4.2006~07年の概観 -...

51
4.2006~07 年の概観 4-1.高騰期にある金属市況 表4・1・1に 2000 年以降の主要金属の価格推移を最高値、最低値の比率の高い順に示す。モリブ デン、インジウムはじめレアメタル、鉛、銅、亜鉛などベースメタル、貴金属の順に価格上昇率が高い。 2007 年も同表に示した鉱種でインジウム以外は総じて引き続いて高騰ないし高止まりの状態にある。 表4・1・1 2000~2007 年間の主要金属価格推移(最高低倍率降順) 年平均価格 倍 率 鉱 種 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 '07/'06 最高低 Mo (US$/t) 5,640 5,190 8,320 11,730 36,190 69,890 54,560 66,648 1.22 13.5 In (US$/kg) 154.50 113.43 86.94 179.54 642.92 961.16 822.23 680.37 0.83 11.1 Ni (US$/t) 8,641 5,948 6,772 9,640 13,852 14,733 24,250 37,230 1.54 6.3 Pb (US$/t) 454 476 453 516 888 976 1,290 2,580 2.00 5.7 Cu (US$/t) 1,814 1,578 1,558 1,780 2,868 3,684 6,722 7,119 1.06 4.6 W (US$/MTU) 44.91 65.36 38.07 44.93 55.20 121.84 166.00 165.00 0.99 4.4 Zn (US$/t) 1,128 886 779 828 1,048 1,382 3,275 3,206 0.98 4.2 Ag (¢/oz) 495 437 460 488 665 731 1,164 1,338 1.15 3.1 Sn (US$/t) 5,435 4,483 4,062 4,896 8,513 7,370 8,763 14,539 1.66 3.6 Au (US$/oz) 279 271 310 364 410 445 605 696 1.15 2.6 Pt (US$/oz) 544 526 544 696 842 894 1,140 1,314 1.15 2.5 Al (US$/t) 1,594 1,444 1,349 1,432 1,717 1,898 2,570 2,638 1.03 2.0 Pd (US$/oz) 675 582 329 198 228 199 319 359 1.13 3.4 最低値 最高値 図4・1・1~3にベースメタル、貴金属、レアメタル(ニッケルも含め)に分けて 1995~2007 年の年平均 価格の推移を示す。これらの図からも 2001 年以降の各種金属の急激な高騰が判る。 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 Zn(US$/t) Cu(US$/t) Al(US$/t) Pb(US$/t) Al 2,638 $/t ※2007年平均価格 Cu 7,119 $/t Pb2 , 580 $/t Zn 3,206 $/t (US$) 図4・1・1 主要金属価格の推移〔銅、亜鉛、鉛、アルミ〕 -3-

Upload: hoangngoc

Post on 14-Sep-2018

229 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

4.2006~07 年の概観

4-1.高騰期にある金属市況

表4・1・1に 2000 年以降の主要金属の価格推移を 高値、 低値の比率の高い順に示す。モリブ

デン、インジウムはじめレアメタル、鉛、銅、亜鉛などベースメタル、貴金属の順に価格上昇率が高い。

2007 年も同表に示した鉱種でインジウム以外は総じて引き続いて高騰ないし高止まりの状態にある。

表4・1・1 2000~2007 年間の主要金属価格推移(最高低倍率降順)

年平均価格 倍 率 鉱 種 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 '07/'06 最高低

Mo (US$/t) 5,640 5,190 8,320 11,730 36,190 69,890 54,560 66,648 1.22 13.5

In (US$/kg) 154.50 113.43 86.94 179.54 642.92 961.16 822.23 680.37 0.83 11.1

Ni (US$/t) 8,641 5,948 6,772 9,640 13,852 14,733 24,250 37,230 1.54 6.3

Pb (US$/t) 454 476 453 516 888 976 1,290 2,580 2.00 5.7

Cu (US$/t) 1,814 1,578 1,558 1,780 2,868 3,684 6,722 7,119 1.06 4.6

W (US$/MTU) 44.91 65.36 38.07 44.93 55.20 121.84 166.00 165.00 0.99 4.4

Zn (US$/t) 1,128 886 779 828 1,048 1,382 3,275 3,206 0.98 4.2

Ag (¢/oz) 495 437 460 488 665 731 1,164 1,338 1.15 3.1

Sn (US$/t) 5,435 4,483 4,062 4,896 8,513 7,370 8,763 14,539 1.66 3.6

Au (US$/oz) 279 271 310 364 410 445 605 696 1.15 2.6

Pt (US$/oz) 544 526 544 696 842 894 1,140 1,314 1.15 2.5

Al (US$/t) 1,594 1,444 1,349 1,432 1,717 1,898 2,570 2,638 1.03 2.0

Pd (US$/oz) 675 582 329 198 228 199 319 359 1.13 3.4

低値 高値

図4・1・1~3にベースメタル、貴金属、レアメタル(ニッケルも含め)に分けて 1995~2007 年の年平均

価格の推移を示す。これらの図からも 2001 年以降の各種金属の急激な高騰が判る。

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

Zn(US$/t)

Cu(US$/t)

Al(US$/t)

Pb(US$/t)

Al:2,638$/t

※2007年平均価格

Cu:7,119$/t

Pb:2,580$/t

Zn:3,206$/t

(US$)

図4・1・1 主要金属価格の推移〔銅、亜鉛、鉛、アルミ〕

-3-

Page 2: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

0100200300400500600700800900

1,0001,1001,2001,3001,400

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

Ag(¢/oz)

Pd(US$/oz)

Au(US$/oz)

Pt(US$/oz)

Au:696US$/oz

※2007年平均価格

Ag:1,338¢/oz

(US$, ¢)

Pt:1,314US$/oz

Pd:359US$/oz

図4・1・2 主要金属価格の推移〔金、銀、プラチナ、パラジウム〕

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

180,000

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

Ni(US$/t)

Sn(US$/t)

W(US$/k MTU)

Mo(US$/t)

In(US$/100kg)

Mo:66,648US$/t

Ni:37,230US$/t

(US$)

In:680US$/kg

※2007年平均価格

W:165US$/MTU

Sn:14,539US$/t

(※注:グラフ作図上、Wは1000MTU、Inは100kg当りとしている)

図4・1・3 主要金属価格の推移〔インジウム、モリブデン、ニッケル〕

4-2.財務状況

上述のような市況好転・続伸を受け、各社の財務状況は、大幅に改善している企業が多いが、特に

鉱山部門の比重の高い企業や、当然ながら銅・亜鉛など高騰著しい金属を主要な事業対象としてい

る企業が顕著である。

表4・2・1に資源メジャー20 社と参考企業3社にアルミ専業企業 Alcan、Alcoa や PGM 専業企業な

ど主要な鉱山企業及び日本企業を加え、2006年度の売上高、当期利益及び利益率の状況を前年度

と比較して示す。同表は、2006 年度の売上高順により、2007 年末までに決定している買収・合併企業

も併せて示す。3-3(P.2)に示した総合資源企業や多種鉱物開発企業が上位を占めているが、アル

ミ専業企業を含めたメジャー企業同士の M&A により上位企業の順位の入れ替えが見られる。例えば、

Alcan を買収した Rio Tinto は BHP Billiton を上回り、Inco を買収した Vale、Phelps Dodge を買収した

FCX、Falconbridgeを買収した Xstrata が上位グループを占める。売上高順の同表では日本企業がそ

れら企業に比肩している。

-4-

Page 3: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・2・1 資源メジャーと日本企業の売上高・当期利益・利益率〔売上高順〕 (金額単位:mUS$)

2006年 対前年度比較 2005年売上高 当期純利益 利益率 売上高 当期純利益 利益率 売上高 当期純利益 利益率

① ② (②÷①) ① ② (②÷①)Glencore (Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P.)※スイス 116,500 +28.0% 91,000BHP Billiton+Rio Tinto+Alcan 96,554 23,149 24.0% +20.5% +43.2% +3.8 80,161 16,161 20.2%三菱商事 (金属,エネルギー) ※5 日 81,683 2,210 2.7% +9.6% +22.6% +0.3 74,516 1,803 2.4%非鉄系8社計 日 61,375 6,831 11.1% +17.0% +58.9% +2.9 52,463 4,298 8.2%

1 Rio Tinto+Alcan 英・豪(・加) 49,081 9,653 19.7% +19.5% +71.5% +6.0 41,062 5,627 13.7%2 1 BHP Billiton ※2 英・豪 47,473 13,496 28.4% +21.4% +28.1% +1.5 39,099 10,534 26.9%3 2 Anglo American 英・南ア 38,637 6,186 16.0% +12.1% +75.7% +5.8 34,472 3,521 10.2%

新日鉱ホールディングス ※5 日 32,210 902 2.8% +25.0% +9.3% -0.4 25,762 825 3.2%Alcoa 米 30,379 2,248 7.4% +19.7% +82.3% +2.5 25,379 1,233 4.9%丸紅 (エネルギー,金属資源,鉄鋼) ※5,6 日 28,941 606 2.1% +15.8% +18.9% +0.1 24,996 509 2.0%伊藤忠 (エネルギー,金属・鉱物) ※5 日 25,582 684 2.7% +4.4% +38.7% +0.7 24,493 493 2.0%

3 Rio Tinto 英・豪 25,440 7,867 30.9% +22.6% +43.1% +4.4 20,742 5,498 26.5%Alcan 加 23,641 1,786 7.6% +16.3% +1,284.5% +6.9 20,320 129 0.6%三井物産( 鉄鋼,非鉄,エネルギー) ※5 日 20,072 1,654 8.2% +18.7% +69.0% +2.5 16,909 979 5.8%

4 4 Vale (旧CVRD:Inco合併後) ブラジル(加) 19,651 6,528 33.2% +53.6% +34.8% -4.6 12,792 4,841 37.8%五鉱集団公司(Minmetals) 中 18,900 +6.3% 17,780

5 FCX+Phelps Dodge 米 17,701 4,414 24.9% +42.0% +77.2% +5.0 12,466 2,491 20.0%6 5 Xstrata(*Falconbridge合併後) スイス・加 17,632 2,352 13.3% +119.0% -15.8% -21.4 8,050 2,795 34.7%7 6 CODELCO チリ 17,077 3,339 19.6% +62.8% +87.6% +2.6 10,491 1,780 17.0%

三菱マテリアル ※5 日 12,301 605 4.9% +26.3% +20.8% -0.2 9,736 501 5.1%7 Phelps Dodge 米 11,910 3,018 25.3% +43.7% +93.9% +6.56 8,287 1,556 18.8%

8 8 Umicore ベルギー 11,609 258 2.2% +49.9% +53.8% +0.06 7,746 168 2.2%9 9 Norilsk Nickel 露 11,550 5,965 51.6% +61.1% +153.6% +18.8 7,169 2,352 32.8%

双日 (エネルギー,金属資源) ※5,6 日 10,970 +5.4% 10,404日鉱金属 (日鉱金属+日鉱マテリアルズ+日鉱金属加工日 8,675 +57.7% 5,499住友金属鉱山 ※5 日 8,187 1,067 13.0% +53.7% +99.7% +3.0 5,325 535 10.0%Norddeutsche AffinerieAG  ※3 ドイツ 7,283 242 3.3% +93.8% +104.2% +0.2 3,759 118 3.2%

10 10 Teck Cominco 加 6,539 2,431 37.2% +48.1% +80.7% +6.7 4,415 1,345 30.5%Vedanta Resources  ※4 英(インド) 6,502 1,812 27.9% +75.6% +176.9% +10.2 3,702 654 17.7%

11 11 Grupo Mexico メキシコ 6,359 1,530 24.1% +22.5% +43.9% +3.6 5,189 1,063 20.5%Anglo Platinum 南ア 5,813 1,760 30.3% +60.2% +149.7% +10.9 3,629 705 19.4%

12 FCX:Freeport McMoran 米(インドネシア) 5,791 1,396 24.1% +38.6% +49.4% +1.7 4,179 935 22.4%12 13 Barrick(*Placer Dome合併後) 加 5,636 1,506 26.7% +139.8% +275.6% +9.7 2,350 401 17.1%13 14 Boliden スウエーデン 5,130 913 17.8% +99.7% +255.2% +7.8 2,568 257 10.0%

Kazakhmys 英(カザフ) 5,047 1,413 28.0% +94.3% +156.6% +6.8 2,598 551 21.2%三井金属鉱業 ※5 日 5,009 266 5.3% +16.9% +33.5% +0.7 4,285 199 4.6%住友商事(金属,鉱物資源・エネルギー) ※5 日 5,002 503 10.1% +24.3% +42.1% +1.3 4,025 354 8.8%

14 15 Newmont 米 4,987 791 15.9% +14.6% +145.7% +8.5 4,352 322 7.4%15 16 五鉱有色金属公司(Minmetals NF) 中 4,582 214 4.7% +42.2% +118.0% +1.6 3,223 98 3.0%

Implats  ※2 南ア・英 4,428 1,030 23.3% +60.9% +49.5% -1.8 2,752 689 25.0%16 17 KGHM ポーランド 4,010 1,167 29.1% +63.5% +66.2% +0.5 2,453 702 28.6%

DOWAホールディングス ※5 日 3,886 223 5.7% +44.3% +80.3% +1.1 2,693 124 4.6%17 18 Zinifex ※2 豪 3,880 1,124 29.0% +70.4% +40.0% -6.3 2,277 803 35.3%18 19 Antofagasta 英(チリ) 3,870 1,354 35.0% +58.3% +86.6% +5.3 2,445 726 29.7%19 20 Peñoles メキシコ 3,329 369 11.1% +73.4% +141.1% +3.1 1,919 153 8.0%20 21 Gold Fields ※2 南ア 2,735 366 13.4% +19.9% +32.1% +1.2 2,282 277 12.1%

Goldcorp 加 1,710 408 23.9% +90.8% +42.9% -8.0 896 286 31.9%古河機械金属 ※5 日 1,701 149 8.7% +9.4% +227.8% +5.8 1,555 45 2.9%Newcrest Mining  ※2 豪 1,436 61 4.2% +37.6% -76.7% -20.7 1,044 260 24.9%

21 22 Harmony Gold ※2 南ア 1,271 46 3.6% +18.5% -154.8% +11.4 1,073 -84 -7.8%東邦亜鉛 ※5 日 1,083 85 7.9% +67.6% +193.3% +3.4 646 29 4.5%日鉄鉱業 ※5 日 1,005 48 4.8% +22.4% +26.4% +0.2 821 38 4.7%Kinross Gold 加 906 166 18.3% +24.8% +176.8% +48.1 726 -216 -29.8%Polyus Gold 露 735 1,157 157.4% +55.4% +933.0% +133.7 473 112 23.7%

22 23 PT.ANTAM インドネシア 614 169 27.5% +83.8% +96.5% +1.8 334 86 25.7%Falconbridge 加 8,148 872 10.7%Inco 加 4,518 836 18.5%Placer Dome 加 1,978 80 4.0%

※1:Glencoreは農産品を含む※2:会計年度が6月末締めの企業※3:会計年度が9月末締めの企業※4:会計年度が3月末締めの企業※5:日本企業は全て日本の会計年度による。US$表記ないものは3月末レートで換算した。(2007年3月末:117.65\/US$、06年3月末:117.47\/US$、05年3月末:107.39\/US$) 日鉱金属として日鉱金属、日鉱マテリアルズ、日鉱金属加工各グループを合算した。※6:当期利益(純利益)のセグメントデータの公表のない企業: 日鉱金属(新日鉱HDに含む)、双日(営業利益のみ))、Glencore、五鉱集団公司(Minmetals)

'07想定No.

’06No.

企業名(斜体字は本調査対象23社以外の企業)

国籍(増減)

-5-

Page 4: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・2・2は当期利益率順に並び替えて示したものである。売上高順に示した表4・2・1と異なり、価

格上昇率の高い銅や亜鉛の上流部門を専業あるいは主体とする起業群が上位を占めている。

また、Vale、Xstrata といった大型買収・合併を行い初の決算年となった企業の当期利益率は一時

的現象と見られるが低下している。

売上高順の表4・2・1では上位にある日本企業群は、表4・2・2では中下位に下がり、資源メジャー

が上位を占める。このことから、金属価格の高騰期にあって、上流部門に事業を集中している資源メ

ジャーが金属価格高騰の恩恵を直接的に享受している状況が明瞭である。

表4・2・2 資源メジャーと日本企業の売上高・当期利益・利益率〔利益率順〕 (金額単位:mUS$)

2006年 対前年度比較 2005年売上高 当期純利益 利益率 売上高 当期純利益 利益率 売上高 当期純利益 利益率

① ② (②÷①) ① ② (②÷①)Polyus Gold 露 735 1,157 157.4% +55.4% +933.0% +133.7 473 112 23.7%

1 1 Norilsk Nickel 露 11,550 5,965 51.6% +61.1% +153.6% +18.8 7,169 2,352 32.8%2 2 Teck Cominco 加 6,539 2,431 37.2% +48.1% +80.7% +6.7 4,415 1,345 30.5%3 3 Antofagasta 英(チリ) 3,870 1,354 35.0% +58.3% +86.6% +5.3 2,445 726 29.7%4 4 Vale (旧CVRD:Inco合併後) ブラジル(加) 19,651 6,528 33.2% +53.6% +34.8% -4.6 12,792 4,841 37.8%

5 Rio Tinto 英・豪 25,440 7,867 30.9% +22.6% +43.1% +4.4 20,742 5,498 26.5%Anglo Platinum 南ア 5,813 1,760 30.3% +60.2% +149.7% +10.9 3,629 705 19.4%

5 6 KGHM ポーランド 4,010 1,167 29.1% +63.5% +66.2% +0.5 2,453 702 28.6%6 7 Zinifex ※2 豪 3,880 1,124 29.0% +70.4% +40.0% -6.3 2,277 803 35.3%7 8 BHP Billiton ※2 英・豪 47,473 13,496 28.4% +21.4% +28.1% +1.5 39,099 10,534 26.9%

Kazakhmys 英(カザフ) 5,047 1,413 28.0% +94.3% +156.6% +6.8 2,598 551 21.2%Vedanta Resources ※4 英(インド) 6,502 1,812 27.9% +75.6% +176.9% +10.2 3,702 654 17.7%

8 9 PT.ANTAM インドネシア 614 169 27.5% +83.8% +96.5% +1.8 334 86 25.7%9 10 Barrick(*Placer Dome合併後) 加 5,636 1,506 26.7% +139.8% +275.6% +9.7 2,350 401 17.1%

11 Phelps Dodge 米 11,910 3,018 25.3% +43.7% +93.9% +6.56 8,287 1,556 18.8%10 FCX+Phelps Dodge 米 17,701 4,414 24.9% +42.0% +77.2% +5.0 12,466 2,491 20.0%

12 FCX:Freeport McMoran 米(インドネシア) 5,791 1,396 24.1% +38.6% +49.4% +1.7 4,179 935 22.4%11 13 Grupo Mexico メキシコ 6,359 1,530 24.1% +22.5% +43.9% +3.6 5,189 1,063 20.5%

BHP Billiton+Rio Tinto+Alcan 96,554 23,149 24.0% +20.5% +43.2% +3.8 80,161 16,161 20.2%Goldcorp 加 1,710 408 23.9% +90.8% +42.9% -8.0 896 286 31.9%Implats ※2 南ア・英 4,428 1,030 23.3% +60.9% +49.5% -1.8 2,752 689 25.0%

12 Rio Tinto+Alcan 英・豪(・加) 49,081 9,653 19.7% +19.5% +71.5% +6.0 41,062 5,627 13.7%13 14 CODELCO チリ 17,077 3,339 19.6% +62.8% +87.6% +2.6 10,491 1,780 17.0%

Kinross Gold 加 906 166 18.3% +24.8% +176.8% +48.1 726 -216 -29.8%14 15 Boliden スウエーデン 5,130 913 17.8% +99.7% +255.2% +7.8 2,568 257 10.0%15 16 Anglo American 英・南ア 38,637 6,186 16.0% +12.1% +75.7% +5.8 34,472 3,521 10.2%16 17 Newmont 米 4,987 791 15.9% +14.6% +145.7% +8.5 4,352 322 7.4%17 18 Gold Fields ※2 南ア 2,735 366 13.4% +19.9% +32.1% +1.2 2,282 277 12.1%18 19 Xstrata(*Falconbridge合併後) スイス・加 17,632 2,352 13.3% +119.0% -15.8% -21.4 8,050 2,795 34.7%

住友金属鉱山 ※5 日 8,187 1,067 13.0% +53.7% +99.7% +3.0 5,325 535 10.0%非鉄系8社計 日 61,375 6,831 11.1% +17.0% +58.9% +2.9 52,463 4,298 8.2%

19 20 Peñoles メキシコ 3,329 369 11.1% +73.4% +141.1% +3.1 1,919 153 8.0%住友商事(金属,鉱物資源・エネルギー)※5 日 5,002 503 10.1% +24.3% +42.1% +1.3 4,025 354 8.8%古河機械金属 ※5 日 1,701 149 8.7% +9.4% +227.8% +5.8 1,555 45 2.9%三井物産(鉄鋼,非鉄,エネルギー) ※5 日 20,072 1,654 8.2% +18.7% +69.0% +2.5 16,909 979 5.8%東邦亜鉛 ※5 日 1,083 85 7.9% +67.6% +193.3% +3.4 646 29 4.5%Alcan 加 23,641 1,786 7.6% +16.3% +1,284.5% +6.9 20,320 129 0.6%Alcoa 米 30,379 2,248 7.4% +19.7% +82.3% +2.5 25,379 1,233 4.9%日鉱金属(日鉱金属+日鉱マテリアルズ+日日 8,675 +57.7% 5,499DOWAホールディングス ※5 日 3,886 223 5.7% +44.3% +80.3% +1.1 2,693 124 4.6%三井金属鉱業 ※5 日 5,009 266 5.3% +16.9% +33.5% +0.7 4,285 199 4.6%三菱マテリアル ※5 日 12,301 605 4.9% +26.3% +20.8% -0.2 9,736 501 5.1%日鉄鉱業 ※5 日 1,005 48 4.8% +22.4% +26.4% +0.2 821 38 4.7%

20 21 五鉱有色金属公司(Minmetals NF) 中 4,582 214 4.7% +42.2% +118.0% +1.6 3,223 98 3.0%Newcrest Mining ※2 豪 1,436 61 4.2% +37.6% -76.7% -20.7 1,044 260 24.9%

21 22 Harmony Gold ※2 南ア 1,271 46 3.6% +18.5% -154.8% +11.4 1,073 -84 -7.8%Norddeutsche AffinerieAG ※3 ドイツ 7,283 242 3.3% +93.8% +104.2% +0.2 3,759 118 3.2%新日鉱ホールディングス ※5 日 32,210 902 2.8% +25.0% +9.3% -0.4 25,762 825 3.2%三菱商事(金属,エネルギー) ※5 日 81,683 2,210 2.7% +9.6% +22.6% +0.3 74,516 1,803 2.4%伊藤忠(エネルギー,金属・鉱物) ※5 日 25,582 684 2.7% +4.4% +38.7% +0.7 24,493 493 2.0%

22 23 Umicore ベルギー 11,609 258 2.2% +49.9% +53.8% +0.06 7,746 168 2.2%丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼) ※5,6 日 28,941 606 2.1% +15.8% +18.9% +0.1 24,996 509 2.0%双日(エネルギー,金属資源) ※5,6 日 10,970 +5.4% 10,404Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Aスイス 116,500 +28.0% 91,000五鉱集団公司(Minmetals) 中 18,900 +6.3% 17,780Inco 加 4,518 836 18.5%Falconbridge 加 8,148 872 10.7%Placer Dome 加 1,978 80 4.0%

(増減)

'07想定No.

’06No.

企業名(斜体字は本調査対象23社以外の企業)

国籍

-6-

Page 5: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

4-3.活発な M&A と不採算部門・ノンコア事業の売却

4-3-1.M&A(合併・買収)

上記の企業方針に基づく即効性ある具体策として M&A(合併・買収)がある。近年、特に活発に

M&A を行っている企業としてスイス系 Glencore-Xstrata グループ、ロシア系 Norilsk Nickel、及び中

国五鉱集団公司(Minmetals)などがある。これら企業は、多鉱種・地域分散を方針に上げ、企業買収

を繰返し、拡大・急成長しつつある。2005~07 年間の大型の M&A は表4・3・1のように列挙され、近

年、アルミ、ニッケル、銅関連の M&A が目立っている。

表4・3・1 2005~2007 年間の大型 M&A

主要鉱種 買収者≪被買収者・資産≫〔金額(bUS$)〕

・Rio Tinto≪Alcan≫〔38.1〕

2007 年7月、Alcan の買収を発表し、11 月手続きを完了した。これにより Rio Tinto は 2006 年ベースで売上高は倍増(アルミ 59%)して BHP Billiton を抜くが、税引前利益率は 41%から 25%に低下する。

・Rusal(露)≪SUAL(Siberian & Urals Alminium 露)、Glencore(スイス)のアルミ部門との合併≫〔30.0〕

アルミ

2006 年 10 月、Rusal-Russky Aluminii(ロシア)による SUAL Group(ロシア)、Glencore のアルミ部門との合併に関し、Rusal 社は、アルミ以外の金属、エネルギー事業に進出し、時価株式総額を100bUS$以上に拡大する目標を示した。

・UC Rusal(露)≪Norilsk Nickel の株式 26%を ONEXIM Group から買収≫-〔〕

かねてより宣言していたアルミ専業から総合資源企業への第一歩を踏み出した。

・CVRD(現 Vale)≪Inco≫〔17.9〕 2006 年 10 月、Inco の 75.66%の株式を取得し、事実上の買収を発表した。これに先立ち 2005 年の Canico 買収によりニッケル2鉱床の統合開発を可能としている。Vale は世界一の鉄鉱石・マンガン生産者であるが、ニッケルと銅を加え事業対象鉱種を広げ総合資源メジャーに着々と変貌しつつある。 ・Norilsk Nickel≪LionOre Mining≫〔6.8〕

2007 年 10 月 8 日、LionOre Mining 社を 6.79bUS$で買収した。Xstrata は、2007 年 3 月 26 日、LionOre 全部式の友好的買収(4.0bUS$)合意を発表していたところ。

・Norilsk Nickel≪OMG 社のニッケル部門≫〔0.4〕

2006 年 11 月、Norilsk Nickel は OM グループのニッケル部門買収を発表した。Norilsk Nickelにとって 2003 年の Stillwater 買収に引き続いた米国企業からの資産買収となる。2006 年度現在でもニッケル鉱、地金ともに世界第一位の生産者であるがその地位を固めつつある。

・Xstrata≪Jubilee Mines≫〔2.9〕

ニッケル

2007 年 10 月、買収提示。Jubilee 社の’07/06 年度 Ni 生産量は 8.6t。

・Xstrata≪Falconbridge≫〔14.5+1.7〕 ニッケル・(銅・亜鉛・

鉛)

2005 年8月には Falconbridge(Noranda)の 20%の株式を取得し、同年 10 月には Inco によるFalconbridge の買収提示(10.6bUS$)が発表されたが、Xstrata はこれに対抗して 2006 年7月に買収提示額を2度に亘り引上るなどして対抗した結果、Xstrata が Falconbridge の残り 79.9%全株を買収した。

・Zinifex と Umicore の亜鉛製錬・加工部門の統合・合弁会社設立

2007 年4月、Umicore と Zinifex は亜鉛製錬・加工部門を統合し合弁会社 Nyrstar 社を設立した。これにより Umicore は完全に下流部門である合金、触媒製造に特化し、一方の Zinifex は亜鉛の鉱山開発部門に専念することで対極的な方向を目指すことになる。Umicore は 2005 年5月に銅製錬部門を分離しているがこれにより亜鉛製錬からも撤退する。

・Lunding Mining≪EuroZinc≫〔1.7〕

亜鉛

2006 年 8 月、EuroZinc(本社バンクーバー)と lunding Mining(本社バンクーバー)が合併しスウエーデン、アイルランド、ポルトガル、スペイン、ロシア、DRC コンゴに優良な亜鉛・銅鉱業資源を有する企業(年産量Zn205kt、Cu90kt)が誕生した。

・FCX(Freeport McMoran)≪Phelps Dodge≫〔25.9〕 銅

2007 年3月、FCX(Freeport McMoran)による Phelps Dodge 買収手続きが完了した。銅生産量、売上高、当期利益、資産総額、純資産で上回る Phelps Dodge を同じ米国産銅企業である FCXが買収した。Phelps Dodge はこの買収を受ける直前に Inco 買収を仕掛け失敗(2006 年6月にはPhelps Dodge から Falconbridge 買収後の Inco の 40bUS$による買収提示)している。

