注30mg...される.mci-186...

375
1 ラジカット ® 30mg ラジカット ® 点滴静注バッグ 30mg 製造販売承認事項一部変更承認申請書 添付資料 2 部(モジュール 22.7 臨床概要 2.7.2 臨床薬理試験 田辺三菱製薬株式会社

Upload: others

Post on 05-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

1

ラジカット®注 30mg

ラジカット®点滴静注バッグ 30mg

製造販売承認事項一部変更承認申請書

添付資料

第 2 部(モジュール 2)

2.7 臨床概要

2.7.2 臨床薬理試験

田辺三菱製薬株式会社

2.7.2 臨床薬理試験

2

目次

略語・略号一覧 ............................................................................................................................... 3 2.7.2 臨床薬理試験 ...................................................................................................................... 4

2.7.2.1 背景及び概観 .............................................................................................................. 4 2.7.2.2 個々の試験結果の要約 .............................................................................................. 4 2.7.2.3 全試験を通しての結果の比較と解析 ...................................................................... 8 2.7.2.4 特別な試験 .................................................................................................................. 8 2.7.2.5 付録 .............................................................................................................................. 8

2.7.2 臨床薬理試験

3

略語・略号一覧

略語・略号 略していない表現(英語) 略していない表現(日本語)

CYP Cytochrome P450 チトクローム P450

IC50 Concentration associated with 50% inhibition 50%抑制濃度

UGT uridine-5’-diphospho-α-D-glucuronosyltransferase ウリジン-5’-二リン酸-α-D-グルクロン酸転移酵素

2.7.2 臨床薬理試験

5

表 2.7.2.2-1 ヒト血清において各薬剤が共存したときの[14C]標識 MCI-186 の

たん白結合率(平均値±標準偏差,n=3)(評価資料)

薬剤 薬剤濃度

[μg/mL]

[14C]標識 MCI-186 濃度

[μg/mL]

[14C]標識 MCI-186 の

たん白結合率[%]

なし - - 1 (5.74) 92.8 0.6

- - 10 (57.4) 92.0 0.2

ワルファリン

1 (3.24) 1 (5.74)

92.8 0.8

10 (32.4) 92.6 1.1

1 (3.24) 10 (57.4)

91.6 0.2

10 (32.4) 91.2 0.3

サリチル酸

10 (72.4) 1 (5.74)

92.6 0.9

100 (724) 91.9 0.9

10 (72.4) 10 (57.4)

91.5 0.2

100 (724) 90.8 0.2

塩酸チクロピジン

0.4 (1.52) 1 (5.74)

92.5 0.6

4 (15.2) 92.6 0.9

0.4 (1.52) 10 (57.4)

91.4 0.5

4 (15.2) 91.3 0.5

リルゾール

0.2 (0.854) 1 (5.74)

92.4 0.8

2 (8.54) 92.4 0.9

0.2 (0.854) 10 (57.4)

91.0 0.5

2 (8.54) 90.8 0.6

( ) : μ mol/L [5 3 2 2-1 Table 2 より引用(一部改変)]

2.7.2 臨床薬理試験

6

表 2.7.2.2-2 ヒト血清において MCI-186 が共存したときの[14C]標識ワルファリン又は

[14C]標識サリチル酸のたん白結合率(平均値±標準偏差,n=3)(評価資料)

薬剤 薬剤濃度

[μg/mL]

MCI-186 濃度

[μg/mL]

[14C]標識薬剤の

たん白結合率

[%]

[14C]標識ワルファリン

1 (3.24)

0 99.2 0.1

1 (5.74) 99.2 0.1

10 (57.4) 99.2 0.1

10 (32.4)

0 99.1 0.0

1 (5.74) 99.1 0.0

10 (57.4) 99.1 0.0

[14C]標識サリチル酸

10 (72.4)

0 94.9 0.1

1 (5.74) 94.8 0.1

10 (57.4) 94.5 0.1

100 (724)

0 92.8 0.1

1 (5.74) 92.8 0.2

10 (57.4) 92.6 0.1

( ) : μ mol/L [5 3 2 2-2 Table 5 より引用]

2.7.2.2.2 各チトクローム P450 分子種に対する阻害作用

ヒト肝ミクロソームにおける各チトクローム P450(以下,CYP)分子種(CYP1A2, CYP2C8/9,

CYP2C19, CYP2D6 及び CYP3A4)の代謝活性に対する MCI-186 の 50%抑制率(以下,IC50

値)を表 2.7.2.2-3 に示した.CYP2C19, CYP2D6 及び CYP3A4 の代謝活性に対する本剤の

IC50 値は>1000 μmol/L であった.CYP1A2 及び CYP2C8/9 の代謝活性に対する本剤の IC50 値

はそれぞれ 832.2 μmol/L 及び 33.4 μmol/L であった. MCI-186 を 60 mg/60 min の速度で静脈

内持続点滴投与したときの最高血漿中濃度は,体重を 60 kg と仮定すると MCI-186 の健常成

人男子の全身クリアランス値(683 mL/h/kg)[1]を用いて 1464 ng/mL(8.4 μmol/L)と算出

される.MCI-186 のヒト血清とのたん白結合率は 92%であることから,MCI-186 が臨床にお

いてチトクローム P450 を阻害する可能性は低いものと推察された.

2.7.2 臨床薬理試験

7

表 2.7.2.2-3 ヒト肝ミクロソームにおける各チトクローム P450 分子種(CYP1A2,

CYP2C8/9, CYP2C19, CYP2D6 及び CYP3A4)の代謝活性に対する MCI-186 の IC50値

(評価資料)

CYP 分子種 代謝反応 IC50 値

(μmol/L)

CYP1A2 7-Ethoxyresorufin O-deethylation 832.2

CYP2C8/9 Tolbutamide 4-methylhydroxylation 33.4

CYP2C19 (S)-Mephenytoin 4’-hydroxylation >1000

CYP2D6 Bufuralol 1’-hydroxylation >1000

CYP3A4 Testosterone 6β-hydroxylation >1000

[5 3 2 2-3 Table 4 より引用]

2.7.2.2.3 MCI-186 のグルクロン酸抱合反応に関与する UGT 分子種

ヒトのウリジン-5’-二リン酸-α-D-グルクロン酸転移酵素(以下,UGT)分子種の発現系ミ

クロソーム(human UGT1A1, UGT1A3, UGT1A4, UGT1A6, UGT1A7, UGT1A8, UGT1A9,

UGT1A10, UGT2B4, UGT2B7, UGT2B15 及び UGT2B17)を用いて本剤のグルクロン酸抱合反

応について検討した結果,グルクロン酸抱合体の生成が認められた分子種は UGT1A1,

UGT1A6, UGT1A7, UGT1A8, UGT1A9, UGT1A10, UGT2B7 及び UGT2B17 であった.このう

ち活性が高くかつ肝及び腎に発現している分子種(UGT1A6, UGT1A8, UGT1A9 及び

UGT2B17),並びにヒト肝及び腎ミクロソームを用いて算出したグルクロン酸抱合酵素活性

値を表 2.7.2.2-4 に示した.本剤のグルクロン酸抱合反応には複数の UGT 分子種が関与し

ていることが示唆された.

表 2.7.2.2-4 各種ミクロソームにおける MCI-186 のグルクロン酸抱合酵素活性値

(評価資料)

ミクロソーム Km

(μmol/L)

Vmax

(pmol/min/mg protein)

CLa)

(μL/h/mg protein)

肝 240.5 1116 278.4

腎 80.30 984.3 735.5

UGT1A6 539.3 756.4 84.15

UGT1A8 966.4 5501 341.5

UGT1A9 45.59 331.1 435.8

UGT2B17 100.2 264.2 158.2

a) :CL=Vmax/Km [5 3 2 2-4 Table Exp.4-3 より引用(一部改変)]

2.7.2 臨床薬理試験

8

2.7.2.3 全試験を通しての結果の比較と解析

本剤のたん白結合を介した薬物相互作用について in vitro で検討した結果,いずれも臨床用

量で薬物相互作用を生じる可能性は低いことが推察された.また,臨床において筋萎縮性側

索硬化症用剤として併用が想定されるリルゾールについては主要代謝酵素がCYP1A2である

ことから[2],本剤が CYP を介した薬物相互作用の原因となる可能性は低いことが予想され

た.また,本剤の代謝酵素分子種を検討した結果,本剤のグルクロン酸抱合反応には複数の

UGT 分子種が関与していることが示唆された.

2.7.2.4 特別な試験

該当せず.

2.7.2.5 付録

該当せず.

2.7.3 臨床的有効性

1

ラジカット®注 30 mg

ラジカット®点滴静注バッグ 30 mg

製造販売承認事項一部変更承認申請書

添付資料

第 2 部(モジュール 2)

2.7 臨床概要

2.7.3 臨床的有効性

田辺三菱製薬株式会社

2.7.3 臨床的有効性

2

目次

略語・略号一覧 ............................................................................................................................... 3 2.7.3 臨床的有効性 ...................................................................................................................... 4

2.7.3.1 背景及び概観 .............................................................................................................. 4 2.7.3.1.1 試験デザイン ....................................................................................................... 6 2.7.3.1.2 有効性の評価項目 ............................................................................................. 12

2.7.3.2 個々の試験結果の要約 ............................................................................................ 14 2.7.3.2.1 検証的試験 2(MCI186-19 試験) ................................................................... 17 2.7.3.2.2 検証的試験(MCI186-16 試験) ...................................................................... 23 2.7.3.2.3 継続試験(MCI186-17 試験) .......................................................................... 25 2.7.3.2.4 探索的試験(ALS 重症度分類 3 度)(MCI186-18 試験) ........................... 27 2.7.3.2.5 探索的試験(第 II 相)(MCI186-12 試験) ................................................... 28

2.7.3.3 全試験を通しての結果の比較と解析 .................................................................... 29 2.7.3.3.1 試験対象集団 ..................................................................................................... 29 2.7.3.3.2 全有効性試験の結果の比較検討 ..................................................................... 41 2.7.3.3.3 部分集団における結果の比較 ......................................................................... 43

2.7.3.4 推奨用法・用量に関する臨床情報の解析 ............................................................ 43 2.7.3.4.1 治療期間に関する検討 ..................................................................................... 43 2.7.3.4.2 用量に関する検討 ............................................................................................. 44 2.7.3.4.3 薬物相互作用に関する検討 ............................................................................. 44

2.7.3.5 効果の持続,耐薬性 ................................................................................................ 45 2.7.3.6 付録 ............................................................................................................................ 48

2.7.3 臨床的有効性

3

略語・略号一覧

略語・略号 略していない表現(英語) 略していない表現(日本語)

ALS Amyotrophic lateral sclerosis 筋萎縮性側索硬化症

ALSAQ40 ALS assessment questionnaire (40 items)

ALS(の 40 項目の)評価質問

ALSFRS-R Revised ALS Functional Rating Scale

改訂 ALS 機能評価尺度

Ccr Creatinine clearance クレアチニンクリアランス

EESP Efficacy Expected Sub-population -

FAS Full analysis set 最大の解析対象集団

LOCF Last observation carried forward -

LSMean Least squared means 最小二乗平均

3NT 3‐Nitrotyrosine 3‐ニトロチロシン

PaCO2 Arterial carbon dioxide tension 動脈血二酸化炭素分圧

QOL Quality of life 生活の質

S.D. Standard deviation 標準偏差

S.E. Standard error 標準誤差

%FVC % forced vital capacity 努力性肺活量

2.7.3 臨床的有効性

5

表 2.7.3.1-1 有効性評価に用いた臨床試験

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群, MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186 -17 試験)}.

試験番号 試験

区分 試験名 試験デザイン 対象 被験者数

(FAS) 用法・用量 投与期間 添付資料

番号

MCI186-19 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による検証的

試験 2(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 二重盲検期:137名 (P 群 68 名,

M 群 69 名)

実薬期:123 名

(P-M 群 58 名,

M-M 群 65 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~12 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間

の休薬期間 ただし,第 7 クール以降は,希望する

被験者に MCI-186 60 mg 投与

[ 5.3.5.1 -

1] 評価資料

MCI186-16 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による検証的

試験(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 205 名 (P 群 104 名,

M 群 101 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間

の休薬期間

[ 5.3.5.1 -

2] 評価資料

MCI186-17 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による継続投

与試験(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 180 名 (MP 群 44 名,

MM 群 48 名,

PM 群 88 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 7~15 クール(MCI186-16 から継続)

2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間

の休薬期間 ただし,第 13 クール以降は,すべての

被験者に MCI-186 60 mg 投与

[ 5.3.5.1 -

3] 評価資料

MCI186-18 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症(重症度

分類:3 度)を対象とした

MCI-186 の二重盲検並行群

間比較による探索的試験

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者

(重症度

分類:3 度)

25 名 (P 群 12 名, M 群 13 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間

の休薬期間

[ 5.3.5.1 -

4] 評価資料

MCI186-12 第 II 相 MCI-186(エダラボン)の筋

萎縮性側索硬化症に対する

探索的試験(第 II 相)

オープンラベル非

対照試験 ALS 患者 19 名

(30 mg 群 5 名,

60 mg群14名)

MCI-186 30 mg 又は 60 mg.1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 週 5 日×2 週間の計 10 日間投与後,2週間の休薬期間

[ 5.3.5.2 -

1] 評価資料

2.7.3 臨床的有効性

6

2.7.3.1.1 試験デザイン

ALS 患者を対象に国内で臨床試験を 5 試験実施した.

内訳は,第 II 相非対照試験 1 試験(MCI186-12 試験),第 III 相プラセボ対照比較試験 4 試

験(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験)であった.

MCI186-12 試験は,本剤の ALS 患者に対する有効性と安全性を探索的に検討するために実

施した.MCI186-12 試験では本剤の 30 mg 群と 60 mg 群を設定したため,本剤の ALS に対す

る用量に関しては,主として MCI186-12 試験の結果で検討した.MCI186-12 試験では,30 mg

群で安全性に問題を認めず改訂 ALS 機能評価尺度(以下,ALSFRS-R)スコアから症状の進

行が極端に早まったと考えられる被験者も認めなかった.このため 60 mg 群に移行し,60 mg

群でも安全性に問題を認めず病勢進行の抑制を示唆したことから,MCI186-12 試験以降に実

施した第 III 相試験では,すべて本剤群の用量を 60 mg とした.

MCI186-16 試験は,試験開始当初,有効性を評価するための主たる比較対照試験の位置付

けでプラセボを対照として実施したが,プラセボ群(以下,P 群)との比較で本剤の有効性

を明確に示すことができなかった.このため,追加解析を実施し本剤の有効性を見極めるた

めの対象集団を検討し,有効性を評価するための主たる比較対照試験を再度実施した(MCI

186-19 試験).

MCI186-17 試験は,MCI186-16 試験に引き続き本剤を投与したときの効果の持続性,繰り

返し投与時の有効性及び安全性を検討するために,プラセボを対照として実施した.MCI186-

17 試験では,プラセボ対照の 6 クールの後,3クールの実薬投与期を設置したため,MCI186-16

試験と併せて最長で 15 クールまで投与された.その結果,第 15 クールまでは効果の減弱は

認めなかった.

MCI186-18 試験は,ALS 重症度分類 3 度の患者に対する本剤の有効性及び安全性を探索的

に検討するために,プラセボを対照として実施した.ALS 重症度分類 3 度の患者は,有効性

を評価するための主たる試験である MCI186-19 試験の選択基準には含まれないため,これら

の患者に対する本剤の有効性及び安全性については,MCI186-18 試験で検討した.

MCI186-19 試験は,MCI186-16 試験の追加解析の結果を基に選択基準を設定し,有効性を

評価するための新たな主たる比較対照試験として,プラセボを対照として実施した.MCI186-

19 試験では,プラセボ対照の二重盲検期 6 クールの後,6 クールの実薬期を設置したため,

併せて最長で 12 クールまで本剤が投与された.その結果,第 12 クールまでは効果の減弱は

認めなかった.

各試験の試験期間・投与クールの一覧を表 2.7.3.1-2 に示した.

また,有効性評価に用いた臨床試験のデザインを以下に示した.

2.7.3 臨床的有効性

8

2.7.3.1.1.1 検証的試験 2(MCI186-19 試験)

[添付資料番号:5.3.5.1-1]

二重盲検期

ALS 患者を対象に,二重盲検並行群間比較法により,本剤 60 mg を 6 クール(第 1~6 ク

ール)投与したときの有効性及び安全性について,プラセボを対照として検討した.

選択基準は,MCI186-16 試験の追加解析で設定した definite or probable/ Efficacy Expected

Sub-population(以下,EESP)/2y を基に,El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準で「Definite

(ALS 確実)」又は「Probable(ALS 可能性高し)」,ALS 重症度分類の重症度が 1 度又は 2

度,ALSFRS-R を構成する全項目が 2 点以上,努力性肺活量(以下,%FVC)が 80%以上,

ALS 発症 2 年以内,同意取得時 20 歳以上 75 歳以下,前観察期 12 週間の ALSFRS-R スコア

の変化量が-1~-4 点の者とした.

除外基準は,呼吸機能の低下で呼吸困難を訴え ALSFRS-R の呼吸を構成する 3 項目のいず

れかが 3 点以下,重大な肝臓及び腎臓等の疾患の合併,クレアチニンクリアランス(以下,

Ccr)値が 50 mL/min 以下の腎機能障害を有する者などとした.

第 1 クール投与開始前 12 週間の前観察期の後,被験者を本剤 60 mg 群(以下,M 群)又

は P 群に二重盲検下で割付け,6 クールの点滴静脈内投与を行った.この際,薬効評価に影

響すると考えた以下の 3 因子で最小化法を用いて動的割付を行った.

- 「前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R ス

コアの変化量(差)」(-1,-2/ -3,-4)

- 「El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準」(Definite/Probable)

- 「年齢」(65 歳以上/65 歳未満)

主要評価項目は ALSFRS-R スコアとした.主要解析は,「第 1 クール投与開始前」と「第 6

クール投与終了 2 週間後又は中止時{Last observation carried forward(以下,LOCF)}」の差

について,動的割付に用いた因子を共変量とした共分散分析を実施した.

副次評価項目は,死亡又は一定の病勢進展までの期間(死亡,独立歩行不能,上肢機能の

廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給,実用的会話の喪失),ドメインごとの

ALSFRS-R スコア,%FVC,Modified Norris Scale スコア,ALS assessment questionnaire(40 items)

(以下,ALSAQ40)スコア,握力,ピンチ力,ALS 重症度分類とした.

有効性の主たる解析対象集団は Full analysis set (以下,FAS)とした.

LOCF を用いた解析は,第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を対象とし

た.

実薬期

第 6 クールまでの二重盲検期完了後,希望する被験者全員に本剤 60 mg を 6 クール(第 7

~12 クール)投与した.実薬期は被験者の倫理面を配慮した実薬提供の位置づけであること

から,有効性はプラセボを対象とした二重盲検期の結果から検証し、実薬期は二重盲検期で

設定した各有効性評価項目の要約統計量及び ALS 重症度分類の推移のシフトテーブルを提

2.7.3 臨床的有効性

9

示し,イベントの生存時間解析を実施した.

有効性の解析対象集団は FAS とした.

2.7.3.1.1.2 検証的試験(MCI186-16 試験)

[添付資料番号:5.3.5.1-2]

ALS 患者を対象に,二重盲検並行群間比較法により,本剤 60 mg を 6 クール(第 1~6 ク

ール)投与したときの有効性及び安全性について,プラセボを対照として検討した.

選択基準は,El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準で「Definite」,「Probable」又は

「Probable-laboratory-supported(ALS 可能性高し検査陽性)」,ALS 重症度分類の重症度が 1

度又は 2 度,%FVC が 70%以上,ALS 発症 3 年以内,同意取得時 20 歳以上 75 歳以下,前観

察期 12 週間の ALSFRS-R スコアの変化量が-1~-4 点の者とした.

除外基準は,呼吸機能の低下で呼吸困難を訴え ALSFRS-R の呼吸を構成する 3 項目のいず

れかが 3 点以下,重度な肝疾患及び腎疾患等の合併,Ccr 値が 50 mL/min の腎機能障害を有

する者などとした.

第 1 クール投与開始前 12 週間の前観察期の後,被験者を M 群又は P 群に二重盲検下で割

付け,6 クールの点滴静脈内投与を行った.この際,薬効評価に影響すると考えた以下の 3

因子で最小化法を用いて動的割付を行った.

- 「前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R ス

コアの変化量(差)」(-1,-2/ -3,-4)

- 「初発症状」(球症状/四肢症状)

- 「リルゾール併用」(有/無)

主要評価項目は ALSFRS-R スコアとした.主要解析は,「第 1 クール投与開始前」と「第 6

クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の差について,動的割付に用いた因子を共変

量とした共分散分析を実施した.また,各時期のスコアについて,投与群,時期,投与群と

時期の交互作用効果を要因とし,「第 1 クール投与開始前」,動的割付に用いた因子を共変量

とした反復測定分散分析を実施した.

副次評価項目は,死亡又は一定の病勢進展までの期間(死亡,独立歩行不能,上肢機能の

廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給),ドメインごとの ALSFRS-R スコア,%FVC,

Modified Norris Scale スコア,ALSAQ40 スコア,握力,ピンチ力,ALS 重症度分類とした.

有効性の主たる解析対象集団は FAS としたが,開鍵後の追加解析として,以下の 2 つの解

析対象集団を設定した.

- EESP

FAS から,「第 1 クール投与開始前 ALSFRS-R スコアのいずれかの項目が 1 点以下の

被験者」及び「第 1 クール投与開始前%FVC が 80%未満の被験者」を除いた被験者

からなる解析対象集団.

- definite or probable/EESP/2y

2.7.3 臨床的有効性

10

Definite 又は Probable かつ EESP かつ発症 2 年以内の被験者からなる解析対象集団.

LOCF を用いた解析は,第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を対象とし

た.

2.7.3.1.1.3 継続試験(MCI186-17 試験)

[添付資料番号:5.3.5.1-3]

MCI186-16 試験を完了した ALS 患者を対象とした.MCI186-16 試験に引き続き,二重盲検

並行群間比較法により,本剤 60 mg を投与したときの効果の持続性,繰り返し投与時の有効

性及び安全性について,プラセボを対照として検討した.

選択基準は,MCI186-16 試験を中止基準に該当することなく治験薬の投与が完了した被験

者などとした.

除外基準は,Ccr 値が 50 mL/min 以下の腎機能障害,重度な肝疾患及び腎疾患等の合併を

有する者などとした.

投与の内容は,MCI186-16 試験が本剤 60 mg 群であった被験者へは,MCI186-16 試験の割

付時に本剤 60 mg(以下,MM 群)又はプラセボ(以下,MP 群)を 1:1 に割付け,P 群であ

った被験者へはすべて本剤 60 mg(以下,PM 群)を割付けた.投与期間は二重盲検期を 6

クール(第 7~12 クール)とし,その後すべての被験者に本剤 60 mg を 3 クール(第 13~15

クール)点滴静脈内投与した.本剤のMCI186-16試験を合わせた累積の実薬投与クール数は,

MM 群で 15 クール,MP 群及び PM 群で 9 クールとした.

評価項目は,ALSFRS-R スコア,死亡又は一定の病勢進展までの期間(死亡,独立歩行不

能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給),ドメインごとの ALSFRS-R

スコア,%FVC,Modified Norris Scale スコア,ALSAQ40 スコア,握力,ピンチ力,ALS 重

症度分類とした.主要評価項目,副次評価項目の別は設定しなかった.

ALSFRS-R スコアでは,「第 7 クール投与開始前」と「第 12 クール投与終了 2 週間後又は

中止時(LOCF)」の差について,「前観察期 ALSFRS-R スコア変化量」を共変量とした共分

散分析を実施した.また,各時期のスコアについて,投与群,時期,投与群と時期の交互作

用効果を要因とし,「第 7 クール投与開始前」,「前観察期 ALSFRS-R スコア変化量」を共変

量とした反復測定分散分析を実施した.

有効性の主たる解析対象集団はFASとしたが,MCI186-17試験の開鍵前に設定したMCI186

-16 試験の EESP でも同様の解析を実施した.

LOCF を用いた解析は,第 9 クール完了被験者(第 1 クール投与開始 249 日後到達被験者)

を対象とした.

2.7.3 臨床的有効性

11

2.7.3.1.1.4 探索的試験(ALS 重症度分類 3 度)(MCI186-18 試験)

[添付資料番号:5.3.5.1-4]

ALS 重症度分類 3 度の ALS 患者を対象に,二重盲検並行群間比較法により,本剤 60 mg

を 6 クール(第 1~6 クール)投与したときの有効性及び安全性について,プラセボを対照と

して検討した.

