3gpp ts 25.101 v3.7 - 株式会社qt 1999 3gpp 5 3gpp ts 25.101 v3.7.0 (2001-06) 8.6.1 demodulation...

70
3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 技術仕様3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Networks; UE Radio Transmission and Reception (FDD) (Release 1999) The present document has been developed within the 3 rd Generation Partnership Project (3GPP TM ) and may be further elaborated for the purposes of 3GPP. The present document has not been subject to any approval process by the 3GPP Organizational Partners and shall not be implemented. This Specification is provided for future development work within 3GPP only. The Organizational Partners accept no liability for any use of this Specification. Specifications and reports for implementation of the 3GPP TM system should be obtained via the 3GPP Organizational Partners' Publications Offices.

Upload: vuque

Post on 02-Apr-2018

232 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)技術仕様書

3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Radio Access Networks;

UE Radio Transmission and Reception (FDD)(Release 1999)

The present document has been developed within the 3rd Generation Partnership Project (3GPP TM) and may be further elaborated for the purposes of 3GPP. The present document has not been subject to any approval process by the 3GPP Organizational Partners and shall not be implemented. This Specification is provided for future development work within 3GPP only. The Organizational Partners accept no liability for any use of this Specification.Specifications and reports for implementation of the 3GPP TM system should be obtained via the 3GPP Organizational Partners' Publications Offices.

Page 2: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)2Release 1999

Keywords UMTS, radio

3GPP

Postal address

3GPP support office address 650 Route des Lucioles - Sophia Antipolis

Valbonne - FRANCE Tel.: +33 4 92 94 42 00 Fax: +33 4 93 65 47 16

Internet http://www.3gpp.org

Copyright Notification

No part may be reproduced except as authorized by written permission. The copyright and the foregoing restriction extend to reproduction in all media.

© 2001, 3GPP Organizational Partners (ARIB, CWTS, ETSI, T1, TTA,TTC).

All rights reserved.

Page 3: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)3Release 1999

Contents Foreword はじめに.......................................................................................................................................7

1 Scope 本書の内容 ..................................................................................................................................8

2 References リファレンス ......................................................................................................................8

3 Definitions, symbols and abbreviations 定義、シンボルと略語 ..................................................8 3.1 Definitions 定義 .................................................................................................................................................... 8 3.2 Abbreviations 略語 ................................................................................................................................................ 8

4 General 概要 ..........................................................................................................................................10 4.1 Relationship between Minimum Requirements and Test Requirements 最低限の要求仕様とテスト要求

仕様間の関係 ................................................................................................................................................. 10 4.2 Power Classes パワークラス ............................................................................................................................... 10

5 Frequency bands and channel arrangement 周波数帯とチャネル配置..............................................10 5.1 General 概要 ......................................................................................................................................................... 10 5.2 Frequency bands 周波数帯 ................................................................................................................................... 10 5.3 TX–RX frequency separation 送受信周波数セパレ-ション ........................................................................... 11 5.4 Channel arrangement チャネル配置 .................................................................................................................... 11 5.4.1 Channel spacing チャネル間隔 ...................................................................................................................... 11 5.4.2 Channel raster チャネルラスタ ..................................................................................................................... 11 5.4.3 Channel number チャネル数 .......................................................................................................................... 11 5.4.4 UARFCN UTRA絶対無線周波数チャネル番号......................................................................................... 12

6 Transmitter characteristics 送信機の特性 ...........................................................................................12 6.1 General 概要 ......................................................................................................................................................... 12 6.2 Transmit power 送信電力................................................................................................................................... 12 6.2.1 UE maximum output power UEの最大出力................................................................................................. 12 6.3 Frequency Error 周波数エラー .......................................................................................................................... 13 6.4 Output power dynamics 出力ダイナミック ...................................................................................................... 13 6.4.1 Open loop power control 開ループ電力制御............................................................................................... 13 6.4.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 13 6.4.2 Inner loop power control in the uplink 上りリンクのインナループ電力制御 ............................... 13 6.4.2.1 Power control steps 電力制御ステップ ....................................................................................................... 14 6.4.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様..................................................................................................... 14 6.4.3 Minimum output power 最低送信電力 ........................................................................................................ 14 6.4.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 15 6.4.4 Out-of-synchronization handling of output power 出力の同期ずれの取り扱い .......................................... 15 6.4.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 15 6.4.4.2 Test case 試験ケース.................................................................................................................................... 15 6.5 Transmit ON/OFF power 送信ON/OFF 出力 .................................................................................................... 17 6.5.1 Transmit OFF power パワーOFF時送信電力.............................................................................................. 17 6.5.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 17 6.5.2 Transmit ON/OFF Time mask 送信ON/OFF タイムマスク ...................................................................... 17 6.5.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 17 6.5.3 Change of TFC TFCの変更 .......................................................................................................................... 19 6.5.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 19 6.5.4 Power setting in uplink compressed mode 上りリンク圧縮モードにおける電力設定 .................... 20 6.5.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 20 6.6 Output RF spectrum emissions 出力RFスペクトラム放射 ............................................................................... 21 6.6.1 Occupied bandwidth 占有帯域幅 ................................................................................................................. 21 6.6.2 Out of band emission 放射放射帯域外 ......................................................................................................... 21

Page 4: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)4Release 1999

6.6.2.1 Spectrum emission mask スペクトラム放射放射マスク ........................................................................... 21 6.6.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様..................................................................................................... 21 6.6.2.2 Adjacent Channel Leakage power Ratio (ACLR) 隣接チャネル漏洩電力比 .................................... 22 6.6.2.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様.................................................................................................... 22 6.6.3 Spurious emissions スプリアス放射放射.................................................................................................... 22 6.6.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 22 6.7 Transmit intermodulation 送信相互変調 ........................................................................................................... 23 6.7.1 Minimum requirement 最低要求仕様 .......................................................................................................... 23 6.8 Transmit modulation 送信変調............................................................................................................................. 23 6.8.1 Transmit pulse shape filter 送信パルス整形フィルタ .................................................................................. 23 6.8.2 Error Vector Magnitude エラー・ベクトル振幅 ......................................................................................... 24 6.8.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 24 6.8.3 Peak code domain error ピークコードドメインエラー............................................................................. 24 6.8.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 24

7 Receiver characteristics 受信機の特性 ................................................................................................25 7.1 General 概要 ........................................................................................................................................................ 25 7.2 Diversity characteristics ダイバーシティ特性.................................................................................................. 25 7.3 Reference sensitivity level リファレンス感度レベル ....................................................................................... 25 7.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 25 7.4 Maximum input level 最大入力レベル............................................................................................................... 26 7.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 26 7.5 Adjacent Channel Selectivity (ACS) 隣接チャネル選択感度(ACS)................................................. 26 7.5.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 26 7.6 Blocking characteristics ブロッキング特性....................................................................................................... 27 7.6.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 27 7.7 Spurious response スプリアス応答 .................................................................................................................... 28 7.7.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 28 7.8 Intermodulation characteristics 相互変調感度.................................................................................................... 28 7.8.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 28 7.9 Spurious emissions スプリアス放射 ................................................................................................................... 29 7.9.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 29

8 Performance requirement パフォーマンス要求仕様 .........................................................................29 8.1 General 概要 ........................................................................................................................................................ 29 8.2 Demodulation in static propagation conditions 静止伝播条件下での復調................................................... 29 8.2.1 Demodulation of Paging Channel (PCH) PCHの復調 ................................................................................... 29 8.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 29 8.2.2 Demodulation of Forward Access Channel (FACH) FACHの復調............................................................... 30 8.2.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 30 8.2.3 Demodulation of Dedicated Channel (DCH) DCHの復調............................................................................. 30 8.2.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 30 8.3 Demodulation of DCH in multi-path fading propagation conditions マルチパスフェージング伝播条件

下の復調 ......................................................................................................................................................... 30 8.3.1 Single Link Performance 単一リンクのパフォーマンス............................................................................ 30 8.3.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 31 8.4 Demodulation of DCH in moving propagation conditions 移動伝播条件下のDCHの復調............................. 33 8.4.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマンス ............................................................................. 33 8.4.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 33 8.5 Demodulation of DCH in birth-death propagation conditions birth-death 伝播条件下でのDCHの復調 ........ 34 8.5.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマ ..................................................................................... 34 8.5.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様...................................................................................................... 34 8.6 Demodulation of DCH in downlink Transmit diversity modes 下りリンク送信ダイバーシティモードに

おけるDCHの復調 ......................................................................................................................................... 34

Page 5: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)5Release 1999

8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

におけるDCHの復調 ............................................................................................................................... 34 8.6.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 34 8.6.2 Demodulation of DCH in closed loop transmit diversity mode 閉ループ送信ダイバーシティモード

におけるDCHの復調 ............................................................................................................................... 35 8.6.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 35 8.6.3 Demodulation of DCH in Site Selection Diversity Transmission Power Control mode サイ

ト選択ダイバーシティ送信モードにおけるDCHの復調 .................................................................... 36 8.6.3.1 Minimum requirements 最低要求仕様.......................................................................................................... 36 8.7 Demodulation in Handover conditions ハンドオーバ条件下での復調 ................................................... 37 8.7.1 Demodulation of DCH in Inter-Cell Soft Handover セル間ソフトハンドオーバでのDCHの復調 ... 37 8.7.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 37 8.7.2 Combining of TPC commands from radio links of different radio link sets 異なる無

線リンクセットの無線リンクからのTPCコマンドの結合 ................................................................. 37 8.7.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 37 8.8 Power control in downlink 下りリンクの電力制御.......................................................................................... 38 8.8.1 Power control in the downlink, constant BLER target 下りリンクの電力制御、固定BLER目標 ............. 38 8.8.1.1 Minimum requirements 最低要求仕様.......................................................................................................... 38 8.8.2 Power control in the downlink, initial convergence 下りリンク電力制御、初期起動 ............................... 39 8.8.2.1 Minimum requirements 最低要求仕様.......................................................................................................... 39 8.8.3 Power control in downlink, wind up effects 下りリンクの電力制御、ワインドアップ効果 .......... 40 8.8.3.1 Minimum requirements 最低要求仕様 ................................................................................................... 40 8.9 Downlink compressed mode 下りリンク圧縮モード........................................................................................ 41 8.9.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマンス ............................................................................. 41 8.9.1.1 Minimum requirements 最低要求仕様.......................................................................................................... 41 8.10 Blind transport format detection ブラインド転送フォーマット検知 ............................................................... 42 8.10.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ........................................................................................................... 42

Annex A (normative): 付録A(基準) Measurement channels 測定チャネル .............................44

A.1 General 概要 .........................................................................................................................................44

A.2 UL reference measurement channel 上りリンクリファレンス測定チャネル ........................44 A.2.1 UL reference measurement channel (12.2 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル

(12.2kbps)................................................................................................................................................... 44 A.2.2 UL reference measurement channel (64 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(64

kbps )............................................................................................................................................................. 45 A.2.3 UL reference measurement channel (144 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(144

kbps )............................................................................................................................................................. 46 A.2.4 UL reference measurement channel (384 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル

(384kbps).................................................................................................................................................... 47 A.2.5 UL reference measurement channel (768 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル

(768kbps).................................................................................................................................................... 48

A.3 DL reference measurement channel 下りリンクリファレンス測定チャネル .........................49 A.3.1 DL reference measurement channel (12.2 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(12.2

kbps) ................................................................................................................................................................ 49 A.3.2 DL reference measurement channel (64 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(64kbks) ........ 50 A.3.3 DL reference measurement channel (144 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(144kbks) ..... 51 A.3.4 DL reference measurement channel (384 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(384kbks) ..... 53

Page 6: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)6Release 1999

A.4 DL reference measurement channel for BTFD performance requirements BTFDの下りリ

ンクリファレンス測定チャネル ........................................................................................................54

A.5 DL reference compressed mode parameters 下りリンクリファレンス圧縮モードのパラメ

ータ........................................................................................................................................................56

Annex B (normative): 付録B(基準) Propagation conditions 伝播条件 ............................................58

B.1 General 概要 .........................................................................................................................................58

B.2 Propagation Conditions 伝播条件 ........................................................................................................58 B.2.1 Static propagation condition 静止伝播条件 .................................................................................................. 58 B.2.2 Multi-path fading propagation conditions マルチパスフェージング伝播条件 .................................. 58 B.2.3 Moving propagation conditions 移動伝播条件 ............................................................................................. 58 B.2.4 Birth-Death propagation conditions Birth-Death 伝播条件 ........................................................................... 59

Annex C (normative): 付録C (基準) Downlink Physical Channels 下りリンク物理チャネル ...60

C.1 General 概要 .........................................................................................................................................60

C.2 Connection Set-up コネクションのセットアップ ............................................................................60

C.3 During connection コネクション中 .....................................................................................................60 C.3.1 Measurement of Rx Characteristics 受信特性の測定 .................................................................................... 60 C.3.2 Measurement of Performance requirements パフォーマンス要求仕様の測定..................................... 61 C.3.3 Connection with open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモードのコネク

ション ............................................................................................................................................................. 62 C.3.4 Connection with closed loop transmit diversity mode 閉ループ送信ダイバーシティモードのコネ

クション ......................................................................................................................................................... 63

Annex D (normative): 付録D(基準) Environmental conditions 環境条件 ...............................64

D.1 General 概要 .........................................................................................................................................64

D.2 Environmental requirements 環境条件 ................................................................................................64 D.2.1 Temperature 温度 ........................................................................................................................................... 64 D.2.2 Voltage 電圧................................................................................................................................................... 64 D.2.3 Vibration 振動 ................................................................................................................................................. 65

Annex F (informative):付録F(基準) UE capabilities (FDD) UEの能力 ...........................................66

Annex G (informative):付録G(基準) Change history 変更履歴 .......................................................67

Page 7: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)7Release 1999

Foreword はじめに 本技術仕様書は3GPPにより作成された。

現在の文書の内容はTSGでの継続作業が必要で、正式なTSG承認によって変更される。もしTSGがこのTSの内容を修正するならば、リリース日付とバージョン番号を更新し変更を識別してTSGから再リリースされ

る:

Version x.y.z

ここで

x 第1桁

1 は情報としてTSGに提出された、

2 は承認のためにTSGに提出されたことを示し、

3はTSGが以後の変更を管理する承認された文書であることを示す

y 第2桁は全ての要旨変更、すなわち技術的強化、訂正、更新などに対し更新(インクリメント)され

z 第3桁は編集上の変更があったときのみ更新される。

Page 8: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)8Release 1999

1 Scope 本書の内容 本書はUTRA FDD モードのユーザ装置(UE)の最小限のRF特性を規定する。

2 References リファレンス 以下の文書は、このテキストでの参照により現文書の条項を構成する、条項を含んでいる。

· 参照には特定(出版物、版数、バージョン番号などの日付により識別される)と非特定がある。

· 特定の参照には それ以降のバーションは適用されない

· 非特定の参照には最新のバーションを適用する。3GPP文書(GSM文書も含む)を参照する場合には、非

特定の参照には同じ番号で出版された最新バーションを明示的に示す。

[1] (void)

[2] ITU-R Recommendation SM.329-8: "Spurious emissions".

[3] (void)

[4] 3GPP TS 25.433: "UTRAN Iub Interface NBAP Signalling".

[5] ETSI ETR 273: "Electromagnetic compatibility and Radio spectrum Matters (ERM); Improvement of radiated methods of measurement (using test sites) and evaluation of the corresponding measurement uncertainties; Part 1: Uncertainties in the measurement of mobile radio equipment characteristics; Sub-part 2: Examples and annexes".

3 Definitions, symbols and abbreviations 定義、シンボルと略語

3.1 Definitions 定義 本仕様書中では以下の定義を用いる。

最大出力:移動機によってサポートされる最大電力値(つまり、測定誤差を無視した場合の実際の電力値)

公称最大出力:UEパワークラスによって定義される公称出力値。

平均出力:ロールオフ率(α) = 0.22のRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して測定する無線アクセ

スモードのチップレートに等しい帯域幅の熱電力。測定期間は特に規定しない限りは1回の電力制御グルー

プ(タイムスロット)である。

3.2 Abbreviations 略語 本仕様書中では以下の略語を用いる。

ACLR Adjacent Channel Leakage power Ratio 隣接チャネル漏洩電力比 ACS Adjacent Channel Selectivity 隣接チャネル選択 AICH Acquisition Indication Channel アクイジションインジケータチャネル BER Bit Error Ratio ビットエラー率 BLER Block Error Ratio ブロックエラー率

Page 9: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)9Release 1999

CW Continuous Wave (un-modulated signal) 連続波(非変調信号) DCH Dedicated Channel, which is mapped into Dedicated Physical Channel.

