5 mechanical engineering 機械設計製図 cad design …...

21
WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル 職種定義 日付: 2011/10/11 v4.0 機械設計工学-CAD 1/21 5 Mechanical Engineering Design - CAD TECHNICAL DESCRIPTION WorldSkills International, by a resolution of the Technical Committee and in accordance with the Constitution, the Standing Orders and the Competition Rules, has adopted the following minimum requirements for this skill for the WorldSkills Competition. The Technical Description consists of the following: 1. INTRODUCTION 2. COMPETENCY AND SCOPE OF WORK 3. THE TEST PROJECT 4. SKILL MANAGEMENT AND COMMUNICATION 5. ASSESSMENT 6. SKILL-SPECIFIC SAFETY REQUIREMENTS 7. MATERIALS & EQUIPMENT 8. MARKETING THE SKILL TO VISITORS AND MEDIA Effective 11.10.11 John Shiel Chair Technical Committee Stefan Praschl Vice Chair Technical Committee 5 機械設計製図 CAD 職種定義 ワールドスキルズインターナショナルは技術委員 会の決定により、総則、運営規則および競技規 則に基づいて、ワールドスキルズ競技大会のこ の職種の最低要求事項を採択し次に掲げる。 職種定義は以下のもので構成される。 1. 序文 2. 技能レベルと作業範囲 3. 競技課題 4. 職種管理と情報伝達 5. 評価 6. 職種限定の安全要求事項 7. 材料および装置 8. 訪問者とマスコミに対する職種の広報活動 2011 10 11 日から有効 ジョン・シール 技術委員会議長 ステファン・プラシェル 技術委員会副議長 1. INTRODUCTION 1.1 Name and description of skill 1.1.1 The name of the skill is Mechanical Engineering Design CAD. 1.1.2 Description of skill Mechanical Engineering Design covers the use of Computer Aided Design (CAD) technology in the preparation of graphical models, drawings, paperwork and files containing all the information necessary for manufacture and documentation of parts and components typical of solutions to mechanical engineering problems facing workers in industry. Solutions will comply with 1. 序文 1.1 職種の名称と定義 1.1.1 職種の名称は「機械設計工学-CAD」であ る。 1.1.2 職種定義 機械設計工学は、コンピュータ支援設計 CAD(技術を用いて、単体部品および構 成部品の製造およびドキュメンテーションに 必要な情報全てを含むグラフィカルモデ ル、図面、ペーパーワークおよびファイルの 作成を対象とし、産業の機械工学関連の問 題に直面する作業員にとって標準的な解 決法である。その解決法は適切な業界基 準と ISO 規格の最新版に準拠する。

Upload: doandan

Post on 19-Mar-2018

216 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 1/21

5 Mechanical Engineering Design - CAD TECHNICAL DESCRIPTION

WorldSkills International, by a resolution of the

Technical Committee and in accordance with

the Constitution, the Standing Orders and the

Competition Rules, has adopted the following

minimum requirements for this skill for the

WorldSkills Competition.

The Technical Description consists of the

following:

1. INTRODUCTION

2. COMPETENCY AND SCOPE OF WORK

3. THE TEST PROJECT

4. SKILL MANAGEMENT AND

COMMUNICATION

5. ASSESSMENT

6. SKILL-SPECIFIC SAFETY

REQUIREMENTS

7. MATERIALS & EQUIPMENT

8. MARKETING THE SKILL TO VISITORS

AND MEDIA

Effective 11.10.11

John Shiel

Chair Technical Committee

Stefan Praschl

Vice Chair Technical Committee

5

機械設計製図 CAD

職種定義

ワールドスキルズインターナショナルは技術委員会の決定により、総則、運営規則および競技規則に基づいて、ワールドスキルズ競技大会のこの職種の最低要求事項を採択し次に掲げる。

職種定義は以下のもので構成される。

1. 序文

2. 技能レベルと作業範囲

3. 競技課題

4. 職種管理と情報伝達

5. 評価

6. 職種限定の安全要求事項

7. 材料および装置

8. 訪問者とマスコミに対する職種の広報活動

2011年 10月 11日から有効

ジョン・シール

技術委員会議長

ステファン・プラシェル

技術委員会副議長

1. INTRODUCTION

1.1 Name and description of skill

1.1.1 The name of the skill is Mechanical

Engineering Design – CAD.

1.1.2 Description of skill

Mechanical Engineering Design covers

the use of Computer Aided Design

(CAD) technology in the preparation of

graphical models, drawings, paperwork

and files containing all the information

necessary for manufacture and

documentation of parts and components

typical of solutions to mechanical

engineering problems facing workers in

industry. Solutions will comply with

1. 序文

1.1 職種の名称と定義

1.1.1 職種の名称は「機械設計工学-CAD」である。

1.1.2 職種定義

機械設計工学は、コンピュータ支援設計'CAD(技術を用いて、単体部品および構成部品の製造およびドキュメンテーションに必要な情報全てを含むグラフィカルモデル、図面、ペーパーワークおよびファイルの作成を対象とし、産業の機械工学関連の問題に直面する作業員にとって標準的な解決法である。その解決法は適切な業界基準と ISO規格の最新版に準拠する。

Page 2: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 2/21

appropriate industry and ISO standard,

latest issue.

1.2 Scope of application

1.2.1 Every Expert and Competitor must know

this Technical Description.