選択基準は,El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準で「Definite」又は「Probable」又は

「Probable-laboratory-supported」,ALS 重症度分類の重症度が 3 度,%FVC が 60%以上,ALS

発症 3 年以内,同意取得時 20 歳以上 75 歳以下,前観察期 12 週間の ALSFRS-R スコアの変

化量が-1~-4 点の者などとした.

除外基準は,呼吸機能の低下で呼吸困難を訴え ALSFRS-R の呼吸を構成する 3 項目のいず

れかが 3 点以下,重度な肝疾患及び腎疾患等の合併,Ccr 値が 50 mL/min 以下の腎機能障害

を有する者などとした.

第 1 クール投与開始前 12 週間の前観察期の後,被験者を M 群又は P 群に二重盲検下で割

付け,6 クールの点滴静脈内投与を行った.この際,薬効評価に影響すると考えた以下の 1

因子で最小化法を用いて動的割付を行った.

- 「前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R ス

コアの変化量(差)」(-1,-2/ -3,-4)

評価項目は,ALSFRS-R スコア,死亡又は一定の病勢進展までの期間(死亡,独立歩行不

能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給),ドメインごとの ALSFRS-R

スコア,%FVC,Modified Norris Scale スコア,ALSAQ40 スコア,握力,ピンチ力,ALS 重

症度分類,血液ガスとした.主要評価項目,副次評価項目の別は設定しなかった.

ALSFRS-R スコアでは,「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中

止時(LOCF)」の差について,「前観察期 ALSFRS-R スコア変化量」を共変量とした共分散

分析を実施した.また,各時期のスコアについて,投与群,時期,投与群と時期の交互作用

効果を要因とし,「第 1 クール投与開始前」,「前観察期 ALSFRS-R スコア変化量」を共変量

とした反復測定分散分析を実施した.

有効性の主たる解析対象集団は FAS とした.

LOCF を用いた解析は,第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を対象とし

た.

2.7.3.1.1.5 探索的試験(第 II 相)(MCI186-12 試験)

[添付資料番号:5.3.5.2-1]

ALS 患者を対象に,非対照試験により,本剤 30 mg 又は 60 mg を 6 クール(第 1~6 クー

ル)投与したときの有効性及び安全性を検討した.

選択基準は,孤発性及び家族性 ALS 患者などとした.

除外基準は,気管切開施行,人工呼吸器装着,呼吸機能が悪く呼吸苦の訴え有り,直近の

2.7.3 臨床的有効性

12

半年間で ALSFRS-R の進行がない,20 歳未満,重篤な肝疾患及び腎疾患等の合併症を有する

者などとした.

主要評価項目は ALSFRS-R スコアとした.解析は,本剤投与前 24 週間と投与後 24 週間(第

6 クール終了時)の ALSFRS-R スコアの要約統計量を算出すると共に,第 1 クール投与前と

の差の要約統計量を算出して,paired-t 検定を実施した.

副次評価項目は,徒手筋力検査,呼吸機能検査,動脈血ガス,髄液たん白,髄液中

3-Nitrotyrosine(以下,3NT),髄液・血液中過酸化脂質の変化とした.

有効性の解析対象集団は FAS とした.

2.7.3.1.2 有効性の評価項目

各試験の有効性評価項目を表 2.7.3.1-3 に示した.

また,主な有効性評価項目の概要を以下に示した.

表 2.7.3.1-3 有効性の評価項目

有効性評価項目 MCI186-19 MCI186-16 MCI186-17 MCI186-18 MCI186-12

ALSFRS-R スコア ◎ ◎ ○ ○ ◎

死亡又は一定の病勢進行※まで

の期間 ○ ○ ○ ○ -

ドメインごとの ALSFRS-R ス

コア ○ ○ ○ ○ -

%FVC ○ ○ ○ ○ ○

Modified Norris Scale スコア ○ ○ ○ ○ -

ALSAQ40 スコア ○ ○ ○ ○ -

握力 ○ ○ ○ ○ -

ピンチ力 ○ ○ ○ ○ -

ALS 重症度分類 ○ ○ ○ ○ -

血液ガス - - - ○ ○

徒手筋力検査 - - - - ○

髄液たん白 - - - - ○

髄液中 3-Nitrotyrosine - - - - ○

髄液・血液中過酸化脂質の変化 - - - - ○

◎:主要評価項目,○:主要評価項目以外の有効性評価項目,-:該当せず. ※:死亡,独立歩行不能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給,実用的会話の喪失(実用的会

話の喪失は MCI186-19 試験のみ).

2.7.3.1.2.1 ALSFRS-R スコア

ALSFRS-R スコアは,ALS 患者の日常生活機能がどの程度損なわれているかを把握するた

2.7.3 臨床的有効性

16

表 2.7.3.2-1 有効性評価に用いた臨床試験の要約(2/2)

試験番号

添付資料 番号

試験

施設

場所

試験開始日 登録状況 日付

総登録数/ 登録目標数

デザイン 対照の種類

(併用薬剤

の種類を含

む)

試験薬 比較対照薬 投与量

投与経路・投与方法

試験の 目的

登録時/完了時の

群別被験

者数

試験 期間

男性/女性

年齢の

中央値

(範囲)

診断

選択基準

主たる エンド

ポイント

MCI186-12

[5.3.5.2-1]

1 国内

2001/11/1 完了 2002/11/8 19/20

オープンラ

ベル非対照

試験

MCI-186 30 mg 又は 60 mg 1 日 1 回点滴静脈内投与

有効性 安全性

30 mg群:5/4 60 mg群:14/12

6 クール 15/4

30 mg 群:57.0(30-75)60 mg 群:59.5(33-73)

ALS 患者 ALSFRS-R スコア

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群,MP 群:

検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.

2.7.3 臨床的有効性

17

2.7.3.2.1 検証的試験 2(MCI186-19 試験)

FAS を主たる解析対象集団とした.二重盲検期の M 群 69 名,P 群 68 名,合計 137 名を主

たる有効性解析対象とした.なお,実薬期には,二重盲検期が M 群であった被験者(以下,

M-M 群)65 名,P 群であった被験者(以下,P-M 群)58 名,合計 123 名が移行した.

(1) ALSFRS-R(主要評価項目)(二重盲検期)

1) ALSFRS-R スコアの推移(二重盲検期)

本剤又はプラセボを 6 クール投与したときの ALSFRS-R スコアの推移を,投与群ごとに図

2.7.3.2-1 に示した.

図 2.7.3.2-1 ALSFRS-R スコアの推移{平均値±標準偏差(以下,S.D.))

(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS) P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 68 名,M 群 69 名. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 図 11.4.1.1-1 より引用(一部改変)]

2) 主要解析(二重盲検期)

主要評価項目 ALSFRS-R スコアの主要解析の結果を表 2.7.3.2-2 に示した.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の

ALSFRS-R スコアの差 Least squared means(以下,LSMean)±標準誤差(以下,S.E.)は,M

群:-5.01±0.64,P 群:-7.50±0.66 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間

ALSFRS-Rスコア

0

10

20

30

40

50

時期

1仮登録 本登録 1クール 2クール 3クール 4クール 5クール 6クール LOCF

Key Code ○ P群 △ M群

2.7.3 臨床的有効性

18

は 2.49±0.76(0.99~3.98)であり,ALSFRS-R スコアの低下は投与群間で統計学的に有意な

差を認めた(p=0.0013).

表 2.7.3.2-2 ALSFRS-R の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後(LOCF)

の差についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 66 名,M 群 68 名. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-2 より引用(一部改変)]

3) ALSFRS-R スコアで定義したイベントについての生存時間解析(二重盲検期)

ALSFRS-R スコアで定義したイベントについての生存時間解析を表 2.7.3.2-3 に示した.

ALSFRS-R スコアが第 1 クール投与開始前から 6 以上減少した場合,12 以上減少した場合

をそれぞれイベントとした生存時間解析では,いずれのイベントにおいても,イベント数は,

投与群間で統計学的に有意な差を認めた{(6 点)層別 Log-rank 検定 p=0.0338,層別一般化

Wilcoxon 検定 p=0.0180.(12 点)層別 Log-rank 検定 p=0.0261,層別一般化 Wilcoxon 検定

p=0.0208}.

t値 p値

P群 -7.50 ±0.66 2.49 ±0.76 t=3.29 p=0.0013

M群 -5.01 ±0.64 (0.99 , 3.98)

LSMean±S.E.

調整済み平均値

LSMean±S.E.(95%信頼区間)

投与群

調整済み平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

19

表 2.7.3.2-3 ALSFRS-R で定義したイベントについての生存時間解析

(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 68 名,M 群 69 名. ALSFRS-R スコアが第 1 クール投与開始前から 6 点以上減少した場合,12 点以上減少した場合をそれぞれイベント,それ

以外を打ち切りと定義した.「前観察期 ALSFRS-R スコア変化量」を層とした.打ち切り日は観察終了日とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-7 より引用(一部改変)]

(2) 死亡又は一定の病勢進展までの期間(二重盲検期)

「死亡,独立歩行不能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給,

実用的会話の喪失」について,投与群ごとの発現イベント数を表 2.7.3.2-4 に示した.

表 2.7.3.2-4 死亡又は一定の病勢進展についてのイベント数

(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 68 名,M 群 69 名. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-12 より引用(一部改変)]

また,いずれかの状態になった場合をイベント,それ以外を打ち切りと定義した Log-Rank

検定及び一般化 Wilcoxon 検定では,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった

イベントの定義前観察期

ALSFRS-R変化量投与群 例数 イベント数 群間比較

P群 11 7 p=0 0338

M群 12 6 (層別Log-Rank検定)

P群 57 26 p=0 0180

M群 57 17 (層別一般化Wilcoxon検定)

P群 11 3 p=0 0261

M群 12 2 (層別Log-Rank検定)

P群 57 10 p=0 0208

M群 57 3 (層別一般化Wilcoxon検定)

-4, -3

-2, -1

第1クール

投与開始前から6点以上減少

第1クール

投与開始前から12点以上減少

-4, -3

-2, -1

イベント名 P群 M群 合計

死亡 0 0 0

独立歩行不能 2 0 2

上肢機能の廃絶 0 0 0

気管切開 0 1 1

レスピレータ装着 0 0 0

経管栄養補給 1 0 1

実用的会話の喪失 3 1 4

2.7.3 臨床的有効性

20

(Log-Rank 検定:p=0.1284,一般化 Wilcoxon 検定:p=0.1415).

(3) %FVC(二重盲検期)

%FVC に関する群間比較の結果を表 2.7.3.2-5 に示した.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の%FVC

の差(LSMean±S.E.)は,M 群:-15.61±2.41%,P 群:-20.40±2.48%であった.投与群間差の

LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 4.78±2.84%(-0.83~10.40%)であり,投与群間で統計学

的に有意な差を認めなかった(p=0.0942).

表 2.7.3.2-5 %FVC の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後(LOCF)の差

についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

単位:%FVC(%). P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 66 名,M 群 67 名. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-24 より引用(一部改変)]

(4) ALSAQ40 スコア(二重盲検期)

ALSAQ40 スコアに関する群間比較の結果を表 2.7.3.2-6 に示した.

「第 1クール投与開始前」と「第6クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」のALSAQ40

スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群:17.25±3.39,P 群:26.04±3.53 であった.投与群間差

の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-8.79±4.03(-16.76~-0.82)であり,ALSAQ40 スコア

の上昇は,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0309).

t値 p値

P群 -20.40 ±2.48 4.78 ±2.84 t=1.69 p=0.0942

M群 -15.61 ±2.41 (-0.83 , 10.40)

調整済み平均値の投与群間差

投与群 LSMean±S.E.(95%信頼区間)

調整済み平均値

LSMean±S.E.

2.7.3 臨床的有効性

21

表 2.7.3.2-6 ALSAQ40※の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後(LOCF)

の差についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

※:QOL に関連する 40 の質問に対して,被験者が 1~5 点で回答した合計スコア.スコアが大きいほど QOL は低下. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 64 名,M 群 68 名. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-33 より引用(一部改変)]

(5) Modified Norris Scale(二重盲検期)

1) Limb Norris Scale(二重盲検期)

Limb Norris Scale に関する群間比較の結果を表 2.7.3.2-7 に示した.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Limb

Norris Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群:-11.47±1.61,P 群:-14.91±1.68 であった.

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 3.44±1.92(-0.36~7.24)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.0757).

表 2.7.3.2-7 Limb Norris Scale の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後

(LOCF)の差についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 63 名,M 群 68 名. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-27 より引用(一部改変)]

2) Norris Bulbar Scale(二重盲検期)

Norris Bulbar Scale に関する群間比較の結果を表 2.7.3.2-8 に示した.

t値 p値

P群 26.04 ±3.53 -8.79 ±4.03 t=-2.18 p=0.0309

M群 17.25 ±3.39 (-16.76 , -0.82)

調整済み平均値の投与群間差

投与群 LSMean±S.E.(95%信頼区間)

調整済み平均値

LSMean±S.E.

t値 p値

P群 -14.91 ±1.68 3.44 ±1.92 t=1.79 p=0.0757

M群 -11.47 ±1.61 (-0.36 , 7.24)

投与群 LSMean±S.E.(95%信頼区間)

調整済み平均値

LSMean±S.E.

調整済み平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

22

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Norris

Bulbar Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群:-4.44±0.76,P 群:-5.89±0.79 であった.

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.46±0.90(-0.33~3.24)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.1092).

表 2.7.3.2-8 Norris Bulbar Scale の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後

(LOCF)の差についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 63 名,M 群 68 名. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-29 より引用(一部改変)]

3) Modified Norris Scale(合計)(二重盲検期)

Modified Norris Scale(合計)に関する群間比較の結果を表 2.7.3.2-9 に示した.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Modified

Norris Scale(合計)スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群:-15.91±1.97,P 群:-20.80±2.06

であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 4.89±2.35(0.24~9.54)であり,

投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0393).

t値 p値

P群 -5.89 ±0.79 1.46 ±0.90 t=1.61 p=0.1092

M群 -4.44 ±0.76 (-0.33 , 3.24)

LSMean±S.E.

調整済み平均値の投与群間差

投与群 LSMean±S.E.(95%信頼区間)

調整済み平均値

2.7.3 臨床的有効性

23

表 2.7.3.2-9 Modified Norris Scale(合計)の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終

了 2 週後(LOCF)の差についての解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. 被験者数:P 群 63 名,M 群 68 名. 動的割付に用いた 3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化

量(差)(-1,-2/ -3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共

変量とした解析を実施し,群間比較を行った. 第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-31 より引用(一部改変)]

2.7.3.2.2 検証的試験(MCI186-16 試験)

FAS を主たる解析対象集団とした.M 群は 101 名,P 群は 104 名,合計 205 名を解析対象

とした.

追加解析の結果から設定した解析集団として,EESP 及び definite or probable/EESP/2y を設

定した.EESP は,M 群は 54 名,P 群は 50 名,合計 104 名,definite or probable/EESP/2y は,

M 群は 40 名,P 群は 32 名,合計 72 名を解析対象とした.

(1) ALSFRS-R(主要評価項目)

主要解析は,『「第 1クール投与開始前」と「第6クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の ALSFRS-R スコアの差の群間比較』と,『各時期のスコアについて,投与群,時期,投与

群と時期の交互作用効果を要因とし,「第 1 クール開始前」,動的割付に用いた因子を共変量

とした反復測定分散分析』とした.

FAS では,ALSFRS-R スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(100 名):-5.70±0.85,P 群(99

名):-6.35±0.84,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 0.65±0.78(-0.90~2.19)

であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.4108).また,反復測定分散分

析では,投与群×時期の交互作用を認めず(p=0.9151),各投与群の LSMean±S.E.は M 群:

38.08±0.47,P群:37.43±0.46,投与群間差のLSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 0.65±0.44(-0.22

~1.52)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.1415).

EESP では,ALSFRS-R スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(53 名):-4.85±1.24,P 群(46

名):-7.06±1.13,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 2.20±1.03(0.15~4.26)

であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0360).

definite or probable/EESP/2y では,ALSFRS-R スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(39 名):

-4.58±1.55,P群(29名):-7.59±1.34,投与群間差のLSMean±S.E.とその95%信頼区間は3.01±1.33

t値 p値

P群 -20.80 ±2.06 4.89 ±2.35 t=2.08 p=0.0393

M群 -15.91 ±1.97 (0.24 , 9.54)

投与群 LSMean±S.E.(95%信頼区間)

調整済み平均値

LSMean±S.E.

調整済み平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

24

(0.35~5.67)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0270).

(2) 死亡又は一定の病勢進展までの期間

「死亡,独立歩行不能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給」の

いずれかの状態になった場合をイベント,それ以外を打ち切りと定義して,「前観察期

ALSFRS-R スコア変化量」を層とした層別 Log-Rank 検定及び層別一般化 Wilcoxon 検定で,

FAS(層別 Log-Rank 検定:p=0.3814,層別一般化 Wilcoxon 検定:p=0.3992),EESP(層別

Log-Rank 検定:p=0.6520,層別一般化 Wilcoxon 検定:p=0.7705),definite or probable/EESP/2y

(層別 Log-Rank 検定:p=0.5782,層別一般化 Wilcoxon 検定:p=0.6963)のいずれも投与群

間で統計学的に有意な差を認めなかった.

このとき,打ち切り日は観察終了日とした.複数のイベントが発現した被験者については,

最初のイベントが発現した日をイベント発現日とした.

(3) %FVC

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の%FVC

の差(LSMean±S.E.)は,FAS では,M 群(100 名):-14.57±2.41%,P 群(99 名):-17.49±2.39%,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 2.92±2.24%(-1.49~7.33%)であり,投与

群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.1928).

EESPでは,M群(53名):-11.74±2.78%,P群(46名):-16.35±2.53%,投与群間差のLSMean±S.E.

とその 95%信頼区間は 4.62±2.31%(0.02~9.21%)であり,投与群間で統計学的に有意な差

を認めた(p=0.0488).

definite or probable/EESP/2y では,M 群(39 名):-13.40±3.61%,P 群(29 名):-19.69±3.12%,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 6.30±3.10%(0.09~12.50%)であり,投与

群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0467).

(4) ALSAQ40

「第 1クール投与開始前」と「第6クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」のALSAQ40

スコアの差(LSMean±S.E.)は,FAS では,M 群(95 名):19.60±3.82,P 群(95 名):19.13±3.79,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 0.48±3.50(-6.44~7.39)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.8921).

EESP では,M 群(52 名):20.60±6.10,P 群(44 名):23.11±5.63,投与群間差の LSMean±S.E.

とその 95%信頼区間は-2.51±5.11(-12.65~7.63)であり,投与群間で統計学的に有意な差を

認めなかった(p=0.6244).

definite or probable/EESP/2y では,M 群(38 名):25.86±7.85,P 群(29 名):28.99±6.78,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-3.14±6.76(-16.65~10.38)であり,投与群

間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.6442).

2.7.3 臨床的有効性

25

(5) Modified Norris Scale

1) Limb Norris Scale

FAS では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(95 名):-9.50±1.63,P 群(97 名):-11.35±1.59,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.86±1.50(-1.11~4.82)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.2178).

EESP では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(52 名):-7.28±2.62,P 群(45 名):-12.68±2.37,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 5.40±2.19(1.04~9.76)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0157).

definite or probable/EESP/2y では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(38 名):-7.43±3.40,P

群(29 名):-13.31±2.94,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 5.87±2.93(0.02

~11.73)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0494).

2) Norris Bulbar Scale

FAS では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(95 名):-4.62±0.72,P 群(97 名):-4.80±0.70,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 0.17±0.66(-1.13~1.48)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.7925).

EESP では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(52 名):-3.74±1.09,P 群(45 名):-5.20±0.99,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.46±0.91(-0.35~3.27)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.1115).

definite or probable/EESP/2y では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(38 名):-2.63±1.38,P

群(29 名):-4.70±1.19,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 2.07±1.18(-0.30

~4.44)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.0851).

3) Modified Norris Scale(合計)

FAS では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(95 名):-14.12±2.05,P 群(97 名):-16.15±2.00,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 2.03±1.89(-1.69~5.75)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.2835).

EESP では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(52 名):-11.02±3.27,P 群(45 名):-17.88±2.97,

投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 6.86±2.74(1.42~12.31)であり,投与群間

で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0141).

definite or probable/EESP/2y では,各投与群の LSMean±S.E.は M 群(38 名):-10.07±4.22,

P 群(29 名):-18.01±3.64,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 7.95±3.63(0.68

~15.21)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0326).

2.7.3.2.3 継続試験(MCI186-17 試験)

FAS を主たる解析対象集団とした.MP 群は 44 名,MM 群は 48 名,PM 群は 88 名,合計

2.7.3 臨床的有効性

26

180 名を解析対象とした.

継続試験の開鍵前に設定した MCI186-16 試験の追加解析で設定した集団である EESP は,

MP 群は 25 名,MM 群は 27 名,PM 群は 44 名,合計 96 名であった.

(1) ALSFRS-R

「第 7 クール投与開始前」と「第 12 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の

ALSFRS-R スコアの差(LSMean±S.E.)は,FAS では,MP 群(41 名):-5.58±0.74,MM 群(44

名):-4.42±0.69,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.16±0.93(-0.70~3.01)

であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.2176).

EESP では,MP 群(25 名):-5.86±0.98,MM 群(27 名):-4.01±0.86,投与群間差の LSMean±S.E.

とその 95%信頼区間は 1.85±1.14(-0.45~4.15)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認

めなかった(p=0.1127)が,この投与群間差 1.85 は MCI186-16 試験の EESP の P 群との投与

群間差 2.20 に大きな違いを認めなかった.

(2) 死亡又は一定の病勢進展までの期間

FAS における第 12 クール観察終了日までに起きた「死亡,独立歩行不能,上肢機能の廃

絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給」は, MP 群 13 件,MM 群 19 件,PM 群

40 件であった.また,最も多かったイベントは,「独立歩行不能」であり,MP 群 8 件,MM

群 11 件,PM 群 20 件であった.

(3) %FVC

FASにおける「第 7クール投与開始前」と「第 12クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の%FVC の差(LSMean±S.E.)は,MP 群(41 名):-10.15±2.44%,MM 群(44 名):-13.33±2.29%

であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-3.17±3.09%(-9.32~2.97%)で

あった.

(4) ALSAQ40

FASにおける「第 7クール投与開始前」と「第 12クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の ALSAQ40 スコアの差(LSMean±S.E.)は,MP 群(41 名):18.99±3.03,MM 群(42 名):

13.54±2.89 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-5.45±3.89(-13.19~

2.29)であった.

(5) Modified Norris Scale

FASにおける「第 7クール投与開始前」と「第 12クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の Limb Norris Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,MP 群(41 名):-10.90±1.34,MM 群(42

名):-7.37±1.27 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 3.53±1.72(0.11

~6.94)であった.

2.7.3 臨床的有効性

27

FASにおける「第 7クール投与開始前」と「第 12クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の Norris Bulbar Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,MP 群(41 名):-3.13±0.71,MM 群(42

名):-3.47±0.68 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-0.34±0.91(-2.15

~1.47)であった.

FASにおける「第 7クール投与開始前」と「第 12クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」

の Modified Norris Scale(合計)スコアの差(LSMean±S.E.)は,MP 群(41 名):-14.02±1.76,

MM 群(42 名):-10.84±1.68 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は

3.19±2.26(-1.32~7.69)であった.

2.7.3.2.4 探索的試験(ALS 重症度分類 3 度)(MCI186-18 試験)

FAS を主たる解析対象集団とした.M 群は 13 名,P 群は 12 名,合計 25 名を解析対象とし

た.

(1) ALSFRS-R

「第 1クール投与開始前」と「第 6クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」のALSFRS-R

スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(13 名):-6.52±1.78,P 群(12 名):-6.00±1.83 であっ

た.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-0.52±2.46(-5.62~4.58)であった.

(2) 死亡又は一定の病勢進展までの期間

「死亡,独立歩行不能,上肢機能の廃絶,気管切開,レスピレータ装着,経管栄養補給」に

ついて,発現件数は M 群 7 件,P 群 4 件で,その中で「死亡」,「独立歩行不能」,「経管栄養

補給」が M 群に多かった.死亡は M 群 1 件,P 群 0 件であった.また,最も多かったイベ

ントは「独立歩行不能」で,M 群 4 件,P 群 2 件であった.