-7-

Page 6: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

・Teck Cominco≪Aur Resources≫〔4.1〕

2007 年7月、チリ、カナダに銅鉱業資産を有する Aur Resources を買収

・BHP Billiton≪WMC≫〔7.3〕 銅(ウラン・金) 2005 年 6 月、豪州にニッケル、銅、金、ウラン、ボーキサイト、りんの鉱業資産を有する WMC を

買収

・Areva≪UraMin≫〔2.5〕

仏系の原子力産業複合企業 Areva はアフリカのウラン資源開発を手掛ける英系 UraMin を買収

・Uranium One≪UrAsia Energy≫〔3.1〕

加系のウラン探鉱・開発会社 Uranium One は 2007 年4月、UrAsiaEnergy 社を買収

・Uranium One≪Energy Metal≫〔1.5〕

ウラン

2007 年 6 月、同じく加系 Energy Metals 社を買収

・Barrick Gold≪Placer Dome≫〔10.4〕 2005 年 11 月、Barrick Gold は、Placer Dome を 9.2bUS$にて買収する提案を発表し、12 月 22日には 10.4bUS$にて友好的吸収合併に合意に達したと発表。2005 年の産金量 169tの Barrick Gold は Placer Dome の 113tを加え、282tは Newmont の 206tを抜いてトップシェア(12.6%)となる。2006 年度実績は 269tで第 1 位(11.9%)。

・Goldcorp≪Barrick から旧 Placer Dome のカナダ等の一部資産≫〔1.6〕 2006 年 5 月、Barrick Gold は、Goldcorp に旧 Placer Dome のカナダにおける鉱業資産であるCampbell(100%:6.5t)、Porcupine JV(51%:5.9t)、Musselwhite(68%:5.3t)の各金山及び La Coipa(チリ,50%:2.6t)、Pueblo Viejo(ドミニカ,40%,20t(計画))鉱区の売却(総額 1.6bUS$)手続きの完了を発表。2006 年度実績は 76t、第 6 位(3.4%)。

・Goldcorp≪Glamis Gold≫〔8.6〕

加バンクーバー本社の Goldcorp は、2006 年 11 月、米 Reno 本社の Glamis Gold を買収

・Xstrata≪Eland Platinum≫〔1.0〕 PGM 2007 年 8 月、南アの PGM 生産会社を 1bUS$で買収することで合意。

・Mittal Steel≪Arcelor≫〔41.3〕

2006 年7月、世界一の鉄鋼生産企業 Mittal Steel と売上高世界一の鉄鋼企業 Arcelor が合併し名実共に世界一の鉄鋼企業が誕生した。(生産量 110mt、売上高 71.9bUS$。新日鉄は世界第 2 で生産量 32mt、売上高 22bUS$) ・Tata Iron & Steel≪Corus Group≫〔12.1〕

鉄(鋼)

印系 Tata Iron & Steel は英系鉄鋼アルミ企業 Corus Group を 2007 年4月、買収

表4・3・2には 2000 年以降の主な M&A(金額1bUS$以上)の一覧を示す。2006 年は特に亜鉛、銅、

貴金属市況が急騰し、2007 年もベースメタルは高留まり、貴金属は続伸したたことから大型の M&A が

続いており、件数、金額とも過去にない記録を更新している。

表4・3・2 2000~06 年間: 資源メジャーの主な M&A (金額≧1bUS$) 〔出典:Raw Materials Data, 2007 にデータを追加した。 (金額計は当該年度の総計)〕

※ n/a:不特定 ※ 取り消し線は未成立案件を意味する。

年度 件数 金額計 (bUS$)

買収者 被買収者 シェア(%)

対象 金額 (mUS$)

Rio Tinto Alcan 38,100 Rusal n/a Siberian-Urals Aluminium 30,000 Alcoa n/a 100.0 Alcan 26,900 FCX(Freeport McMoran)

n/a 100.0 Phelps Dodge 25,900

Tata Iron & Steel n/a 100.0 Corus Group 12,133 Norilsk Nickel n/a 100.0 Lionore Mining International 6,790 Xstrata plc n/a 100.0 Lionore Mining International 5,600 Teck Cominco n/a 100.0 Aur Resources Inc 4,100 Uranium One n/a 100.0 UrAsia Energy Ltd 3,143 Kinross Gold n/a 100.0 Bema Gold Corp 2,750 Areva n/a 94.5 UraMin Inc 2,500 Glencore International AG n/a 100.0 Nikanor plc 1,670

Essar Steel Holdings n/a Algoma Steel Inc 1,590

2007 80 149.0

Uranium One n/a 100.0 Energy Metals Corp 1,483

-8-

Page 7: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

n/a Grupo Villacero 80.0Siderurgica Lazaro Cardenas Las Truchas SA

1,439

Sherritt International n/a 100.0 Dynatec Corp 1,375 Lundin Mining n/a 100.0 Tenke Mining Corp 1,324 Apollo Management Xstrata 100.0 Noranda Aluminium 1,150

Anglo American C.A.P. Minas-Rio S.A.

49.0Minas Rio (MMX) Iron Ore Deposit

1,150

Arcelor Mittal Mitsui & Co Ltd 51.0 Sesa Goa Ltd 1,000 Coeur d'Alene Mines n/a 100.0 Bolnisi Gold 1,000 Zinifex+Umicore - 100 双方亜鉛製錬・加工部門 Mittal Steel n/a 100 Arcelor 41,304Rusal-Russky Aluminii

n/a SUAL Group 30,000

FCX n/a 100 Phelps Dodge 25,900Goldcorp Barrick Gold 100 旧 Placer Dome の一部資産 1,600CVRD n/a 100 Inco 17,896Teck Cominco n/a 100 Inco*不成立 16,007Xstrata n/a 79.9 Falconbridge 14,484Barrick Gold Public 100 Placer Dome 10,400Goldcorp n/a 100 Glamis Gold 8,600Texas Pacific Group n/a 100 Aleris International 3,300Iamgold Corp n/a 100 Cambior 3,000Kinross Gold n/a 100 Bema Gold 2,878 n/a Polyus Zoloto 20.8 Gold Fields 2,000Lundin Mining n/a 100 EuroZinc Mining 1,655Gold Fields Barrick Gold 50 South Deep Gold Mine 1,525Barrick Gold n/a 100 Nova Gold R. 1,400Glamis Gold n/a 100 Western Silver 1,079

2006 184 127.9

Public Anglo American 9 Anglogold Ashanti 1,010

Barrick Gold 100 Placer Dome 10,400

Inco 100 Falconbridge*不成立 10,600

Xstrata Brascan 20.1 Falconbridge(Noranda) 1,740

Noranda n/a 41 Falconbridge 1,250

Goldcorp n/a 100 Wheaton River M. 2,025

2005 210 37.7

BHP Billiton n/a 100 WMC 7,300

Xstrata n/a 100 WMC *不成立 6,200

Norilsk Nickel Anglo American 20 Gold Fields の 20%株式 1,1842004 167 35.7

Xstrata n/a 89 Xstrata-SA Cr JV 1,133

US Steel n/a 100 National Steel 1,050

Alcan n/a 100 Pechiney 3,400 2003 234 20.2

Xstrata n/a 100 Xstrata Queensland (MIM 資産) 2,960

n/a 22 CVRD 1,900

Newmont 100 Franco Nevada 2,300

Norilsk Hydro 100 Hydro Alminium D. 2,923

Anglo American Exxon Mobile 100 Disputada de Las Condes 1,300

Newmont 100 Normandy 2,000

2002 209 20.2

Kinross Gold 100 TVX Gold 1,700

BHP+Billiton - 100 合併 14,000

Anglo American Minorities 60.2 De Beers 11,440

OMG Degussa 100 DMC2 M C 1,074 2001 145 37.3

Barrick Public 100 Homestake 2,282

Alcan Public 100 Alsuisse 4,400

Rio Tinto Public 100 North 2,027

Billiton Public 100 Rio Algom 1,200 2000 109 18.5

Billiton Alcoa 56 Worsley Alumina 1,490

4-3-2.不採算・ノンコア事業の売却

資源メジャーは M&A を進める一方、鉱量が減少し一定の生産規模を維持できなくなった鉱業資産

-9-

Page 8: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

を容赦なく他社に売却する傾向がある。近年の三大メジャー等による主な売却事例は次のとおり。

BHP Billiton

2002 年:・7 月、鉄鋼事業部門を“BHP Steel”として完全に分離・独立させ伝統的な中核事業であった鉄鋼事業から完全に撤退した。

2003 年・4月、Alumbrera(アルゼンチン:Rio Algom 買収資産)の権益 25%を、Northern Orion 社とWheaton River Minerals 社(両社の本社バンクーバー)に 90mUS$にて売却。 ・4月、Crandon 銅・亜鉛鉱床(米 Wisconsin 州)を The Northern Wisconsin Resource 社(米)に売却。 ・5月、Agua Rica 銅・金鉱床(アルゼンチン)の権益 72%を Northern Orion 社(本社バンクーバー)に総額 12.6mUS$にて売却。

2004 年:・4月、Robinson 銅山(米)の権益 100%を Quadora Mining 社(カナダ)に 14.3mUS$にて売却。 ・12 月、Highland Valley 銅山(カナダ)の権益 33.6%を Teck Cominco に 73mUS$にて売却。

2005 年:・5 月、Samancor Chrome 社(南ア: BHP Billiton 60%+Anglo American 40%)の権益をロシアのフェロクロム生産企業兼商社 Kerman Group に 469 mUS$にて売却。

2006 年:・5月、Tintaya 銅山(ペルー)の権益を周辺の未開発鉱区(Antapaccay、Corrocohuaico)を含めXstrata に売却合意(750mUS$)。

(参考:2005/04 年度 Tintaya の埋蔵量(Proven+Probable):92mt、品位 Cu1.42%、銅量 1.3mt)

Anglo American

2003 年:・3月、Avmin 社の権益を Harmony Gold Mining 社と ARMgold 社に 231mUS$にて売却。 ・ニッケル事業の整理(1月、Anaconda Nickel(26%,豪)及び4月、Bindura社(53%,ジンバブエ)からの撤退)

2004 年:・2月、Nkomati Nickel(南ア)の権益 25%をパートナーの Anglovaal 社に 37mUS$にて売却 ・4 月、Gold Fields(南ア)の権益 20%を Norilsk Nickel に 1.16bUS$にて売却 ・12 月、Hudson Bay Mining and Smelting 社(カナダ)を Ontzinc 社(現 Hudbay 社)に250mUS$にて売却

2005 年:・5月、Samancor(南ア)のクロム部門 Samancor Chrome をロシアの Kermas Group に469mUS$にて売却

2006 年:・4月、AngloGold Ashantiの減資(51%→41.8%):今後、段階的にさらに比率を減らし、2~3年後には全株式を売却して、完全に撤退する模様。

・7月、Highveld Steel and Vanadium Corp の株式(南ア第 2 の鉄鋼メーカー・バナジウムの世界トップシェア:79%株式所有)を露系鉄鋼メーカーEvraz Group とスイス系投資会社 Credit Suisse にそれぞれ24.9%、総額412mUS$にて売却。2007年5月、Evraz Groupに残り29.2%を238mUS$で売却(総額 678mUS$)。

Rio Tinto

2003 年:・3月、Alumbrera 銅・金山(アルゼンチン,25%)の権益を豪州の Peak 金山(豪)と共に Wheaton River Minerals 社(本社バンクーバー)に 210mUS$にて売却 ・7月、Patchway 金山(ジンバブエ)を GVM Metals 社(豪)に 1bZ$(1.4mUS$)にて売却。

2004 年:・1月、Fortaleza ニッケル鉱山(ブラジル Minas Gerais 州)を Votorantin Metals 社(本社 San Paulo)に 80mUS$にて売却。 ・3月、FCX 社(Freeport McMoran)の所有株 2393 万株(2003 年末時点 11.8%、04 年加重平均 10.8%)を FCX 社自身に 882mUS$にて売却。 ・6月、Zinkgruvan 亜鉛鉱山(スウエーデン,100%)を South Atlantic Venture 社(加)に売却(106mUS$)。 ・6月、Neves Corvo 銅・錫鉱山(ポルトガル,49%)を Eurozinc Mining 社(加)に売却(156mUS$) ・12 月、Morro do Ouro 金山(ブラジル Minas Gerais 州,51%)を Kinross Gold 社(加)に売却(200mUS$)。

2005 年:・11 月、Lihir 金山(PNG,14.46%)の Citi グループへの売却を発表(295mUS$)

Norilsk Nickel

2006 年:・2月、子会社の産金会社 Polyus Gold の分社化を発表。 ・3月、グループ傘下の産金企業 Polyus Gold 社が保有していた Gold Fields 社の株式 20%を 2,000mUS$にて売却。

CODELCO-BHP Billiton 2006 年:・5月、当時 Billiton と共同で設立(2000 年)した Alliance Copper 社の試験プラントに基づく

商業プラントの建設をコストの問題から実用化は無理として断念し、8月に解散した。 Phelps Dodge 2005年:・6月15日、SPCCの全株式(14.0%相当)をCitigroup、UBS Seculities、SPCC、Cerro Trading

及び SPC Investers に 438.4mUS$にて売却(SPCC の配当金は同年 40.5mUS$)

-10-

Page 9: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

・11 月、化成品子会社 Columbian Chemicals を売却(595mUS$) Xstrata 2007 年:4 月、Falconbridge 買収により取得した Noranda Aluminum 社を事業規模や上流部門の資産

を検討した結果、米投資会社 Apollo Management 社に総額 1.15bUS$で売却。 4-4.増産・設備投資と新規鉱山開発

近の増産、設備投資、新規鉱山開発の代表的な事例として次が挙げられる。

CODELCO

(1) 銅製錬所の溶錬能力拡張・電解設備強化・環境対策の強化を進めている。

・Caletones 銅製錬所(El Teniente):溶錬能力拡張 ・Potrerillos 銅製錬所(Salvador):反射炉から Teniente 炉への転換 ・Chuquicamata 銅製錬所(Codelco Norte):電解のパーマネントカソード化 ・Ventanas 銅製錬所の買収と拡張計画:ENAMI の累積債務問題対策として政府主導により 2005 年

5月 CODELCOの傘下となった。これによりCODELCOは335kt/yのカソード生産能力を追加し、早速同年6月には、拡張計画(カソード生産能力 350→700kt/y、投資額 670mUS$、2008 年着工)を発表。

(2) CODELCO Norte に新規鉱山開発及び設備増強が順調に進展中である。

・Mina Sur 北部拡張:SX-EW カソード 120kt/y、総投資額は 390mUS$、05 年下期生産開始 ・Chuquicamata 選鉱処理能力増強:180→230 kt/d ・Gabriela Mistral(旧 Gaby Sur):埋蔵量 550mt、品位 Cu0.41%、SX-EW カソード 170kt、ライフ 13

年、08~09 年生産開始、中国五鉱集団公司(Minmetals)が 25%出資参加 ・銅硫化鉱の湿式製錬技術開発の推進(①BioSigma、 ②Andina パイロットプラント試験設備)

Vale(旧 CVRD)

(1) ブラジル Carajas 地域の銅鉱床開発 2004 年に銅鉱業に参入した。2010 年以降、Cu526kt/y、Au16.6t/y 体制となる見通し。 ・Sossego:Cu140kt/y、Au3t/y(2004 年6月生産開始) ・Salobo:Cu200kt/y、Au8t/y(2010 年生産開始予定) ・Cristarino:Cu108kt/y、Au2.5t/y(2010 年生産開始予定) ・Project 118:Cu40kt/y(2005 年 10 月開発承認、2008 年生産開始予定) ・Alemao:Cu210kt/y、6.8t/y(2007 年生産開始予定)

(2) ブラジル Carajas 地域のニッケル鉱床開発 2008 年からニッケル生産を開始しニッケル鉱業に参入する。旧 Canico 社が所有していた Onca

Puna 鉱床を獲得し自社で開発中であった Vermelho と統合開発する。(開発投資額 2.3bUS$) ・Vermelho: Ni 46kt/y ・Onca Puma:2005 年 12 月、Canico 社権益の 93%買収(751mUS$)により同権益を取得。Ni 57kt/y

(3) Inco 買収によるニッケル部門の強化 2006 年 10 月 24 日、Inco の 75.66%の株式(13.3bUS$)を取得し事実上の買収を発表。更に全

株を総額 17.6bUS$で買い取る意向を表明。これにより、VALE(旧 CVRD)は 2005 年ベースでカナダにおける 226ktのニッケル鉱、127ktの銅鉱、その他(コバルト 1694t、PGM12.9t)の生産資産を手中にした。

旧 Inco(現 Vale Inco) (1) Voisey’s Bay 鉱床(カナダ・Newfoundland & Labrador,Ni・Cu・Co): 2005 年9月生産開始、年産

Ni50kt、初期投資額 920mUS$。 (2) Goro 鉱床(ニューカレドニア・South 州,Ni・Co): 2007 年生産開始予定。露天掘・HPAL(高圧酸浸出

法)により年産計画量は、Ni 60kt、Co 4.65kt、初期投資額 1.878bUS$。 日本企業連合が 21%(住友金属鉱山 11%、三井物産 10%)の権益比率で参画している。

Barrick Gold

(1) 2005 年 12 月、Placer Dome の買収により金 11 鉱山(4 鉱山は Coldcorp に売却)と銅 2 鉱山を加え今後の産金量は 2005 年度ベースで 169.8tから 262.9t(54.8%増)となった。

(2) 南米で年産金量 20t級の金山開発が目白押しである。 ①Lagunas Norte:’05 年6月生産開始,ペルー,埋蔵金量 285t/y 産計画 Au16.8t(当初3年 24.9t) ②Veladero:2005 年9月生産開始,アルゼンチン,埋蔵金量 398t/y 産計画 Au21.2t ③Pascua-Lama:生産開始予定 2009 年,チリ・アルゼンチン国境,埋蔵金量 547t/y 産計画 23~24t

Anglo American ・ Xstrata(旧 Falconbridge) ・ 日本企業連合

(1) Collahuasi の採掘転換(Ujina→Rosario): 2004 年6月、投資額 654mUS$ Rosario ピット 300m西に Rosario Oeste 鉱床を確認し探鉱中。

-11-

Page 10: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

(2) Collahuasi の Mo 精鉱生産: 2005 年9月生産開始

BHP Billiton ・ Rio Tinto ・ 日本企業連合

(1) Escondida Norte 銅鉱床(チリ第Ⅱ州)の精鉱生産開始: 2005 年 10 月,初期投資額 400mUS$ (2) Escondida 本山及び Norte の低品位硫化鉱のバクテリアリーチング・SX-EW 生産: 初期投資額

870mUS$、生産開始 2006 年下期 BHP Billiton

・Spence 銅鉱床(チリ第Ⅱ州): 2006 年 12 月6日生産開始、初期投資額 990mUS$、生産規模 200kt/y

4-5.寡占状況

4-5-1.主要鉱種・金属の上位生産企業

資源メジャーは、設備能力の増強と M&A により、その生産規模を次第に拡大しつつある。それによ

り大規模生産とスケールメリット、あるいは複数鉱山の統合効果による生産コストの低減を図っている。

上位生産者の生産量の世界計に占める割合を 2006 年と 1995 年を比較し、上位生産者による寡占状

況を検証した。表中データの内、2006 年は各社公表データ(アニュアルレポート、ホームページ、新

聞発表)を基とした。1995 年については Raw Material Group のデータを用いた。各鉱種の寡占度を累

積シェア 50%に至る企業数を両年で比較すると表4・5・1のとおりであり、亜鉛鉱及び金鉱の寡占の

進展が著しく、2006 年における 50%まで企業数は銅鉱、鉛地金、ニッケル鉱・地金、モリブデン鉱が

一桁であり寡占度が高いことが判る。モリブデン鉱は、価格高騰により生産者が増加した結果、寡占

が緩和しているような特異な例である。(※注:このような方法で寡占化を見る上で、中国のデータの

取り扱いに留意する必要があり、本書では基本的に中国は国の総計データを採用した。)

表4・5・1 累積シェア 50%に達するまでの企業数

鉱 種 50%(1995 年→2006 年)

銅鉱 10 社 → 8社 凡 例

電気銅 14社 → 10社

亜鉛鉱 12 社 → 5社 :5社以上減少・2006 において一桁数

亜鉛地金 12 社 → 5社

鉛鉱 9社 → 3社 :2006 年において一桁数

鉛地金 10 社 → 1社

金鉱 37社 → 7社 :2006 年において二桁数

銀鉱 19 社 →13社

プラチナ 6 社 → 2社

パラジウム 1 社 → 2社

ニッケル鉱 4社 → 4社

ニッケル地金 5社 → 4社

モリブデン鉱 3社 → 5社

ボーキサイト 7社 → 6社

アルミ地金 14 社 → 4社

鉄鉱石 7社 → 3社

ウラン鉱 7社 → 4社

-12-

Page 11: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

近年目立つのが Glencore-Xstrata グループの躍進であり、2006 年に Falconbridge を完全買収し

たことで同グループによる亜鉛・鉛、銅、ニッケル及びボーキサイトの生産シェアは表4・5・2のとおり

大幅に上昇している。

表4・5・2 Xstrata、Glencore の主要鉱種の 2006 年度生産量 (kt)

① ② ③=①+② 世界シェア (%)

Xstrata Glencore 合計

世界計('06) Xstrata Glencore X+G

亜鉛鉱 814 507 1,321 10,603 7.7% 4.8% 12.5%

亜鉛地金 870 370 1,239 10,619 8.2% 3.5% 11.7%

鉛鉱 228 42 270 3,716 6.1% 1.1% 7.3%

鉛地金 237 255 492 3,752 6.3% 6.8% 13.1%

銅 965 148 1,113 15,111 6.4% 1.0% 7.4%

銅カソード 872 182 1,055 17,329 5.0% 1.1% 6.1%

ニッケル鉱 81 22 103 1,428 5.7% 1.6% 7.2%

ニッケル地金 107 22 129 1,362 7.9% 1.6% 9.5%

ボーキサイト 2,444 *6,360 8,804 182,783 1.3% 3.5% 4.8%

※ Glencore のボーキサイト生産量は公表数値がなく、2005 年データにて仮置きした。

<参考> Xstrata、Glencore の主要鉱種の 2005 年度生産量 (kt)

① ② ③=①+② ④ ⑤=③+④ 世界シェア (%)

Xstrata Falconbridge 小計 Glencore 合計

世界計(’05) X+F Glencore X+F+G

亜鉛鉱 385 433 818 549 1,367 9,994 8.2% 5.5% 13.7%

亜鉛地金 649 165 814 445 1,259 10,185 8.0% 4.4% 12.4%

鉛鉱 189 76 265 55 320 3,652 7.3% 1.5% 8.8%

鉛地金 161 76 237 255 492 3,662 6.5% 7.0% 13.4%

銅 400 411 811 175 986 15,186 5.3% 1.2% 6.5%

銅カソード 219 508 727 153 880 16,610 4.4% 0.9% 5.3%

ニッケル鉱 0 64 64 20 84 1,349 4.7% 1.5% 6.2%

ニッケル地金 0 93 93 20 113 1,295 7.2% 1.5% 8.7%

ボーキサイト 1,872 1,872 6360 8,232 176,363 1.1% 3.6% 4.7%

主要鉱種別の上位生産企業を表4・5・3~21 に、寡占状況を図4・5・1~19 に示す。

また、表4・5・22 には調査対象 23 社の主要鉱種の生産状況を、表4・5・23 には銅鉱、亜鉛鉱、ニッケ

ル鉱、金鉱に関し上位生産企業の過去3ヵ年の生産量を M&A 想定合算値も加えて示す。

-13-

Page 12: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・3 銅鉱生産の寡占進展状況

〔銅鉱(総計 49%増)/ 寡占度;上位 10 位:50→58%、・上位 20 位:67→74%、・上位 30 位:75→81% 累積割合50%到達までの企業数: 10 社→8社〕

2006年 1995年割合累計 割合累計

BHP Billiton+Rio Tinto 1,967 13.0%1 CODELCO(チリ) 1,783 11.8% 11.8% 1 CODELCO(チリ) 1,134 11.2% 11.2%

FCX+Phelps Dodge 1,551 10.3%2 BHP Billiton(豪・英) ※3 1,236 8.2% 20.0% 2 Phelps Dodge(米) 684 6.7% 17.9%

Glencore + Xstrata 1,113 7.4%3 Phelps Dodge(米) 1,006 6.7% 26.6% 3 Rio Tinto(英) 655 6.5% 24.4%4 Xstrata(スイス) 965 6.4% 33.0% 4 State of China(中) ※ 445 4.4% 28.8%5 Rio Tinto(英・豪) 804 5.3% 38.3% 5 Asarco(米) 440 4.3% 33.1%6 State of China(中)※1 755 5.0% 43.3% 6 BHP(豪) 440 4.3% 37.4%7 Anglo American(英) 652 4.3% 47.7% 7 KGHM(ポーランド) 382 3.8% 41.2%8 FCX:Freeport McMoran(米) 545 3.6% 51.3% 8 Freeport M.(米) 311 3.1% 44.3%9 KGHM(ポーランド) 497 3.3% 54.5% 9 Cyprus Amax(米) 308 3.0% 47.3%10 Grupo Mexico(メキシコ) 455 3.0% 57.6% 10 Magma(米) 308 3.0% 50.3%11 Norilsk Nickel(露) 435 2.9% 60.4% 11 Norilsk M.M.(露) 270 2.7% 53.0%12 Kazakhmys(カザフ) 335 2.2% 62.7% 12 Grupo Mexico(メキシコ) 263 2.6% 55.6%13 Antofagasta(英(チリ)) 287 1.9% 64.6% 13 State of Zambia(ザンビア) 206 2.0% 57.6%14 Vale(旧CVRD-Inco:ブラジル(加))※2 267 1.8% 66.3% 14 Disputada(Exxon M.米(チリ)) 202 2.0% 59.6%15 Teck Cominco(加) 254 1.7% 68.0% 15 Anglo American(南ア) 156 1.5% 61.2%16 State of Iran(イラン) ※1 217 1.4% 69.4% 16 Dzhezkazgantsvetmet(カザフ) 135 1.3% 62.5%17 Barrick Gold(加) 173 1.1% 70.6% 17 MIM Holdings(豪) 133 1.3% 63.8%18 First Quantum(加)※2 169 1.1% 71.7% 18 Noranda(加) 128 1.3% 65.1%19 Glencore(スイス) ※2 148 1.0% 72.7% 19 Inco(加) 119 1.2% 66.3%20 三菱商事 ※5 142 0.9% 73.6% 20 Cominco(加) 102 1.0% 67.3%21 Vedanta(印)※4 133 0.9% 74.5% 21 State of Iran(イラン) ※ 102 1.0% 68.3%22 UMMC(露)※2 124 0.8% 75.3% 22 WMC(豪) 91 0.9% 69.2%23 住友金属鉱山 ※5 122 0.8% 76.1% 23 Rio Algom(加) 89 0.9% 70.0%24 Newmont Mining(米) 109 0.7% 76.9% 24 State of Russia (露) 82 0.8% 70.9%25 PNG SDP(PNG)※2 101 0.7% 77.5% 25 RTB(セルビア・モンテネグロ) 80 0.8% 71.6%26 パンパシフィック・カッパー ※5 95 0.6% 78.2% 26 Trelleborg(スウエーデン) 78 0.8% 72.4%27 Newcrest Mining(豪) 92 0.6% 78.8% 27 State of Bulgaria(ブルガリア) 71 0.7% 73.1%28 Almalyk(ウズベク)※2 90 0.6% 79.4% 28 Antofagasta(英(チリ) 69 0.7% 73.8%29 Lundin Mining(加)※2 89 0.6% 80.0% 29 State of Portugal (ポルトガル) 66 0.7% 74.4%30 住友商事※5 82 0.5% 80.5% 30 State of Mongolia(モンゴル) 61 0.6% 75.0%

 その他 2,948 19.5% 100%  その他 2,530 25.0% 100%2006年世界計 ※1 15,111 100% 31 住友金属鉱山 60 0.6%

※1:WMS(2007 Dec)による。中国、イランは国全体の生産量の総計 35 三菱商事 49 0.5%※2:Raw Material Groupによる 1995年世界計 ※ 10,141 100%※3:6月締会計年度。 ※:WMSY2005による

