acer upgrade kit (windows7アップグレードキット) 使用方法について windows 7

29
1 Acer Upgrade Kit (Windows7 アップグレードキット) 使用方法について 本書は、Windows 7 Upgrade(アップグレード) KIT の操作手順です。 Windows 7 Upgrade(アップグレード) KIT のお申し込みがお済でない場合は、アップグレード対象機種を ご確認の上、 http://www.acer.com/windows7upgrade/ よりお申し込みください。 【注意事項/同意事項】 Windows7 アップグレード作業に伴い発生した損失、損益に対してエイサーは一切の責任または義務を負 いません。 本作業を行う前に、データのバックアップ、ならびにリカバリ CD を事前に作成頂きます様お願いします。 「Windows 7 Upgrade Advisor」を Windows7 アップグレード前にインストールし、デバイスやハードウェア、ソ フトウェアをスキャンし、Windows7 対応可否、問題の有無を確認して頂くことオススメします。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15& DisplayLang=ja [Windows7 と互換性のないアプリケーション]をご利用の場合、Windows7 アップグレード作業中、Windows7 と互換性のないアプリケーション削除を行う必要が発生し、Windows7 アップグレード作業中を途中で中断ざ るをえない場合があります。また[Windows7 と互換性のない周辺機器]をご利用の場合、Windows7 アップグ レードご利用頂けない場合があります。Windows7 対応可否についてソフトウフェア・周辺機器メーカー様に ご確認ください。 ※LAN ケーブル、プリンタや USB 機器等の外付け周辺機器、および別途ご用意された内部増設類を取り外 した上で、アップグレード作業を行ってください。 標準プリインストールされている[McAfee セキュリティーソフトウェア]は、Windows7 に対応していないアプリ ケーションです。 本書では Windows7 アップグレードに伴い[McAfee セキュリティーソフトウェア]の削除(ア ンイストール)を行います。Windows7 アップグレード完了後は、ウイルスソフトがない状態となります。 Windows7 に対応しているウイルスソフトの事前にご用意頂く事をおすすめします。 Windows7 アップグレード作業には 2 時間以上の時間を要します。 Windows7 においては、メールソフトが標準で付属されなくなりました。そのため、Windows7 移行後は別途メ ールソフトをご用意頂く必要がありますので、Windows7 アップグレード前にメールデータのバックアップを行 って頂くことをおすすめします。 DVD ドライブを搭載されていない Windows7 アップグレードキット対象製品をお持ちの場合、別途市販の DVD ドライブをご用意頂く必要がございます。 パーティション変更されている場合、Windows7 アップグレードキットを正常にご利用頂けない場合があります。 リカバリ CD を作成済みであっても、工場出荷状態(Windows Vista プリンストールの状態)に戻す事ができま せん。 Windows7 アップグレードに伴い、ハードディスク ドライブの空き容量は 32 ビット版の場合:最低 16G、 64 ビット版の場合:最低 20Gを必要とします。

Upload: others

Post on 06-Nov-2021

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

1

Acer Upgrade Kit (Windows7 アップグレードキット) 使用方法について

本書は、Windows 7 Upgrade(アップグレード) KIT の操作手順です。

Windows 7 Upgrade(アップグレード) KIT のお申し込みがお済でない場合は、アップグレード対象機種を

ご確認の上、 http://www.acer.com/windows7upgrade/ よりお申し込みください。

【注意事項/同意事項】

・ Windows7 アップグレード作業に伴い発生した損失、損益に対してエイサーは一切の責任または義務を負

いません。

・ 本作業を行う前に、データのバックアップ、ならびにリカバリ CD を事前に作成頂きます様お願いします。

・ 「Windows 7 Upgrade Advisor」を Windows7 アップグレード前にインストールし、デバイスやハードウェア、ソ

フトウェアをスキャンし、Windows7 対応可否、問題の有無を確認して頂くことオススメします。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&