1.2.2 In the event of any conflict within the

different languages of the Technical

Descriptions, the English version takes

precedence.

1.3 Associated documents

1.3.1 As this Technical Description contains

only skill-specific information it must be

used in association with the following:

・ WSI - Competition Rules

・ WSI - Online resources as indicated in this document

・ Host Country - Health and Safety regulations

1.2 適用範囲

1.2.1 全エキスパートと全競技者は、この職種定義について理解していなければならない。

1.2.2 職種定義の内容について異なる言語間で矛盾がある場合には、英語版を優先する。

1.3 関連書類

1.3.1 この職種定義には職種限定の情報しか含まれないので、以下のもの一緒に使用しなければならない。

・ WSI-競技規則

・ WSI-本書に示すオンライン情報源

・ 開催国-安全衛生規則

2. COMPETENCY AND SCOPE OF WORK

The Competition is a demonstration and

assessment of the competencies

associated with this skill. The Test Project

consists of practical work only.

2.1 Competency specification

The following competencies will be tested

within one or more of the individual

modules listed below

3D modelling of part

Knowledge and understanding of 3D

modelling of part:

・ Have sufficient knowledge of Autodesk Inventor to be able configure the parameters of the software

・ Have sufficient knowledge of computer operating systems to be able to use and manage computer files and software correctly

The competitor shall be able to:

・ Perform the modelling of the components, optimizing the constructive solid geometry.

・ Create families of components (a maximum of 3 variables)

・ Ascribe characteristics to the materials (density)

・ Ascribe colours and textures to the

2. 技能レベルと作業範囲

競技大会は、この職種に関する技能レベルを実演し評価をするものである。競技課題は実技のみで構成される。

2.1 技能レベルの仕様

以下の技能レベルが、以下に示す一つ以上のモジュールで審査される。

単体部品の 3Dモデリング

単体部品の 3Dモデリングの知識および理解

・ Autodesk Inventor に関して十分な知識を有し、ソフトウェアのパラメーターを設定できること。

・ コンピュータのオペレーティングシステムに関して十分な知識を有し、コンピュータのファイルおよびソフトウェアを正しく使用および処理できること。

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ 構成部品のモデリングを実施し、コンストラクティブ・ソリッド・ジオメトリ(CSG)を最適化できること。

・ 構成部品を種類別に分ける(最大3種類)。

・ 材料の特性はそのままとすること(密度)。

・ 材料の色およびテクスチャはそのまま

Page 3: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 3/21

components

3D modelling of assemblies

Knowledge and understanding of 3D

modelling of assemblies:

・ Understand mechanical systems and their functionality

The competitor shall be able to:

・ Produce an assembly from 3D models of components.

・ Structure an assembly (sub-assemblies)

Create photo rendered images

Knowledge and understanding of

rendering:

・ Understand the use of lighting, scenes and decals to produce photo rendered images

The competitor shall be able to:

・ Create photo rendered images of components or assemblies

Creation of simulations

Knowledge and understanding of creating

simulations:

・ Understand mechanical systems and their functionality

The competitor shall be able to:

・ Create functional simulations relative to the operation of the system being designed using Autodesk Inventor Studio.

Reverse engineering of a physical

model

Knowledge and understanding of reverse

engineering of a physical model:

・ Knowledge of materials and processes for obtaining unprocessed workpieces (casting, welding, machining, simulation, etc)

The competitor shall be able to:

・ Determine dimensions on a physical part by means of the instruments described under paragraph 3.2 Test Project design requirements

・ Creating freehand sketches

Technical drawings and dimensioning

Knowledge and understanding of technical

drawings and dimensioning:

とすること。

組み立て品の 3Dモデリング

組み立て品の 3D モデリングの知識および理解

・ 機械システムおよびその機能性を理解すること。

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ 構成部品の 3D モデルから組み立て品を製作すること。

・ 組み立て品を構築すること(部分組み立て)。

フォトレンダリング画像の作成

レンダリングの知識と理解

・ フォトレンダリング画像を生成するためのライティング、シーンおよびデカールの使用を理解していること。

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ 構成部品または組み立て品のフォトレンダリング画像を作り出せること。

シミュレーションの構築

シミュレーションを構築する知識および理解

・ 機械システムおよびその機能を理解すること。

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ Autodesk Inventor Studio を用いて、設計されたシステムの操作に対して機能シミュレーションを構築すること。

物理的なモデルのリバースエンジニアリング

物理的なモデルのリバースエンジニアリングの知識および理解

・ 未加工の工作製品を得るための材料および工程の知識(鋳造、溶接、機械加工、シミュレーションなど)

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ 段落3.2項 競技課題設定の要求事項に記載の機器を用いて、物理的な単体部品の寸法を決定すること。

・ 手描きスケッチを作り出すこと。

製図および寸法記入

製図および寸法記入の知識および理解

Page 4: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 4/21

・ Understand working drawings in ISO standards together with any written instruction.

・ Knowledge of standards for conventional dimensioning and tolerancing, and geometric dimensioning and tolerancing appropriate to the ISO standards.