※4:3月締会計年度。Hindustan Zincに有する権益49.3%相当分  そのほかはRMGデータ

※5:各社権益比率分の暦年生産量。

銅鉱生産上位30社 生産量(kt) 割合No No

銅鉱生産上位30社 生産量(kt) 割合

図4・5・1 銅鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・FCX-Phelps Dodge:’06 年実績生産量計 1,551kt、世界第2位、世界シェア 10% ・Xstrata(Falconbridge 完全合併後):’06 年実績生産量計 965kt、世界第 4 位、世界シェア 6.4%

(Glencore-Xstrata:’06 年実績生産量計 1113kt、世界第4位、世界シェア 7.4%) ・Vale(旧 CVRD-Inco):’06 年実績生産量計 267kt、世界第 14 位、世界シェア 1.8%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

銅鉱:上位生産者の寡占度

-14-

Page 13: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・4 電気銅生産の寡占進展状況

〔電気銅(総計 46%増)/ 寡占度:上位 10 位:43→51%、・上位 20 位:60→71%、・上位 30 位:69→81% 累積割合50%到達までの企業数: 14 社→10社〕

図4・5・2 電気銅:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・FCX-Phelps Dodge:’06 年生産量計 1,344kt、世界第3位、シェア 7.8% ・パンパシフィック・カッパー:’06 年生産量計 831kt、世界第 5 位、シェア 4.8% ・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年生産量計 872kt、世界第 4 位、シェア 5.0%

(Glencore-Xstrata):’06 年生産量計 1054kt、M&A 想定世界第4位、シェア 6.1%) ・上位 10 位、20 位、30 位それぞれ、8、11、12 ポイント上昇しており、電気銅の寡占度は銅鉱に比べ、より

低い順位位置で進行しており 30 位までの累計では 81%で同等となっている。

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

電気銅:上位企業の寡占度

割合累計 割合累計

1 State of China(中) ※1 1,794 75 10.4% 10.4% 1 CODELCO(チリ) 1,066 9.0% 9.0%2 CODELCO(チリ) 1,685 554 9.7% 20.1% 2 Phelps Dodge(米) 718 6.1% 15.1%

FCX+Phelps Dodge 1,344 773 7.8%3 Phelps Dodge(米) 1,054 773 6.1% 26.2% 3 ASARCO(米) 597 5.0% 20.1%

Glencore+Xstrata 1,055 138 6.1%4 Xstrata(スイス) 872 127 5.0% 31.2% 4 State of China(中) ※ 589 5.0% 25.1%5 パンパシフィック・カッパー ※3 831 5 4.8% 36.0% 5 Noranda(加) 409 3.5% 28.6%6 KGHM (ポーランド) 557 0 3.2% 39.2% 6 KGHM (ポーランド) 405 3.4% 32.0%7 Norddeutsche Affinerie(独) 551 0 3.2% 42.4% 7 Norilsk Nickel(露) 355 3.0% 35.0%8 BHP Billiton 498 329 2.9% 45.3% 8 Magma Copper(米) 352 3.0% 38.0%9 住友金属鉱山 ※4 494 67 2.8% 48.1% 9 Union Miniere(ベルギー) 302 2.6% 40.5%10 三菱マテリアル ※5 478 1 2.8% 50.9% 10 三菱マテリアル 297 2.5% 43.0%11 Grupo Mexico(メキシコ) 430 75 2.5% 53.3% 11 MIM (豪) 281 2.4% 45.4%12 Norilsk Nickel(露) 425 0 2.5% 55.8% 12 住友金属鉱山 243 2.1% 47.5%13 Cumerio(ベルギー) 408 0 2.4% 58.2% 13 ENAMI(チリ) 212 1.8% 49.3%14 Kazakhmys(カザフ) 402 0 2.3% 60.5% 14 Cyprus Amax(米) 212 1.8% 51.0%15 Boliden (スウエーデン) 356 0 2.1% 62.5% 15 State of Zambia (ザンビア) 189 1.6% 52.6%16 Vedanta (英(印))※6 310 0 1.8% 64.3% 16 日鉱金属 185 1.6% 54.2%17 Rio Tinto(英) 299 40 1.7% 66.0% 17 Dzhezkazgantsvetmet(カザフスタン) 180 1.5% 55.7%18 FCX:Freeport McMoran(米) 290 0 1.7% 67.7% 18 Caraiba Metais(ブラジル) 165 1.4% 57.1%19 UMMC(露) ※1 287 0 1.7% 69.4% 19 三井金属鉱業 151 1.3% 58.4%20 LG(韓) ※1 255 0 1.5% 70.8% 20 RTZ(英) 139 1.2% 59.6%21 Paranapanema(ブラジル) 216 0 1.2% 72.1% 21 Balkhashmed(カザフ) 135 1.1% 60.7%22 AdityaBirla(印)※1 214 12 1.2% 73.3% 22 Grupo Mexico 133 1.1% 61.8%23 Anglo American(英)* 193 185 1.1% 74.4% 23 同和鉱業 123 1.0% 62.9%24 State of Iran※5 190 12 1.1% 75.5% 24 H》tenwerke Kayser (独) 122 1.0% 63.9%25 Glencore(スイス) 182 11 1.1% 76.6% 25 Trelleborg(スウエーデン) 111 0.9% 64.9%26 Russian Copper(露) 175 0 1.0% 77.6% 26 Inco(加) 109 0.9% 65.8%27 Barrick(加) 147 147 0.8% 78.4% 27 FCX:Freeport McMoran(米) 103 0.9% 66.7%28 DOWAホールディングス 125 0 0.7% 79.2% 28 Degussa(独) 102 0.9% 67.5%29 Antofagasta ※6 129 129 0.7% 79.9% 29 LG(韓) 99 0.8% 68.4%30 First Quantum(加) 126 56 0.7% 80.6% 30 Almalyk(ウズベク) 95 0.8% 69.2%

 その他 3,356 120 19.4% 100% その他 3,649 30.8% 100%古河メタルリソーシス 89 0 0.5% 1995年世界計 ※ 11,829 100%日鉄鉱業 47 0 0.3% ※:WMSY2005による

2006年世界計 ※1 17,329 2,719 100%  そのほかはRMGデータ

※1:WMS(2007 Dec)による。中国(SX-EWはBGRIMMによる)、イランは国全体の生産量の総計

※3:Raw Material Groupによる

※3:LS-Nikko Copperの44.91%、Pt Smeltingの5%及び、Escondida(SX-EW)の2%、Collahuasi(SX-EW)の4.6%権益分を含む。国内製錬分はH18(2006)年度データで、鉱業新聞(H19.10.25付)によ

※4:Morenci(SX-EW)の12%、及び金隆銅業有限公司(Jinlong Copper)の20%権益分を含む。国内製錬分はH18(2006)年度データで、鉱業新聞(H19.10.25付)による。

※5:PT Smeltingの60.5%、Escondida(SX-EW)の1%権益分を含む。国内製錬分はH18(2006)年度データで、鉱業新聞(H19.10.25付)による。

※6:3月締会計年度、Hindustan Zincに有する権益49.3%相当分(その他権益は印政府等

※6:El Tesoroは100%ベースとした。

1995年

内SX-EW(kt)No No電気銅生産上位30社 生産量(kt) 割合

2006年

生産量(kt)電気銅生産上位30社 割合

-15-

Page 14: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・5 亜鉛鉱生産の寡占進展状況

〔亜鉛鉱(総計 47%増)/ 寡占度;上位 10 位:46→66%、上位 20 位:60→77%、・上位 30 位:69→82% 累積割合50%到達までの企業数: 12 社→5社〕

図4・5・3 亜鉛鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年生産量計 814kt、第 2 位、シェア 7.7% (Glencore-Xstrata:’06 年生産量計 1,321kt、第 2 位、シェア 12.5%)

・中国の3倍増産、Glencore-Xstrata グループの躍進等により上位 10 位までが 20 ポイント、20 位までが 17ポイント、30 位までが 13 ポイントと上位において急速に寡占度が進行している。

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 State of China(中) ※1 2,996 28.3% 28.3% 1 State of China(中) ※ 1,011 14.0% 14.0%Glencore + Xstrata 1,321 12.5%

2 Xstrata(スイス) 814 7.7% 35.9% 2 Cominco(加) 526 7.3% 21.3%3 Teck Cominco(加) 627 5.9% 41.8% 3 Noranda(加) 506 7.0% 28.3%4 Zinifex(豪) 589 5.6% 47.4% 4 CENTROMIN(ペルー) 281 3.9% 32.2%5 Glencore(スイス)※1 507 4.8% 52.2% 5 Outokumpu (フィンランド) 207 2.9% 35.1%6 Anglo American(英) 335 3.2% 55.3% 6 MIM Holdings(豪) 193 2.7% 37.7%7 Boliden(スウェーデン) 328 3.1% 58.4% 7 Grupo Mexico(メキシコ) 180 2.5% 40.2%8 Volcan(ペルー) 295 2.8% 61.2% 8 State of Kazakhstan(カザフ) 130 1.8% 42.0%9 Vedanta (英(印))※3 270 2.5% 63.8% 9 Trelleborg (スウェーデン) 157 2.2% 44.2%

10 Peñoles(メキシコ) 193 1.8% 65.6% 10 Aberfoyle(豪) 145 2.0% 46.2%11 Lundin Mining(加・スウェーデン) 171 1.6% 67.2% 11 Hindustan Zinc(インド) 145 2.0% 48.2%12 Oxiana(豪) 139 1.3% 68.5% 12 Normandy P.(豪) 128 1.8% 50.0%13 Perilya(豪) 132 1.2% 69.7% 13 ZGHB(ポーランド) 109 1.5% 51.5%14 Uchalinsk(露) 125 1.2% 70.9% 14 Asturiana de Zinc(スペイン) 101 1.4% 52.9%15 Hudbay Minerals(加) 123 1.2% 72.1% 15 Asarco(米) 99 1.4% 54.3%16 BHP Billiton(豪(英)) 119 1.1% 73.2% 16 Uchalinsk Mining(露) 87 1.2% 55.5%17 Breakwater R.(加) 107 1.0% 74.2% 17 Glencore(スイス) 84 1.2% 56.6%18 Kazakhmys(英(カザフスタン)) 107 1.0% 75.2% 18 Anglo American(南ア) 81 1.1% 57.8%19 Grupo Mexico(メキシコ) 103 1.0% 76.2% 19 North Korea(北朝鮮) 80 1.1% 58.9%20 Agnico Eagle(加) 82 0.8% 77.0% 20 Peñoles(メキシコ) 75 1.0% 59.9%21 ONA Group(モロッコ) 75 0.7% 77.7% 21 State of Iran(イラン) 70 1.0% 60.9%22 Inmet Mining(加) 74 0.7% 78.4% 22 Savage Resources(豪) 69 1.0% 61.8%23 State of Poland(ポーランド) 70 0.7% 79.0% 23 三井金属鉱業(日) 68 0.9% 62.8%24 Votorantim(ブラジル) 61 0.6% 79.6% 24 North(豪) 68 0.9% 63.7%25 Cia Minera Atacocha(ペルー) 60 0.6% 80.2% 25 Andean Resources(ボリビア) 66 0.9% 64.6%26 State of Kazakhstan(カザフスタン) 58 0.5% 80.7% 26 Denehurst(豪) 63 0.9% 65.5%27 Doe Run(米) 50 0.5% 81.2% 27 Grupo Carso SA(メキシコ) 63 0.9% 66.4%28 Pan American Silver(加) 41 0.4% 81.6% 28 Horsehead Industries(米) 60 0.8% 67.2%29 Kagara Zinc(豪) 40 0.4% 81.9% 29 Gencor(南ア) 58 0.8% 68.0%30 Zaklady Gornicze Trzebionka(ポーランド) 40 0.4% 82.3% 30 Omnium Nord Africain(モロッコ) 57 0.8% 68.8%

その他 1,875 17.7% 100.0% その他 2,251 31.2% 100% 32 CBH Resources(豪) 38 0.4% 1995年世界計 ※ 7,220 100% 33 Rio Tinto(英・豪) 33 0.3% ※:WMSY2005による

35 三井金属鉱業(日) 32 0.3%  そのほかはRMGデータ

40 Umicore(ベルギー) 23 0.2%2006年世界計 ※1 10,603 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計

※2:アニュアルレポートによる

※3:3月締会計年度、Hindustan Zincに有する権益49.3%相当分(その他権益は印政府等)

亜鉛鉱生産上位30社 生産量(kt) 割合No

亜鉛鉱生産上位30社 生産量(kt) 割合No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

亜鉛鉱:上位生産社の寡占度

-16-

Page 15: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・6 亜鉛地金生産の寡占進展状況

〔亜鉛地金(総計 46%増)/ 寡占度:上位 10 位:46→67%、上位 20 位:63→80%、上位 30 位:75→86%

累積割合50%到達までの企業数: 12 社→5社〕

図4・5・4 亜鉛地金:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Xstrata:’06 年度生産量計 870kt、世界第2位、シェア 8.2% ・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年度生産量計 869kt、世界第2位、シェア 8.2%

(Glencore-Xstrata:’06 年度生産量計 1,239kt、世界第2位、シェア 11.7%) ・Nyrstar(Zinifex+Umicore):’06 年度生産量計 1,060kt、世界第1位(企業として)、シェア 10.0% ・上位 10 位が 21 ポイント、20 位が 17 ポイント、30 位が 11 ポイントとなっており、亜鉛地金も特に上位で寡

占化の進行度合いが高い。

2006年割合累計 割合累計

1 State of China (中) ※1 3,153 29.7% 29.7% 1 State of China (中) ※1 1,077 14.8% 14.8%Glencore+Xstrata 1,239 11.7%Nyre Star(Zinifex+Umicore) 1,060 10.0%

2 Xstrata (スイス) 870 8.2% 37.9% 2 Union Miniere(ベルギー) 406 5.6% 20.4%3 Zinifex(豪) 635 6.0% 43.9% 3 Cominco (加) 340 4.7% 25.1%4 YoungPoong(韓) ※2 459 4.3% 48.2% 4 Asturiana de Zinc(スペイン) 319 4.4% 29.5%5 Boliden(スウェーデン) 443 4.2% 52.4% 5 Noranda(加) 277 3.8% 33.3%6 Umicore(ベルギー) 425 4.0% 56.4% 6 State of Italy(イタリア) 260 3.6% 36.9%7 Glencore (スイス) ※2 370 3.5% 59.8% 7 MIM Holdings(豪) 189 2.6% 39.5%8 Teck Cominco(加) 296 2.8% 62.6% 8 Outokumpu Oyj(フィンランド) 177 2.4% 41.9%9 Peñoles(メキシコ) 239 2.3% 64.9% 9 三井金属鉱業 169 2.3% 44.2%10 三井金属鉱業 230 2.2% 67.1% 10 State of Kazakhstan(カザフ) 160 2.2% 46.4%11 Votorantim(ブラジル) ※2 207 2.0% 69.0% 11 YoungPoong(韓) 158 2.2% 48.6%12 Vedanta (英(インド)) ※3 172 1.6% 70.6% 12 Horsehead I.(米) 150 2.1% 50.7%13 Horsehead Corp(米) ※2 145 1.4% 72.0% 13 Preussag(ドイツ) 126 1.7% 52.4%14 DOWAホールディングス 137 1.3% 73.3% 14 東邦亜鉛 122 1.7% 54.1%15 State of Poland(ポーランド) ※2 135 1.3% 74.5% 15 Peñoles(メキシコ) 122 1.7% 55.8%16 Anglo American(英) 130 1.2% 75.8% 16 Hindustan Zinc(インド) 120 1.7% 57.4%17 東邦亜鉛 125 1.2% 76.9% 17 Chelyabinsk E.(露) 119 1.6% 59.1%18 HudBay Minerals(加) ※2 123 1.2% 78.1% 18 Savage R.(豪) 105 1.4% 60.5%19 住友金属鉱山 109 1.0% 79.1% 19 住友金属鉱山 104 1.4% 62.0%20 State of Bulgaria(ブルガリア) ※2 95 0.9% 80.0% 20 Grupo Mexico(メキシコ) 100 1.4% 63.3%21 ChTPZ Group(露) ※2 92 0.9% 80.9% 21 同和鉱業 100 1.4% 64.7%22 GEA Group(独) ※2 89 0.8% 81.7% 22 State of Poland (ポーランド) 99 1.4% 66.1%23 Ural Mining and Metallurgical(露) ※2 87 0.8% 82.5% 23 Anglo American(南ア) 94 1.3% 67.4%24 State of Kazakhstan(カザフスタン) ※2 69 0.7% 83.2% 24 三菱マテリアル 91 1.2% 68.6%25 Kazakhmys(英) ※2 59 0.6% 83.8% 25 mg Technologies(独) 90 1.2% 69.8%26 Industrial Minera Myico(メキシコ) ※2 51 0.5% 84.2% 26 Big River Minerals(米) 80 1.1% 70.9%27 Almalyk Mining and Metallurgical(ウズベキスタン) ※2 48 0.5% 84.7% 27 State of Bulgaria(ブルガリア) 78 1.1% 72.0%28 Mytilineos Holdings(ギリシャ) ※2 47 0.4% 85.1% 28 RTZ(英) 71 1.0% 73.0%29 Doe Run(米) ※2 41 0.4% 85.5% 29 CEMTROMIN(ペルー) 67 0.9% 73.9%30 Metanof(アルジェリア) ※2 37 0.3% 85.9% 30 Zaklady Gornicze Hutnicze Boleslaw 66 0.9% 74.8%

その他 1,501 14.1% 100% その他 2,663 36.7% 100%2006年世界計 ※1 10,619 100% 1995年世界計 ※1 7,264 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による※2:Raw Material Groupによる  そのほかはRMGデータ※3:3月締会計年度、Hindustan Zincに有する権益49.3%相当分(その他権益は印政府等)

鉱業新聞(H19.10.25付)による。

No1995年

亜鉛地金生産上位30社 生産量(kt) 割合 亜鉛地金生産上位30社 生産量(kt) 割合No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

亜鉛地金:上位生産社の寡占度

-17-

Page 16: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・7 鉛鉱生産の寡占進展状況

〔鉛鉱(総計 32%増):上位 10 位:53→72%、上位 20 位:64→81%

累積割合50%到達までの企業数: 9 社→3社〕

図4・5・5 鉛鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年度生産量計 228kt、世界第 3 位、シェア 6.1% (Glencore-Xstrata:’06 年度生産量計 273kt 世界第 2 位、シェア 7.3%)

・鉛鉱は 1995 年当時より寡占度は低かったものの 2006 年時点ではかなり寡占化が進行している。上位 10

位までが 19 ポイント、20 位までが 17 ポイント上昇した。これには中国の増産と Xstrata、BHP Billiton、Teck Cominco などの拡大が影響している。

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 State of China(中) ※1 1,489.8 40.1% 40.1% 1 State of China(中) ※ 519.8 18.5% 18.5%Glencore + Xstrata 272.9 7.3%

2 Doe Run (米) ※2 240.0 6.5% 46.5% 2 Doe Run (米) 200.0 7.1% 25.6%3 Xstrata (スイス) 227.8 6.1% 52.7% 3 MIM(豪) 147.4 5.2% 30.8%4 BHP Billiton (豪・英) 210.8 5.7% 58.4% 4 Cominco (カナダ) 123.0 4.4% 35.2%5 Teck Cominco (カナダ) 129.0 3.5% 61.8% 5 Asarco (米) 109.0 3.9% 39.0%6 Volcan (ペルー) ※2 90.6 2.4% 64.3% 6 Trelleborg (スウエーデン) 100.0 3.6% 42.6%7 Zinifex (豪) 78.0 2.1% 66.4% 7 CENTROMIN(ペルー) 90.3 3.2% 45.8%8 Perilya (豪) ※2 75.9 2.0% 68.4% 8 Noranda (加) 89.8 3.2% 49.0%9 Anglo American(英) 71.4 1.9% 70.3% 9 Gold Fields(南ア) 57.8 2.1% 51.0%

10 Peñoles(メキシコ) 59.3 1.6% 71.9% 10 Outokumpu (フィンランド) 46.1 1.6% 52.7%11 Vedanta(英(印)) 52.0 1.4% 73.3% 11 Grupo Carso (メキシコ) 41.5 1.5% 54.1%12 Boliden (スウエーデン) 49.4 1.3% 74.6% 12 Aberfoyle(豪) 40.0 1.4% 55.6%13 Lundin Mining(豪)※2 45.1 1.2% 75.9% 13 Phelps Dodge(米) 37.9 1.3% 56.9%14 Glencore(スイス)※1 42.5 1.1% 77.0% 14 Grupo Mexico(メキシコ) 37.4 1.3% 58.2%15 Buenaventura(ペルー)※2 35.0 0.9% 77.9% 15 State of Bulgaria (ブルガリア) 32.5 1.2% 59.4%16 Milpo(ペルー)※2 21.9 0.6% 78.5% 16 Hindustan Zinc(印) 28.6 1.0% 60.4%17 Hecla Mining(米)※2 21.0 0.6% 79.1% 17 Anvil Range Mining(加) 27.0 1.0% 61.4%18 CBH Resources (豪) ※2 20.4 0.5% 79.7% 18 Milpo(ペルー) 25.9 0.9% 62.3%19 KGHM Polska Miedz(ポーランド) 21.0 0.6% 80.2% 19 Peñoles(メキシコ) 25.3 0.9% 63.2%20 Cia Minera Atacocha(ペルー) ※2 19.9 0.5% 80.7% 20 Royale Asturienne des Mines(ブルガリア) 23.0 0.8% 64.0%

その他 715.4 19.3% 100% その他 1,014.2 36.0% 100%2006年世界計 ※1 3,716.1 100% 1995年世界計 ※ 2,816.3 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による※2:Raw Material Groupによる  そのほかはRMGデータ※3:3月締会計年度、Hindustan Zincに有する権益49.3%相当分

鉛鉱生産上位20社 生産量(kt) 割合No

鉛鉱生産上位20社 生産量(kt) 割合No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2006年

1995年

鉛鉱:上位生産者の寡占度

-18-

Page 17: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・8 鉛地金生産の寡占進展状況

〔鉛地金(総計 23%増):上位 10 位まで:52→86%、上位 20 位まで:68→95%

累積割合50%到達までの企業数: 10 社→1社〕

図4・5・6 鉛地金:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年度生産量計 236kt、世界第 3 位、シェア 6.3% (Glencore-Xstrata:’06 年度生産量計 491kt、M&A 想定世界第 2 位、シェア 13%) ・鉛地金は鉛鉱同様に寡占度がもともと低かったが鉱石同様に寡占化が急速に進行している。上位 10 位

までが 33 ポイント、20 位までが 27 ポイント上昇した。これは中国の 1995 年当時から 4.2 倍の増産、Xstrata、Glencore グループや Zinifex らの影響が大きい。

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 State of China(中) ※1 1,936 51.6% 51.6% 1 State of China(中) ※ 464 15.2% 15.2%Glencore + Xstrata 491 13.1%

2 Glencore(スイス) ※1 255 6.8% 58.4% 2 Asarco(米) 187 6.1% 21.3%3 Xstrata(スイス) 236 6.3% 64.7% 3 Doe Run(米) 175 5.7% 27.0%

Henan Yuguang Gold & Lead(中)※1 230 6.1% 4 Zinifex(豪) 191 5.1% 69.8% 4 Peñoles(メキシコ) 165 5.4% 32.4%

5 Doe Run(米) ※1 120 3.2% 73.0% 5 MIM (豪) 130 4.3% 36.7% 6 Peñoles(メキシコ) 140 3.7% 76.7% 6 Preussag AG 115 3.8% 40.4% 7 Grupo Mexico(メキシコ) 102 2.7% 79.4% 7 Union Miniere(ベルギー) 95 3.1% 43.5% 8 東邦亜鉛 ※3 93 2.5% 81.9% 8 Cominco(カナダ) 93 3.0% 46.6% 9 Teck Cominco(加) 90 2.4% 84.3% 9 CENTOROMIN(ペルー) 90 2.9% 49.5% 10 State of Bulgaria(ブルガリア) ※1 81 2.2% 86.4% 10 東邦亜鉛 89 2.9% 52.4% 11 Young Poong(韓) 62 1.7% 88.1% 11 State of Italy(イタリア) 85 2.8% 55.2% 12 三井金属鉱業 ※3 60 1.6% 89.7% 12 State of Bulgaria(ブルガリア) 75 2.5% 57.6% 13 State of Morroco(モロッコ) 53 1.4% 91.1% 13 三井金属鉱業 73 2.4% 60.0% 14 住友金属鉱山 ※3 28 0.7% 91.9% 14 State of Poland (ポーランド) 62 2.0% 62.1% 15 Boliden(スウェーデン) 26 0.7% 92.5% 15 Young Poong(韓) 42 1.4% 63.4% 16 Mytilineos Holdings(ギリシャ) 22 0.6% 93.1% 16 Trelleborg(ドイツ) 40 1.3% 64.7% 17 Vedanta(英(インド)) 22 0.6% 93.7% 17 住友金属鉱山 28 0.9% 65.7% 18 KGHM(ポーランド) 21 0.6% 94.3% 18 Glencore(スイス) 28 0.9% 66.6% 19 DOWAホールディングス ※3 18 0.5% 94.7% 19 Hindustan Zinc(印) 26 0.8% 67.4% 20 三菱マテリアル ※3 16 0.4% 95.2% 20 同和鉱業 25 0.8% 68.2%

その他 181 4.8% 100% その他 1,436 47.0% 115%2006年世界計 ※1 3 751.7 100% 1995年世界計※ 3,058 100%

※1:WMS(2007 Dec),WMSY2005(WBMS)。中国は国全体の生産量の総計。 ※:WMSY2005による 2次地金分を差し引いた。  そのほかはRMGデータ※2:アニュアルレポートによる

※3:H18(2006)年度データ。鉱業新聞(H19.10.25付)による。

鉛地金生産上位20社 生産量(kt) 割合No.

鉛地金生産上位20社 生産量(kt) 割合No.

