedia.org/wiki/File:WebKit_logo.png

Chromium (Chromeのオープンソースプロジェクト)

と同じく

オープンソースの

レンダリングエンジン

このBlinkが

HTML5などのWebプラットフォーム機能を実現しているわけです。

Blinkプロジェクトでは

2014年冒頭に今年の目標を

 話し合いました。

オープンソースプロジェクトなので

話し合いもすべてオープンです。

● 継続した基本評価値への改善○ 滑らかさ○ 入力の反応○ 初回ロード時間

● モバイルWebでのベンチマーク● メモリ消費削減● パワー消費減少

要は

モバイル大事

Source: “mobile is eating the world”, Benedict Evans Nov ‘13

デスクトップよりモバイルのほうが売れているし、使われている

Source: “the decline of the mobile web”, Chris Dixon April ‘14

開発する立場では

Source: “the decline of the mobile web”, Chris Dixon April ‘14

モバイルではWeb

じゃなくて Appでしょ!

▄█▀█●ガーン

聞いてみました。

HTML5の何がご不満?(* Googleが聞いたわけではありません。第三者機関です)

Source: Vision Mobile Blog

Source: Vision Mobile Blog

不満は主にこの3つ!● パフォーマンス● API● ツール

ご不満 その1)パフォーマンス

速いことは正義!

でも、HTML5に直接関係ないので

興味ある人はBlink Contributorsが集まったときの資料

“BlinkOn 2: Mobile @ 60 FPS”(スライドとビデオ)探してみてね♡

Public Domain : http://bit.ly/1ivUOel

検索は

ご不満 その2)API

ハードウェアへのアクセスとか (;´д`)

痒いところに手がとどくオフライン制御とか (;´д`)

Blinkで

やってます!

ServiceWorkerWebMIDI / WebAudio(音作れます! MIDI制御できます!)などなど

CodeIQさんの質問に入っていたからご存知ですよね?

以上

それだけじゃなんなんで

何が出来るの?

より高度なオフライン機能

ネイティブアプリに置いつく

AppCacheからの学びを活かす

吾郷さんのお話もありましたね!

オフラインって言っても

完全にオフラインという場合だけではなくて

不安定(辺境の地とか)

しょっちゅう切れる(お金のない地下鉄とか)

なぜかわからないけど自分だけつながらない(呪われているとか)

あるわけですが

今はそのような異なる状況に対応したWebアプリを書くのが

とても難しい

WebサイトからインストールされたJavaScriptが独立したWorkerスレッドで動作し、Webサイトからのイベントハンドリングを実現

頭の良い(+JSから制御可能な)

“In-browser HTTP proxy”

Browser

ServiceWorker Caches

Page PagePage

Internet

これだけじゃなんのことやらわからない

というあなた!

検索は

ご不満 その3)ツール

さまざまな要素の統合が難しい!

最新のUI/UXが作りにくい!

成熟したフレームワーク不足

Blinkで

やってます!

WebComponents / PolymerWebAnimiation(簡単にアニメーションできます!)などなど

WebComponentsについてはご存知ですね?

今日、最初から2番目に金井 健一(can_i_do_web)@Web先端技術味見部 部長がお話したやつです。

以上

それだけじゃなんなんで

ひとことだけ言うと

コンポーネント技術をWebに導入

わかんなかったら、“WebComponents”

や“Polymer”

でで検索してください。

Public Domain : http://bit.ly/1ivUOel

検索は

どんなに便利かだけ紹介

グラフを書きたいとします。

こんなの

Google Charts API

<head>

<script type="text/javascript"

src="https://www.google.com/jsapi"></script></head>

<body>

<div id="chart_div" style="width:400; height:300"></div>

</body>

HTMLはこんな感じで…

google.load('visualization', '1.0', {'packages':['corechart']});

google.setOnLoadCallback(function() {

var data = new google.visualization.arrayToDataTable(

[["Day", "A", "B", "C"],["Mon", 20, 45, 28], ["Tue", 31, 66, 38],

["Wed", 50, 80, 55], ["Thu", 77, 50, 77], ["Fri", 68, 15, 66]]);

var options = {

"seriesType": "bars", "series": {"2": {"type": "line"}},

"width": 400, "height": 300

};

var div = document.getElementById(‘chart_div');

var chart = new google.visualization.ComboChart(div);

chart.draw(data, options);

});

JavaScriptはこんな感じ…

WebComponents

<head>

<script src="js/platform.js"></script>

<link rel="import" href="components/google-chart.html">

</head>

<body>

<google-chart

type="combo"

height="300px"

width="400px"

options="{'seriesType': ‘bars',

'series': {'2': {'type': 'line'}}}"

data="[['Day', 'A', 'B', ‘C'], ['Mon', 20, 45, 28],

['Tue', 31, 66, 38], ['Wed', 50, 80, 55],

['Thu', 77, 50, 77], ['Fri', 68, 15, 66]]">

</google-chart>

</body>

HTMLはこんな感じ…

これだけ

<google-chart>という要素に属性を付加するだけ

すでに、WebComponents (Polymer)

を使ったコンポーネントがたくさんあります!

GoogleサービスのWebComonentsがたくさん用

意されています。

“Polymer Components” “Google Web Components”

などで検索

Public Domain : http://bit.ly/1ivUOel

検索は

モバイル大事● パフォーマンス● API● ツール

まとめ

がんばってます!応援お願いします!

おまけ

ですが、

オープンソースなので、Google以外エンジニアも多く参加しています!

では見てみましょう。

Blinkでは新しい機能を

実装する(Implement)とき出荷(Ship)するとき

削除(Deprecate)するとき

ある取り決めがあります。

blink-devというメーリングリストに

“Intent to”Implement OR

Ship ORDeprecate

を送って賛同を得る

Intent toメールの統計をとってみました。

● chromium.org - 35.5%● google.com - 20.3%● opera.com - 10.9%● samsung.com - 9.4%● intel.com, yoav.ws, adobe.com blacberry.com...

● chromium.org - 48.6%● google.com - 19.0%● opera.com - 13.3%● 個人(gmail.com), intel.

com, samsung.com, yoav.ws ...

● opera.com - 38.2%● chromium.org - 29.8%● samsung.com - 14.9%● google.com, 個人(gmail.

com) ...

この削除(Deprecate)というのが

健全にプロジェクトを運営していくのに大事

Ohlohでデータを見てみると

http://www.ohloh.net/p/chromium-blink

このガーンと減っているのが、WebKitからフォークしたとき

http://www.ohloh.net/p/chromium-blink

その後もコードクリーンアップを実施したり不要な機能を常に検討している

ほぼフラット

みなさまのご参加お待ちしています!

top related