・ Thorough understanding of the rules of technical drawing and the prevailing latest ISO standards that govern those rules

・ Using the manuals, tables, lists of standards and product catalogues

・ Using plotters and printers

The competitor shall be able to:

・ Interpret and execute drawings and diagrams

・ Create freehand sketches

・ Produce print outs of drawings in sizes A0 to A4

Materials

Knowledge and understanding of

materials:

・ Knowledge of materials and processes for obtaining unprocessed workpieces (casting, welding, machining, simulation, etc)

Software and hardware

Knowledge and understanding of software

and hardware:

・ Understanding of how to configure the parameters of the software

・ Knowledge of computer operating systems to be able to use and manage computer files and software correctly

・ Working knowledge to use plotters and printers

2.2 Theoretical knowledge

2.2.1 Theoretical knowledge is required but

not tested explicitly.

2.2.2 Knowledge of rules and regulations is

not examined.

2.3 Practical work

Practical tasks will be given in the form of

sketches, drawings and electronic data

files, individual physical components and

assemblies. Collection of information from

these sources will require reading of prints,

・ ISO 規格の施工図と書面による指示書を、共に理解していること。

・ 従来の寸法記入および公差表示の方式に関する規格および ISO 規格に適合した幾何学的な寸法記入および公差表示の方式に関する知識。

・ 製図規則およびその規則に適用される一般的な最新の ISO規格の十分な理解。

・ マニュアル、表、規格の一覧表および製品カタログを利用すること。

・ プロッタおよびプリンタを使用すること。

競技者は以下のことが実施できなければならない。

・ 図面および図表の解釈および作成すること。

・ 手描きスケッチを作成するすこと。

・ 用紙サイズ A0 から A4 の図面プリントアウトを作成すること。

材料

材料の知識と理解

・ 未加工の工作製品を得るための材料および工程の知識(鋳造、溶接、機械加工、シミュレーションなど)

ソフトウェアおよびハードウェア

ソフトウェアおよびハードウェアの知識と理解

・ ソフトウェアのパラメーター設定方法を理解していること。

・ コンピュータのファイルおよびソフトウェアを正しく使用し処理するためのコンピュータのオペレーティングシステムに関する知識。

・ プロッタおよびプリンタ使用に関する実用知識

2.2 理論的知識

2.2.1 理論的知識は必要ではあるが、それ自体の試験は行わない。

2.2.2 規則や規定についての知識は審査されない。

2.3 実技

実技課題は、スケッチ、図面および電子データのファイル、個々の物理的な構成部品および組み立て品の形で与えられる。これらから情報を収集するには、印刷物、スケッチ、図

Page 5: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 5/21

sketches, drawings, engineering tables,

charts, and manuals. Additional

information will be obtained from direct

measurement of actual parts supplied

and/or from scaled drawings. Problems will

require solutions in the form of graphical

and textual descriptions, sufficient to

communicate successfully the information

necessary for manufacturing of these

components and assemblies in industry.

Only the English version of the chosen

software is to be used during the

Competition.

面、技術図表、チャートおよびマニュアルを読解できなければならない。供給された実際の部品の測定実施および/または縮尺図面から追加情報が得られる。この問題の解決には、産業のこれら部品および組み立て品の実際の製造に必要な情報が、グラフおよびテキスト表現の様式により十分に伝達されねばならない。

選択されたソフトウェアの英語版のみが、競技大会開催中使用されるものとする。

3. THE TEST PROJECT

3.1 Format / structure of the Test Project

The Test Project is a series of 4

standalone modules.

Skills that could be tested in the different

modules could cover: ・ Sheet Metal parts and ・ Frame structures and assemblies ・ Welded parts and assemblies ・ Mechanical parts and assemblies ・ Detail drawing ・ Functional Simulation and photo

rendering ・ Reverse engineering from a

physical model ・ Modification of a product to fulfil

and design brief.

A combination of the above skills is

allowed in each module.

3.2 Test Project design requirements

The Competition is divided into 4 modules

covering the following categories:

Day 1 (6 hours) – Mechanical assemblies

and detail drawing for manufacture:

Data: ・ Finished drawings of components

or assemblies ・ 3D models of components or

assemblies ・ Nomenclature ・ All necessary additional information

Work requested: ・ To produce models of components

from detail drawings ・ To produce an assembly

3. 競技課題

3.1 競技課題の構成/構造

競技課題は、一連の 4 個の単独モジュールで構成される。

技能は、種々のモジュールで試験される。以下の技能が対象になるであろう。

・ 板金部品および

・ 枠組み構造物および組み立て品

・ 溶接された部品および組み立て品

・ 機械部品および組み立て品

・ 詳細図面

・ 機能シミュレーションおよびフォトレンダリング

・ 物理的なモデルのリバースエンジニアリング

・ 製品の修正および設計概要書の作成

各モジュールで上記技能の組み合わせがある。

3.2 競技課題設定の要求事項

競技は以下のカテゴリを対象とする 4 個のモジュールに分割される。

1 日目'6 時間(-機械組み立て品および製造に関する詳細図: データ: ・ 構成部品または組み立て品の完全図

・ 構成部品または組み立て品の 3D モデル

・ 標準名称

・ 必要な全ての追加情報

要求される作業:

・ 詳細図から構成部品のモデルを製作すること。

Page 6: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 6/21

・ To produce detail drawing(s) for manufacture

・ To input components from Inventor Content Centre

Results expected: ・ Part and Assembly file(s) ・ Assembly drawing(s) ・ Detail drawings for manufacture ・ Nomenclature ・ Exploded view(s)

Day 2 (6 hours) – Mechanical

Fabrication:

Data: ・ Finished drawings of components ・ 3D models of components or

assemblies ・ Nomenclature ・ All necessary additional information

Work requested: ・ To produce sheet metal parts and

assemblies ・ To produce metal frame parts and

assemblies using Autodesk Inventor Frame Generator

・ To add welded connections to parts and assemblies

・ To add bolted connections to parts and assemblies

・ To produce sheet metal and welding detail drawings

Results expected: ・ Part and Assembly file(s) ・ Assembly drawing(s) ・ Detail drawings for manufacture ・ Nomenclature

Day 3 (6 hours) – Mechanical Design

Challenge:

Data: ・ Assemblies (3D models) ・ Layout (assemblies and

components) ・ Technical specifications for the

design change to be applied ・ Design brief ・ All necessary additional information

Work requested: ・ Produce functional assembly(s)

from given data ・ Implement the design change ・ Autodesk Inventor Design

Accelerator may be used to generate parts and assemblies

・ Produce assembly drawing(s) of design change

・ 組み立て品を製作すること。

・ 一つ以上の製造に関する詳細図を作成すること。

・ Inventor Content Center から構成要素を入力すること。

期待される結果:

・ 部品および組み立て品のファイル

・ 組み立て図

・ 製造に関する詳細図

・ 標準名称

・ 分解組み立て図

2日目'6時間(-機械加工: データ: ・ 構成部品の完全図

・ 構成部品または組み立て品の 3D モデル

・ 標準名称

・ 必要な全ての追加情報

要求される作業:

・ 板金部品および組み立て品を製作すること。

・ Autodesk Inventor Frame Generator を用いて金属枠組み部品および組み立て品を製作すること。

・ 部品および組み立て品を溶接すること。

・ 部品および組み立て品をボルト締めすること。

・ 板金および溶接の詳細図を作成すること。

期待される結果:

・ 部品および組み立て品のファイル

・ 組み立て図

・ 製造に関する詳細図

・ 標準名称

3日目'6時間(-機械設計の課題: データ: ・ 組み立て品(3D モデル)

・ レイアウト(組み立て品および構成部品)

・ 適用された設計変更に関する技術仕様

・ 設計概要

・ 必要な全ての追加情報

要求される作業:

・ 与えられたデータから機能性組み立て品を製作すること。

・ 設計変更を実行すること。

・ Autodesk Inventor Design Accelerator

を用いて部品および組み立て品を作成すること。

・ 設計変更後の組み立て図を作成するこ

Page 7: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 7/21

・ Produce exploded views ・ Produce physical simulations using

Autodesk Inventor Studio ・ Produce photo rendered images

using Autodesk Inventor Studio

Results expected: ・ Modified files (components and

assemblies) ・ Assembly drawing of design

change ・ Animation showing full exploded

view sequence of design change in file format .avi

・ Animation showing full physical simulation of design change in file format .avi

・ Photo Rendered images of design change up to a maximum of A3 size

・ Nomenclature

Day 4 (4 hours) – Reverse Engineering

from a Physical Model:

Data: ・ Physical component(s) and

assembly(ies) ・ File of parts and assemblies ・ All the necessary additional

information

Work requested: ・ Making files and layout from

dimensions taken from a physical component

・ The scaled drawing will be produced using measuring instruments in Annex 1 Tool List

・ The use of systems enabling the memorization of scaled drawings or shapes is prohibited (Photographs, malleable putty, ink pad, etc)

・ The Competitor may produce sketches on paper which will serve as the basis for producing the 3D modelling of the components or assemblies.

・ The physical component(s) will be given to the Competitors for 2 hours and then confiscated. The Competitor will then continue his task on the basis of the sketches and information collected previously.

・ The use of the computer is allowed during all the competition time.

Results expected: ・ 3D models of components or

と。

・ 分解組み立て図を作成すること。

・ Autodesk Inventor Studio を用いて物理的なシミュレーションを作成すること。

・ Autodesk Inventor Studio を用いてフォトレンダリング画像を作成すること。

期待される結果:

・ 修正されたファイル(構成部品および組み立て品)

・ 設計変更後の組み立て図

・ 設計変更後の組み立て分解図のシーケンスを avi のファイル形式で表す動画

・ 設計変更後の物理的な全シミュレーションを avi のファイル形式で表す動画

・ 最大用紙サイズA3サイズまで設計変更後のフォトレンダリング画像

・ 標準名称

4日目'4時間(-物理的なモデルのリバースエンジニアリング: データ: ・ 物理的な構成部品および組み立て品

・ 部品および組み立て品のファイル

・ 必要な全ての追加情報

要求される作業:

・ 物理的な構成部品から得られる寸法を用いてファイルおよびレイアウトを作成すること。

・ 縮尺図は、付属文書1の工具リストにある計測器を用いて作成される。

・ 縮尺図または縮尺形状の記録が可能になるシステムの使用は禁止されている。(写真、延展性のパテ、印肉など)

・ 競技者は紙の上に構成部品または組み立て品の 3D モデルを作成するベースとなるスケッチを描くことができる。

・ 物理的な構成部品が 2 時間与えられた後没収される。その後競技者はスケッチと以前に収集した情報に基づいて課題作業を継続する。

・ コンピュータは、競技時間中常にその使用が許可される。

期待される結果:

・ 構成部品または組み立て品の 3D モデ

Page 8: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 8/21

assemblies ・ Manufacturing drawing(s) of

components or assemblies

Output format

Use of Autodesk Inventor Professional.