0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2006年

1995年

鉛地金:上位生産者の寡占度

-19-

Page 18: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・9 金鉱生産の寡占進展状況

〔金鉱(総計 6%増):上位 10 位:31→57%、上位 20 位:41→69%、上位 30 位:46→73%

累積割合50%到達までの企業数: 37 社→7 社〕

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 Barrick Gold(加) ※2 268.9 11.9% 10.1% 1 State of China(中) ※1 136.4 6.4% 6.4%2 State of China(中) ※1 226.9 10.1% 22.0% 2 Barrick Gold(加) 95.5 4.5% 10.9%3 Newmont Mining(米) ※2 187.0 8.3% 30.3% 3 Anglo American(南ア) 82.1 3.9% 14.8%4 AngloGold Ashanti(南ア) ※2 175.2 7.8% 38.1% 4 Placer Dome(加) 60.3 2.8% 17.6%5 Gold Fields(南ア) ※2 125.2 5.6% 43.6% 5 Navoi M.& M.(ウズベキスタン) 55.3 2.6% 20.2%6 Goldcorp(加) 75.5 3.4% 47.0% 6 Newmont Mining(米) 53.8 2.5% 22.8%

Anglo American( 英 ) ※ 2 74.5 3.3%7 Harmony Gold Mining(南ア) ※2 72.6 3.2% 50.2% 7 Homestake(米) 49.6 2.3% 25.1%8 Navoi MMC(ウズベク) 58.8 2.6% 52.8% 8 RTZ (英) 44.8 2.1% 27.2%9 FCX:Freeport McMoran(米) ※2 53.9 2.4% 55.2% 9 Gold Fields(南ア) 43.5 2.0% 29.3%10 Newcrest Mining(豪) 46.2 2.1% 57.3% 10 Ashanti Goldfields(南ア) 31.7 1.5% 30.8%11 Buenaventura(ペルー) 45.4 2.0% 59.3% 11 Freeport McMoran(米) 28.5 1.3% 32.1%12 Kinross Gold(加) 44.1 2.0% 61.2% 12 Gencor(南ア) 28.3 1.3% 33.4%13 Polyus(旧Norilsk Nickel:露) 34.9 1.6% 62.8% 13 Santa Fe Pacific Gold(米) 26.3 1.2% 34.7%14 Iamgold(加) 33.0 1.5% 64.3% 14 WMC(豪) 24.0 1.1% 35.8%15 Rio Tinto(英) ※2 31.2 1.4% 65.6% 15 Echo Bay(米) 23.7 1.1% 36.9%16 Lihir Gold(豪(PNG)) 20.2 0.9% 66.5% 16 Newcrest Mining(豪) 18.9 0.9% 37.8%

紫金鉱業: Zijin Mining Group (中) 16.5 0.7%17 DRDGold(豪) 16.4 0.7% 67.3% 17 Battle Mountain Gold(米) 18.0 0.8% 38.7%18 Xstrata(スイス) 14.5 0.6% 67.9% 18 Normandy Poseidon(豪) 17.3 0.8% 39.5%19 Almalyk Mining(ウズベク) 13.0 0.6% 68.5% 19 Pegasus Gold(米) 16.4 0.8% 40.2%

Henan Lingbao Gold( 中) 12.7 0.6%20 Randgold Resources(南ア) 12.4 0.6% 69.0% 20 CVRD(ブラジル) 16.3 0.8% 41.0%21 住友金属鉱山 11.3 0.5% 69.5% 21 Plutonic Resources(豪) 14.6 0.7% 41.7%22 Yamana Gold(加) 10.8 0.5% 70.0% 22 Broken Hill Pty(豪) 14.2 0.7% 42.4%23 Bema Gold(加) 10.0 0.4% 70.5% 23 Cambior(加) 12.0 0.6% 42.9%24 State of Mali (マリ) 9.8 0.4% 70.9% 24 Royal Oak Mines(米) 11.7 0.6% 43.5%25 Northgate Minerals(加) 9.7 0.4% 71.3% 25 State of PNG 11.7 0.5% 44.0%26 Meridian Gold (米) 9.5 0.4% 71.8% 26 Teck(加) 10.9 0.5% 44.5%27 Cameco(加) 9.4 0.4% 72.2% 27 TVX Gold(加) 10.8 0.5% 45.1%28 Peñoles(メキシコ) ※2 9.1 0.4% 72.6% 28 Kinross Gold(加) 10.4 0.5% 45.5%29 PNG Sustainable Development Program 8.9 0.4% 73.0% 29 Randgold and Exploration(南 10.1 0.5% 46.0%30 Resolute Mining(豪) 8.5 0.4% 73.3% 30 住友金属鉱山 8.8 0.4% 46.4%

その他 600.6 26.7% 100% その他 1,137.0 53.6% 100%2006年世界計 ※1 2,253.0 100% 1995年世界計 ※1 2,123.0 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による

※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

割合金鉱生産上位30社 生産量(t)No金鉱生産上位30社 生産量(t) 割合

No

図4・5・7 金鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Barrick Gold(Placer Dome 吸収合併後):’06 年度生産量計 269t、M&A 世界第1位、シェア 11.9% ・Goldcorp(旧 Placer Dome の一部資産取得):’06 年度生産量計 76t 世界第 6 位、シェア 3.4% (Goldcorp に旧 Placer Dome の一部資産売却分(20.3t)を加算した) ・金鉱の寡占化は著しく進行しており、上位 10 位までが 26 ポイント、20 位が 26 ポイント、30 位が 27 ポイ

ント上昇している。これは大規模採掘技術を有する産金メジャーによる寡占化が進行した結果と中国の産金量の 1.7 倍増によるところが大きい。

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

金鉱:上位生産者の寡占度

-20-

Page 19: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・10 銀鉱生産の寡占進展状況

〔銀鉱(総計 34%増):上位 10 位まで:36→46%、上位 20 位まで:52→63%、上位 15 位まで 60→71%

累積割合50%到達までの企業数: 19 社→13社〕

図4・5・8 銀鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・中国、Peñoles、KGHM、BHP Billiton の順であるが BHP Billiton と Rio Tinto が合併したとすると産銀量1516tは中国に次いで2位となる。

・10 位、20 位、30 位ともに 10 ポイント程度と比較的穏やかに寡占化が進行しつつある。

No. 2006年 No. 1995年銀鉱生産上位30社 割合累計 銀鉱生産上位30社 割合累計

1 State of China(中国)※1 2,000 10.5% 10.5% 1 KGHM(ポーランド) 1,027 7.2% 7.2%BHP Billiton + Rio Tinto 1,516 7.9%

2 Peñoles(メキシコ)※2 1,404 7.4% 17.8% 2 State of China(中国)※ 1,000 7.0% 14.2%3 KGHM(ポーランド)※2 1,242 6.5% 24.3% 3 Peñoles(メキシコ) 501 3.5% 17.8%4 BHP Billiton(豪・英) 1,137 6.0% 30.3% 4 CENTROMIN(ペルー) 458 3.2% 21.0%5 Buenaventura (ペルー) 537 2.8% 33.1% 5 Grupo Mexico(メキシコ) 420 2.9% 23.9%6 Nafta Moskva(ロシア) 523 2.7% 35.8% 6 Noranda(加) 407 2.9% 26.8%7 Volcan (ペルー) 502 2.6% 38.5% 7 Echo Bay Mines(米) 370 2.6% 29.4%8 Xstrata(スイス)※2 477 2.5% 41.0% 8 MIM Holdings(豪) 361 2.5% 31.9%9 Grupo Mexico(メキシコ)※2 448 2.3% 43.3% 9 Alumax(米) 291 2.0% 34.0%

10 Rio Tinto(英)※2 434 2.3% 45.6% 10 CODELCO(チリ) 290 2.0% 36.0%11 Goldcorp(加) 418 2.2% 47.8% 11 RTZ Corporation(英) 288 2.0% 38.0%12 Pan American Silver(加) 384 2.0% 49.8% 12 Buenaventura (ペルー) 287 2.0% 40.1%13 CODELCO(チリ) 370 1.9% 51.7% 13 Trelleborg(スウェーデン) 250 1.8% 41.8%14 Hochschild Mining (米) 361 1.9% 53.6% 14 Grupo Carso(メキシコ) 247 1.7% 43.6%15 Glencore(スイス) 353 1.9% 55.5% 15 Coeur d'Alene(米) 223 1.6% 45.1%16 Coeur d'Alene(米) 316 1.7% 57.1% 16 Homestake Mining(米) 205 1.4% 46.6%17 Industrial Minera Myico(メキシコ) 285 1.5% 58.6% 17 Asarco(米) 197 1.4% 47.9%18 Teck Cominco(加) 276 1.4% 60.0% 18 TVX Gold(加) 180 1.3% 49.2%19 Barrick Gold(加) 256 1.3% 61.4% 19 Sanluis Corporation(メキシコ) 178 1.2% 50.5%20 Zinifex(豪)※2 249 1.3% 62.7% 20 Placer Dome(加) 174 1.2% 51.7%21 Boliden(スウェーデン)※2 212 1.1% 63.8% 21 Cominco(加) 165 1.2% 52.8%22 Meridian Gold(米) 208 1.1% 64.9% 22 Kinross Gold(加) 160 1.1% 54.0%23 Newmont Mining(米) 180 0.9% 65.8% 23 Mauricio Hochschild(ペルー) 157 1.1% 55.1%24 Hecla Mining(米) 171 0.9% 66.7% 24 State of Morocco(モロッコ) 121 0.9% 55.9%25 Agnico Eagle(加) 154 0.8% 67.5% 25 Aberfoyle(豪) 100 0.7% 56.6%26 Anglo American(英) 150 0.8% 68.3% 26 Gold Fields(南ア) 100 0.7% 57.3%27 Kinross Gold(加) 143 0.7% 69.1% 27 Aurora Gold (豪) 98 0.7% 58.0%28 FCX:Freeport McMoran(米) 118 0.6% 69.7% 28 Cia Minera Milpo(ペルー) 97 0.7% 58.7%29 ONA Group(モロッコ) 103 0.5% 70.2% 29 Gencor(南ア) 90 0.6% 59.3%30 Oxiana(豪) 102 0.5% 70.8% 30 Minas de Rio Tinto(スペイン) 90 0.6% 60.0%

その他 5,586 29.2% 100% その他 5,697 40.0% 100%2006年世界計 ※1 19,097 100% 1995年世界計 ※ 14,229 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による

※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

生産量(t) 生産量(t)割合 割合

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

銀鉱:上位生産者の寡占度

-21-

Page 20: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・11 プラチナ鉱生産の寡占進展状況

〔プラチナ鉱(総計 50%増):上位5位まで:49→90%、上位 10 位まで:55→95%、上位 15 位まで 55→96%

累積割合50%到達までの企業数: 6 社→2社〕

図4・5・9 プラチナ鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・典型的な寡占化鉱種である。(1995 年は寡占化が低いように見えるが 7~8 位で飽和状態となっており、

世界計に2次地金分が加算されている可能性もある。)

・2006 年は第 10 位でほぼ 95%に達している。

1995年割合累計 割合累計

1 Anglo Platinum(南ア) ※2 89.1 40.9% 40.9% 1 Anglo American(南ア) 20.2 13.9% 13.9%Anglo American(英・南ア)※1 67.2 30.8%

2 Impala Platinum(南ア:6月締) ※2 48.5 22.2% 63.1% 2 Norilsk Mining & Metallurgical(露) 18.0 12.4% 26.3%Norilsk Nickel+LionOre M.I. 28.0 12.8%

3 Lonmin(英) 26.2 12.0% 75.1% 3 Gencor(南ア) 15.9 11.0% 37.3%4 Norilsk Nickel(露) ※2 27.7 12.7% 87.8% 4 Lonrho(英) 12.6 8.7% 46.0%5 Vale(旧CVRD-Inco:ブラジル(加))※2 4.8 2.2% 90.0% 5 Inco(加) 4.1 2.8% 48.8%6 Royal Bafokeng Nation(南ア) 3.7 1.7% 91.7% 6 Gold Fields(南ア) 3.1 2.1% 50.9%7 Koryakgeologodobycha(露) 2.5 1.1% 92.9% 7 JCI(南ア) 1.8 1.2% 52.2%8 State of Russia (露) 2.0 0.9% 93.8% 8 Stillwater Mining(米) 1.6 1.1% 53.3%9 Xstrata(スイス,旧Falconbridge(加))※2 1.4 0.6% 94.5% 9 State of Russia 1.5 1.1% 54.3%10 North American Palladium(加) 0.7 0.3% 94.8% 10 Noranda(加) 0.6 0.4% 54.8%11 Harmony Gold Mining(南ア) 0.7 0.3% 95.1% 11 ASA(米) 0.6 0.4% 55.1%12 LionOre Mining International(加) 0.3 0.1% 95.2% 12 South African Mutual Life Assurance(南ア) 0.23 0.2% 55.3%13 Incwala Resources(南ア) 0.4 0.2% 95.4% 13 North American Palladium(加) 0.16 0.1% 55.4%14 Mmakau Mining(南ア) 0.2 0.1% 95.5% 14 RTZ(英) 0.04 0.0% 55.4%15 Gold Fields(南ア) 0.1 0.1% 95.5% 15 Zimbabwe Mining & Smelting(ジンバブエ) 0.01 0.0% 55.4%

その他 9.8 4.5% 100% その他 65 44.6% 100%2006年世界計 ※3 218.0 100% 1995年世界計 145.0 100%

※1:Anglo AmericanはAnglo Platinumの75.4%の権益を有する。 ※RMGデータによる※2:アニュアルレポートによる。無印はRMGデータ。

プラチナ鉱生産上位15社 生産量(t) 割合No

2006年No

プラチナ鉱生産上位15社 生産量(t) 割合

0%

20%

40%

60%

80%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

2006年

1995年

プラチナ鉱:上位生産者の寡占度

-22-

Page 21: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・12 パラジウム鉱生産の寡占進展状況

〔パラジウム鉱(総計 89%増):上位5位:71→74%、上位 10 位:79→80%、上位 15 位:79→81%

累積割合50%到達までの企業数: 1 社→2 社〕

図4・5・10 パラジウム鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・パラジウムは Norilsk Nickel が圧倒的な生産者として変わりなく 2006 年で世界の 42.7%を占め、LionOre

Mining 社分を加算すると 43.4%となる。

No No 1995年割合累計 割合累計

Norilsk Nickel+LionOre M.I. 114.5 43.4%1 Norilsk Nickel (MMC) 112.8 42.7% 42.7% 1 Norilsk M. & M.(ロシア) 70.0 50.0% 50.0%2 Anglo Platinum(南ア) 48.6 18.4% 61.1% 2 Anglo Platinum(南ア) 9.0 6.4% 56.4%

Anglo American(英・南ア)※1 36.7 13.9%3 Impala Platinum(南ア) 15.3 5.8% 66.9% 3 Gencor(南ア) 8.0 5.7% 62.1%4 Lonmin(南ア) 12.7 4.8% 71.7% 4 Lonrho(南ア) 7.4 5.3% 67.4%5 Vale(旧CVRD-Inco:ブラジル(加))※ 6.5 2.5% 74.2% 5 Stillwater Mining(米) 5.3 3.8% 71.1%6 North American Palladium(加) 5.5 2.1% 76.3% 6 Inco(加) 4.8 3.4% 74.6%7 Aquarius Platinum(南ア) 3.5 1.3% 77.6% 7 North American Palladium(加) 2.4 1.7% 76.3%8 Northam(南ア) 3.4 1.3% 78.9% 8 Gold Fields(南ア) 1.4 1.0% 77.3%9 Zimplats(英(ジンバブエ))※3 2.3 0.9% 79.8% 9 Noranda(カナダ) 0.9 0.7% 77.9%10 LionOre Mining International(加) 1.7 0.6% 80.4% 10 JCI 0.8 0.6% 78.5%11 Royal Bafokeng Nation(南ア)※2 1.2 0.5% 80.9% 11 WMC(豪) 0.50 0.4% 78.9%12 Harmony Gold Mining(南ア)※2 0.7 0.3% 81.1% 12 ASA Ltd 0.24 0.2% 79.0%13 Mvelaphanda Group(南ア)※2 0.2 0.1% 81.2% 13 South African Mutual Life Assurance(南ア) 0.23 0.2% 79.2%14 State of Botswana※2 0.1 0.1% 81.2% 14 RTZ(英) 0.04 0.0% 79.2%15 Xstrata(スイス:旧Falconbridge(加))※2 0.1 0.0% 81.3% 15 Zimbabwe Mining & Smelting(ジンバブエ) 0.01 0.0% 79.2%

その他 49.5 18.7% 100% その他 29.1 20.8% 100%2006年世界計 264.0 100% 1995年世界計 140.0 100%

※1:Anglo AmericanはAnglo Platinumの75.4%の権益を有する。 ※RMGデータによる※2:アニュアルレポートによる。無印はRMGデータ。

※3:”PLATINUM 2006", Johson Mattheyによる

パラジウム生産上位15社 生産量(t) 割合

2006年

パラジウム生産上位15社 生産量(t) 割合

0%10%

20%30%40%50%

60%70%80%

90%100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

2006年

1995年

パラジウム鉱:上位生産者の寡占度

-23-

Page 22: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・13 ニッケル鉱生産の寡占進展状況

〔ニッケル鉱(総計 47%増):上位 5 位:58→60%,上位 10 位:72→75%、上位 20 位:83→88%

累積割合50%到達までの企業数: 4 社→4社〕

図4・5・11 ニッケル鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Vale(Inco 吸収合併後):‘06 年度生産量 251kt、世界第2位、シェア 17.6% (Carajas 地域に Vermelho(46kt/y)、Onca Puma(57kt/y)が 2008 年度第 4 四半期から生産開始の予定

であり、2009 年頃には 330ktとなり世界第1位となるものと予想される。) ・BHP Billiton(‘05 年 WMC 合併吸収):’06 年度生産量計 155.1kt、世界第3位、シェア 10.9% ・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年度生産量計 80.8kt、世界第4位、シェア 5.7%

(Glencore-Xstrata:’06 年度生産量計 103kt、世界想定第 3 位、シェア 7.2%) ・元来、生産者が限られ寡占度の高いニッケル鉱であるが 2006 年度までに更に寡占度が進行し、上位 10社までの累計が 75%、20 位までが 88%の状況となっている。これは上記メジャーの M&A に尽きる。特にVale(旧 CVRD)の躍進が目立ち 2009 年頃には Norilsk Nickel を抜いて第 1 位の生産者になる可能性がある。

2006年 1995年割合 割合累計 割合 割合累計

Norilsk Nickel + LionOre M.I. 326.3 22.9%1 Norilsk Nickel(露) ※2 294.0 20.6% 20.6% 1 Norilsk Mining & Metallurgical(露) 208.5 21.4% 21.4%2 Vale(旧CVRD-Inco:ブラジル(加))※2 251.0 17.6% 38.2% 2 Inco(加) 171.8 17.7% 39.1%3 BHP Billiton(豪・英) ※2 155.1 10.9% 49.0% 3 WMC Ltd(豪) 89.2 9.2% 48.3%

Glencore + Xstrata( スイス) 103.0 7.2%Xstrata +Jubilee Mines 89.5 6.3%

4 Xstrata(旧Falconbridge(加)) ※2 80.8 5.7% 54.7% 4 Eramet-SLN(仏) 49.5 5.1% 53.4%5 State of China(中) ※1 68.9 4.8% 59.5% 5 State of China(中) ※ 41.8 4.3% 57.7%6 PT Antam Tbk(インドネシア) 60.0 4.2% 63.7% 6 PT Antam Tbk(インドネシア) 41.0 4.2% 61.9%7 State of Cuba (キューバ) 55.0 3.9% 67.6% 7 State of Cuba (キューバ) 30.0 3.1% 65.0%8 Anglo American(英) ※2 41.3 2.9% 70.5% 8 Noranda(加) 27.9 2.9% 67.8%9 Eramet(仏) 37.2 2.6% 73.1% 9 Anglo American(南ア) 21.9 2.3% 70.1%10 LionOre Mining International(加) 32.3 2.3% 75.3% 10 St Miniere du Sud Pacifique(ニューカレドニア) 20.0 2.1% 72.1%11 St Miniere du Sud Pacifique (ニューカレドニア) 25.0 1.8% 77.1% 11 General Mining and Metallurgical(ギリシャ) 17.0 1.7% 73.9%12 Glencore(スイス) ※1 22.2 1.6% 78.6% 12 Groupe Pentacost (ニューカレドニア) 15.0 1.5% 75.4%13 General Mining and Metallurgical(ギリシャ) 22.0 1.5% 80.2% 13 Gencor Ltd (南ア) 14.7 1.5% 76.9%14 Hinatuan Mining Corp(フィリピン) 20.0 1.4% 81.6% 14 Outokumpu Oyj (フィンランド) 13.3 1.4% 78.3%15 住友金属鉱山(日(インドネシア,フィリピン)) 16.8 1.2% 82.8% 15 State of Colombia 12.3 1.3% 79.6%16 Mechel OJSC (露) 16.0 1.1% 83.9% 16 St・des Mines de la Tontouta(ニューカレドニア) 12.0 1.2% 80.8%17 Sherritt International(加(キューバ)) 15.0 1.1% 84.9% 17 住友金属鉱山 9.1 0.9% 81.7%18 Groupe Pentacost(ニューカレドニア) 15.0 1.1% 86.0% 18 State of Botswana 6.2 0.6% 82.4%19 Votorantim(ブラジル) 13.7 1.0% 86.9% 19 日新製鋼 5.5 0.6% 82.9%20 Mincor Resources(豪) 13.6 1.0% 87.9% 20 Votorantim(ブラジル) 4.4 0.5% 83.4%

その他 172.9 12.1% 100% その他 161.5 16.6% 100%Jubilee Mines(豪) 8.6 0.6%

2006年世界計 ※1 1,427.9 100% 1995年世界計 ※ 972.7 100%※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

生産量(kt)No.ニッケル鉱生産上位20社 生産量(kt) ニッケル鉱生産上位20社

No.

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2006年

1995年

ニッケル鉱:上位生産者の寡占度

-24-

Page 23: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・14 ニッケル地金生産の寡占進展状況

〔ニッケル地金(総計 49%増):上位5位:50→64%,上位 10 位:69→81%、上位 20 位:83→92%

累積割合50%到達までの企業数: 5 社→4社〕

図4・5・12 ニッケル地金:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Norilsk Nickel(OM Group の Ni 部門買収):’06 年度生産量計 291kt、世界想定第1位、シェア 21.4% ・Xstrata(Falconbridge 吸収合併後):’06 年度生産量計 107kt、世界第 5 位、シェア 7.9%

(Glencore-Xstrata:’06 年度生産量計 126kt、世界想定第 5 位、シェア 9.3%) ・ニッケル鉱同様、生産者が限られ寡占度が高い。2006 年度までに更に寡占度が進行し、上位 10 社まで

が 81%、20 位までが 92%に上昇した。寡占度の進行は M&A の進行、特に Vale(旧 CVRD-Inco)の躍進、中国の 3.5 倍の増産が挙げられるが、今後 HPAL 法など新規ニッケル製錬技術を有する企業による生産増が予想されるため、今後ますます寡占度が高まるものと予想される。

2006年 1995年割合累計 割合累計

Norilsk Nickel + OMG's Ni Assets 291.3 21.4%1 Norilsk Nickel(露) ※2 244.0 17.9% 17.9% 1 Norilsk Nickel(露) 180.1 19.7% 19.7%2 Vale(旧CVRD-Inco:ブラジル(加))※2 198.4 14.6% 32.5% 2 Inco(加) 144.9 15.8% 35.5%3 BHP Billiton(豪・英) 186.3 13.7% 46.2% 3 WMC(豪) 48.3 5.3% 40.7%4 State of China(中) ※1 137.7 10.1% 56.3% 4 Eramet-SLN(仏) 47.3 5.2% 45.9%

Glencore + Xstrata 126.3 9.3%5 Xstrata(旧Falconbridge(加)) 107.3 7.9% 64.1% 5 太平洋金属 39.5 4.3% 50.2%6 State of Cuba 53.1 3.9% 68.0% 6 State of China(中) ※ 38.9 4.2% 54.4%7 OM Group Inc (米) 47.3 3.5% 71.5% 7 住友金属鉱山 36.9 4.0% 58.5%8 住友金属鉱山 ※1 44.2 3.2% 74.8% 8 Noranda(加) 36.8 4.0% 62.5%9 Anglo American(南ア(英)) 41.3 3.0% 77.8% 9 State of Cuba 33.3 3.6% 66.1%

10 Eramet-SLN (仏) ※1 37.5 2.8% 80.6% 10 QNI(豪) 29.0 3.2% 69.3%11 太平洋金属 ※1 35.0 2.6% 83.1% 11 Outokumpu(フィンランド) 18.4 2.0% 71.3%12 Glencore(スイス) 22.2 1.6% 84.8% 12 Anglo American(南ア(英)) 17.7 1.9% 73.2%13 General Mining and Metallurgical Co of Larymna SA (ギリシャ) 19.0 1.4% 86.1% 13 General Mining and Metallurgical(ギリシャ) 17.2 1.9% 75.1%14 Sherritt International(加) 15.1 1.1% 87.3% 14 Gencor(南ア) 15.0 1.6% 76.7%15 PT Antam(インドネシア) 14.5 1.1% 88.3% 15 日本冶金工業 13.6 1.5% 78.2%16 日本冶金工業 12.0 0.9% 89.2% 16 State of Colombia(コロンビア) ※ 11.7 1.3% 79.5%17 Koks OJSC(露) 11.7 0.9% 90.1% 17 Aneka Tambang(インドネシア) 10.7 1.2% 80.7%18 Mechel OJSC(露) 11.5 0.8% 90.9% 18 Cominco(加) 7.5 0.8% 81.5%19 Johnson Matthey (英) 10.4 0.8% 91.7% 19 State of Russia(露) 6.6 0.7% 82.2%20 Impala(南ア) 9.7 0.7% 92.4% 20 日清製鋼 5.3 0.6% 82.8%

その他 103.8 7.6% 100% その他 157.7 17.2% 100%2006年世界計 ※1 1,361.9 100% 1995年世界計 ※ 916.4 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY2005による

※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

ニッケル地金生産上位20社 生産量(kt) 割合No

ニッケル地金生産上位20社 生産量(kt) 割合No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2006年

1995年

ニッケル地金:上位生産者の寡占度

-25-

Page 24: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・15 モリブデン鉱生産の寡占進展状況

〔モリブデン鉱(総計 34%増):上位5位:73→55%,・上位 10 位:86→69%,・上位 15 位:90→75%

累積割合50%到達までの企業数: 3 社→5社〕

図4・5・13 モリブデン鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Phelps Dodge:’06 年度生産量計 30.9kt(前年比9%増)、世界第1位、シェア 16.6% ・CODELCO:’06 年度生産量計 27.2kt(前年比 26%減)、世界第 2 位、シェア 14.6% ・モリブデンは他鉱種と異なり、寡占度が低下する状況にある。これは主として銅の副産物として生産され

ているところ、価格高騰によりモリブデン精鉱を回収する銅山が増えたこと、中国の生産量がほぼ半減したことが原因である。 寡占度は第5位までが 73%から 55%に 18 ポイント低下、第 10 位までが 86%から 69%に 17 ポイント低下、第 15 位までが 90%から 75%に 15 ポイント低下している。

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 Phelps Dodge(米) ※2 30,944 16.6% 16.6% 1 Cyprus Amax(米) 34,500 24.9% 24.9%2 CODELCO(チリ) ※2 27,204 14.6% 31.3% 2 State of China(中) ※ 33,000 23.8% 48.6%3 Rio Tinto(英・豪) ※2 16,800 9.0% 40.3% 3 CODELCO(チリ) 16,717 12.0% 60.7%4 State of China(中) ※1 16,500 8.9% 49.2% 4 RTZ(Rio Tinto(英)) 10,800 7.8% 68.5%5 Blue Pearl Mining(加) 11,300 6.1% 55.2% 5 Placer Dome(加) 6,546 4.7% 73.2%6 Grupo Mexico(メキシコ) ※2 8,860 4.8% 60.0% 6 Asarco(米) 5,000 3.6% 76.8%7 Antofagasta(英(チリ)) ※2 5,880 3.2% 63.2% 7 Thompson Creek Metals(米) 5,000 3.6% 80.4%8 Anglo American(英(チリ)) ※2 4,028 2.2% 65.3% 8 Grupo Mexico(メキシコ) 3,566 2.6% 82.9%9 Xstrata ※2 3,747 2.0% 67.3% 9 Montana Resources(米) 2,318 1.7% 84.6%

10 Teck Cominco(カナダ) ※2 3,597 1.9% 69.3% 10 Magma Copper(米) 2,200 1.6% 86.2%11 Montana Resources(米) 2,505 1.3% 70.6% 11 ExxonMobil(米(チリ)) 1,172 0.8% 87.0%12 State of Iran(イラン) ※1 2,500 1.3% 72.0% 12 Cominco(加) 1,077 0.8% 87.8%13 BHP Billiton(豪・英) ※2 2,268 1.2% 73.2% 13 State of Mongolia (モンゴル) 1,071 0.8% 88.6%14 PPC(日) 1,592 0.9% 74.0% 14 State of Russia(露) 1,029 0.7% 89.3%15 Cronimet Mining(独) 1,560 0.8% 74.9% 15 Phelps Dodge(米) 1,027 0.7% 90.1%

その他 46,743 25.1% 100% その他 13,777 9.9% 100%2006年世界計 ※1 186,028 100% 1995年世界計 ※ 138,800 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国、イランは国全体の生産量の総計 ※:WMSY、中国は国全体の生産量の総計

※2:アニュアルレポートによる(無印はRMGデータ)   そのほかはRMGデータ

モリブデン鉱生産上位15社 生産量(t) 割合No

モリブデン鉱生産上位15社 生産量(t) 割合No

0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

2006年

1995年

モリブデン鉱:上位生産者の寡占度

-26-

Page 25: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・16 マンガン鉱生産の寡占進展状況

〔マンガン鉱(総計 18%増):上位5位:69→54%,・上位 10 位:83→76%,・上位 20 位:92→87%

累積割合50%到達までの企業数: 3 社→5社〕

図4・5・14 マンガン鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・マンガンの寡占度も緩和傾向にある。原因として中国の 34%減が大きいものと見られるが鉄鋼原料であ