DisplayLang=ja

・ [Windows7 と互換性のないアプリケーション]をご利用の場合、Windows7 アップグレード作業中、Windows7

と互換性のないアプリケーション削除を行う必要が発生し、Windows7 アップグレード作業中を途中で中断ざ

るをえない場合があります。また[Windows7 と互換性のない周辺機器]をご利用の場合、Windows7 アップグ

レードご利用頂けない場合があります。Windows7 対応可否についてソフトウフェア・周辺機器メーカー様に

ご確認ください。

※LANケーブル、プリンタやUSB機器等の外付け周辺機器、および別途ご用意された内部増設類を取り外

した上で、アップグレード作業を行ってください。

・ 標準プリインストールされている[McAfee セキュリティーソフトウェア]は、Windows7 に対応していないアプリ

ケーションです。 本書では Windows7 アップグレードに伴い[McAfee セキュリティーソフトウェア]の削除(ア

ンイストール)を行います。Windows7 アップグレード完了後は、ウイルスソフトがない状態となります。

Windows7 に対応しているウイルスソフトの事前にご用意頂く事をおすすめします。

・ Windows7 アップグレード作業には 2時間以上の時間を要します。

・ Windows7 においては、メールソフトが標準で付属されなくなりました。そのため、Windows7 移行後は別途メ

ールソフトをご用意頂く必要がありますので、Windows7 アップグレード前にメールデータのバックアップを行

って頂くことをおすすめします。

・ DVD ドライブを搭載されていない Windows7 アップグレードキット対象製品をお持ちの場合、別途市販の

DVD ドライブをご用意頂く必要がございます。

・ パーティション変更されている場合、Windows7アップグレードキットを正常にご利用頂けない場合があります。

リカバリCDを作成済みであっても、工場出荷状態(Windows Vista プリンストールの状態)に戻す事ができま

せん。

・ Windows7 アップグレードに伴い、ハードディスク ドライブの空き容量は 32 ビット版の場合:最低 16G、

64 ビット版の場合:最低 20Gを必要とします。

Page 2: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

2

【操作方法 ・ フェーズ1】

1. [Windows7 Acer Upgrade ディスク]を DVD ドライブに挿入します。

2. 「自動再生」画面が表示されましたら、「Autorun の実行」をクリックします。

3. 「Acer UpgradeKit へようこそ」画面は「1. アップグレードの準備(フェーズ 1)」画面にて [開始]ボタンをクリ

ックします。

4. [ユーザーアカウント制御」が表示されましたら、[続行]ボタンをクリックします。

5. 「(i) Acer Upgrade Wizard」が表示されましたら、しばらくお待ちください。

Page 3: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

3

6. [Acer ライセンス使用許諾契約書]画面が表示されましたら、使用許諾契約をお読み頂き、同意する場合は、

[ライセンス同意書の条件に同意します]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。

7. 「ようこそ」画面が表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

Page 4: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

4

8. [ユーザーデータをバックアップ]画面が表示されます。ここでは、WindowsVista システムに保存されているフ

ァイルと設定を Windows7 へ移行する為の準備が行われます。

→ データバックアップしない場合は、[次へ]ボタンをクリックします。

本書の12ページの 21.の手順にお進みください。

→ データのバックアップを行う場合、「データをバックアップ」をクリックし、

以下の■データバックアップについての手順にお進みください。

Page 5: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

5

■データのバックアップ

【注意】 以下の操作により、データバックする事ができますが、全てのデータのバックアップをお約束するツー

ルではございません。またデータバックした後、正常にデータ復元できない場合があります。本ツールでバックア

ップ作業を行う前に、手動でUSBフラッシュメモリ等にデータバックして頂く事をおすすめします。 データのバッ

クアップ作業はサポート外です。お客様の自己責任において操作を行ってください。

1.[データをバックアップ]ボタンをクリックします。

2. Windows 転送ツールを実施する前にウイザードを閉じる必要があります。[OK]ボタンをクリックします。

3.「Windows 転送ツール」が表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

Page 6: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

6

4.「プログラムを閉じます」と表示されましたら、バックグラウンドで起動しているプログラムのうち、「閉じる必要が

あるプログラム」一覧に表示されているプログラムを全て終了させる必要があります。 [すべて閉じる]ボタンをクリ

ックし「閉じる必要があるプログラム」を閉じます。

5.「新しい転送を開始しますか?それとも現在実行中の転送を続行しますか?」の画面が表示されましたら、

[新しい転送を開始する]をクリックします。

Page 7: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

7

6. 「現在使用しているコンピュータはどれですか?」と表示されましたら、「古いコンピュータ」をクリックします。

7. 「新しいコンピュータにどうファイルと設定を転送するか選択してください」と表示されましたら、[CD、DVD、ま

たは他のリムーバブルメディアを使用する]をクリックします。

8. 「ファイルとプログラムをどう転送するか選択してください」と表示されましたら、「外付けハードディスクまたネ

ットワークの場所」をクリックします。

Page 8: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

8

9. 「ネットワークの場所の選択」が表示されます。

デフォルトで表示されている「ネットワーク場所」は C:\from_old_computer\SaveData.MIG に保存になっていま

す。

→ ハードディスクドライブ内の C:\from_old_computer\SaveData.MIG に保存する場合は、画面右下の[次へ]

