Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位...

21

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

Ⅳ 農 業 集 落 の 現 状

Page 2: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 1 集落としての機能(コミュニティ)を持っている農業集落数

 表1 農業集落の機能別農業集落数

中 国

四 国

中国四国

全 国

集落機能がある農業集落数は、5年前に比べて中国地域が2.3%増加、四国地域が0.8%

増加。

農業集落全体に占める割合は、5年前に比べて中国地域が2.6ポイント増加、四国地域

が1.2ポイント増加。

【集落機能】

農地や山林等の地域資源の維持・管理機能、収穫期の共同作業等農業生産面での相互補完機能、冠婚葬祭等の

地域住民同士が相互に扶助しあいながら生活の維持・向上を図る機能などをいう。

次のいずれかの項目が該当する場合に「集落機能がある」と判定している。

(1) 寄り合いを開催している

(2) 実行組合が存在している

(3) 地域資源の保全が行われている

(4) 活性化のための活動が行われている

注:なお、平成22年は「(4) 活性化のための活動が行われている」については調査を行っていないため、

(1)、(2)及び(3)のいずれかの項目が該当する場合に「集落機能がある」と判定している。

単位:集落

計(実数)寄り合いを

開催している実行組合がある

地域資源の保全を行っている

活性化のための活動を行っている

平成22年 19,739 18,661 17,957 12,114 15,453 …

  27年 19,663 19,094 17,858 11,111 15,789 18,306

構成割合(%)

平成22年 100.0 94.5 91.0 61.4 78.3 …

  27年 100.0 97.1 90.8 56.5 80.3 93.1

総農業集落数区  分

集落機能がある農業集落

単位:集落

計(実数)寄り合いを

開催している実行組合がある

地域資源の保全を行っている

活性化のための活動を行っている

平成22年 11,081 10,548 10,074 5,718 9,200 …

  27年 11,027 10,630 10,161 5,602 8,991 9,880

構成割合(%)

平成22年 100.0 95.2 90.9 51.6 83.0 …

  27年 100.0 96.4 92.1 50.8 81.5 89.6

集落機能がある農業集落

区  分 総農業集落数

単位:集落

計(実数)寄り合いを

開催している実行組合がある

地域資源の保全を行っている

活性化のための活動を行っている

平成22年 30,820 29,209 28,031 17,832 24,653 …

  27年 30,690 29,724 28,019 16,713 24,780 28,186

構成割合(%)

平成22年 100.0 94.8 91.0 57.9 80.0 …

  27年 100.0 96.9 91.3 54.5 80.7 91.8

集落機能がある農業集落

区  分 総農業集落数

単位:集落

計(実数)寄り合いを

開催している実行組合がある

地域資源の保全を行っている

活性化のための活動を行っている

平成22年 139,176 133,660 128,754 101,389 104,229 …

  27年 138,256 134,329 129,856 99,220 109,155 125,709

構成割合(%)

平成22年 100.0 96.0 92.5 72.8 74.9 …

  27年 100.0 97.2 93.9 71.8 79.0 90.9

集落機能がある農業集落

区  分 総農業集落数

- 94 -

Page 3: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図1 農業集落の機能全てに該当する農業集落の割合(中国四国)

図2 農業集落の機能全てに該当する農業集落の増減率(中国四国)(平成27年/22年)

図1の高い管内上位10市町村

(%)

順位 割 合

1位 里庄町(岡山) 100.0

1位 奈義町(岡山) 100.0

1位 西粟倉村(岡山) 100.0

1位 久米南町(岡山) 100.0

5位 智頭町(鳥取) 98.5

6位 伯耆町(鳥取) 97.4

6位 日南町(鳥取) 97.4

8位 南部町(鳥取) 95.6

9位 倉吉市(鳥取) 95.5

10位 北栄町(鳥取) 94.7

市 町 村 名

色 区分 市町村80%以上 3350~80 6330~50 36

30%未満 50該当なし 20

色 区分 市町村50%以上増加 9

0~50%未満増加 7630%未満減少 7330~50%減少 1650%以上減少 16

該当なし 12

- 95 -

Page 4: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

表2 農業集落の機能別農業集落の割合(全国)単位:集落、%

農業集落数(100%)

集落機能がある寄り合いを開催している

実行組合がある地域資源の保全を行っている

活性化のための活動を行っている

138,256 97.2 93.9 71.8 79.0 90.9

7,081 91.4 86.8 74.7 60.9 78.3

1,785 92.5 87.9 36.4 64.6 82.2

3,615 97.0 93.8 82.4 80.6 89.5

2,641 98.6 97.5 90.4 83.6 95.0

2,765 95.8 93.4 59.9 88.4 87.2

2,736 97.1 95.1 91.8 92.5 91.5

3,890 98.4 96.5 88.7 92.6 89.9

3,802 97.0 94.3 68.5 69.2 91.8

3,277 99.0 96.0 92.2 61.2 89.1

1,964 98.5 97.5 89.7 74.2 91.3

3,982 98.1 93.0 90.0 68.3 90.0

3,497 98.9 98.0 87.6 71.1 94.1

143 88.8 67.8 24.5 15.4 66.4

1,286 97.6 94.6 91.3 42.7 78.8

5,088 97.0 95.4 92.3 83.7 89.3

2,220 96.2 93.9 95.9 91.7 88.4

1,923 96.2 95.3 82.1 86.4 92.5

1,819 98.0 96.3 94.4 93.3 95.2

1,614 97.6 96.7 59.8 73.3 95.2

4,727 97.4 96.7 83.5 89.1 96.4

3,050 98.4 93.8 88.0 85.4 93.1

3,361 98.0 91.5 84.2 69.8 91.0

3,062 99.4 95.6 91.5 84.4 90.4

2,140 97.0 95.3 55.3 80.0 90.8

1,549 98.8 97.7 95.3 95.2 95.5

1,684 95.7 93.4 81.5 82.2 88.3

776 97.7 94.2 94.7 81.7 88.5

3,741 98.4 96.4 84.4 94.1 93.6

1,447 99.0 98.6 76.8 88.6 96.0

1,599 96.4 93.8 28.7 79.8 90.8

1,625 98.5 96.7 95.0 93.4 94.5

4,093 97.2 91.0 40.7 76.5 93.5

4,548 99.0 92.7 57.1 86.1 96.4

5,229 97.6 90.9 59.7 78.4 95.7

4,168 93.7 86.3 52.4 75.1 85.3

2,247 94.7 89.9 52.0 69.5 87.2

3,179 99.0 93.8 75.1 92.1 92.6

3,143 96.5 95.8 53.6 82.8 93.9

2,458 94.4 87.3 14.6 77.3 82.5

3,446 99.5 98.3 96.1 91.1 94.9

1,932 98.6 96.7 95.3 95.1 93.6

2,941 98.0 94.3 79.4 57.7 88.7

4,206 98.0 96.8 81.0 81.0 95.8

3,312 98.7 95.7 58.8 83.0 96.5

2,656 97.9 94.5 78.8 86.9 93.8

6,059 96.5 94.8 6.3 65.0 88.3

750 94.9 93.6 25.7 53.2 92.8

埼 玉

山 形

福 島

茨 城

栃 木

群 馬

全 国

北 海 道

青 森

岩 手

宮 城

秋 田

宮 崎

鹿 児 島

沖 縄

徳 島

香 川

愛 媛

高 知

福 岡

佐 賀

長 崎

熊 本

大 分

山 口

三 重

滋 賀

京 都

大 阪

兵 庫

奈 良

和 歌 山

鳥 取

島 根

岡 山

広 島

愛 知

千 葉

東 京

福 井

山 梨

長 野

岐 阜

静 岡

神 奈 川

新 潟

富 山

石 川

- 96 -

Page 5: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図3 農業集落の機能全てに該当する農業集落の割合(全国)

図4 農業集落の機能全てに該当する農業集落の増減率(全国)(平成27年/22年)

図3の高い上位5県及び

管内各県順位

(%)