るマンガンの中国における著しい生産減と需要増は世界市場がタイト化を強めることを意味する。

・現在の 大生産者は Samancor(BHP Billiton60%+Rio Tinto40%)で 5.65mtは世界の 19%を占める。

このような鉱業資産も両者合併構想の根拠の一つにあるものと考えられる。

2006年 1995年割合累計 割合累計

Samancor(南ア)※2 5.65 18.7%1 State of China(中) ※1 5.30 17.6% 17.6% 1 State of China(中) ※ 8.00 31.4% 31.4%2 BHP Billiton(豪・英:Samancorの60%)※2 3.39 11.2% 28.8% 2 State of Ukraina(ウクライナ) ※ 4.50 17.6% 49.0%3 State of Gabon(ガボン) ※1 3.00 9.9% 38.7% 3 State of Gabon(ガボン) ※ 1.93 7.6% 56.6%4 Anglo American(英:Samancorの40%)※2 2.26 7.5% 46.2% 4 Broken Hill Pty(豪) 1.82 7.1% 63.7%5 Vale(旧CVRD(ブラジル))※2 2.24 7.4% 53.7% 5 CVRD(ブラジル) 1.43 5.6% 69.3%6 Privat-Holding (ウクライナ) 1.97 6.5% 60.2% 6 Gencor(南ア) 1.18 4.6% 74.0%7 Ghana Manganese(ガーナ) 1.60 5.3% 65.5% 7 Manganese Ore (インド) 0.66 2.6% 76.6%8 Eramet(仏) 1.46 4.8% 70.3% 8 Anglovaal(南ア) 0.57 2.2% 78.8%9 Assore(南ア) 0.91 3.0% 73.3% 9 Associated Ore & Metal(南ア) 0.56 2.2% 81.0%10 Manganese Ore (インド) 0.85 2.8% 76.2% 10 Anglo American(南ア) 0.55 2.2% 83.2%11 Consolidated Minerals(豪) 0.79 2.6% 78.8% 11 Grupo Ferrominero(メキシコ) 0.31 1.2% 84.4%12 Nakosta(スイス) 0.76 2.5% 81.3% 12 Caemi(ブラジル) 0.29 1.1% 85.5%13 Harmony Gold Mining(南ア) 0.35 1.2% 82.4% 13 Mineracao Buritirama(ブラジル) 0.28 1.1% 86.6%14 Kazchrome Multinational(カザフスタン) 0.31 1.0% 83.4% 14 Sandur Manganese & Iron Ores(インド) 0.28 1.1% 87.7%15 Sandur Manganese & Iron Ores(インド) 0.27 0.9% 84.3% 15 State of France(仏) 0.25 1.0% 88.7%16 Grupo Ferrominero(メキシコ) 0.26 0.8% 85.2% 16 St・Auxiliaire du Manganese de Franceville(仏) 0.22 0.9% 89.6%17 Areva(仏) 0.22 0.7% 85.9% 17 Portman Mining(豪) 0.19 0.7% 90.3%18 State of Brazil(ブラジル) 0.18 0.6% 86.5% 18 Ghana Manganese(ガーナ) 0.18 0.7% 91.0%19 Animark Enterprises Pvt(インド) 0.10 0.3% 86.9% 19 Orissa Mining(インド) 0.15 0.6% 91.6%20 Tata Iron & Steel(インド) 0.10 0.3% 87.2% 20 Elkem(ノルウェー) 0.12 0.5% 92.1%

その他 3.77 12.5% 100% その他 1.90 7.5% 100%2006年世界計 ※1 30.18 100% 1995年世界計 ※ 25.50 100%

※1:WMS(2007 Dec)、WMSY 2007による ※WBMYによる

※2:アニュアルレポートによる

マンガン鉱生産上位20社 生産量(mt) 割合No

マンガン鉱生産上位20社 生産量(mt) 割合No

0%

10%

20%30%

40%

50%

60%

70%80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2006年

1995年

マンガン鉱:上位生産者の寡占度

-27-

Page 26: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・17 クロム鉱生産の寡占進展状況

〔クロム鉱(総計 18%増):上位5位:50→68%,・上位 10 位:71→79%,・上位 20 位:87→90%

累積割合50%到達までの企業数: 5 社→3社〕

図4・5・15 クロム鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・クロム鉱も主に上位において寡占化が進行しており、Kazchrome、Kermas Group、Xstrata に加えて Tata

Iron& Steel などインド企業が躍進している。

・上位5位までの累計は 50%から 68%に、10 位までが 71%から 79%に、20 位までが 87%から 90%と上位おいて

に寡占化が進んでいる。

2005年 1995年割合累計 割合累計

1 Kazchrome M.(カザフスタン) 3,566 19.4% 19.4% 1 State of Kazakhstan(カザフスタン)※ 2416 19.4% 19.4%2 Kermas Group(英) 3,350 18.3% 37.7% 2 Gencor(南ア) 1424 11.4% 30.9%3 Xstrata(スイス)※1 2,865 15.6% 53.3% 3 Bayer(独) 995 8.0% 38.8%4 Tata Iron & Steel(インド) 1,800 9.8% 63.1% 4 Anglo American(南ア) 762 6.1% 45.0%5 Orissa Mining Corp(インド) 826 4.5% 67.6% 5 Tata Iron & Steel(インド) 671 5.4% 50.4%6 Outokumpu(フィンランド) 571 3.1% 70.7% 6 Trans-World Metals(スイス) 601 4.8% 55.2%7 Zimbabwe M. & S.(ジンバブエ) 560 3.1% 73.8% 7 Outokumpu(フィンランド) 574 4.6% 59.8%8 State of South Africa (南ア) 350 1.9% 75.7% 8 S‥elektra Holding(スイス) 568 4.6% 64.3%9 Assore(南ア) 274 1.5% 77.2% 9 Zimbabwe M. & S.(ジンバブエ) 450 3.6% 68.0%10 Cia de Ferro Ligas de Bahia(ブラジル) 260 1.4% 78.6% 10 Orissa Mining(インド) 402 3.2% 71.2%11 State of India (インド) 250 1.4% 79.9% 11 Caemi(ブラジル) 283 2.3% 73.5%12 Consolidated Minerals(豪) 242 1.3% 81.3% 12 State of Turkey (トルコ) 279 2.2% 75.7%13 Mineracao Vila Nova(ブラジル) 240 1.3% 82.6% 13 State of Albania(アルバニア)※1 243 2.0% 77.7%14 Royal Bafokeng Nation(南ア) 237 1.3% 83.9% 14 Birlik Madencilik Sanayii ve Ticaret(トルコ) 200 1.6% 79.3%15 Misrilall Mines(インド) 220 1.2% 85.1% 15 JCI(南ア) 198 1.6% 80.9%16 Bayer (独) 200 1.1% 86.2% 16 Ferro Alloys(インド) 160 1.3% 82.1%17 Ferro Alloys Corp(インド) 200 1.1% 87.2% 17 Bilfer Madencilik(トルコ) 150 1.2% 83.4%18 Eastern Asia Metal Development(中) 180 1.0% 88.2% 18 Egemetal Madencilik(トルコ) 150 1.2% 84.6%19 Dedeman Madencilik Turizm San. ve Tic(トルコ) 150 0.8% 89.0% 19 Metallurg(米) 148 1.2% 85.7%20 Faryab Mining(イラン) 150 0.8% 89.9% 20 Hernic (南ア) 140 1.1% 86.9%

その他 1,861 10.1% 100% その他 1,634 13.1% 100%21 三菱商事 106 0.6% 21 State of India (インド) 63 0.5%

2005年世界計 ※2 18,352 100% 1995年世界計 ※ 12,449 100.0%※1:アニュアルレポートによる。 ※WBMYによる

  無印はRMGデータ(Anglo Americanもアニュアルレポートに記載なく同様)  そのほかはRMGデータ

※2:世界計はWMS(Dec.2007)による。

クロム鉱生産上位20社 生産量(kt) 割合No

クロム鉱生産上位20社 生産量(kt) 割合No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2005年

1995年

クロム鉱:上位生産者の寡占度

-28-

Page 27: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・18 ボーキサイト生産の寡占進展状況

〔ボーキサイト(総計 54%増):上位 10 位:61→66%,・上位 20 位:76→81%,・上位 30 位:79→85%

累積割合50%到達までの企業数: 7 社→6社〕

図4・5・16 ボーキサイト:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕 アルミは今後の大型 M&A の焦点の一つと見られ注目される。 ・Rio Tinto-Alcan:’06 年度ベース計 26.8mt(14.7%) ・Rusal-Sual:’06 年度ベース計 12.1mt(6.6%)

2006年 1995年割合累計 割合累計

BHP Billiton+Rio Tinto+Alcan 36.95 20.2%Rio Tinto + Alcan 26.78 14.7%

1 Alcoa(米) 24.18 13.2% 13.2% 1 Alcoa(米) 16.81 14.2% 14.2%2 State of China(中)※1 18.00 9.8% 23.1% 2 WMC(豪) 10.62 9.0% 23.2%3 Rio Tinto(英・豪) 16.14 8.8% 31.9% 3 State of China(中)※ 8.26 7.0% 30.1%4 Alumina Ltd (豪) 15.13 8.3% 40.2% 4 State of Guinea(ギニア) 8.39 7.1% 37.2%

Rusal R.A.+Siberian U.A. ( 露) 12.12 6.6%5 Alcan(加) 10.64 5.8% 46.0% 5 Alcan Aluminium(加) 6.25 5.3% 42.5%6 BHP Billiton(豪・英) 10.17 5.6% 51.6% 6 State of Venezuela(ベネズエラ) 5.36 4.5% 47.0%

Glencore+Xstrata 8.81 4.8%7 Rusal - Russky Aluminii (露) 7.12 3.9% 55.5% 7 Reynolds Metals(米) 4.69 4.0% 51.0%8 Vale(旧CVRD(ブラジル)) 7.10 3.9% 59.3% 8 Alusuisse Group(スイス) 4.03 3.4% 54.4%9 Glencore International(スイス) 6.36 3.5% 62.8% 9 Gencor(南ア) 4.02 3.4% 57.8%

10 State of Guinea(ギニア) 5.88 3.2% 66.0% 10 Kaiser Aluminum(米) 3.81 3.2% 61.0%11 State of Venezuela(ベネズエラ) 5.84 3.2% 69.2% 11 CVRD(ブラジル) 3.41 2.9% 63.9%12 Siberian-Urals Aluminium(露) 5.00 2.7% 72.0% 12 RTZ Corporation(英) 3.00 2.5% 66.4%13 National Aluminium(インド) 4.80 2.6% 74.6% 13 State of Jamaica(ジャマイカ) 2.94 2.5% 68.9%14 Xstrata(スイス:旧Falconbridge(加)) 2.44 1.3% 75.9% 14 National Aluminium(インド) 2.41 2.0% 70.9%15 Norsk Hydro(ノルウェー) 2.19 1.2% 77.1% 15 Norsk Hydro(ノルウエー) 1.71 1.4% 72.4%16 State of Jamaica(ジャマイカ) 1.75 1.0% 78.1% 16 Eliopoulos-Kyriacopoulos(ギリシャ) 0.92 0.8% 73.2%17 S & B Industrial Minerals(ギリシャ) 1.60 0.9% 79.0% 17 PT Aneka Tambang (インドネシア) 0.81 0.7% 73.8%18 PT Antam(インドネシア) 1.44 0.8% 79.8% 18 Votorantim(ブラジル) 0.70 0.6% 74.4%19 J & W Holding(スイス) 1.31 0.7% 80.5% 19 Rusal - Russky Aluminii (露) 0.69 0.6% 75.0%20 Votorantim(ブラジル) 1.31 0.7% 81.2% 20 Royal Dutch/Shell(オランダ) 0.61 0.5% 75.5%21 Guyana Mining Enterprise(ガイアナ) 1.30 0.7% 81.9% 21 Viag AG(独) 0.58 0.5% 76.0%22 AdityaBirla(インド) 0.94 0.5% 82.4% 22 State of Guinea(ギニア) 0.50 0.4% 76.4%23 双日(日) 0.67 0.4% 82.8% 23 State of Greece(ギリシャ) 0.43 0.4% 76.8%24 Vedanta(英(インド)) 0.66 0.4% 83.1% 24 Comercio Constr Camargo Correa(ブラジル 0.37 0.3% 77.1%25 Bharat Aluminium(インド) 0.63 0.3% 83.5% 25 日商岩井(日) 0.37 0.3% 77.4%26 Dadco Alumina & Chemicals(英) 0.61 0.3% 83.8% 26 AdityaBirla(インド) 0.37 0.3% 77.7%27 Mytilineos Holdings(ギリシャ) 0.48 0.3% 84.1% 27 State of Italy(伊) 0.35 0.3% 78.0%28 伊藤忠(日) 0.37 0.2% 84.3% 28 Noranda(加) 0.35 0.3% 78.3%29 Oxicur(ブラジル) 0.26 0.1% 84.4% 29 Trans-World Metals(スイス) 0.33 0.3% 78.6%30 Magyar Aluminium(ハンガリー) 0.26 0.1% 84.6% 30 State of India(インド) 0.32 0.3% 78.9%

 その他 16.08 8.8% 93%  その他 25.01 21.1% 100%2006年世界計 ※1 182.78 100% 1995年世界計 ※ 118.37 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY、中国は国全体の生産量の総計

※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

ボーキサイト生産上位30社 生産量(mt) 割合NoNo

ボーキサイト生産上位30社 生産量(mt) 割合

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

ボーキサイト:上位生産者の寡占度

-29-

Page 28: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・19 アルミニウム地金生産の寡占進展状況

〔アルミ地金(総計 73%増):上位 10 位:44→74%,・上位 20 位:58→85%,・上位 30 位:67→91%

累積割合50%到達までの企業数: 14 社→4社〕

図4・5・17 アルミ地金:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・Rio Tinto-Alcan:’06 年度ベース計 4268kt(12.6%) ・Rusal-Siberian Urals Alminium:’06 年度ベース計 3597kt(10.6%) ・上位 10 位累計%が 30、20 位が 27、30 位が 24 ポイント上昇し、寡占化が急速に進んでいる。

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

アルミニウム地金:上位生産者の寡占度

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 State of China(中) ※1 9,349 27.5% 27.5% 1 State of China (中) ※1 1,676 8.5% 8.5%BHP Billiton + Rio Tinto + Alcan 5,608 16.5%Rio Tinto + Alcan 4,268 12.6%Rusal R.A.+Siberian U.A. ( 露) 3,597 10.6%

2 Alcan(加) ※2 3,423 10.1% 37.6% 2 Alcoa(米) 1,366 6.9% 15.5%3 Alcoa(米) ※2 3,413 10.0% 47.6% 3 Alcan Aluminium(加) 1,321 6.7% 22.2%4 Rusal - Russky Aluminii (露) 2,598 7.6% 55.3% 4 Reynolds Metals(米) 874 4.4% 26.6%5 Norsk Hydro(ノルウエー) 1,729 5.1% 60.3% 5 Alumax(米) 656 3.3% 30.0%6 BHP Billiton(豪・英) ※2 1,340 3.9% 64.3% 6 Norsk Hydro(ノルウェー) 610 3.1% 33.1%7 Siberian-Urals Aluminium(露) 998 2.9% 67.2% 7 State of Venezuela(ベネズエラ) 604 3.1% 36.2%8 State of UAE 861 2.5% 69.8% 8 Rusal - Russky Aluminii (露) 529 2.7% 38.8%9 Rio Tinto(英・豪) ※2 845 2.5% 72.2% 9 Trans-World Metals(スイス) 521 2.7% 41.5%

10 State of Bahrein(バーレーン) 672 2.0% 74.2% 10 Kaiser Aluminum(米) 495 2.5% 44.0%Glencore+Xstrata 588 1.7%

11 Vale(旧CVRD(ブラジル)) ※2 550 1.6% 75.8% 11 Viag(独) 416 2.1% 46.1%12 State of Venezuela(ベネズエラ) 508 1.5% 77.3% 12 State of Bahrein(バーレーン) 353 1.8% 47.9%13 State of Tadjikistan(タジキスタン) 414 1.2% 78.5% 13 State of Spain(スペイン) 351 1.8% 49.7%14 Yugang Longquan (Yichuan) Aluminium(中) 408 1.2% 79.7% 14 Gencor(南ア) 283 1.4% 51.2%15 National Aluminium(インド) 358 1.1% 80.8% 15 Ormet(米) 250 1.3% 52.4%16 Glencore(スイス) 335 1.0% 81.8% 16 State of UAE 247 1.3% 53.7%17 Bharat Aluminium(インド) 310 0.9% 82.7% 17 State of Tadjikistan 237 1.2% 54.9%18 AdityaBirla(インド) 301 0.9% 83.6% 18 CVRD(ブラジル) 220 1.1% 56.0%19 Qinghai Qiaotou Aluminium & Electricity(中) 299 0.9% 84.5% 19 Noranda(加) 218 1.1% 57.1%20 Henan Wanji Aluminium(中) 258 0.8% 85.2% 20 RTZ (英) 212 1.1% 58.2%21 Xstrata(スイス) ※2 254 0.7% 86.0% 21 Glencore International(スイス) 200 1.0% 59.2%22 State of Egypt(エジプト) 240 0.7% 86.7% 22 Hoogovens Aluminium(オランダ) 197 1.0% 60.2%23 Oriental Hope Rare Earth & Aluminium(中) 218 0.6% 87.3% 23 National Aluminium(インド) 190 1.0% 61.2%24 三菱商事 205 0.6% 87.9% 24 State of Russia(露) 186 0.9% 62.1%25 Aleris International(米) 205 0.6% 88.5% 25 State of Egypt(エジプト) 180 0.9% 63.0%26 Marco International(米) 201 0.6% 89.1% 26 Southwire(米) 180 0.9% 64.0%27 State of Saudi Arabia(サウジアラビア) 174 0.5% 89.6% 27 State of Italy (伊) 178 0.9% 64.9%28 State of Japan 172 0.5% 90.1% 28 Alusuisse Group(スイス) 164 0.8% 65.7%29 Vedanta(英(インド)) 151 0.4% 90.6% 29 Montana Aluminum Investors(米) 155 0.8% 66.5%30 Alumina Ltd (豪) 146 0.4% 91.0% 30 Vash Finansovy Popechtel Group(露) 155 0.8% 67.3%

 その他 3,059 9.0% 100%  その他 6,433 32.7% 100%2006年世界計 ※1 33,994 100% 1995年世界計 19,658 100%

※1:WMS(2007 Dec)、中国は国全体の生産量の総計 ※:WMSY、中国は国全体の生産量の総計

※2:アニュアルレポートによる  そのほかはRMGデータ

Noアルミニウム生産上位30社 生産量(kt) 割合 アルミニウム生産上位30社 生産量(kt) 割合

No

-30-

Page 29: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・20 鉄鉱石生産の寡占進展状況

〔鉄鉱石(総計 53%増):上位 10 位:56→69%,・上位 20 位まで:69→80%,・上位 30 位まで:76→85%

累積割合50%到達までの企業数: 7 社→3社〕

図4・5・18 鉄鉱石:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕 鉄鉱石は今後の M&A の 大の焦点の一つになると見られる。 ・Vale(旧 CVRD):‘06 年生産量 272mtは 95 年 97mtの 2.8 倍に拡大。 ・BHP Billiton+Rio Tinto:’06 年ベース計 232mt、世界第3位(14%) ・M&A で拡大を続ける Arcelor Mittal が鉄鉱石生産権益分も 16mt(世界第 16 位、1%)を有する。今後、上

流部門にも触手を伸ばすのか注目される。

2006年 1995年割合累計 割合累計

1 State of China(中)※1 460.00 28.2% 28.2% 1 State of China(中)※ 261.92 24.7% 24.7%2 Vale(旧CVRD-Inco(ブラジル(加)) ※2 271.69 16.7% 44.9% 2 CVRD(ブラジル) 97.1 9.1% 33.8%

BHP Billiton - Rio Tinto 232.20 14.2%3 Rio Tinto(英・豪) ※2 132.78 8.1% 53.0% 3 BHP(豪) 57.6 5.4% 39.2%4 BHP Billiton(豪) ※2 99.42 6.1% 59.1% 4 State of Ukraine(ウクライナ) 43.6 4.1% 43.3%5 State of India(インド) 44.77 2.7% 61.9% 5 State of Russia(露) 27.4 2.6% 45.9%6 三井物産 29.85 1.8% 63.7% 6 RTZ(英) 25.3 2.4% 48.3%7 Cleveland Cliffs(米) 26.77 1.6% 65.4% 7 Steel Authority of India(インド) 22.0 2.1% 50.4%8 Luossavaara Kiirunavaara(スウェーデン) 23.30 1.4% 66.8% 8 Luossavaara Kiirunavaara(スウェーデン) 21.7 2.0% 52.4%9 State of Venezuela(ベネズエラ) 22.00 1.3% 68.1% 9 Caemi MM(ブラジル) 21.4 2.0% 54.4%

10 US Steel(米) 20.10 1.2% 69.4% 10 三井物産 20.8 2.0% 56.4%11 Anglo American(英) ※2 19.91 1.2% 70.6% 11 State of Venezuela(ベネズエラ) 19.0 1.8% 58.2%12 Evraz Group(露) 18.94 1.2% 71.8% 12 State of India(インド) 18.7 1.8% 59.9%13 System Capital Management(ウクライナ) 17.54 1.1% 72.8% 13 North(豪) 14.1 1.3% 61.3%14 Smart Group(ウクライナ) 17.37 1.1% 73.9% 14 USX (米) 13.6 1.3% 62.5%15 State of Iran(イラン) 17.00 1.0% 74.9% 15 Rossiysky Kredit Bank (露) 13.6 1.3% 63.8%16 Arcelor Mittal(オランダ(インド)) 16.11 1.0% 75.9% 16 Bethlehem Steel(米) 11.09 1.0% 64.9%17 Gazprom(露) 15.62 1.0% 76.9% 17 System Capital Management(ウクライナ) 11.00 1.0% 65.9%18 Dofasco(加) 14.85 0.9% 77.8% 18 Cleveland Cliffs(米) 10.96 1.0% 66.9%19 Cia Siderurgica Nacional(ブラジル) 14.00 0.9% 78.7% 19 Dofasco(加) 10.30 1.0% 67.9%20 Sokolovsko-Sarbay(カザフスタン) 14.00 0.9% 79.5% 20 State of Kazakhstan(カザフスタン) 9.97 0.9% 68.8%21 Privat-Holding (Kolomoyskiy:ウクライナ) 13.56 0.8% 80.3% 21 Sarbayskoye Mining(カザフスタン) 9.97 0.9% 69.8%22 Interfin treyd(露) 12.78 0.8% 81.1% 22 LTV Corp (米) 9.66 0.9% 70.7%23 Tata Iron & Steel(インド) 9.20 0.6% 81.7% 23 State of Mauritania(モーリタリア) 8.94 0.8% 71.5%24 State of Mauritania(モーリタニア) 8.62 0.5% 82.2% 24 Cia Siderurgica Nacional(ブラジル) 7.50 0.7% 72.2%25 Ferrexpo(スイス) 8.40 0.5% 82.7% 25 Inland Steel Industries(米) 6.63 0.6% 72.9%26 伊藤忠 8.23 0.5% 83.2% 26 日本鋼管 6.45 0.6% 73.5%27 Essel Mining & Industries(インド) 8.00 0.5% 83.7% 27 Evraz, Iron Ore Assets(露) 6.23 0.6% 74.1%28 Severstal(露) 7.66 0.5% 84.2% 28 UMMC(露) 6.18 0.6% 74.6%29 CAP(チリ) 7.30 0.4% 84.6% 29 Trade & Finance Trust(英領バージニア) 6.10 0.6% 75.2%30 Novolipetsk Iron & Steel Works(露) 7.06 0.4% 85.1% 30 Thyssen Stahl(独) 5.45 0.5% 75.7%

その他 243.17 14.9% 100% その他 257.9 24.3% 100%2006年世界計 ※1 1,630.0 100% 1995年世界計 ※ 1062.20 100%

※1:鉄鋼統計要覧(2007,06:(社)日本鉄鋼連盟)による過去5ヵ年間の ※:鉄鋼統計要覧(2006:(社)日本鉄鋼連盟)による

   データを基にした推定値。中国は国全体の生産量の総計。   そのほかはRMGデータ

※2:アニュアルレポートによる

No鉄鉱石生産上位30社 生産量(mt) 割合 鉄鉱石生産上位30社 生産量(mt) 割合

No

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年

1995年

鉄鉱石:上位生産者の寡占度

-31-

Page 30: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・21 酸化ウラン鉱生産の寡占進展状況

〔酸化ウラン鉱(総計 21%増):上位5位:45→62%,・上位 10 位まで:60→82%,・上位 15 位まで:65→83%

累積割合50%到達までの企業数: 7 社→4社〕

図4・5・19 酸化ウラン鉱:上位生産企業による寡占状況

〔備考〕

・BHP Billiton と RioTinto の 2006 年合算値は 9.184kt と第 1 位の Cameco に肉薄する。

・中位での寡占化の進行が見られる。

2006年 1995年

割合累計 割合累計

1 Cameco(カナダ) 9.484 20.2% 20.2% 1 Cameco(カナダ) 6.870 17.6% 17.6%BHP Billiton-Rio Tinto 9.184 19.5%

2 Rio Tinto(英)※ 5.698 12.1% 32.3% 2 Cie Generale des Matieres Nucleaires(仏) 4.700 12.1% 29.7%3 Kazatomprom(カザフスタン) 5.140 10.9% 43.2% 3 North(豪) 2.050 5.3% 34.9%4 Areva(仏) 5.048 10.7% 54.0% 4 RWE AG (独) 1.972 5.1% 40.0%5 Tvel Corporation(露) 3.900 8.3% 62.3% 5 Preussag AG(独) 1.784 4.6% 44.6%6 BHP-Billiton(豪・英:旧WMC)※ 3.486 7.4% 69.7% 6 RTZ(Rio Tinto(英)) 1.620 4.2% 48.7%7 Navoi M. & M.(ウズベキスタン) 2.800 6.0% 75.7% 7 WMC(豪) 1.371 3.5% 52.2%8 State of Niger (ニジェール) 1.291 2.7% 78.4% 8 State of Namibia (ナミビア) 1.213 3.1% 55.3%9 Anglogold Ashanti(南ア) 0.880 1.9% 80.3% 9 State of Niger (ニジェール) 1.080 2.8% 58.1%

10 海外ウラン資源開発㈱(OURD:日) 0.611 1.3% 81.6% 10 Rio Algom(加) 0.910 2.3% 60.4%11 State of Spain(スペイン) 0.220 0.5% 82.0% 11 海外ウラン資源開発㈱(OURD:日) 0.550 1.4% 61.8%12 Heathgate Resources(豪) 0.215 0.5% 82.5% 12 Anglo American Corp of South Africa(南ア) 0.300 0.8% 62.6%13 Uranium Resources(米) 0.139 0.3% 82.8% 13 日豪ウラン資源開発㈱(日) 0.300 0.8% 63.4%14 OKG(スウェーデン) 0.024 0.1% 82.8% 14 Central Electricity Generating Board(米) 0.252 0.6% 64.0%15 Lundin family(スイス) 0.015 0.03% 82.9% 15 IMC Global Inc(米) 0.252 0.6% 64.7%

その他 8.049 17.1% 100% その他 13.776 35.3% 100%2006年世界計 47.000 100% 1995年世界計 39.000 100%

※アニュアルレポートによる。そのほかは全てRMGデータ。

生産量(kt) 割合NoNo

酸化ウラン鉱生産上位15社 生産量(kt) 割合 酸化ウラン鉱生産上位15社

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

2006年

1995年

ウラン鉱:上位生産者の寡占度

-32-

Page 31: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4

・5

・22

調査

対象

23

社:

主要

鉱種

の生

産状

況(2006

年)

※斜

体文

字は

アル

ミ専

業企

業な

ど調

査対

象外

の企

業で

参考

まで

に併

主要

非鉄

メジ

ャー

23社

の財

務と

生産

デー

タ(2

006年

:売

上高

順)

Mo

Al

Au

Ag

PG

MU

3O

8

鉱石

カソ

ード

鉱石

地金

鉱石

地金

鉱石

地金

鉱石

ボー

キサ

イト

鉱石

鉱石

鉱石

精鉱

(mU

S$)

(%)

(t)

BH

P B

illiton

+R

io T

into

+A

lcan

 (*

想定

)96

,554

23,1

4924

.0%

2,03

979

715

222

315

518

619

36,9

5237

1,57

223

228

29,

184

1R

io T

into

+A

lcan

49,0

819,

653

19.7

%80

429

933

1217

26,7

8231

434

133

156

5,69

8

21

BH

P B

illiton 

※2

47,4

73

13,4

96

28.3

%1,2

36

498

119

211

155

186

210,1

70

51,1

37

99

125

3,4

86

32

Ang

lo A

merican

38,6

37

6,1

86

16.0

%652

193

335

130

71

41

41

475

145

112

20

95

Alc

oa

(*参

考)

30,3

79

2,2

48

7.4

%24,1

82

43

Rio

Tin

to25,4

40

7,8

67

30.9

%804

299

33

12

17

16,1

39

31

434

133

156

5,6

98

Alc

an (*参

考)

23,6

41

1,7

86

7.6

%10,6

43

54

Val

e (旧

CV

RD

-In

co)

19,6

51

6,5

28

33.2

%267

251

198

7,100

211

271

五鉱

集団

公司

(Min

meta

ls:*

参考

)18,9

00

6FC

X+P

help

s D

odge

17,7

014,

414

24.9

%1,

551

1,35

331

5823

0

75

Xst

rata

(*Fal

conbr

idge

合併

後)

17,6

32

2,3

52

13.3

%965

872

670

870

228

237

81

107

42,4

44

15

477

59

86

CO

DELC

O17,0

77

3,3

39

19.6

%1,7

83

1,9

93

27

3370

97

Phelp

s D

odg

e11,9

10

3,0

18

25.3

%1,0

06

1,0

54

31

4112

10

8U

mic

ore

11,6

09

258

2.2

%24

425

11

9N

orils

k N

icke

l11,5

50

5,9

65

51.6

%435

425

294

244

5141

Nor

ddeu

tsch

e A

ffin

erie

AG

(*参

考) 

※3

7,28

324

23.