The version will be determined by the

Chief Expert 6 months before the

Competition. ・ Drawing plotted on sizes A1 and

smaller ・ Charts, table and documents

printed by laser printers on paper sizes A3.

・ Screenshots, rendering on colour printer to a maximum size of A3

・ Files, components, assemblies, etc according to the instructions for the test

・ During the competition, each competitor is allowed no more than 2 checking prints of each drawing. The final printing will take place at the end of each competition day..

・ PDF prints may be asked to reduce the paper waste

3.3 Test Project development

The Test Project MUST be submitted

using the templates provided by

WorldSkills International

(http://www.worldskills.org/competitionpre

paration). Use the Word template for text

documents and DWG template for

drawings.

3.3.1 Who develops the Test Project /

modules

The Test Project / modules are

developed by:

An External Enterprise (Autodesk)

3.3.2 How and where is the Test Project /

modules developed

The external enterprise is to produce 6

Test Projects (Modules), 4 to use in the

Competition and 2 more as a backup

plan.

The external enterprise is to produce 1

extra Test Project, 3 months before

Competition, to be published to all

experts. Like this we can check the

quality of the project and still have time

to propose changes to the format. This

project won‟t be used in the Competition.

・ 構成部品または組み立て品の一つ以上の製造図面

出力フォーマット

Autodesk Inventor Professionalの使用。このソフトウェアの使用バージョンは、競技大会の6ヶ月前にチーフエキスパートにより決定される。

・ サイズA1以下の用紙にプロットした図面

・ サイズA3の用紙にレーザプリンターによりプリントしたチャート、表および文書

・ 最大サイズA3の用紙にカラープリンタにより描画されたスクリーン・ショット

・ 競技指示書に従うファイル、構成部品、組み立て品など

・ 各競技者は、競技中に各図面の点検のためのプリントは最大で 2 枚まで許される。最終のプリントは、各競技日の終わりに実施される。

・ 紙ごみを減らすために、PDF プリントが要求される場合もある。

3.3 競技課題の作成

競技課題は、ワールドスキルズインターナショナルが提供するテンプレートを用いて提出されねばならない'http://www.worldskills.org/competitionpre

paration(。テキスト文書にはMSWordテンプレートを、図面には DWGテンプレートを使用すること。

3.3.1 競技課題/モジュールの作成者

競技課題/モジュールは以下により作成される:

外部企業'AutoDesk社(

3.3.2 競技課題/モジュールの作成方法および作成場所

外部企業は 6個の競技課題'モジュール(を作成し、4個は競技大会で使用し、2個以上は予備案として作成されること。

外部企業は、競技会の 3 ヶ月前に余分の競技課題 1個を作成し、全エキスパートに公表すること。このようにして競技課題の品質を確認し、今なお構成の変更を提案できる時間を有することができる。この課題は競技には使用されないであろう。

Page 9: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 9/21

The Test Project must be developed in

Autodesk Inventor, and all files must

come along with the Test Project.

All the physical models to Module 4 (one

for each Competitor), must be provided

by the External Enterprise to WS

International, one month before

Competition.

The presence of a Technical/Support

Team from Autodesk, during all

pre-competition and Competition period

(if possible the presence of the TP

designer).

3.3.3 When is the Test Project developed

The Test Project/modules are

developed:

By 3 months before the current

Competition.

One month before the Competition the

Test Project must be submitted to

WorldSkills for validation

3.4 Test Project marking scheme

Each Test Project must be accompanied by

a marking scheme proposal based on the

assessment criteria defined in Section 5.

3.4.1 The marking scheme proposal is

developed by the person(s) developing

the Test Project. The detailed and final

marking scheme is developed and

agreed by all Experts at the Competition.

3.4.2 Marking schemes should be entered into

the CIS prior to the Competition.

3.5 Test Project validation

At the Competition all Experts will be

divided into 4 groups. Each group will be

given the task to verify the validity of one

the finally selected Test Projects. The

group will be required to:

・ Verify that all documents are present

・ Verify that Test Project is within the design criteria

・ Ensure that the Test Project can be completed within the time frame

競技課題はAutodesk Inventorを用いて作成されること、また全てのファイルは競技課題に添付されること。

モジュール4に対する物理的なモデルは全て'各競技者に対して 1個(、競技大会の1ヶ月前に外部企業からWSインターナショナルに提供されなければならない。

Autodesk社の技術・支援チームは、競技前および競技開催中の期間、常駐すること'できれば競技課題設計者が存在すること(。

3.3.3 競技課題の作成時期

競技課題/モジュールは今回の競技大会の 3 ヶ月前までに作成される。

競技課題は競技大会の 1 ヶ月前に認証のために、ワールドスキルズに提出されなければならない。

3.4 競技課題の採点スキーム

各競技課題は、第5項に定めた評価基準に基づく採点スキームの提案書が添えられていなければならない。

3.4.1 採点スキームの提案書は、競技課題作成者により作成される。詳細な最終の採点スキームは、前回の競技大会の全エキスパートにより修正/更新され、且つ合意される。

3.4.2 採点スキームは、競技大会前に競技大会情報システム'CIS(に入力されなければならない。

3.5 競技課題の認証

競技では、全てのエキスパートが 4 つのグループに分けられる。各グループは最終的に選択された競技課題の内の 1 つについて、その妥当性を確認する作業を行う。このグループが以下のことを実施せねばならない。

・ 全ての書類が揃っていることを確認すること。

・ 競技課題が設計基準の範囲内であることを確認すること。

Page 10: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 10/21

・ Ensure that proposed marking aspects are adequate

・ If, after examination, the selected Test Project is found incomplete or unfeasible, it shall be discarded and replaced with the backup Test Project.