(3) %FVC

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の%FVC

の差(LSMean±S.E.)は,M 群(12 名):-18.75±4.58%,P 群(12 名):-15.69±4.58%であっ

た.投与群間差の LS Mean±S.E.とその 95%信頼区間は-3.06±6.28%(-16.12~10.00%)であっ

た.

(4) ALSAQ40

「第 1クール投与開始前」と「第6クール投与終了 2週間後又は中止時(LOCF)」のALSAQ40

スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(11 名):20.91±5.71,P 群(12 名):26.33±5.34 であっ

た.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-5.42±7.49(-21.05~10.20)であった.

2.7.3 臨床的有効性

28

(5) Modified Norris Scale

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Limb

Norris Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(12 名):-10.13±2.41,P 群(12 名):-13.63±2.41

であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 3.50±3.31(-3.38~10.38)であ

った.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Norris

Bulbar Scale スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(12 名):-8.05±2.28,P 群(12 名):-4.14±2.28

であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-3.92±3.13(-10.42~2.59)であ

った.

「第 1 クール投与開始前」と「第 6 クール投与終了 2 週間後又は中止時(LOCF)」の Modified

Norris Scale(合計)スコアの差(LSMean±S.E.)は,M 群(12 名):-18.18±3.80,P 群(12

名):-17.76±3.80 であった.投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は-0.42±5.22(-11.27

~10.44)であった.

2.7.3.2.5 探索的試験(第 II 相)(MCI186-12 試験)

FAS を主たる解析対象集団とした.30 mg 群は 5 名,60 mg 群は 14 名,合計 19 名を解析

対象とした.

(1) ALSFRS-R(主要評価項目)

ALSFRS-R スコアの累積差に基づく下記の判定による抑制率は,30 mg 群で 20.0%(1/5 名),

60 mg 群で 50.0%(7/14 名)であった.

評価方法

各期の ALSFRS-R スコアの第 1 期投与前との差について,治験 6 ヶ月前から治験 1 ヶ月前の 6 時点の

平均,第 2 期から第 6 期の各投与前及び第 6 期投与終了 2 週間後の 6 時点の平均をそれぞれ算出し,治

験前の累積差,治験期の累積差とした.治験前の累積差と治験期の累積差の比(100×治験期の累積差/

治験前の累積差)を算出し,この比に基づいて以下の基準により被験者ごとに判定を行った.

判定基準

抑制:比が 50%以下.

やや抑制:比が 50%より大きく,100%より小さい.

不変:比が 100%以上.

(2) 髄液中 3-Nitrotyrosine

髄液中 3NT の第 1 期(第 1 クール)投与前と第 6 期(第 6 クール)投与終了時との差の平

均値は,30 mg 群(4 名):-0.63 ng/mL,60 mg 群(12 名):-1.12 ng/mL であった.

60 mg 群の髄液中 3NT の推移を図 2.7.3.2-2 に示した.

一部の被験者を除き,第 1 期(第 1 クール)投与前と比較し第 6 期(第 6 クール)投与終

2.7.3 臨床的有効性

29

了時には,髄液中 3NT は検出限界以下若しくはそれに近似した値に減少した.

図 2.7.3.2-2 60 mg 群の髄液中 3NT の推移(MCI186-12 試験)

被験者数:60 mg 群 14 名. 5.3.5.2-1 付録 16.2.6.1 より引用(作図)

2.7.3.3 全試験を通しての結果の比較と解析

2.7.3.3.1 試験対象集団

2.7.3.3.1.1 選択/除外基準

有効性評価に用いた臨床試験の主な選択/除外基準を表 2.7.3.3-1 に示した.

MCI186-19 試験は,MCI186-16 試験の definite or probable/EESP/2y と同じ集団に対する有効

性を検証することが目的であることから,MCI186-16 試験から選択基準を変更し,ALS と他

の疾患を鑑別するために除外基準を追加した.

MCI186-12 試験は,ALS 患者に対して最初に実施した探索的試験であり,広い層の ALS

患者を対象としたことから他の 4 試験とは大きく選択/除外基準が異なる.

MCI186-18 試験は,ALS 重症度分類が 3 度の患者に対する有効性並びに安全性を評価する

ことが目的であることから,重症度 1 度及び 2 度を対象とした他の第 III 相試験 2 試験

(MCI186-16 試験,MCI186-19 試験)と対象の重症度が異なる.

MCI186-17 試験は,MCI186-16 試験に引き続いて実施した試験であり,病態が進行した

MCI186-16 試験終了時の状態から投与を開始している.

2.7.3 臨床的有効性

30

表 2.7.3.3-1 有効性評価に用いた臨床試験の主な選択/除外基準

MCI186-12 MCI186-16 MCI186-17 MCI186-18 MCI186-19

選択基準

2週間の入院が可能な孤発性及び家族性ALS患者.

EL Escorial 改訂 Airlie House診断基準のうち,

「def nite(ALS確実)」,「probable(ALS可能

性高し)」,「probable-laboratory-supported(ALS可能性高し検査陽性)」のいずれかに

適合する患者.

検証試験(MCI186-16試験)において中止基準

に該当することなく治験薬の投与が完了した被験者.

EL Escorial 改訂 Airlie House 診断基準のうち,

「definite(ALS 確実)」,「probable(ALS 可能性高し)」,「probable-laboratory-supported(ALS 可能性高し検査陽性)」のいずれかに

適合する患者.

El Escorial 改訂 Airlie House診断基準のうち,

「Definite(ALS確実)」,「Probable(ALS可能性高し)」のいずれかに適合する患者.

ALS重症度分類における重症度が1度又は2度の

患者.ALS 重症度分類における重症度が3 度の患者. ALS重症度分類における重症度が1度又は2度

の患者.

ALSFRS-Rを構成する全項目が2点以上の患

者.(4.書字,5.摂食動作(1)食事用具の使

い方(胃瘻設置なし)は両側2点以上である

こと)

%FVCが70%以上の患者. %FVC が60%以上の患者. 呼吸機能が正常(%FVCが80%以上:実数値

を用いて判断する)の患者.文書同意取得時にALSを発症して3年以内の患者. 文書同意取得時にALS を発症して3 年以内の

患者.文書同意取得時にALSを発症して2年以内の

患者.文書同意取得時の年齢が満20歳以上75歳以下の患

者.文書同意取得時の年齢が満20 歳以上75 歳以下

の患者.文書同意取得時の年齢が満20歳以上75歳以下

の患者.

本登録時前観察期12週間のALSFRS-Rスコアの変化量が

-1~-4点の患者.前観察期12 週間のALSFRS-Rスコアの変化

量が-1~-4 点の患者.前観察期12週間のALSFRS-Rスコアの変化量

が-1~-4点の患者

除外基準

すでに気管切開が施行されている患者.すでに人工呼吸器が装着されている患者.呼吸機能が悪く,すでに呼吸苦を訴えている

患者.

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者.(ALSFRS-Rの「10.呼吸 (1) 呼吸

困難,(2) 起座呼吸,(3) 呼吸不全」の3項目のいずれかが3点以下)

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者.(ALSFRS-R の「 10.呼吸 (1)呼

吸困難,(2) 起座呼吸,(3) 呼吸不全」の

3 項目のいずれかが3 点以下)

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者.(ALSFRS-Rの「10.呼吸(1)呼吸困難,(2)起座呼吸,(3)呼吸不全」

の3項目のいずれかが3点以下)

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

パーキンソン病及び症候群,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

ALS発症後に頸椎症,椎間板ヘルニア等の脊

椎に対する手術を施行した既往がある患者又は治験期間中に手術を予定している患者.現症状が頸椎症,多巣性運動ニューロパチー等の鑑別診断を必要とする疾患の症状の可能性が否定できない患者.

直近の半年間でALSFRS-Rが進行していない

患者..

検証試験第6クール投与終了時のクレアチニン

クリアランス値が50 mL/min以下の腎機能障害

の患者.(クレアチニンクリアランス値は血清

クレアチニン値より計算して求めた値とする)

薬物過敏症の既往歴を持つ患者. エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンの投与経験がある患者.

20歳未満の患者.進行がん,重症心不全などALSよりも予後に大

きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.重篤な(例えば,入院加療が必要又は手術適

応となる)肝疾患,心疾患,腎疾患などの

合併症を有する患者.

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

重大な疾患を合併している患者.(医薬品等の副作用の重篤度分類基準におけるグレード3を参考にする.)

悪性腫瘍の治療を行っている患者. 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者. 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者. 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者. 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者

本登録時

本登録日の28日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス(Ccr)値が50 mL/min以下の腎機能障害の患者(Ccr値は血清クレアチ

ニン値より計算して求めた値とする).

本登録日の28 日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス(Ccr)値が50 mL/min 以下の腎機能障害の患者.(Ccr 値は血清クレア

チニン値より計算して求めた値とする)

本登録日の28日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス値が50 mL/min以下の腎

機能障害の患者.(クレアチニンクリアラン

ス値は血清クレアチニン値より計算して求めた値とする)

安全性評価項目 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査

感覚検査(しびれ感ふらつき振動覚) 感覚検査(しびれ感 ふらつき振動覚) 感覚検査(しびれ感 ふらつき 振動覚) 感覚検査(しびれ感ふらつき 振動覚) 感覚検査(しびれ感ふらつき 振動覚)

バイタルサイン(血圧脈拍数)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

血液ガス検査 血液ガス検査 血液ガス検査

2.7.3 臨床的有効性

31

2.7.3.3.1.2 試験対象集団の人口統計学的及び他の基準値の特性一覧

有効性評価に用いた臨床試験の被験者の人口統計学的及び他の基準値の特性を表 2.7.3.3

-2 に示した.

なお,本表には,追加解析で設定した対象集団である MCI186-16 試験の EESP 及び definite

or probable/EESP/2y,MCI186-17 試験の EESP も併せて示した.

MCI186-19 試験では,投与群間で不均衡は認めなかった.

MCI186-16 試験では,FAS で罹病期間(2 標本 t 検定:p=0.1041,2 標本 Wilcoxon 検定:

p=0.0876),仮登録前 ALSFRS-R スコア(2 標本 t 検定:p=0.0650),第 1 クール投与開始前

ALSFRS-R スコア(2 標本 t 検定:p=0.1464)に,EESP で年齢(2 標本 t 検定:p=0.0958,2

標本 Wilcoxon 検定:p=0.1203,Fisher:p=0.0847),罹病期間(2 標本 t 検定:p=0.1164),El Escorial

改訂 Airlie House 診断基準(χ2 検定:p=0.1472)及び併用療法(Fisher:p=0.0328)に,definite

or probable/EESP/2y で,罹病期間(2 標本 t 検定:p=0.0840,2 標本 Wilcoxon 検定:p=0.1462),

El Escorial改訂Airlie House診断基準(χ2検定:p=0.1416)及びリルゾール併用(Fisher:p=0.0974)

に投与群間に偏りを認めた.動的割付に用いた因子である「前観察期 ALSFRS-R スコア変化

量」,「初発症状」,「リルゾール併用有無」は,definite or probable/EESP/2y 以外では投与群間

に偏りを認めなかったが,definite or probable/EESP/2y の解析集団で「リルゾールの併用有無

(Fisher:p=0.0974)」に投与群間に偏りを認めた.

MCI186-17 試験では,FAS で性別(Fisher:p=0.0847),年齢(2 標本 t 検定:p=0.0559,2

標本 Wilcoxon 検定:p=0.0838,Fisher:p=0.0195),身長(2 標本 t 検定:p=0.1216)に,EESP

で性別(Fisher:p=0.0971),身長(2 標本 t 検定:p=0.1348),体重(2 標本 t 検定:p=0.0319),

初発症状(Fisher:p=0.0515)に投与群間に偏りを認めた.

MCI186-18 試験では El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準に投与群間に偏りを認めた(χ2

検定:p=0.1302).

MCI186-12 試験では,群間の均一性についての検定は実施しなかったが,投与群間に特記

すべき差異は認めなかった.

2.7.3 臨床的有効性

32

表 2.7.3.3-2 有効性評価に用いた臨床試験の被験者の人口統計学的及び他の基準値の特性一覧(1/2)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)

男性 41 (60.3) 38 (55.1) 69 (66.3) 63 (62.4) 33 (66.0) 32 (59.3) 20 (62.5) 26 (65.0)

女性 27 (39.7) 31 (44.9) 35 (33.7) 38 (37.6) 17 (34.0) 22 (40.7) 12 (37.5) 14 (35.0)被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

<65歳 46 (67.6) 46 (66.7) 71 (68.3) 73 (72.3) 32 (64.0) 43 (79.6) 24 (75.0) 34 (85.0) 65 歳≦ 22 (32.4) 23 (33.3) 33 (31.7) 28 (27.7) 18 (36.0) 11 (20.4) 8 (25.0) 6 (15.0)被験者数

平均値

標準偏差

最小値

中央値

最大値

被験者数平均値

標準偏差

最小値

中央値

最大値

<1年 33 (48.5) 27 (39.1) 37 (35.6) 29 (28.7) 21 (42.0) 19 (35.2) 16 (50.0) 14 (35.0) 1年≦ <2年 35 (51.5) 42 (60.9) 54 (51.9) 49 (48.5) 24 (48.0) 25 (46.3) 16 (50.0) 24 (60.0) 2年≦ 13 (12.5) 23 (22.8) 5 (10.0) 10 (18.5) 0 (0.0) 2 (5.0)

球症状 14 (20.6) 16 (23.2) 20 (19.2) 18 (17.8) 8 (16.0) 6 (11.1) 7 (21.9) 5 (12.5)四肢症状 54 (79.4) 53 (76.8) 84 (80.8) 83 (82.2) 42 (84.0) 48 (88.9) 25 (78.1) 35 (87.5)

孤発性 66 (97.1) 68 (98.6) 100 (96.2) 100 (99.0) 50 (100.0) 53 (98.1) 32 (100.0) 39 (97.5)家族性 2 (2.9) 1 (1.4) 4 (3.8) 1 (1.0) 0 (0.0) 1 (1.9) 0 (0.0) 1 (2.5)

ALS確実 27 (39.7) 28 (40.6) 21 (20.2) 29 (28.7) 10 (20.0) 19 (35.2) 9 (28.1) 18 (45.0)ALS可能性高し 41 (60.3) 41 (59.4) 54 (51.9) 52 (51.5) 25 (50.0) 27 (50.0) 23 (71.9) 22 (55.0)

1度 16 (23.5) 22 (31.9) 40 (38.5) 36 (35.6) 24 (48.0) 28 (51.9) 16 (50.0) 21 (52.5)2度 52 (76.5) 47 (68.1) 64 (61.5) 65 (64.4) 26 (52.0) 26 (48.1) 16 (50.0) 19 (47.5)3度 ‐ ‐ ‐ ‐ - - - - - - - - - - - -

被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

-4 3 (4.4) 5 (7.2) 11 (10.6) 8 (7.9) 3 (6.0) 0 (0.0) 3 (9.4) 0 (0.0)-3 8 (11.8) 7 (10.1) 21 (20.2) 21 (20.8) 10 (20.0) 11 (20.4) 6 (18.8) 8 (20.0)-2 25 (36.8) 21 (30.4) 39 (37.5) 32 (31.7) 17 (34.0) 16 (29.6) 11 (34.4) 11 (27.5)-1 32 (47.1) 36 (52.2) 33 (31.7) 40 (39.6) 20 (40.0) 27 (50.0) 12 (37.5) 21 (52.5)

-4, -3 11 (16.2) 12 (17.4) 32 (30.8) 29 (28.7) 13 (26.0) 11 (20.4) 9 (28.1) 8 (20.0)-2, -1 57 (83.8) 57 (82.6) 72 (69.2) 72 (71.3) 37 (74.0) 43 (79.6) 23 (71.9) 32 (80.0)

2.2 2.437 36

42.0 42.047 47

39 3844.0 44.048 4868 69

41.8 41.9

1.00 1.001.9 2.0

68 6943.5 43.62.2 2.2

84 10568 69

1.06 1.130.47 0.460.2 0.3

MCI186-19(FAS)

P群 M群

68 69

68 6960.1 60.5

43.0 42.0 42.5 43.047 47 47 47

42.5 42.4 42.2 42.52.2 2.4 2.2 2.537 36 37 36

44.5 44.5 44.0 45.048 48 48 4850 54 32 40

44.4 44.1 44.2 44.21.9 2.4 1.8 2.441 37 41 37

1.05 1.25 0.95 1.202.9 2.8 1.8 2.0

50 54 32 40

1.18 1.36 1.03 1.210.59 0.62 0.41 0.420.3 0.5 0.3 0.5

59.0 57.0 57.0 58.0

109 77 83 7750 54 32 40

60.3 59.0 59.2 59.312.6 8.8 11.7 8.637 40 37 40

60.0 56.5 57.0 56.575 73 75 72

50 54 32 40

罹病期間

(年)

ALS重症度分類

MCI186-16 (EESP) MCI186-16 (Definite or Probable/EESP/2y)

P群 M群 P群 M群

50 54 32 40

10.0 10.4 10.4 9.628 29

投与群

対象被験者数

項目

性別

28 319.829

4032

MCI186-16(FAS)

初発症状

ALS診断名

P群 M群

104 101

10457.710.228

58.575

10157.9

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

前観察期

ALSFRS-Rスコア

仮登録前

第1クール

投与開始前

仮登録前から

第1クール

投与開始前までの変化量

年齢

(歳)

体重(kg)

73

10459.012.137

57.0

58.38.835

57.0

9.6 10.138 30

61.5

0.630.3

1.203.0

58.0

109

101

77

62.075 75

68 6957.8 57.99.3 12.941 38

56.5 55.0

42.53.431

43.048

10443.32.635

44.048

10140.63.529

41.047

10441.22.932

42.047

試験番号

545055.457.555.759.1

101

1011.440.630.4

1.302.9

1041.30

2.7.3 臨床的有効性

33

表 2.7.3.3-2 有効性評価に用いた臨床試験の被験者の人口統計学的及び他の基準値の特性一覧(2/2)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試

験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}. -:該当せず. [5.3.5.1-1 表 11.2.1-1,5.3.5.1-2 表 11.2-1,表 14.1.2,表 14.1.3,5.3.5.1-3 表 11.2-1,表 14.1.1-2,5.3.5.1-4 表 11.2-1,5.3.5.2-1 表 11.2 より引用(一部改変)]

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)

男性 32 (72.7) 26 (54.2) 57 (64.8) 18 (72.0) 13 (48.1) 28 (63.6) 6 (50.0) 7 (53.8) 3 (60.0) 12 (85.7)

女性 12 (27.3) 22 (45.8) 31 (35.2) 7 (28.0) 14 (51.9) 16 (36.4) 6 (50.0) 6 (46.2) 2 (40.0) 2 (14.3)被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

<65歳 37 (84.1) 29 (60.4) 62 (70.5) 22 (88.0) 20 (74.1) 29 (65.9) 10 (83.3) 11 (84.6) 3 (60.0) 9 (64.3) 65 歳≦ 7 (15.9) 19 (39.6) 26 (29.5) 3 (12.0) 7 (25.9) 15 (34.1) 2 (16.7) 2 (15.4) 2 (40.0) 5 (35.7)被験者数

平均値

標準偏差

最小値

中央値

最大値

被験者数平均値

標準偏差

最小値

中央値

最大値

<1年 13 (29.5) 12 (25.0) 29 (33.0) 9 (36.0) 9 (33.3) 19 (43.2) 1 (8.3) 0 (0.0) 2 (40.0) 1 (7.1) 1年≦ <2年 21 (47.7) 25 (52.1) 48 (54.5) 10 (40.0) 15 (55.6) 22 (50.0) 4 (33.3) 9 (69.2) 1 (20.0) 4 (28 .6) 2年≦ 10 (22.7) 11 (22.9) 11 (12.5) 6 (24.0) 3 (11.1) 3 (6.8) 7 (58.3) 4 (30.8) 2 (40.0) 9 (64.3 )

球症状 7 (15.9) 9 (18.8) 17 (19.3) 0 (0.0) 5 (18.5) 8 (18.2) 0 (0.0) 3 (23.1) 1 (20.0) 3 (21.4)四肢症状 37 (84.1) 39 (81.3) 71 (80.7) 25 (100.0) 22 (81.5) 36 (81.8) 12 (100.0) 10 (76.9) 4 (80.0) 11 (78.6)

孤発性 44 (100.0) 47 (97.9) 84 (95.5) 25 (100.0) 26 (96.3) 44 (100.0) 11 (91.7) 13 (100.0) 4 (80.0) 14 (100.0)家族性 0 (0.0) 1 (2.1) 4 (4.5) 0 (0.0) 1 (3.7) 0 (0.0) 1 (8.3) 0 (0.0) 1 (20.0) 0 (0.0)

ALS確実 11 (25.0) 14 (29.2) 18 (20.5) 7 (28.0) 11 (40.7) 9 (20.5) 2 (16.7) 7 (53.8) - - - -ALS可能性高し 23 (52.3) 24 (50.0) 46 (52.3) 13 (52.0) 13 (48.1) 21 (47.7) 8 (66.7) 4 (30.8) - - - -

1度 16 (36.4) 17 (35.4) 36 (40.9) 11 (44.0) 15 (55.6) 22 (50.0) - - - - 1 (20.0) 2 (14.3)2度 28 (63.6) 31 (64.6) 52 (59.1) 14 (56.0) 12 (44.4) 22 (50.0) - - - - 1 (20.0) 8 (57.1)3度 - - - - - - - - - - - - 12 (100.0) 13 (100.0) 3 (60.0) 4 (28.6)

被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

被験者数平均値

標準偏差最小値中央値最大値

-4 5 (11.4) 1 (2.1) 8 (9.1) 0 (0.0) 0 (0.0) 3 (6.8) 2 (16.7) 2 (15.4) - - - --3 6 (13.6) 12 (25.0) 18 (20.5) 3 (12.0) 7 (25.9) 9 (20.5) 2 (16.7) 2 (15.4) - - - --2 17 (38.6) 13 (27.1) 32 (36.4) 11 (44.0) 5 (18.5) 14 (31.8) 4 (33.3) 4 (30.8) - - - --1 16 (36.4) 22 (45.8) 30 (34.1) 11 (44.0) 15 (55.6) 18 (40.9) 4 (33.3) 5 (38.5) - - - -

-4, -3 11 (25.0) 13 (27.1) 26 (29.5) 3 (12.0) 7 (25.9) 12 (27.3) 4 (33.3) 4 (30.8) - - - --2 -1 33 (75.0) 35 (72.9) 62 (70.5) 22 (88.0) 20 (74.1) 32 (72.7) 8 (66.7) 9 (69.2) - - - -

試験番号

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

第1クール

投与開始前

仮登録前から

第1クール

投与開始前までの変化量

年齢(歳)

体重(kg)

初発症状

ALS診断名

投与群

対象被験者数

項目

性別

10.1 9.831 29

MP群 MM群

44 48

44 4855.5 59.6

56.5 60.573 73

44 4859.7 57.28.7 8.942 35

59.0 55.0

77 7644 48

1.45 1.480.61 0.660.6 0.5

1.40 1.302.8 2.9

44 4842.9 42.32.9 3.937 31

43.0 43.048 4844 48

40.9 40.53.1 3.834 29

41.0 42.047 47

PM群

88

8856.910.428

57.075

8859.410.437

57.5

9188

1.310.610.3

1.303.0

8843.32.635

44.04888

41.32.832

42.047

MCI186-17(FAS) MCI186-18(FAS)

P群 M群

12 13

12 1359.8 57.57.6 7.144 47

60.0 57.071 70

12 1355.0 53.48.2 10.940 39

54.5 52.0

68 7612 13

2.05 1.750.59 0.590.8 1.0

2.25 1.402.8 2.7

12 1336.8 34.53.6 5.429 25

37.0 36.043 4212 13

34.6 32.53.3 5.528 23

35.0 32.041 40

MCI186-12(FAS)

30 mg群 60 mg群5 14

5 1456.00 58.3616.79 11.01

30 3357 59.575 73

5 1453.74 55.0110.05 7.6141.1 4658.8 52.3

63 70

- -- -

5 142.06 2.881.70 2.860.4 0.81.8 2.15

- -- -- -

罹病期間

(年)

ALS重症度分類

- -- -- -- -- -

4.4 12.4

- -- -

MCI186-17 (EESP)

MP群 MM群 PM群

25 27 44

25 27 4454.1 56.9 58.810.7 10.4 9.931 29 28

56.0 57.0 60.073 72 75

25 27 4461.8 56.6 59.58.9 8.1 9.842 40 37

62.0 55.0 59.0

77 73 8325 27 44

1.45 1.29 1.130.64 0.59 0.500.6 0.5 0.3

1.40 1.20 1.052.8 2.8 2.3

25 27 4444.1 43.9 44.42.4 2.5 1.939 37 41

44.0 44.0 44.548 48 4825 27 44

42.4 42.2 42.4

47 47 47

2.5 2.4 2.337 36 37

42.0 42.0 43.0

2.7.3 臨床的有効性

34

2.7.3.3.1.3 主たる有効性の評価対象となった MCI186-19 試験の対象集団と市販後に使用

が予想される患者集団との差異

各試験で有効性を評価した集団の比較を表 2.7.3.3-3 に示した.