3%551

12

10

Teck

Com

inco

6,539

2,4

31

37.2

%254

627

296

129

90

48

276

9V

edan

ta R

eso

urc

es

(*参

考)

6,502

1,8

12

27.9

%133

310

270

172

52

45

659

1

13

11

Gru

po M

exi

co

6,359

1,5

30

24.1

%455

430

103

34

14

90.6

378

0.2

14

12

FC

X:Fre

epo

rt M

cM

ora

n5,

791

1,3

96

24.1

%545

299

54

118

15

13

Bar

rick

Gold

(*P

lacer

Dom

e合併

)5,

636

1,5

06

26.7

%173

173

269

16

14

Bol

iden

5,130

913

17.8

%87

356

328

465

49

26

4212

Kaz

akhm

ys (*参

考)

5,047

1,4

13

28.0

%383

407

129

60

3670

17

15

New

mont

4,987

791

15.9

%109

187

18

16

五鉱

有色

金属

公司

(Min

meta

ls N

F)

4,582

214

4.7

%

19

17

KG

HM

4,010

1,1

67

29.1

%484

557

21,2

42

20

18

Zin

ifex 

※2

3,880

1,0

56

29.0

%2

3589

635

78

191

1249

21

19

Ant

ofa

gast

a3,

870

1,3

54

35.0

%287

94

6

22

20

Peñole

s3,

329

369

11.1

%13

9193

239

59

140

91,4

04

23

21

Gold

Fie

lds 

※2

2,735

366

13.4

%125

24

22

Har

mony

Gold

 ※

21,

271

46

3.6

%73

1

25

23

PT.A

NTA

M614

169

27.5

%60

15

1,5

02

3

11,6

23

9,8

78

3,4

18

3,3

26

904

728

882

792

134

72,8

39

937

7,4

53

264

523

510

9,1

84

15,1

11

17,3

29

10,6

03

10,6

19

3,7

16

3,7

52

1,4

28

1,3

62

186

182,

783

2,2

53

19,0

97

506

1,54

45,

881

47,0

00

77%

57%

32%

31%

24%

19%

62%

58%

72%

40%

42%

39%

52%

34%

10%

20%

※1

:生

産量

は原

則と

して

各社

のア

ニュ

アル

レポ

ート

の数

値に

より

、記

載な

い場

合は

Raw

Mater

ial G

roup

によ

る(

PT. A

ntam の

ニッケ

ル純

分な

ど)。

※2

:世

界生

産量

計の

数値

は次

のと

おり

であ

る。

”B. 世

界生

産量

計” が

斜文

字の

場合

の”C

” 値は

、世

界生

産計

が20

05年

の値

であ

り参

考値

であ

る。

  

 ・非

鉄金

属:

Wor

ld Me

tal S

tatist

ics D

ec. 2

007 、

・PG

M : ”P

LATI

NUM

2006

, Joh

son M

atthe

y"に

よる

3PG

M(P t

,Pd,R

h)の

世界

生産

計、 

・世

界計

が斜

体数

字(鉄

鉱石

、石

炭):

Wor

ld Mi

nera

l Pro

ducti

on 20

01-2

005 (

Britis

h Geo

logica

l Sur

vey) に

よる

2005

年デ

ータ

※3

:金

・銀

につ

いて

は銅

、金、P

GM、

亜鉛

・鉛

生産

者に

よる

精鉱

中含

有量

等が

ある

が、

アニ

ュア

ルレ

ポー

ト等

に公

表が

無い

場合

は空

欄と

して

おり

金・銀

のA 、

B 、C 各

数値

は参

考値

であ

る。

Cu

A.調

査対

象23社

(資

源メ

ジャ

ー20社

+参

考企

業3社

)の

総生

産 

※1

B.世

界生

産計

 ※

3

C.調

査対

象23

社の

生産

比率

〔A/B

(%)〕

 ※

3

Zn

(単位

:t)

(単

位:m

t)

売上

高当

期利

益利

益率

石炭

Pb

Ni

鉄鉱

石想 定 No.

企業

名'0

6N

o.

(単

位:kt

)

-33-

Page 32: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・23 主要生産者〔銅鉱、亜鉛鉱、ニッケル鉱〕(次頁に続く)

2006 年 2005 年 2004 年 順位 '06 年

企業名 生産量 シェア 生産量 シェア 生産量 シェア

BHP Billiton+Rio Tinto 1,967 13.0% 1 CODELCO(チリ) 1,783 11.8% 1,831 12.0% 1,840 12.5% FCX+Phelps Dodge 1,551 10.3% 1,523 10.0% 2 BHP Billiton(豪・英) ※2 1,163 7.7% 1,268 8.3% 1,034 7.0% Glencore+Xstrata 1,113 7.4% 986 6.5% 3 Phelps Dodge(米) 1,006 6.7% 1,076 7.1% 1,099 7.5%4 Xstrata(スイス) 965 6.4% 400 2.6% 372 2.5%5 Rio Tinto(英・豪) 804 5.3% 785 5.2% 753 5.1%6 State of China(中) ※1 755 5.0% 762 5.0% 742 5.0%7 Anglo American(英) 652 4.3% 635 4.2% 766 5.2%8 FCX:Freeport McMoran(米) 545 3.6% 537 3.5% 452 3.1%9 KGHM(ポーランド) 484 3.2% 575 3.8% 597 4.1%10 Grupo Mexico(メキシコ) 455 3.0% 613 4.0% 693 4.7%11 Norilsk Nickel(露) 435 2.9% 449 3.0% 437 3.0%12 Kazakhmys(カザフ) 335 2.2% 346 2.3% 401 2.7%13 Antofagasta(英(チリ)) 287 1.9% 288 1.9% 307 2.1%14 Vale(ブラジル:旧 CVRD+Inco) 267 1.8% 237 1.6% 73 0.5%15 Teck Cominco(加) 254 1.7% 263 1.7% 248 1.7% 旧 Falconbridge(加) 411 2.7% 345 2.3% その他 4,813 31.9% 4,819 31.7% 5,661 37.2%

銅鉱(含有量

kt)

世界計 ※5 15,111 100% 15,204 100% 14,721 100%2006 年 2005 年 2004 年 順位

'06 年 企業名

生産量 シェア 生産量 シェア 生産量 シェア量1 State of China(中) ※1 2,996 28.3% 2,548 25.2% 2,391 24.6%

Glencore+Xstrata 1,321 12.5% 933 9.2% 657 6.7%2 Xstrata(スイス) 814 7.7% 385 3.8% 282 2.9%3 Teck Cominco(加) 627 5.9% 657 6.5% 619 6.4%4 Zinifex(豪) 589 5.6% 604 6.0% 596 6.1%5 Glencore(スイス) ※1 507 4.8% 549 5.4% 375 3.9%6 Anglo American(英) 335 3.2% 324 3.2% 411 4.2%7 Boliden(スウェーデン) 328 3.1% 342 3.4% 349 3.6%8 Volcan(ペルー) 295 2.8% 285 2.8% 280 2.9%9 Vedanta(英(印)) ※3 270 2.5% 233 2.3% 184 1.9%10 Peñoles(メキシコ) 189 1.8% 195 1.9% 193 2.0%11 Lundin Mining(加・スウェーデン) 171 1.6% 176 1.7% 153 1.6%12 Oxiana(豪) 139 1.3% 141 1.4% 170 1.7%13 Perilya(豪) 132 1.2% 135 1.3% 131 1.3%14 Uchalinsk(露) 125 1.2% 118 1.2% 116 1.2%15 Hudbay Minerals(加) 123 1.2% 115 1.1% 110 1.1% 旧 Falconbridge(加) 433 4.3% 489 5.0% その他 2,966 28.0% 1,935 19.1% 2,231 22.9%

亜鉛鉱(含有量

kt)

世界計 ※5 10,603 100% 10,106 100% 9,736 100%2006 年 2005 年 2004 年 順位

'06 年 企業名

生産量 シェア 生産量 シェア 生産量 シェア Norilsk Nickel+LionOre M.I. 326 22.9% 1 Norilsk Nickel(露) 294 20.6% 292 21.6% 286 21.6%2 Vale('05 年まで Inco(加)) 251 17.6% 223 16.5% 203 15.3%3 BHP Billiton(豪・英) ※2 155 10.9% 153 11.3% 61 4.6% Glencore+Xstrata 103 7.2% 20 1.5% 20 1.5%4 Xstrata(旧 Falconbridge(加)) 81 5.7% 5 State of China(中国) ※1 69 4.8% 60 4.4% 81 6.1%6 PT Antam Tbk(インドネシア) 60 4.2% 55 4.1% 76 5.7%7 State of Cuba (キューバ) ※1 55 3.9% 53 3.9% 63 4.8%8 Anglo American(英) 41 2.9% 47 3.5% 55 4.2%9 Eramet(仏)※1 37 2.6% 36 2.7% 47 3.5%10 Lionore Mining International(加) 32 2.3% 26 1.9% 36 2.7%11 St Miniere du Sud Pacifique (ニューカレ)※1 25 1.8% 25 1.9% 25 1.9%13 Glencore(スイス) ※1 22 1.6% 20 1.5% 20 1.5%12 General Mining and Metallurgical(ギリシャ)※1 22 1.5% 22 1.6% 22 1.7%14 Hinatuan Mining Corp(フィリピン) 20 1.4% 3 0.2% 3 0.2%15 住友金属鉱山※1 17 1.2% 19 1.4% 15 1.1% 旧 Inco(加) 16 1.1% 16 1.2% 旧 Falconbridge(加) 64 4.7% 116 8.7% その他 246 17.2% 300 22.2% 317 23.5%

ニッケル鉱(含有量

kt)

世界計 ※5 1,428 100% 1,349 100% 1,324 100%

-34-

Page 33: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・5・23 主要生産者〔金鉱〕 (前頁より続く)

2006 年 2005 年 2004 年 順位 '06 年

企業名 生産量 シェア 生産量 シェア 生産量 シェア

1 Barrick Gold(加) ※2 269 11.9% 170 7.1% 154 6.4%2 State of China(中) ※1 227 10.1% 209 8.8% 194 8.0%3 Newmont Mining(米) 187 8.2% 206 8.6% 217 9.0%4 AngloGold Ashanti(南ア) 175 7.8% 192 8.0% 188 7.8%5 Gold Fields(南ア) 125 5.6% 127 5.3% 131 5.4%6 Goldcorp(加) 76 3.4% 113 4.8% 114 4.7% Anglo American(英) ※3 75 3.3% 99 4.2% 102 4.2%7 Harmony Gold Mining(南ア) 74 3.3% 74 3.1% 45 1.9%8 Navoi MMC(ウズベクスタン) ※1 59 2.6% 71 3.0% 62 2.5%9 FCX:Freeport McMoran(米) ※2 54 2.4% 61 2.5% 51 2.1%10 Newcrest Mining(豪) ※2 46 2.1% 56 2.4% 48 2.0%11 Buenaventura(ペルー) 45 2.0% 54 2.3% 51 2.1%12 Kinross Gold(加) 44 2.0% 50 2.1% 51 2.1%13 Polyus('05 年まで Norilsk Nickel (露)) 35 1.6% 48 2.0% 36 1.5%14 Iamgold(加) 33 1.5% 37 1.6% 38 1.6%15 Rio Tinto(英) 31 1.4% 54 2.3% 48 2.0% 旧 Placer Dome(加) 113 4.8% 114 4.7% その他 776 34.4% 1,238 51.9% 1,286 53.0%

金鉱(含有量

t)

世界計 ※5 2,253 100% 2,386 100% 2,425 100%

※1:Raw Material Group による。 ※2:会計年度は6月締。

※3:Anglo American が AngloGold Ashanti に保有する権益(41.8%)分

※4:Goldcorp 社が Barrick Gold から買収した Placer Dome の旧資産の一部分(20.3t)を考慮した。

※5:世界計は WMS(Feb.2007)による。

-35-

Page 34: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

4-5-2. 主要鉱種の上位鉱山

各社アニュアルレポートを元に、銅・金・亜鉛・ニッケルに関し、生産上位 10 鉱山の生産量計の世

界計に対する割合、生産量と埋蔵量を基に生産上位 10 鉱山の平均のマインライフを算出すると表4・

5・15 のとおりとなる。(その産出の基となる上位 30 位までの鉱山の一覧を権益保有状況も付して表4・

5・16~19 に示す。)

上位10鉱山の生産量の世界計に占める割合はニッケルが57%と高く、銅34%、亜鉛27%、金22%

の状況である。上位 10 鉱山の平均マインライフは、金、ニッケル、銅が 24~28 年であるが亜鉛が 13

年と少ない年数となる。

表4・5・15 2006 年上位 10 鉱山の世界計に対する割合と平均マインライフ

① ② ③(=①/②) ④ ⑤(=④/①)

鉱種 2006 年上位 10 鉱山 の 生 産 量 計 (kt)※

2006 年の生産量世界計(kt)※

上位 10 鉱山の生産量の世界計に対する割合(%)

上位 10 鉱山の 埋 蔵 金 属量計(mt)※

上位 10 鉱山の 平 均 マ イ ン ラ イ フ(年)

銅 5,169 15,111 34.2% 145 28

ニッケル 812 1,428 56.9% 21 26

金 ※ 487 2,253 21.6% 11,633 24

亜鉛 2,854 10,603 26.9% 37 13

※金の生産量、埋蔵金属量の単位はt(トン)である。

〔参考〕2005 年上位 10 鉱山の世界計に対する割合と平均マインライフ

① ② ③(=①/②) ④ ⑤(=④/①)

鉱種 2005 年上位 10 鉱山 の 生 産 量 計 (kt)※

2005 年の生産量世界計(kt)※

上位 10 鉱山の生産量の世界計に対する割合(%)

上位 10 鉱山の 埋 蔵 金 属量計(mt)※

上位 10 鉱山の 平 均 マ イ ン ラ イ フ(年)

銅 5,105 15,186 33.6% 148 29

ニッケル 654 1,349 48.5% 14 21

金 ※ 543 2,284 23.8% 9,242 17

亜鉛 2,902 9,994 29.0% 40 14

※金の生産量、埋蔵金属量の単位はt(トン)である。

-36-

Page 35: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4

・5

・16

銅:生

産上

位30

鉱山

(2006

年)

順位

山名

所在

採掘

方法

※2

生産

Cu(

kt)

※1

シェ

権益

保有

状況

〔※

()内

は権

益比

率〕

埋蔵

(mt)

※1

量カ

テゴ

リー

※3

品位

Cu(

%)含

有金

属量

(mt)

イフ

試算

(年

1

Esco

ndida

(Esc

ondid

a Nor

te含

む)

OP(

C,SX

-EW

1,31

3.4

8.7%

BHP

B.(5

7.5),

Rio T

into(

30),

三菱

商事

(7),

日鉱

金属

(2),

三菱

マテ

リア

ル(1

), IF

C(2.5

) 4,

299.

0P

1+P

20.

8134

.726

2

Chuq

uicam

ata(

CODE

LCO

Norte

) ※

4 チ

OP(

C,SX

-EW

634.

04.

2%CO

DELC

O

2,03

4.0

P1+

P2

0.83

16.9

18

3

Gras

berg

/Erts

berg

ンドネ

シOP

,UG(

C)

589.

43.

9%FC

X:Fr

eepo

rt Mc

Mora

n(81

)、

〔*E

xpan

tion:F

CX(4

9),R

ioTint

o(40

)〕

2,81

3.0

P1+

P2

1.04

29.3

50

4

Colla

huas

i チ

OP(

C,SX

-EW

440.

02.

9%An

glo A

meric

an(4

4), X

strata

(Falc

ombr

idge:4

4),

三井

物(7

.4),

日鉱

(3.6)

, 三

井金

(1)

1,75

1.0

P1+

P2

0.89

15.6

35

5

El Te

niente

OP(

C,(

SX-E

W))

41

8.4

2.8%

CODE

LCO

1,70

3.0

P1+

P2

1.03

17.5

42

6

More

nci

OP(

SX-E

W)

407.

82.

7%Ph

elps D

odge

(85)

, 住

山(1

0),

住商

(5)

3,28

5.1

M+

L 0.

289.

122

7

Antam

ina

ペル

OP(

C)

384.

22.

5%BH

P B(

33.75

), Xs

trata(

33.75

), Te

ck C

ominc

o(22

.5),

三菱

商(1

0.0)

421.

0P

1+P

21.

134.

812

8

Taim

yr Pe

ninsu

la 露

OP

(C)

35

1.0

2.3%

Norils

k Nick

el 32

9.0

P1+

P2

2.64

3.6

10

9

Los P

elamb

res

チリ

OP

(C)

32

4.2

2.1%

Antof

agas

ta(60

), 日

鉱(1

5),三

菱マテ

(10)

,丸紅

(8.75

),三菱

商(5

),三井

物(1

.25)

2,12

4.6

P1+

P2

0.64

13.6

42

10 R

adom

iro To

mic(

CODE

LCO

Norte

) ※

4 チ

OP(

SX-E

W)

306.

62.

0%CO

DELC

O (C

huqu

icam

ata(

CO

DE

LCO

Nor

te)に

含ま

れる

11 B

ingha

m Ca

nyon

OP

(C)

26

5.6

1.8%

Rio T

into

641.

0P

1+P

20.

533.

413

12 E

l Abr

a (SX

-EW

)

チリ

OP

(SX

-EW

) 24

1.0

1.6%

Phelp

s Dod

ge(5

1), C

ODEL

CO(4

9)

1,17

4.7

L 0.

435.

021

13 A

ndina

OP,U

G(C)

23

6.4

1.6%

CODE

LCO

1,56

7.0

P1+

P2

0.84

13.2

56

14 P

olkow

ice-S

ieros

zowi

ce

ポー

ランド

UG(

C)

230.

01.

5%KG

HM

349.

0※

8 2.

697.

934

15 L

os B

ronc

es

チリ

OP

(C,

SX-E

W)

22

6.0

1.5%

Anglo

Ame

rican

1,

909.

0P

1+P

20.

5811

.149

16 Z

hezk

azga

n Com

plex

カサ

゙フス

タUG

(C)

19

9.3

1.3%

Kaza

khmy

s 42

2.0

P1+

P2

0.92

3.9

20

17 B

atu H

ijau

イン

ドネ

シOP

(C)

20

5.8

1.3%

Newm

ont(5

2.875

), Pu

kuafu

(20)

,Nus

a Ten

garra

Mini

ng(3

5:住

商(2

6),住

山(

5),三

菱マテ

(2.5)

,古河

機金

(1.5

))

888.

5P

1+P

20.

644.

523

18 O

k Ted

i ※

6 P

NG

OP

(C)

19

4.4

1.3%

PNG

S.D.

P(52

), PN

G政

府(3

0), In

met(1

8)

178.

4P

1+P

20.

901.

68

19 M

ount

Isa

※6

UG(

C)

194.

11.

3%Xs

trata

86.7

P1+

P2

2.70

2.3

12

20 S

ar-C

hesh

meh

※7

イラン

OP

(C)

19

0.0

1.3%

State

of Ir

an

1,

200.

0P

1+P

2+P

30.

708.

444

21 R

udna

゚ーランド

UG(

C)

188.

01.

2%KG

HM

398.

0※

8 1.

837.

339

22 T

oque

pala

※8,9

ルー

OP

(C)

18

7.6

1.2%

SC(

Grup

o Mex

ico(7

5.1),P

helps

Dod

ge(7

.6), C

erro

Trad

ing(7

.7),

Inves

tors(9

.6)

※8

3,

752.

0※

7 0.

4918

.398

23 C

ande

laria

OP(

C)

187.

01.

2%Ph

elps D

odge

(80)

, 住

山(1

5),

住商

(5)

300.

8M

0.

641.

910

24 B

ajo de

la A

lumbr

era

アル

ゼン

チOP

(C)

18

0.1

1.2%

Xstra

ta(50

), Go

ldcor

p(37

.5), N

orthe

rn O

rion(

12)

383.

0P

1+P

20.

404.

970

25 C

uajon

e ※

8,9

ペル

OP(

C)

174.

41.

2%SC

(Gr

upo M

exico

(75.1

),Phe

lps D

odge

(7.6)

, Cer

ro Tr

ading

(7.7)

, Inv

estor

s(9.6)

2,43

9.4

※7

0.52

12.7

73

26 O

lympic

Dam

UG

(C)

16

8.1

1.1%

BHP

Billit

on(

WMC

399.

0P

1+P

21.

877.

544

27 H

ighlan

d Vall

ey

OP(

C)

167.

01.

1%Te

ck C

ominc

o 27

1.0

P1+

P2

0.43

1.2

7 28 C

anan

ea

※7

メキ

シコ

OP(

C,SX

-EW

163.

81.

1%Gr

upo M

exico

(74.5

) 7,

865.

7※

7 0.

3426

.916

4 29 Z

aldiva

r チ

OP(

SX-E

W)

14

6.6

1.0%

Barri

ck(P

lacer

Dom

e)

517.

2P

1+P

20.

552.

819

30 E

rden

et ※

7 モンゴル

OP

(C)

13

0.0

0.9%

State

of M

ongo

lia(5

1%)、

State

of R

ussia

(49%

) 50

0.0

P1+

P2+

P3

0.79

4.0

30

その

6,07

5.2

40.2

%

位10

位計

5,

169.

034

.2%

18,7

59.7

0.77

145.

028

位20

位計

7,

342.

948

.6%

26,9

85.5

0.76

206.

328

位30

位計

9,

035.

559

.8%

43,8

11.6

0.67

293.

733

界計

15

,110

.710

0%

3

※1

:生

産量

、埋

蔵量

は各

社ア

ニュ

アル

レポ

ートを

原則

とし

、世

界計

はW

MS(F

eb.2

007)に

よる

。(

Esc

ondid

aは

暦年

の生

産量

)※

2:採

掘・生

産方

法略

号:O

P=露

天掘

、U

G=坑

内掘

、C

=精

鉱生

産、

SX

EW

=溶

媒抽

出・電

解採

取カ

ソー

ド生

産。

(Phel

ps

Dodge

の区

分略

称:M

:Min

erab

le、

L:L

each

able

※3

:鉱

量計

算カ

テゴ

リー

は基

本的

に埋

蔵量

(Res

erve

s)で

Pro

ven(P1)

& P

robab

le(P

2)と

した

。M

inab

leは

その

旨を

記載

した

※4

:C

huquic

amat

aの

埋蔵

量は

CO

DELC

O N

ort

eの

数値

とし

てRad

om

iro T

om

ic分

及び

その

他を

含む

※5

:生

産量

はM

EG

(M

etal

s Eco

nom

ics

Gro

up)に

よる

6:埋

蔵量

はM

EG

(M

etal

s Eco

nom

ics

Gro

up)に

よる

※7

:生

産量

はRM

G(Raw

Mat

eria

l G

roup)、

埋蔵

量は

MEG

(M

etal

s Eco

nom

ics

Gro

up)に

よる

。※

8:G

rupo M

exic

oの

アニ

ュア

ルレ

ポー

トに

は鉱

量計

算カ

テゴ

リー

の記

載な

い。

9: Phel

ps

Dodge

は2006

年6

月15

日付

けで

保有

する

全株

式(1

4%)を

438.4

mU

S$で

売却

した

。2006

年度

の配

当金

は40.5

mU

S$(04

年26.7

mU

S$、

03

年6.3

mU

S$)

-37-

Page 36: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4

・5

・17

亜鉛

:生

産上

位30

鉱山

(2006

年)

順位

山名

所在

採掘

方法

生産

Zn(

kt)※

1シ

ェア

益保

有状

埋蔵

量(m

t)※

1鉱

量カ

テゴ

リー

※3

品位

Zn(%

)含

有金

属量

(m

t)

残ラ

イフ

試算

(年)

1

Red D

og

OP

558.

05.

3%Te

ck C

omin

co68

.7P1

+P2

17.5

012

.023

22

2

Centu

ry 豪

OP

50

2.0

4.7%

Zini

fex

46.2

P1+P

2 11

.20

5.17

410

3

Ramp

ura-

Aguc

ha※

4 印

OP

44

2.0

4.2%

Veda

nta(

49.3

),Sta

te o

f Ind

ia49

.7P1

+P2

12.8

06.

362

14

4

Brun

swick

(Bath

urst)

UG

27

1.8

2.6%

Xst

rata

(旧Fa

lcon

brid

ge)

12.8

P1+P

2 9.

701.

242

5 5

Moun

t Isa※

5 (Ge

orge

Fish

er &

Hilto

n) 豪

UG

20

9.9

2.0%

Xst

rata

32.3

P1+P

2 5.

121.

654

8 6

Tara

イル

ランド

UG

19

5.0

1.8%

Bol

iden

16.7

P1+P

2 9.

301.

553

8 7

Zyrya

novs

k Mini

ng※

5 カサ

゙フス

タン

UG

18

0.0

1.7%

Gle

ncor

e(71

), K

azak

h政

府(1

5),

ZYR

IAN

OV

SK

CO

MBI

NAT

(13)

40.0

Reso

urce

7.

503.

000

17

8

Lishe

en

アイル

ランド

UG

17

0.7

1.6%

Ang

lo A

mer

ican

11.3

P1+P

2 11

.97

1.35

38

9

Iscay

cruz

※5

ペル

UG

168.

41.

6%G

lenc

ore

5.5

Rese

rves

14.1

00.

773

5 10

Anta

mina

゚ルー

OP

15

6.1

1.5%

BH

P B

illito

n(33

.75)

, Xst

rata

(33.

75),

Teck

Com

inco

(22.

5),

三菱

商(1

0)43

3.0

P1+P

2 0.

903.

897

25

11

Cer

ro de

Pas

co※

5 ヘ

゚ルー

OP

,UG

155.

3 1.

5%Vo

lcan

46.6

P1+P

2 5.

222.

434

16

12

Bro

ken H

ill

UG

144.

11.

4%P

erily

a11

.7P1

+P2

7.30

0.85

56

13

Kidd

Cre

ek

UG

144.

01.

4%X

stra

ta(旧

Falc

onbr

idge

)20

.8P1

+P2

5.39

1.12

08

14

Gold

en G

rove

UG

13

8.8

1.3%

Oxi

ana

9.3

P1+P

2 6.

920.

646

5 15

McA

rthur

Rive

r※

5 豪

UG

13

5.5

1.3%

Xst

rata

645

.4P1

+P2

9.70

4.40

432

16

Vaz

ante

(CMM

) ※

5 ブラ

ジル

OP

13

0.0

1.2%

Voto

rant

im13

.0P1

+P3

17.5

62.

283

18

17

Sko

rpion

ミビア

OP

(SX-

EW)

129.

91.

2%A

nglo

Am

eric

an13

.0P1

+P2

11.4

91.

494

11

18

Uch

alins

k ※

5 露

OP

,UG

118.

91.

1%S

. of R

ussi

a(38

),UM

MC

(38)

,Ros

kont

rakt

(9),P

rivat

e(11

),Em

ploy

ees(

4)77

.3P1

+P2

2.70

2.08

718

19

Haja

r ※

5 モロッコ

UG

90

.00.

8%O

NA

, Sta

te o

f Mor

occo

1.6

P1+P

2 6.

840.

109

1 20

Ros

eber

y 豪

UG

87

.00.

8%Zi

nife

x3.

8P1

+P2

11.9

00.

452

5 21

El P

orve

nir (M

ilpo)

゚ルー

UG

84

.80.

8%M

ilpo

6.7

P1+P

2 7.

780.

519

6 22

LaR

onde

UG

82

.20.

8%A

gnic

o E

agle

35.6

P1+P

2 2.

050.