順 位 県 名 割 合

1位 滋 賀 県 89.6

2位 佐 賀 県 89.5

3位 福 井 県 89.4

4位 鳥 取 県 87.9

5位 福 岡 県 86.8

23位 香 川 県 65.9

30位 広 島 県 52.2

32位 岡 山 県 50.8

36位 愛 媛 県 48.1

38位 山 口 県 43.2

39位 徳 島 県 39.6

40位 島 根 県 38.1

45位 高 知 県 13.3

色 区分 都道府県80%以上 750~80 2630~50 8

30%未満 6

色 区分 都道府県50%以上増加 210~50%増加 9

0~10%未満増加 1510%未満減少 1810%以上減少 3

- 97 -

Page 6: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 2 過去1年間の寄り合いの回数

 図1 寄り合いの開催回数別農業集落数(中国、四国、全国)

 表1 寄り合いの開催回数別農業集落数

中 国

全 国

四 国

過去1年間に寄り合いを開催している農業集落数は、5年前に比べて中国地域が0.6%

減少、四国地域が0.9%増加。

寄り合いの開催回数別割合をみると、中国地域、四国地域ともに11~15回の層で増加。

414.6

333.7

258.9

130.3150.1

409.8

343.8

265.2

132.1 147.7

0

100

200

300

400

500

1~5回 6~10回 11~15回 16~20回 21回以上

(100集落)

71.2

41.438.3

15.3 13.4

68.0

40.6 40.0

16.0 13.9

0

20

40

60

80

1~5回 6~10回 11~15回 16~20回 21回以上

(100集落)

成22

27

47.8

24.0

17.4

6.6 4.9

48.5

24.4

18.5

6.23.9

0

20

40

60

80

1~5回 6~10回 11~15回 16~20回 21回以上

(100集落)

単位:集落

139,176 128,754 41,463 33,368 25,889 13,029 15,005 10,422 138,256 129,856 40,980 34,377 26,516 13,210 14,773 8,400

30,820 28,031 11,900 6,542 5,569 2,188 1,832 2,789 30,690 28,019 11,654 6,503 5,853 2,224 1,785 2,671

中 国 19,739 17,957 7,119 4,138 3,829 1,529 1,342 1,782 19,663 17,858 6,802 4,060 4,002 1,600 1,394 1,805

鳥 取 1,626 1,559 355 444 331 198 231 67 1,625 1,572 346 451 341 200 234 53

島 根 4,088 3,649 1,059 772 999 468 351 439 4,093 3,723 960 718 1,170 488 387 370

岡 山 4,576 4,131 1,580 997 849 346 359 445 4,548 4,215 1,553 1,024 900 384 354 333

広 島 5,258 4,866 2,072 1,069 1,187 295 243 392 5,229 4,752 1,960 1,052 1,168 306 266 477

山 口 4,191 3,752 2,053 856 463 222 158 439 4,168 3,596 1,983 815 423 222 153 572

四 国 11,081 10,074 4,781 2,404 1,740 659 490 1,007 11,027 10,161 4,852 2,443 1,851 624 391 866

徳 島 2,247 1,999 1,420 325 170 52 32 248 2,247 2,021 1,400 371 179 53 18 226

香 川 3,179 2,982 1,131 812 666 226 147 197 3,179 2,981 1,147 821 691 221 101 198

愛 媛 3,196 2,965 974 751 708 290 242 231 3,143 3,012 976 786 774 262 214 131

高 知 2,459 2,128 1,256 516 196 91 69 331 2,458 2,147 1,329 465 207 88 58 311

中国四国

1~5回 6~10 11~15 16~20小計 21回以上

全 国

寄り合いを

開催しな

かった農業

集落

平成22年 27年

寄り合いを開催した農業集落

小計 1~5回 6~10 11~15 16~20

寄り合いを

開催しな

かった農業

集落

計21回以上

寄り合いを開催した農業集落

- 98 -

Page 7: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図3 11回以上寄り合いを行った農業集落の増減率(中国四国)(平成27年/22年)

図2 11回以上寄り合いを行った農業集落の割合(中国四国)

図2の高い管内上位10市町村

(%)

順位 割 合

1位 佐那河内村(徳島) 100.0

2位 北栄町(鳥取) 97.4

3位 奈義町(岡山) 96.9

4位 湯梨浜町(鳥取) 92.0

5位 里庄町(岡山) 87.5

6位 綾川町(香川) 81.4

7位 松前町(愛媛) 81.0

8位 雲南市(島根) 80.7

9位 八頭町(鳥取) 80.4

10位 勝央町(岡山) 80.0

市 町 村 名

注:寄り合いを開催した農業集落に占める割合(以下、同じ)

色 区分 市町村80%以上 1050~80 3330~50 4820~30 41

20%未満 46該当なし 24

色 区分 市町村50%以上増加 1930~50%増加 11

0~30%未満増加 7530%未満減少 5830%以上減少 25

該当なし 14

- 99 -

Page 8: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

表2 寄り合いの開催回数別農業集落数(全国)単位:集落

139,176 128,754 41,463 33,368 53,923 138,256 129,856 40,980 34,377 54,499 △ 0.7 0.9 △ 1.2 3.0 1.1

7,135 6,213 2,039 1,975 2,199 7,081 6,147 2,186 2,078 1,883 △ 0.8 △ 1.1 7.2 5.2 △ 14.4

1,785 1,531 619 433 479 1,785 1,569 580 466 523 0.0 2.5 △ 6.3 7.6 9.2

3,615 3,514 916 878 1,720 3,615 3,392 729 838 1,825 0.0 △ 3.5 △ 20.4 △ 4.6 6.1

2,644 2,587 426 646 1,515 2,641 2,575 355 617 1,603 △ 0.1 △ 0.5 △ 16.7 △ 4.5 5.8

2,765 2,572 590 752 1,230 2,765 2,582 514 801 1,267 0.0 0.4 △ 12.9 6.5 3.0

2,725 2,592 431 657 1,504 2,736 2,602 387 657 1,558 0.4 0.4 △ 10.2 0.0 3.6

4,152 4,003 916 1,175 1,912 3,890 3,753 848 1,135 1,770 △ 6.3 △ 6.2 △ 7.4 △ 3.4 △ 7.4

3,816 3,435 1,305 1,057 1,073 3,802 3,584 1,354 1,105 1,125 △ 0.4 4.3 3.8 4.5 4.8

3,311 2,997 1,091 959 947 3,277 3,146 1,175 1,034 937 △ 1.0 5.0 7.7 7.8 △ 1.1

2,018 1,922 597 480 845 1,964 1,914 629 482 803 △ 2.7 △ 0.4 5.4 0.4 △ 5.0

4,066 3,803 1,327 1,267 1,209 3,982 3,703 1,430 1,265 1,008 △ 2.1 △ 2.6 7.8 △ 0.2 △ 16.6

3,517 3,221 1,128 957 1,136 3,497 3,428 1,228 1,073 1,127 △ 0.6 6.4 8.9 12.1 △ 0.8

166 71 37 31 3 143 97 75 16 6 △ 13.9 36.6 102.7 △ 48.4 100.0

1,409 1,188 546 266 376 1,286 1,216 549 290 377 △ 8.7 2.4 0.5 9.0 0.3

5,088 4,861 1,018 1,383 2,460 5,088 4,854 994 1,450 2,410 0.0 △ 0.1 △ 2.4 4.8 △ 2.0