個別物理チャネルにマップされる個別チャネル DL Down Link (forward link) 下りリンク(フォワードリンク) DTX Discontinuous Transmission 非連続送信 DPCCH Dedicated Physical Control Channel 個別物理制御チャネル DPCH Dedicated Physical Channel 個別物理チャネル

cE_DPCH DPCHのPNチップ毎の平均エネルギー

or

c

IE_DPCH DPCHのPNチップ毎の平均エネルギーと基地局アンテナ端における総合電力スペクトル密度の

比率 DPDCH Dedicated Physical Data Channel 個別物理データチャネル EIRP Effective Isotropic Radiated Power 有効アイソトロピック放射電力

cE Average energy per PN chip. PNチップ毎の平均エネルギー

or

c

IE 異なるフィールドあるいは物理チャネルのDPCHのPNチップ毎の平均エネルギーと総合送信ス

ペクトル密度の比率 FACH Forward Access Channel フォワードアクセスチャネル FDD Frequency Division Duplex 周波数分割多重 FDR 不正(False)送信フォーマット検知比率。受信側が送信されたTFと異なるTFを検知した

場合、およびこの誤りTFのデコードされたトランスポートブロックがCRCチェックを通

過した場合に、不正トランスポートフォーマット検知が発生する。 Fuw 不要信号の周波数。これは括弧で定義され、絶対周波数あるいは割付けられたチャネル

周波数からの周波数オフセットの言葉で表される。 Information Data Rate

エアーインタフェースを経由して送信されるユーザ情報のレート。例えば、音声コーデックの出力

比。

oI UEアンテナ端において測定される信号と干渉を含む総合受信電力スペクトル密度、

ocI 基地局アンテナ端において測定される帯域制限白色ガウス雑音ソース(試験プロシージャ内に

は定義されていないセルからの干渉をシミュレートする)の電力スペクトル密度

orI 基地局アンテナ端における下りリンクの総合送信電力スペクトル密度

orI UEアンテナ端で測定されるダウンリンクの受信電力密度 MER Message Error Ratio メッセージ誤り率 Node B 1つあるいは複数セルへ/からユーザ装置の無線送受信に責任を持つ論理ノード。RNCに向

けたIubインタフェースを終端する。 OCNS 直交チャネル雑音シミュレータ、下りリンクの別直交チャネル上のユーザ信号あるいは制御信

号をシミュレートするのに使用されるメカニズム

cE_OCNS OCNSのPNチップ毎の平均エネルギー

or

c

IE_OCNS OCNSのPNチップ毎の平均送信エネルギーと総合送信電力スペクトル密度との比率

P-CCPCH Primary Common Control Physical Channel プライマリ共通制御物理チャネル PCH Paging Channel ページングチャネル

o

cIECCPCHP − チップ毎の受信P-CCPCHエネルギーとUEアンテナ端における総合受信電力スペクトル密度の

比率

or

cI

ECCPCHP _− P-CCPCHのPNチップ毎の平均送信エネルギーと総合送信電力スペクトル密度の比率

P-CPICH Primary Common Pilot Channel プライマリ共通パイロットチャネル PICH Paging Indicator Channel ページングインジケータチャネル PPM Parts Per Million 百万分率 RACH Random Access Channel 上りリンクアクセスチャネル

Page 10: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)10Release 1999

SCH Synchronization Channel consisting of Primary and Secondary synchronization channels プライマリチャネルおよびセカンダリチャネルから構成される同期チャネル

CCPCHS − Secondary Common Control Physical Channel. セカンダリ共通制御物理チャネル cECCPCHS _− Average energy per PN chip for S-CCPCH. S-CCPCHのPNチップ毎の平均エネルギー

SIR Signal to Interference ratio 信号干渉比 SSDT Site Selection Diversity Transmission サイト選択ダイバーシティ転送 STTD Space Time Transmit Diversity 空間時間送信ダイバーシティ TDD Time Division Duplexing 時分割多重 TFC Transport Format Combination トランスポートフォーマットコンビネーシ

ョン TFCI Transport Format Combination Indicator トランスポートフォーマットコンビネーシ

ョン識別子 TPC Transmit Power Control 送信電力制御 TSTD Time Switched Transmit Diversity 時間分割送信ダイバーシティ UE User Equipment ユーザ機器 UL Up Link (reverse link) 上りリンク(リバースリンク) UTRA UMTS Terrestrial Radio Access UMTS陸上無線アクセス

4 General 概要

4.1 Relationship between Minimum Requirements and Test Requirements 最低限の要求仕様とテスト要求仕様間の関係

本仕様書で与えられる最低限の要求仕様に関する測定不確実性は許容されない。試験仕様書34.121の付録F

は試験の許容範囲を定義する。これらの試験の許容範囲は試験毎に個々に計算される。試験の許容範囲は、

試験仕様書を作成するために本仕様書内の最低限の要求仕様を緩めるために使用される。

試験システムによって示される測定結果は比較される-修正を加えることなしに- 共有リスクの原理によ

って定義された試験仕様書と照らし合わされる。

共有リスクの原理はETR 273パート1 サブパート2 セクション6.5に定義されている。

4.2 Power Classes パワークラス パワークラス1および2のUEについては、RFパラメータの数値は仕様化されない。それらは今後リリースさ

れる仕様書で規定される予定。

5 Frequency bands and channel arrangement 周波数

帯とチャネル配置

5.1 General 概要 本仕様書中の値は、チップレート3.84 Mcpsのシステムを前提にする

注意: 将来のリリースでは他のチップレートも考慮する予定。

5.2 Frequency bands 周波数帯 UTRA/FDDは、以下のいずれかの周波数帯で動作するように設計されている。

Page 11: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)11Release 1999

(a) 1920 ~ 1980MHz: 上りリンク(移動機送信、基地局受信) 2110 ~ 2170MHz: 下りリンク(基地局送信、移動機受信)

(b)* 1850 ~ 1910MHz: 上りリンク(移動機送信、基地局受信) 1930 ~ 1990MHz: 下りリンク(基地局送信、移動機受信)

* Region 2で使用 ITU region 2 における追加割当てはFFS。 他の周波数帯への配置を妨げてはならない。

5.3 TX–RX frequency separation 送受信周波数セパレ-ション (a) UTRA/FDDは以下の送受信周波数セパレ-ションで動作するように設計される。

Frequency Band 周波数帯

TX-RX frequency separation 送受信周波数セパレ-ション

For operation in frequency band as defined in subclause 5.2 (a) 5.2(a)節で定義する周波数帯でオペ

レーション時

190 MHz

For operation in frequency band as defined in subclause 5.2 (b) 5.2(b)節で定義する周波数帯でオペ

レーション時

80 MHz.

(b) UTRA/FDD は、固定送受信周波数セパレ-ションと可変送受信周波数セパレーションの双方をサ

ポートすること。

(c) 既存の送受信周波数セパレーションまたは他の周波数帯域の使用を妨げてはならない。

5.4 Channel arrangement チャネル配置

5.4.1 Channel spacing チャネル間隔 チャネル間隔は通常5 MHzとするが、特定の(周波数)配置シナリオにおけるパフォーマンスを最適化する

ために調整することも可能。

5.4.2 Channel raster チャネルラスタ チャネルラスタは200 kHzとする。つまり、中心周波数は200 kHzの整数倍であること。

5.4.3 Channel number チャネル数 キャリア周波数はUARFCN (UTRA Absolute Radio Frequency Channel Number、UTRA絶対無線周波数チャネ

ル番号)で指定される。その値は以下のように定義される

Page 12: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)12Release 1999

表5.1:UTRA絶対無線周波数チャネル番号(UARFCN)定義

上りリンク Nu = 5 * Fuplink 0.0 MHz ≤ Fuplink ≤ 3276.6 MHz ここで Fuplink は上りリンク周波数、MHz単位

下りリンク Nd = 5 * Fdownlink 0.0 MHz ≤ Fdownlink ≤ 3276.6 MHz ここでFdownlink は下りリンク周波数、MHz単位

5.4.4 UARFCN UTRA絶対無線周波数チャネル番号 以下のUARFCNの範囲が各ペア帯域にてサポートされること。

表5.2:UTRA絶対無線周波数チャネル番号

Frequency Band 周波数帯

Uplink UE transmit, Node B

receive 上りリンク

UE送信、ノードB受信

Downlink UE receive, Node B

transmit 下りリンク

UE受信、ノードB送信 5.2(a)節で定義する周波数帯でオペ

レーション時 9612~9888 10562~10838

5.2(b)節で定義する周波数帯でオペ

レーション時 9262~9538 9662~9938

6 Transmitter characteristics 送信機の特性

6.1 General 概要 特に記載がない限り、送信機の特性はUEのアンテナ端で規定される。UEのアンテナは完全であり、リファ

レンスアンテナの利得は0 dBi であると仮定される。複数のアンテナ/アンテナ端を持つUEの仕様について

はFFSとする。

UEのアンテナのパフォーマンスはシステムパフォーマンスに重要なインパクトを与えるので、本仕様書の

将来の版においてはアンテナ効率に関する最低要求仕様を含める予定である。異なるタイプのUEに対して

は、異なる要求仕様と測定手段が必要になると考えられる。

第6章の全てのパラメータは、付録A.2.1で仕様化される上りリンクリファレンス測定チャネル(12.2 Kbps)を使用して定義される。特に指定がない限りは、上りリンク電力制御はONである。

6.2 Transmit power 送信電力

6.2.1 UE maximum output power UEの最大出力 以下のパワークラス毎に公称最大出力が定義される。

Page 13: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)13Release 1999

表 6.1: UEのパワークラス

パワークラス 公称最大出力 許容誤差 1 +33 dBm +1/-3 dB 2 +27 dBm +1/-3 dB 3 +24 dBm +1/-3 dB 4 +21 dBm ± 2 dB

注意: マルチコード送信モードにおいても、最大出力の許容誤差は規定値を満たすこと。

6.3 Frequency Error 周波数エラー UEの変調キャリア周波数の精度は、1タイムスロットの期間に渡って観察され、基地局から受信するキャリ

ア周波数と比較して ±0.1 PPM 以内であること。これらの(基地局からの)信号は、基地局の周波数エラー

及びドップラーシフトによってエラーが発生することは明らかである。ドップラーシフトに起因するエラー

の場合、基地局からの信号を充分長い時間で平均化し、雑音または干渉に起因するエラーが±0.1PPM 以内に

なるようにすること。UEは、RF周波数生成およびチップクロックの両方で同一の周波数供給源を使用す

る。

表6.2:周波数エラー

AFC 周波数安定度 ON within ± 0.1 PPM

± 0.1 PPM以内

6.4 Output power dynamics 出力ダイナミック 干渉レベルを制限するために、電力制御が行われる。

6.4.1 Open loop power control 開ループ電力制御 開ループ電力制御とは、UEの送信機が自身の出力を特定の値に設定する機能である。UEの開ループ電力制

御の許容誤差は表 6.3で与えられる。

6.4.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

UE開ループ電力は、(利用可能である)単一スロットあるいは電源ON中の平均電力として定義される。こ

れは、ロールオフ率(α) = 0.22のRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用してチップレートに等しい帯

域幅で測定される。

表 6.3: 開ループ電力制御

Normal conditions 通常条件 ± 9 dB

Extreme conditions 過酷条件 ± 12 dB

6.4.2 Inner loop power control in the uplink 上りリンクのインナループ電力制御

上りリンクのインナループ電力制御とは、下りリンクで受信した1つもしくは複数のTPCコマンドに従っ

て、UEの送信機が自身の出力を調整する機能である。

Page 14: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)14Release 1999

6.4.2.1 Power control steps 電力制御ステップ

電力制御ステップとは、単一のTPCコマンド(TPC_cmd )に応答して、UEの送信機が自身の出力を変化さ

せる幅のことである。

6.4.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

UEの送信機は、TPC_cmdを受信したすぐ次のスロットで、 ∆TPC または ∆RP-TPC の値に応じて1, 2 および3 dBのステップサイズで出力を変化させることができる能力を持っていること。

(a) インナループ電力制御に起因する送信機の出力ステップは、表 6.4に示す範囲内であること。

(b) インナループ電力制御に起因する送信機の平均出力ステップは、表 6.5に示す範囲内であること。

TPC_cmdグループは、同一期間内の一連のTPCコマンドに関する受信したTPC_cmdのセットである。

インナループ電力制御ステップは、(移行期間を除外した)元の(参照)タイムスロットの平均電力と目標

タイムスロットの平均電力間の比較電力差として定義される。移行期間は、タイムスロットの境目を挟んで

前後それぞれ25µsである。電力は、ロールオフ率(α) = 0.22のRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用

してチップレートに等しい帯域幅で測定される。

表 6.4: 送信機の電力制御レンジ

送信電力制御範囲 1 dbステップサイズ 2 dbステップサイズ 3 dbステップサイズ TPC_ cmd

送信電力制御コ

マンド Lower 下限

Upper 上限

Lower 下限

Upper 上限

Lower 下限

Upper 上限

+ 1 +0.5 dB +1.5 dB +1 dB +3 dB +1.5 dB +4.5 dB 0 -0.5 dB +0.5 dB -0.5 dB +0.5 dB -0.5 dB +0.5 dB -1 -0.5 dB -1.5 dB -1 dB -3 dB -1.5 dB -4.5 dB

表 6.5: 送信機の平均電力制御レンジ

10個の等しいTPC_cmdグループ後の送信電力制御

範囲

7個の等しいTPC_cmd グループ後の送信電力制

御範囲 1 dbステップサイズ 2 dbステップサイズ 3 dbステップサイズ

TPC_ cmd group

送信電力制御

グループ Lower 下限

Upper 上限

Lower 下限

Upper 上限

Lower 下限

Upper 上限

+1 +8 dB +12 dB +16 dB +24 dB +16 dB +26 dB0 -1 dB +1 dB -1 dB +1 dB -1 dB +1 dB-1 -8 dB -12 dB -16 dB -24 dB -16 dB -26 dB

0,0,0,0,+1 +6 dB +14 dB N/A N/A N/A N/A0,0,0,0,-1 -6 dB -14 dB N/A N/A N/A N/A

UEは、セクション6.4.3で定義されている最小出力とUEにおいてサポートされる最大出力(測定誤差を無視

して測定される実際の電力)によって区切られる電力範囲に渡って、上記の開ループ電力制御の要求仕様を

満たすこと。この電力は、セクション6.2.1のUEパワークラスの規定範囲内であること。

6.4.3 Minimum output power 最低送信電力 UEの最低制御出力とは、電力制御の設定値が最低値に設定されている状態の送信電力である。

Page 15: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)15Release 1999

6.4.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様

最低出力は単一タイムスロット内の平均出力として定義され、その測定はロールオフ率(α) = 0.22、帯域

幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して行うものとする。最低送信電力は、-50dBmより小さいこと。