730

9 23

Zink

gruv

an

スウ

エー

デン

UG

75

.90.

7%Lu

ndin

Min

ing

8.6

P1+P

2 9.

700.

839

11

24

Boli

den A

rea

スウ

エー

デン

UG

71

.70.

7%B

olid

en4.

5P1

+P2

5.00

0.22

33

25

Colq

uijirc

a ヘ

゚ルー

UG

69

.80.

7%B

uena

vent

ura

7.7

Rese

rves

5.68

0.43

66

26

Cha

rcas

メキ

シコ

UG

67

.10.

6%G

rupo

Mex

ico

10.2

P1+P

2 5.

270.

538

8 27

Chu

ngar

(Anim

on)

※5

ペル

UG

65.3

0.6%

Volc

an7.

1P1

+P2

8.36

0.59

09

28

Fra

ncisc

o I M

ader

os (Z

acate

cas)

※5

メキ

シコ

UG

64

.60.

6%P

eñol

es28

.5P1

+P2

3.13

0.89

214

29

San

Cris

tobal

※5

ペル

UG

61.0

0.6%

Volc

an8.

5P1

+P2

7.24

0.61

910

30

Man

itoba

mine

s(777

,Tro

ut La

ke,C

hisel

UG

57.1

0.5%

Hud

bay

Min

eral

s22

.8P1

+P2

5.33

1.21

521

の他

5,

776.

454

.5%

63

Hua

nzala

5 ヘ

゚ルー

UG

46

.30.

4%Sa

nta Lu

isa(三

井金

(70

),三井

物(3

0))

79

Tiza

pa

※5

メキ

シコ

UG

26

.50.

2%Pe

ñoles

(51)

,DOW

Aホ

(39)

,住商

(10)

2.0

P1

+P2

6.31

0.

127

5

位10

位計

2,

854.

026

.9%

71

6.2

5.17

37.0

29

13

上位

20位

4,12

7.6

38.9

%

958.

85.

5252

.913

13

位30

位計

4,

827.

045

.5%

1,

098.

95.

4259

.512

12

界計

10

,603

.410

0%

3

1:生

産量

、埋

蔵量

は各

社ア

ニュ

アル

レポ

ートを

原則

とし

、世

界計

はW

MS(F

eb.2

007)に

よる

※2

:採

掘・生

産方

法略

号:O

P=露

天掘

、U

G=坑

内掘

、SX

-EW

=溶媒

抽出

・電

解採

取カ

ソー

ド生

産。

3:鉱

量計

算カ

テゴ

リー

は基

本的

に埋

蔵量

(Res

erve

s)で

Pro

ven(

P1) &

Pro

bab

le(P

2)と

した

。P1

のみ

ある

いは

資源

量(Res

ourc

es)は

その

旨を

記載

した

※4

:V

edan

taの

アニ

ュア

ルレ

ポー

トに

は鉱

山毎

の金

属含

有量

が記

載な

いた

め生

産量

は合

計値

を精

鉱量

等か

ら推

定値

した

※5

:生

産量

や埋

蔵量

がア

ニュ

アル

レポ

ートに

記載

無い

、あ

るい

は公

開無

いた

め、

MEG

ある

いは

RM

Gに

よっ

た。

6:2006

年9

月、

日本

企業

連合

(日

鉱金

属(1

2.5

), 丸

紅(6

.25), 三

井物

産(6

.25))

は権

益を

Xst

rata

に譲

渡す

るこ

とで

合意

した

と発

表。

-38-

Page 37: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4

・5

・18

:生

産上

位30

鉱山

(2006

年)

順位

山名

所在

採掘

法※

2生

産量

A

u(t)

※1

シェ

ア権

益保

有状

〔※

()内

は権

益比

率〕

埋蔵

量(m

t)

鉱量

カテ

ゴリー

※3

品位

Au(g

/t)

含有

金属

量(t

) 残

ライ

フ試

算(年

1 Ya

naco

cha

ペル

OP

81

.2 3

.6%

New

mon

t(51.

35),

Buen

aven

tura

(43.

65),

IFC

(5.0

) 89

4.1

P1+

P2

1. 0

291

55

11

2 N

evad

a 米

O

P,U

G78

.53.

5%N

ewm

ont

672.

9P

1+P

21.

5310

3013

3 G

olds

trike

(Bet

ze P

ost &

Mei

kel)

OP

58

.0 2

.6%

Bar

rick

Gol

d 11

2.9

P1+

P2

4.39

496

9 4 M

urun

tau

※4

ウズヘ

゙キスタン

O

P

58.0

2.6

%N

avoi

Min

ing

666.

0U

nkno

wn

2.25

1499

26

5 G

rasb

erg/

Erts

berg

(+E

xpan

tion)

イン

ドネ

シア

O

P,U

G56

.7 2

.5%

FCX:

Free

port

McM

oran

(81)

、 〔*

Exp

antio

n:FC

X(4

9),R

ioTi

nto(

40)〕

2,81

3.0

P1+

P2

0.90

2532

45

6 La

guna

s N

orte

゚ルー

O

P

33.7

1.5

%B

arric

k G

old

205.

8P

1+P

21.

3427

6 8

7 Q

ualit

y S

haft

※4

南ア

U

G

33.2

1.5

%H

arm

ony

Gol

d M

inin

g 52

3.9

P1+

P2

7.20

3770

11

3 8 D

riefo

ntei

n 南

UG

31

.6 1

.4%

Gol

d Fi

elds

80

.4P

1+P

28.

3066

7 21

9 K

loof

UG

28

.7 1

.3%

Gol

d Fi

elds

52

.8P

1+P

28.

0042

2 15

10 O

limpi

ada(

Olim

piad

insk

oe)

OP

26

.6 1

.2%

Pol

yus

106.

0P

1+P

23.

8340

6 15

11 T

arkw

a ガー

OP

21

.7 1

.0%

Gol

d Fi

elds

(71)

, Iam

gold

(19)

31

1.7

P1+

P2

1.30

405

19

12 L

ever

aged

Sha

ft 南

UG

21

.4 0

.9%

Har

mon

y G

old

Min

ing

458.

0P

1+P

24.

3219

79

93

13 R

ound

Mou

ntai

n 米

O

P

21.2

0.9

%B

arric

k G

old(

50),

Kin

ross

Gol

d(50

) 22

6.0

P1+

P2

0.53

120

6 14 K

algo

orlie

(S

uper

Pit)

O

P

21.0

0.9%

Bar

rick

Gol

d(50

), N

ewm

ont(5

0)

175.

4P

1+P

21.

8031

6 15

15 R

ed L

ake

UG

20

.7 0

.9%

Gol

dcor

p

7.3

P1+

P2

22.2

416

1 8

16 L

ihir

PN

G

OP,

UG

20.2

0.9

%Li

hir G

old

258.

5P

1+P

22.

8373

2 36

17 T

elfe

r

OP

20

.2 0

.9%

New

cres

t Min

ing

452.

7P

1+P

21.

0045

3 22

18 G

reat

Nol

igw

a ※

4 南

UG

19

.1 0

.8%

Ang

logo

ld A

shan

ti(A

nglo

Am

eric

an(4

1.8)

) 19

7.2

P1+

P2

4.29

846

10

19 M

pone

ng

南ア

U

G

18.5

0.8

%A

nglo

gold

Ash

anti(

Ang

lo A

mer

ican

(41.

8))

(Gre

at N

olig

wa

に含

む)

20 B

ajo

de la

Alu

mbr

era

※4

アル

ゼン

チン

O

P

17.7

0.8

%X

stra

ta(5

0), G

oldc

orp(

37.5

), N

orth

ern

Orio

n(12

.5)

383.

0P

1+P

20.

4015

3 9

21 O

k Te

di

※4

PN

G

OP

17

.1 0

.8%

PN

G S

.D.P

(52)

, PN

G政

府(3

0), I

nmet

(18)

17

8.4

P1+

P2

1.20

214

13

22 B

eatri

x

南ア

U

G

16.9

0.8

%G

old

Fiel

ds

46.4

P1+

P2

5.50

255

15

23 P

orge

ra

PN

G

OP

16

.8 0

.7%

Barri

ck G

old(

75),

Empe

ror M

ines

(20)

, MR

DC

(5)

63.9

P1+

P2

3.45

220

13

24 B

ingh

am C

anyo

n 米

O

P

16.3

0.7

%R

io T

into

64

1.0

P1+

P2

0.30

192

12

25 M

orila

リ O

P

16.1

0.7

%A

nglo

Gol

d A

shan

ti(40

(Ang

lo A

mer

ican

(41.

8)),R

andg

old

R.(4

0),M

ali政

府(2

0)

36.4

P1+

P2

2.39

87

5 26 V

elad

ero

アル

ゼン

チン

O

P

15.9

0.7

%B

arric

k G

old

371.

6P

1+P

20.

9635

7 22

27 P

ierin

a ヘ

゚ルー

O

P

15.8

0.7

%B

arric

k G

old

32.6

P1+

P2

1.15

38

2 28 S

adio

la

マリ

OP

15

.6 0

.7%

Ang

loG

old

Ash

anti(

40(A

nglo

Am

eric

an(4

1.8)

),Ran

dgol

d R

.(40)

,Mal

i政府

(20)

(M

orila

に含

む)

29 S

aint

Ives

O

P,U

G15

.1 0

.7%

Gol

d Fi

elds

33

.0P

1+P

22.

4079

5

30 T

au T

ona

南ア

U

G

14.7

0.7

%A

nglo

gold

Ash

anti(

Ang

lo A

mer

ican

(41.

8))

(Gre

at N

olig

wa

に含

む)

の他

1,40

4.3

62.3

%

S

outh

Dee

p 南

UG

7.

8 0.

3%G

old

Fiel

ds(1

00),

Plac

er D

ome(

50⇒

0)

155.

5P

1+P

26.

1094

9 12

2

位10

位計

48

6.6

21.6

%

5,

906.

1

1.

9711

,633

24

上位

20

位計

68

8.3

30.6

%

8,

375.

8

1.

9416

,281

24

上位

30

位計

84

8.6

37.7

%

9,

779.

1

1.

8718

,240

21

世界

2,25

3.0

100%

※3

※1

:生

産量

、埋

蔵量

は各

社ア

ニュ

アル

レポ

ートを

原則

とし

、世

界計

はW

MS(F

eb.2

007)に

よる

※2

:採

掘・生

産方

法略

号:O

P=露

天掘

、U

G=坑

内掘

※3

:鉱

量カ

テゴ

リー

は基

本的

に埋

蔵量

(Res

erve

s)で

Pro

ven(P1)

& P

robab

le(P

2)と

した

※4

:ア

ニュ

アル

レポ

ートに

記載

無い

、あ

るい

は公

開無

いた

め、

生産

量、

埋蔵

量は

MEG

ある

いは

RM

Gに

よっ

た。

-39-

Page 38: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4

・5

・19

ニッ

ケル

:生

産上

位30

鉱山

(20

06年

順位

山名

所在

採掘

方法

※2

生産

Ni(

kt)※

シェ

ア権

益保

有状

〔※

()内

は権

益比

率〕

埋蔵

量(m

t)鉱

量カ

テゴ

リー

※3

品位

Ni(%)

含有

金属

(mt)

ライ

(試

算:年

1

Taim

yr P

enin

sula

UG

240.

016

.8%

Nor

ilsk

Nic

kel

329

P1+

P2

1.55

5.10

0 21

2

Nic

kel W

est (L

eins

ter,

Mt.K

eith

)

UG,

OP

103.

27.

2%B

HP

Bill

iton(

WM

C)

209

P1+

P2

0.66

0.29

8 3

3

Ont

ario

(In

co S

udbu

r y a

nd T

hom

pson

UG

93.0

6.5%

Vale

(旧In

co)

175

P1+

P2

1.18

2.06

5 22

4

Sor

owak

o イン

ドネ

シア

OP

70.0

4.9%

Vale

(旧In

co:61

.16)

, 住

山(2

0.1)

, 市

場投

資家

177

P1+

P2

1.77

3.13

3 45

5

SLN

5 ニ

ュー

カレド

ニア

OP

62.0

4.3%

Era

met

70P

1+P

22.

601.

820

29

6

Ant

am

イン

ドネ

シア

OP

60.0

4.2%

Anta

m (A

neka

Tam

bang

)11

5P

1+P

21.

900.

999

17

7

Kol

a 露

O

P,U

G53

.03.

7%N

orils

k N

icke

l13

7P

1+P

20.

700.

959

18

8

Cer

ro M

atos

oコロン

ビア

OP

51.0

3.6%

BH

P B

illito

n(99

.8)

100

P1+

P2

1.34

1.34

0 26

9

Cub

ani q

uel (

Nic

alo,

Pun

ta G

orda

) キュー

バ

OP

40.0

2.8%

Gen

eral

Nic

kel C

o(St

ate

of C

uba)

10 金

川(Ji

nchu

an

No

2)

※4

UG

40.0

2.8%

金川

集団

有限

公司

440

1.

255.

500

138

11 V

oise

y's

Bay

UG

36.0

2.5%

Vale

(旧In

co)

31P

1+P

22.

670.

828

23

12 M

anito

ba

UG

35.0

2.5%

Vale

(旧In

co)

24P

1+P

21.

880.

451

13

13 M

urrin

Mur

rin

※4

OP

31.5

2.2%

Gle

ncor

e(50

.79)

,Mac

quar

ie B

ank(

35)

145

P1+

P2

1.09

1.58

1 50

14 M

oa N

icke

l Min

e ※

4キュー

バ

OP

30.2

2.1%

She

rritt(

50),

Gen

eral

Nic

kel C

o(St

ate

of C

uba(

50))

25P

1+P

21.

200.

299

10

15 F

alco

ndo

ドミニ

OP

29.7

2.1%

Xst

rata

(F(8

5.26

)),St

ate

of D

omin

ican

R.(1

0)53

P1+

P2

1.21

0.63

8 21

16 S

t Min

iere

du

Sud

Pac

ifiqu

e ※

4 ニ

ュー

カレド

ニア

OP

25.0

1.8%

St M

inie

re d

u S

ud P

acifi

que

17 R

a gla

n 加

U

G23

.71.

7%X

stra

ta(旧

Falc

onbr

idge

:10

0)15

P1+

P2

2.80

0.41

2 17

18 G

ener

al M

inin

g an

d M

etal

lurg

ical

※4

ギリ

シャ

UG

22.0

1.5%

Gen

eral

Min

ing

and

Met

allu

rgic

al C

o of

Lar

ymna

SA

19 T

ocan

tins

※4

ブラ

ジル

OP

21.3

1.5%

Voto

rant

im

20 S

udbu

r y

UG

20.9

1.5%

Xst

rata

(Fal

conb

ridge

(100

))7

P1+

P2

1.10

0.07

7 4

21 H

inat

uan

Nic

kel

※4

フィリ

ピン

OP

20.0

1.4%

Hin

atua

n1.

70P

1+P

22.

400.

041

2 22 L

oma

de N

i que

lヘ

゙ネズエ

ラO

P16

.61.

2%A

nglo

Am

eric

an(9

1.3)

35P

1+P

21.

480.

511

31

23 S

eleb

i-Phi

kwe

※4

ボツ

ワナ

UG

16.0

1.1%

Bots

wan

a R

st(8

5),L

ionO

re M

inin

g In

tern

atio

nal(7

.5)

69P

1+P

20.

800.

549

34

24 G

rou p

e P

enta

cost

※4

ニュー

カレド

ニア

OP

15.0

1.1%

Gro

upe

Pent

acos

t

25 L

ongs

hou

Nic

kel M

ine

※4

UG

15.0

1.1%

Stat

e of

Chi

na

26 P

hoen

ix N

icke

l Min

e ※

4

゙ツワナ

OP

13.7

1.0%

Lion

Ore

Min

ing

Inte

rnat

iona

l(現

Nor

ilsk

Nic

kel)

106

P1+

P2

0.28

0.29

7 22

27 S

akha

rinsk

Nic

kel M

ine

※4

OP

11.0

0.8%

Mec

hel

9R

eser

ves

0.86

0.08

0 7

28 M

ontc

alm

O

P10

.90.

8%X

stra

ta(旧

Falc

onbr

idge

:10

0)4

P1+

P2

1.38

0.05

7 5

29 T

a gan

ito N

icke

l Min

e ※

4

フィリ

ピン

OP

10.0

0.7%

Taga

nito

12R

eser

ves

2.38

0.27

4 27

30 C

osm

os N

icke

l Min

e

UG

8.6

0.6%

Jubi

lee

Min

es(現

Xst

rata

)1

P1+

P2

4.45

0.06

4 7

その

20

3.5

14.2

%

C

oral

Ba y

フィリ

ピン

OP

7.0

0.5%

住友

金属

鉱山

(54)

, 三

井物

(18)

, 双

日(1

8), R

TN(1

0)

上位

10位

計81

2.2

56.9

%1,

753

1.

2121

.213

26

上位

20位

計1,

087.

676

.2%

2,05

2

1.24

25.4

9823

位30

位計

1,22

4.4

85.8

%2,

289

1.

2027

.370

22

世界

1 ,42

7.9

100%

※3

※1

:生

産量

、埋

蔵量

は各

社ア

ニュ

アル

レポ

ートを

原則

とし

、世

界計

はW

BM

Sに

よる

※2

:採

掘・生

産方

法略

号:O

P=露

天掘

、U

G=坑

内掘

3:鉱

量カ

テゴ

リー

は基

本的

に埋

蔵量

(Res

erve

s)で

Pro

ven(P1) &

Pro

bab

le(P

2)と

した

※4

:ア

ニュ

アル

レポ

ートに

記載

無い

、あ

るい

は公

開無

いた

め、

生産

量は

RM

G、

埋蔵

量は

MEG

によ

った

5:ア

ニュ

アル

レポ

ートに

埋蔵

量は

記載

ある

が金

属量

ベー

スの

生産

量の

記載

無い

ため

、生

産量

はRM

Gに

よっ

た。

-40-

Page 39: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

4-6.活発化な探鉱投資

“Corporate Exploration Strategies (Oct.2007, Metals Economics Group)”を基に資源メジャーの探

鉱投資状況について検証する。

(1)図4・6・1~3に 1995~2007 年度間の鉱種大枠別探鉱予算額の推移を示す。1997 年の

4.6bUS$をピークに 5 年連続減少し 2002 年には 1.5bUS$の低水準となったが、その後は 2007 年ま

で平均年率 45%で急増し 2007 年度は前年度比47.7%増の 9.3bUS$と史上 高額となった。この探

鉱費の急増は、金属価格の高騰(P.3,4 参照)に敏感に反応したものである。また、中国を牽引車と

した世界の金属需要の楽観的観測からジュニアカンパニー及び資源メジャーの探鉱意欲が増した

こと、開発待プロジェクトの推進時期と見なされたことが主因と考えられる。

(2)本調査で選定した主要な資源メジャー23 社中の 19 社を含む上位企業 50 社の 2007 年探鉱費の

合計額を表4・6・1に示す。2006 年度は Newmont、Barrick Gold、Gold Fields など産金メジャーが上

位を占めたが、2007年度はIvanhoe Minesを筆頭にBHP Billiton 、Anglo American、Barrick Gold、

Rio Tinto、Vale(旧 CVRD-Inco)といった総合資源メジャーや産金メジャーが上位に位置する。

(3)2006 年に Inco を買収した Vale(当時 CVRD)がニッケル(89 mUS$:第 1 位)、銅(75:第 5 位)、その

他(16)と高額探鉱投資を計画し総額(184.5)は Barrick Gold に次ぐ。2006 年度は Late Stage & F/S

の割合が 57%と高かったが 2007 年度は Grass Roots が 42%と割合が増している。

(4)鉱種別探鉱費を各鉱種上位 30 社の計で見てみると、金が 1,661mUS$(前年 1,094)と圧倒的に

も高く、銅 1,193mUS$(同 858)、ニッケル 603mUS$(同 420)、その他 396mUS$(同 292)、亜鉛・鉛

390mUS$(同 226)、PGM262mUS$(同 198)と軒並み増額されているが、特に亜鉛・鉛の 72%増、ニ

ッケルの 44%増に注目される。

各鉱種別の上位企業を表4・6・2~6に、図4・6・4~5には2007、06年度の探鉱予算を鉱種大枠別

に比較して示す。鉱種別に上位5社は次である。( ( )内:mUS$)

・金 :①Barrick G.(164), ②AngloGold A. (163), ③ Polyus G.(155), ④Newmont(136), ⑤P.H.M.(103)

・銅 :①Ivanhoe(255), ②Xstrata(128), ③FCX(115), ④BHP Billiton(84), ⑤Vale(75) ・ニッケル :①Vale(15), ②Xstrata(81), ③BHPB(75), ④Norilsk Nickel(60), ⑤Jubilee M.(26) ・亜鉛・鉛:①Boliden(31), ②Zinifex(28), ③Breakwater R.(24), ④Selwyn R.(22), ⑤Farallon R.(20) ・PGM :①Anglo Platinum(101), ②Lonmin(20), ③Norilsk Nickel(20), ④ Platmin(20), ⑤Implats(13)

(5)表4・6・7~8には 19 社各社のステージ別探鉱費とその割合を、表4・6・9~11 にはそれぞれ

Grass Roots、Late Stage & F/S、Mine Siteの割合順を図4・6・6には各社のステージ別割合を示す。

これらから次のように整理できる。

・Grass Roots の割合の高い企業(新規鉱床探査に重きを置く) ①CODELCO (83%), ②Peñoles (62%), ③TeckCominco(60%), ④RioTinto(57%), ⑤Anglo American(45%) ・Late Stage & F/S の割合の高い企業(新規鉱山開発検討案件を有する) ①Xstrata(77%), ②Antam(74%), ③Zinifex(49%), ④Antofagasta(47%), ⑤BHPB(44%) ・Mine Site の割合の高い企業(現有鉱山の鉱量確保を優先させている) ①Boliden(67%), ②Gold Fields(60%), ③Newmont (57%), ④FCX(53%), ⑤Norilsk Nickel(50%)

(6)表4・6・12 には 2007 年度探鉱予算(地域別)を、図4・6・7には各社の 2007 年度探鉱予算の地域

別割合を示す。合計額の地域別比率を 2007 年と 2006 年を比較すると①中南米(38→34%)、②豪州

(12→17%)、③アフリカ(14→14%)、④その他(15→14%)、⑤米国(11→9%)、⑥東南アジア・大洋州(4

→6%)、⑦カナダ(7→6%)であり、2007 年は豪州と東南アジア・大洋州の割合が増加している。

-41-

Page 40: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・1 2007 年度探鉱予算額一覧 〔調査対象 23 社中の 19 社及びその他上位企業 32 社、計 51 社〕

No. 企業名 Cu Zn・Pb Ni Au PGM U Others 計 1 Xstrata 127.9 18.9 81.3 0.2 228.32 Ivanhoe Mines 225.0 1.0 226.03 BHP Billiton ※1 84.1 75.2 43.0 17.2 219.54 Anglo American ※1,※2 37.7 11.3 26.0 68.1 75.9 219.05 Barrick Gold 21.0 164.0 185.06 CVRD ※1 74.9 89.3 4.0 16.3 184.57 Polyus Gold Mining 155.4 155.48 Newmont 135.9 135.99 FCX: Freeport McMoran 114.8 9.5 124.310 Goldcorp(+Glamis Gold) 0.8 9.2 97.0 13.0 120.011 Rio Tinto ※1 53.4 8.1 3.7 41.8 107.012 Peter Hambro Mining 103.0 103.013 Norilsk Nickel 20.0 60.0 20.0 100.014 Gold Fields 97.4 97.415 Northern Dynasty Minerals 66.5 28.5 95.016 Peñoles 17.7 12.8 42.1 12.8 85.417 Oxiana 34.6 11.4 1.8 24.5 72.318 Teck Cominco 25.5 9.5 11.9 23.1 70.019 Dundee Precious Metals 14.9 6.1 39.7 3.2 63.920 Kinross Gold 55.0 55.021 Iamgold(+Cambior) 51.5 51.522 Agnico-Eagle Mines 50.3 50.323 Grupo Mexico(Southern Copper) 30.9 9.1 5.9 45.924 Newcrest Mining 43.3 43.325 Boliden 7.2 31.0 5.0 43.226 HudBay Minerals 20.0 19.9 39.927 Harmony Gold 38.2 0.9 39.128 Buenaventura 3.4 6.7 23.9 3.2 37.229 CODELCO 35.8 35.830 Hochschild Mining 0.4 2.9 9.2 22.5 35.031 Mineral Deposits 20.2 12.2 32.432 Yamana Gold(Viceroy Exploration) 32.0 32.033 Antofagasta 31.7 31.734 Northgate Minerals 2.0 29.0 31.035 Rusoro Mining 30.9 30.936 Quadra Mining 15.0 15.0 30.037 Banro 30.0 30.038 Votorantim Metals 17.0 12.2 29.239 High River Gold Mines 17.5 11.7 29.240 Randgold Resources 28.3 28.341 Zinifex 28.3 28.342 Meridian Gold 28.0 28.043 Glencore International 16.5 11.0 0.5 28.044 Miramar Mining 27.3 27.345 FNX Mining 8.8 18.5 27.346 Jubilee Mines 26.1 0.8 26.947 Ballarat Goldfields 26.7 26.748 Farallon Rsources 6.5 20.2 26.749 Kagara Zinc 4.0 20.2 2.5 26.750 Silver Standard Resources 6.7 18.9 25.687 Antam 12.1 4.2 16.3

調査対象 23 社中の 19 社の計 682.6 120.9 363.9 593.4 96.1 51.6 88.1 1996.6 各鉱種・上位 30 社の計 1193.0 389.7 603.4 1660.6 262.1 517.5 395.5 5021.8 上記 51 社の計 1101.0 239.4 431.6 1553.1 96.1 51.6 187.8 3660.6

※1:ダイヤモンドの探鉱費は除外した。 ※2:Anglo American は Angologold Ashanti(41.7%権益分)の金探鉱費及び Anglo Platinum(75.4%権益分)の PGM 探鉱費を加算した。 ※3:斜体は本調査対象外の企業

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

-42-

Page 41: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・2 2007 年探鉱予算上位 10 社:Cu 〔参考〕2006 年探鉱予算上位 10 社:Cu

No. 企業名 予算額 割合 No. 企業名 予算額 割合1 Ivanhoe Mines 225.0 18.9% 1 Ivanhoe Mines 218.0 25.4% FCX+Phelps Dodge 93.9 10.9%

2 Xstrata 127.9 10.7% 2 Phelps Dodge 83.9 9.8% 3 FCX: Freeport McMoran 114.8 9.6% 3 CVRD 75.5 8.8% Xstrata+Falconbridge 53.6 6.3%

4 BHP Billiton 84.1 7.0% 4 CODELCO 45.0 5.2% 5 Vale 74.9 6.3% 5 BHP Billiton 43.0 5.0% 6 Northern Dynasty Minerals 66.5 5.6% 6 RioTinto 32.2 3.8% 7 Rio Tinto 53.4 4.5% 7 Xstrata 32.1 3.7% 8 Anglo American 37.7 3.2% 8 Northern Dynasty Minerals 31.7 3.7% 9 CODELCO 35.8 3.0% 9 Teck Cominco 27.1 3.2% 10 Oxiana 34.6 2.9% 10 Antofagasta 25.9 3.0% その他 338.3 28.4% その他 95.7 11.2% 上位 10 社の計 854.7 71.6% 上位 10 社の計 614.4 71.6% 上位 30 社の計 1,193.0 100% 上位 30 社の計 857.6 100%

表4・6・3 2007 年探鉱予算上位 10 社:Zn・Pb 〔参考〕2006 年探鉱予算上位 10 社:Zn・Pb

No. 企業名 予算額 割合 No. 企業名 予算額 割合 Glencore-Xstrata 29.9 7.7% Glencore-(Xstrata+Falconbridg

)26.1 11.5%

Xstrata+Falconbridge 16.6 7.3% 1 Boliden 31.0 8.0% 1 Boliden 16.4 7.3% 2 Zinifex 28.3 7.3% 2 Peñoles 14.6 6.5% 3 Breakwater Resources 23.8 6.1% 3 Acadian Gold 11.9 5.3% 4 Selwyn Resources 22.1 5.7% 4 Votorantin 11.3 5.0% 5 Farallon Rsources 20.2 5.2% 5 CBH Resources 11.1 4.9% 6 Kagara Zinc 20.2 5.2% 6 Zinifex 11.1 4.9% 7 HudBay Minerals 19.9 5.1% 7 Metalline Mining 10.0 4.4% 8 Xstrata 18.9 4.8% 8 Xstrata 9.6 4.2% 9 Votorantim Metals 17.0 4.4% 9 Glencore 9.5 4.2% 10 Peñoles 12.8 3.3% 10 Union Resources 9.0 4.0%