ALS は患者数が極めて少なく目標被験者数を多く設定することが困難な希少疾病である

ことから,プラセボ対照比較試験 3 試験(MCI186-16 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試

験)は,約 6 ヶ月(6 クール)の治験期間で,ALSFRS-R スコアの変化量を P 群と比較し,

本剤の ALS 患者に対する効果を確実に見極めることを優先して対象集団を設定した.

特に,主たる有効性の評価対象である MCI186-19 試験は,MCI186-16 試験で有効性を検証

できなかったために追加で実施した試験であるため,本剤の有効性を ALSFRS-R スコアの変

化量で確実に検証することを最優先した.この様な背景から,MCI186-19 試験では,対象集

団はそれまでに実施した 4 試験よりも更に限定したものとなった.

有効性及び安全性の観点から一般的に設定する選択基準及び除外基準を除き,有効性を検

証するために MCI186-19 試験で対象外とした患者は(1)~(4)のとおりである.

(1) El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準で「probable-laboratory-supported」,「possible(ALS

可能性あり)」,「suspected(ALS 疑い)」

(2) ALS 重症度分類による重症度「3 度」,「4 度」,「5 度」

(3) 呼吸機能が低下している患者(%FVC80%未満など)

(4) ALS の罹病期間(2 年超)

ALS の症状の現れ方や進行は患者により多様であるため,上記の El Escorial 改訂 Airlie

House 診断基準,ALS 重症度分類による重症度,呼吸機能の状態,ALS の罹病期間の違いに

より明確に治療方法を区別することは困難であると考える.また,ALS が人工呼吸器を用い

なければ 2~5 年で死亡に至る重篤な疾患であり,有効な治療法が確立していない現状を踏ま

えると,患者及び治療する医師にとって,新たな治療の選択肢が必要不可欠であると考える.

したがって,本剤の市販後の投与対象は,(1)~(4)に該当する患者を含めた ALS 患者全般

であると考える.

ただし,本剤の ALS に対する有効性が検証されているのは MCI186-19 試験の対象であり,

(1)~(4)に該当する患者では必ずしも MCI186-19 試験と同等の有効性が期待できるとは限ら

ないと考える.更に,(2) ALS 重症度分類による重症度「3 度」,「4 度」,「5 度」のうち「4

度」,「5 度」については既にかなり病勢が進行した状態であり,MCI186-19 試験以外の臨床

試験を含めても投与経験は少なく,有効性及び安全性は確立していないと考える.また,(3)

呼吸機能が低下している患者(%FVC80%未満など)については,ALS 患者にとって呼吸機

能低下は生命予後に大きく影響することから,ALS に対する治療より呼吸管理を優先すべき

場合があると考える.更に,呼吸機能が低下している患者のうち,%FVC70%未満の患者に

ついては,MCI186-19 試験以外の臨床試験を含めても投与経験は少なく,有効性及び安全性

は確立していないと考える.

2.7.3 臨床的有効性

35

以上のことから,添付文書に以下の内容を記載する.

〈効能・効果に関連する使用上の注意〉

筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者に使用する場合

1.臨床試験に組み入れられた患者の ALS 重症度分類,呼吸機能等の背景及び試験ごとの結

果を熟知し,本剤の有効性及び安全性を十分に理解した上で,適応患者の選択を行うこと

(【臨床成績】の項参照).

2.ALS 重症度分類 4 度以上の患者および努力性肺活量が理論正常値の 70%未満に低下し

ている患者における本剤の投与経験は少なく,有効性及び安全性は確立していない.こ

れらの患者に本剤を投与することについては,リスクとベネフィットを考慮して慎重に

判断すること.

更に,本剤は ALS の病状進行の抑制を目的に使用するものであり,根治を期待するもので

はないため,病状進行の抑制が見込めない状態の患者に対しては使用すべきではないと考え

る.

以下に,本剤の臨床試験における(1)~(4)に該当する患者への使用経験の有無,使用経験が

ある場合はその内容を記載した.これらの患者に使用する場合には ALS の知識と治療経験を

有する医師が,下記内容を十分踏まえた上で本剤の投与の可否を判断すると共に,投与後は

患者の状態を十分に観察する必要があると考える.

(1) El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準で「probable-laboratory-supported」,「possible」,

「suspected」

MCI186-19試験では,El Escorial 改訂Airlie House診断基準の5つのグレードの内,「definite」

と「probable」を対象としたため,「probable-laboratory-supported」,「possible」及び「suspected」

は,MCI186-19 試験の対象集団には含まれていない.

「probable-laboratory-supported」は,MCI186-16 試験,MCI186-17 試験及び MCI186-18 試験

では対象集団に含まれている.このため,これら 3 試験では,「probable-laboratory-supported」

の患者に対しては本剤の使用経験がある.「probable-laboratory-supported」が含まれた対象集

団で実施した MCI186-16 試験では,FAS での有効性は検証されなかったものの,追加解析の

結果から設定した EESP では,ALSFRS-R スコアの変化量の主要解析で M 群と P 群の投与群

間で統計学的に有意な差を認めた(2.7.3.2.2).この EESP は「probable-laboratory

-supported」を含む集団であった.

El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準を選択基準に用いた第 III 相試験の 4 試験すべてで,

「possible」及び「suspected」は対象外とした.プラセボと比較する薬効評価に適した ALS

患者を対象とするため並びに他疾患との鑑別の観点からである.

2.7.3 臨床的有効性

36

(2) ALS 重症度分類による重症度「3 度」,「4 度」,「5 度」

MCI186-19 試験では,第 1 クール投与開始時点での ALS 重症度分類による重症度「1 度」

及び「2 度」を対象としたため,「3 度」,「4 度」,「5 度」は,MCI186-19 試験の対象集団には

含まれていない.

MCI186-18 試験では「3 度」のみを対象に有効性と安全性を検討したため,「3 度」の患者

に対しては本剤の使用経験がある.MCI186-18 試験では,ALSFRS-R スコアの変化量は,M

群と P 群の投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(2.7.3.2.4)が,本剤の安全性に

おいて特に問題は認めなかった.また,MCI186-12 試験では,7/19 名(30 mg 群 3/5 名,60 mg

群 4/14 名)が「3 度」の被験者であり,ALSFRS-R スコア低下についての判定ではそのうち

抑制が 3/7 名,やや抑制が 1/7 名,不変が 3/7 名であった[5.3.5.2-1 11.5.1.1 の被験者ごと

の推移].

「4 度」,「5 度」については,重症度が進行すると ALSFRS-R スコアによる評価が困難と

なることから,すべての試験で対象外とした.このため,第 1 クール投与開始時点では,「4

度」,「5 度」の患者に対する本剤の使用経験はない.ただし,治験期間中に,病勢が進展し

「4 度」,「5 度」となった場合でも投与が継続されたため,第 1 クール投与開始以降であれば

「4 度」,「5 度」の患者に対する本剤の使用経験がある.

また,MCI186-17 試験及び MCI186-19 試験(実薬期)では,第 7 クール投与開始時点で「3

度」,「4度」,「5度」であった被験者に対しても投与が継続されたため[5.3.5.1-3 表 11.4.1.3.7

-1],第 7 クール以上投与された患者に対しても「3 度」,「4 度」,「5 度」の患者に対する本

剤の使用経験がある.

(3) 呼吸機能が低下している患者(%FVC80%未満など)

MCI186-19 試験では,第 1 クール投与開始時点で呼吸機能の低下を認める患者(%FVC80%

未満,ALSFRS-R の「呼吸」に係る 3 項目のいずれかが 3 点以下)を対象外とした.また,

治験期間中に気管切開が必要となった場合,1 日中呼吸補助装置が必要となった場合,%FVC

が 50%以下で血液ガスの動脈血二酸化炭素分圧(以下,PaCO2)が 45mmHg 以上となった場

合は中止した.このため,呼吸機能が低下している患者は,MCI186-19 試験の対象集団には

含まれていない.

MCI186-19 試験以外のすべての試験においても,呼吸機能が低下している患者は対象外と

した.これは,ALS 患者にとって呼吸機能低下は生命予後に大きく影響することから,呼吸

機能低下を認める場合は呼吸管理を優先すべきであり,呼吸機能低下による全身状態の悪化

が生じている場合には本剤の有効性の検討には適切ではないと考えたためである.このため,

第 1 クール投与開始時点で呼吸機能が低下している患者に対する本剤の使用経験はない.た

だし,MCI186-16 試験,MCI186-17 試験及び MCI186-18 試験では,治験期間中に呼吸機能が

低下した場合でも,気管切開がされておらず治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続が

可能であると判断された被験者に対しては投与が継続されたため,この様な患者に対しては

本剤の使用経験がある.

2.7.3 臨床的有効性

37

(4) ALS の罹病期間(2 年超)

MCI186-19 試験では,発症から同意取得時まで 2 年以内の患者を対象としたため,発症か

ら 2 年を超える患者は,MCI186-19 試験の対象集団には含まれていない.ALS を発症して長

期間が経過する患者は,症状の変化が少ない患者である場合が多く,その後も緩やかに進行

する可能性が高いと考え,6 ヶ月間での ALSFRS-R スコアによるプラセボとの群間比較が困

難であると考えたためであり,本剤の有効性が期待できないためではない.

MCI186-16 試験及び MCI186-18 試験では,発症から同意取得時まで 3 年以内の患者を対象

としており,また,MCI186-12 試験では,発症からの期間の基準はなく,発症から同意取得

までの期間は最長の被験者で 12.4 年であった.このため,MCI186-19 試験以外では,発症か

ら同意取得時まで 2 年を超えた患者に対する本剤の使用経験がある.

2.7.3 臨床的有効性

38

表 2.7.3.3-3 有効性を評価した集団の比較

MCI186-19(FAS)

MCI186-16(FAS)

MCI186-16 (EESP)

MCI186-16 (definite or

probable/EESP/2y)

MCI186-17(FAS)

MCI186-17 (EESP)

MCI186-18(FAS)

MCI186-12(FAS)

El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準

Definite Probable

Definite Probable Probable-laboratory-supported

Definite Probable Probable-laboratory-supported

Definite Probable

MCI186-16 試験

において治験薬

投与が完了した

被験者

MCI186-16 試験

(EESP)におい

て治験薬投与が

完了した被験者

Definite Probable Probable-laboratory-supported

設定せず

ALS 重症度分類 重症度 1 度 重症度 2 度

重症度 1 度 重症度 2 度

重症度 1 度 重症度 2 度

重症度 1 度 重症度 2 度

MCI186-16 試験

において治験薬

の投与が完了し

た被験者

MCI186-16 試験

(EESP)におい

て治験薬投与が

完了した被験者

重症度 3 度 設定せず

呼吸機能 正常(%FVC 80%以上)

%FVC 70%以上 %FVC 80%以上 %FVC 80%以上 MCI186-16 試験

において治験薬

の投与が完了し

た被験者

MCI186-16 試験

(EESP)におい

て治験薬投与が

完了した被験者

%FVC 60%以上 設定せず

ALS 発症期間 2 年以内 3 年以内 3 年以内 2 年以内 MCI186-16 試験

において治験薬

の投与が完了し

た被験者

MCI186-16 試験

(EESP)におい

て治験薬投与が

完了した被験者

3 年以内 設定せず

2.7.3 臨床的有効性

39

2.7.3.3.1.4 中止被験者の評価

有効性評価に用いた臨床試験の中止被験者の内訳を表 2.7.3.3-4 に示した.

試験及び投与群に大きな偏りは認めなかった.また,腎機能悪化に関する Ccr 値による中

止基準に該当して中止となった被験者はいなかった.

2.7.3 臨床的有効性

40

表 2.7.3.3-4 有効性評価に用いた臨床試験の中止被験者の内訳(FAS)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群,MP 群:

検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17試験)}. [5.3.5.1-1 表 10.1.1-3,表 10.1.2-3,5.3.5.1-2 表 10.1-2,5.3.5.1-3 表 10.1-2,5.3.5.1-4 表 10.1-2,5.3.5.2-1 表 16.2.1 より引用(一部改変)]

P群 M群 P-M群 M-M群 P群 M群 MP群 MM群 PM群 P群 M群 30 mg 群 60 mg 群

被験者数 68 69 58 65 104 101 44 48 88 12 13 5 14被験者から治験中止の申し入れがあった 2 0 7 6 5 5 4 2 5 0 2 0 0重篤な有害事象等の発現や原疾患の悪化等により治験の継続が不可能と判断された

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 1 1

有害事象等の発現のため,治験責任(分担)医師が治験の継続を困難と判断した

2 0 2 1 6 3 2 3 2 0 1 ‐ ‐

気管切開が必要となった 1 1 0 0 2 1 1 7 6 0 0 ‐ ‐

妊娠していることが判明した ‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐

治験実施計画書から逸脱せざるを得ず,治験の継続が困難と判断された

‐ ‐ ‐ ‐ 1 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐

クレアチニンクリアランス値が50 mL/min以下

となった0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐

治験開始後に治験対象として不適格であることが判明した

‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐

被験者の都合で,治験の継続が不可能となることが判明した

‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 0 1 0 1 ‐ ‐

本治験の対象として明らかに不適格であることが判明した

0 0 0 0 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

1日中呼吸補助装置が必要となった 1 0 3 0 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

原疾患の悪化のため,治験責任(分担)医師が治験の継続が妥当でないと判断した

0 0 0 1 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

頸椎症,椎間板ヘルニア等の脊椎に対する手術を施行した

0 0 0 0 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

%FVCが50%以下で,血液ガスのPaCO2が45

mmHg以上となった1 1 6 4 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

その他,治験責任医師又は治験分担医師により治験の継続が不適切・不可能と判断された

1 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 1

8 2 18 12 14 9 7 14 16 0 4 1 2

MCI186-12中止理由

MCI186-19(二重盲検期)

MCI186-19(実薬期)

MCI186-16 MCI186-17 MCI186-18

2.7.3 臨床的有効性

41

2.7.3.3.2 全有効性試験の結果の比較検討

本剤の有効性を主として評価した MCI186-19 試験では,主要評価項目 ALSFRS-R スコアの

主要解析の結果は,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間が 2.49±0.76(0.99~3.98)

であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0013).この結果を,MCI186-19 試験

を実施するために検討した MCI186-16 試験の FAS と部分集団 EESP 及び definite or

probable/EESP/2y,MCI186-17 試験の FAS と部分集団 EESP の結果と比較した.

MCI186-19 試験の FAS,MCI186-16 試験の EESP,non-EESP,definite or probable/EESP/2y,

non-definite or probable/EESP/2y 及び FAS,MCI186-17 試験の EESP,non-EESP,definite or

probable/EESP/2y,non-definite or probable/EESP/2y 及び FAS の ALSFRS-R スコアの主要解析

結果を表 2.7.3.3-5 に示した.

MCI186-16試験は,FASで投与群間差のLSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 0.65±0.78(-0.90

~2.19)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めなかった(p=0.4108).このため,追

加解析の結果から,本剤の有効性の検討に適切な部分集団として EESP,EESP よりも更に本

剤の有効性の検討に適切な部分集団として definite or probable/EESP/2y を設定した.

MCI186-16 試験では,ALS 重症度分類で重症度 1 度及び 2 度を対象に実施したが,実際に

は重症度 3 度に近い被験者が含まれていた.ALS 重症度分類 3 度を含む MCI186-12 試験の結

果からも,病勢進展を既にかなり来たした被験者では,6 クールの治験期間に ALSFRS-R ス

コアでプラセボを対照に有効性を示すことは困難と考えた.そこで,ALSFRS-R を構成する

全項目が 2 点以上の集団が,厳密に ALS 重症度分類 1 度及び 2 度に相当すると考えた.更

に,呼吸機能は%FVC を 80%以上とすることで,登録後の急激な病勢進展により薬の効果

が期待できない患者を少なくできると考えたことから「投与前%FVC80%以上」の基準と合

わせ,EESP を設定した.

MCI186-16 試験の EESP では,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 2.20±1.03

(0.15~4.26)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0360).

更に,6 クールの治験期間に ALSFRS-R スコアの変化量が少ない被験者は,病勢進展抑制

を検証する目的の試験には適しておらず,ある程度の進行がより確実に想定される Definite

又は Probable と診断された被験者を対象とすべきと考えた.更に,専門医の助言より,ALS 発

症後 2 年を越えても軽症の被験者はその後も緩やかに進行する可能性が高く,薬効評価に適

していないと考えた.そこで,発症後 2 年以内の EESP で Definite 又は Probable と診断され

た被験者である definite or probable/EESP/2y を設定した.

definite or probable/EESP/2y では,投与群間差の LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は

3.01±1.33(0.35~5.67)であり,投与群間で統計学的に有意な差を認めた(p=0.0270).また,

definite or probable/EESP/2y での ALSFRS-R スコア投与群間の差は,EESP よりも広がった.

MCI186-19 試験は,MCI186-16 試験の definite or probable/EESP/2y の結果を検証することを

目的として,definite or probable/EESP/2y と同じ集団になる選択基準及び除外基準を設定した.

その結果,MCI186-19 試験の主要評価項目 ALSFRS-R スコアの変化量の投与群間差(2.49)

2.7.3 臨床的有効性

42

は,MCI186-16 試験の definite or probable/EESP/2y の投与群間差(3.01)と,おおむね同程度

であった.

MCI186-16 試験に引き続き実施した MCI186-17 試験でも,部分集団 EESP で解析を行うこ

とを MCI186-17 試験の開鍵前に規定した.MCI186-17 試験の FAS では,MM 群と MP 群の投

与群間差 LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.16±0.93(-0.70~3.01)であり,投与群間で統

計学的に有意な差を認めなかった(p=0.2176).MCI186-17 試験の EESP では,投与群間差の

LSMean±S.E.とその 95%信頼区間は 1.85±1.14(-0.45~4.15)であり,投与群間で統計学的に

有意な差を認めなかった(p=0.1127)が,FAS と比較して投与群間差が広がった.MCI186-17

試験の投与群間差は,MCI186-16 試験で M 群であった被験者が,MCI186-17 試験で本剤投与

群(MM 群)とプラセボ投与群(MP 群)に変更された後の 6 クール後の差であるが,MCI186-17

試験 EESP の投与群間差(1.85)は,MCI186-16 試験 EESP の投与群間差(2.20)と大きな違

いは認められなかった.

以上のことから,MCI186-19 試験,MCI186-16 試験の EESP,definite or probable/EESP/2y

及び FAS,MCI186-17 試験の EESP 及び FAS の ALSFRS-R スコアの主要解析結果は,本剤の

ALS に対する有効性の一貫性を示すものであると考えた.

2.7.3 臨床的有効性

43

表 2.7.3.3-5 MCI186-19 試験(FAS),MCI186-16 試験(EESP,non-EESP,definite or

probable/EESP/2y,non-definite or probable/EESP/2y 及び FAS),MCI186-17 試験(EESP,

non-EESP,definite or probable/EESP/2y,non-definite or probable/EESP/2y 及び FAS)の

ALSFRS-R スコアの主要解析結果

1)ALSFRS-R の第 1 クール投与開始前と第 6 クール投与終了 2 週後(LOCF)の差についての解析. 2)ALSFRS-R の第 7 クール投与開始前と第 12 クール投与終了 2 週後(LOCF)の差についての解析.

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186

群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}. 第 3(又は 9)クール完了被験者{投与開始 81(又は 249)日後到達被験者}を対象とした LOCF.

[5 3 5 1-1 表 11.4.1.1-2,5.3.5.1-2 表 11.4.1.1.1-3,表 11.4.1.1.1-5,表 11.4.1.1.1-1,5.3.5.1-3 表 11.4.1.1-4,

14.2.1-4,表 11.4.1.1-3 より引用(一部改変)]

2.7.3.3.3 部分集団における結果の比較

主要評価項目の ALSFRS-R スコアについて,2.7.3.3.2 で有効性の比較検討に用いた試験に

関して,「人口統計学的及び他の基準値の特性」で取り上げた項目を層別因子とした部分集団

の結果について,MCI186-19 試験を表 2.7.3.6-1,MCI186-16 試験を表 2.7.3.6-2,MCI186-17

試験を表 2.7.3.6-3 に示した.

年齢及び性別等,効果に影響を及ぼす因子は認めなかった.

2.7.3.4 推奨用法・用量に関する臨床情報の解析

2.7.3.4.1 治療期間に関する検討

MCI186-12 試験では,第 1 クールは脳梗塞急性期の投与可能最大日数である 14 日間投与と

し,その後,14 日間の観察期間を置き,安全性の確認を行った.第 2 クール以降は,外来で

の投与における被験者の来院の負担を考慮し,1 日 1 回,週 5 日,2 週間(合計 10 日間)投

t値 p値

P群 66 t=3 29 p=0 0013

M群 68

P群 46 t=2 13 p=0 0360

M群 53

P群 53 t=-1 22 p=0 2251

M群 47P群 29 t=2 26 p=0 0270

M群 39

P群 70 t=-0 57 p=0 5711

M群 61

P群 99 t=0 82 p=0 4108

M群 100

MP群 25 t=1 62 p=0 1127

MM群 27

MP群 16 t=0 28 p=0 7790

MM群 17

MP群 16 t=1 86 p=0 0719

MM群 22

MP群 25 t=0 11 p=0 9164

MM群 22

MP群 41 t=1 24 p=0 2176

MM群 44

(0 35 , 5 67)

0 65 ±0 78

(-0 90 , 2 19)

(-0 45 , 4 15)

1 16 ±0 93

-5 70 ±0 85

-5 86 ±0 98

-4 01 ±0 86

-5 58 ±0 74

-4 42 ±0 69MCI186-17

2)

(FAS)

MCI186-172)

(definite or probable/EESP/2y)

-7 02 ±1 39 2 79 ±1 51

-4 22 ±1 04 (-0 26 , 5 85)

MCI186-172)

(non-definite or probable/EESP/2y)

-4 96 ±0 88 0 13 ±1 24

-4 83 ±0 95 (-2 36 , 2 62)

(-0 70 , 3 01)

MCI186-172)

(EESP)

1 85 ±1 14

MCI186-172)

(non-EESP)

-5 66 ±1 17 0 46 ±1 61

-5 20 ±1 17 (-2 83 , 3 74)

MCI186-161)

(FAS)

MCI186-161)

(non-EESP)

-5 24 ±1 25 -1 42 ±1 16

-6 65 ±1 17 (-3 73 , 0 89)

MCI186-161)

(definite or probable/EESP/2y)

3 01 ±1 33

MCI186-161)

(non-definite or probable/EESP/2y)

-5 54 ±1 08 -0 57 ±1 00

-6 11 ±1 03 (-2 55 , 1 41)

-7 59 ±1 34

-4 58 ±1 55

-6 35 ±0 84

MCI186-191)

(FAS)

MCI186-161)

(EESP)

-7 06 ±1 13 2 20 ±1 03

-4 85 ±1 24 (0 15 , 4 26)

-7 50 ±0 66

-5 01 ±0 64

2 49 ±0 76

(0 99 , 3 98)

試験番号 投与群 被験者数

調整済み平均値 調整済み平均値の投与群間差

LSMean±S ELSMean±S E

(95%信頼区間)

2.7.3 臨床的有効性

44

与を行い,その後 14 日間の観察期間を繰り返す投与方法とした.

既承認の適応(脳梗塞急性期)における本剤の副作用発現率は,承認時の集計にて 4.57%

(26/569 名)であった.MCI186-12 試験の副作用発現率は,60 mg 群で 7.1%(1/14 名)であ

り,脳梗塞急性期と比較し,同程度の頻度であった.

以上より,本投与方法は安全に投与できるものと考えた.ただし,被験者数が少ないため,

被験者の状態に注意しながら投与することとした.

2.7.3.4.2 用量に関する検討

既に脳梗塞急性期で承認されている用法・用量は,通常,成人に 1 回 1 管(エダラボンと

して 30 mg)を適当量の生理食塩液等で用時希釈し,30 分かけて 1 日朝夕 2 回の点滴静注を

行ない,投与期間は 14 日以内とされている.