2,220 2,079 310 589 1,180 2,220 2,084 318 585 1,181 0.0 0.2 2.6 △ 0.7 0.1

1,931 1,813 641 501 671 1,923 1,832 682 505 645 △ 0.4 1.0 6.4 0.8 △ 3.9

1,818 1,749 424 481 844 1,819 1,751 412 518 821 0.1 0.1 △ 2.8 7.7 △ 2.7

1,614 1,499 446 421 632 1,614 1,561 472 437 652 0.0 4.1 5.8 3.8 3.2

4,736 4,511 820 946 2,745 4,727 4,572 644 1,081 2,847 △ 0.2 1.4 △ 21.5 14.3 3.7

3,118 2,859 1,091 668 1,100 3,050 2,860 1,005 720 1,135 △ 2.2 0.0 △ 7.9 7.8 3.2

3,366 2,984 656 556 1,772 3,361 3,076 650 620 1,806 △ 0.1 3.1 △ 0.9 11.5 1.9

3,094 2,852 1,047 524 1,281 3,062 2,927 1,064 547 1,316 △ 1.0 2.6 1.6 4.4 2.7

2,109 1,954 546 502 906 2,140 2,039 570 502 967 1.5 4.4 4.4 0.0 6.7

1,549 1,490 218 259 1,013 1,549 1,513 220 267 1,026 0.0 1.5 0.9 3.1 1.3

1,693 1,565 397 388 780 1,684 1,573 394 350 829 △ 0.5 0.5 △ 0.8 △ 9.8 6.3

777 726 289 190 247 776 731 260 192 279 △ 0.1 0.7 △ 10.0 1.1 13.0

3,745 3,573 569 761 2,243 3,741 3,607 593 758 2,256 △ 0.1 1.0 4.2 △ 0.4 0.6

1,446 1,363 457 330 576 1,447 1,427 485 357 585 0.1 4.7 6.1 8.2 1.6

1,597 1,399 637 370 392 1,599 1,500 706 419 375 0.1 7.2 10.8 13.2 △ 4.3

1,626 1,559 355 444 760 1,625 1,572 346 451 775 △ 0.1 0.8 △ 2.5 1.6 2.0

4,088 3,649 1,059 772 1,818 4,093 3,723 960 718 2,045 0.1 2.0 △ 9.3 △ 7.0 12.5

4,576 4,131 1,580 997 1,554 4,548 4,215 1,553 1,024 1,638 △ 0.6 2.0 △ 1.7 2.7 5.4

5,258 4,866 2,072 1,069 1,725 5,229 4,752 1,960 1,052 1,740 △ 0.6 △ 2.3 △ 5.4 △ 1.6 0.9

4,191 3,752 2,053 856 843 4,168 3,596 1,983 815 798 △ 0.5 △ 4.2 △ 3.4 △ 4.8 △ 5.3

2,247 1,999 1,420 325 254 2,247 2,021 1,400 371 250 0.0 1.1 △ 1.4 14.2 △ 1.6

3,179 2,982 1,131 812 1,039 3,179 2,981 1,147 821 1,013 0.0 0.0 1.4 1.1 △ 2.5

3,196 2,965 974 751 1,240 3,143 3,012 976 786 1,250 △ 1.7 1.6 0.2 4.7 0.8

2,459 2,128 1,256 516 356 2,458 2,147 1,329 465 353 0.0 0.9 5.8 △ 9.9 △ 0.8

3,461 3,372 963 893 1,516 3,446 3,386 928 960 1,498 △ 0.4 0.4 △ 3.6 7.5 △ 1.2

1,935 1,871 278 427 1,166 1,932 1,868 232 458 1,178 △ 0.2 △ 0.2 △ 16.5 7.3 1.0

2,947 2,671 1,191 658 822 2,941 2,774 1,271 651 852 △ 0.2 3.9 6.7 △ 1.1 3.6

4,208 4,110 1,156 1,155 1,799 4,206 4,073 974 1,181 1,918 0.0 △ 0.9 △ 15.7 2.3 6.6

3,313 3,119 1,121 848 1,150 3,312 3,168 1,079 867 1,222 0.0 1.6 △ 3.7 2.2 6.3

2,663 2,478 669 642 1,167 2,656 2,510 646 725 1,139 △ 0.3 1.3 △ 3.4 12.9 △ 2.4

6,059 5,486 2,502 1,630 1,354 6,059 5,741 2,581 1,716 1,444 0.0 4.6 3.2 5.3 6.6

745 690 149 171 370 750 702 107 151 444 0.7 1.7 △ 28.2 △ 11.7 20.0

11回

以上6~10

11回

以上小計 1~5回 6~10

平成22年 27年

千 葉

増減率(%)(27/22)

農 業

集落数

寄り合いを開催した農業集落

農 業

集落数

寄り合いを開催した農業集落

農 業

集落数

寄り合いを開催した農業集落

小計 1~5回 6~1011回

以上小計 1~5回

埼 玉

全 国

北 海 道

青 森

岩 手

宮 城

秋 田

山 形

福 島

茨 城

栃 木

群 馬

愛 知

東 京

神 奈 川

新 潟

富 山

石 川

福 井

山 梨

長 野

岐 阜

静 岡

山 口

三 重

滋 賀

京 都

大 阪

兵 庫

奈 良

和 歌 山

鳥 取

島 根

岡 山

広 島

沖 縄

徳 島

香 川

愛 媛

高 知

福 岡

佐 賀

長 崎

熊 本

大 分

宮 崎

鹿 児 島

- 100 -

Page 9: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図4 11回以上寄り合いを行った農業集落の割合(全国)

図5 11回以上寄り合いを行った農業集落の増減率(全国)(平成27年/22年)

図4の高い上位5県及び

管内各県順位

(%)

順 位 県 名 割 合

1位 滋 賀 県 67.8

2位 沖 縄 県 63.2

3位 佐 賀 県 63.1

4位 兵 庫 県 62.5

5位 長 野 県 62.3

10位 島 根 県 54.9

14位 鳥 取 県 49.3

25位 愛 媛 県 41.5

28位 岡 山 県 38.9

31位 広 島 県 36.6

33位 香 川 県 34.0

44位 山 口 県 22.2

45位 高 知 県 16.4

46位 徳 島 県 12.4

色 区分 都道府県60%以上 650~60 640~50 1430~40 13

30%未満 8

色 区分 都道府県10%以上増加 45~10%増加 9

0~5%未満増加 185%未満減少 115%以上減少 5

- 101 -

Page 10: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 3 過去1年間の寄り合いの議題別農業集落数

 図1 寄り合いの議題別農業集落の割合(中国、四国、全国)(複数回答)

  四 国

注:1 平成22年は「再生可能エネルギーへの取組」の設問は設けていない。

  2 数値は、それぞれ寄り合いを開催した農業集落に占める割合

全 国 

 表1 寄り合いの議題別農業集落数(複数回答)

中 国

2.5

48.4

53.1

60.3

74.8

81.5

89.1

49.9

38.7

55.1

67.8

68.3

82.6

0 20 40 60 80 100(%)

3.9

57.0

66.4

68.3

79.2

90.0

90.3

57.4

52.0

62.4

73.8

78.5

83.4

020406080100(%)

平成22年

27年

農業集落行事(祭り・イベント等)

の計画・推進

環境美化・自然環境の保全

農道・農業用用排水路・ため池

の管理

集落共有財産・共用施設の管理

農業集落内の福祉・厚生

農業生産にかかる事項

再生可能エネルギーへの取組

寄り合いを開催した農業集落のうち、8割以上の農業集落が「農業集落行事(祭り・イ

ベント等)の計画・推進」及び「環境美化・自然環境の保全」の議題で開催。

また、「農業生産にかかる事項」を除いて、前回の割合を上回る。

4.3

63.8

65.7

68.6

79.7

89.7

90.2

63.7

49.6

63.0

71.4

77.3

82.9

0 20 40 60 80 100(%)

農業集落行事(祭り・イベント等)

の計画・推進

環境美化・自然環境の保全

農道・農業用用排水路・ため池

の管理

集落共有財産・共用施設の管理

農業集落内の福祉・厚生

農業生産にかかる事項

再生可能エネルギーへの取組

単位:集落

128,754 82,062 91,903 81,066 99,499 106,715 63,881 129,856 82,890 103,557 89,054 116,457 117,158 85,256 5,646

28,031 15,346 20,084 16,759 20,982 23,302 13,236 28,019 15,087 21,751 18,332 24,347 25,173 17,252 940

中 国 17,957 10,316 13,258 11,207 14,098 14,982 9,334 17,858 10,172 14,148 12,205 16,066 16,120 11,855 689

鳥 取 1,559 1,324 1,260 1,210 1,234 1,340 966 1,572 1,367 1,510 1,326 1,496 1,503 1,363 66

島 根 3,649 2,387 2,586 2,266 2,973 2,984 2,181 3,723 2,406 2,966 2,517 3,572 3,512 3,061 133

岡 山 4,131 1,962 3,296 2,692 3,265 3,516 2,128 4,215 2,015 3,421 2,918 3,718 3,779 2,613 142