ボタンをクリックします。 15 ページ 15.項目にお進みください。

→ C ドライブ内の他のフォルダ、および USB メモリ、外付け HDD に保存する場合は[参照]ボタンをクリックし、

以下の手順にお進みください。下記では、内蔵ハードディスク C ドライブ内に「新しいフォルダ」を作成し、保存

する例を記します。

10.「名前を付けて保存」画面にて「フォルダの参照」をクリックします。

11.画面左側にある「コンピュータ」をクリックし、[ACER(C:)]をクリックします。

Page 9: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

9

12. 「名前を付けて保存」画面上部にある「新しいフォルダ」をクリックすると、「新しいフォルダ」が作成されま

す。

13. 上記で作成された「新しいフォルダ」をタブルクリックすると、以下の様な画面になります。「保存」ボタンをクリ

ックして、SaveData.MIG を保存します。

14. 「ネットワークの場所の選択」画面にて「ネットワーク場所」が、C:\新しいフォルダ\SaveData.MIG になって

いる事を確認し、[次へ]ボタンをクリックします。

Page 10: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

10

15. 「新しいコンピュータに何を転送しますか?」と表示されましたら、「すべてのユーザーアカウント、ファイル、

および設定」をクリックします。

16. 「選択されたファイルと設定の確認」画面が表示されましたら、[転送]ボタンをクリックします。

17. 「転送が完了するまでお待ちください。」と表示されましたら、何も操作せずお待ちください。

Page 11: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

11

18. 「新しいコンピュータにファイルと設定を転送する準備ができました」と表示されましたら、

[閉じる]ボタンをクリックします。以上でユーザーデータのバックアップは完了です。

19.「Windows転送ツール」画面を閉じましたら、デスクトップ上にある[Upgrade Wizard]アイコンをクリックします。

20. [ユーザーアカウント制御(Upgradekit.Launcher)]画面が自動で表示されましたら、[はい]ボタンをクリックし、

12ページにお進みください。

Page 12: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

12

【4 ページ、8.項目の続き】

21. 「Acer Upgrade Wizard」の画面が表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

