4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会 開催の … word -...

2
下記は完成予想をもとに作成された地図ですので、 ご来場の際には必ず事前に経路をご確認ください。 4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会 開催のご案内 ※本研修会は「がん患者リハビリテーション料」を算定する要件を満たす研修会です。 大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会事務局は下記に移転いたしました。 お問合せ先:大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会事務局 600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町 93 KRP6 号館 3 ()セクレタリアット内 TEL&FAX075-315-8472 開催日時:平成 30 5 12 日(土)8:5018:00 13 日(日)9:0018:00 ■ 開催会場:大阪行岡医療大学 (大阪府茨木市総持寺 1-1-41阪急京都線「総持寺」駅徒歩 6 JR 京都線「JR 総持寺」駅徒歩 3 分(3 17 日開業予定) 募集定員:36 グループ(1 グループ 46 名、最大収容人数 216 名) 募集期間:平成 30 3 5 日(月)~3 30 日(金) 主催・実施 大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会 実行委員長 大澤 (医師 行岡病院/大阪行岡医療大学) 実行委員 倉都 滋之 (医師 生長会ベルランド総合病院) 二宮 晴夫 (医師 JCHO 大阪病院) 石井 美津子(看護師 元大阪府済生会千里病院) 浮田 弘美 (言語聴覚士 大阪大学医学部附属病院) 島崎 寛将 (作業療法士 大阪国際がんセンター) 西口 只之 (理学療法士 大阪医科大学附属病院) 永冨 孝幸 (理学療法士 JCHO 大阪病院) 永渕 輝佳 (理学療法士 JCHO 大阪病院)

Upload: vuongnhan

Post on 29-May-2018

224 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会 開催の … Word - 募集要項_確定版.docx Author kyoko Created Date 2/26/2018 5:19:38 PM

下記は完成予想をもとに作成された地図ですので、

ご来場の際には必ず事前に経路をご確認ください。

第 4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会

開催のご案内

※本研修会は「がん患者リハビリテーション料」を算定する要件を満たす研修会です。

※大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会事務局は下記に移転いたしました。

お問合せ先:大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会事務局

〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町 93 KRP6 号館 3 階

(有)セクレタリアット内 TEL&FAX:075-315-8472

■ 開催日時:平成 30 年 5 月 12 日(土)8:50~18:00 13 日(日)9:00~18:00

■ 開催会場:大阪行岡医療大学 (大阪府茨木市総持寺 1-1-41) 阪急京都線「総持寺」駅徒歩 6 分

JR 京都線「JR 総持寺」駅徒歩 3 分(3 月 17 日開業予定)

■ 募集定員:36 グループ(1 グループ 4~6 名、最大収容人数 216 名) ■ 募集期間:平成 30 年 3 月 5 日(月)~3 月 30 日(金)

主催・実施 大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会 実行委員長 大澤 傑 (医師 行岡病院/大阪行岡医療大学) 実行委員 倉都 滋之 (医師 生長会ベルランド総合病院) 二宮 晴夫 (医師 JCHO 大阪病院) 石井 美津子(看護師 元大阪府済生会千里病院) 浮田 弘美 (言語聴覚士 大阪大学医学部附属病院) 島崎 寛将 (作業療法士 大阪国際がんセンター) 西口 只之 (理学療法士 大阪医科大学附属病院) 永冨 孝幸 (理学療法士 JCHO 大阪病院) 永渕 輝佳 (理学療法士 JCHO 大阪病院)

Page 2: 4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会 開催の … Word - 募集要項_確定版.docx Author kyoko Created Date 2/26/2018 5:19:38 PM

[ 募 集 要 項 ] ●募集定員 36 グループ(1 グループ 4~6 名、最大収容人数 216 名) ●研修費用 1 グループ(1 施設) 120,000 円 ●参加対象者 原則として大阪府下の医療施設に勤務する医療従事者 ●申込条件 ①本研修会修了後、施設内で伝達講習が可能な方など、指導的立場の方が望ましい。 ②職種は医師 1 名、看護師 1 名、リハ職種(PT、OT、ST)2~4 名で、同一施設よりグループで参

加すること。 ●受講修了条件 本研修会すべてのプログラムをグループ全員が完全受講すること。 修了証は、2 日目の最終セッション終了後にお渡しいたします。 都合により後日発送となる場合がございますので予めご了承ください。 ●募集期間 平成 30 年 3 月 5 日(月)10 時~平成 30 年 3 月 30 日(金)17 時 ※受付は先着順ではありません。期間内の申し込みをお願いいたします。 ※受講が決定した施設には、4 月 6 日までに受講費の振込口座をお知らせいたします。 ●申込方法 ①申込書は電子メールでご請求下さい。件名は「第 4 回大阪府がんのリハビリテーション研修会申

込書希望」とし、下記の必要事項をご記載下さい。 施設及び部署名/連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)/担当者名 ②折り返し、ご担当者様宛に電子メールで申込書様式のデータをお送りいたします。 ③申込書入手期間は下記のとおりです。募集締切日とは異なりますのでご注意下さい。 平成 30 年 3 月 5 日(月)10 時~平成 30 年 3 月 23 日(金)17 時 ④請求先:大阪府がんのリハビリテーション研修会実行委員会 メールアドレス:[email protected] ●受講決定まで ①申込書を受領した段階で確認メールをお送りいたします。このメールは申込書が届いたこと

の流れ をお知らせするものです。この時点では受講は決定しておりませんので、ご注意下さい。 ②募集開始以前の申込や電子メール以外の申込は受付いたしません。 ③同一施設からの複数の申込も可能ですが、申込書に 1 組目として優先するグループを記載して下

さい。ただし、2 組目のグループよりも異なる施設の申込受講を優先させていただきます。 ④受講が決定した施設には、4 月 6 日(金)までに受講決定と研修費用の振込口座をお知らせいた

します。 ⑤研修費用は 4 月 20 日(金)までに送金をお願いいたします。入金確認を以て申込完了となります。

なお、振込手数料はご負担願います。 ⑥申込の施設名とは異なる名称(個人名等)でのお振込の場合、事前にご連絡をお願いいたします。

ご連絡いただけない場合、入金確認が遅れる可能性がありますので、予めご了承願います。 ⑦期間内に入金がない場合は受講取消しとなりますので、ご注意下さい。 ⑧振り込まれた研修費用はいかなる事由があっても返還いたしませんので、ご了承願います。 ※申込書の請求や申込書の送信があった場合、必ず返信メールを送らせていただきます。1 週間以上

返信がない場合は、お手数ですが再度のご連絡をお願いいたします。 ※フリーメールを使用しております関係で、施設のセキュリティーのためにメールが配信されない

ケースがありますので、ご注意下さい。 ※本務の都合で、ご連絡はできるだけ電子メールに限らせていただきますので、ご協力をお願いい

たします。 ●その他 ①受講者の変更 参加申込後の受講者の変更は 4 月 20 日(金)まで可能です。変更願用紙をお送りしますので、必ず

期日内に事務局までご連絡下さい。他職種の参加者との変更の場合、「申込条件②」を満たすこと

が必要です。 ②研修会当日の昼食について 会場の大学には飲食施設がございませんので、各自でのご用意をお願いいたします(駅前および

隣接地にコンビニ等がございます)。 ③施設利用時の注意 敷地内は禁煙となっております。また、駐車場のご用意はありませんので、公共交通機関のご利

用をお願いいたします。