広 島 4,866 2,546 3,676 3,361 4,219 4,586 2,845 4,752 2,392 3,819 3,471 4,496 4,575 3,381 227

山 口 3,752 2,097 2,440 1,678 2,407 2,556 1,214 3,596 1,992 2,432 1,973 2,784 2,751 1,437 121

四 国 10,074 5,030 6,826 5,552 6,884 8,320 3,902 10,161 4,915 7,603 6,127 8,281 9,053 5,397 251

徳 島 1,999 600 1,225 838 1,355 1,577 477 2,021 525 1,418 887 1,730 1,758 864 40

香 川 2,982 2,123 2,055 1,687 1,861 2,428 1,176 2,981 2,006 2,313 1,862 2,228 2,570 1,401 65

愛 媛 2,965 1,688 2,276 1,964 2,244 2,556 1,461 3,012 1,730 2,521 2,157 2,684 2,862 2,195 98

高 知 2,128 619 1,270 1,063 1,424 1,759 788 2,147 654 1,351 1,221 1,639 1,863 937 48

中国四国

平成22年 27年

農業集落内

の福祉・厚生

寄り合いを

開催した

農業集落数

農業生産に

かかる事項

農道・農業用用

排水路・

ため池の管理

集落共有財

産・共用施設

の管理

環境美化・

自然環境

の保全

農業集落行事(祭

り・イ ベント等)の

計画・推進

農業集落内

の福祉・厚生

寄り合いの議題(複数回答)

再生可能

エネルギー

への取組

寄り合いを

開催した

農業集落数

寄り合いの議題(複数回答)

農業生産に

かかる事項

農道・農業用用

排水路・

ため池の管理

集落共有財

産・共用施設

の管理

環境美化・

自然環境

の保全

農業集落行事(祭

り・イ ベント等)の

計画・推進

全 国

- 102 -

Page 11: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図3 農道・農業用用排水路・ため池の管理の議題で寄り合いを行った      農業集落の割合(中国四国)                   

図2 環境美化・自然環境の保全の議題で寄り合いを行った 農業集落の割合(中国四国)         

図2の議題で全ての農業集落が

寄り合いを行った管内市町村

(計 40市町村)

図3の議題で全ての農業集落が

寄り合いを行った管内市町村

(計 14市町村)

倉 吉 市 ( 鳥 取 ) 鳴 門 市 ( 徳 島 )

境 港 市 ( 鳥 取 ) 勝 浦 町 ( 徳 島 )

三 朝 町 ( 鳥 取 ) 佐那河内村(徳島)

湯 梨 浜 町 ( 鳥 取 ) つるぎ町 ( 徳 島 )

北 栄 町 ( 鳥 取 ) 東 みよし町 (徳 島)

飯 南 町 ( 島 根 ) 小 豆 島 町 ( 香 川 )

美 郷 町 ( 島 根 ) 直 島 町 ( 香 川 )

津 和 野 町 ( 島 根 ) 松 前 町 ( 愛 媛 )

海 士 町 ( 島 根 ) 内 子 町 ( 愛 媛 )

西 ノ島 町 ( 島 根 ) 伊 方 町 ( 愛 媛 )

知 夫 村 ( 島 根 ) 松 野 町 ( 愛 媛 )

里 庄 町 ( 岡 山 ) 鬼 北 町 ( 愛 媛 )

新 庄 村 ( 岡 山 ) 安 田 町 ( 高 知 )

鏡 野 町 ( 岡 山 ) 芸 西 村 ( 高 知 )

勝 央 町 ( 岡 山 ) 三 原 村 ( 高 知 )

奈 義 町 ( 岡 山 )

西 粟 倉 村 ( 岡 山 )

美 咲 町 ( 岡 山 )

大 竹 市 ( 広 島 )

府 中 町 ( 広 島 )

海 田 町 ( 広 島 )

熊 野 町 ( 広 島 )

坂 町 ( 広 島 )

和 木 町 ( 山 口 )

阿 武 町 ( 山 口 )

若 桜 町 ( 鳥 取 )

三 朝 町 ( 鳥 取 )

北 栄 町 ( 鳥 取 )

日吉津村(鳥取)

日 南 町 ( 鳥 取 )

江 府 町 ( 鳥 取 )

知 夫 村 ( 島 根 )

西 粟 倉 村 ( 岡 山 )

久 米 南 町 ( 岡 山 )

府 中 町 ( 広 島 )

熊 野 町 ( 広 島 )

直 島 町 ( 香 川 )

松 前 町 ( 愛 媛 )

松 野 町 ( 愛 媛 )