ALS の用量については,本疾患は希少疾病のため,至適用量の検討は非常に困難であると

考え,用量設定試験は実施しなかったが,MCI186-12 試験で,本疾患での安全性を確認する

目的で脳梗塞急性期の 1 日用量である 60 mg 群とその半量の 30 mg 群を設定し,探索的な試

験を実施した.また,用法については,エダラボン 30 mg を 1 日 2 回投与する脳梗塞急性期

の用法から,患者負担を軽減する目的で,患者の入院による束縛を最小限にし,外来投与が

可能となる 1 日 1 回投与とした.なお,ヒトに本剤 60 mg/60 分を 1 日 1 回点滴静注した際

の曝露量(健康成人高齢者における予測 Cmax:1023 ng/mL 及び AUC:1538 ng·h/mL)は,本

剤 30 mg/30 分を 1 日 2 回点滴静注した際の曝露量(健康成人高齢者における実測 Cmax:

1041 ng/mL 及び AUC:1450 ng·h/mL)と大きな差はないと予測した.

MCI186-12 試験の主要評価項目である ALSFRS-R スコアの累積差に基づく判定による抑制

率は,30 mg 群で 20.0%(1/5 名),60 mg 群で 50.0%(7/14 名)であった.また,60 mg 群に

おける「投与開始前 6 ヶ月の ALSFRS-R スコアの変化量」に対する「投与開始 6 ヶ月の

ALSFRS-R スコア変化量」の差(抑制量)は 2.4±3.5(p=0.035)であり,機能障害の進行抑

制を示した.60 mg 群における%FVC の第 1 クール投与前と第 6 クール投与終了後との差は,

-4.5±12.3%であった.ALS を対象とした他剤の臨床試験では,約 6 ヶ月の評価期間でいずれ

も-10%を超える%FVC の低下を認めている[12]ことに鑑みると,当該成績は,本剤投与に

より呼吸機能障害を抑制する可能性を示唆するものと考えた.その後実施した MCI186-19 試

験では,本剤 60 mg 群で,ALSFRS-R スコアを主要評価項目として有効性が検証された.

以上より,エダラボン 60 mg を 1 日 1 回,60 分かけて点滴静注することとした.

2.7.3.4.3 薬物相互作用に関する検討

臨床試験で薬物相互作用については検討していない.

なお,8 割以上の被験者でリルゾールが併用されていたが,併用により本剤又はリルゾー

ルの副作用が明らかに増加する傾向は認めなかった.

2.7.3 臨床的有効性

45

2.7.3.5 効果の持続,耐薬性

MCI186-19 試験の二重盲検期,MCI186-16 試験(EESP 及び definite or probable/EESP/2y),

MCI186-18 試験及び MCI186-12 試験の ALSFRS-R スコアの要約統計量の推移から,第 6 クー

ルまでは各クールの効果の減弱はないと考えた[2.7.6 表 2.7.6.1-12,表 2.7.6.2-9,表 2.7.6.2

-10,表 2.7.6.4-6,表 2.7.6.5-5].

第 6 クールを超える投与のプラセボとの比較については,MCI186-17 試験(EESP)と

MCI186-19 試験の実薬期で検討した.

MCI186-16 試験で本剤を 6 クール投与後,更に本剤又はプラセボを 6 クール投与したとき

の MCI186-17 試験(EESP)の第 7~12 クールの ALSFRS-R スコアの推移を,投与群ごとに

図 2.7.3.5-1 に示した.

第 1~12 クールまですべて本剤が投与された MM 群で,12 クールを通して ALSFRS-R ス

コアが直線的な推移を示したことから,12 クールまでの効果の減弱はないと考えた.

MCI186-17 試験では,第 13 クール以降も,プラセボとの比較ではないものの最長で 15 ク

ールまでの使用経験があり,EESP の第 13~15 クールの ALSFRS-R スコアの要約統計量の推

移から,第 15 クールまでは各クールの効果の減弱はないと考えた[2.7.6 表 2.7.6.3-10].

また,MCI186-19 試験では,二重盲検期完了後,実薬期として第 7 クール以降 12 クールまで

本剤が投与された.MCI186-19 試験の二重盲検期と実薬期を通した ALSFRS-R スコアの推移

を,投与群ごとに図 2.7.3.5-2 に示した.本剤を 12 クール投与した M-M 群では,ALSFRS-R

スコアは第 1 クールから第 12 クールまで直線的な経時的推移を示し,治験薬の効果の持続を

認めた.

以上から,第 15 クールまでは効果の減弱を認めず,耐薬性はないと考える.

16 クール以上の使用経験はない.

2.7.3 臨床的有効性

46

図 2.7.3.5-1 ALSFRS-R スコアの推移(平均値±S.D.)(MCI186-17 試験,EESP) MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.

被験者数:MP 群 25 名,MM 群 27 名.

第 9 クール完了被験者(第 1 クール投与開始 249 日後到達被験者)を LOCF の対象とした. [5 3 5 1-3 図 11.4.1.1-2 より引用]

Key Code MP群 MM群

15

20

25

30

35

40

45

時期

投与前 7クール 8クール 9クール 10クール 11クール 12クール LOCF

2.7.3 臨床的有効性

47

図 2.7.3.5-2 ALSFRS-R スコアの推移(平均値±S.D.)

(MCI186-19 試験二重盲検期+実薬期,FAS) P 群:二重盲検期プラセボ群,M 群:二重盲検期 MCI-186 群. P-M 群:二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群.

被験者数:P-M 群 68 名(二重盲検期 FAS の P 群として),M-M 群 69 名(二重盲検期 FAS の M 群として)(第 1~6

クールは二重盲検期 FAS に該当する被験者を対象とし,第 7~12 クールまでは実薬期に参加した被験者を対象とした).

[5 3 5 1-1 図 11.4.1.2-1 より引用]

ALSFRS-Rスコ

0

10

20

30

40

50

時期

1仮登録 本登録 1クール 2クール 3クール 4クール 5クール 6クール 7クール 8クール 9クール 10クール 11クール 12クール

Key Code ○ P-M群 △ M-M群

2.7.3 臨床的有効性

48

2.7.3.6 付録

2.7.3 臨床的有効性

49

表 2.7.3.6-1 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)(1/3)

被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S.D.

(95%信頼区間)2標本t検定

LSMean±S.E.(95%信頼区間)

t値 p値

P群 41 41.6 2.5 37 42.0 47

M群 38 41.9 2.9 36 42.5 47

P群 39 34.9 6.0 19 35.0 45 39 -6.8 5.2 -20 -5.0 0 p<.0001 2.40 ±4.60 p 0.0248 -7.32 ±0.99 2.54 ±1.06 t 2.38 p 0.0197

M群 38 37.5 5.7 25 38.0 47 38 -4.4 3.8 -15 -4.0 1 p<.0001 (0.31 , 4.49) -4.78 ±0.93 (0.42 , 4.66)

P群 27 42.0 1.8 38 42.0 45

M群 31 41.8 1.9 38 42.0 45

P群 27 35.1 5.1 25 35.0 45 27 -6.9 4.5 -16 -6.0 0 p<.0001 2.49 ±4.15 p 0.0278 -7.60 ±0.90 2.36 ±1.11 t 2.14 p 0.0374

M群 30 37.4 4.8 24 39.5 43 30 -4.4 3.8 -16 -4.0 0 p<.0001 (0.28 , 4.70) -5.24 ±0.91 (0.14 , 4.58)

P群 46 41.9 2.3 37 42.0 47

M群 46 42.2 2.6 36 43.0 47

P群 44 35.2 6.1 19 36.0 45 44 -6.8 5.5 -20 -5.0 0 p<.0001 2.34 ±4.73 p 0.0211 -7.52 ±0.86 2.31 ±1.00 t 2.32 p 0.0226

M群 46 37.7 5.6 25 39.5 47 46 -4.5 3.9 -15 -4.0 1 p<.0001 (0.36 , 4.32) -5.21 ±0.84 (0.33 , 4.30)

P群 22 41.5 2.0 38 41.5 45

M群 23 41.2 1.9 38 41.0 45

P群 22 34.6 4.4 27 35.0 41 22 -6.9 3.7 -14 -6.0 -1 p<.0001 2.64 ±3.67 p 0.0219 -7.54 ±0.96 2.73 ±1.13 t 2.42 p 0.0199

M群 22 36.9 4.6 24 37.5 43 22 -4.3 3.7 -16 -4.0 0 p<.0001 (0.40 , 4.87) -4.80 ±0.92 (0.46 , 5.01)

P群 33 42.1 2.1 38 42.0 45

M群 27 42.8 2.4 38 43.0 47

P群 32 35.0 6.1 19 36.5 45 32 -7.2 5.3 -20 -5.0 0 p<.0001 2.59 ±4.51 p 0.0317 -7.92 ±0.97 2.56 ±1.17 t 2.20 p 0.0325

M群 27 38.2 4.9 27 39.0 46 27 -4.6 3.4 -13 -4.0 0 p<.0001 (0.23 , 4.95) -5.36 ±1.05 (0.22 , 4.90)

P群 35 41.5 2.4 37 42.0 47

M群 42 41.3 2.3 36 42.0 46

P群 34 35.1 5.2 21 35.0 45 34 -6.5 4.6 -19 -6.0 0 p<.0001 2.24 ±4.32 p 0.0288 -6.74 ±1.00 2.22 ±1.03 t 2.16 p 0.0343

M群 41 37.0 5.5 24 38.0 47 41 -4.3 4.1 -16 -4.0 1 p<.0001 (0.24 , 4.24) -4.52 ±0.89 (0.17 , 4.28)

罹病期間

<1年

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

1年≦

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

年齢

<65 歳

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

65歳≦

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

性別

男性

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

女性

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

調整済み平均値**)

調整済み平均値の投与群間差**)

LSMean±S.E.項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

50

表 2.7.3.6-1 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)(2/3)

被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S.D.

(95%信頼区間)2標本t検定

LSMean±S.E.(95%信頼区間)

t値 p値

P群 14 42.6 1.9 40 42.5 46

M群 16 41.6 2.2 38 42.0 46

P群 14 35.6 4.1 29 35.0 42 14 -6.9 3.8 -16 -5.5 -1 p<.0001 2.40 ±3.85 p 0.1058 -7.40 ±1.16 2.42 ±1.46 t 1.65 p 0.1114

M群 15 37.0 5.4 27 38.0 45 15 -4.5 3.9 -13 -4.0 0 p 0.0005 (-0.54 , 5.33) -4.98 ±1.06 (-0.60 , 5.43)

P群 54 41.6 2.3 37 42.0 47

M群 53 42.0 2.5 36 42.0 47

P群 52 34.9 6.0 19 35.5 45 52 -6.8 5.2 -20 -5.0 0 p<.0001 2.45 ±4.55 p 0.0069 -7.53 ±0.81 2.44 ±0.89 t 2.74 p 0.0072

M群 53 37.6 5.3 24 39.0 47 53 -4.4 3.8 -16 -4.0 1 p<.0001 (0.69 , 4.21) -5.09 ±0.81 (0.68 , 4.21)

P群 27 41.6 2.2 37 42.0 45

M群 28 41.6 2.4 37 42.0 46

P群 26 35.1 4.4 26 35.0 44 26 -6.6 4.0 -16 -6.0 -1 p<.0001 1.79 ±4.47 p 0.1469 -8.16 ±1.07 2.13 ±1.19 t 1.80 p 0.0785

M群 28 36.8 6.3 24 40.0 45 28 -4.8 4.9 -16 -3.5 0 p<.0001 (-0.65 , 4.23) -6.02 ±0.99 (-0.25 , 4.51)

P群 41 41.9 2.3 37 42.0 47

M群 41 42.1 2.5 36 42.0 47

P群 40 35.0 6.3 19 36.5 45 40 -7.0 5.4 -20 -5.0 0 p<.0001 2.88 ±4.36 p 0.0042 -7.14 ±0.83 2.85 ±0.99 t 2.88 p 0.0052

M群 40 37.9 4.4 28 38.0 47 40 -4.2 2.9 -12 -4.0 1 p<.0001 (0.93 , 4.82) -4.29 ±0.85 (0.88 , 4.82)

P群 16 43.3 2.7 37 43.5 47

M群 22 43.5 1.7 41 43.0 47

P群 16 38.1 5.1 29 39.0 45 16 -5.2 4.5 -16 -4.0 0 p 0.0003 2.69 ±3.22 p 0.0156 -5.81 ±0.88 2.51 ±1.00 t 2.51 p 0.0172

M群 22 41.0 2.9 37 41.0 47 22 -2.5 1.8 -6 -2.0 1 p<.0001 (0.54 , 4.84) -3.29 ±0.84 (0.48 , 4.55)

P群 52 41.3 1.9 37 41.5 45

M群 47 41.1 2.4 36 41.0 45

P群 50 34.0 5.4 19 35.0 44 50 -7.4 4.9 -20 -6.0 0 p<.0001 2.05 ±4.59 p 0.0310 -7.99 ±0.81 2.14 ±0.93 t 2.28 p 0.0247

M群 46 35.7 5.3 24 36.0 45 46 -5.3 4.2 -16 -5.0 0 p<.0001 (0.19 , 3.92) -5.86 ±0.79 (0.28 , 3.99)

ALS重症度分類

1度

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

2度

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

El Escorial

改訂

Airlie

House 診断基準

ALS確実

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

ALS可能性高し

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

初発症状

球症状

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

四肢症状

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

調整済み平均値**)

調整済み平均値の投与群間差**)

LSMean±S.E.項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

51

表 2.7.3.6-1 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-19 試験二重盲検期,FAS)(3/3)

*)第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を対象とした LOCF. **)3 因子{前観察期開始時の ALSFRS-R スコアと前観察期終了時(12 週間後)の ALSFRS-R スコアの変化量(差)(-1,-2/-3,-4),El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準(Definite/Probable),年齢(65 歳以上/65 歳未満)}を共変量とした分散分析を実施し,群間比較を行った.なお,項目が「前観察期 ALSFRS-R 変化量」「El Escorial 改訂 Airlie House 診断基準」「年齢」のどれ

かの調整因子に該当する場合,その因子のみを取り除いた分散分析を適用した. ―:算出せず. P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. [5.3.5.1-1 表 11.4.2.8-1 より引用(一部改変)]

被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 被験者数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S.D.

(95%信頼区間)2標本t検定

LSMean±S.E.(95%信頼区間)

t値 p値

P群 6 40.3 1.6 38 40.5 42

M群 6 42.0 3.2 36 43.0 45

P群 5 34.4 3.4 29 35.0 38 5 -6.4 2.7 -11 -6.0 -4 p 0.0061 3.07 ±2.84 p 0.1081 -5.34 ±1.99 1.96 ±2.21 t 0.89 p 0.4096

M群 6 38.7 4.3 31 41.0 42 6 -3.3 2.9 -8 -3.0 0 p 0.0392 (-0.82 , 6.96) -3.38 ±1.94 (-3.45 , 7.36)

P群 62 41.9 2.2 37 42.0 47

M群 63 41.9 2.4 37 42.0 47

P群 61 35.1 5.8 19 35.0 45 61 -6.9 5.0 -20 -5.0 0 p<.0001 2.37 ±4.50 p 0.0042 -7.53 ±0.70 2.39 ±0.81 t 2.94 p 0.0039

M群 62 37.3 5.4 24 38.0 47 62 -4.5 3.9 -16 -4.0 1 p<.0001 (0.76 , 3.98) -5.14 ±0.68 (0.78 , 3.99)

P群 6 42.3 2.1 40 42.5 45

M群 4 41.3 2.5 38 41.5 44

P群 6 38.5 2.3 35 39.0 41 6 -3.8 1.5 -6 -3.5 -2 p 0.0014 1.33 ±1.57 p 0.2260 -4.61 ±0.71 1.25 ±0.87 t 1.45 p 0.1979

M群 4 38.8 3.8 35 38.0 44 4 -2.5 1.7 -4 -3.0 0 p 0.0632 (-1.01 , 3.68) -3.35 ±0.79 (-0.87 , 3.37)

P群 62 41.7 2.3 37 42.0 47

M群 65 41.9 2.5 36 42.0 47

P群 60 34.7 5.7 19 35.0 45 60 -7.2 5.0 -20 -6.0 0 p<.0001 2.62 ±4.47 p 0.0014 -7.88 ±0.71 2.72 ±0.80 t 3.39 p 0.0009

M群 64 37.4 5.4 24 39.0 47 64 -4.5 3.9 -16 -4.0 1 p<.0001 (1.03 , 4.21) -5.17 ±0.68 (1.13 , 4.30)

P群 11 41.0 2.2 37 41.0 44

M群 12 40.5 2.0 38 40.0 45

P群 10 33.2 4.4 26 34.0 39 10 -8.0 4.9 -16 -6.5 -3 p 0.0006 1.67 ±4.54 p 0.4016 -8.61 ±1.58 2.27 ±2.01 t 1.13 p 0.2735

M群 12 34.2 5.6 27 34.0 42 12 -6.3 4.3 -13 -5.5 0 p 0.0003 (-2.39 , 5.72) -6.34 ±1.32 (-1.95 , 6.50)

P群 57 41.9 2.2 37 42.0 47

M群 57 42.2 2.4 36 43.0 47

P群 56 35.4 5.8 19 36.0 45 56 -6.6 4.9 -20 -5.0 0 p<.0001 2.64 ±4.32 p 0.0016 -6.60 ±0.60 2.65 ±0.82 t 3.22 p 0.0017

M群 56 38.2 5.0 24 40.0 47 56 -4.0 3.6 -16 -3.5 1 p<.0001 (1.03 , 4.26) -3.95 ±0.61 (1.02 , 4.28)

前観察期

ALSFRS-R変化量

-4, -3

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

-2, -1

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

合併症

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

リルゾー

ル併用

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

調整済み平均値**)

調整済み平均値の投与群間差**)

LSMean±S.E.項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

52

表 2.7.3.6-2 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-16 試験,definite or probable/EESP/2y)(1/3)

症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S D

(95%信頼区間)2標本t検定

P群 20 42 5 2 2 38 43 0 47

M群 26 42 8 2 3 37 43 0 47

P群 18 36 6 8 1 17 39 5 47 18 -5 8 6 6 -22 -2 0 0 p=0 0017 1 72 ±5 03 p=0 2718

M群 26 38 7 4 8 27 39 0 46 26 -4 1 3 5 -13 -3 5 0 p< 0001 (-1 40 , 4 83)

P群 12 41 7 2 3 37 42 0 44

M群 14 41 9 2 9 36 42 5 46

P群 11 31 5 9 6 14 35 0 43 11 -10 0 7 9 -26 -6 0 -1 p=0 0019 6 08 ±5 96 p=0 0208

M群 13 37 9 5 9 28 39 0 45 13 -3 9 3 6 -10 -4 0 1 p=0 0019 (1 02 , 11 14)

P群 24 42 4 2 2 38 42 5 47

M群 34 42 4 2 6 36 42 5 47

P群 22 35 3 8 0 14 37 0 47 22 -7 1 6 7 -26 -6 0 0 p< 0001 2 64 ±5 06 p=0 0637

M群 33 37 9 5 2 27 38 0 46 33 -4 5 3 6 -13 -4 0 0 p< 0001 (-0 16 , 5 43)

P群 8 41 4 2 4 37 42 5 44

M群 6 43 2 1 9 40 43 5 45

P群 7 32 7 11 8 15 38 0 43 7 -8 4 9 5 -22 -5 0 0 p=0 0566 6 60 ±7 15 p=0 1256

M群 6 41 3 3 4 37 41 5 45 6 -1 8 2 2 -5 -1 0 1 p=0 1000 (-2 16 , 15 35)

P群 16 41 8 2 7 37 41 5 47

M群 14 43 6 2 1 40 44 5 47

P群 15 31 9 10 7 14 34 0 47 15 -9 7 8 6 -26 -6 0 0 p=0 0006 5 43 ±7 00 p=0 0510

M群 13 39 5 6 3 27 40 0 46 13 -4 3 4 4 -13 -4 0 0 p=0 0042 (-0 03 , 10 88)

P群 16 42 6 1 7 38 43 0 44

M群 24 41 7 2 5 36 42 0 46

P群 14 37 6 5 3 27 38 5 43 14 -4 9 4 7 -13 -3 0 0 p=0 0017 0 85 ±3 77 p=0 5089

M群 24 37 6 4 5 28 37 0 45 24 -4 1 3 1 -10 -4 5 1 p< 0001 (-1 72 , 3 41)

P群 0 ― ― ― ― ―

M群 2 44 0 1 4 43 44 0 45

P群 0 ― ― ― ― ― 0 ― ― ― ― ― ― ― ―

M群 2 42 0 2 8 40 42 0 44 2 -2 0 1 4 -3 -2 0 -1 p=0 2952 ―

罹病期間

<1年

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

1年≦ <2年

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

2年≦

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

年齢

<65 歳

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

65歳≦

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

性別

男性

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

女性

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

53

表 2.7.3.6-2 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-16 試験,definite or probable/EESP/2y)(2/3)

症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S D

(95%信頼区間)2標本t検定

P群 7 41 7 2 8 38 42 0 45

M群 5 42 4 1 8 40 42 0 45

P群 7 33 4 9 1 17 36 0 43 7 -8 3 7 6 -22 -6 0 -1 p=0 0283 5 54 ±6 41 p=0 2018

M群 4 39 8 4 4 35 40 0 44 4 -2 8 2 6 -5 -3 0 0 p=0 1276 (-3 56 , 14 63)

P群 25 42 3 2 1 37 43 0 47

M群 35 42 5 2 6 36 43 0 47

P群 22 35 0 9 0 14 38 0 47 22 -7 1 7 4 -26 -5 0 0 p=0 0002 2 94 ±5 36 p=0 0488

M群 35 38 3 5 2 27 39 0 46 35 -4 2 3 6 -13 -4 0 1 p< 0001 (0 02 , 5 86)

P群 9 41 4 3 0 37 43 0 45

M群 18 41 9 3 1 36 42 0 47

P群 9 31 3 10 2 14 36 0 42 9 -10 1 8 6 -26 -8 0 -1 p=0 0077 5 41 ±6 08 p=0 0414

M群 17 37 2 6 0 27 37 0 46 17 -4 7 4 3 -13 -4 0 0 p=0 0004 (0 23 , 10 58)

P群 23 42 4 1 9 39 42 0 47

M群 22 42 9 1 9 38 43 0 45

P群 20 36 2 8 1 17 38 5 47 20 -6 2 6 5 -22 -4 5 0 p=0 0004 2 65 ±4 92 p=0 0882

M群 22 39 4 4 2 28 39 5 45 22 -3 5 2 7 -10 -3 5 1 p< 0001 (-0 42 , 5 72)

P群 16 43 1 2 0 38 43 5 47

M群 21 43 8 2 0 39 44 0 47

P群 15 39 5 4 5 29 39 0 47 15 -3 6 3 7 -13 -2 0 0 p=0 0019 0 50 ±3 58 p=0 6854

M群 20 40 8 4 9 28 42 0 46 20 -3 1 3 5 -13 -2 0 1 p=0 0009 (-1 99 , 2 99)

P群 16 41 2 2 1 37 41 5 45

M群 19 41 1 2 3 36 42 0 44

P群 14 29 5 9 6 14 29 5 43 14 -11 5 8 1 -26 -12 5 0 p=0 0001 6 45 ±5 82 p=0 0037

M群 19 36 0 4 1 27 36 0 43 19 -5 1 3 3 -13 -5 0 -1 p< 0001 (2 27 , 10 63)

ALS重症度分類

1度

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

2度

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

EL Escorial改訂

Airlie House診

断基準

ALS確実

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

ALS可能性高し

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

初発症状

球症状

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

四肢症状

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

54

表 2.7.3.6-2 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-16 試験,definite or probable/EESP/2y)(3/3)

*)第 3 クール完了被験者(投与開始 81 日後到達被験者)を対象とした LOCF. ―:算出せず. P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.