22. 「製品の選択」画面が表示されます。ご利用の機種が一覧に表示されている機種か、あらためて再確認

をお願い致します。「製品の選択」画面にご利用の機種が掲載されていない場合、

「Acer Upgrade Wizard」をご利用頂けません。

【注意】 間違った製品名をご選択された場合、アップグレード後半の作業にて、正常なドライバとアプリケ

ーションをインストールできなくなるばかりか、誤った BIOSに Upデートされた場合もあり、PCを正常起動で

きなくなります。製品選択をお間違えにより、BIOS-Up デート失敗は有償修理となります。

Page 13: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

13

23. 「Acer アプリケーションアップグレード」画面にて Windows7 に対応していないアプリケーションが表示され

ます。 下記画面の例では付属アプリケーションである「McAfee V9」が Windows7 に対応していないアプリ

ケーションとして表示されています。この場合、「他のアンチウイルスプログラムを使用します。

McAfee V9.116 を削除してください」にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。

※一覧に表示された「Windows7 と互換性のないアプリケーションの削除方法」については、お客様の

自己責任において削除を行ってください。

※既に「McAfee V9」を削除済みの場合は、16 ページ 30.項目にお進みください。

24. 「Acer アプリケーション削除」画面にて削除される Windows7 と互換性のないアプリケーションが一覧として

表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

25. 「Acer アプリケーション削除」画面が表示されます

Page 14: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

14

26. 下記画面の例では、[McAfee SecurityCenterのUninstaller(McAfeeの削除)]の画面が表示されていますが、

「Acer アプリケーション削除」画面に隠れてしまう場合があります。タクスバーにある[McAfee Uninstaller]をク

リックし、[McAfee SecurityCenter の Uninstaller(McAfee の削除)]の画面が表示する事ができます。

[McAfee SecurityCenter]の画面すべてチェックを入れて、[削除]ボタンをクリックします。

Page 15: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

15

27. 「警告」画面が表示されましたら、[削除]ボタンをクリックします。

28. 「削除の完了処理中」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックし、再起動します。

※再起動時エラーが表示され、[次のプログラムが実行中です(このプログラムにより、再起動できません)]と表

示された場合、[今すぐ再起動]ボタンをクリックし、システムを再起動します。

Page 16: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

16

29. 再起動後、[ユーザーアカウント制御(Upgradekit.Launcher)]画面が自動で表示されましたら、[続行]をクリッ

クします。

30. 「Acerアプリケーション削除」画面にてWindows7 と互換性のないアプリケーションが引き続き削除されます。

削除完了後[次へ]ボタンをクリックします。

31. 「コンピュータを再起動してフェーズ1を完了してください」画面が表示されましたら、[再起動]ボタンをクリック

し、システムを再起動します。

Page 17: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

17

【操作方法 ・ フェーズ 2】

32. システム再起動後、「Acer UpgradeKitへようこそ」画面は「2. Windows7のインストール(フェーズ2)」に移り

ます。ここで、付属の「Windows7 DVD(OS セットアップ CD)」を DVD ドライブに挿入し、[開始]ボタンをクリッ

クします。

※「Windows7 DVD を挿入してください」と表示された場合、「Windows7 DVD(OS セットアップ CD)」を DVD ドラ

イブに挿入し、[OK]ボタンをクリックします。

33. 「Windows7 の OSセットアップCD」挿入後、[ユーザーアカウント制御(Microsoft Windows)]画面が表示され

ましたら、[続行]をクリックします。

34. 「Windows のインストール」画面が表示されましたら、[今すぐインストール]をクリックします。

Page 18: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

18

35. 「インストールの重要な更新プログラムの取得」画面が表示されましたら、 [最新のインターネットの更新プロ

グラムを取得しない]をクリックします。

【注意】インターネットに接続されている環境であっても、[最新のインターネットの更新プログラムを取得しな

い]をクリックしてください。

36. 「ライセンス条項をお読みください」画面が表示されましたら、条項文をお読み頂き、同意される場合は[同意

します]にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。

37. 「インストールの種類」画面が表示されましたら、[アップグレード]をクリックします。

Page 19: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

19

38. 「互換性のレポート(デスクトップに保存)」画面が表示されましたら、Windows7 アップグレードした際に正常

動作しないアプリケーションが表示される場合があります。この画面の例では付属アプリケーションである

[esobi V2]が表示され、Windows7 アップグレードした際に正常動作しないアプリケーションである事を示して

います。 Windows7 アップグレードを進める場合は[次へ]ボタンをクリックします。

39. 「Windows のアップグレード中」画面が表示され、プログラムがインストールされていきます。

そのままお待ちください。

※ここから Windows7 のインストールが始まります。おおよそ約 1 時間 30 分以上時間を要します。

※途中、自動で再起動されます。この後、プログラムインストールと再起動が数回行われます。

そのままお待ちください。

40. 「Windows のプロダクトーを入力してください」画面にてプロダクトキーを入力し、[次へ]ボタンをクリックしま

す。

Page 20: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

20

41. 「コンピュータの保護とWindowsの機能向上が自動的に行われるように設定してください」の画面が表示され

ましたら「推奨設定を使用します」をクリックします。

42. 「日付と時刻の設定を確認します」の画面にてタイムゾーン、日付と時刻を確認して、[次へ]ボタンをクリック

します。

43. ワイヤレス LAN 搭載の製品においては、「ワイヤレスネットワークへの接続」画面が表示されます。

ここでは [スキップ]ボタンをクリックします。

Page 21: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