色 区分 市町村100% 40

90~100 6780~90 4250~80 42

50%未満 10該当なし 1

色 区分 市町村100% 14

90~100 4980~90 4450~80 71

50%未満 22該当なし 2

- 103 -

Page 12: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

表2 寄り合いの議題別農業集落の割合(全国)(複数回答)単位:集落、%

128,754 63.7 71.4 63.0 77.3 82.9 49.6 129,856 63.8 79.7 68.6 89.7 90.2 65.7 4.3

6,213 72.8 54.8 59.5 74.2 85.5 51.3 6,147 71.2 66.1 61.3 87.4 92.3 67.1 7.3

1,531 46.4 48.7 61.1 76.9 76.2 44.1 1,569 50.6 67.6 69.5 88.0 82.0 56.7 2.9

3,514 74.2 69.7 64.6 77.6 80.8 55.4 3,392 77.5 77.8 72.8 89.8 89.7 69.2 3.6

2,587 85.1 79.7 73.5 86.1 84.8 71.1 2,575 83.5 85.0 76.8 95.6 91.9 81.6 7.5

2,572 80.3 79.7 78.0 83.3 86.1 52.0 2,582 80.7 83.8 81.0 88.7 88.7 55.7 3.0

2,592 84.0 82.5 72.3 79.5 89.0 60.0 2,602 87.3 95.2 78.9 92.9 95.6 77.7 4.3

4,003 73.7 85.0 70.5 83.4 83.7 50.0 3,753 76.6 90.1 74.6 90.0 88.6 54.7 4.7

3,435 49.8 62.3 60.8 78.8 81.6 38.2 3,584 49.7 81.0 69.0 91.8 87.7 58.5 5.3

2,997 66.1 61.0 52.9 76.8 81.7 39.9 3,146 67.3 72.9 58.3 90.3 89.5 67.8 3.7

1,922 52.1 66.9 57.7 81.0 86.0 52.4 1,914 50.1 77.4 61.9 93.4 91.4 72.8 3.4

3,803 54.5 59.7 50.7 76.3 80.6 41.1 3,703 47.6 61.2 54.5 83.2 83.6 45.5 2.4

3,221 53.1 67.3 64.3 70.4 80.3 31.8 3,428 49.1 77.7 77.0 89.0 89.6 69.0 1.8

71 22.5 4.2 29.6 69.0 97.2 28.2 97 16.5 10.3 4.1 69.1 86.6 30.9 6.2

1,188 59.7 34.4 24.2 33.3 70.7 21.7 1,216 58.9 43.0 26.8 63.9 86.1 45.3 2.7

4,861 87.4 86.1 75.3 74.2 86.6 52.8 4,854 88.4 92.0 81.5 87.5 91.1 62.4 3.1

2,079 94.5 91.8 73.3 81.1 84.2 54.4 2,084 94.8 94.0 79.5 87.6 87.7 60.0 4.1

1,813 78.0 84.6 71.2 72.6 88.9 39.9 1,832 77.7 89.5 77.2 94.2 95.1 67.4 3.4

1,749 87.5 87.4 77.4 84.0 85.8 54.6 1,751 87.1 89.3 82.7 90.2 91.1 62.4 3.1

1,499 45.1 67.4 63.6 84.6 91.0 57.6 1,561 45.5 76.4 65.9 93.8 97.3 82.6 7.3

4,511 67.5 81.6 80.2 87.0 92.1 75.2 4,572 69.7 91.8 86.0 98.7 98.1 90.7 8.4

2,859 65.5 71.5 57.0 72.7 80.0 38.1 2,860 70.6 81.2 66.3 85.1 89.1 55.9 3.6

2,984 45.4 57.8 58.2 75.2 86.1 55.0 3,076 45.4 73.9 64.1 92.5 94.2 73.4 6.2

2,852 62.6 65.5 52.9 66.9 74.3 37.9 2,927 63.6 78.5 60.9 86.2 87.7 55.0 3.0

1,954 61.5 74.7 64.1 79.1 79.2 49.6 2,039 62.2 79.4 69.9 88.0 83.1 59.1 5.6

1,490 89.4 91.5 75.8 85.9 83.0 60.5 1,513 88.6 94.3 82.7 96.3 94.4 84.6 6.9

1,565 83.2 84.9 72.7 76.3 83.8 53.4 1,573 84.8 92.2 79.5 91.4 91.4 62.6 3.4

726 65.3 68.2 51.5 50.4 58.0 39.9 731 66.9 81.0 60.2 66.2 71.3 43.5 4.2

3,573 79.3 87.0 75.4 85.1 84.4 56.5 3,607 80.7 92.0 81.8 89.7 90.4 67.1 6.0

1,363 61.4 70.2 66.9 78.5 75.3 39.0 1,427 61.2 84.0 70.5 95.0 94.0 66.0 8.2

1,399 41.5 65.8 53.3 75.5 81.0 43.7 1,500 39.9 82.1 57.7 91.1 89.7 63.1 3.7

1,559 84.9 80.8 77.6 79.2 86.0 62.0 1,572 87.0 96.1 84.4 95.2 95.6 86.7 4.2

3,649 65.4 70.9 62.1 81.5 81.8 59.8 3,723 64.6 79.7 67.6 95.9 94.3 82.2 3.6

4,131 47.5 79.8 65.2 79.0 85.1 51.5 4,215 47.8 81.2 69.2 88.2 89.7 62.0 3.4

4,866 52.3 75.5 69.1 86.7 94.2 58.5 4,752 50.3 80.4 73.0 94.6 96.3 71.1 4.8

3,752 55.9 65.0 44.7 64.2 68.1 32.4 3,596 55.4 67.6 54.9 77.4 76.5 40.0 3.4

1,999 30.0 61.3 41.9 67.8 78.9 23.9 2,021 26.0 70.2 43.9 85.6 87.0 42.8 2.0

2,982 71.2 68.9 56.6 62.4 81.4 39.4 2,981 67.3 77.6 62.5 74.7 86.2 47.0 2.2

2,965 56.9 76.8 66.2 75.7 86.2 49.3 3,012 57.4 83.7 71.6 89.1 95.0 72.9 3.3

2,128 29.1 59.7 50.0 66.9 82.7 37.0 2,147 30.5 62.9 56.9 76.3 86.8 43.6 2.2

3,372 86.4 78.3 62.3 74.7 75.4 44.5 3,386 91.7 92.8 65.3 93.6 91.3 59.9 2.3

1,871 94.4 86.2 75.4 81.9 78.7 49.8 1,868 97.1 97.0 77.9 96.1 91.3 64.3 8.9

2,671 51.3 49.1 50.1 67.0 71.1 39.4 2,774 54.9 54.1 53.7 84.9 88.2 59.9 1.4

4,110 63.4 71.4 69.4 85.6 87.6 59.6 4,073 63.6 83.7 76.8 97.5 94.4 82.3 6.4

3,119 57.7 75.6 66.4 86.3 86.6 52.8 3,168 59.6 85.3 74.9 96.7 93.0 79.9 4.2

2,478 70.9 78.5 64.7 81.9 83.6 60.6 2,510 71.8 86.1 71.9 95.1 91.1 79.3 5.5

5,486 23.4 60.8 45.0 78.9 80.1 48.4 5,741 23.3 67.7 49.2 90.1 85.1 66.5 3.0

690 49.1 31.3 50.4 85.1 90.7 55.1 702 46.7 47.3 61.3 94.7 95.4 81.3 6.8

石 川

沖 縄

佐 賀

長 崎

熊 本

大 分

宮 崎

鹿児島

鳥 取

長 野

岐 阜

静 岡

愛 知

三 重

滋 賀

福 岡

高 知

愛 媛

香 川

徳 島

山 口

神奈川

新 潟

富 山

岩 手

宮 城

秋 田

山 形

福 島

全 国

北海道

農業 生産

にか かる

事項

寄り合いを

開催した

農業集落数

(100%)

寄り合いの議題(複数回答)

27年平成22年

兵 庫

大 阪

京 都

東 京

千 葉

埼 玉

群 馬

再生可能エ

ネルギーへ

の取組

農業 集落

内 の 福

祉・厚生

農 業集落行

事 (祭り・

イ ベ ン ト

等 ) の 計

画・推進

環境美化・

自然環境の

保全

集落共 有財

産・共 用施

設の管理

農道・農業

用 用 排 水

路・ため池

の管理

農業 集落

内 の 福

祉・厚生

農 業集 落行

事 (祭 り・

イ ベ ン ト

等 ) の 計

画・推進

環境美化・

自然環境の

保全

集落共 有財

産・共 用施

設の管理

福 井

山 梨

茨 城

栃 木

農道・農業

用 用 排 水

路・ため池

の管理

農業 生産

にか かる

事項

寄り合いを

開催した

農業集落数

(100%)

寄り合いの議題(複数回答)

青 森

広 島

岡 山

島 根

和歌山

奈 良

- 104 -

Page 13: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 農業集落の割合(全国)           

      農業集落の割合(全国)                     

図4 環境美化・自然環境の保全の議題で寄り合いを行った

図5 農道・農業用用排水路・ため池の管理の議題で寄り合いを行った

図4の高い上位5県及び

管内各県順位(%)

図5の高い上位5県及び

管内各県順位(%)

順 位 県 名 割 合

1位 佐 賀 県 97.0

2位 鳥 取 県 96.1

3位 山 形 県 95.2

4位 滋 賀 県 94.3

5位 富 山 県 94.0

19位 愛 媛 県 83.7

23位 岡 山 県 81.2

26位 広 島 県 80.4

27位 島 根 県 79.7

32位 香 川 県 77.6

37位 徳 島 県 70.2

39位 山 口 県 67.6

42位 高 知 県 62.9

順 位 県 名 割 合

1位 長 野 県 98.7

2位 熊 本 県 97.5

3位 大 分 県 96.7

4位 滋 賀 県 96.3

5位 佐 賀 県 96.1

6位 島 根 県 95.9

8位 鳥 取 県 95.2

12位 広 島 県 94.6

28位 愛 媛 県 89.1

31位 岡 山 県 88.2

38位 徳 島 県 85.6

42位 山 口 県 77.4

43位 高 知 県 76.3

44位 香 川 県 74.7

色 区分 都道府県95%以上 1090~95 1580~90 1670~80 3

70%未満 3

色 区分 都道府県90%以上 1180~90 1570~80 1150~70 7

50%未満 3

- 105 -

Page 14: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 4 地域資源の保全状況

 図1 地域資源のある農業集落の保全状況(中国、四国、全国)

注:( )内の数値は、地域資源のある農業集落に占める割合

全 国

 表1 地域資源のある農業集落の保全状況

中 国 四 国

農地や河川・水路などの地域資源が存在している農業集落における各資源の保全状況

は、中国地域、四国地域ともに全体の8割の農業集落で「農業用用排水路」の保全を実施。

615.5

(46.1)

982.1

(78.4)643.5

(52.7)

240.5

(22.8)

264.5

(60.8)

720.9

(53.9)

269.8

(21.6)

577.5

(47.3)

812.3

(77.2)

170.8 (39.2)

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

農地 農業用用排水路 河川・水路 森林 ため池・湖沼

(100集落)

1,052.8

1,336.41,252.0 1,221.0

435.3

92.7

(49.5)

保 全

している

145.8

(80.3)101.9

(57.2)

31.5

(18.2)

52.9

(63.4)

94.8

(50.5)

保全して

いない

35.7

(19.7)76.4

(42.8)

141.2

(81.8)

30.5

(36.6)

0

50

100

150

200

農地 農業用用排水路 河川・水路 森林 ため池・湖沼

(100集落)