症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 症例数 平均値 S D 最小値 中央値 最大値 paired t-検定Mean±S D

(95%信頼区間)2標本t検定

P群 7 42 1 1 6 40 42 0 45

M群 3 41 7 4 2 37 43 0 45

P群 5 37 4 6 6 27 40 0 43 5 -4 6 5 5 -14 -2 0 0 p=0 1374 0 60 ±4 78 p=0 8692

M群 3 37 7 2 1 36 37 0 40 3 -4 0 2 6 -6 -5 0 -1 p=0 1201 (-7 95 , 9 15)

P群 25 42 2 2 4 37 43 0 47

M群 37 42 5 2 4 36 43 0 47

P群 24 34 1 9 3 14 37 0 47 24 -8 0 7 6 -26 -6 0 0 p< 0001 3 94 ±5 54 p=0 0090

M群 36 38 5 5 3 27 39 0 46 36 -4 1 3 6 -13 -3 5 1 p< 0001 (1 02 , 6 86)

P群 3 43 0 2 0 41 43 0 45

M群 3 43 3 1 5 42 43 0 45

P群 3 36 0 7 9 27 39 0 42 3 -7 0 6 6 -14 -6 0 -1 p=0 2057 2 33 ±5 16 p=0 6095

M群 3 38 7 4 7 35 37 0 44 3 -4 7 3 2 -7 -6 0 -1 p=0 1284 (-9 37 , 14 04)

P群 29 42 1 2 3 37 42 0 47

M群 37 42 4 2 6 36 43 0 47

P群 26 34 5 9 1 14 37 0 47 26 -7 5 7 5 -26 -5 0 0 p< 0001 3 46 ±5 56 p=0 0186

M群 36 38 4 5 2 27 39 0 46 36 -4 0 3 6 -13 -3 5 1 p< 0001 (0 60 , 6 32)

P群 9 40 0 1 9 37 40 0 43

M群 8 41 6 1 5 40 42 0 44

P群 9 27 9 9 0 14 27 0 38 9 -12 1 8 2 -26 -13 0 -2 p=0 0022 6 25 ±6 67 p=0 0841

M群 7 35 7 4 4 27 35 0 40 7 -5 9 3 8 -13 -5 0 -1 p=0 0062 (-0 96 , 13 47)

P群 23 43 0 1 8 39 43 0 47

M群 32 42 7 2 7 36 43 0 47

P群 20 37 7 7 1 17 39 5 47 20 -5 3 5 9 -22 -3 5 0 p=0 0008 1 64 ±4 52 p=0 2083

M群 32 39 0 5 1 28 40 0 46 32 -3 7 3 4 -13 -3 0 1 p< 0001 (-0 95 , 4 23)

前観察期

ALSFRS-R変化量

-4, -3

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

-2, -1

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

合併症

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

リルゾー

ル併用

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

第1クール

投与開始前

第6クール

投与終了2週後

又は中止時*)

項目 カテゴリー 時期 投与群

要約統計量 第1クール投与開始前との差の要約統計量 平均値の投与群間差

2.7.3 臨床的有効性

55

表 2.7.3.6-3 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-17 試験,FAS)(1/2)

症例数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 症例数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 paired t-検定

M-P群 32 36.4 5.9 26 37.5 48

M-M群 25 34.8 6.1 19 36.0 45

M-P群 30 31.5 8.1 18 32.5 48 30 -5.3 4.5 -20 -4.5 0 p=0.0000 p=0.2236

M-M群 24 31.9 6.7 19 33.0 43 23 -3.9 3.1 -12 -3.0 1 p=0.0000

M-P群 12 36.6 4.5 28 38.0 43

M-M群 22 37.3 5.9 24 38.0 45

M-P群 11 31.3 7.0 21 32.0 41 11 -5.5 5.2 -19 -5.0 1 p=0.0053 p=0.5951

M-M群 21 32.9 9.6 11 33.0 46 21 -4.6 4.7 -15 -3.0 2 p=0.0002

M-P群 37 36.2 5.7 26 38.0 48

M-M群 28 36.2 6.0 24 36.0 45

M-P群 35 31.0 8.2 18 32.0 48 35 -5.6 4.9 -20 -5.0 1 p=0.0000 p=0.1891

M-M群 28 32.4 7.9 11 33.0 43 27 -4.1 3.6 -13 -4.0 2 p=0.0000

M-P群 7 37.6 4.0 32 39.0 43

M-M群 19 35.6 6.3 19 36.0 45

M-P群 6 34.3 2.8 30 34.5 37 6 -3.8 2.6 -8 -2.5 -2 p=0.0145 p=0.7693

M-M群 17 32.3 8.7 12 34.0 46 17 -4.4 4.5 -15 -3.0 1 p=0.0009

M-P群 13 37.9 5.9 28 39.0 46

M-M群 12 38.2 6.1 27 40.5 45

M-P群 12 32.5 9.5 20 34.0 46 12 -6.3 6.3 -20 -5.5 1 p=0.0054 p=0.3073

M-M群 11 34.5 8.6 19 39.0 43 11 -4.1 2.8 -10 -4.0 -1 p=0.0008

M-P群 21 34.5 5.0 26 35.0 43

M-M群 24 36.0 5.2 24 36.0 45

M-P群 20 28.7 6.4 18 29.5 39 20 -5.9 4.0 -19 -5.0 -1 p=0.0000 p=0.3493

M-M群 24 31.7 8.2 11 33.0 46 23 -4.6 4.5 -15 -3.0 2 p=0.0001

M-P群 10 38.6 4.9 32 38.5 48

M-M群 11 33.5 7.4 19 34.0 42

M-P群 9 36.2 5.6 29 37.0 48 9 -3.0 2.7 -8 -2.0 0 p=0.0102 p=0.7411

M-M群 10 31.5 7.6 22 30.0 41 10 -3.5 3.7 -12 -3.0 1 p=0.0144

M-P群 7 32.9 5.3 27 33.0 40

M-M群 9 38.3 4.7 30 39.0 44

M-P群 6 24.3 6.8 18 21.5 36 6 -8.3 5.7 -19 -7.5 -3 p=0.0160 p=0.0794

M-M群 7 37.0 6.7 23 40.0 42 7 -3.1 3.9 -12 -2.0 -1 p=0.0790

M-P群 37 37.1 5.3 26 38.0 48

M-M群 38 35.4 6.3 19 36.0 45

M-P群 35 32.7 7.3 18 33.0 48 35 -4.8 4.3 -20 -4.0 1 p=0.0000 p=0.6849

M-M群 38 31.5 8.1 11 32.5 46 37 -4.4 3.9 -15 -4.0 2 p=0.0000

M-P群 11 36.3 5.9 27 36.0 46

M-M群 14 35.7 7.0 24 36.5 45

M-P群 10 30.1 9.0 20 29.5 46 10 -6.4 5.3 -19 -5.0 0 p=0.0043 p=0.2478

M-M群 14 31.7 10.1 11 35.0 43 14 -4.0 4.5 -13 -2.5 2 p=0.0058

M-P群 23 36.4 5.8 26 38.0 48

M-M群 23 36.1 6.0 19 36.0 45

M-P群 22 30.9 8.2 18 31.5 48 22 -5.9 4.8 -20 -6.0 0 p=0.0000 p=0.2305

M-M群 22 32.9 6.0 21 32.5 46 21 -4.4 2.8 -10 -4.0 1 p=0.0000

M-P群 10 36.8 4.7 29 37.0 43

M-M群 10 36.0 5.4 27 36.0 42

M-P群 9 34.3 4.1 28 34.0 41 9 -2.9 2.2 -6 -3.0 1 p=0.0044 p=0.4998

M-M群 9 32.0 9.9 12 34.0 41 9 -4.2 5.4 -15 -2.0 -1 p=0.0456

M-P群 16 37.5 6.9 26 39.5 48

M-M群 17 40.5 4.3 30 42.0 45

M-P群 16 30.5 10.6 18 31.5 48 16 -7.0 6.4 -20 -5.5 0 p=0.0005 p=0.0176

M-M群 16 38.3 4.5 31 39.5 46 16 -2.6 2.8 -9 -2.0 2 p=0.0022

M-P群 28 35.9 4.5 27 36.0 43

M-M群 30 33.4 5.5 19 35.0 42

M-P群 25 32.1 5.4 20 32.0 41 25 -4.3 2.7 -11 -4.0 1 p=0.0000 p=0.3855

M-M群 29 29.0 7.8 11 30.0 41 28 -5.1 4.2 -15 -4.0 1 p=0.0000

M-P群 5 35.0 5.0 27 36.0 40

M-M群 5 38.2 3.6 34 37.0 42

M-P群 4 26.8 9.2 18 26.0 37 4 -8.5 8.3 -20 -6.5 -1 p=0.1345 p=0.5207

M-M群 6 32.7 7.0 22 33.0 41 5 -5.6 4.4 -12 -4.0 -1 p=0.0464

M-P群 39 36.6 5.6 26 38.0 48

M-M群 42 35.7 6.3 19 36.0 45

M-P群 37 32.0 7.5 18 33.0 48 37 -5.0 4.1 -19 -5.0 1 p=0.0000 p=0.3035

M-M群 39 32.3 8.3 11 33.0 46 39 -4.1 3.9 -15 -3.0 2 p=0.0000

EL

Escor

ial

改訂

Air

lie Ho

use診断基

ALS確実

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

ALS可能性高し

第7クール

投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

ALS可能性高し

検査陽性

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

初発症

球症状

四肢症状

第12クール

投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第7クール投与開始前

ALS重症度

分類

1度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後

又は中止時*)

2度

第7クール投与開始前

第12クール

投与終了2週後又は中止時*)

第12クール投与終了2週後

又は中止時*)

罹病期

<1年

2年≦

1年≦ <2年

第7クール

投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

リルゾ

ール併用

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

年齢

<65 歳

65歳≦

第7クール投与開始前

第7クール投与開始前

第12クール

投与終了2週後又は中止時*)

性別

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

男性

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後

又は中止時*)

女性

要約統計量投与群項目 2標本t検定

第7クール投与開始前との差の要約統計量時期カテゴリー

2.7.3 臨床的有効性

56

表 2.7.3.6-3 ALSFRS-R の層別解析(MCI186-17 試験,FAS)(2/2)

*:第 9 クール完了被験者(第 1 クール投与開始 249 日後到達被験者)を対象とした LOCF. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16

試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.

[5 3 5 1-3 表 11.4.2.8-1 より引用]

症例数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 症例数 平均値 S.D. 最小値 中央値 最大値 paired t-検定

M-P群 5 36.6 6.5 27 40.0 43

M-M群 7 35.3 6.2 27 35.0 44

M-P群 4 29.5 11.7 18 29.5 41 4 -8.0 8.4 -19 -7.0 1 p=0.1531 p=0.1814

M-M群 7 33.1 6.8 23 33.0 42 6 -3.0 1.5 -5 -3.0 -1 p=0.0051

M-P群 39 36.4 5.4 26 38.0 48

M-M群 40 36.1 6.1 19 36.0 45

M-P群 37 31.7 7.4 18 32.0 48 37 -5.1 4.1 -20 -4.0 0 p=0.0000 p=0.5104

M-M群 38 32.2 8.4 11 33.5 46 38 -4.4 4.2 -15 -3.0 2 p=0.0000

M-P群 11 35.2 5.1 27 38.0 41

M-M群 13 34.0 6.8 19 35.0 42

M-P群 9 31.4 5.2 20 33.0 37 9 -4.7 2.5 -8 -5.0 -1 p=0.0005 p=0.4795

M-M群 12 29.4 8.8 11 32.0 40 12 -5.8 4.3 -13 -4.5 -1 p=0.0007

M-P群 33 36.9 5.6 26 38.0 48

M-M群 34 36.7 5.7 27 37.0 45

M-P群 32 31.5 8.4 18 32.0 48 32 -5.5 5.1 -20 -4.0 1 p=0.0000 p=0.0900

M-M群 33 33.4 7.7 12 33.0 46 32 -3.6 3.6 -15 -3.0 2 p=0.0000

M-P群 7 43.1 3.3 40 43.0 48

M-M群 6 42.5 2.3 39 42.5 45

M-P群 7 39.0 9.3 21 41.0 48 7 -4.1 7.1 -19 0.0 1 p=0.1738 p=0.4996

M-M群 6 40.5 3.1 37 39.5 46 6 -2.0 2.5 -5 -2.5 1 p=0.1106

M-P群 23 37.8 3.3 30 39.0 43

M-M群 26 38.1 4.0 30 37.0 45

M-P群 21 32.9 5.6 20 35.0 39 21 -5.4 4.7 -20 -4.0 -1 p=0.0000 p=0.2710

M-M群 25 34.3 6.4 21 34.0 43 25 -4.0 3.9 -12 -2.0 2 p=0.0000

M-P群 11 31.8 3.7 27 32.0 38

M-M群 12 31.1 3.9 27 31.0 37

M-P群 10 26.6 4.7 18 28.5 32 10 -5.6 3.1 -11 -6.0 -1 p=0.0003 p=0.7675

M-M群 12 25.9 6.2 12 27.0 33 12 -5.2 3.6 -15 -4.0 -1 p=0.0004

M-P群 3 27.3 1.2 26 28.0 28

M-M群 2 21.5 3.5 19 21.5 24

M-P群 3 20.3 2.1 18 21.0 22 3 -7.0 1.0 -8 -7.0 -6 p=0.0067 p=0.0351

M-M群 1 11.0 . 11 11.0 11 1 -13.0 . -13 -13.0 -13 -

M-P群 0

M-M群 1 30.0 . 30 30.0 30

M-P群 0 0

M-M群 0 0

M-P群 6 35.7 4.8 27 37.0 40

M-M群 5 38.2 3.6 34 37.0 42

M-P群 5 28.2 8.6 18 32.0 37 5 -7.8 7.4 -20 -5.0 -1 p=0.0778 p=0.5831

M-M群 6 32.7 7.0 22 33.0 41 5 -5.6 4.4 -12 -4.0 -1 p=0.0464

M-P群 38 36.6 5.6 26 38.0 48

M-M群 42 35.7 6.3 19 36.0 45

M-P群 36 31.9 7.6 18 32.5 48 36 -5.0 4.2 -19 -4.5 1 p=0.0000 p=0.3102

M-M群 39 32.3 8.3 11 33.0 46 39 -4.1 3.9 -15 -3.0 2 p=0.0000

M-P群 9 35.1 5.7 27 34.0 43

M-M群 9 36.6 5.9 27 37.0 44

M-P群 8 28.5 8.9 18 26.5 41 8 -6.9 6.2 -19 -6.0 1 p=0.0170 p=0.1613

M-M群 9 34.0 6.7 23 33.0 42 8 -3.3 3.0 -9 -3.0 1 p=0.0185

M-P群 35 36.8 5.4 26 38.0 48

M-M群 38 35.8 6.2 19 36.0 45

M-P群 33 32.2 7.4 18 33.0 48 33 -5.0 4.2 -20 -4.0 0 p=0.0000 p=0.6006

M-M群 36 31.9 8.5 11 33.5 46 36 -4.4 4.1 -15 -3.0 2 p=0.0000

合併症

第7クール投与開始前

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

リルゾー

ル併用

第7クー

ル投与開始前

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

5度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

ALS重症度分類

第7クー

ル投与開始前

3度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

4度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

1度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

2度

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

合併症

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

前観察期

ALSFRS-R変化量

-4, -3

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

-2, -1

第7クール投与開始前

第12クール投与終了2週後又は中止時*)

要約統計量投与群項目 2標本t検定

第7クール投与開始前との差の要約統計量時期カテゴリー

1

ラジカット®注 30mg

ラジカット®点滴静注バッグ 30mg

製造販売承認事項一部変更承認申請書

添付資料

第 2 部(モジュール 2)

2.7 臨床概要

2.7.4 臨床的安全性

田辺三菱製薬株式会社

2.7.4 臨床的安全性

2

目次

略語・略号一覧 ............................................................................................................................... 3 2.7.4 臨床的安全性 ...................................................................................................................... 4

2.7.4.1 医薬品への曝露 .......................................................................................................... 4 2.7.4.1.1 総括的安全性評価計画及び安全性試験の記述 ................................................ 4 2.7.4.1.2 全般的な曝露状況 ............................................................................................. 11 2.7.4.1.3 治験対象集団の人口統計学的特性及びその他の特性 .................................. 21

2.7.4.2 有害事象 .................................................................................................................... 33 2.7.4.2.1 有害事象の解析 ................................................................................................. 33 2.7.4.2.2 個別有害事象の文章による説明 ................................................................... 146

2.7.4.3 臨床検査値の評価 .................................................................................................. 147 2.7.4.4 バイタルサイン,身体的所見及び安全性に関連する他の観察項目 ............... 174

2.7.4.4.1 バイタルサイン ............................................................................................... 174 2.7.4.4.2 心電図 ............................................................................................................... 174 2.7.4.4.3 血液ガス検査 ................................................................................................... 174 2.7.4.4.4 感覚検査 ........................................................................................................... 174

2.7.4.5 特別な患者集団及び状況下における安全性 ...................................................... 175 2.7.4.5.1 内因性要因 ....................................................................................................... 175 2.7.4.5.2 外因性要因 ....................................................................................................... 176 2.7.4.5.3 薬物相互作用 ................................................................................................... 177 2.7.4.5.4 妊娠及び授乳時の使用 ................................................................................... 177 2.7.4.5.5 過量投与 ........................................................................................................... 177 2.7.4.5.6 薬物乱用 ........................................................................................................... 177 2.7.4.5.7 離脱症状及び反跳現象 ................................................................................... 177 2.7.4.5.8 自動車運転及び機械操作に対する影響又は精神機能の障害 .................... 177

2.7.4.6 市販後データ .......................................................................................................... 179 2.7.4.7 付録 .......................................................................................................................... 198

2.7.4 臨床的安全性

3

略語・略号一覧

略語・略号 略していない表現(英語) 略していない表現(日本語)

ALS Amyotrophic lateral sclerosis 筋萎縮性側索硬化症

ALSFRS-R Revised ALS Functional Rating Scale 改訂 ALS 機能評価尺度

Ccr Creatinine clearance クレアチニンクリアランス

CI Confidence interval 信頼区間

DS Data set データセット

ED Edaravone エダラボン

EESP Efficacy Expected Sub-population -

FAS Full analysis set 大の解析対象集団

ICH International Conference on Harmonisation of Technical Requirements for Registration of Pharmaceuticals for Human Use

日米 EU 医薬品規制調和国際会議

MedDRA Medical dictionary for regulatory activities

ICH 国際医薬用語集

MedDRA/J Medical dictionary for regulatory activities / Japanese

ICH 国際医薬用語集日本語版

NOS Not otherwise specified 他に規定のない限り

OZ Ozagrel sodium オザグレルナトリウム

PaCO2 Arterial carbon dioxide tension 動脈血二酸化炭素分圧

PT Preffered term (MedDRA の)基本語

QT The time from the beginning of the QRS complex to the end of the T wave

S.D. Standard deviation 標準偏差

SOC System organ class (MedDRA の)器官別大分類

%FVC % forced vital capacity 努力性肺活量

2.7.4 臨床的安全性

4

2.7.4 臨床的安全性

2.7.4.1 医薬品への曝露

2.7.4.1.1 総括的安全性評価計画及び安全性試験の記述

MCI-186(以下,本剤)の安全性の検討に際し,国内で実施した ALS 患者を対象とした 5

試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相試験 4 試験)を評価資料とした.

上記の 5 試験の安全性評価に加え,より多くの評価対象被験者での安全性を検討するため

に,以下の安全性統合解析データセットを用いた.

安全性統合解析 1 は,プラセボと比較することにより本剤の安全性評価を客観的に行うこ

とを目的として,第 III 相試験のうちプラセボと本剤の直接比較が可能な期間の結果を統合し

た.

安全性統合解析 2 は,ALS に対して広範な安全性を検討するために, 大の実薬投与集団

として一度でも実薬が投与された全 ALS 患者を対象集団とした.

安全性統合解析 3 は,本剤を繰り返し投与した場合の安全性を検討することを目的として,

第 1 クールから継続して第 7 クール以上実薬が投与された被験者を対象集団とした.

2.7.4.1.1.1 安全性評価に用いた臨床試験

ALS 患者に対する安全性評価に用いた臨床試験一覧を表 2.7.4.1-1 に示した.本剤の ALS

患者に対する安全性は第 II 相非対照試験 1 試験(MCI186-12 試験),第 III 相プラセボ対照比

較試験 4 試験(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験)の 5

試験で評価した.

また,治験薬の投与は,クールを単位として記載した(第 1 クールは 1 日 1 回 14 日間連続

投与後に 2 週間の休薬,第 2 クール以降は 2 週間のうち計 10 日間投与後に 2 週間の休薬).

2.7.4 臨床的安全性

5

表 2.7.4.1-1 安全性評価に用いた臨床試験一覧

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試 験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期

MCI-186 群.

試験番号 試験

区分 試験名 試験デザイン 対象 安全性解析対象

被験者数 用法・用量 投与期間 添付資料

番号

MCI186-12 第 II 相 MCI-186(エダラボン)の筋

萎縮性側索硬化症に対する

探索的試験(第 II 相)

オープンラベル非

対照試験 ALS 患者 19 名

(30 mg 群 5 名,

60 mg群14名)

MCI-186 30 mg 又は 60 mg.1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 週 5 日×2 週間の計 10 日間投与後,2 週

間の休薬期間

[5.3.5.2-1]

評価資料

MCI186-16 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による検証的

試験(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 206 名 (P 群 104 名,

M 群 102 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間の

休薬期間

[5.3.5.1-2]

評価資料

MCI186-17 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による継続投

与試験(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 181 名 (MP 群 45 名,

MM 群 48 名,

PM 群 88 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 7~15 クール(MCI186-16 試験から継

続) 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間の

休薬期間 ただし,第 13 クール以降は,すべての

被験者に MCI-186 60 mg 投与

[5.3.5.1-3]

評価資料

MCI186-18 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症(重症度

分類:3 度)を対象とした

MCI-186 の二重盲検並行群

間比較による探索的試験

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者

(重症度

分類:3 度)

25 名 (P 群 12 名, M 群 13 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~6 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間の

休薬期間

[5.3.5.1-4]

評価資料

MCI186-19 第 III 相 筋萎縮性側索硬化症を対象

とした MCI-186 の二重盲検

並行群間比較による検証的

試験 2(第 III 相)

多施設共同・プラ

セボ対照・二重盲

検並行群間比較法

ALS 患者 二重盲検期:137名(P 群 68 名,

M 群 69 名) 実薬期:123 名

(P-M 群 58 名,

M-M 群 65 名)

MCI-186 60 mg 又は MCI-186 プラセボ. 1 日 1 回点滴静脈内投与

第 1 クール 14 日間連続投与後,2 週間の休薬期間

第 2~12 クール 2 週間のうち計 10 日間投与後,2 週間の

休薬期間 ただし,第 7 クール以降は,希望する被

験者に MCI-186 60 mg 投与

[5.3.5.1-1]

評価資料

2.7.4 臨床的安全性

6

実施した 5 試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相試験 4 試験)のうち,MCI186-12 試験は

本剤 30 mg と 60 mg を投与した際の安全性を非対照試験にて検討した.MCI186-16 試験は,

試験開始当初,有効性を評価するための主たる比較対照試験の位置付けでプラセボを対照と

して実施したが,プラセボ群との比較で本剤の有効性を明確に示すことができなかった.そ

のため,追加解析にて本剤の有効性を見極めるための対象集団を検討し,有効性を評価する

ための主たる比較対照試験を再度実施した(MCI186-19 試験).

MCI186-19 試験は,MCI186-16 試験の追加解析の結果を基に選択基準を設定し,有効性を

評価するための新たな主たる比較対照試験として,プラセボを対照として実施した.

MCI186-16 試験及び MCI186-19 試験の選択基準には含まれない重症度分類 3 度の患者に対

する本剤の有効性及び安全性を MCI186-18 試験にて探索的に検討した.また,MCI186-12 試

験で本剤 30 mg 群と 60 mg 群を設定したため,用量に関しては主として MCI186-12 試験の結

果で検討した.更に,本剤の効果の持続及び耐薬性は,MCI186-19 試験(実薬期)の結果並

びに 大で 15 クールまでの投与がある MCI186-17 試験の結果で検討した.

個々の臨床試験における安全性の結果(有害事象の内訳)は,MCI186-19 試験(二重盲検

期),MCI186-19 試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-12

試験の順に[2.7.6 表 2.7.6.1-33,表 2.7.6.1-35,表 2.7.6.2-24,表 2.7.6.3-17,表 2.7.6.4

-11,表 2.7.6.5-9]に記載した.

2.7.4.1.1.2 統合解析による安全性成績の検討

ALS 患者を対象とした第 II 相試験及び第 III 相試験の主な選択基準・除外基準及び安全性

評価項目の一覧を表 2.7.4.1-2 に,試験デザインを表 2.7.4.1-1 に示した.