その他 175.5 45.0% その他 111.5 49.3% 上位 10 社の計 214.2 55.0% 上位 10 社の計 114.5 50.7% 上位 30 社の計 389.7 100% 上位 30 社の計 226.0 100%

表4・6・4 2007 年探鉱予算上位 10 社:Ni 〔参考〕2006 年探鉱予算上位 10 社:Ni

No. 企業名 予算額 割合 No. 企業名 予算額 割合 CVRD+Inco 91.0 21.7%

1 Vale 89.3 14.8% 1 INCO 63.8 15.2%2 Xstrata 81.3 13.5% 2 Falconbridge 52.3 12.4%3 BHP Billiton 75.2 12.5% 3 BHP Billiton 38.0 9.0% 4 Norilsk Nickel 60.0 9.9% 4 Norilsk Nickel 30.0 7.1% 5 Jubilee Mines 26.1 4.3% 5 CVRD 27.2 6.5% 6 Anglo American 26.0 4.3% 6 Rio Tinto 21.9 5.2% 7 Mirabela Nickel 20.8 3.4% 7 Jubilee Mines 20.0 4.8% 8 LionOre Mining 19.1 3.2% 8 Anglo American 18.8 4.5% 9 FNX Mining 18.5 3.1% 9 LionOre mining 14.3 3.4% 10 Castillan Resources 13.2 2.2% 10 Votorantin Metals 13.4 3.2%

その他 173.9 28.8% その他 120.5 28.7% 上位 10 社の計 429.5 71.2% 上位 10 社の計 299.7 71.3% 上位 30 社の計 603.4 100% 上位 30 社の計 420.2 100%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-43-

Page 42: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・5 2007 年探鉱予算上位 10 社:Au 〔参考〕2006 年探鉱予算上位 10 社:Au

No. 企業名 予算額( )

割合 No. 企業名 予算額( )

割合1 Barrick Gold 164.0 9.9% 1 Barrick Gold+Placer Dome 174.0 14.6%2 AngloGold Ashanti 163.2 9.8% 2 Newmont 134.0 11.5%3 Polyus Gold Mining 155.4 9.4% 3 AngloGold Ashanti 97.5 8.2% 4 Newmont 135.9 8.2% 4 Polyus Gold(Norilsk Nickel) 92.0 7.7% 5 Peter Hambro Mining 103.0 6.2% 5 Gold Fields 69.7 5.8% 6 Gold Fields 97.4 5.9% Anglo American 40.8 3.4% 7 Goldcorp 97.0 5.8% 6 Newcrest Mining 37.0 3.1% Anglo American 68.1 4.1% 7 Peter Hambro Mining 35.8 3.0%

8 Kinross Gold 55.0 3.3% 8 Agnico-Eagle Mines 35.0 2.9% 9 Iamgold 51.5 3.1% 9 Iamgold 30.0 2.5% 10 Agnico-Eagle Mines 50.3 3.0% 10 Buenaventura 29.1 2.4%

その他 587.9 35.4% その他 415.2 34.8% 上位 10 社の計 1,072.7 64.6% 上位 10 社の計 734.1 61.5% 上位 30 社の計 1,660.6 100% 上位 30 社の計 1,193.5 100%

表4・6・6 2007 年探鉱予算上位 10 社:PGM 〔参考〕2006 年探鉱予算上位 10 社:PGM No. 企業名 予算額

( )割合 No. 企業名 予算額

( )割合

1 Anglo Platinum 100.7 38.4% 1 Anglo Platinum 68.2 34.4% Anglo American 75.9 29.0% Anglo American 50.5 25.5%

2 Lonmin 20.4 7.8% 2 Northern American Platinum 13.2 6.7% 3 Norilsk Nickel 20.0 7.6% 3 Lonmin 12.5 6.3% 4 Platmin 20.0 7.6% 4 AfriOre 12.1 6.1% 5 Implats 13.1 5.0% 5 Platmin 12.1 6.1% 6 Wesizwe Platinum 13.0 5.0% 6 Norilsk Nickel 10.0 5.0% 7 Ridge Mining 12.0 4.6% 7 Ridge Mining 10.0 5.0% 8 Northern American Platinum 6.2 2.4% 8 Implats 7.5 3.8% 9 Platinum Australia 4.6 1.8% 9 Platinum Mining of India 4.8 2.4% 10 Eurasia Mining 4.0 1.5% 10 Platinum Group Metals 4.5 2.3%

その他 48.1 18.4% その他 60.9 30.7% 上位 10 社の計 214.0 81.6% 上位 10 社の計 154.9 78.2% 上位 30 社の計 262.1 100% 上位 30 社の計 198.1 100%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-44-

Page 43: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・7 2007 年の探鉱予算:ステージ別〔予算額(mUS$)〕

No. 企業名 Grass Roots Late Stage & Mine Site 計 Glencore-Xstrata 4.0 188.7 63.6 256.3 1 Xstrata 4.0 176.2 48.1 228.3 2 BHP Billiton 57.1 97.2 65.2 219.5 3 Anglo American 99.2 52.2 66.9 218.2 4 Barrick Gold 63.0 31.0 91.0 185.0 5 Vale(旧 CVRD/Inco) 77.5 46.6 60.4 184.5 6 Newmont 58.9 77.0 135.9 7 FCX:Freeport McMoran 28.7 30.1 65.5 124.3 Norilsk Nickel+LionOre 39.5 23.4 58.2 121.1 8 Rio Tinto 61.0 46.0 107.0 9 Norilsk Nickel 30.0 20.0 50.0 100.0

10 Gold Fields 27.6 11.3 58.5 97.4 11 Peñoles 52.9 10.7 21.8 85.4 12 Teck Cominco 41.7 24.7 3.6 70.0 13 Grupo Mexico(Southern Copper) 18.6 15.6 11.7 45.9 14 Boliden 14.1 29.1 43.2 15 Harmony Gold 13.8 9.7 15.6 39.1 16 CODELCO 29.8 6.0 35.8 17 Antofagasta 8.8 15.0 7.9 31.7 18 Zinifex 6.4 13.8 8.1 28.3 19 Antam 4.2 12.1 16.3

上記計 (No.1~19) 740.8 830.3 802.2 2,373.2

参考:2006 年の探鉱予算:ステージ別〔予算額(mUS$)〕 No. 企業名 Grass Roots Late Stage & Mine Site 計 1 Barrick Gold(+Placer Dome) 71.0 21.0 88.0 180.0 2 CVRD 70.4 99.6 170.0 3 Anglo American 65.8 13.8 61.7 141.3 4 Newmont 52.8 81.2 134.0 5 Rio Tinto 56.9 50.0 106.9 6 BHP Billiton(+WMC) 59.0 11.0 21.0 91.0 7 Phelps Dodge 28.3 30.1 25.5 83.9 8 Falconbridge 48.7 24.5 7.6 80.8 9 Gold Fields 19.8 13.9 36.0 69.7 10 INCO 22.2 1.4 40.2 63.8 11 Teck Cominco 50.1 8.8 0.9 59.8 12 Peñoles 30.1 7.9 15.5 53.5 13 Norilsk Nickel 15.0 10.0 25.0 50.0 14 CODELCO 35.6 9.4 45.0 15 Xstrata 2.1 30.0 10.0 42.1 16 Antofagasta 6.4 15.5 4.0 25.9 17 Grupo Mexico(Southern Copper) 6.5 9.5 7.5 23.4 18 Harmony Gold 8.1 2.9 11.3 22.3 19 Boliden 6.9 13.7 20.6 20 FCX: Freeport McMoran 10.0 10.0

上記計 (No.1~20) 655.7 359.2 459.1 1,474.0

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-45-

Page 44: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・8 2007 年の探鉱予算:ステージ別〔割合(%)〕

探鉱費のステージ別内訳 (%)

No. 企業名 探鉱費計(mUS$)Grass Roots Late Stage &

F/S Mine Site 計

Glencore-Xstrata 256.3 1.6% 73.6% 24.8% 100% 1 Xstrata 228.3 1.8% 77.2% 21.1% 100% 2 BHP Billiton 219.5 26.0% 44.3% 29.7% 100% 3 Anglo American 218.2 45.4% 23.9% 30.7% 100% 4 Barrick Gold 185.0 34.1% 16.8% 49.2% 100% 5 Vale(旧 CVRD+Inco) 184.5 42.0% 25.3% 32.7% 100% 6 Newmont 135.9 43.3% 56.7% 100% 7 FCX: Freeport McMoran 124.3 23.1% 24.2% 52.7% 100% Norilsk Nickel+LionOre 121.1 32.6% 19.3% 48.1% 100% 8 Norilsk Nickel 100.0 30.0% 20.0% 50.0% 100% 9 Rio Tinto 107.0 57.0% 43.0% 100%

10 Gold Fields 97.4 28.3% 11.6% 60.1% 100% 11 Peñoles 85.4 61.9% 12.5% 25.5% 100% 12 Teck Cominco 70.0 59.6% 35.3% 5.1% 100% 13 Grupo Mexico(Southern Copper) 45.9 40.5% 34.0% 25.5% 100% 14 Boliden 43.2 32.6% 67.4% 100% 15 Harmony Gold 39.1 35.3% 24.8% 39.9% 100% 16 CODELCO 35.8 83.2% 16.8% 100% 17 Antofagasta 31.7 27.8% 47.3% 24.9% 100% 18 Zinifex 28.3 22.6% 48.8% 28.6% 100% 19 Antam 16.3 25.8% 74.2% 100% 上記計 (No.1~19) 2,373.2 31.2% 35.0% 33.8% 100%

参考: 2006 年の探鉱予算:ステージ別〔割合(%)〕

探鉱費のステージ別内訳 (%) No. 企業名 探鉱費計(mUS$)

Grass Roots Late Stage & F/S

Mine Site 計

1 Xstrata 42.1 5.0% 71.3% 23.8% 100% 2 Falconbridge 80.8 60.3% 30.3% 9.4% 100%

3 BHP Billiton(+WMC) 91.0 64.8% 12.1% 23.1% 100%

4 Anglo American 141.3 46.6% 9.8% 43.7% 100%

5 Barrick Gold(+Placer Dome) 180.0 39.4% 11.7% 48.9% 100%

6 CVRD 170.0 41.4% 58.6% 100%

7 Newmont 134.0 39.4% 60.6% 100%

FCX+Phelps Dodge 93.9 30.1% 32.1% 37.8% 100%

8 FCX:Freeport McMoran 10.0 100.0% 100%

9 Phelps Dodge 83.9 33.7% 35.9% 30.4% 100%

10 Norilsk Nickel 50.0 30.0% 20.0% 50.0% 100%

11 Rio Tinto 106.9 53.2% 46.8% 100%

12 Gold Fields 69.7 28.4% 19.9% 51.6% 100%

13 INCO 63.8 34.8% 2.2% 63.0% 100%

14 Teck Cominco 59.8 83.8% 14.7% 1.5% 100%

15 Grupo Mexico(Southern Copper) 23.4 27.6% 40.4% 32.1% 100%

16 Boliden 20.6 33.5% 66.5% 100%

17 Harmony Gold 22.3 36.3% 13.0% 50.7% 100%

18 CODELCO 45.0 79.1% 20.9% 100%

19 Antofagasta 25.9 24.7% 59.8% 15.4% 100%

20 Peñoles 53.5 56.3% 14.8% 29.0% 100%

上記計 (No.1~20) 1,474.0 44.5% 24.4% 31.1% 100%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-46-

Page 45: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・9 Grass Roots 重点企業ランキング

(2007 年度) (2006 年度) No. 企業名 Grass Roots No. 企業名 Grass Roots1 CODELCO 83.2% 1 Teck Cominco 83.8% 2 Peñoles 61.9% 2 CODELCO 79.1% 3 Teck Cominco 59.6% 3 BHP Billiton 64.8% 4 Rio Tinto 57.0% 4 Falconbridge(Xstrata) 60.3% 5 Anglo American 45.4% 5 Peñoles 56.3% 6 Newmont 43.3% 6 Rio Tinto 53.2% 7 Vale(旧 CVRD/Inco) 42.0% 7 Anglo American 46.6% 8 Grupo Mexico(Southern Copper) 40.5% 8 CVRD 41.4% 9 Harmony Gold 35.3% 9 Barrick Gold 39.4%

10 Barrick Gold 34.1% 10 Newmont 39.4% 11 Boliden 32.6% 11 Harmony Gold 36.3% Norilsk Nickel+LionOre 32.6%

12 Norilsk Nickel 30.0% 12 INCO(CVRD) 34.8% 13 Gold Fields 28.3% 13 Phelps Dodge 33.7% 14 Antofagasta 27.8% 14 Boliden 33.5% 15 BHP Billiton 26.0% 15 Norilsk Nickel 30.0% 16 Antam 25.8% 16 Gold Fields 28.4% 17 FCX:Freeport McMoran 23.1% 17 Grupo Mexico(Southern Copper) 27.6% 18 Zinifex 22.6% 18 Antofagasta 24.7% 19 Xstrata 1.8% 19 Xstrata 5.0% Glencore-Xstrata 1.6% 20 FCX:Freeport McMoran 0.0% 上記計 (No.1~19) 31.2% 上記計 (No.1~20) 44.5%

表4・6・10 Late Stage & F/S 重点企業ランキング

(2007 年度) (2006 年度)

No. 企業名 Late Stage

& F/S の割合(%)

No. 企業名 Late Stage

& F/S の割合(%)

1 Xstrata 77.2% 1 Xstrata 71.3% Glencore-Xstrata 73.6% 2 Antam 74.2% 2 Antofagasta 59.8% 3 Zinifex 48.8% 3 CVRD 58.6%

4 Antofagasta 47.3% 4 Rio Tinto 46.8%

5 BHP Billiton 44.3% 5 Grupo Mexico(Southern Copper) 40.4% 6 Rio Tinto 43.0% 6 Phelps Dodge 35.9% 7 Teck Cominco 35.3% 7 Falconbridge(Xstrata) 30.3% 8 Grupo Mexico(Southern Copper) 34.0% 8 CODELCO 20.9% 9 Vale(旧 CVRD/Inco) 25.3% 9 Norilsk Nickel 20.0%

10 Harmony Gold 24.8% 10 Gold Fields 19.9% 11 FCX:Freeport McMoran 24.2% 11 Peñoles ※3 14.8% 12 Anglo American 23.9% 12 Teck Cominco 14.7% 13 Norilsk Nickel 20.0% 13 Harmony Gold 13.0% Norilsk Nickel+LionOre 19.3%

14 CODELCO 16.8% 14 BHP Billiton 12.1% 15 Barrick Gold 16.8% 15 Barrick Gold 11.7% 16 Peñoles 12.5% 16 Anglo American 9.8% 17 Gold Fields 11.6% 17 INCO(CVRD) 2.2% 18 Boliden 18 Newmont 0.0% 19 Newmont 19 Boliden 0.0% 20 FCX:Freeport McMoran 0.0% 上記計 (No.1~19) 35.0% 上記計 (No.1~20) 24.4%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-47-

Page 46: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・11 2006 年度 Mine Site 重点企業ランキング

(2007 年度) (2006 年度) No. 企業名 Mine Site

割合( )No. 企業名 Mine Site

割合( )1 Boliden 67.4% 1 FCX:Freeport McMoran 100.0% 2 Gold Fields 60.1% 2 Boliden 66.5% 3 Newmont 56.7% 3 INCO(CVRD) 63.0% 4 FCX:Freeport McMoran 52.7% 4 Newmont 60.6% 5 Norilsk Nickel 50.0% 5 Gold Fields 51.6% 6 Barrick Gold 49.2% 6 Harmony Gold 50.7% Norilsk Nickel+LionOre 48.1% 7 Norilsk Nickel 50.0% 7 Harmony Gold 39.9% 8 Barrick Gold 48.9% 8 Vale(旧 CVRD/Inco) 32.7% 9 Anglo American 43.7% 9 Anglo American 30.7% 10 Grupo Mexico(Southern Copper) 32.1%

10 BHP Billiton 29.7% 11 Phelps Dodge 30.4% 11 Zinifex 28.6% 12 Peñoles 29.0% 12 Peñoles 25.5% 13 Xstrata 23.8% 13 Grupo Mexico(Southern Copper) 25.5% 14 BHP Billiton 23.1% 14 Antofagasta 24.9% 15 Antofagasta 15.4% Glencore-Xstrata 24.8%

15 Xstrata 21.1% 16 Falconbridge(Xstrata) 9.4% 16 Teck Cominco 5.1% 17 Teck Cominco 1.5% 17 Antam 18 CVRD 0.0% 18 CODELCO 19 Rio Tinto 0.0% 19 Rio Tinto 20 CODELCO 0.0% 上記計 (No.1~19) 33.8% 上記計 (No.1~20) 31.1%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007, 2006)

-48-

Page 47: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・12 2007 年度 探鉱予算〔地域別金額 (mUS$)〕

No. 企業名 豪州 カナダ 米国 アフリカ 中南米東南アジア・

太平洋 その他 地域

Glencore+Xstrata 29.0 37.6 41.3 118.9 26.5 3.0 256.3 1 Xstrata 24.0 37.6 29.3 108.9 26.5 2.0 228.3 2 BHP Billiton 148.9 3.1 1.2 8.9 40.6 1.3 15.5 219.5 3 Anglo American 22.5 9.1 3.6 101.1 51.1 8.9 22.0 218.2 4 Barrick Gold 26.0 3.5 69.0 23.0 43.5 5.0 15.0 185.0 5 Vale(旧 CVRD/Inco) 3.1 56.8 10.9 94.3 12.6 6.8 184.5 6 Newmont 25.7 43.1 21.7 36.6 5.2 3.6 135.9 7 FCX: Freeport McMoran 1.5 2.0 36.7 30.7 15.7 26.5 11.2 124.3 Norilsk Nickel+LionOre 16.2 4.9 100.0 121.1

8 Rio Tinto 2.1 0.6 22.3 7.1 54.4 20.5 107.0 9 Norilsk Nickel 100.0 100.0 10 Gold Fields 38.4 33.5 24.0 1.5 97.4 11 Peñoles 85.4 85.4 12 Teck Cominco 8.7 2.3 8.7 2.0 32.3 16.0 70.0 13 GrupoMexico(S.Copper) 45.9 45.9 14 Boliden 43.2 43.2 15 Harmony Gold 9.6 11.2 18.3 39.1 16 CODELCO 35.8 35.8 17 Antofagasta 0.2 15.9 15.6 31.7 18 Zinifex 21.9 0.8 1.6 1.6 0.8 1.6 28.3 19 Antam 16.3 16.3

Glencore International 5.0 12.0 10.0 1.0 28.0 参考 LionOre Mining 16.2 4.9 21.1

上記計(1~19) 332.4 115.8 184.6 281.2 686.0 121.4 274.5 1,995.8

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

参考: 2006 年度 探鉱予算〔地域別金額(mUS$)〕

No. 企業名 豪州 カナダ 米国 アフリカ 中南米 東南アジア・太平洋

その他 地域 計

1 Barrick Gold 35.0 1.0 60.0 20.0 24.0 10.0 30.0 180.0 2 CVRD(現 Vale) 18.2 142.4 9.4 170.0 3 Anglo American 7.8 8.8 5.8 64.3 33.1 7.5 14.0 141.3 4 Newmont 21.5 3.2 40.6 18.2 37.4 9.1 4.0 134.0 5 RioTinto 3.4 3.7 26.4 1.6 45.2 4.0 22.6 106.9 6 BHP Billiton 26.0 2.0 1.0 14.5 30.2 2.2 15.1 91.0 7 Phelps Dodge 1.9 1.0 29.1 28.7 8.6 1.7 12.9 83.9 8 Falconbridge 8.1 30.3 13.9 18.4 3.5 6.6 80.8 9 Gold Fields 32.3 21.1 7.9 8.4 69.7 10 INCO 7.7 46.1 0.1 2.5 4.1 3.3 63.8 11 Teck Cominco 8.6 2.5 4.3 0.9 37.6 5.9 59.8 12 Peñoles 53.5 53.5 13 Norilsk Nickel 50.0 50.0 14 CODELCO 45.0 45.0 15 Xstrata 15.0 0.4 26.7 42.1 16 Antofagasta 15.2 10.7 25.9 17 Grupo Mexico 23.4 0.2 23.6 18 Harmony Gold 5.2 5.6 1.4 10.1 22.3 19 Boliden 20.6 20.6 20 FCX 10.0 10.0 上記計(1~20) 172.5 98.6 167.3 207.4 552.5 62.2 213.7 1,474.2

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2006)

-49-

Page 48: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

表4・6・13 2007 年度 探鉱予算〔地域別割合 (%)〕

No. 企業名 豪州 カナダ 米国 アフリカ 中南米東南アジア・

太平洋 その他 地域

Glencore+Xstrata 11.3% 14.7% 16.1% 46.4% 10.3% 1.2% 100%1 Xstrata 10.5% 16.5% 12.8% 47.7% 11.6% 0.9% 100%2 BHP Billiton 67.8% 1.4% 0.5% 4.1% 18.5% 0.6% 7.1% 100%3 Anglo American 10.3% 4.2% 1.6% 46.3% 23.4% 4.1% 10.1% 100%4 Barrick Gold 14.1% 1.9% 37.3% 12.4% 23.5% 2.7% 8.1% 100%5 Vale(旧 CVRD/Inco) 1.7% 30.8% 5.9% 51.1% 6.8% 3.7% 100%6 Newmont 18.9% 31.7% 16.0% 26.9% 3.8% 2.6% 100%7 FCX: Freeport McMoran 1.2% 1.6% 29.5% 24.7% 12.6% 21.3% 9.0% 100% Norilsk Nickel+LionOre 13.4% 4.0% 82.6% 100%

8 Rio Tinto 2.0% 0.6% 20.8% 6.6% 50.8% 19.2% 100%9 Norilsk Nickel 100% 100%10 Gold Fields 39.4% 34.4% 24.6% 1.5% 100%11 Peñoles 100% 100%12 Teck Cominco 12.4% 3.3% 12.4% 2.9% 46.1% 22.9% 100%13 GrupoMexico(S.Copper) 100.0% 100%14 Boliden 100% 100%15 Harmony Gold 24.6% 28.6% 46.8% 100%16 CODELCO 100% 100%17 Antofagasta 0.6% 50.2% 49.2% 100%18 Zinifex 77.4% 2.8% 5.7% 5.7% 2.8% 5.7% 100%19 Antam 100% 100%

Glencore International 17.9% 42.9% 35.7% 3.6% 100%参考 LionOre Mining 76.8% 23.2% 100%

上記計(1~19) 16.7% 5.8% 9.2% 14.1% 34.4% 6.1% 13.8% 100%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

参考: 2006 年度 探鉱予算〔地域別割合(%)〕

No. 企業名 豪州 カナダ 米国 アフリカ 中南米 東南アジア・太平洋

その他 地域 計

1 Barrick Gold 19.4% 0.6% 33.3% 11.1% 13.3% 5.6% 16.7% 100%2 CVRD(現 Vale) 10.7% 83.8% 5.5% 100%3 Anglo American 5.5% 6.2% 4.1% 45.5% 23.4% 5.3% 9.9% 100%4 Newmont 16.0% 2.4% 30.3% 13.6% 27.9% 6.8% 3.0% 100%5 RioTinto 3.2% 3.5% 24.7% 1.5% 42.3% 3.7% 21.1% 100%6 BHP Billiton 28.6% 2.2% 1.1% 15.9% 33.2% 2.4% 16.6% 100%7 Phelps Dodge 2.3% 1.2% 34.7% 34.2% 10.3% 2.0% 15.4% 100%8 Falconbridge 10.0% 37.5% 17.2% 22.8% 4.3% 8.2% 100%9 Gold Fields 46.3% 30.3% 11.3% 12.1% 100%10 INCO 12.1% 72.3% 0.2% 3.9% 6.4% 5.2% 100%11 Teck Cominco 14.4% 4.2% 7.2% 1.5% 62.9% 9.9% 100%12 Peñoles 100% 100%13 Norilsk Nickel 100% 100%14 CODELCO 100% 100%15 Xstrata 35.6% 1.0% 63.4% 100%16 Antofagasta 58.7% 41.3% 100%17 Grupo Mexico 99.2% 0.8% 100%18 Harmony Gold 23.3% 25.1% 6.3% 45.3% 100%19 Boliden 100% 100%20 FCX 100% 100% 上記計(1~20) 11.7% 6.7% 11.3% 14.1% 37.5% 4.2% 14.5% 100%

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2006)

-50-

Page 49: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

図4・6・1 探鉱費世界計: 鉱種別割合の推移(ダイヤモンドを除く)

図4・6・2 探鉱費世界計: 鉱種別金額の推移(ダイヤモンドを除く)

図4・6・3 探鉱費世界計: ベースメタル鉱種別金額の推移

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

亜鉛

ニッケル

(mUS$)

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

その他

PGM

ベースメタル

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

9000

10000

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

その他

PGM

ベースメタル

(mUS$)

-51-

Page 50: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

図4・6・4 調査対象資源メジャー23 社中 19 社: 2007 年度鉱種別探鉱予算

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

図4・6・5 調査対象資源メジャー20 社: 2006 年度鉱種別探鉱予算

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2006)

0

50

100

150

200

250

300

Xstra

ta+Gl

enco

re

Xstra

ta

BHP

Billit

on

Anglo

Ame

rican

Barri

ck G

old

Vale

(CVR

D+Inc

o)

Newm

ont

FCX

Rio T

into

Norils

k Nick

el +Lio

nOre

M.

Norils

k Nick

el

Gold

Fields

Peño

les

Teck

Com

inco

Grup

o Mex

ico(S

.C.)

Bolid

en

Harm

ony G

old

CODE

LCO

Antof

agas

ta

Zinife

x

Antam

その他

貴金属(Au,PGM)

ベースメタル(Cu,ZnPb,Ni)

(mUS$

0

50

100

150

200

250

300

Barri

ck G

old

CVRD

Anglo

Ame

rican

Newm

ont

Rio T

into

BHP

Billit

on

Phelp

s Dod

ge

Falco

nbrid

ge(X

strata

)

Gold

Fields

INCO

(CVR

D)

Teck

Com

inco

Peño

les

Norils

k Nick

el

CODE

LCO

Xstra

ta

Antof

agas

ta

Grup

o Mex

ico(S

.C.)

Harm

ony G

old

Bolid

enFC

X:Fr

eepo

rt Mc

Mora

n

その他

貴金属(Au,PGM)

ベースメタル(Cu,ZnPb,Ni)

(mUS$)

-52-

Page 51: 4.2006~07年の概観 - mric.jogmec.go.jpmric.jogmec.go.jp/public/report/2008-06/major2007_04.pdf · Glencore(Metal & Minerals,Energy P.,Agricultural P. ... 丸紅(エネルギー,金属資源,鉄鋼)※5,6

図4・6・6 調査対象資源メジャー19 社: 2007 年度探鉱予算〔ステージ別割合〕

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

図4・6・7 調査対象資源メジャー20 社: 2007 年度探鉱予算〔地域別〕

(出典:Corporate Exploration Strategies, Metals Economics Group Oct.2007)

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

Glen

core

+Xstr

ata

Xstra

taBH

P Bi

lliton

Anglo

Ame

rican

Barri

ck G

oldVa

le(旧

CVRD

/Inco

)Ne

wmon

tFC

X: F

reep

ort M

cMo

ranNo

rilsk N

ickel+

LionO

re M

.Ri

o Tin

toNo

rilsk N

ickel

Gold

Fields

Peño

lesTe

ck C

ominc

oGr

upo M

exico

(S.C

.)Bo

liden

Harm

ony G

oldCO

DELC

OAn

tofag

asta

Zinife

xAn

tam

その他

東南アジア

中南米

アフリカ

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

Glen

core

-Xstr

ataXs

trata

BHP

Billit

onAn

glo A

meric

anBa

rrick

Gold Vale

Newm

ont

FCX:

Fre

eport

Mc

Moran

Norils

k Nick

el+Lio

nOre

Rio

Tinto

Norils

k Nick

elGo

ld Fie

ldsPe

ñoles

Teck

Com

inco

Grup

o Mex

ico(S

.C.)

Bolid

enHa

rmon

y Gold

CODE

LCO

Antof

agas

taZin

ifex

Antam

Grass Roots Late Stage & F/S Mine Site

-53-