3.6 Test Project selection

The Test Project is selected as follows:

Not applicable.

3.7 Test Project circulation

The Test Project is circulated via

WorldSkills International website as

follows:

Not circulated.

3.8 Test Project coordination (preparation

for Competition)

Coordination of the Test Project will be

undertaken by:

The Chief Expert and the Technical

Director.

3.9 Test Project change at the Competition

Not applicable.

3.10 Material or manufacturer

specifications

Not applicable.

・ 競技課題が時間枠内で完了できることを保証すること。

・ 提案された採点項目が適切であること保証すること。

・ 選択された競技課題が検査後不完全あるいは実行不可能と判明したな場合には、競技課題は放棄され、予備の競技課

題で置き換えられねばならない。

3.6 競技課題の選択

競技課題は以下のように選択される:

該当しない。

3.7 競技課題の公示

競技課題は、以下に示すように、ワールドスキルズ・インタナショナルのウェブサイトを介して公示する。

公示されない。

3.8 競技課題の調整'競技大会の準備(

競技課題はチーフエキスパートおよび技術担当ディレクターにより調整される。

3.9 競技大会での競技課題の変更

該当しない。

3.10 材料又は製造業者の仕様

該当しない。

4. SKILL MANAGEMENT AND

COMMUNICATION

4.1 Discussion Forum

Prior to the Competition, all discussion,

communication, collaboration and decision

making regarding the skill must take place

on the skill-specific Discussion Forum

(http://www.worldskills.org/forums). All

skill-related decisions and communication

are only valid if they take place on the

forum. The Chief Expert (or an Expert

nominated by the Chief Expert) will be

moderator for this forum. Refer to

Competition Rules for the timeline of

communication and competition

4. 職種管理および情報伝達

4.1 ディスカッションフォーラム

職種に関する議論、情報伝達、協力および決定の全ては、競技大会前に職種限定のディスカッションフォーラムで実行されねばならない'http://www.worldskills.org/forums(。全ての職種関連の決定および情報伝達は、フォーラムで実行された場合のみ有効である。チーフエキスパート'又はチーフエキスパートが指名したエキスパート(が、このフォーラムの議長となる。情報伝達および競技進行の要求事項に関する予定表については、競技規則を参照すること。

Page 11: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 11/21

development requirements.

4.2 Competitor information

All information for registered Competitors

is available from the Competitor Centre

(http://www.worldskills.org/competitorcentr

e).

This information includes:

・ Competition Rules

・ Technical Descriptions

・ Test Projects

・ Other Competition-related information

4.3 Test Projects

Circulated Test Projects will be available

from worldskills.org

(http://www.worldskills.org/testprojects )

and the Competitor Centre

(http://www.worldskills.org/competitorcentre).

4.4 Day-to-day management

The day-to-day management is defined in

the Skill Management Plan that is created

by the Skill Management Team led by the

Chief Expert. The Skill Management Team

comprises the Jury President, Chief Expert

and Deputy Chief Expert. The Skill

Management Plan is progressively

developed in the six months prior to the

Competition and finalised at the

Competition by agreement of the Experts.

The Skill Management Plan can be viewed

in the Expert Centre

(http://www.worldskills.org/expertcentre).

4.2 競技者情報

登録された競技者の情報の全ては、競技者センターで入手できる'http://www.worldskills.org/competitocentr

e(

この情報としては以下のものが含まれる: ・ 競技規則

・ 職種定義

・ 競技課題

・ その他の競技大会関連の情報

4.3 競技課題

公示された競技課題は、ウェブサイトworldskills.org

(http://www.worldskills.org/testprojects)

および競技者センター'http://www.worldskills.org/competitocentr

e(で入手できる。

4.4 各日の管理

各日の管理は、チーフエキスパートが指揮する職種管理チームが作成した職種管理計画に定められている。職種管理チームは、審判長、チーフエキスパートおよび副チーフエキスパートで構成される。職種管理計画は、競技大会の6ヶ月前に順次作成され、エキスパートの合意の元、競技大会時に完成される。職種管理計画はエキスパートセンターにて閲覧可能である。

(http://www.worldskills.org/expertcentre)

5. ASSESSMENT

This section describes how the Experts will

assess the Test Project / modules. It also

specifies the assessment specifications and

procedures and requirements for marking.

5.1 Assessment criteria

This section defines the assessment

criteria and the number of marks

(subjective and objective) awarded. The

total number of marks for all assessment

criteria must be 100.