6.4.4 Out-of-synchronization handling of output power 出力の同期ずれの

取り扱い UEはTS 25.214に定義されているように、DPCCH品質を監視し、レイヤ1上での信号の消失を検知する。閾

値QoutおよびQin はそれぞれ、UEの電源を切断すべきDPCCH品質レベルおよび電源を投入すべきタイミング

を定義する。この閾値は明示的には定義されないが、本セクションで示すように、UEが送信の停止と開始

を行う状況が定義される。

DPCCH品質はUE内で監視され、同期監視の目的で閾値Qout およびQin と比較される。閾値Qout は、下りリンク

DPCCH上で送信される信頼できないTPCコマンドの検知結果によるDPCCH品質レベルに対応する。これは例えば、

30%のTPCコマンドエラー比率レベルでも可能である。閾値Qin は、下りリンクDPCCH上で送信されるTPCコマンドの

検知が、Qout における値よりも充分に信頼できるDPCCH品質レベルに対応する。これは例えば、20%のTPCコマ

ンドエラー比率レベルでも可能である。

6.4.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様

UEが直近の160msの期間に渡ってDPCCH品質を評価した結果、閾値Qout 未満の品質しか得られない場合には、

UEは40ms以内に送信機を停止すること。UEはDPCCH品質が再度閾値Qinの受容可能なレベルを超えるまでは、送

信を再開してはならない。UEが直近の160msの期間に渡ってDPCCH品質を評価した結果、閾値Qinを超える品質が

得られた場合には、UEは40ms以内に送信を再開する。

UE送信機は、送信電力がセクション6.5.1で定義されたレベル(送信オフ出力)に満たない場合には“オフ”と見なさ

れ、それ以外の場合には“オン”と見なされる。

6.4.4.2 Test case 試験ケース

このサブセクションは、適合試験の目的としてどのように最低必要条件を解釈するべきかに関する追加情報

を提供する試験ケースを規定する。

閾値 Qout および Qin における品質レベルは、下りリンク状態DCHパラメータに依存して、異なる信号レベルに対応す

る。表 6.6における状態に関しては、閾値Qoutレベルの品質の信号は、DPCCH_Ec/Ior 比率 –25 dBまで生成可能で

あり、閾値Qin レベルの信号はDPCCH_Ec/Ior比率 –21 dBまで生成されることが可能である。下りリンクリファレンス

測定チャネル(12.2) kbpsは、 セクションA.3.1に定義されており、これは静的伝播条件による。下りリンク物

理チャネル(表6.6で定義されているものは除外)は付録Cの表C.3に定義されている通りである。

図6.1は、DPCCH_Ec/Ior比率のレベルが変化するシナリオの例を示す。ここでは、DPCHは通常条件で復調さ

れ、閾値Qout未満のレベルまで下がった場合にUEが電源をOFFし、閾値Qinを超えるレベルに上がった場合に

UEの電源が再投入されている。

Page 16: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)16Release 1999

表6.6: 出力の同期ずれ取り扱い試験ケースのDCHパラメータ

パラメータ 単位 値

ocor II dB -1

ocI dBm/3.84 MHz -60

or

c

IEDPDCH _ dB

See figure 6.1: Before point A -16.6 After point A Not defined

参照6.1: A点前 -16.6

A点後 未定義

or

c

IEDPCCH _ dB

See figure 6.1

図6.1参照 Information Data Rate

情報データレート kbps 12.2

DPCCH_Ec/Ior [dB]

A B C D E F

時間 [s]

-16.6

-22

-28

-24

-18

UE 電源切断 UE 電源投入

5 Toff 5

Qout

Qin

5 Ton

図6.1:UEにおける同期ずれ取り扱いの試験ケース

この試験ケースにて、UEの要求仕様は:

1.UEはB点より以前に送信を停止してはならない

2.UEはC点;B点よりToff = 200 ms以後;より以前に送信を停止すること

3.UEはC点からE点までの間は送信を再開してはならない

4.UEはF点;E点よりToff = 200 ms以後;より以前に送信を再開すること

Page 17: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)17Release 1999

6.5 Transmit ON/OFF power 送信ON/OFF 出力

6.5.1 Transmit OFF power パワーOFF時送信電力 送信パワーOFFステートとは、(上りリンク圧縮モード中の場合を除いた)UEが送信していない状態を指

す。

6.5.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

送信パワーOFFステートとは、移行期間の場合を除く、少なくとも1スロットにおける間隔の平均電力とし

て定義され、その測定はロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フ

ィルタを使用して行うものとする。パワーOFF時送信電力の要求仕様は、-56dBmより小さいこと。

6.5.2 Transmit ON/OFF Time mask 送信ON/OFF タイムマスク 送信ON/OFF タイムマスクとは、UEのパワーをONからOFFへ、あるいは逆にOFFからONにするときに許容

された移行時間(ramping time)として定義される。RACH、CPCHまたは上りリンク圧縮モードは可能な

ON/OFFのシナリオである。

6.5.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

時間軸上の送信電力のレベルは、図6.2のPRACHプリアンブルおよびCPCHプリアンブルにおいて定義された

太線枠内、およびそれ以外の全てのケースでは図6.3 の太線枠内であること。その測定はロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して行うものとする。

ONパワーは以下のいずれかのケースとして定義される。要求仕様は各可能なケースに依存する。

- RACH/CPCHの最初のプリアンブル: 開ループ精度(表6.3)

- RACH/CPCHプリアンブル移行の最中、および最終RACH/CPCHプリアンブルとRACH/CPCH メッセー

ジ部の間: 精度は(表6.7)要求された出力差のサイズに依存する。最終RACH/CPCHプリアンブルと

RACH/CPCH メッセージ部(制御部 + データ部)の間の総合送信電力内のステップは、dB単位で直近の

整数値に丸められる。2つの整数値の正確に中間の電力ステップは、より重みのある直近の整数の方

に丸められる。

- 圧縮モードにおける転送ギャップ以降: 精度は表6.9に示す。

- 最大出力への電力ステップ: 最大出力精度(表6.1)

Page 18: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)18Release 1999

4096 チップ

PRACH/PCPCH アクセススロットの開始

25 µs25 µs 25 µs25 µs

PRACH /PCPCHプリアンブル

最小 電力

電源断

平均 ON時

電力

図6.2: PRACH プリアンブルおよびCPCHプリアンブルの送信ON/OFFテンプレート

25 µs25 µs 25 µs25 µs

上りリンク DPDCH あるいは PRACH/PCPCH メッセージデ

ータ部

最小 電力

電源断

スロット境界

平均 ON時電力

上りリンク DPCCH あるいは PRACH/PCPCH メッセージ制御部

図6.3: それ以外の全てのOn/Offケースにおける送信ON/OFFテンプレート

表6.7: RACH/CPCH プリアンブル移行、および最終RACH/CPCHプリアンブルとRACH/CPCH メッセージ

部の間の送信電力差許容誤差

電力ステップサイズ(下げあるい

は上げ) ∆P [dB]

送信電力差許容誤差 [dB]

0 +/- 1 dB 1 +/- 1 dB 2 +/- 1.5 dB 3 +/- 2 dB

4 ≤ ∆P ≤ 10 +/- 2.5 dB 11 ≤ ∆P ≤ 15 +/- 3.5 dB 16 ≤ ∆P ≤ 20 +/- 4.5 dB

21 ≤ ∆P +/- 6.5 dB 注意: RACH/CPCHプリアンブル移行の電力ステップサイズは1~8dB、刻みは1 dB。

Page 19: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)19Release 1999

6.5.3 Change of TFC TFCの変更 上りリンクでTFC (Transport Format Combination、トランスポートフォーマットコンビネーション)が変更さ

れた場合、データレートの変更に応じて上りリンクの出力が変更される。DPCHがOFFのDTXモードは、可

変データレートの特別なケースであって、送信すべき音声/ユーザ情報/制御情報がない場合にUEの送信

電力を減少させることによってUE間の干渉を最小化するために使用される。

6.5.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様

TFC が変更された場合、データレートの変更に伴って出力を変える必要が生じる。DPDCHのコードと DPCCH のコードの振幅比率が変化する。TFCが変更された場合、UE内で電力ステップを算出し、DPCCH上

の送信電力をインナループ電力制御に従って変化させる。総合送信電力 (DPCCH + DPDCH) のステップは、

dB単位で直近の整数値に丸められる。2つの整数値の正確に中間の電力ステップは、より重みのある直近の

整数の方に丸められる。ステップサイズごとの電力ステップの精度を表 6.8に仕様化する。(移行期間を含

まない)TFCの変更による電力変化は、元の(参照)タイムスロット平均電力とターゲットタイムスロット

平均電力の間の相対電力差として定義される。移行期間はスロットの境界の前後25µsである。電力の測定は

ロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して行うも

のとする。

表 6.8: 送信電力ステップの誤差

電力制御ステップサイズ (増加または減少)

∆P [dB]

送信電力ステップの許容誤差[dB]

0 +/- 0.5 dB 1 +/- 0.5 dB 2 +/- 1.0 dB 3 +/- 1.5 dB

4 ≤ ∆P ≤ 10 +/- 2.0 dB 11 ≤ ∆P ≤ 15 +/- 3.0 dB 16 ≤ ∆P ≤ 20 +/- 4.0 dB

21 ≤ ∆P +/- 6.0 dB

時間軸上の送信電力のレベルは、図6.4 の太線枠内にあること。

スロット境界

25 µs25 µs 25 µs

25 µs

上りリンク DPDCH

上りリンク DPCCH

平均電力

最小 電力

平均電力 平均電力

図 6.4 TFCが変更された場合の送信テンプレート

Page 20: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)20Release 1999

6.5.4 Power setting in uplink compressed mode 上りリンク圧縮モードにおける電力設定

上りリンクにおける圧縮モードでは、上りリンクの電力が変化する。

6.5.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様

上りリンクの圧縮フレーム内では、(圧縮しない場合よりも)短い時間間隔でデータ送信を行わなくてはな

らないので、送信電力を変化させることが必要である。DPDCHのコードと DPCCH のコードの振幅比率も

また変動する。圧縮モードに応じて電力ステップをUE内で算出し、各送信スロット内のパイロットビット

で送信されるエネルギをインナループ電力制御に従って変動させる。

その結果、圧縮モードの間の電力、およびその直後の電力は以下のようになる。つまりDPCCH上の電力は

インナループ電力制御と10Log10(Npilot.prev / Npilot.curr) dBの追加ステップを結合したステップに従う。ここで、

Npilot.prev は直前の送信スロット内のパイロットビット数であり、Npilot.curr は現在のスロット辺りのパイロット

ビット数である。

総合送信電力 (DPCCH + DPDCH) のステップは、dB単位で直近の整数値に丸められる。2つの整数値の正確

に中間の電力ステップは、より重みのある直近の整数の方に丸められる。ステップサイズごとの電力ステッ

プの精度を表 6.8のセクション6.5.3.1に仕様化する。元のスロットおよび参照スロットのどちらも送信ギャ

ップ内に存在しない場合、TFCの変更による電力変化は、元の(参照)タイムスロット平均電力とターゲッ

トタイムスロット平均電力の間の相対電力差として定義される。移行期間は含まれず、これはスロットの境

界の前後25µsである。電力の測定はロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised

Cosine)フィルタを使用して行うものとする。

Npilot.prev / Npilot.currの比率による電力変化に加えて、圧縮モード送信ギャップ後、最初のスロットのDPCCHの

平均電力は、送信ギャップ前、最後のスロットの平均電力と∆RESUMEの違いがあり、ここで∆RESUMEはTS 25.214のセクション5.1.2.3の記述に従って算出される。

総合送信電力 (DPCCH + DPDCH) における電力差は、dB単位で直近の整数値に丸められる。2つの整数値の

正確に中間の電力差は、より重みのある直近の整数の方に丸められる。最大14スロットまでの送信ギャップ

後の総合送信電力 (DPCCH + DPDCH)における電力差の精度を表 6.9に規定する。

表6.9:最大14スロットまでの送信ギャップ後の送信電力差許容誤差

Tolerance on required difference in total transmitter power after a transmission gap

送信ギャップ後の総合送信電力に要求される差の

許容誤差 +/- 3 dB

電力差は、移行期間を含まないで、送信ギャップ前の元の(参照)タイムスロットの平均電力と送信ギャッ

プ後の目標タイムスロットの平均電力間の比較電力差として定義される。送信ギャップの開始および終了の

移行期間は、タイムスロットの境目を挟んで前後それぞれ25µsである。電力は、ロールオフ率(α) = 0.22のRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用してチップレートに等しい帯域幅で測定される。

時間軸上の送信電力は、図6.5の太線枠内にあること。

Page 21: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)21Release 1999

25 µs

上りリンク DPDCH

上りリンク DPCCH

平均電力

最小 電力

平均電力

25 µs

25 µs

平均電力

スロット境界

図 6.5: 圧縮モード中における送信テンプレート

6.6 Output RF spectrum emissions 出力RFスペクトラム放射

6.6.1 Occupied bandwidth 占有帯域幅

割当てチャネル周波数を中心周波数とする送信スペクトラムの総電力の99%が含まれる帯域幅を占有帯域幅

という。チップレート3.84 Mcpsの場合、占有チャネル帯域幅は5 MHz以下であること。

6.6.2 Out of band emission 放射帯域外 正規チャネルのすぐ外側に、変調過程や送信機の非線形性に起因する不要な放射が存在し、これを帯域外放

射と呼ぶ。ただしスプリアス放射は除く。この帯域外放射の制限は、スペクトラム放射マスク(spectrum emission mask )および隣接チャネル漏洩電力比(Adjacent Channel Leakage power Ratio )によって規定され

る。

6.6.2.1 Spectrum emission mask スペクトラム放射マスク

UEの搬送波の中心周波数から2.5 MHz~12.5 MHz離れた周波数で、UEのスペクトラム放射マスクが規定さ

れる。チャネル外放射は、帯域幅3.84 MHz で測定されたUEの送信電力に対する相対値として規定される。

6.6.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

UEの(帯域外)放射電力は、表 6.10で規定したレベルを超えないこと。

Page 22: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)22Release 1999

表 6.10: スペクトラム放射マスクの要求仕様

キャリア ∆fからの周波数オフセット 最低要求仕様 測定帯域幅 2.5 - 3.5 MHz -35 -15*(∆f – 2.5) dBc 30 kHz * 3.5 - 7.5 MHz -35- 1*(∆f-3.5) dBc 1 MHz ** 7.5 - 8.5 MHz -39 - 10*(∆f – 7.5) dBc 1 MHz ** 8.5 - 12.5 MHz -49 dBc 1 MHz **

30 kHz のフィルタの測定開始・終了位置は、2.515 MHzおよび3.485 MHz ** 1MHz のフィルタの測定開始・終了位置は、4 MHzおよび12 MHz。一般規則として、測定機器

の帯域幅の分解能は、測定帯域幅に等しいこと。測定精度、感度、効率を改善するために、分解能帯

域幅が測定帯域幅とは異なることも可能である。分解能帯域幅が測定帯域幅より小さい場合には、測

定結果は測定帯域幅に渡って積算されたものになる。 下限値は –50 dBm/3.84 MHz またはそれ以上

6.6.2.2 Adjacent Channel Leakage power Ratio (ACLR) 隣接チャネル漏洩電力比

ACLR(Adjacent Channel Leakage power Ratio 、隣接チャネル漏洩電力比 )とは、隣接チャネル内の受信フィ

ルタの後ろで測定された電力に対する送信電力比を言う。送信電力、受信電力双方、ロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して測定する。

6.6.2.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

隣接チャネル電力が-50dBmより大きい場合には、ACLRの値は表 6.11で規定された値より高いこと。

表 6.11:UE のACLR

パワークラス 隣接チャネル周波数および割付けチャネ

ル周波数との比較 ACLR許容値

3 + 5 MHz or – 5 MHz 33 dB 3 + 10 MHz or – 10 MHz 43 dB 4 + 5 MHz or – 5 MHz 33 dB 4 + 10 MHz or –10 MHz 43 dB

注意1: 瞬間的なスイッチングに起因する状態においても、表 8中の許容値を満たすこと。

注意2: ACLR要求仕様は、現時点の技術で達成できる値を反映している。

注意3: 技術の進歩があった場合には、UEの要求仕様も変更すべきである。

6.6.3 Spurious emissions スプリアス放射 スプリアス放射とは、ハーモニック放射(harmonics emission)、寄生放射(parasitic emission)、相互変調歪

(intermodulation products)、周波数畳み込み歪(frequency conversion products)などの送信機の不要な効果

によって引き起こされる放射をいう。ただし、帯域外放射を除く。

帯域外放射とスプリアス放射の周波数境界と要求される限界値の移行の詳細は、ITU-R 勧告 SM.329-8[2]に基づく。

6.6.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様

下表の要求仕様は、UEの搬送波の中心周波数よりも12.5 MHz 以上高い周波数にのみ適用される。

Page 23: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)23Release 1999

表 6.12: 一般的なスプリアス放射の要求仕様

周波数帯域幅 測定帯域幅 最低要求仕様 9 kHz ≤ f < 150 kHz 1 kHz -36 dBm 150 kHz ≤ f < 30 MHz 10 kHz -36 dBm 30 MHz ≤ f < 1000 MHz 100 kHz -36 dBm 1 GHz ≤ f < 12.75 GHz 1 MHz -30 dBm

