オレの自転車旅

12
オレの自転車旅 白川町 地域おこし協力隊 村上健太

Upload: iori-amakawa

Post on 17-Jul-2015

114 views

Category:

Travel


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: オレの自転車旅

オレの自転車旅

白川町 地域おこし協力隊

村上健太

Page 2: オレの自転車旅

2

自転車旅をしようと思ったきっかけ

自転車が好き

学生時代(中・高・専)、自転車に乗る機会が多く、遠出したいと思った

短所の克服

自分から話すのが苦手(内気な性格)で短所を克服したかった

就職活動の話題づくり

就職活動へ向けて何か武器となる経験をしてみたかった

Page 3: オレの自転車旅

3

最初の自転車旅

日時:2009年12月27日~29日(2泊3日) 当時19歳とりあえず名古屋から実家まで走ってみよう!

自転車はママチャリを使用

名古屋から実家まで約270km

1日目 名古屋市~掛川市(約140km)

2日目 掛川市~富士市(約100km)

3日目 富士市~裾野市(約30km)

問題発生

パンクしたり、雨が降ったり、予想外の出来事が発生

ラスト10kmで足をつってしまい走行不能。

最後は、自転車を押して実家まで帰省。

Page 4: オレの自転車旅

4

再チャレンジ

日時:2010年3月21日~24日(3泊4日)つぎはゆとりを持って完走しよう!

人と話すことを意識して走ってみよう!

実家から名古屋まで約270km

1日目 裾野市~静岡市 (約80km)

2日目 静岡市~浜松市(約80km)

3日目 浜松市~安城市(約70km)

4日目 安城市~名古屋市(約40km)

無事に完走!結果としてたくさんの人と出会うことができた

富士市 15歳~19歳の男女5人

静岡市 23歳の男性

豊橋市 17歳の女性

安城市 23歳の女性

知立市 24歳の男性

…人とつながることに大きな感動・衝撃を受ける!

Page 5: オレの自転車旅

5

再チャレンジ以降

京都自転車旅

日時:2010年8月23日~29日(6泊7日約350km)

観光をメインとした自転車旅

修学旅行以来の京都!

人からオススメ場所を聞く

→訪問

→訪問先でオススメの場所を聞く ~繰り返し~

清水寺・下鴨神社・嵐山・長岡天満宮など

伏見稲荷大社の近くにある定食屋「天えい」

京都駅にあるラーメン屋「宝屋」

人生初の湯葉、豆腐料理

京都を思いっきり満喫!

そしてそのまま時は流れ、就職活動・就職、社会人へ~

Page 6: オレの自転車旅

6

自転車旅~社会人編~

旅のきっかけ

通勤用に約5万円の自転車を購入!

GIANT エスケープR3

もう一度、遠出してみたいと思うようになる

テント、寝袋、輪行袋(電車に乗せる用の袋)など、旅用の備品を揃える

体力を向上させるためジムにも通う

自転車旅に向けて休日に30km~40km走る

Page 7: オレの自転車旅

7

自転車旅~社会人編~

福井自転車旅

2014年6月7日~10日(3泊4日約400km)

野営しながら人に声をかける自転車旅

たくさんの人と出会い、Facebookでつながる

自転車旅で人と繋がることに楽しさを感じる

Page 8: オレの自転車旅

8

自転車旅~社会人編~

楽しくていろんなところに行く!愛知県 新城市

南知多町 日間賀島

岐阜県 中津川市

下呂市

出会い そして繋がる!

Page 9: オレの自転車旅

9

0円旅に挑戦!

福井自転車旅(3泊4日)

野営・お泊り交渉しながら、無事に旅を終える!

お手伝い・パソコン相談など自分が今できることをやり、

対価として食べ物をいただく

人と繋がり、一夜を共にすることで、今まで以上に濃い

自転車旅となった

Page 10: オレの自転車旅

10

10日間の長期自転車旅に挑戦

2014年12月6日~16日の長期自転車旅に挑戦!

民泊交渉しながら沖縄一周、大阪から名古屋まで帰宅する

Page 11: オレの自転車旅

11

オレの自転車旅

たくさんの人と出会い、繋がり、

人の温かさ・気持ちを肌で感じ、

学びを深める自転車旅

そしていつまでも続く自転車旅!

Page 12: オレの自転車旅

12

質疑応答