21

【操作方法 ・ フェーズ 3】

44. 自動再起動後、Windows7 が起動し、「Acer UpgradeKit へようこそ」画面は「3. ドライバとアプリケーション

のインストール(フェーズ3)」に移ります。

[開始]ボタンをクリックします。

45. [ユーザーアカウント制御(Upgradekit.Launcher)]画面が自動で表示されましたら、[はい]ボタンをクリックし

ます。

46. 「ようこそ」画面が表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

Page 22: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

22

47. 「Acer Upgradeディスクを挿入してください」の画面が表示されましたら、[Acer Upgradeディスク]DVDにメデ

ィアを入れ替え、[OK]ボタンをクリックします。

48. 「ユーザーデータを復元」画面が表示されます。

→ 先のデータのバックアップを実施している場合は、「データを復元」ボタンをクリックします。

→ データのバックアップを実施していない場合は[次へ]ボタンをクリックし、28 ページ 49.項目に

お進みください。

Page 23: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

23

【データを復元】

1. 「Acer Upgrade Wizard」画面が表示されましたら、[OK]ボタンをクリックし、ウィザードを閉じます。

2. Windows 転送ツールの「Windows 転送ツールへようこそ」画面が表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックし

ます。

3. 「項目を新しいコンピュータに転送する方法を選択してください」画面が表示されましたら、「外付けハードデ

ィスクまたは USB フラッシュドライブ」をクリックします。

Page 24: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

24

4. 「現在使用しているコンピュータ」画面が表示されましたら、[これは新しいコンピュータです]をクリックしま

す。

5. 「Windows 転送ツールで、今までのコンピュータのファイルを外付けハードディスクまたは USB フラッシュドラ

イブに保存済みですか?」の画面が表示されましたら、[はい]をクリックします。

6. データのバックアップ時に保存した savedata を指定して[開く]ボタンをクリックします。

下記の例では、先のデータのバックアップ時に保存した C:\from_old_computer\SaveData.MIG を指定します。

1) 画面左側にある[コンピュータ]をクリックし、[ACER(C:)]のハードディスクドライブをクリックします。

Page 25: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

25

2) [from_old_computer]フォルダをクリックします。

※savedata.MIG をUSBメモリや外付けHDD等に保存した場合、その保存したフォルダを指定します。

3) savedata.MIG を指定して[開く]ボタンをクリックします。

7. 「このコンピュータに転送する内容を選択します」画面に表示されている全てのユーザー名にチェックが入っ

ている事を確認し、[転送]ボタンをクリックし、データを転送します。

8. データ転送が完了するまで、コンピュータを操作せず、そのままお待ちください。

※ 転送時間は、バックアップのデータ量により異なります。 バックアップしたデータ全てを復元できない場合

があります。

Page 26: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

26

9. 「転送が完了しました」画面が表示されましたら、[閉じる]ボタンをクリックします。

10. 「転送を完了するには、コンピュータを再起動してください」の画面にて、[今すぐ再起動]ボタンをクリックし、

システムを再起動します。

15. Windows7 のデスクトップ画面が表示されましたら、自動で「Acer UpgradeKit へようこそ」画面が表示されま

す。

表示されない場合、デスクトップ上にある をクリックします。「ユーザーアカウント制御」画面が表示さ

れましたら、[続行]ボタンをクリックします。

Page 27: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

27

12. 「Acer UpgradeKit へようこそ」画面は「3. ドライバとアプリケーションのインストール(フェーズ3)」にて[開

始]ボタンをクリックします。「ようこそ」画面、または「ユーザーデータを復元」画面が表示されましたら、[次へ]ボタ

ンをクリックします。

→ 28ページ49項目にお進みください。

Page 28: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

28

【22 ページ、48 項目の続き】

49. 「(i)アプリケーションのインストールには、ユーザー情報が必要な場合があります。画面の指示に従って

作業を行い、絶対にシステムをリブートしないでください」という注意が促されます。「OK」ボタンをクリックし

ます。

【注意】システムをリブートなど、Windowsの操作を行った場合、Windows7のアップグレード作業に失敗する

場合があります。

50. ご利用の機種のドライバーとアプリケーションがインストールします。[インストール]ボタンをクリックします。

※ドライバーとアプリケーション作業には数分時間を要します。

51. 「インストールが完了しました」と表示されましたら、[次へ]ボタンをクリックします。

Page 29: Acer Upgrade Kit (Windows7アップグレードキット) 使用方法について Windows 7

29

52. 「完了しました」と表示されましたら、Windows7 アップグレード作業は完了です。

「今すぐ再起動する」にチェックを入れ、[完了]ボタンをクリックします。

【補足】

・ Windows7アップグレード作業完了後、デスクトップ上に「Acer 3GConnection」アイコンが表示される場合が

あります。3GConnection は日本発売製品製品において、3G 搭載製品はございませんので、ご利用頂けま

せん。

・ WindowsVista(工場出荷状態)に戻す場合、D2D リカバリをお試しください。

D2D リカバリの操作方法

1. 電源スイッチを押す

2. 2.Acer ロゴの画面にて[alt]+[F10]キーを押します。

3. eRecovery Management 画面にてリカバリを実施します。

なお、D2D リカバリが正常に行えない場合、リカバリ CD(デフォルトディスク)での復旧が可能ですが、

Windows7 アップグレード後は WindowsVista 用のリカバリCDは作成できません。

リカバリ CD(デフォルトディスク)未作成、または作成失敗の場合で、WindowsVista(工場出荷状態)にお戻

しをご希望の場合、カスタマーセンターへ有償修理にてご依頼ください。

・ Gooogle ツールバーが導入されている場合の対処方法について

Gooogle ツールバーとの互換性の問題により Internet Explorer 8 が応答を停止またはクラッシュします。

対処方法については、下記 URL をご参照ください。

http://support.microsoft.com/kb/968136

Rev1.0