表 6.13: スプリアス放射の追加要求仕様

ペアの帯域 周波数帯域幅 測定帯域幅 最低要求仕様 1893.5 MHz <f<1919.6 MHz

300 kHz -41 dBm

925 MHz ≤ f ≤ 935 MHz 100 kHz -67 dBm *

935 MHz < f ≤ 960 MHz 100 kHz -79 dBm *

5.2(a) で定義される帯域内

のオペレーションについて

1805 MHz ≤ f ≤ 1880 MHz 100 kHz -71 dBm * *: 測定は200 kHz の整数倍の周波数において行われる。例外として、測定に使用する各UARFCNに

対して、表6.12で定義されている適用可能な要求仕様のレベルまでの間で、最高5つまでの測定が許

可されている。

6.7 Transmit intermodulation 送信相互変調 送信相互変調特性は、アンテナを経由して送信機に入る希望波と干渉波の存在が原因となって引き起こされ

る非線形エレメント内での信号の発生を、送信機がどの程度抑制できるかという能力を測定して計測され

る。

6.7.1 Minimum requirement 最低要求仕様 UEが互いに隣接して送信する場合、相互変調歪が発生し、UEや基地局の受信帯域内に不要な干渉波として

漏れ込むことがある。UEの相互変調減衰量は、希望波よりも低いレベルで干渉CW波が加えられたときの、

相互変調歪の出力に対する希望波の送信電力の比として定義される。希望波の電力もIM(相互変調)歪の電力

も、ロールオフ率(α) = 0.22、帯域幅=チップレートのRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを使用して測

定する。

5 MHz 間隔で配置された搬送波に対する送信相互変調の要求仕様を表 6.14に示す。

表6.14: 送信相互変調

干渉波周波数オフセット 5MHz 10MHz 干渉CW 波のレベル -40dBc 相互変調歪 -31dBc -41dBc

6.8 Transmit modulation 送信変調

6.8.1 Transmit pulse shape filter 送信パルス整形フィルタ 送信パルス整形フィルタは、周波数ドメインにおいてロールオフ率(α) = 0.22のRRC(Root-Raised

Cosine)フィルタである。チップインパルスフィルタのインパルス応答RC0(t) は次式で定義される。

Page 24: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)24Release 1999

( )( ) ( )

++

=20

41

1cos41sin

CC

CCC

Tt

Tt

Tt

Tt

Tt

tRC

απ

απααπ

ここで、ロールオフ率 α =0.22 、チップ周期は以下の通りである。

schiprate

T µ26042.01≈=

6.8.2 Error Vector Magnitude エラー・ベクトル振幅 エラー・ベクトル振幅(EVM)は、リファレンスの波形と測定された波形との差分を測定して得られる。

この差分がエラー・ベクトルと呼ばれる。両方の波形は、整合性のある帯域幅が3.84MHz、ロールオフ率

(α) = 0.22のRRC(Root-Raised Cosine)フィルタを通過する。その後両方の波形は、さらに選択された周

波数、絶対位相、絶対増幅およびチップクロックタイミングによって、エラー・ベクトルを最小化するよう

に修正される。EVMの値は、リファレンス信号の平均電力に対するエラー・ベクトルの平均電力の比率の

平方根に等しい(%表示)。測定間隔は1つの電力制御グループ(タイムスロット)。

6.8.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

EVMは、表6.15に定義されているパラメータの17.5 %を超えてはならない。

表6.15:エラー・ベクトル振幅/ピークコードドメインエラーのパラメータ

パラメータ 単位 レベル UE出力 dBm ≥ –20 動作条件 通常条件 電力制御ステップサイズ dB 1

6.8.3 Peak code domain error ピークコードドメインエラー ピークコードドメインエラーは、特定拡散係数において、コードドメイン上にエラー・ベクトルを投射する

(6.8.2に定義されているように)ことにより算出される。ドメイン内の全てのコードに対するコードドメイ

ンエラーは、そのコード上へ投射される平均電力と構成リファレンス波形の平均電力の比率として定義され

る。この比率はdB単位で表記される。ピークコードドメインエラーは、全コードに対するコードドメインエ

ラーの最大値として定義される。測定間隔は1つの電力制御グループ(タイムスロット)である。

ピークコードドメインエラーを測定する必要があるのは、多符号伝送(multi-code transmission)が適用され

た場合だけである。

6.8.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様

ピークコードドメインエラーは、 表6.15のパラメータ定義における拡散係数4において、-15 dBを超えては

ならない。要求仕様は、セクションA.2.5に定義されている上りリンクリファレンス測定チャネルを用いて

定義される。

Page 25: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)25Release 1999

7 Receiver characteristics 受信機の特性

7.1 General 概要 特に指定がない限り、受信機の特性はUEのアンテナ端で規定される。完全なアンテナのみを持つUEは、リ

ファレンスアンテナの利得は0 dBi であると仮定される。完全なアンテナを持つUEは、アンテナ利得は0 dBiと仮定して、これらの電力レベルからフィールド力(field strength)の要求仕様に変換することにより、こ

れを考慮すること。複数のアンテナ/アンテナ端を持つUEの仕様についてはFFS。

UEのアンテナのパフォーマンスはシステムパフォーマンスに重要なインパクトを与えるので、本仕様書の

将来の版においてはアンテナ効率に関する最低要求仕様を含める予定である。異なるタイプのUEに対して

は、異なる要求仕様と測定方法が必要になると考えられる。

第7章の全てのパラメータは、付録A.3.1で仕様化される下りリンクリファレンス測定チャネル(12.2 Kbps)を使用して定義される。特に指定しない限り下りリンク電力制御はOFFとする。

7.2 Diversity characteristics ダイバーシティ特性 チャネルインパルス応答評価およびコードトラッキング手順の双方において、受信機はコヒーレントな受信

(coherent reception)を行うと仮定される。UTRA/FDD モードにおいて、3つのダイバーシティのタイプが適

用可能であると考えられる。

表 7.1: UTRA/FDD モードにおけるダイバーシティの特徴

時間ダイバーシティ 上りリンクと下りリンクの双方で、チャネルの符号化とインターリ

ーブ処理が行われる。 マルチパスダイバーシティ レイク受信機または他の適切な受信機の構造によって最大の組み合

わせ効果を得る。追加処理エレメントは、信号エネルギのキャプチ

ャ量を増加させることにより、遅延拡散のパフォーマンスを増加さ

せることができる。 アンテナダイバーシティ 最大の組み合わせ比率を持つアンテナダイバーシティ。通常は基地

局に実装されるが、オプションとして移動局に実装される場合もあ

る。基地局で下りリンクの送信ダイバーシティを行うことも可能。

7.3 Reference sensitivity level リファレンス感度レベル リファレンス感度とは、UEのアンテナポートで測定されるビット誤り率(BER)が特定の値を超えない最

小受信機入力をいう。

7.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表7.2で規定されるパラメータについて、BERが 0.001(0.1%)を超えないこと。

表 7.2: リファレンス感度の測定パラメータ

パラメータ 単位 レベル DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -117

Îor dBm/3.84 MHz -106.7 1. パワークラス3においては最大送信電力であること 2. パワークラス3においては最大送信電力であること

Page 26: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)26Release 1999

7.4 Maximum input level 最大入力レベル 最大入力レベルとは、UEのアンテナポートで測定される特定のBERを満足する最大受信機入力として定義

される。

7.4.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表7.3で規定されるパラメータについて、BERが 0.001(0.1%)を超えないこと。

表 7.3: 最大入力レベル

パラメータ 単位 レベル

orIEcDPCH _ DB -19

Îor dBm/3.84 MHz -25 1.パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること

注意: 拡散係数(SF)が大きい(10log(SF)=21dB)ので、総合入力信号の大半はOCNS干渉からな

る。OCNS信号の構成は付録C.3.2に定義されている。

7.5 Adjacent Channel Selectivity (ACS) 隣接チャネル選択感度(ACS)

ACS(Adjacent Channel Selectivity、隣接チャネル選択感度)は、隣接チャネルの信号が存在する条件下で、 その受信機に割当てられたチャネル周波数のW-CDMA の信号を受信機が受信する能力を測定して計られる。

隣接チャネルの周波数は、割当て周波数の中心周波数から所定の周波数オフセットだけ離れた周波数とす

る。ACSは、隣接チャネル周波数上での受信フィルタ減衰量に対する、割当てチャネル周波数上での受信フ

ィルタ減衰量の比で表される。

7.5.1 Minimum requirement 最低要求仕様 ACSは、表 7.5 中で定義される試験パラメータについて、表 7.4 中で示される値よりも良いこと。表 7.5 中においてBERは0.001を超えてはならない。

表 7.4: 隣接チャネル選択感度(ACS)

パワークラス ユニット 隣接チャネル選択感度 3 dB 33 4 dB 33

表 7.5: 隣接チャネル選択感度(ACS)の試験パラメータ

パラメータ 単位 レベル DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -103 Îor dBm/3.84 MHz -92.7 Ioac (modulated) dBm/3.84 MHz -52 Fuw (offset) MHz +5 or -5 1.パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること

注意: Ioac (変調)信号は試験に必要な共通チャネルおよび16個の個別データチャネルからなる。データ

チャネルのチャネライゼーションコードはピーク平均比率(PAR)を減少させるように適切に

選択される。全ての個別チャネルにおけるユーザデータは各々関係を持たない。

Page 27: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)27Release 1999

7.6 Blocking characteristics ブロッキング特性 ブロッキング特性とは、周波数上に不要な干渉信号が存在する条件下で、(その受信機に)割当てられたチ

ャネル周波数上で希望波を受信する受信機の能力の測定して測られる。ただし、スプリアス応答または隣接

チャネルの周波数は除く。一定限界を越えた受信機のパフォーマンス劣化に起因する不要な入力信号を除

く。ブロッキング特性は、スプリアス応答が発生する周波数を除く全ての周波数に適用される。

7.6.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表 7.6 および 表 7.7中のパラメータについて、BERが0.001(0.1%)を超えないこと。表7.7については、1MHz ス

テップで測定を行った場合、各割当周波数チャネル内のスプリアス応答周波数として、(24)までの例外が許

容されている。

表 7.6: 帯域内ブロッキング

パラメータ 単位 オフセット オフセット DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -114 -114

Îor dBm/3.84 MHz -103.7 -103.7

Iblocking (modulated) dBm/3.84 MHz -56 -44 Fuw (offset) MHz +10 or –10 +15 or –15 1.パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること

注意: Iblocking (変調)信号は試験に必要な共通チャネルおよび16個の個別データチャネルからなる。デー

タチャネルのチャネライゼーションコードはピーク平均比率(PAR)を減少させるように適切

に選択される。全ての個別チャネルにおけるユーザデータは各々関係を持たない。

表7.7: 帯域外ブロッキング

パラメータ 単位 帯域幅1 帯域幅2 帯域幅3 DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -114 -114 -114

Îor dBm/3.84 MHz -103.7 -103.7 -103.7

Iblocking (CW) DBm -44 -30 -15 Fuw 5.2(a)で定義さ

れる帯域内のオ

ペレーションに

ついて

MHz 2050<f <2095 2185<f <2230

2025 <f <20502230 <f <2255

1< f <2025 2255<f<12750

Fuw 5.2(b) で定義さ

れる帯域内のオ

ペレーションに

ついて

MHz 1870<f <1915 2005<f <2050

1845 <f <18702050 <f <2075

1< f <1845 2075<f<12750

1.パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること 5.2(a) で定義される帯域内(2095<f<2110 MHz および2170<f<2185 MHz)のオペレーシ

ョンについては、適切な帯域内ブロッキングあるいはセクション7.5.1および表7.6の隣接

チャネル選択感度が適用される。 5.2(b) で定義される帯域内(1915<f<1930 MHz および 1990<f<2005 MHz)のオペレーシ

ョンについては、適切な帯域内ブロッキングあるいはセクション7.5.1および表7.6の隣接

チャネル選択感度が適用される。

Page 28: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)28Release 1999

7.7 Spurious response スプリアス応答 スプリアス応答とは、受信機の応答が得られる任意の他の周波数(つまり、ブロッキング制限がない周波

数)において、不要なCW干渉信号の存在に起因する所定の劣化量を超えずに、その受信機に割当てられた

チャネル周波数上で希望信号を受信する能力を測定して計られる。

7.7.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表7.8に規定するパラメータについて、BERが0.001(0.1%)を超えないこと。

表 7.8: スプリアス応答

パラメータ 単位 レベル DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -114 Îor dBm/3.84 MHz -103.7 Iblocking (CW) DBm -44 Fuw MHz Spurious response frequencies 1.パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること

7.8 Intermodulation characteristics 相互変調感度 2つの互いに干渉するRF信号が3次およびより高次のオーダで混合(MIX)されると、希望チャネルの帯域内

で干渉信号が発生する。相互変調応答排除(Intermodulation response rejection)は、希望波に対して特定の周

波数関係にある干渉波が2つまたはそれ以上存在する条件下で、受信機が自身に割当てられた周波数上で希

望波を受信する能力を測定して測られる。

7.8.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表7.9に仕様化するパラメータについて、BERが0.001(0.1%)を超えないこと。

表 7.9: 受信相互変調特性

パラメータ 単位 レベル DPCH_Ec dBm/3.84 MHz -114 Îor dBm/3.84 MHz -103.7 Iouw1 (CW) DBm -46 Iouw2 (modulated) dBm/3.84 MHz -46 Fuw1 (offset) MHz 10 -10 Fuw2 (offset) MHz 20 -20 1パワークラス3において平均送信電力は+20 dBmであること 2. パワークラス4において平均送信電力は+18 dBmであること

注意: Iouw2 (変調)信号は試験に必要な共通チャネルおよび16個の個別データチャネルからなる。デー

タチャネルのチャネライゼーションコードはピーク平均比率(PAR)を減少させるように適切

に選択される。全ての個別チャネルにおけるユーザデータは各々関係を持たない。

Page 29: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)29Release 1999

7.9 Spurious emissions スプリアス放射 スプリアス放射電力とは、受信機内で発生もしくは増幅され、UEのアンテナコテクタで観測される放射の

電力である。

7.9.1 Minimum requirement 最低要求仕様 狭帯域CWスプリアス放射の電力は、表7.10および表7.11に定義されている最大レベルを超えないこと。

表7.10: 通常受信のスプリアス放射要求仕様

周波数帯 測定帯域 最大レベル 注意 9kHz ≤ f < 1GHz 100 kHz -57 dBm 1GHz ≤ f ≤ 12.75 GHz 1 MHz -47 dBm

表7.11:受信機スプリアス放射の追加要求仕様

周波数帯 測定帯域 最大レベ

ル 注意

1920 MHz ≤ f ≤ 1980 MHz

3.84 MHz -60 dBm URA_PCH、Cell_PCHお

よびアイドル状態の移動

機送信帯域幅

5.2(a)で定義される帯

域内のオペレーショ

ンについて 2110 MHz ≤ f ≤ 2170 MHz

3.84 MHz -60 dBm 移動機受信帯域幅

8 Performance requirement パフォーマンス要求仕様

8.1 General 概要 本節で規定するUEのパフォーマンス要求仕様とは、付録Aで規定する測定チャネルにおいて、付録Bで規定

する伝播条件下で、付録Cで規定する下りリンクの物理チャネルについて仕様化するものである。特に規定

されない限りは、下りリンク電力制御はOFFとする。

8.2 Demodulation in static propagation conditions 静止伝播条件下での復調

8.2.1 Demodulation of Paging Channel (PCH) PCHの復調

8.2.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

PCHの最低要求仕様は将来のリリースにおいて定義する予定。

表8.1:削除

表8.2:削除

Page 30: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)30Release 1999

8.2.2 Demodulation of Forward Access Channel (FACH) FACHの復調

8.2.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

FACHの最低要求仕様は将来のリリースにおいて定義する予定。

表8.3:削除

表8.4:削除

8.2.3 Demodulation of Dedicated Channel (DCH) DCHの復調 静止伝播条件下でのDCHの受信特性は、BLER(Block Error Rate )で定義される。 DCHのデータレート毎に

BLERが仕様化される。DCHはDPCH(Dedicated Physical Channel)上にマッピングされる。

8.2.3.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.5に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.6で規定されるBLERの規定値を超

えないこと。これらの要求仕様はTFCSサイズ16に適用可能である。

表 8.5: 静止伝播条件下でのDCHのパラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4 位相リファレンス P-CPICH

ocor II DB -1

ocI DBm/3.84 MHz -60

情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8.6: 静止伝播条件下でのDCHの要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -16.6 dB 10-2

-13.1 dB 10-1 2

-12.8 dB 10-2 -9.9 dB 10-1

3 -9.8 dB 10-2 -5.6 dB 10-1

4 -5.5 dB 10-2

8.3 Demodulation of DCH in multi-path fading propagation conditions マルチパスフェージング伝播条件下の復調

8.3.1 Single Link Performance 単一リンクのパフォーマンス 異なるマルチパスフェージング伝播条件下にあるDCH(Dedicated Channel )の受信特性は、BLER(Block Error Rate )で定義される。BLERはDPCHで規定されるデータレート毎に測定される。DCH はDPCH(Dedicated Physical Channel )上にマッピングされる。

