ビジネスに役立てるタブレットの基礎

1
「どうやって使えば良いの?」から「使ってみよう」へ。 スマートフォンやタブレットが新たなビジネスツールとして注目されています。 しかし、「買ってはみたけれど、今ひとつ使い方がわからない」「どうやったら機能を活かし切れるのか、よく わからない」という方も多いのではないでしょうか。 また、「興味はあるけれど、使いこなせるものだろうか?」という声もよく聞かれます。 このセミナーでは、Android のタブレットを中心に、基本的な操作方法や、最初から入っているアプリケー ションの使い方を理解することから、タブレットやスマートフォンを皆さんのビジネスに役立てるスタートライ ンを提案します。iPad にも対応して講座を進めますので、Android 以外の端末でもご参加いただけます。 1. スマートフォン、タブレットについて。 2. 基本的な操作方法。 3. 予め入っているアプリでできること。 4. パソコンとの連携と情報共有。 5. 活用事例紹介。 ・Android で活用できる Google のサービス。 ・カメラを使ってみよう。 ・メールを出してみよう。 ・スマートフォンに機種変更したけど、 電話にしか使っていない。 ・手軽に持ち運びできるタブレットは気になって いるけれど、ビジネスで活用できるか不安。 ・手に入れてはみたけれど、なんとなく そのままになっている。 日 時:平成 24 年 11 月 28 日(水) 14:00~16:00 場 所:氷見商工会議所 会議室 氷見商工会議所・中小企業相談所・氷見市事業所協会主催 仲 悟志 氏 株式会社パンタクル代表 神戸の IT ベンチャーにて、 Web サイト制作、大規模 懸賞キャンペーンのサーバ運用などに従事。 2005 年富山県に帰省し起業。 町歩きを補助するスマートフォンアプリ「氷見でござるの巻」「メル ギューくん大ピンチ!おつかいなんだっけ?」「おさんぽしんみなと」 などの企画、プロジェクトマネジメントを担当。 お問い合わせ・参加お申し込み TEL 0766-74-1200 FAX 0766-74-3511 11 月 28 日 講習会へ参加する 会社名 レンタル希望 タブレットを貸して欲しい(先着 10 名まで) 持参予定 参加者名 ※講座では Android を使用しますが iPhone、iPad でも受講可能です。 スマートフォン タブレット 機種名(              ) 定 員:30 名(定員に達し次第締め切ります) タブレットの貸し出しは、10 台まで。 参加費:無料 参加される方は、お持ちになる端末の機種名を教えてください。

Upload: pantacle

Post on 24-Jul-2015

189 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: ビジネスに役立てるタブレットの基礎

「どうやって使えば良いの?」から「使ってみよう」へ。スマートフォンやタブレットが新たなビジネスツールとして注目されています。しかし、「買ってはみたけれど、今ひとつ使い方がわからない」「どうやったら機能を活かし切れるのか、よくわからない」という方も多いのではないでしょうか。また、「興味はあるけれど、使いこなせるものだろうか?」という声もよく聞かれます。このセミナーでは、Android のタブレットを中心に、基本的な操作方法や、最初から入っているアプリケーションの使い方を理解することから、タブレットやスマートフォンを皆さんのビジネスに役立てるスタートラインを提案します。iPad にも対応して講座を進めますので、Android 以外の端末でもご参加いただけます。

1. スマートフォン、タブレットについて。2. 基本的な操作方法。3. 予め入っているアプリでできること。

4. パソコンとの連携と情報共有。5. 活用事例紹介。

 ・Android で活用できるGoogle のサービス。 ・カメラを使ってみよう。 ・メールを出してみよう。

・スマートフォンに機種変更したけど、 電話にしか使っていない。・手軽に持ち運びできるタブレットは気になって いるけれど、ビジネスで活用できるか不安。・手に入れてはみたけれど、なんとなく そのままになっている。

日 時:平成 24年 11 月 28 日(水)   14:00~16:00場 所:氷見商工会議所 会議室

氷見商工会議所・中小企業相談所・氷見市事業所協会主催

仲 悟志 氏株式会社パンタクル代表神戸の ITベンチャーにて、

Webサイト制作、大規模

懸賞キャンペーンのサーバ運用などに従事。

2005年富山県に帰省し起業。

町歩きを補助するスマートフォンアプリ「氷見でござるの巻」「メル

ギューくん大ピンチ!おつかいなんだっけ?」「おさんぽしんみなと」

などの企画、プロジェクトマネジメントを担当。

お問い合わせ・参加お申し込み TEL 0766-74-1200 FAX 0766-74-3511 11 月 28 日 講習会へ参加する

会社名

レンタル希望 タブレットを貸して欲しい(先着 10 名まで)

持参予定

参加者名

※講座では Android を使用しますが iPhone、iPad でも受講可能です。

スマートフォン タブレット 機種名(              )

定 員:30名(定員に達し次第締め切ります) タブレットの貸し出しは、10台まで。参加費:無料参加される方は、お持ちになる端末の機種名を教えてください。