172.6

83.4

187.5181.5 178.3

35.4

(32.9)

79.0

(80.7) 48.4

(49.1)

9.6 (11.7)

23.8

(72.4)

72.2

(67.1)

18.8 (19.3)50.1

(50.9)

72.3

(88.3)9.1 (27.6)

0

50

100

150

200

農地 農業用用排水路 河川・水路 森林 ため池・湖沼

(100集落)

107.6

32.9

97.8 98.4

81.9

単位:集落、%

133,635 46.1 53.9 125,196 78.4 21.6 122,098 52.7 47.3 105,280 22.8 77.2 43,533 60.8 39.2

29,512 43.4 56.6 27,930 80.5 19.5 27,673 54.3 45.7 25,456 16.1 83.9 11,631 66.0 34.0

中 国 18,753 49.5 50.5 18,149 80.3 19.7 17,829 57.2 42.8 17,262 18.2 81.8 8,338 63.4 36.6

鳥 取 1,599 73.0 27.0 1,569 92.7 7.3 1,480 77.0 23.0 1,365 44.5 55.5 495 56.4 43.6

島 根 3,898 56.4 43.6 3,547 79.1 20.9 3,709 55.1 44.9 3,437 14.7 85.3 1,389 45.9 54.1

岡 山 4,479 39.0 61.0 4,460 83.7 16.3 4,096 69.4 30.6 4,001 23.0 77.0 2,347 76.1 23.9

広 島 4,944 42.0 58.0 4,648 79.1 20.9 4,543 50.9 49.1 4,977 10.7 89.3 2,713 66.6 33.4

山 口 3,833 54.3 45.7 3,925 74.1 25.9 4,001 46.4 53.6 3,482 16.8 83.2 1,394 55.8 44.2

四 国 10,759 32.9 67.1 9,781 80.7 19.3 9,844 49.1 50.9 8,194 11.7 88.3 3,293 72.4 27.6

徳 島 2,199 35.5 64.5 1,660 73.2 26.8 2,005 31.7 68.3 1,542 8.0 92.0 320 39.7 60.3

香 川 3,110 19.7 80.3 3,031 91.4 8.6 2,409 77.9 22.1 1,788 8.1 91.9 1,621 84.2 15.8

愛 媛 3,065 45.1 54.9 2,866 77.0 23.0 3,072 47.5 52.5 2,684 15.7 84.3 1,093 70.4 29.6

高 知 2,385 32.1 67.9 2,224 76.8 23.2 2,358 36.6 63.4 2,180 12.5 87.5 259 46.7 53.3

中国四国

河川・水路 森林 ため池・湖沼

保全

していない

保全

している

保全

していない

農業集落数

(100%)

農業集落数

(100%)

保全

している

保全

していない

農業集落数

(100%)

保全

している

全 国

保全

していない

保全

していない

農地 農業用用排水路

保全

している

農業集落数

(100%)

保全

している

農業集落数

(100%)

- 106 -

Page 15: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図2 農地の保全を行っている農業集落の割合(中国四国)

図3 農地の保全を行っている農業集落の増減率(中国四国)(平成27年/22年)

図2の高い管内上位10市町村

(%)

順位 割 合

1位 新庄村(岡山) 100.0

1位 和木町(山口) 100.0

3位 津野町(高知) 98.6

4位 飯南町(島根) 98.2

5位 久米南町(岡山) 97.8

6位 日南町(鳥取) 97.4

7位 邑南町(島根) 96.3

8位 八幡浜市(愛媛) 95.8

9位 北広島町(広島) 94.7

10位 勝浦町(徳島) 94.4

市 町 村 名

色 区分 市町村80%以上 3450~80 4930~50 4610~30 38

10%未満 27該当なし 8

色 区分 市町村100%以上増加 3530~100%増加 2510~30%増加 42

0~10%未満増加 4810%未満減少 2010%以上減少 24

該当なし 8

- 107 -

Page 16: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

表2 地域資源のある農業集落の保全状況(全国)単位:集落、%

133,635 46.1 53.9 125,196 78.4 21.6 122,098 52.7 47.3 105,280 22.8 77.2 43,533 60.8 39.2