Page 31: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)31Release 1999

8.3.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.7、 8.9 、 8.11、 8.13および8.14Aに規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、BLER

は表8.8、8.10、8.12、8.14および8.14Bで規定されるBLERの規定値を超えないこと。これらの要求仕様はTFCSサ

イズ16に適用可能である。

表 8.7: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定パラメータ(ケース1)

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB 9

ocI DBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8.8: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース1)

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -15.0 dB 10-2 -13.9 dB 10-1 2 -10.0 dB 10-2 -10.6 dB 10-1 3 -6.8 dB 10-2 -6.3 dB 10-1 4 -2.2 dB 10-2

表 8.9: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定パラメータ(ケース2)

パラメータ 単位 試験5 試験6 試験7 試験8 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB -3 -3 3 6

ocI dBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8.10: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース2)

試験番号 or

cI

EDPCH _ブロック誤り率

5 -7.7 dB 10-2 -6.4 dB 10-1 6 -2.7 dB 10-2 -8.1 dB 10-1 7 -5.1 dB 10-2 -5.5 dB 10- 1 8 -3.2 dB 10-2

Page 32: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)32Release 1999

表 8.11: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定パラメータ(ケース3)

パラメータ 単位 試験9 試験10 試験11 試験12 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB -3 -3 3 6

ocI DBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8.12: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース3)

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

9 -11.8 dB 10-2 -8.1 dB 10-1 -7.4 dB 10-2 10 -6.8 dB 10-3 -9.0 dB 10-1 -8.5 dB 10-2 11 -8.0 dB 10-3 -5.9 dB 10-1 -5.1 dB 10-2 12 -4.4 dB 10-3

表 8. 13: S-CPICHとマルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定パラメータ(ケース1)

パラメータ 単位 試験13 試験14 試験15 試験16 位相リファレンス S-CPICH

ocor II dB 9

ocI DBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8. 14: S-CPICHによるマルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース1)

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

13 -15.0 dB 10-2 -13.9 dB 10-1 14 -10.0 dB 10-2 -10.6 dB 10-1 15 -6.8 dB 10-2 -6.3 dB 10-1 16 -2.2 dB 10-2

表 8.14A: マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース6)

パラメータ 単位 試験9 試験10 試験11 試験12 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB -3 -3 3 6

ocI DBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64 144 384

Page 33: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)33Release 1999

表 8. 14B:マルチパスフェージング伝播条件下のDCHの測定要求仕様(ケース6)

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

9 -8.8 dB 10-2 -5.1 dB 10-1 -4.4 dB 10-2 10 -3.8 dB 10-3 -6.0 dB 10-1 -5.5 dB 10-2 11 -5.0 dB 10-3 -2.9 dB 10-1 -2.1 dB 10-2 12 -1.4 dB 10-3

8.4 Demodulation of DCH in moving propagation conditions 移動伝播条件下のDCHの復調

8.4.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマンス 移動伝播条件下のDCH (Dedicated Traffic Channel)の単一受信リンクのパフォーマンスは、BLER(Block Error Rate)で定義される。BLERはDPCHで規定されるデータレート毎に測定される。DCH はDPCH(Dedicated Physical Channel )上にマッピングされる

8.4.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.15に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.16で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

表 8.15: 移動伝播条件下でのDCHパラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB -1

ocI dBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64

表 8.16: 移動伝播条件下でのDCH 要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -14.5 dB 10-2 2 -10.9 dB 10-2

Page 34: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)34Release 1999

8.5 Demodulation of DCH in birth-death propagation conditions birth-death 伝播条件下でのDCHの復調

8.5.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマ birth-death 伝播条件下でのDCH (Dedicated Traffic Channel)の単一受信リンクのパフォーマンスは、BLER(Block Error Rate)で定義される。BLERはDPCHで規定されるデータレート毎に測定される。DCH はDPCH(Dedicated Physical Channel )上にマッピングされる。

8.5.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.17に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.18で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

表 8.17: birth-death伝播条件下におけるDCHのパラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB -1

ocI dBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 64

表8.18: birth-death伝播条件下におけるDCH の要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -12.6 dB 10-2 2 -8.7 dB 10-2

8.6 Demodulation of DCH in downlink Transmit diversity modes 下りリンク送信ダイバーシティモードにおけるDCHの復調

8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモードにおけるDCHの復調

開ループ送信ダイバーシティモードにおけるDCH(Dedicated Channel )の受信特性は、BLER(Block Error Rate)で定義される。DCHはDPCH(Dedicated Physical Channel)上にマッピングされる。

8.6.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.19に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.20で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

Page 35: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)35Release 1999

表 8.19: 開ループ送信ダイバーシティ構成におけるDCH受信の測定パラメータ(伝播条件:ケース1)

パラメータ 単位 試験1 位相リファレンス P-CPICH

ocor II dB 9

ocI dBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2

表 8.20: 開ループ送信ダイバーシティ構成におけるDCH受信の要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _

(antenna 1/2) ブロック誤り率

1 -16.8 dB 10-2

8.6.2 Demodulation of DCH in closed loop transmit diversity mode 閉ループ送信ダイバーシティモードにおけるDCHの復調

閉ループ送信ダイバーシティモードにおけるDCH(dedicated channel )の受信特性は、BLER(Block Error Rate)で定義される。DCHはDPCH(Dedicated Physical Channel)上にマッピングされる。

8.6.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.21に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.22で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

表 8.21: 閉ループ送信ダイバーシティ構成におけるDCH受信の測定パラメータ(伝播条件:ケース1)

パラメータ 単位 試験1 (Mode 1)

試験 2 (Mode 2)

ocor II dB 9 9

ocI dBm/3.84 MHz -60 -60 情報データレート kbps 12.2 12.2 フィードバック誤りレート % 4 4

表 8.22: 閉ループ送信ダイバーシティ構成におけるDCH受信の測定要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ (see note)

(注意参照) ブロック誤り率

1 -18.0 dB 10-2 2 -18.3 dB 10-2

注意: これは双方のアンテナからの総合電力である。ア

ンテナ間での電力共有はTS25.214に定義されてい

るようなフィードバックモード依存である。

Page 36: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)36Release 1999

8.6.3 Demodulation of DCH in Site Selection Diversity Transmission Power Control mode サイト選択ダイバーシティ送信モードにおけるDCHの復調

サイト選択ダイバーシティ送信(Site Selection Diversity Transmission ,SSDT)モードにおいては、UEの受信

機のビット誤り特性が定義される。パフォーマンス測定には2つの基地局エミュレータが必要である。異な

る基地局から受信する信号の遅延プロファイルは同一であり、時間は10チップ周期(2604 ns)シフトしてい

ると仮定する。

8.6.3.1 Minimum requirements 最低要求仕様

下りリンク物理チャネルおよびそれらのIorとの相対電力は、基地局(ノードB)および試験ケースに関係無く

セクションC.3.2で規定したものと同等である。DPCH_Ec/Iorの値は、セル内でDPDCHが送信される場合に

は必ず適用される。試験1および試験3において、2つの基地局からUEが受信する電力は等しく、一方で試

験2および試験4においては2つの基地局から来る電力の片方には、表8.23に規定するように3dBオフセッ

トが与えられる。

表 8.23に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.24で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

表 8.23: SSDTモード時のマルチパス伝播条件下でのDCH のパラメータ(伝播条件:ケース1)

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4 位相リファレンス P-CPICH

ocor II 1ˆ dB 0 -3 0 0

ocor II 2ˆ dB 0 0 0 -3

ocI dBm/3.84 MHz -60 情報データレート kbps 12.2 12.2 12.2 12.2 上りリンクのセル識別

子コードワード誤りの

比率 % 1 1 1 1

“S”フィールドに割付

けられたFBIビット数 1 1 2 2

コードワードセット Long Long Short Short 上りリンクDPCCHス

ロットフォーマット #2 #5

注意: コードワードエラーは両方の上りリンクで独立して導入される。

表 8.24: SSDTモード時のマルチパス伝播条件下でのDCH の要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -7.5 dB 10-2 2 -6.5 dB 10-2 3 -10.5 dB 10-2 4 -9.2 dB 10-2

Page 37: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)37Release 1999

8.7 Demodulation in Handover conditions ハンドオーバ条件下での復調

8.7.1 Demodulation of DCH in Inter-Cell Soft Handover セル間ソフトハンドオーバでのDCHの復調

セル間ソフトハンドオーバ時には、UEのビット誤り率特性が定義される。ソフトハンドオーバ時にはUEは異なる基地

局から信号を受信する。UEは2つのPCCPCHを復調し、DCHのエネルギを結合させなくてはならない。異なる基地局

から受信した信号の遅延特性は同一であり、時間シフトは10チップ単位と仮定される。

セル間ハンドオーバ時の異なるチャネルの受信特性は、平均BLER(average Block Error Rate)で定義される。

8.7.1.1 Minimum requirement 最低要求仕様

表 8.25に規定されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力は、表8.26で規定されるBLERの規定値を

超えないこと。

表 8.25: ソフトハンドオーバ時のマルチパス伝播条件下におけるDCHのパラメータ(ケース3)

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4 位相リファレンス P-CPICH

ocor II 1ˆ and ocor II 2ˆ dB 0 0 3 6

ocI dBm/3.84 MHz -60

情報データレート kbps 12.2 64 144 384

表 8.26: ソフトハンドオーバ時のマルチパス伝播条件下におけるDCHの要求仕様(ケース3)

試験番号 or

cI

EDPCH _ ブロック誤り率

1 -15.2 dB 10-2

-11.8 dB 10-1 2 -11.3 dB 10-2 -9.6 dB 10-1 3 -9.2 dB 10-2 -6.0 dB 10-1 4 -5.5 dB 10-2

8.7.2 Combining of TPC commands from radio links of different radio link sets 異なる無線リンクセットの無線リンクからのTPCコマンドの結合

8.7.2.1 Minimum requirement 最低要求仕様

試験パラメータは表8.27に規定されている。異なるセルからの受信信号の遅延プロファイルは同一である

が、10チップだけ時間がずれる。

試験1において、隣接スロット間の上りリンク出力変化は、表8.28に示されているように4連続スロットに

渡ること。この場合は、雑音ソースIoc.の追加が無いことに注意すること。

試験2において、セルおよびセル2TPCパターンが複数回繰り返される。提供されたスロットの送信電力が

前のスロットと比較して増加した場合には、変数“送信電力UP”が1つ増加し、それ以外の場合には変数

Page 38: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)38Release 1999

“送信電力DOWN”が1つ増加する。変数“送信電力UP”および“送信電力DOWN”の要求仕様を、表

8.28Aに示す。

表8.27:TPCコマンド結合のパラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 位相リファレンス - P-CPICH

DPCH_Ec/Ior dB -12

1orI and 2orI dBm/3.84 MHz -60

ocI dBm/3.84 MHz - -60 電力制御アルゴリズム - Algorithm 1

4スロットに渡るセル1 TPCコマンド - {0,0,1,1} 4スロットに渡るセル2 TPCコマンド - {0,1,0,1}

情報データレート kbps 12.2

伝播条件 - AWGN無しの

静的ソース

ocI

マルチパスフ

ェーディングケ

ース3

表8.28:Test 1の試験仕様要求

試験番号 4連続スロットに渡って必要と

される電力変化

1 Down, Down, Down, Up

表8.28A:Test 2の試験仕様要求

試験番号 比率 (送信電力UP)/(スロット総数)

比率 (送信電力DOWN)/(スロット総数)

2 ≥0.25 ≥0.5

8.8 Power control in downlink 下りリンクの電力制御 下りリンクの電力制御は、UE受信機がネットワークによって要求されたリンク品質セットを集める能力で

あり、この間下りリンクにおいては可能な限り低い電力を使用する。DCCHにBLER目標値が設定された場

合には(付録A.3参照)、アウターループはDCCHの代わりにDTCH上の値に基づくこと。

8.8.1 Power control in the downlink, constant BLER target 下りリンクの

電力制御、固定BLER目標

8.8.1.1 Minimum requirements 最低要求仕様

表 8.29に規定されるパラメータについて、下りリンク

or

c

IEDPCH _ 出力計測値は、単位スロット辺りに平均化さ

れ、90%の確率で表8.30の規定値を超えないこと。BLERは表8.30に示す通りであること。試験中は下りリンクの

電力制御はONである。

Page 39: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)39Release 1999

表8.29: 下りリンク電力制御の試験パラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2

ocor II dB 9 -1

ocI dBm/3.84 MHz -60

情報データレート kbps 12.2

DTCH上のターゲット

品質値 BLER 0.01

伝播条件 Case 4

Maximum_DL_Power * dB 7

Minimum_DL_Power * dB -18

Limited_Power_Raise_Used - "Not used"

注意: 電力は[4]に定義されているようにP-CPICHと比較される。

表8.30:下りリンク電力制御の要求仕様

パラメータ 単位 試験1 試験2

or

c

IEDPCH _ dB -16.0 -9.0

DTCH上の測定品質 BLER 0.01±30% 0.01±30%

8.8.2 Power control in the downlink, initial convergence 下りリンク電力制

御、初期起動 この要求仕様は、DPCHコネクション確立後、最初の数秒の間に下りリンク電力制御が正しく動作すること

を証明する。

8.8.2.1 Minimum requirements 最低要求仕様

表8.31に定義されるパラメータ、下りリンクDPCH_Ec/Ior 電力測定値は50 msに渡った期間で平均され、90%以上の確率で表8.32に定義された範囲内であること。T1 は500 msであり、DPDCHコネクションが開始され

た10 ms後に起動する。T2は500msであり、T1が期限切れになった場合に起動する。試験中は電力制御はONである。

Page 40: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)40Release 1999

表8.31 下りリンク電力制御の試験パラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4

DTCH上のターゲッ

ト品質値 BLER 0.01 0.01 0.1 0.1

初期DPCH_Ec/Ior DB -5.9 -25.9 -2.1 -22.1

情報データレート Kbps 12.2 12.2 64 64

ocor II DB -1

ocI dBm/3.84 MHz -60

伝播条件 静的

Maximum_DL_Power DB 7

Minimum_DL_Power DB -18

Limited_Power_Raise_Used - "Not used"

表8.32下りリンク電力制御の要求仕様

パラメータ 単位 試験1および試験2 試験3および試験4

or

c

IEDPCH _ during T1 dB -18.9 ≤ DPCH_Ec/Ior ≤ -11.9 -15.1 ≤ DPCH_Ec/Ior ≤ -8.1

or

c

IEDPCH _ during T2 dB -18.9 ≤ DPCH_Ec/Ior ≤ -14.9 -15.1 ≤ DPCH_Ec/Ior ≤ -11.1

8.8.3 Power control in downlink, wind up effects 下りリンクの電力制御、ワインドアップ効果

8.8.3.1 Minimum requirements 最低要求仕様

この試験は3段階で実施され、1段階では電力制御ループの統合で、2段階では個別チャネルの最大下りリ

ンク電力は表8.33に定義されているパラメータを超えないように制限されている。3段階で使用する全ての

パラメータは表8.33に定義されている。下りリンク

or

c

IEDPCH _ 電力測定値は、1スロット毎に平均されてい

るが、ステージ3の間は90%の確率で表8.34に定義している値よりも小さくなること。

試験中はUEの電力制御はONである。

Page 41: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)41Release 1999

表8.33: 下りリンク電力制御の試験パラメータ、ワインドアップ効果

試験1 パラメータ 単位 ステージ

1 ステー

ジ2 ステージ

各ステージの時間 s >15 5 0.5

ocor II dB 5

ocI dBm/3.84 MHz -60

情報データレート kbps 12.2

DTCH上の品質目標 BLER 0.01

伝播条件 Case 4

Maximum_DL_Power dB 7 -6.2 7

Minimum_DL_Power dB -18

Limited_Power_Raise_Used - “Not used”

表8.34: 下りリンクインナループ電力制御、ワインドアップ効果果

パラメータ 単位 試験1、ステー

ジ3

or

c

IEDPCH _ dB -13.3

8.9 Downlink compressed mode 下りリンク圧縮モード 下りリンク圧縮モードは、UEが他の周波数帯で測定を行えるように、下りリンクの送信に間隙(ギャッ

プ)を作るために使用される。

8.9.1 Single link performance 単一リンクのパフォーマンス 圧縮モード時のDCH(Dedicated Traffic Channel )の単一受信リンクのパフォーマンスは、BLER(Block Error Rate)および下りリンクの送信DPCH_Ec/Ior電力 とで決定される。