5. 評価

このセクションでは、エキスパートが競技課題/

モジュールを評価する方法について説明する。さらに評価内容並びに評価手順、および採点に関する要求事項についても規定する。

5.1 評価基準

本項では、評価基準と与えられる得点'主観的および客観的(を定義する。全評価基準に対する総得点数は 100でなければならない。

Section Criterion Marks

Subjective Objective Total

Page 12: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 12/21

(if applicable) A Module 1 – Mechanical

Assemblies & Detail Drawing for Manufacture Name

1 24 25

B Module 2 – Mechanical Fabrication Name

1 24 25

C Module 3 – Mechanical Design Challenge

5 20 25

D Module 4 – Reverse Engineering from a Physical Model Name

1 24 25

Total = 8 92 100

項目 基準 得点

主観的

'該当する場合( 客観的 合計

A モジュール1‐製造名に対する機械的組立&詳細な図面

1 24 25

B モジュール2‐機械製作名 1 24 25

C モジュール 3‐機械設計の課題 5 20 25

D モジュール4‐物理的モデル名からのリバース・エンジニアリング

1 24 25

合計= 8 92 100

5.2 Subjective marking

Scores are awarded on a scale of 1 to 10.

5.3 Skill assessment specification

Module 1 - Mechanical Assemblies &

Detail Drawing for Manufacture

・ Part Modelling

・ Assembly Modelling

・ Dimensioning inc GDT

・ Drawing Views & Presentation (part subjective)

Module 2 – Mechanical Fabrication

・ Sheet Metal Parts and Assemblies

・ Frame Parts and Assemblies

・ Fabrication Drawing Details

・ Drawing Views & Presentation (part subjective)

Module 3 – Mechanical Design Challenge

・ Fulfilment of the Design Brief (part subjective)

・ Physical Simulation (part subjective)

・ Exploded view (simulation) (part subjective)

・ Photo Rendering (part subjective)

Module 4 – Reverse Engineering from a

Physical Model

・ Presence of part features

・ Accuracy of dimensions

5.2 主観的採点

1点から10点の間で採点する。

5.3 職種評価の仕様

モジュール 1-機械組み立ておよび製造に関する詳細図

・ パーツモデリング

・ アセンブリモデリング

・ 幾何公差設計法を含む寸法書き込み

・ 図面描画モードとプレゼンテーション(一部は主観的)

モジュール 2-機械加工

・ 板金部品および組み立て品

・ 枠組み部品および組み立て品

・ 詳細な製作図

・ 図面描画モードとプレゼンテーション(一部は主観的)

モジュール 3-機械設計のチャレンジ

・ 設計概要書の作成(一部は主観的)

・ 物理的なシミュレーション(一部は主観的)

・ 分解組み立て図(シミュレーション)(一部は主観的)

・ フォトレンダリング(一部は主観的)

モジュール 4-物理的モデルのリバースエンジニアリング

・ 部品特性の存在

・ 寸法精度

Page 13: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 13/21

・ Tolerances

・ Surfaces

・ Presentation (subjective)

5.4 Skill assessment procedures

The Chief Expert will divide the Experts

into 4 groups. They will make sure to have

Experts with WorldSkills experience and

first Competition Experts in the same

group.

Each group will be responsible to mark

every aspect in one of the four Test Project

modules.

Each Expert will mark all the aspects in the

day that their group is responsible.

Each Expert will mark exactly 25% of the

total marks assessed.

At the end of each day the marks will be

entered into the CIS.

Blind marking will be applied whenever

possible.

There are no special processes to be

followed during marking.

・ 公差

・ 表面

・ プレゼンテーション(主観的)

5.4 職種評価の手順

チーフエキスパートはエキスパートを 4つのグループに分ける。チーフエキスパートは、ワールドスキルズの経験を有するエキスパートおよび競技大会にはじめのエキスパートの両者が、必ず同一グループに入るようにする。

各グループは、4個の競技課題モジュールの一つについて、全評価項目を採点する責任を決める。

各エキスパートは、そのグループの担当日に採点項目全てを採点する。

各エキスパートは評価される全得点の 25%を採点する。

各競技日の終わりに、得点を競技大会情報システム'CIS(に入力する。

匿名採点が可能な場合には適用する。

採点中には他の処理は行わない。

6. SKILL-SPECIFIC SAFETY

REQUIREMENTS

Refer to Host Country Health & Safety

documentation for Host Country

regulations.

None

6. 職種限定の安全要求事項

開催国の安全衛生に関する規制のドキュメンテーションを参照すること。

なし

7. MATERIALS & EQUIPMENT

7.1 Infrastructure List

The Infrastructure List details all

equipment, materials and facilities

provided by the Host Country.

The Infrastructure List is online

(http://www.worldskills.org/infrastructure/).

The Infrastructure List specifies the items

& quantities requested by the Experts for

the next Competition. The Competition

Organiser will progressively update the

Infrastructure List specifying the actual

7. 材料および装置

7.1 インフラリスト

インフラリストには、開催国が提供する装置、材料および設備の全てが表示されていること。

インフラリストは、ネットワーク

(http://www.worldskills.org/infrastructure/)

に表示されている。

インフラリストには、次回競技のためにエキスパートが要求した品目と数量が指定されている。競技大会開催国は、順次この品目の実際の数量、種類、ブランド/型式を指定した

Page 14: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 14/21

quantity, type, brand/model of the items.

Items supplied by the Competition

Organiser are shown in a separate

column.

At each Competition, the Experts must

review and update the Infrastructure List in

preparation for the next Competition.

Experts must advise the Technical Director

of any increases in space and/or

equipment.

At each Competition, the Technical

Observer must audit the Infrastructure List

that was used at that Competition.

The Infrastructure List does not include

items that Competitors and/or Experts are

required to bring and items that

Competitors are not allowed to bring – they

are specified below.