6,567 49.9 50.1 5,161 62.5 37.5 6,600 30.1 69.9 5,811 12.6 87.4 1,605 22.5 77.5

1,688 38.0 62.0 1,653 58.5 41.5 1,521 28.9 71.1 1,307 22.3 77.7 658 25.8 74.2

3,530 51.9 48.1 3,305 81.2 18.8 3,447 58.4 41.6 3,039 26.5 73.5 1,040 56.5 43.5

2,528 60.9 39.1 2,427 85.7 14.3 2,139 65.4 34.6 1,840 28.3 71.7 1,050 64.6 35.4

2,675 58.6 41.4 2,641 89.5 10.5 2,398 58.1 41.9 2,094 50.3 49.7 1,238 57.4 42.6

2,652 54.9 45.1 2,599 92.1 7.9 2,433 74.1 25.9 1,630 37.4 62.6 821 58.3 41.7

3,804 63.4 36.6 3,781 91.9 8.1 3,769 73.1 26.9 3,177 30.0 70.0 1,598 71.6 28.4

3,764 20.7 79.3 3,585 67.9 32.1 2,537 41.1 58.9 2,994 10.7 89.3 955 45.4 54.6

3,221 40.6 59.4 3,112 25.7 74.3 2,732 47.1 52.9 2,398 20.1 79.9 576 36.6 63.4

1,917 26.0 74.0 1,645 79.6 20.4 1,637 42.1 57.9 1,305 17.1 82.9 508 46.1 53.9

3,922 12.6 87.4 3,188 74.4 25.6 2,798 22.4 77.6 1,602 10.0 90.0 472 44.1 55.9

3,443 24.0 76.0 3,297 69.6 30.4 2,723 41.2 58.8 3,042 11.3 88.7 1,064 47.9 52.1

140 7.9 92.1 29 24.1 75.9 95 11.6 88.4 134 8.2 91.8 9 22.2 77.8

1,246 10.3 89.7 867 45.3 54.7 1,141 15.9 84.1 1,025 16.9 83.1 110 5.5 94.5

4,963 66.8 33.2 4,971 80.9 19.1 4,820 57.2 42.8 3,373 28.8 71.2 1,662 58.5 41.5

2,161 46.0 54.0 2,162 93.1 6.9 1,678 43.3 56.7 887 25.5 74.5 366 65.6 34.4

1,862 61.9 38.1 1,825 85.6 14.4 1,657 68.1 31.9 1,555 20.0 80.0 849 72.1 27.9

1,776 67.2 32.8 1,776 90.7 9.3 1,641 71.9 28.1 1,303 45.0 55.0 413 68.5 31.5

1,584 29.7 70.3 1,533 67.8 32.2 1,592 58.0 42.0 1,166 18.6 81.4 235 35.3 64.7

4,561 47.7 52.3 4,384 90.3 9.7 4,363 66.1 33.9 3,686 37.5 62.5 961 61.2 38.8

2,960 44.3 55.7 2,895 85.3 14.7 2,887 47.4 52.6 2,189 30.3 69.7 720 55.6 44.4

3,242 24.3 75.7 2,734 61.7 38.3 3,070 51.6 48.4 2,466 16.4 83.6 552 40.2 59.8

3,060 38.3 61.7 2,927 82.6 17.4 2,499 38.7 61.3 1,456 27.1 72.9 807 49.7 50.3

2,100 36.3 63.7 2,042 76.4 23.6 2,019 58.0 42.0 1,640 28.5 71.5 827 68.1 31.9

1,517 69.7 30.3 1,498 94.7 5.3 1,500 87.7 12.3 1,172 41.0 59.0 547 68.7 31.3

1,650 59.1 40.9 1,615 80.4 19.6 1,544 69.0 31.0 1,535 45.8 54.2 606 72.4 27.6

775 21.8 78.2 773 73.6 26.4 691 52.7 47.3 417 18.9 81.1 549 60.8 39.2

3,678 67.0 33.0 3,646 93.9 6.1 3,558 69.7 30.3 3,277 37.1 62.9 2,136 81.5 18.5

1,420 42.4 57.6 1,297 88.6 11.4 1,368 64.4 35.6 1,037 34.8 65.2 877 75.5 24.5

1,472 52.6 47.4 1,463 75.0 25.0 1,519 45.2 54.8 1,368 17.0 83.0 721 66.6 33.4

1,599 73.0 27.0 1,569 92.7 7.3 1,480 77.0 23.0 1,365 44.5 55.5 495 56.4 43.6

3,898 56.4 43.6 3,547 79.1 20.9 3,709 55.1 44.9 3,437 14.7 85.3 1,389 45.9 54.1

4,479 39.0 61.0 4,460 83.7 16.3 4,096 69.4 30.6 4,001 23.0 77.0 2,347 76.1 23.9

4,944 42.0 58.0 4,648 79.1 20.9 4,543 50.9 49.1 4,977 10.7 89.3 2,713 66.6 33.4

3,833 54.3 45.7 3,925 74.1 25.9 4,001 46.4 53.6 3,482 16.8 83.2 1,394 55.8 44.2

2,199 35.5 64.5 1,660 73.2 26.8 2,005 31.7 68.3 1,542 8.0 92.0 320 39.7 60.3

3,110 19.7 80.3 3,031 91.4 8.6 2,409 77.9 22.1 1,788 8.1 91.9 1,621 84.2 15.8

3,065 45.1 54.9 2,866 77.0 23.0 3,072 47.5 52.5 2,684 15.7 84.3 1,093 70.4 29.6

2,385 32.1 67.9 2,224 76.8 23.2 2,358 36.6 63.4 2,180 12.5 87.5 259 46.7 53.3

3,405 69.4 30.6 3,381 89.1 10.9 3,313 68.6 31.4 2,016 27.8 72.2 1,504 76.5 23.5

1,923 86.9 13.1 1,866 94.3 5.7 1,643 63.7 36.3 1,110 46.6 53.4 705 86.5 13.5

2,832 41.9 58.1 2,227 64.6 35.4 2,441 35.0 65.0 2,529 15.0 85.0 1,206 58.5 41.5

4,019 49.4 50.6 3,832 82.2 17.8 3,714 56.1 43.9 3,199 24.2 75.8 1,030 58.3 41.7

3,197 60.3 39.7 3,103 80.0 20.0 3,137 59.5 40.5 3,028 33.2 66.8 1,202 61.0 39.0

2,551 66.9 33.1 2,453 85.9 14.1 2,337 41.1 58.9 2,168 33.0 67.0 632 55.5 44.5

5,631 25.8 74.2 5,159 67.0 33.0 5,069 36.8 63.2 5,175 10.1 89.9 805 43.1 56.9

687 42.2 57.8 414 52.7 47.3 395 33.7 66.3 674 13.2 86.8 286 50.7 49.3

農 業

集落数

(100%)

山 形

福 島

茨 城

栃 木

群 馬

埼 玉

全 国

北 海 道

青 森

岩 手

宮 城

秋 田

福 井

山 梨

長 野

岐 阜

静 岡

愛 知

千 葉

東 京

神 奈 川

新 潟

富 山

石 川

和 歌 山

鳥 取

島 根

岡 山

広 島

山 口

三 重

滋 賀

京 都

大 阪

兵 庫

奈 良

長 崎

熊 本

大 分

宮 崎

鹿 児 島

沖 縄

徳 島

香 川

愛 媛

高 知

福 岡

佐 賀

保 全

していない

農 業

集落数

(100%)

農地 農業用用排水路 河川・水路 森林 ため池・湖沼

農 業

集落数

(100%)

農 業

集落数

(100%)

保 全

している

保 全

している

保 全

していない

保 全

していない

保 全

している

農 業

集落数

(100%)

保 全

している

保 全

している

保 全

していない

保 全

していない

- 108 -

Page 17: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図4 農地の保全を行っている農業集落の割合(全国)

図5 農地の保全を行っている農業集落の増減率(全国)(平成27年/22年)

(%)

図4の高い上位5県及び

管内各県順位

順 位 県 名 割 合

1位 佐 賀 県 86.9

2位 鳥 取 県 73.0

3位 滋 賀 県 69.7

4位 福 岡 県 69.4

5位 福 井 県 67.2

15位 島 根 県 56.4

17位 山 口 県 54.3

24位 愛 媛 県 45.1

28位 広 島 県 42.0

31位 岡 山 県 39.0

35位 徳 島 県 35.5

36位 高 知 県 32.1

44位 香 川 県 19.7

色 区分 都道府県60%以上 1250~60 740~50 1130~40 6

30%未満 11

色 区分 都道府県80%以上増加 650~80%増加 920~50%増加 16

0~20%未満増加 14減少 2

- 109 -

Page 18: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

 5 活性化のための取組状況

 図1 活性化のための取組状況(中国、四国、全国)

 全 国

 表1 活性化のための活動が行われている農業集落の割合

中 国 四 国

農業集落における活性化のための取組状況をみると、約8割の農業集落で「環境美化・

自然環境の保全」や「伝統的な祭り・文化・芸能の保存」の活動を実施。

中国地域、四国地域別にみると、各項目とも中国地域の割合が高い。

(この設問は2015年センサスから設定)

0.7

5.7

5.2

8.4

63.4

70.4

81.8

84.0

020406080100(%)

環境美化・自然環境の保全

伝統的な祭り・文化・芸能の

保存

各種イベントの開催

高齢者などへの福祉活動

6次産業化への取組

定住を推進する取組

再生可能エネルギーの取組 0.1

2.3

1.9

3.8

45.8

50.6

81.2

74.0

0 20 40 60 80 100(%)

グリーン・ツーリズムの取組

単位:集落、%

138,256 76.0 64.1 55.3 81.2 8.5 4.5 4.2 1.3

30,690 81.5 63.3 57.1 80.4 6.7 4.1 4.5 0.5

中 国 19,663 81.8 70.4 63.4 84.0 8.4 5.2 5.7 0.7

鳥 取 1,625 80.6 76.6 73.2 88.6 7.4 3.6 4.1 1.0

島 根 4,093 82.5 75.1 67.2 85.7 7.5 6.5 6.7 0.0

岡 山 4,548 86.6 75.2 69.6 86.2 5.9 3.3 4.9 0.6

広 島 5,229 88.1 78.1 65.6 87.4 9.8 6.5 5.7 0.8

山 口 4,168 68.3 48.6 46.2 73.8 10.3 5.1 6.2 0.9

四 国 11,027 81.2 50.6 45.8 74.0 3.8 1.9 2.3 0.1

徳 島 2,247 79.2 33.5 31.2 71.1 2.6 2.2 2.0 0.5

香 川 3,179 84.3 52.8 54.6 76.1 3.5 1.7 2.5 -

愛 媛 3,143 87.3 66.8 53.2 79.7 5.7 2.1 3.0 0.1

高 知 2,458 71.1 42.4 38.5 66.6 3.0 1.9 1.4 0.0

中 国 四 国

全 国

定住を推進する取組

再生可能エネルギーの取組

6次産業化への取組

農業集落数(100%)

伝統的な祭り・文化・芸能の保存

各種イベントの開催

高齢者などへの福祉活動

環境美化・自然環境の保全

グリーン・ツーリズムの取組

1.3

4.2

4.5

8.5

55.3

64.1

76.0

81.2

0 20 40 60 80 100(%)

環境美化・自然環境の保全

伝統的な祭り・文化・芸能の保存

各種イベントの開催

高齢者などへの福祉活動

グリーン・ツーリズムの取組

6次産業化への取組

再生可能エネルギーの取組

定住を推進する取組

- 110 -

Page 19: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図2 環境美化・自然環境の保全を行った農業集落の割合(中国四国)

図3 高齢者などへの福祉活動を行った農業集落の割合(中国四国)

図3の高い管内上位10市町村

(%)

図2の保全を全ての

農業集落で行った管

内市町村(計 17市町村)