圧縮モードのパラメータは付録A.5に与えられる。試験1および2はセクションA.5内の表A.21からセット1

圧縮モードパターンパラメータを使用する。一方で、試験3および4は同一表からセット2圧縮モードパタ

ーンパラメータを使用する。

8.9.1.1 Minimum requirements 最低要求仕様

表 8.35に定義されるパラメータについて、平均下りリンク or

c

IEDPCH _ 電力測定値は、1スロット辺りに平均

化されたものは、90%の確率で表8.36に示す規定値以下であること。DTCH上の測定品質は表8.36で要求さ

れた通りであること。

試験中は下りリンク電力制御はONである。上りリンクTPCコマンドはエラーフリーであること。システム

シミュレータは、圧縮フレーム中送信電力を増加されること。

Page 42: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)42Release 1999

表 8.35: 下りリンク圧縮モード用の試験パラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4

ΔSIR1 DB 0 3 0 3

1後のΔSIR DB 0 3 0 3

ΔSIR2 DB 0 0 0 0

2後のΔSIR DB 0 0 0 0

ocor II DB 9

ocI dBm/3.84 MHz -60

情報データレート Kbps 12.2

伝播条件 Case 2

DTCH上の目標品質 BLER 0.01

Maximum_DL_Power DB 7

Minimum_DL_Power DB -18

Limited_Power_Raise_Used - "Not used"

表8.36:下りリンク圧縮モードの要求仕様

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4

or

c

IEDPCH _ dB -14.8 要求なし -15.4 要求なし

圧縮および回復フレ

ームの測定品質 BLER 要求なし <0.001 要求なし <0.001

DTCH上の測定品質 BLER 0.01 ± 30 %

8.10 Blind transport format detection ブラインド転送フォーマッ

ト検知 ブラインド転送フォーマット検知のパフォーマンスは、ブロック誤り率(BLER)の値と、測定された平均

送信DPCH_ Ec/Iorの値の2つから決定される。

8.10.1 Minimum requirement 最低要求仕様 表 8.37に定義されるパラメータについて、平均下りリンク

or

c

IEDPCH _ 電力は、表8.38に示すBLERの規定値

以下であること。

Page 43: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)43Release 1999

表8.37:ブラインド転送フォーマット検知の試験パラメータ

パラメータ 単位 試験1 試験2 試験3 試験4 試験5 試験6

ocor II dB -1 -3

ocI dBm/3.84 MHz -60

情報データレート kbps 12.2 (rate 1)

7.95 (rate 2)

1.95 (rate 3)

12.2 (rate 1)

7.95 (rate 2)

1.95 (rate 3)

伝播条件 - 静的 マルチパスフェーディングケース3

TFCI - Off

表8.38:ブラインド転送フォーマット検知におけるDCH受信の要求仕様

試験番号 or

cI

EDPCH _ BLER ブロック誤り率 FDR

1 -17.7 dB 10-2 10-4 2 -17.8 dB 10-2 10-4 3 -18.4 dB 10-2 10-4 4 -13.0 dB 10-2 10-4 5 -13.2 dB 10-2 10-4 6 -13.8 dB 10-2 10-4

*DPCHが送信される場合には、DPCH_Ec/Ior、 Ioc、および Ior/Iocの値が定義される

注意: この試験9では、異なるトランスポートフォーマットコンビネーション(表8.39)が呼設定プロシージャ間に

送信される。これは、UEがこれらの9個の選択肢から正しいトランスポートフォーマットを検知できるよ

うにするためである。

表8.39:試験内の呼設定プロシージャ中に通知されるトランスポートフォーマットコンビネーション

1 2 3 4 5 6 7 8 9 DTCH 12.2k 10.2k 7.95k 7.4k 6.7k 5.9k 5.15k 4.75k 1.95k DCCH 2.4k

Page 44: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)44Release 1999

Annex A (normative): 付録A(基準) Measurement channels 測定チャネル

A.1 General 概要 本付録で説明する測定チャネルは、6~8章の測定で使用される。測定チャネルは代表的な無線アクセスベア

ラとデータレートを組合わせたものである。

12.2 kbps の測定チャネルは、全てのUEが上りリンク、下りリンク双方でサポートすること。他の測定チャ

ネルのサポートは、UEの無線アクセス能力次第。

A.2 UL reference measurement channel 上りリンクリファレンス測定チャネル

A.2.1 UL reference measurement channel (12.2 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(12.2kbps)

12.2 kbps の上りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.1 および表 A.2に記載する。情報データを

チャネル上に符号化するプロセスを図A.1に示す。

表 A.1: 上りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ(12.2 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 12.2

DPDCH kbps 60 DPCCH kbps 15 DPCCHスロットフォーマット番

号 - 0

DPCCH/DPDCH電力比 dB -5.46 TFCI - On 繰返し % 23 注意: スロットフォーマット#2がセクション8.6.2のクローズドループの試験に

使用される。スロットフォーマット#2および#5は、セクション8.6.3にお

けるサイト選択ダイバーシティ送信試験に使用される。

表 A.2: 上りリンクリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ (12.2 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2

トランスポートブロックサイズ 244 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 244 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種類 畳み込み符号 畳み込み符号

コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256

CRCのサイズ 16 12

Page 45: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)45Release 1999

60kbps DPDCH

Conv. Coding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC attachment

Tail bit attachment

Rate matching

2nd interleaving600

490 110 490 110 490 110 490

SMU#1 490 SMU#2 490 SMU#1 110

SMU#2 110

SMU#3110

SMU#4 110

600 600 600

402

804

260Tail8

CRC16

244

244

110

360

360

112Tail8

100CRC12

1st interleaving

Radio Frame Segmentation

CRC attachment

Information data

Tail bit attachment

Conv. Coding R=1/3

Rate matching

1st interleaving

DTCH DCCH

804

402

SMU#1 490 SMU#2 490

90 90 90 90

15kbps DPCCH

100

図 A.1(基準): 上りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (12.2 kbps)

A.2.2 UL reference measurement channel (64 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(64 kbps )

64 kbps の上りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.3 および表 A.4に記載する。情報データをチ

ャネル上に符号化するプロセスを図A.2に示す。本測定チャネルは(99年10月現在の)TS25.101では使用し

ないが、将来的な必要性に応じて使用する。

表 A.3: 上りリンクリファレンス測定チャネル (64 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 64 DPDCH kbps 240 DPCCH kbps 15 DPCCHスロットフォーマット番号 - 0 DPCCH/DPDCH電力比 dB -9.54 TFCI - On 繰返し % 18

上りリンクリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ(64kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2

トランスポートブロックサイズ 1280 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 1280 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種類 ターボ符号 畳み込み符号

コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256

CRCのサイズ 16 12

Page 46: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)46Release 1999

240kbps DPDCH

Turbo Coding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC attachment

2nd interleaving2400

2294 106 2294 106 2294 106 2294

SMU#1 2294 SMU#2 2294 SMU#1 106

SMU#2 106

SMU#3106

SMU#4 106

2400 2400 2400

1950

3888

1296Termination 12

CRC16

1280

1280

106

360

360

112Tail8

100

1st interleaving

CRC attachment

Information data

Tail bit attachment

Conv. Coding R=1/3

Rate matching

1st interleaving

DTCH DCCH

3900

1950

SMU#1 2294 SMU#2 2294

90 90 90 90

15kbps DPCCH

Rate matching

Radio Frame Segmentation

100CRC12

図 A.2 (基準):上りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (64 kbps)

A.2.3 UL reference measurement channel (144 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(144 kbps )

144 kbps の上りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.5 および表 A.6に記載する。情報データを

チャネル上に符号化するプロセスを図A.3に示す。本測定チャネルは(99年10月現在の)TS25.101では使用

しないが、将来的な必要性に応じて使用する。

表 A.5: 上りリンクリファレンス測定チャネル (128 kbps)

パラメータ

単位 レベル

情報ビットレート kbps 144 DPDCH kbps 480 DPCCH kbps 15 DPCCHスロットフォーマット番号 - 0 DPCCH/DPDCH電力比 dB -11.48 TFCI - On 繰返し % 8

表 A.6: 上りリンクリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ(144kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2

トランスポートブロックサイズ 2880 100 トランスポートブロックセットサイズ 2880 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種類 ターボ符号 畳み込み符号

コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256

CRCのサイズ 16 12

Page 47: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)47Release 1999

480kbps DPDCH

Turbo Coding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC attachment

2nd interleaving4800

4702 98 4702 98 4702 98 4702

SMU#1 4702 SMU#2 4702 SMU#1 98

SMU#2 98

SMU#398

SMU#4 98

4800 4800 4800

4350

8688

2896Termination 12

2880

2880

98

360

360

112Tail8

100

1st interleaving

CRC attachment

Information data

Tail bit attachment

Conv. Coding R=1/3

Rate matching

1st interleaving

DTCH DCCH

8700

4350

SMU#1 4702 SMU#2 4702

90 90 90 90

15kbps DPCCH

Rate matching

Radio Frame Segmentation

100CRC16 CRC12

図 A.3 (基準):上りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (144kbps)

A.2.4 UL reference measurement channel (384 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(384kbps)

384 kbps の上りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.7 および表 A.8に記載する。情報データを

チャネル上に符号化するプロセスを図A.4に示す。本測定チャネルは(99年10月現在の)TS25.101では使用

しないが、将来的な必要性に応じて使用する。

表 A.7: 上りリンクリファレンス測定チャネル (384 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 384 DPDCH kbps 960 DPCCH kbps 15 DPCCHスロットフォーマット番号 - 0 DPCCH/DPDCH電力比 dB -11.48 TFCI - On パンクチャリング % 18

表 A.8: 上りリンクリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ(384 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2

トランスポートブロックサイズ 3840 100 トランスポートブロックセットサイズ 3840 100

送信時間間隔 10 ms 40 ms 誤り保護の種類 ターボ符号 畳み込み符号

コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256

CRCのサイズ 16 12

Page 48: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)48Release 1999

960kbps DPDCH

Turbo Coding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC attachment

2nd interleaving9600

9525 75 9525 75 9525 75 9525

9525 9525 SMU#1 75

SMU#2 75

SMU#375

SMU#4 75

9600 9600 9600

11580

11568

3856

75

360

360

112Tail8

100

1st interleaving

CRC attachment

Information data

Tail bit attachment

Conv. Coding R=1/3

Rate matching

1st interleaving

DTCH DCCH

11580

9525 9525

90 90 90 90

15kbps DPCCH

Rate matching

Radio Frame Segmentation

1003840

3840CRC16

Termination 12

CRC12

図 A.4 (基準):上りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (384 kbps)

A.2.5 UL reference measurement channel (768 kbps) 上りリンクリファレンス測定チャネル(768kbps)

768 kbps の上りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.9 および表 A.10に記載する。

表 A.9: 上りリンクリファレンス測定チャネル (768 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 2*384 DPDCH1 kbps 960 DPDCH2 kbps 960 DPCCH kbps 15 DPCCHスロットフォーマット番号 - 0 DPCCH/DPDCH電力比 dB -11.48 TFCI - On パンクチャリング % 18

表 A.10: 上りリンクリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ(768 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2

トランスポートブロックサイズ 3840 100 トランスポートブロックセットサイズ 7680 100

送信時間間隔 10 ms 40 ms 誤り保護の種類 ターボ符号 畳み込み符号

コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256

CRCのサイズ 16 12

Page 49: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)49Release 1999

A.3 DL reference measurement channel 下りリンクリファレンス測定チャネル

A.3.1 DL reference measurement channel (12.2 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(12.2 kbps)

12.2 kbps の下りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.11 および表 A.12に記載する。情報データ

をチャネル上に符号化するプロセスを図A.5に示す。

表 A.11: 下りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ (12.2 kbps)

パラメータ 単位 レベル

情報ビットレート kbps 12.2 DPCH ksps 30 スロットフォーマット番号 - 11 TFCI - On 電力オフセットPO1,PO2とPO3 dB 0 パンクチャリング % 14.7

表 A.12: 下りリンククリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ(12.2 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2 トランスポートブロック数 244 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 244 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種別 畳み込み符号 畳み込み符号 コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256 CRCのサイズ 16 12 無線フレーム内のTrCHの位置 fixed

固定 fixed 固定

Page 50: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)50Release 1999

Viterbi decoding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

Tail bit discard

2nd interleaving420

343 77 343 77 343 77 343

#1 343 #2 343 #1 77 #2 77 #3 77 #4 77

420 420 420

686

804

260Tail8

CRC16

244

244

77

308

360

112Tail8

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

DTCH DCCH

686

#1 343 #2 343

308

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

30ksps DPCH (including TFCI bits)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

28 280 1

28• • • •14

0 1 14• • • •

28 280 1

28• • • •14

0 1 14• • • •

28 280 1

28• • • •14

0 1 14• • • •

28 280 1

28• • • •14

図 A.5(基準):下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (12.2 kbps)

A.3.2 DL reference measurement channel (64 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(64kbks)

64 kbps の下りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.11 および表 A.12に記載する。情報データを

チャネル上に符号化するプロセスを図A.6に示す。

表 A.11: 下りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ (64 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 64 DPCH ksps 120 スロットフォーマット番号 - 13 TFCI - On 電力オフセットPO1,PO2とPO3 dB 0 繰返し % 2.9

Page 51: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)51Release 1999

表 A.14: 下りリンククリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ (64 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2 トランスポートブロック数 1280 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 1280 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種別 ターボ符号 畳み込み符号 コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256 CRCのサイズ 16 12 無線フレーム内のTrCHの位置 fixed

固定 fixed 個別

Turbo code R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

2nd interleaving2100

2007 93 2007 93 2007 93 2007

#1 2007 #2 2007 #1 93 #2 93 #3 93 #4 93

2100 2100 2100

4014

3888

1296

CRC16

1280

1280

93

372

360

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

DTCH DCCH

4014

#1 2007 #2 2007

372

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

120ksps DPCH (including TFCI bits)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

140 1400 1

140• • • •14

0 1 14• • • •

140 1400 1

140• • • •14

0 1 14• • • •

140 1400 1

140• • • •14

0 1 14• • • •

140 1400 1

140• • • •14

Termination 12112

Tail8Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

図 A.6 (基準):下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (64 kbps)

A.3.3 DL reference measurement channel (144 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(144kbks)

144 kbps の下りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.15 および表 A.16に記載する。情報データ

をチャネル上に符号化するプロセスを図A.7に示す。

Page 52: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)52Release 1999

表 A.15: 下りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ (144 kbps)

パラメータ 単位 レベル

情報ビットレート kbps 144 DPCH ksps 240 スロットフォーマット番号 - 14 TFCI - On 電力オフセットPO1,PO2とPO3 dB 0 パンクチャリング % 2.7

表 A.16: 下りリンククリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ (144 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2 トランスポートブロック数 2880 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 2880 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種別 ターボ符号 畳み込み符号 コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256 CRCのサイズ 16 12 無線フレーム内のTrCHの位置 固定 固定

Turbo code R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

2nd interleaving4320

4232 88 4232 88 4232 88 4232

#1 4232 #2 4232 #1 88 #2 88 #3 88 #4 88

4320 4320 4320

8464

8688

2896

CRC16

2880

2880

88

352

360

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

DTCH DCCH

8464

#1 4232 #2 4232

352

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

240ksps DPCH (including TFCI bits)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

288 2880 1

288• • • •14

0 1 14• • • •

288 2880 1

288• • • •14

0 1 14• • • •

288 2880 1

288• • • •14

0 1 14• • • •

288 2880 1

288• • • •14

Termination 12112

Tail8Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

図 A.7 (基準):下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (144 kbps)

Page 53: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)53Release 1999

A.3.4 DL reference measurement channel (384 kbps) 下りリンクリファレンス測定チャネル(384kbks)

384 kbps の下りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.17 および表 A.18に記載する。情報データ

をチャネル上に符号化するプロセスを図A.8に示す。

表 A.17: 下りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ (384 kbps)

パラメータ 単位 レベル 情報ビットレート kbps 384 DPCH ksps 480 スロットフォーマット番号 - 15 TFCI On 電力オフセットPO1,PO2とPO3 dB 0 パンクチャリング % 22

表 A.18: 下りリンククリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ (384 kbps)