第 II 相試験(MCI186-12 試験)では,ALS 患者を対象とした本剤の投与経験がなかったた

め,脳梗塞急性期で承認されている用法・用量(1 回量 30 mg を 30 分かけて 1 日 2 回 14 日

間の点滴静注)の半量(30 mg/日)を 1 回 60 分かけて 1 日 1 回投与して安全性を確認した後,

60 mg/日に増量した群に移行した.投与期間は脳梗塞急性期と同様に 2 週間とし,その後 2

週間の観察期間を置き安全性の確認を行い(第 1 期),安全性に問題が認められなければ,そ

の後週日の 5 日間反復投与を 2 週かけて行い(計 10 日間投与),2 週間の観察期間を置く周

期を 5 回繰り返すこととした(第 2~6 期).

MCI186-12 試験で設定した用法・用量で安全性に問題が認められなかったため,その後の

第 III 相試験(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験)の用法・

用量は,60 mg/日の点滴静注を第 1 クールは 14 日間の連続投与で行い,その後のクールは 2

週間のうち計 10 日間の投与を繰り返した(MCI186-16 試験, MCI186-18 試験,MCI186-19

試験).MCI186-17 試験は MCI186-16 試験に引き続いて実施したため 2 週間のうち計 10 日間

の投与を繰り返した.

MCI186-16 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期)の投与期間は 6 クール

で同一であった.

2.7.4 臨床的安全性

7

MCI186-17 試験は MCI186-16 試験に引き続き 9 クールの投与を行った.

MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験の選択基準及び除外基準などの治験デ

ザインは MCI186-18 試験が ALS 重症度分類 3 度の ALS 患者を対象としている点を除き類似

していた.MCI186-19 試験も他の試験と選択基準及び除外基準などの治験デザインは類似す

る も の の , 選 択 基 準 で El Escorial 改 訂 Airlie House 診 断 基 準 の う ち ,

「probable-laboratory-supported(ALS 可能性高し検査陽性)」を除いた点,改訂 ALS 機能評価

尺度(以下,ALSFRS-R)を構成する全項目が 2 点以上である点,ALS を発症して 2 年以内

である点,努力性肺活量(以下,%FVC)が 80%以上である点が他試験とは異なっていた.

また,第 III 相試験の安全性に関する評価項目・評価方法は MCI186-17 試験,MCI186-18

試験,MCI186-19 試験で血液ガス検査を追加した点を除き同一であった.

以上を踏まえ,これまでに実施した臨床試験 5 試験のうち,安全性の統合解析には,以下

の解析対象集団を用いた.

安全性統合解析 1 対象集団は,本剤とプラセボの比較が可能な被験者を対象集団として,

プラセボとの比較を詳細に検討した.主に全体及び特定の有害事象等,安全性の詳細につい

て,本剤とプラセボの発現率を比較した.MCI186-16 試験,MCI186-18 試験及び MCI186-19

試験の二重盲検期については,治験デザイン及び安全性評価項目が類似しており,安全性の

評価方法が同一であることから,これらの試験結果を統合することで,より多い評価対象被

験者数により本剤の安全性をプラセボと比較することが可能と判断した.

安全性統合解析 2 対象集団は,本剤を一度でも投与された被験者における 大の実薬投与

集団として,ALS に対して使用された場合の安全性を広範に検討した.

安全性統合解析 3 対象集団は,第 1 クールから継続して第 7 クール以上実薬が投与された

被験者を対象集団として,本剤を繰り返し投与した場合の安全性を検討した.

MCI186-16 試験,MCI186-17 試験及び MCI186-19 試験では,ALS 重症度分類 1 度又は 2 度

の ALS 患者を対象に,MCI186-18 試験では ALS 重症度分類 3 度の ALS 患者を対象とした.

安全性検討に用いた臨床試験の統合解析データセットを図 2.7.4.1-1 に,詳細を表 2.7.4.1

-3 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

8

表 2.7.4.1-2 主な選択基準・除外基準及び安全性評価項目の一覧

MCI186-12 MCI186-16 MCI186-17 MCI186-18 MCI186-19

選択基準

2週間の入院が可能な孤発性及び家族性ALS患者 .

EL Escorial 改訂 Airlie House診断基準のうち,

「definite(ALS確実)」,「probable(ALS可能

性高し)」,「probable-laboratory-supported(ALS可能性高し検査陽性)」のいずれかに

適合する患者 .

検証試験(MCI186-16試験)において中止基準

に該当することなく治験薬の投与が完了した被験者.

EL Escorial 改訂 Airlie House 診断基準のうち,

「definite(ALS 確実)」,「probable(ALS 可能性高し)」,「probable-laboratory-supported(ALS 可能性高し検査陽性)」のいずれかに

適合する患者 .

El Escorial 改訂 Airlie House診断基準のうち,

「Definite(ALS確実)」,「Probable(ALS可能性高し)」のいずれかに適合する患者 .

ALS重症度分類における重症度が1度又は2度の

患者 .ALS 重症度分類における重症度が3 度の患者. ALS重症度分類における重症度が1度又は2度

の患者.

ALSFRS-Rを構成する全項目が2点以上の患

者.(4.書字,5.摂食動作(1)食事用具の使

い方(胃瘻設置なし)は両側2点以上である

こと)

%FVCが70%以上の患者. %FVC が60%以上の患者. 呼吸機能が正常(%FVCが80%以上:実数値

を用いて判断する)の患者.文書同意取得時にALSを発症して3年以内の患者. 文書同意取得時にALS を発症して3 年以内の

患者 .文書同意取得時にALSを発症して2年以内の

患者 .文書同意取得時の年齢が満20歳以上75歳以下の患

者.文書同意取得時の年齢が満20 歳以上75 歳以下

の患者.文書同意取得時の年齢が満20歳以上75歳以下

の患者.

本登録時前観察期12週間のALSFRS-Rスコアの変化量が

-1~-4点の患者.前観察期12 週間のALSFRS-Rスコアの変化

量が-1~-4 点の患者 .前観察期12週間のALSFRS-Rスコアの変化量

が-1~-4点の患者

除外基準

すでに気管切開が施行されている患者.すでに人工呼吸器が装着されている患者 .呼吸機能が悪く ,すでに呼吸苦を訴えている

患者 .

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者.(ALSFRS-Rの「10.呼吸 (1) 呼吸

困難,(2) 起座呼吸,(3) 呼吸不全」の3項目のいずれかが3点以下)

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者.(ALSFRS-R の「 10.呼吸 (1)呼

吸困難,(2) 起座呼吸,(3) 呼吸不全」の

3 項目のいずれかが3 点以下)

呼吸機能が低下し,登録時に呼吸困難を訴えている患者 .(ALSFRS-Rの「10.呼吸(1)呼吸困難,(2)起座呼吸,(3)呼吸不全」

の3項目のいずれかが3点以下)

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

パーキンソン病,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者 .

パーキンソン病及び症候群,統合失調症,認知症等薬効評価に大きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.

ALS発症後に頸椎症,椎間板ヘルニア等の脊

椎に対する手術を施行した既往がある患者又は治験期間中に手術を予定している患者.現症状が頸椎症,多巣性運動ニューロパチー等の鑑別診断を必要とする疾患の症状の可能性が否定できない患者 .

直近の半年間でALSFRS-Rが進行していない

患者 ..

検証試験第6クール投与終了時のクレアチニン

クリアランス値が50 mL/min以下の腎機能障害

の患者.(クレアチニンクリアランス値は血清

クレアチニン値より計算して求めた値とする)

薬物過敏症の既往歴を持つ患者 . エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンに対する過敏症の既往歴を持つ患者.

エダラボンの投与経験がある患者 .

20歳未満の患者.進行がん,重症心不全などALSよりも予後に大

きな影響を及ぼすと考えられる合併症を有する患者.重篤な(例えば ,入院加療が必要又は手術適

応となる)肝疾患,心疾患 ,腎疾患などの

合併症を有する患者 .

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

入院加療を必要とする程度の重度な肝疾患,心疾患,腎疾患等の合併及び抗生物質の投与を必要とする感染症を合併し,全身状態に問題があり治験責任医師又は治験分担医師が治験参加の対象として不適格と判断した患者.

重大な疾患を合併している患者.(医薬品等の副作用の重篤度分類基準におけるグレード3を参考にする.)

悪性腫瘍の治療を行っている患者. 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者 . 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者 . 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者 . 悪性腫瘍を合併し治療を行っている患者

本登録時

本登録日の28日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス(Ccr)値が50 mL/min以下の腎機能障害の患者(Ccr値は血清クレアチ

ニン値より計算して求めた値とする).

本登録日の28 日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス(Ccr)値が50 mL/min 以下の腎機能障害の患者.(Ccr 値は血清クレア

チニン値より計算して求めた値とする)

本登録日の28日前から本登録前日までのクレ

アチニンクリアランス値が50 mL/min以下の腎

機能障害の患者.(クレアチニンクリアラン

ス値は血清クレアチニン値より計算して求めた値とする)

安全性評価項目 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用 有害事象及び副作用一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査 一般臨床検査

感覚検査(しびれ感,ふらつき,振動覚) 感覚検査(しびれ感 ,ふらつき ,振動覚) 感覚検査(しびれ感 ,ふらつき ,振動覚) 感覚検査(しびれ感 ,ふらつき ,振動覚) 感覚検査(しびれ感 ,ふらつき ,振動覚)

バイタルサイン(血圧,脈拍数)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

腎機能検査(クレアチニンクリアランス(Ccr)値)

血液ガス検査 血液ガス検査 血液ガス検査

2.7.4 臨床的安全性

9

図 2.7.4.1-1 安全性検討に用いた臨床試験の統合解析データセット ░░:解析対象集団に含まれる群, :解析対象集団に含まれない群 P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プ

ラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群.

安全性統合解析1対象集団

MCI186-12試験 60 mg群

MCI186-16試験(検証的試験) P群MCI186-17試験(継続試験) MM群 MP群 PM群

MCI186-18試験 P群

MCI186-19試験(二重盲検期) P群MCI186-19試験(実薬期) P-M群

安全性統合解析2対象集団

MCI186-12試験 60 mg群

MCI186-16試験(検証的試験) P群MCI186-17試験(継続試験) MM群 MP群 PM群

MCI186-18試験 P群

MCI186-19試験(二重盲検期) P群MCI186-19試験(実薬期) P-M群

安全性統合解析3対象集団

MCI186-12試験 60 mg群

MCI186-16試験(検証的試験) M群 M群 P群MCI186-17試験(継続試験) MM群 MP群 PM群

MCI186-18試験 P群

MCI186-19試験(二重盲検期) P群MCI186-19試験(実薬期) P-M群

M群

30 mg群

M群

M群

M群

M-M群

30 mg群

M-M群

M群

M群

M-M群

30 mg群

M群

M群

2.7.4 臨床的安全性

10

表 2.7.4.1-3 安全性統合解析データセットの詳細

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プ

ラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群.

2.7.4.1.1.3 安全性評価計画のまとめ

本剤の安全性評価は,ALS 患者を対象に実施した臨床試験において,治験薬を 1 回でも投

与した被験者を対象とした.

ALS に対して本剤を投与した場合の全般的な安全性については安全性統合解析 2 対象集団

で評価し,本剤とプラセボを比較した安全性については安全性統合解析 1 対象集団により評

価し,本剤を繰り返し投与した場合の安全性については安全性統合解析 3 対象集団により評

価した.

本項で提示した安全性データの一覧(主な項目)を表 2.7.4.1-4 に示した.

統合解析データセット名

目的 投与群

安全性統合解析1対象集団

プラセボ対照二重盲検期の被験者を対象に,プラセボと比較した本剤の安全性を検討

P群M群

6クール: MCI186-16MCI186-18MCI186-19

安全性統合解析2対象集団

MCI-186実薬が投与された全被験者

を対象に, 大の実薬投与集団として本剤をALSに対して投与した場

合の安全性を検討

30 mg群60 mg群

M群

P-M群

M-M群

MP群MM群

PM群

6クール:

3又は9クール:12クール:

MCI186-12MCI186-16MCI186-18MCI186-19(二重盲検期)

MCI186-17MCI186-19(二重盲検期+実薬期)

安全性統合解析3対象集団

第1クールから継続して第7クール

以上MCI-186実薬が投与された全被

験者を対象に,本剤を繰り返し投与した場合の安全性を検討

M群

M-M群

MM群

6クール:9クール:12クール:

MCI186-16MCI186-17MCI186-19(二重盲検期+実薬期)

投与期間:試験番号

2.7.4 臨床的安全性

11

表 2.7.4.1-4 本項で提示した安全性データの一覧(主な項目)

試験番号 12 16 17 18 19 DS1 DS2 DS3

種類 臨床試験 統合解析

被験者の治験完了及び

中止の割合 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -

投与期間 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -

人口統計学的特性 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

有害事象の概要 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -

有害事象

有害事象 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

副作用 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

死亡に至った有害事象 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

重篤な有害事象 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

中止に至った有害事象 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - -

肝機能・腎機能障害 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -

臨床検査値 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○

バイタルサイン ○ - - - - ○ ○ -

血液ガス - - ○ ○ -※ - - -

感覚検査 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

DS:データセット. DS1(安全性統合解析 1 対象集団):本剤とプラセボの比較が可能なプラセボ対照二重盲検期(MCI186-16 試験,MCI186-18試験,MCI186-19 試験)の P 群及び M 群の被験者の集団. DS2(安全性統合解析 2 対象集団):すべての試験で一度でも実薬が投与された被験者の集団. DS3(安全性統合解析 3 対象集団):第 1 クールから継続して第 7 クール以上実薬が投与された被験者の集団. ※%FVC が 50%以下の場合,血液ガスを測定し,PaCO2 は中止基準の判断に用いた.

2.7.4.1.2 全般的な曝露状況

第 II 相及び第 III 相試験における試験期間・投与クールの一覧並びに治験薬の投与期間及び

投与被験者数をそれぞれ表 2.7.4.1-5 及び表 2.7.4.1-6 に示した.

MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,MCI186-18 試験及び MCI186-19 試験(二重盲検期)の

投与期間は 6 クール(24 週間)であった.MCI186-19 試験(実薬期)の投与期間は二重盲検

期を含め 12 クール(48 週間)であった.

MCI186-17 試験は MCI186-16 試験を完了した ALS 患者を対象に 9 クール(36 週間)投与

を実施しており,MCI186-16 試験と合わせて 大で 15 クール(60 週間)投与を行った.

MCI186-19 試験(二重盲検期)を完了した被験者には実薬期の第 7 クールへの移行希望の

有無を確認し,希望する被験者には引き続き 6 クール(24 週間)投与を行った.

第 II 相試験(MCI186-12 試験)の投与被験者数は 30 mg 群 5 名,60 mg 群 14 名であった.

第 III 相試験の投与量はすべて 60 mg で,MCI186-16 試験では 102 名,MCI186-17 試験では投

2.7.4 臨床的安全性

12

与期間 3 クール(12 週間)で 45 名,投与期間 9 クール(36 週間)で 136 名であった.MCI186-16

試験の M 群と合わせた投与期間 15 クール(60 週間)では,48 名であった.

MCI186-18 試験では 13 名,MCI186-19 試験(二重盲検期)では 69 名であった.MCI186-19

試験(実薬期)では 123 名であった.

2.7.4 臨床的安全性

13

表 2.7.4.1-5 試験期間・投与クールの一覧(試験別)

※:第 1 クールは 1 日 1 回 14 日間連続投与後に 2 週間の休薬,第 2 クール以降は 2 週間のうち計 10 日間投与後に 2 週間

の休薬. P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群,MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.

P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群.

表 2.7.4.1-6 投与期間及び投与被験者数(試験別)

[5 3 5 2-1 表 11.3,5.3.5.1-2 図 11.1-1,5.3.5.1-3 図 11 1-1,5.3.5.1-4 図 11.1-1,5.3.5.1-1 表 10.1.1-1,表 10.1.2-1 より引用(一部改変)]

観察期間(12週間) 6クール(24週間) 6クール(24週間) 3クール(12週間)

30 mg

60 mg

MCI186-16(検証的試

験)

MCI186-17(継続試験)

MM群 60 mgMP群 プラセボ

60 mgプラセボ

二重盲検期 実薬期 二重盲検期 実薬期

M 群 M-M群 60 mgP群 P-M群 プラセボ

試験番号 投与群投与クール※

MCI186-1230 mg 群

未設定60 mg 群

MCI186-16MCI186-17

MCI186-16(検証的試験)

MCI186-17(継続試験)

M 群

治験薬未使用

60 mg60 mg

P群 PM群 プラセボ 60 mg

MCI186-19 治験薬未使用60 mg

P群MCI186-18

M 群治験薬未使用

30 mg 60 mgMCI186-12 6クール 5 14 ‐

MCI186-16 6クール ‐ 102 1043クール ‐ 45 ‐9クール ‐ 136 ‐

MCI186-18 6クール ‐ 13 12MCI186-19(二重盲検期) 6クール ‐ 69 68MCI186-19(実薬期) 6クール ‐ 123 ‐

MCI186-17

試験番号 投与期間

投与被験者数

MCI-186プラセボ

2.7.4 臨床的安全性

14

2.7.4.1.2.1 被験者の治験完了及び中止の情報

試験別,安全性統合解析 1 対象集団及び安全性統合解析 2 対象集団の被験者の治験完了及

び中止の割合を,それぞれ表 2.7.4.1-7,表 2.7.4.1-8 及び表 2.7.4.1-9 に示した.

試験別では,MCI186-12 試験の 30 mg 群で 1 名,60 mg 群で 2 名,MCI186-16 試験の P 群

で 14 名,M 群で 9 名,MCI186-17 試験の MP 群で 7 名,MM 群で 14 名,PM 群で 16 名,

MCI186-18 試験の P 群で 0 名,M 群で 4 名,MCI186-19 試験(二重盲検期)の P 群で 8 名,

M 群で 2 名,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で 18 名,M-M 群で 12 名の被験者が治験

を中止した.

安全性統合解析 1 対象集団では,P 群の 184 名のうち 22 名(12.0%),M 群の 184 名のう

ち 15 名(8.2%)の被験者が治験を中止した.M 群と比較し P 群で中止した被験者数の割合

がやや高かった.

安全性統合解析 2 対象集団では,349 名のうち 85 名(24.4%)の被験者が治験を中止した.

表 2.7.4.1-7 被験者の治験完了及び中止の割合(試験別)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}. P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群. [5 3 5 2-1 表 11.1.1.b,5.3.5.1-2 表 10.1-1,5.3.5.1-3 表 10.1-1,5.3.5.1-4 表 10.1-1,5.3.5.1-1 表 10.1.1-2,表 10.1 2-2 より引用(一部改変)]

被験者数 (%) 被験者数 (%)

30 mg群 5 4 (80.0) 1 (20.0)

60 mg群 14 12 (85.7) 2 (14.3)

P群 104 90 (86.5) 14 (13.5)

M群 102 93 (91.2) 9 (8.8)

MP群 45 38 (84.4) 7 (15.6)

MM群 48 34 (70.8) 14 (29.2)

PM群 88 72 (81.8) 16 (18.2)

P群 12 12 (100.0) 0 (0.0)

M群 13 9 (69.2) 4 (30.8)

P群 68 60 (88.2) 8 (11.8)M群 69 67 (97.1) 2 (2.9)

P-M群 58 40 (69.0 ) 18 (31.0 )M-M群 65 53 (81.5 ) 12 (18.5 )

MCI186-12

MCI186-16

MCI186-17

MCI186-18

MCI186-19

試験番号 投与群 被験者数

中止

なし あり

2.7.4 臨床的安全性

15

表 2.7.4.1-8 被験者の治験完了及び中止の割合(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. [5 3 5 3-1 表 6 2b より引用]

表 2.7.4.1-9 被験者の治験完了及び中止の割合(安全性統合解析 2 対象集団)

[5 3 5 3-2 表 6 2 より引用]

被験者の治験中止理由を表 2.7.4.1-10 に示した.

第 II 相試験(MCI186-12 試験)では,有害事象発現により 30 mg 群で 1 名が治験を中止し

た.

第 III 相試験{MCI186-16 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期)}の P 群

では「有害事象発現による中止」(計 8 名)が も多く,次いで「被験者から治験中止の申し

入れがあった」(計 7 名)であった.M 群では,「被験者から治験中止の申し入れがあった」

(計 7 名)が も多かった.

MCI186-17 試験の MP 群では,「被験者から治験中止の申し入れがあった」(4 名)が も

多く,MM 群及び PM 群では,「気管切開が必要となった」(MM 群 7 名,PM 群 6 名)が

も多かった.

MCI186-19 試験(実薬期)では,P-M 群,M-M 群共に「被験者から治験中止の申し入れが

あった」(P-M 群 7 名,M-M 群 6 名)が も多く,次いで「%FVC が 50%以下で,血液ガス

の PaCO2 が 45 mmHg 以上となった」(P-M 群 6 名,M-M 群 4 名)であった.

すべての試験で中止基準として設定していた「クレアチニンクリアランス値が 50 mL/min

以下となった」に該当する中止はなかった.

P群 184 162 (88.0) 22 (12.0)

M群 184 169 (91.8) 15 (8.2)

投与群 解析対象被験者数

中止

ありなし

被験者数 (%)

349 264 (75.6) 85 (24.4)

解析対象被験者数

中止

なし あり

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

16

表 2.7.4.1-10 被験者の治験中止理由(試験別)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試

験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群. [5.3.5.2-1 表 16.2.1,5.3.5.1-2 表 10.1-2,5.3.5.1-3 表 10.1-2,5.3.5.1-4 表 10.1-2,5.3.5.1-1 表 10.1.1-3,表 10.1.2-3 より引用(一部改変)]

30 mg群 60 mg群 P群 M群 MP群 MM群 PM群 P群 M群 P群 M群 P-M群 M-M群

被験者数 5 14 104 101 44 48 88 12 13 68 69 58 65被験者から治験中止の申し入れがあった 0 0 5 5 4 2 5 0 2 2 0 7 6重篤な有害事象等の発現や原疾患の悪化等により治験の継続が不可能と判断された

1 1 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

有害事象等の発現のため,治験責任(分担)医師が治験の継続を困難と判断した

‐ ‐ 6 3 2 3 2 0 1 2 0 2 1

気管切開が必要となった ‐ ‐ 2 1 1 7 6 0 0 1 1 0 0妊娠していることが判明した ‐ ‐ 0 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐ ‐ ‐

治験実施計画書から逸脱せざるを得ず,治験の継続が困難と判断された

‐ ‐ 1 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐ ‐ ‐

クレアチニンクリアランス値が50 mL/min以下

となった‐ ‐ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

治験開始後に治験対象として不適格であることが判明した

‐ ‐ 0 0 0 0 0 0 0 ‐ ‐ ‐ ‐

被験者の都合で,治験の継続が不可能となることが判明した

‐ ‐ 0 0 0 0 1 0 1 ‐ ‐ ‐ ‐

本治験の対象として明らかに不適格であることが判明した

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 0

1日中呼吸補助装置が必要となった ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 1 0 3 0原疾患の悪化のため,治験責任(分担)医師が治験の継続が妥当でないと判断した

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 1

頚椎症,椎間板ヘルニア等の脊椎に対する手術を施行した

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 0 0 0 0

%FVCが50%以下で,血液ガスのPaCO2が45mmHg以上となった

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 1 1 6 4

その他,治験責任医師又は治験分担医師により治験の継続が不適切・不可能と判断された

0 1 0 0 0 2 2 0 0 1 0 0 0

1 2 14 9 7 14 16 0 4 8 2 18 12

MCI186-19(実薬期)中止理由

MCI186-12 MCI186-16 MCI186-17 MCI186-18 MCI186-19(二重盲検期)

2.7.4 臨床的安全性

17

2.7.4.1.2.2 治験薬の曝露状況

試験別,安全性統合解析 1 対象集団及び安全性統合解析 2 対象集団における治験薬の投与

期間をそれぞれ表 2.7.4.1-11,表 2.7.4.1-12 及び表 2.7.4.1-13 に示した.

試験別では,MCI186-16 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期)の 6 クー

ルでの治験薬の投与期間の平均値は,P 群でそれぞれ 75.0 日,71.0 日,71.2 日であり,M 群

でそれぞれ 76.2 日,67.5 日,74.6 日であった.

MCI186-17 試験の 9 クールでの治験薬の投与期間の平均値は,MP 群 108.4 日,MM 群 103.9

日,PM 群 105.4 日であった.

長 15 クール投与を実施した MM 群と MP 群及び PM 群では投与期間に大きな違いはな

かった.

MCI186-19 試験(実薬期)の 7~12 クール(計 6 クール)での治験薬の投与期間の平均値

は,P-M 群 62.5 日,M-M 群 68.2 日であった.