順位 割 合

1位 海士町(島根) 100.0

1位 里庄町(岡山) 100.0

1位 勝央町(岡山) 100.0

1位 西粟倉村(岡山) 100.0

1位 海田町(広島) 100.0

1位 和木町(山口) 100.0

1位 上勝町(徳島) 100.0

8位 伯耆町(鳥取) 98.7

9位 勝浦町(徳島) 97.2

10位 奈義町(岡山) 96.9

市 町 村 名

飯 南 町 ( 島 根 )

海 士 町 ( 島 根 )

西 ノ島 町 ( 島 根 )

知 夫 村 ( 島 根 )

里 庄 町 ( 岡 山 )

勝 央 町 ( 岡 山 )

西 粟 倉 村 ( 岡 山 )

久 米 南 町 ( 岡 山 )

美 咲 町 ( 岡 山 )

江 田 島 市 ( 広 島 )

海 田 町 ( 広 島 )

坂 町 ( 広 島 )

和 木 町 ( 山 口 )

松 前 町 ( 愛 媛 )

四 万 十 市 ( 高 知 )

檮 原 町 ( 高 知 )

三 原 村 ( 高 知 )

色 区分 市町村100% 17

90~100 5680~90 4650~80 63

50%未満 16該当なし 4

色 区分 市町村90%以上 2170~90 4950~70 5430~50 33

30%未満 31該当なし 14

- 111 -

Page 20: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

表2 活性化のための活動が行われている農業集落の割合(全国)単位:集落、%

138,256 76.0 64.1 55.3 81.2 8.5 4.5 4.2 1.3

7,081 54.2 53.6 41.6 67.4 10.3 7.6 6.8 4.4

1,785 53.4 47.3 39.3 71.1 5.2 5.0 2.5 -

3,615 66.4 68.7 61.2 81.6 14.7 7.7 4.6 -

2,641 69.1 76.0 73.9 90.3 4.5 4.7 3.9 -

2,765 71.2 56.2 43.8 79.5 6.0 3.8 1.0 0.1

2,736 79.1 75.9 59.9 81.1 9.6 8.8 4.6 0.1

3,890 73.5 62.7 45.9 82.8 9.1 3.4 4.4 0.3

3,802 70.5 47.6 36.3 79.7 6.4 3.2 2.1 2.8

3,277 74.5 55.9 54.0 74.6 0.2 0.1 1.7 -

1,964 76.9 64.1 59.2 83.1 9.3 4.6 3.0 1.6

3,982 71.2 62.8 40.5 78.1 8.9 3.3 1.5 1.7

3,497 77.9 38.9 35.9 80.8 4.5 2.7 1.3 0.9

143 60.8 37.1 21.0 28.0 4.2 6.3 3.5 4.2

1,286 69.1 61.2 32.6 50.8 9.2 6.7 2.6 1.6

5,088 78.5 60.1 46.6 75.7 14.1 4.2 4.6 1.1

2,220 70.0 74.1 61.4 80.8 1.8 1.0 1.5 1.3

1,923 82.8 63.6 52.9 85.1 8.2 4.1 4.0 1.3

1,819 87.2 72.9 58.2 85.3 11.4 5.1 4.2 1.6

1,614 87.7 72.9 68.0 87.4 6.9 - 3.7 0.1

4,727 91.1 82.4 77.7 93.6 13.3 6.4 2.7 0.4

3,050 83.9 65.5 51.2 84.1 10.2 4.0 3.9 4.2

3,361 81.8 68.0 60.6 83.2 9.9 6.5 2.7 2.8

3,062 77.1 66.2 55.8 80.4 10.2 3.8 5.3 2.1

2,140 71.8 69.7 60.3 82.7 7.4 5.0 5.7 2.0

1,549 90.4 85.0 81.3 91.8 17.5 8.7 7.8 3.2

1,684 78.4 70.2 42.5 75.8 13.2 7.4 13.7 1.2

776 73.6 61.1 56.2 73.5 16.2 12.0 7.9 -

3,741 84.4 74.0 65.0 86.9 14.0 6.4 5.1 2.3

1,447 87.0 54.4 51.3 89.3 12.9 6.0 6.2 2.8

1,599 82.1 51.9 45.5 76.0 6.6 2.7 4.3 2.2

1,625 80.6 76.6 73.2 88.6 7.4 3.6 4.1 1.0

4,093 82.5 75.1 67.2 85.7 7.5 6.5 6.7 0.0

4,548 86.6 75.2 69.6 86.2 5.9 3.3 4.9 0.6

5,229 88.1 78.1 65.6 87.4 9.8 6.5 5.7 0.8

4,168 68.3 48.6 46.2 73.8 10.3 5.1 6.2 0.9

2,247 79.2 33.5 31.2 71.1 2.6 2.2 2.0 0.5

3,179 84.3 52.8 54.6 76.1 3.5 1.7 2.5 -

3,143 87.3 66.8 53.2 79.7 5.7 2.1 3.0 0.1

2,458 71.1 42.4 38.5 66.6 3.0 1.9 1.4 0.0

3,446 81.8 66.7 59.9 89.9 5.5 2.8 2.3 1.1

1,932 71.1 67.3 40.4 87.9 6.3 2.4 2.2 3.2

2,941 73.6 55.5 44.2 73.7 5.9 2.0 1.5 0.7

4,206 82.1 72.8 72.3 92.3 9.1 3.7 4.9 1.9

3,312 85.6 66.5 68.9 89.1 6.6 5.5 6.9 0.2

2,656 75.9 69.0 71.6 85.8 13.9 7.6 8.0 2.3

6,059 48.3 66.2 57.8 79.9 5.7 2.4 3.8 1.3

750 73.6 81.2 74.1 87.2 18.8 7.1 11.7 5.3

農業集落数

(100%)

栃 木

群 馬

埼 玉

全 国

北海道

青 森

岩 手

宮 城

秋 田

沖 縄

徳 島

香 川

愛 媛

高 知

福 岡

佐 賀

和歌山

鳥 取

島 根

岡 山

広 島

山 口

長 崎

熊 本

大 分

宮 崎

鹿児島

三 重

滋 賀

京 都

大 阪

兵 庫

奈 良

伝統的な祭

り・文化・芸

能の保存

各種イベント

の開催

高齢者などへ

の福祉活動

福 井

山 梨

長 野

岐 阜

静 岡

愛 知

千 葉

東 京

神奈川

新 潟

富 山

石 川

山 形

福 島

茨 城

環境美化・

自然環境の

保全

グリーン・

ツ-リズム

の取組

6次産業化

への取組

定住を推進

する取組

再生可能エネ

ルギーの取組

- 112 -

Page 21: Ⅳ 農業集落の現状...1位 滋賀県 89.6 2位 佐賀県 89.5 3位 福井県 89.4 4位 鳥取県 87.9 5位 福岡県 86.8 23位 香川県 65.9 30位 広島県 52.2 32位 岡山県

図4 環境美化・自然環境の保全を行った農業集落の割合(全国)

図5 高齢者などへの福祉活動を行った農業集落の割合(全国)

(%)

図4の高い上位5県及び

管内各県順位

図5の高い上位5県及び

管内各県順位

(%)

順 位 県 名 割 合

1位 滋 賀 県 81.3

2位 長 野 県 77.7

3位 沖 縄 県 74.1

4位 宮 城 県 73.9

5位 鳥 取 県 73.2

8位 岡 山 県 69.6

11位 島 根 県 67.2

12位 広 島 県 65.6

25位 香 川 県 54.6

27位 愛 媛 県 53.2

32位 山 口 県 46.2

42位 高 知 県 38.5

46位 徳 島 県 31.2

順 位 県 名 割 合

1位 長 野 県 93.6

2位 熊 本 県 92.3

3位 滋 賀 県 91.8

4位 宮 城 県 90.3

5位 福 岡 県 89.9

8位 鳥 取 県 88.6

10位 広 島 県 87.4

14位 岡 山 県 86.2

16位 島 根 県 85.7

31位 愛 媛 県 79.7

34位 香 川 県 76.1

39位 山 口 県 73.8

43位 徳 島 県 71.1

45位 高 知 県 66.6

色 区分 都道府県90%以上 485~90 1480~85 1050~80 18

50%未満 1

色 区分 都道府県70%以上 760~70 1050~60 1340~50 10

40%未満 7

- 113 -