パラメータ DTCH DCCH トランスポートチャネル数 1 2 トランスポートブロックサイズ 3840 100 トランスポートブロックセットサイ

ズ 3840 100

送信時間間隔 10 ms 40 ms 誤り保護の種別 ターボ符号 畳み込み符号 コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256 CRCのサイズ 16 12 無線フレーム内のTrCHの位置 固定 固定

Turbo code R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

2nd interleaving9120

9049 71 9049 71 9049 71 9049

9049 9049 #1 71 #2 71 #3 71 #4 71

9120 9120 9120

9049

11568

3856

CRC16

3840

3840

71

284

360

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

DTCH DCCH

9049

9049 9049

284

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

480ksps DPCH (including TFCI bits)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

608 6080 1

608• • • •14

0 1 14• • • •

608 6080 1

608• • • •14

0 1 14• • • •

608 6080 1

608• • • •14

0 1 14• • • •

608 6080 1

608• • • •14

Termination 12112

Tail8Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

図 A.8 (基準):下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (384 kbps)

Page 54: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)54Release 1999

A.4 DL reference measurement channel for BTFD performance requirements BTFDの下りリンクリファレンス測定チャネル

BTFD の下りリンクリファレンス測定チャネルの仕様を、表 A.19 および表 A.20に記載する。情報データを

チャネル上に符号化するプロセスを図A.9、A.10およびA.11に示す。

表 A.19: BTFDの下りリンクリファレンス測定チャネルの物理的パラメータ

パラメータ 単位 レート1 レート2 レート3 情報ビットレート kbps 12.2 7.95 1.95 DPCH ksps 30 スロットフォーマッ

ト番号 - 8

TFCI - Off 電力オフセット

PO1,PO2とPO3 dB 0

繰返し % 5

表A.20: BTFDの下りリンククリファレンス測定チャネル、トランスポートチャネルのパラメータ

DTCH パラメータ レート

1 レート

2 レート

3 DCCH

トランスポートチャネル数 1 2 トランスポートブロックサイズ 244 159 39 100 トランスポートブロックセットサ

イズ 244 159 39 100

送信時間間隔 20 ms 40 ms 誤り保護の種別 畳み込み符号 畳み込み符号 コーディングレート 1/3 1/3 レートマッチングアトリビュート 256 256 CRCのサイズ 12 12 無線フレーム内のTrCHの位置 固定 固定

Page 55: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)55Release 1999

Viterbi decoding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

Tail bit discard

2nd interleaving510

415 95 415 95 415 95 415

#1 415 #2 415 #1 95 #2 95 #3 95 #4 95

510 510 510

830

792

256Tail8

CRC12

244

244

95

380

360

112Tail8

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

DTCH DCCH

830

#1 415 #2 415

380

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

30ksps DPCH (NOT including TFCI

bits,2symbol pilot)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

34 340 1

34• • • •14

0 1 14• • • •

34 340 1

34• • • •14

0 1 14• • • •

34 340 1

34• • • •14

0 1 14• • • •

34 340 1

34• • • •14

図 A.9 (基準):BTFDの下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (レート1)

Viterbi decoding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

Tail bit discard

2nd interleaving282 (+133) 95 281 (+134) 95 95

#1 282 (+133) #2 281(+134) #1 95 #2 95 #3 95 #4 95

563 (+ DTX 267)

537

171Tail8

CRC12

159

159

95

380

360

112Tail8

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

DTCH DCCH

563

380

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

30ksps DPCH (NOT including TFCI

bits,2symbol pilot)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

282 (+133) 281 (+134)

DTX 267

#1 282 (+133) #2 281(+134)

377 (+133) 376 (+134) 377 (+133) 376 (+134)

図 A.10 (基準):BTFDに関する下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (レート2)

Page 56: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)56Release 1999

Viterbi decoding R=1/3

Radio frame FN=4N+1 Radio frame FN=4N+2 Radio frame FN=4N+3Radio frame FN=4N

Information data

CRC detection

Tail bit discard

2nd interleaving95 95 95

#1 95 #2 95 #3 95 #4 95

177

51Tail8

CRC12

39

39

95

380

360

112Tail8

100CRC12

Rate matching

1st interleaving

CRC detection

Information data

Tail bit discard

Viterbi decoding R=1/3

DTCH DCCH

186

380

100

Radio Frame Segmentation

slot segmentation

30ksps DPCH (NOT including TFCI

bits,2symbol pilot)

Rate matching

1st interleaving

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

0 1 14• • • •

0 1

• • • •

14

DTX 644

186 (+ DTX 644)

#1 93 (+322) #2 93 (+322) #1 93 (+322) #2 93 (+322)

93 (+322) 93 (+322) 93 (+322) 93 (+322)

188 (+322) 188 (+322) 188 (+322) 188 (+322)

図 A.11 (基準):BTFDに関する下りリンクリファレンス測定チャネルのチャネル符号化 (レート3)

A.5 DL reference compressed mode parameters 下りリンクリファレンス圧縮モードのパラメータ

表A.21内で記述されるパラメータは、TS 25.101で定義されている幾つかの試験で使用される。一方で、表

A.22内のパラメータは、TS 25.133で定義されている幾つかの試験で使用される。

表A.21内のSet 1パラメータは、下りリンクで拡散係数減少による圧縮モードが使用される時に適用される。

表A.21内のSet 2パラメータは、下りリンクでパンクチャリングによる圧縮モードが使用される時に適用され

る。

Page 57: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)57Release 1999

表A.21:圧縮モードリファレンスパターン1パラメータ

パラメータ セット1 セット2 注意 TGSN (Transmission Gap Starting Slot Number) 11 11 TGL1 (Transmission Gap Length 1) 7 7 TGL2 (Transmission Gap Length 2) - - 1ギャップのみ使用 TGD (Transmission Gap Distance) 0 0 1ギャップのみ使用 TGPL1 (Transmission Gap Pattern Length) 2 4 TGPL2 (Transmission Gap Pattern Length) - - 1パターンのみ使用 TGPRC (Transmission Gap Pattern Repetition Count)

NA NA Defined by higher layers

TGCFN (Transmission Gap Connection Frame Number):

NA NA Defined by higher layers

下りリンク/上りリンク圧縮モード選択 DL & UL DL & UL 2つの設定が可能。 DLおよびUL/DL

上りリンク圧縮モード方法 SF/2 SF/2 下りリンク圧縮モード方法 SF/2 Puncturing 下りリンクフレームタイプとスロットフォーマ

ット 11B 11A

スクランブリングコード変更 No No RPP (Recovery period power control mode) 0 0 ITP (Initial transmission power control mode) 0 0

表A.22:圧縮モードリファレンスパターン2のパラメータ

Parameter パラメータ

Set 1 セット1

Set 2 セット2

Note 注意

TGSN (Transmission Gap Starting Slot Number) 4 4 TGL1 (Transmission Gap Length 1) 7 7 TGL2 (Transmission Gap Length 2) - - 1ギャップのみ使用 TGD (Transmission Gap Distance) 0 0 TGPL1 (Transmission Gap Pattern Length) 3 12 TGPL2 (Transmission Gap Pattern Length) - - 1パターンのみ使用 TGPRC (Transmission Gap Pattern Repetition Count)

NA NA 上位レイヤーで規定

TGCFN (Transmission Gap Connection Frame Number):

NA NA 上位レイヤーで規定

下りリンク/上りリンク圧縮モード選択 DL & UL DL & UL 2つの設定が可能。 DLおよびUL/DL

上りリンク圧縮モード方法 SF/2 SF/2 下りリンク圧縮モード方法 SF/2 SF/2 下りリンクフレームタイプとスロットフォーマ

ット 11B 11B

スクランブリングコード変更 No No RPP (Recovery period power control mode) 0 0 ITP (Initial transmission power control mode) 0 0

Page 58: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)58Release 1999

Annex B (normative): 付録B(基準) Propagation conditions 伝播条件

B.1 General 概要

B.2 Propagation Conditions 伝播条件

B.2.1 Static propagation condition 静止伝播条件 静止パフォーマンス測定のための伝播条件は、AWGN(Additive White Gaussian Noise、相加白色ガウス雑音)環境

である。伝播モデルでは、フェージングもマルチパスも存在しない。

B.2.2 Multi-path fading propagation conditions マルチパスフェージング伝播条件

表 B1 にマルチパスフェージング環境下のパフォーマンス測定に使用される伝播条件を示す。全てのタップ

は古典的なドップラースペクトラムを持つ。

表 B1: マルチパスフェージング環境下の伝播条件

Case 1, 速度3 km/h

Case 2, 速度3 km/h

Case 3, 速度120 km/h

Case 4, 速度3 km/h

* Case 5, 速度50 km/h

Case 6, 速度250 km/h

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]]

相対遅

延 [ns]

平均受

信電力 [dB]]

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 976 -10 976 0 260 -3 976 0 976 -10 260 -3

20000 0 521 -6 521 -6 781 -9 781 -9 注意: ケース5はTS25.133でのみ使用される。

B.2.3 Moving propagation conditions 移動伝播条件 ベースバンドのパフォーマンス測定のための移動伝播条件は、2タップのフェージングなしのチャネルモデ

ルである。移動伝播条件は2つのタップを持ち、1つ(Path0)は静止しており、もう1つ(Path1)は 移動し

ている。2つのパスの時間差は、式(B.1)による。タップは同一の強度、同一の位相を持つ。

t 1

P 1

∆ τ

P 0

t 0

図 B1: 移動伝播条件

Page 59: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)59Release 1999

( ))sin(12

tAB ⋅∆++=∆ ωτ (B.1)

式中のパラメータの値は次表の通り。

表 B.2

A 5 µs B 1 µs

∆ω 40*10-3 s-1

B.2.4 Birth-Death propagation conditions Birth-Death 伝播条件 ベースバンドのパフォーマンス測定のための移動伝播条件は、2タップのフェージングなしのチャネルであ

る。移動伝播条件は2つのタップ、Path1とPath2を持ち、それぞれ‘birth’ と’death’の代わりである。パスが出

現する位置は等しい確率でランダムに出現する。その様子を図 B2に示す。

P1 P2P1

[us]

P 1 P 2

[ us]

P2P 1

[us]

P 2

図B.2 Birth death 伝播シーケンス

1. 2つのパス、Path1およびPath2 は-5µs ~+ 5µsの間でランダムに選択される。パスの等しい重みと位相を

持つ。

2. 191 ms経過後、Path1は突然消えて、すぐにまた新しい位置に現れる。新しい位置はグループ[-5,-4,-3,-2,-1,0,1,2,3,4,5]の間でランダムに選択されるが、Path2のあるポイントは除外する。Path 1および Path 2のタ

ップ係数の重みと位相は不変である。

3. さらに191 ms経過後、 Path2は突然消えて、すぐにまた新しい位置に現れる。新しい位置はグループ[-5,-4,-3,-2,-1,0,1,2,3,4,5]の間でランダムに選択されるが、Path1のあるポイントは除外する。Path 1および Path 2のタップ係数の重みと位相は不変である。

4. 2) および3) のシーケンスを繰り返す。

Page 60: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)60Release 1999

Annex C (normative): 付録C (基準) Downlink Physical Channels 下りリンク物理チャネル

C.1 General 概要 本付録は、コネクションの設定に必要な下りリンク物理チャネルと、コネクションの間に必要なチャネルを

規定する。

C.2 Connection Set-up コネクションのセットアップ 表 C.1 は、コネクションのセットアップに必要となる下りリンク物理チャネルをまとめたものである。

表 C.1. コネクションのセットアップに必要な下りリンク物理チャネル

物理チャネル P-CPICH P-CCPCH SCH S-CCPCH PICH AICH DPCH

C.3 During connection コネクション中 以下の項で、コネクションの最中、つまり測定が行われている間に伝送される下りリンク物理チャネルにつ

いて説明する。これらの測定について、基地局においてDPCHとSCHの間のオフセットは0チップとするこ

と。つまり、SCHは、DPCHスロット構造の最初にあるDPCHの最初のシンボルにオーバーラップする。

C.3.1 Measurement of Rx Characteristics 受信特性の測定 表 C.2は受信特性の測定(第7章)に適用される。ただし、7.4項(最大入力レベル)には適用されない。

表 C.2. コネクション中に送信される下りリンク物理チャネル

物理チャネル 電力 P-CPICH P-CPICH_Ec / DPCH_Ec = 7 dB P-CCPCH P-CCPCH_Ec / DPCH_Ec = 5 dB SCH SCH_Ec / DPCH_Ec = 5 dB PICH PICH_Ec / DPCH_Ec = 2 dB DPCH 試験用電力

Page 61: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)61Release 1999

C.3.2 Measurement of Performance requirements パフォーマンス要求仕様の測定

表 C.3.2は、7.4項(最大入力レベル)と6.4.4項(出力の同期ずれの取り扱い)を含むパフォーマンス要求仕

様の測定(第8章)に適用される。

表 C.3: コネクション中に送信される下りリンク物理チャネル1

物理チャネル 電力 注意

P-CPICH P-CPICH_Ec/Ior = -10 dB 位相リファレンスとしてのP-CPICH あるいは S-CPICHの使用は各要求仕様で規定され、上位レイ

ヤ信号によって設定される

S-CPICH S-CPICH_Ec/Ior = -10 dB

S-CPICHが試験条件において位相リファレンスの場

合、S-CPICHの位相はP-CPICHの位相とは180°の

オフセットがあること。そうでない場合には、送信

されないこと。 P-CCPCH P-CCPCH_Ec/Ior = -12 dB

SCH SCH_Ec/Ior = -12 dB この電力はプライマリおよびセカンダリ同期チャネ

ル間で等しく分割される。 PICH PICH_Ec/Ior = -15 dB

DPCH Test dependent power 試験用電力

S-CPICHが試験条件において位相リファレンスの場

合、S-CPICHの位相はP-CPICHの位相とは180°の

オフセットがあること。

OCNS 基地局の総合送信電力スペクト

ル密度(Ior)が一つ加算するため

に必要な電力1

1.OCNSインタフェースは16個の個別データチャ

ネルよりなる。データチャネル用のチャネライ

ゼーションコード、レベル設定、タイミングオ

フセットは表C.6に規定するように選択され

る。 2.全ての個別チャネルのユーザデータは相互に無

関係で、BER/BLER測定期間中の測定チャネル

対象である。 注意1 (例えば制御チャネルのような)一時的なチャネルの存在を補うための動的電力補正におい

て、DPCHチャネルのサブセットが使用される場合もある。

1 Power levels are based on the assumption that multipath propagation conditions and noise source representing interference from other cells Ioc are turned on after the call set-up phase.