7.2 Materials, equipment and tools

supplied by Competitors in their

toolbox

・ Compendium of standards

・ Technical manuals

・ Instruments for freehand sketching

・ Measuring instruments (Appendix 1 Tool List).

・ The Competition Organiser must supply identical tools during the Competition for all Competitors.

・ Personal keyboard and mouse (including drivers), if different than the ones supplied by Host Member

・ “Space Mouse” (3D Mouse) will be permitted if the brand is approved by the Experts on the Discussion Forum if different from the one provided in the Infrastructure List.

7.3 Materials, equipment and tools

supplied by Experts

Not applicable

7.4 Materials & equipment prohibited in the

skill area

All materials and equipment brought by

Competitors will have to be presented to

the Experts. The Jury shall rule out any

items brought to the Competition that are

not considered normal Engineering

Drawing and CAD related tools and

equipment, that will give any Competitor

インフラリストを更新する。競技大会開催国が提供する品目は別欄に示されている。

エキスパートは、各競技で次回競技に備えてインフラリストを再検討し、更新しなければならない。エキスパートは、スペースおよび/または装置の増加について、技術担当ディレクターに勧告しなければならない。

技術オブザーバーは、各競技でその競技に用いられたインフラリストを監査しなければならない。

インフラリストには、競技者および/またはエキスパートが持参する必要のある品目、および競技者の持参が禁止されている品目は含まれない。これらの品目は以下のように指定される。

7.2 競技者が持参する各自の工具箱中の材料、装置および工具

・ 標準規格の明細書

・ 技術マニュアル

・ 手描きスケッチ用の機器

・ 計測器(付属文書1の工具リスト)

・ 競技大会開催国は、競技大会の期間中、全ての競技者に対して、同一の工具を提供しなければならない。

・ 個人用のキーボードおよびマウス(ドライバーを含む)が開催国メンバーにより供給されるものと異なる場合には、これらの器具。

・ 「スペースマウス」(3D マウス)は、インフラリストに掲載のものと異なる場合には、そのブランドがエキスパートによりディスカッションフォーラムで承認された場合、許可される。

7.3 エキスパートが提供する材料、器具および工具

該当しない

7.4 職種エリアで禁止された材料および器具

競技者が持参した材料および装置の全ては、エキスパートに提出されねばならない。審判員は、競技会に持ち込まれる品目が正常な機械図面およびCAD関連の工具および装置とは考えられず、いずれかの競技者に不公平な利益をもたらす場合、それらを除外せねばならない。

Page 15: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 15/21

an unfair advantage.

7.5 Proposed workshop and workstation

layouts

Workshop layouts from London are

available at:

http://www.worldskills.org/index.php?optio

n=com_halls&Itemid=540

7.5 ワークショップ及び作業場のレイアウト案

ロンドンでの作業場レイアウトは以下から入手できる。

http://www.worldskills.org/index.php?optio

n=com halls&ltemid=540

Workshop layout:

ワークショップのレイアウト

8. MARKETING THE SKILL TO VISITORS

AND MEDIA

8.1 Maximising visitor and media

engagement

Below is a list of possible ways to

maximise visitor and media engagement

for this skill:

・ Try a trade

・ Display screens

・ Test Project descriptions

・ Enhanced understanding of Competitor activity

・ Competitor profiles

・ Career opportunities

・ Daily reporting of competition status

8. 訪問者とマスコミに対する職種の広報活動

8.1 訪問者およびマスコミの関心を最大限にすること

本職種に対する訪問者およびマスコミの関心を最大にする為に、考えられる方法を以下に示す: ・ 作業を体験してもらう。

・ スクリーンに表示すること。

・ 競技課題の説明

・ 競技者活動の理解を深めること。

・ 競技者のプロファイル

・ 就職の機会

・ 競技状況について毎日報告すること。

Page 16: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 16/21

8.2 Sustainability

・ Recycling

・ Use of „green‟ materials

・ Use of completed Test Projects after Competition

8.2 持続可能性

・ リサイクル

・ グリーン材料の使用

・ 競技大会後の完成競技課題の利用

9. APPENDICES

9.1 Appendix 1 – Tool list

9.付属文書

9.1 付属文書1‐工具リスト

Digital Caliper (0-150mm or 0-200mm)

デジタルノギス(0-150mm or 0-200mm)

Page 17: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 17/21

Offset Centerline Caliper

穴ピッチ用オフセットノギス

Page 18: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 18/21

Digital or Universal Protractor

デジタル或いはユニバーサル分度器

Radius Gages (0,4 to 25mm)

ラジアスゲージ(0,4 to 25mm)

Page 19: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 19/21

External Metric Thread Pitch Gage (0.35 to 6mm)

メートルおねじピッチゲージ(0.35 to 6mm)

Internal Metric Thread Pitch Gage (0.35 to 6mm) Use of screws/thread plugs is allowed

メートルめねじピッチゲージ (0.35 to 6mm) ネジ/ネジプラグの使用は許可されている。

Page 20: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 20/21

Surface comparator gauges (Ra)

表面コンパレーターゲージ (Ra)

Page 21: 5 Mechanical Engineering 機械設計製図 CAD Design … ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義 日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD

WSC2013_TD05_EN_JP ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義

日付: 2011/10/11 – v4.0 機械設計工学-CAD 21/21

Metalic Ruler (0-300mm)

金属定規 (0-300mm)