電力レベルはマルチパス伝播条件の仮定に基づいて設定され、他のセルからの干渉はノイズで代用される。セルのセットアップフェ

ーズの後にIocが電源ONされる。

Page 62: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)62Release 1999

C.3.3 Connection with open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモードのコネクション

表 C.4 は項8.6.1の測定(開ループ送信ダイバーシティモードのDCHの復調)に適用される。

表 C4: コネクション中に送信される下りリンク物理チャネル

物理チャネル 電力 注意 P-CPICH (antenna 1) P-CPICH_Ec1/Ior = -13 dBP-CPICH (antenna 2) P-CPICH_Ec2/Ior = -13 dB

1.総合P-CPICH_Ec/Ior = -10 dB

P-CCPCH (antenna 1) P-CCPCH_Ec1/Ior = -15 dB P-CCPCH (antenna 2) P-CCPCH_Ec2/Ior = -15 dB

1.STTD適用 2.総合P-CCPCH_Ec/Ior = -12 dB

SCH (antenna 1 / 2) SCH_Ec/Ior = -12 dB 1.TSTD適用 2.この電力はプライマリおよびセカンダリ同期チ

ャネル間で等しく分割される。 PICH (antenna 1) PICH_Ec1/Ior = -18 dB PICH (antenna 2) PICH_Ec2/Ior = -18 dB

1.STTD適用 2.総合 PICH_Ec/Ior = -15 dB

DPCH Test dependent power 試験用電力

1.STTD適用 2.両アンテナからの総合電力

OCNS 基地局の総合送信電力スペク

トル密度(Ior)が一つ加算する

ために必要な電力1

1.電力はアンテナ間で均等に分割される。 2.OCNSインタフェースは16個の個別データチャ

ネルよりなる。データチャネル用のチャネライ

ゼーションコード、レベル設定、タイミングオ

フセットは表C.6に規定するように選択される。

3.全ての個別チャネルのユーザデータは相互に無

関係で、BER/BLER測定期間中の測定チャネル

対象である。 注意1 (例えば制御チャネルのような)一時的なチャネルの存在を補うための動的電力補正におい

て、DPCHチャネルのサブセットが使用される場合もある。

Page 63: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)63Release 1999

C.3.4 Connection with closed loop transmit diversity mode 閉ループ送信ダイバーシティモードのコネクション

表 C.5は項8.6.2の測定(閉ループ送信ダイバーシティモードのDCHの復調)に適用される。

表 C.5: コネクション中に送信される下りリンク物理チャネル1

物理チャネル 電力 注意 P-CPICH (antenna 1) P-CPICH_Ec1/Ior = -13 dB P-CPICH (antenna 2) P-CPICH_Ec2/Ior = -13 dB 1.総合P-CPICH_Ec/Ior = -10 dB

P-CCPCH (antenna 1) P-CCPCH_Ec1/Ior = -15 dB 1.STTD適用

P-CCPCH (antenna 2) P-CCPCH_Ec2/Ior = -15 dB 1.STTD適用 2.総合P-CCPCH_Ec/Ior = -12 dB

SCH (antenna 1 / 2) SCH_Ec/Ior = -12 dB 1.TSTD適用 PICH (antenna 1) PICH_Ec1/Ior = -18 dB PICH (antenna 2) PICH_Ec2/Ior = -18 dB

1.STTD適用 2.STTD適、総合 PICH_Ec/Ior = -15 dB

DPCH Test dependent power 試験用電力 1. 両方のアンテナからの総和電力

OCNS

基地局の総合送信電力スペ

クトル密度(Ior)が一つ加算

するために必要な電力1

1.電力はアンテナ間で均等に分割される。 2.OCNSインタフェースは16個の個別データチャ

ネルよりなる。データチャネル用のチャネライ

ゼーションコード、レベル設定、タイミングオ

フセットは表C.6に規定するように選択される。

3.全ての個別チャネルのユーザデータは相互に無

関係で、BER/BLER測定期間中の測定チャネル

対象である。 注意1 (例えば制御チャネルのような)一時的なチャネルの存在を補うための動的電力補正におい

て、DPCHチャネルのサブセットが使用される場合もある。

表C.6: DPCH拡散コード、タイミングオフセットおよびOCNS信号における比較レベル設定

チャネライゼーション

コード タイミングオフセット

(x256Tchip) レベル設定

(dB) 2 86 -1

11 134 -3 17 52 -3 23 45 -5 31 143 -2 38 112 -4 47 59 -8 55 23 -7 62 1 -4 69 88 -6 78 30 -5 85 18 -9 94 30 -10 125 61 -8 113 128 -6 119 143 0

注意:実際的なPARの信号をシミュレーションするために、DPCH拡散コード、タイミングオフセットおよ

び比較レベル設定が選択される。

Page 64: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)64Release 1999

Annex D (normative): 付録D(基準) Environmental conditions 環境条件

D.1 General 概要 本基準付録は、UEの(使用)環境条件について規定する。ここで規定する範囲内で、UEは定められた仕様

を満たすこと。

D.2 Environmental requirements 環境条件 本節の要求仕様は全てのタイプのUEに対して適用される。

D.2.1 Temperature 温度 UEは以下の範囲内で、全ての要求仕様を満たすこと:

Table D.1

表D.1

+15°C to +35°C 通常条件 (相対湿度 25 % ~75 %)

-10°C to +55°C 過酷条件(IEC publications 68-2-1および68-2-2参照)

この温度範囲外でUEの電源を投入しても、無線周波数スペクトラムの無用な使用をしないこと。過酷条件

下でのオペレーションでも、UEはTS25.101で規定される送信電力レベルを超えてはならない。

D.2.2 Voltage 電圧 UEは全ての電圧範囲内、つまり最低稼動電圧から最高稼動電圧までの範囲で、全ての要求仕様を満たすこ

と。

メーカは最低稼動電圧・最高稼動電圧を明記し、適切に電圧を遮断すること。装置は以下にリストアップす

る電力源から1つもしくは複数の電源を使用してオペレーションされる。最低稼動電圧は表の最低稼動電圧

よりも高く、最高稼動電圧は表の最高稼動電圧よりも低いこと。

表D.2

電力源 最低稼動電圧 最高稼動電圧 通常電圧 ACメイン 0,9× 公称値 1,1× 公称値 公称値 通常の鉛蓄電池 0,9× 公称値 1,3× 公称値 1,1× 公称値 それ以外の電池: リチウム電池 ニッカド電池

0,85 × 公称値 0,90 × 公称値

公称値 公称値

公称値 公称値

この電圧範囲外でUEの電源を投入しても、無線周波数スペクトラムの無用な使用をしないこと。過酷な条

件下でのオペレーションでも、UEはTS25.101で規定される送信電力レベルを超えてはならない。具体的に

は、供給電圧がメーカ公称遮断電圧を下回ったとき、UEは全てのRF送信を禁止すること。

Page 65: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)65Release 1999

D.2.3 Vibration 振動 以下に示す周波数/振幅の振動にて、UEは全ての要求仕様を満たすこと。

表D.3

周波数 ASD (Acceleration Spectral Density) ランダム振動

5 Hz to 20 Hz 0,96 m2/s3

20 Hz to 500 Hz 0,96 m2/s3 at 20 Hz, thereafter –3 dB/Octave

この周波数範囲外でUEの電源を投入しても、無線周波数スペクトラムの無用な使用をしないこと。過酷な

条件下でのオペレーションでも、UEはTS25.101で規定される送信電力レベルを超えてはならない。

Page 66: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)66Release 1999

Annex F (informative):付録F(基準) UE capabilities (FDD) UEの能力 本付録では、TS25.101に関係するUEの能力について説明する。

注意:

本節の内容は、 TS25.926(UE Radio Access Capabilities definition)中のFDDモードのRFパラメータに関する

記述と整合性を取る必要がある。 これらの RF UE 無線アクセス能力 は、ネットワークへの信号送信を必要

とするUEのオプション能力を表す。

それに加えて、UEが信号送信を必要としないオプションもある。これらはUEの最低限(ベースライン)の

能力として指定され、TS 21.904(端末能力要求仕様:Terminal Capability Requirements)に従う。

表 F.1 UEの無線アクセス能力パラメータのリストとTS25.101で適用可能な値を提供する。

表 F.1: RF UEの無線アクセス能力

UEの無線アクセス能力パラメータ 値の範囲

UEパワークラス

(TS 25.101, セクション6.2.1)

3, 4

FDD RFパラメータ 周波数帯a)のための送受信周波数セパレーション

(TS 25.101、セクション5.3)

周波数帯a)でUEが動作していない場合には適用

されない。

190 MHz, 174.8-205.2 MHz, 134.8-245.2 MHz

表 F.2 に、TS25.101のためのUEのベースライン実装能力を示す。

表 F.2: UE RF 最低限(ベースライン)の実装能力

UE の実装能力 値の範囲

無線周波数帯 (25.101セクション5.2)

a), b), a+b)

Page 67: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)67Release 1999

Annex G (informative):付録G(基準) Change history 変更履歴

Table G.1: Inclusion of CRs approved by TSG-RAN#6.

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New RP-99772 25.101 001 2 R99 Correction of UE Measurement Channels Rev.2 F 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 003 R99 Modifications for Receiver Characteristics F 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 004 R99 Corrections to Tx Diversity testing assumptions F 3.0.0 3.1.0RP-99771 25.101 005 R99 UE DL performance requirements D 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 006 1 R99 Corrections to Annex C Down link Physical Channels F 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 007 R99 Proposal for ACLR/ACS specifications for class 3 F 3.0.0 3.1.0RP-99773 25.101 008 R99 Addition of propagation condition to inner and outer

loop PC tests in downlink B 3.0.0 3.1.0

RP-99772 25.101 009 R99 Clarification of Uplink inner loop power control requirements

C 3.0.0 3.1.0

RP-99773 25.101 010 R99 Modifications to demodulation test parameters and requirements in inter-cell soft handover

B 3.0.0 3.1.0

RP-99772 25.101 011 R99 Power setting of DPCH C 3.0.0 3.1.0RP-99771 25.101 012 R99 Editorial changes to 25.101v3.0.0 D 3.0.0 3.1.0RP-99826 25.101 013 R99 Update of UE RF capabilities F 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 014 R99 Update of ITU Region 2 Specific Specifications and

proposed universal channel numbering C 3.0.0 3.1.0

RP-99772 25.101 015 R99 Performance requirements for demodulation of DCH in Site Selection Diversity Transmission mode for Subclause 8.6.3 of 25.101v3.0.0

F 3.0.0 3.1.0

RP-99830 25.101 016 1 R99 Change of propagation conditions F 3.0.0 3.1.0RP-99772 25.101 017 R99 CR for minimum requirements for UE power class 1

and 2 in 25.101 F 3.0.0 3.1.0

RP-99772 25.101 018 R99 Downlink Inner loop power control C 3.0.0 3.1.0RP-99773 25.101 019 R99 Performance requirements in downlink compressed

mode B 3.0.0 3.1.0

Page 68: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)68Release 1999

Table G.2: Inclusion of CRs approved by TSG-RAN#7.

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New RP-000015 25.101 020 R99 Clarifications to measurement channels F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 021 R99 Power measurement definitions for wanted signal

(in-channel signal) D 3.1.0 3.2.0

RP-000015 25.101 022 R99 Change of propagation conditions for Case 2 F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 023 R99 Editorial corrections D 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 024 R99 Birth-Death tap delays F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 025 R99 Out-of-synchronization handling of the UE C 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 026 R99 UE Modulation performance requirements F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 027 R99 Measurement channel for UE PCDE test F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 028 R99 CR for performance requirement of BTFD F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 029 R99 CPCH B 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 030 R99 Clarification of ACLR D 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 031 R99 Correction for reference measurement channel in

TS 25.101 F 3.1.0 3.2.0

RP-000015 25.101 032 R99 Modifications to requirements for power control steps in uplink

F 3.1.0 3.2.0

RP-000015 25.101 033 R99 Performance requirement F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 034 R99 Power Control in downlink, constant BLER target F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 035 R99 UE Minimum TX power change F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 036 R99 Performance requirements for demodulation of DCH

in Site Selection Diversity Transmission mode F 3.1.0 3.2.0

RP-000015 25.101 037 R99 Reference compressed mode patterns F 3.1.0 3.2.0RP-000015 25.101 038 R99 384kbps measurement channel is replaced with

10ms TTI F 3.1.0 3.2.0

RP-000015 25.101 039 R99 Modification to the handling of measurement equipment uncertainty

F 3.1.0 3.2.0

Correction to figure A6 3.2.0 3.2.1 Correction to version number in title/header

(April 2000) 3.2.1 3.2.2

Page 69: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)69Release 1999

Table G.3: Inclusion of CRs approved by TSG-RAN#8.

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New RP-000204 25.101 040 1 R99 A test for UE's SIR target setting in a call set up F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 041 1 R99 Reception of TPC commands in a soft handover F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 042 R99 DCH requirement for 64 kbps measurement channel

in birth-death propagation condition F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 043 R99 Power control in the downlink, constant BLER target F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 044 R99 Value update for 384 kbps measurement channel

requirements F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 045 1 R99 CR for demodulation of DCH F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 046 R99 Correction for measurement channel in TS 25.101 F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 047 R99 Editorial CR on section 8.6.3 of TS25.101 v3.2.0 D 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 048 R99 Correction of frequency numbering scheme F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 049 R99 Correction - Propagation conditions F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 050 R99 Compressed mode tests F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 051 R99 Correction of Out-of-sync criteria F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 052 R99 Editorial corrections for TS25.101. F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 053 R99 Clarification of the specification on Peak Code

Domain Error (PCDE) F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 054 R99 Transients for uplink power steps F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 055 R99 Power setting for uplink compressed mode and

RACH preambles F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 056 R99 UE interfering signal definition F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 057 R99 Downlink Power Control, wind up effects F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 058 R99 Use of P-CPICH and S-CPICH for performance

requirements F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 059 R99 Performance of Closed Loop Diversity mode 2 and Mode 1

F 3.2.2 3.3.0

RP-000204 25.101 060 R99 Removal of brackets from Inter-Cell SHO test case F 3.2.2 3.3.0RP-000204 25.101 061 R99 Editorial corrections on moving propagation

conditions F 3.2.2 3.3.0

Correct page numbering problem and other minor editorials

3.3.0 3.3.1

Table G.4: Inclusion of CRs approved by TSG-RAN#9

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New RP-000394 25.101 71 R99 Downlink power control, wind up effects F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 72 R99 Inclusion of OCNS definition for performance tests F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 63 R99 Corrections to DL compressed mode tests in TS

25.101 F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 64 R99 Combining of TPC commands in soft handover F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 65 R99 Clarifications for power steps in RACH/CPCH

message transmission F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 66 R99 Editorial corrections for TS 25.101 F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 67 R99 Corrections to power control F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 68 R99 Corrections for compressed mode patterns F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 69 R99 Editorial modification for BTFD measurement

channels F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 75 R99 Editorial modification to Annex A.5 of TS 25.101 F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 76 R99 Tap magnitudes and phases for Birth-Death

propagation conditions F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 73 R99 Removal of confidence levels F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 74 R99 Corrections to all tests with power control ON in TS

25.101 F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 70 R99 Definition of period for frequency error F 3.3.1 3.4.0RP-000394 25.101 77 R99 UE emission mask measurement filter definition

correction for TS 25.101 F 3.3.1 3.4.0

RP-000394 25.101 78 R99 Handling of measurement uncertainties in UE radio conformance testing (FDD)

F 3.3.1 3.4.0

Re-inclusion of reference [4] which had been accidentally deleted.

3.4.0 3.4.1

Page 70: 3GPP TS 25.101 V3.7 - 株式会社QT 1999 3GPP 5 3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06) 8.6.1 Demodulation of DCH in open-loop transmit diversity mode 開ループ送信ダイバーシティモード

3GPP

3GPP TS 25.101 V3.7.0 (2001-06)70Release 1999

Table G.5: CRs approved at RAN#10

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New R4-000885 25.101 79 R99 Proposed CR to TS 25.101 on subclause 7.8 RX

Intermodulation F 3.4.1 3.5.0

R4-000901 25.101 80 R99 Corrections to DL compressed mode tests in TS 25.101

F 3.4.1 3.5.0

R4-000902 25.101 81 R99 Correction to DL 384 kbps and BTFD measurement channels

F 3.4.1 3.5.0

R4-000917 25.101 82 R99 Compressed mode, proposal for specification F 3.4.1 3.5.0R4-000973 25.101 82 R99 RX spurious emissions F 3.4.1 3.5.0R4-000982 25.101 84 R99 Correction for 25.101 concerning the channel

number calculation F 3.4.1 3.5.0

R4-000990 25.101 85 R99 Definition of multi-code OCNS signal for receiver and performance tests

F 3.4.1 3.5.0

Table G.6: CRs approved at RAN#11

RAN Doc Spec CR R Ph Subject Cat Curr New RP-010085 25.101 86 R99 CR to 25.101 for Test Tolerances F 3.5.0 3.6.0RP-010085 25.101 87 R99 Proposed CR to TS 25.101 on subclause 3.2

Abbreviations F 3.5.0 3.6.0

RP-010085 25.101 88 R99 Correction of version number of the ITU-R Recommendation SM.329

F 3.5.0 3.6.0

RP-010085 25.101 89 R99 REL 99 Corrections F 3.5.0 3.6.0RP-010085 25.101 90 R99 Tx power during measurement on Rx characteristics F 3.5.0 3.6.0RP-010085 25.101 91 R99 Removal of square brackets and TBDs from TS

25.101 F 3.5.0 3.6.0

RP-010085 25.101 92 R99 Correction of Definition of multi-code OCNS signal F 3.5.0 3.6.0RP-010085 25.101 93 R99 Performance requirement for 250km/h F 3.5.0 3.6.0RP-010085 25.101 94 R99 TS25.101 Rel 99 Clarification of UARFCN (channel

number) F 3.5.0 3.6.0

Table G.7: CRs approved at RAN#12

RAN Doc Spec CR R Ph Title Cat Curr NewRP-010347 25.101 99 R99 Correction for SSDT test parameters F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 103 R99 UL DPCCH slot format for performance tests F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 107 R99 Terminology for power definition F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 109 R99 out of synchronization handling F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 111 R99 Clarification of limits for inner loop power control F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 113 R99 UE EVM definition F 3.6.0 3.7.0RP-010347 25.101 115 R99 CR on the Modification to OCNS code channels to allow for 384

kbps allocation F 3.6.0 3.7.0