安全性統合解析 1 対象集団では,P 群 184 名及び M 群 184 名の治験薬の投与期間の平均値

はそれぞれ 60.9 日,62.7 日であった.P 群と M 群の投与期間に大きな違いはなかった.

安全性統合解析 2 対象集団では,安全性統合解析 2 解析対象被験者 349 名の治験薬の投与

期間の平均値は,113.4 日であった.

2.7.4 臨床的安全性

18

表 2.7.4.1-11 治験薬投与期間(クール数)の要約統計量(試験別)(1/2)

30 mg群 60 mg群 P群 M群 MP群 MM群 PM群

5 14 104 102 45 48 88

1 5 (100.0) 14 (100.0) 104 (100.0) 102 (100.0) - - -2 5 (100.0) 14 (100.0) 103 (99.0) 101 (99.0) - - -3 5 (100.0) 13 (92.9) 102 (98.1) 101 (99.0) - - -4 4 (80.0) 13 (92.9) 97 (93.3) 101 (99.0) - - -5 4 (80.0) 13 (92.9) 93 (89.4) 97 (95.1) - - -6 4 (80.0) 12 (85.7) 92 (88.5) 95 (93.1) - - -7 - - - - 45 (100.0) 48 (100.0) 88 (100.0)8 - - - - 44 (97.8) 46 (95.8) 88 (100.0)9 - - - - 43 (95.6) 45 (93.8) 81 (92.0)10 - - - - 42 (93.3) 45 (93.8) 81 (92.0)11 - - - - 42 (93.3) 44 (91.7) 79 (89.8)12 - - - - 41 (91.1) 44 (91.7) 76 (86.4)13 - - - - 41 (91.1) 44 (91.7) 75 (85.2)14 - - - - 38 (84.4) 41 (85.4) 74 (84.1)15 - - - - 38 (84.4) 37 (77.1) 73 (83.0)

75.0 76.2 108.4 103.9 105.416.1 12.7 31.7 30.3 33.5

7 12 10 10 1379.0 79.0 120.0 114.0 117.093 96 144 142 146

試験番号/投与群MCI186-12 MCI186-16 MCI186-17

大値

総投与日数 (日)平均値

S.D.小値

中央値

被験者数

投与クール数 (回)※1

被験者数 (%)※2

被験者数 (%)※2

被験者数 (%)※2

2.7.4 臨床的安全性

19

表 2.7.4.1-11 治験薬投与期間(クール数)の要約統計量(試験別)(2/2)

※1:1 回以上投与が行われたクールの合計.※2:被験者ごとに,該当クール数以下のクールすべてで 1 名としてカウント. P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群.S.D.:標準偏差. [5.3.5.2-1 表 11.3,5.3.5.1-2 表 12.1-3,5.3.5.1-3 表 12.1-3,5.3.5.1-4 表 12.1-3,5.3.5.1-1 表 11.3.1-2,表 11.3.2-2 より引用(一部改変)]

P群 M群 P群 M群 P-M群 M-M群

12 13 68 69 58 65

1 12 (100.0) 13 (100.0) 68 (100.0) 69 (100.0) - -2 12 (100.0) 13 (100.0) 67 (98.5) 69 (100.0) - -3 12 (100.0) 13 (100.0) 65 (95.6) 68 (98.6) - -4 12 (100.0) 13 (100.0) 65 (95.6) 68 (98.6) - -5 12 (100.0) 13 (100.0) 63 (92.6) 68 (98.6) - -6 12 (100.0) 11 (84.6) 63 (92.6) 68 (98.6) - -7 - - - - 58 (100.0) 65 (100.0)8 - - - - 55 (94.8) 64 (98.5)9 - - - - 52 (89.7) 63 (96.9)10 - - - - 48 (82.8) 60(92.3)11 - - - - 44 (75.9) 58 (89.2)12 - - - - 41 (70.7) 54(83.1)13 - - - - - -14 - - - - - -15 - - - - - -

71.0 67.5 71.2 74.6 62.5 68.25.1 8.2 15.8 11.5 21.6 18.064 50 6 24 10 10

72.0 68.0 70.0 76.0 60.0 66.081 80 91 97 93 98

試験番号/投与群MCI186-18 MCI186-19(二重盲検期)

大値

MCI186-19(実薬期)

被験者数 (%)※2

被験者数 (%)※2

総投与日数 (日)平均値

S.D.小値

中央値

被験者数

投与クール数 (回)※1

被験者数 (%)※2

2.7.4 臨床的安全性

21

表 2.7.4.1-13 治験薬総投与日数(クール数)の要約統計量(安全性統合解析 2 対象集団)

※1:1 回以上投与が行われたクールの合計. ※2:被験者ごとに,該当クール数以下のクールすべてで 1 名としてカウント. S.D.:標準偏差. [5 3 5 3-2 表 6 3 より引用]

2.7.4.1.3 治験対象集団の人口統計学的特性及びその他の特性

試験別,安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団及び安全性統合解析 3 対

象集団における安全性解析対象集団の主要な人口統計学的特性及びその他の特性をそれぞれ

表 2.7.4.1-14,表 2.7.4.1-15,表 2.7.4.1-16 及び表 2.7.4.1-17 に示した.

有意水準 15%を目安として群間の均一性を検討したところ,MCI186-16 試験の 大の解析

対象集団(以下,FAS)において,罹病期間(2 標本 t 検定:p=0.1041,2 標本 Wilcoxon 検定:

p=0.0876),仮登録前(第 1 クール投与開始 12 週間前)ALSFRS-R スコア(2 標本 t 検定:

p=0.0650),第 1 クール投与開始前 ALSFRS-R スコア(2 標本 t 検定:p=0.1464)に不均衡が

認められた.

MCI186-17 試験の FAS において MP 群と MM 群で,性別(Fisher:p=0.0847),年齢(2 標

本 t 検定:p=0.0559,2 標本 Wilcoxon 検定:p=0.0838,Fisher:p=0.0195),身長(2 標本 t 検

定:p=0.1216)に不均衡が認められた.

MCI186-18 試験の FASにおいて,El Escorial改訂Airlie House診断基準(χ2検定:p=0.1302)

349

被験者数(%)※2

1 349 (100.0)

2 345 (98.9)

3 333 (95.4)

4 328 (94.0)

5 319 (91.4)

6 306 (87.7)

7 229 (65.6)

8 222 (63.6)

9 219 (62.8)

10 105 (30.1)

11 102 (29.2)

12 98 (28.1)

13 44 (12.6)

14 41 (11.7)

15 37 (10.6)

平均値 113.4

S.D. 43.5

小値 10

中央値 124.0

大値 154

解析対象被験者数

投与クール数(回)※1

総投与日数(日)

2.7.4 臨床的安全性

22

に不均衡が認められた.

MCI186-19 試験(二重盲検期)及び安全性統合解析 1 対象集団では人口統計学的特性に不

均衡は認められなかった.

各試験における男性の割合は,MCI186-12 試験の 30 mg 群で 60.0%,60 mg 群で 85.7%,

MCI186-16 試験の P 群で 66.3%,M 群で 62.4% MCI186-17 試験の MP 群で 72.7%,MM 群で

54.2%,PM 群で 64.8%,MCI186-18 試験の P 群で 50.0%,M 群で 53.8%,MCI186-19 試験(二

重盲検期)の P 群で 60.3%,M 群で 55.1%,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で 62.1%,

M-M 群で 56.9%であった.

各試験における 65 歳以上の高齢者の割合は,MCI186-12 試験の 30 mg 群で 40.0%,60 mg

群で 35.7%,MCI186-16試験のP群で 31.7%,M群で 27.7%,MCI186-17試験のMP群で 15.9%,

MM 群で 39.6%,PM 群で 29.5%,MCI186-18 試験の P 群で 16.7%,M 群で 15.4%,MCI186-19

試験(二重盲検期)の P 群で 32.4%,M 群で 33.3%,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で

34.5%,M-M 群で 32.3%であった.

罹病期間の平均値は,MCI186-12 試験の 30 mg 群で 2.06 年,60 mg 群で 2.88 年,MCI186-16

試験の P 群で 1.30 年,M 群で 1.44 年,MCI186-17 試験の MP 群で 1.45 年,MM 群で 1.48 年,

PM 群で 1.31 年,MCI186-18 試験の P 群で 2.05 年,M 群で 1.75 年,MCI186-19 試験(二重

盲検期)の P 群で 1.06 年,M 群で 1.13 年,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で 1.07 年,

M-M 群で 1.14 年であった.

初発症状(四肢症状)の割合は,MCI186-12 試験の 30 mg 群で 80.0%,60 mg 群で 78.6%,

MCI186-16 試験の P 群で 80.8%,M 群で 82.2%,MCI186-17 試験の MP 群で 84.1%,MM 群

で 81.3%,PM 群で 80.7%,MCI186-18 試験の P 群で 100.0%,M 群で 76.9%,MCI186-19 試

験(二重盲検期)の P 群で 79.4%,M 群で 76.8%,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で 81.0%,

M-M 群で 78.5%であった.

El Escorial改訂Airlie House診断基準「ALS確実」の割合は,MCI186-16試験のP群で20.2%,

M 群で 28.7%,MCI186-17 試験の MP 群で 25.0%,MM 群で 29.2%,PM 群で 20.5%,MCI186-18

試験の P 群で 16.7%,M 群で 53.8%,MCI186-19 試験(二重盲検期)の P 群で 39.7%,M 群

で 40.6%,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で 36.2%,M-M 群で 40.0%であった.「ALS

可能性高し」の割合は,MCI186-16 試験の P 群で 51.9%,M 群で 51.5%,MCI186-17 試験の

MP 群で 52.3%,MM 群で 50.0%,PM 群で 52.3%,MCI186-18 試験の P 群で 66.7%,M 群で

30.8%,MCI186-19 試験(二重盲検期)の P 群で 60.3%,M 群で 59.4%,MCI186-19 試験(実

薬期)の P-M 群で 63.8%,M-M 群で 60.0%であった.

仮登録前(第 1 クール投与開始 12 週間前)から第 1 クール投与開始前までの変化量(-4,-3)

の割合は,MCI186-16 試験の P 群で 30.8%,M 群で 28.7%,MCI186-17 試験の MP 群で 25.0%,

MM 群で 27.1%,PM 群で 29.5%,MCI186-18 試験の P 群で 33.3%,M 群で 30.8%,MCI186-19

試験(二重盲検期)の P 群で 16.2%,M 群で 17.4%,MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群で

17.2%,M-M 群で 16.9%であった.

安全性統合解析 1 対象集団における男性の割合は P 群で 63.0%,M 群で 59.2%,65 歳以上

2.7.4 臨床的安全性

23

の高齢者の割合は P 群で 31.0%,M 群で 28.8%,罹病期間の平均値は P 群で 1.26 年,M 群で

1.34 年,初発症状(四肢症状)の割合は P 群で 81.5%,M 群で 79.9%,El Escorial 改訂 Airlie

House 診断基準「ALS 確実」の割合は P 群で 27.2%,M 群で 34.8%,「ALS 可能性高し」の割

合は P 群で 56.0%,M 群で 52.7%,前観察期 ALSFRS-R スコアの平均値は仮登録前(第 1 ク

ール投与開始 12 週間前)の P 群で 43.0,M 群で 42.4,第 1 クール投与開始前の P 群で 41.0,

M 群で 40.5 であった.

安全性統合解析 2対象集団における男性の割合は 62.2%,65歳以上の高齢者の割合は 30.4%,

罹病期間の平均値は 1.36 年,初発症状(四肢症状)の割合は 80.2%,El Escorial 改訂 Airlie House

診断基準「ALS 確実」の割合は 29.5%,「ALS 可能性高し」の割合は 51.6%,前観察期 ALSFRS-R

スコアの平均値は仮登録前{第 1 クール投与開始 12 週間前(MCI186-12 試験は「治験開始 3

ヶ月前」のデータ)}で 42.6,第 1 クール投与開始前で 40.6 であった.

安全性統合解析 3対象集団における男性の割合は 55.8%,65歳以上の高齢者の割合は 35.4%,

罹病期間の平均値は 1.28 年,初発症状(四肢症状)の割合は 79.6%,El Escorial 改訂 Airlie House

診断基準「ALS 確実」の割合は 35.4%,「ALS 可能性高し」の割合は 55.8%,前観察期 ALSFRS-R

スコアの平均値は仮登録前(第 1 クール投与開始 12 週間前)で 43.0,第 1 クール投与開始前

で 41.3 であった.

2.7.4 臨床的安全性

24

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(1/6)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)

男性 3 (60 0) 12 (85 7) 69 (66 3) 63 (62 4) 33 (66 0) 32 (59 3) 20 (62 5) 26 (65 0)

女性 2 (40 0) 2 (14 3) 35 (33 7) 38 (37 6) 17 (34 0) 22 (40 7) 12 (37 5) 14 (35 0)被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

<65歳 3 (60 0) 9 (64 3) 71 (68 3) 73 (72 3) 32 (64 0) 43 (79 6) 24 (75 0) 34 (85 0) 65 歳≦ 2 (40 0) 5 (35 7) 33 (31 7) 28 (27 7) 18 (36 0) 11 (20 4) 8 (25 0) 6 (15 0)被験者数

平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

被験者数平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

<1年 2 (40 0) 1 (7 1) 37 (35 6) 29 (28 7) 21 (42 0) 19 (35 2) 16 (50 0) 14 (35 0) 1年≦ <2年 1 (20 0) 4 (28 6) 54 (51 9) 49 (48 5) 24 (48 0) 25 (46 3) 16 (50 0) 24 (60 0) 2年≦ 2 (40 0) 9 (64 3 ) 13 (12 5) 23 (22 8) 5 (10 0) 10 (18 5) 0 (0 0) 2 (5 0)

球症状 1 (20 0) 3 (21 4) 20 (19 2) 18 (17 8) 8 (16 0) 6 (11 1) 7 (21 9) 5 (12 5)四肢症状 4 (80 0) 11 (78 6) 84 (80 8) 83 (82 2) 42 (84 0) 48 (88 9) 25 (78 1) 35 (87 5)

孤発性 4 (80 0) 14 (100 0) 100 (96 2) 100 (99 0) 50 (100 0) 53 (98 1) 32 (100 0) 39 (97 5)家族性 1 (20 0) 0 (0 0) 4 (3 8) 1 (1 0) 0 (0 0) 1 (1 9) 0 (0 0) 1 (2 5)

ALS確実 - - - - 21 (20 2) 29 (28 7) 10 (20 0) 19 (35 2) 9 (28 1) 18 (45 0)ALS可能性高し - - - - 54 (51 9) 52 (51 5) 25 (50 0) 27 (50 0) 23 (71 9) 22 (55 0)

1 05 1 25 0 95 1 202 9 2 8 1 8 2 0

1 18 1 36 1 03 1 210 59 0 62 0 41 0 420 3 0 5 0 3 0 5

59 0 57 0 57 0 58 0

109 77 83 7750 54 32 40

60 3 59 0 59 2 59 312 6 8 8 11 7 8 637 40 37 40

60 0 56 5 57 0 56 575 73 75 72

50 54 32 40

罹病期間(年)

MCI186-16 (EESP) MCI186-16 (Definite or Probable/EESP/2y)

P群 M群 P群 M群

50 54 32 40

10 0 10 4 10 4 9 628 29

投与群 30 mg群5対象被験者数

項目

性別

28 319 829

4032

MCI186-12 (FAS)

14

1458 36

MCI186-16 (FAS)

5775

初発症状

ALS診断名

P群 M群

104 101

104

142 882 86

57 710 228

58 575

10157 9

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

年齢(歳)

体重(kg)

53 7410 0541 158 8

63

5

16 7930

4 4

1 700 41 8

11 0133

59 573

10459 012 137

57 0

73

4652 3

58 38 835

57 0

1455 017 61

0 630 3

1 203 0

58 0

109

101

70 77

0 82 15

試験番号

54505

60 mg群

12 4

2 065

55 457 555 759 156 00

1011 440 630 4

1 302 9

1041 30

2.7.4 臨床的安全性

25

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(2/6)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)1度 1 (20 0) 2 (14 3) 40 (38 5) 36 (35 6) 24 (48 0) 28 (51 9) 16 (50 0) 21 (52 5)2度 1 (20 0) 8 (57 1) 64 (61 5) 65 (64 4) 26 (52 0) 26 (48 1) 16 (50 0) 19 (47 5)3度 3 (60 0) 4 (28 6) - - - - - - - - - - - -

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値-4 - - - - 11 (10 6) 8 (7 9) 3 (6 0) 0 (0 0) 3 (9 4) 0 (0 0)-3 - - - - 21 (20 2) 21 (20 8) 10 (20 0) 11 (20 4) 6 (18 8) 8 (20 0)-2 - - - - 39 (37 5) 32 (31 7) 17 (34 0) 16 (29 6) 11 (34 4) 11 (27 5)-1 - - - - 33 (31 7) 40 (39 6) 20 (40 0) 27 (50 0) 12 (37 5) 21 (52 5)

-4, -3 - - - - 32 (30 8) 29 (28 7) 13 (26 0) 11 (20 4) 9 (28 1) 8 (20 0)-2, -1 - - - - 72 (69 2) 72 (71 3) 37 (74 0) 43 (79 6) 23 (71 9) 32 (80 0)

43 0 42 0 42 5 43 047 47 47 47

42 5 42 4 42 2 42 52 2 2 4 2 2 2 537 36 37 36

44 5 44 5 44 0 45 048 48 48 4850 54 32 40

44 4 44 1 44 2 44 21 9 2 4 1 8 2 441 37 41 37

50 54 32 40

ALS重症度分類

MCI186-16 (EESP) MCI186-16 (Definite or Probable/EESP/2y)

P群 M群 P群 M群

50 54 32 40投与群 30 mg群

5対象被験者数

項目

MCI186-12 (FAS)

14

MCI186-16 (FAS)

P群 M群

104 101

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

第1クール

投与開始前

仮登録前から

第1クール

投与開始前までの変化量

--

-

--

42 53 431

43 048

10443 32 635

44 048

10140 63 529

41 047

10441 22 932

42 047--

----------------

試験番号

60 mg群

- 101

2.7.4 臨床的安全性

26

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(3/6)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)

男性 32 (72 7) 26 (54 2) 57 (64 8) 18 (72 0) 13 (48 1) 28 (63 6) 6 (50 0) 7 (53 8)

女性 12 (27 3) 22 (45 8) 31 (35 2) 7 (28 0) 14 (51 9) 16 (36 4) 6 (50 0) 6 (46 2)被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

<65歳 37 (84 1) 29 (60 4) 62 (70 5) 22 (88 0) 20 (74 1) 29 (65 9) 10 (83 3) 11 (84 6) 65 歳≦ 7 (15 9) 19 (39 6) 26 (29 5) 3 (12 0) 7 (25 9) 15 (34 1) 2 (16 7) 2 (15 4)被験者数

平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

被験者数平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

<1年 13 (29 5) 12 (25 0) 29 (33 0) 9 (36 0) 9 (33 3) 19 (43 2) 1 (8 3) 0 (0 0) 1年≦ <2年 21 (47 7) 25 (52 1) 48 (54 5) 10 (40 0) 15 (55 6) 22 (50 0) 4 (33 3) 9 (69 2) 2年≦ 10 (22 7) 11 (22 9) 11 (12 5) 6 (24 0) 3 (11 1) 3 (6 8) 7 (58 3) 4 (30 8)

球症状 7 (15 9) 9 (18 8) 17 (19 3) 0 (0 0) 5 (18 5) 8 (18 2) 0 (0 0) 3 (23 1)四肢症状 37 (84 1) 39 (81 3) 71 (80 7) 25 (100 0) 22 (81 5) 36 (81 8) 12 (100 0) 10 (76 9)

孤発性 44 (100 0) 47 (97 9) 84 (95 5) 25 (100 0) 26 (96 3) 44 (100 0) 11 (91 7) 13 (100 0)家族性 0 (0 0) 1 (2 1) 4 (4 5) 0 (0 0) 1 (3 7) 0 (0 0) 1 (8 3) 0 (0 0)

ALS確実 11 (25 0) 14 (29 2) 18 (20 5) 7 (28 0) 11 (40 7) 9 (20 5) 2 (16 7) 7 (53 8)ALS可能性高し 23 (52 3) 24 (50 0) 46 (52 3) 13 (52 0) 13 (48 1) 21 (47 7) 8 (66 7) 4 (30 8)

投与群

試験番号 MCI186-17 (FAS) MCI186-17 (EESP) MCI186-18 (FAS)

MP群対象被験者数

MM群 PM群 P群 M群MP群44 48 88 25 27 44 12 13

MM群 PM群

25 27 44 12 1344 48 8855 5

項目

性別

57 559 6 56 9 54 1 56 9 58 8 59 89 9 7 6 7 110 7 10 410 1 9 8 10 4

56 531 29 28 44 4731 29 28

57 060 5 57 0 56 0 57 0 60 0 60 075 71 7073 72

体重(kg)

73 73 75

年齢(歳)

88 25 27 44 12 1344 4855 0 53 459 7 57 2 59 4 61 8 56 6 59 5

10 98 7 8 9 10 4 8 9 8 1 9 8 8 240 37 40 3942 35 37 42

52 059 0 55 0 57 5 62 0 55 0 59 0 54 5

73 83 68 7677 76 91 77

1 4525 27 44 12 1344 48 88

1 751 48 1 31 1 45 1 29 1 13 2 050 50 0 59 0 590 64 0 59

1 400 6 0 5 0 3 0 8 1 00 6 0 5 0 3

1 401 30 1 30 1 40 1 20 1 05 2 252 7

初発症状

2 8 2 9 3 0 2 8 2 8

罹病期間(年)

0 61 0 66 0 61

ALS診断名

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

2 3 2 8

2.7.4 臨床的安全性

27

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(4/6)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)1度 16 (36 4) 17 (35 4) 36 (40 9) 11 (44 0) 15 (55 6) 22 (50 0) - - - -2度 28 (63 6) 31 (64 6) 52 (59 1) 14 (56 0) 12 (44 4) 22 (50 0) - - - -3度 - - - - - - - - - - - - 12 (100 0) 13 (100 0)

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値-4 5 (11 4) 1 (2 1) 8 (9 1) 0 (0 0) 0 (0 0) 3 (6 8) 2 (16 7) 2 (15 4)-3 6 (13 6) 12 (25 0) 18 (20 5) 3 (12 0) 7 (25 9) 9 (20 5) 2 (16 7) 2 (15 4)-2 17 (38 6) 13 (27 1) 32 (36 4) 11 (44 0) 5 (18 5) 14 (31 8) 4 (33 3) 4 (30 8)-1 16 (36 4) 22 (45 8) 30 (34 1) 11 (44 0) 15 (55 6) 18 (40 9) 4 (33 3) 5 (38 5)

-4, -3 11 (25 0) 13 (27 1) 26 (29 5) 3 (12 0) 7 (25 9) 12 (27 3) 4 (33 3) 4 (30 8)-2, -1 33 (75 0) 35 (72 9) 62 (70 5) 22 (88 0) 20 (74 1) 32 (72 7) 8 (66 7) 9 (69 2)

仮登録前から

第1クール

投与開始前までの変化量

47 47 4741 0 42 0 42 0

47 47 47 41 4043 0 35 0 32 042 0 42 0

2329 32 37 36 37 28342 5 2 4 2 3 3 3 5 53 1

40 9 40 5 41 3 42 4 42 244 48 88 25

3 8 2 842 4 34 6 32 5

42

第1クール

投与開始前

48 48 48 48 48 4327 44 12 13

48

37 31 35 39 3744 0 44 0 44 5 37 0 36 043 0 43 0 44 0

3 9 2 6 2 4 2 5 1 9 3 641 29 25

34 542 9 42 3 43 35 4

1344 48 88 25 2744 1 43 9 44 4

ALS重症度分類

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

44 12

2 936 8

項目

MM群 PM群 P群 M群MP群44 48 88 25 27 44 12 13

MM群 PM群

対象被験者数

投与群

試験番号 MCI186-17 (FAS) MCI186-17 (EESP) MCI186-18 (FAS)

MP群

2.7.4 臨床的安全性

28

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(5/6)

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)

男性 41 (60 3) 38 (55 1) 36 (62 1) 37 (56 9)

女性 27 (39 7) 31 (44 9) 22 (37 9) 28 (43 1)被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

<65歳 46 (67 6) 46 (66 7) 38 (65 5) 44 (67 7) 65 歳≦ 22 (32 4) 23 (33 3) 20 (34 5) 21 (32 3)被験者数

平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

被験者数平均値

標準偏差

小値

中央値

大値

<1年 33 (48 5) 27 (39 1) 28 (48 3) 26 (40 0) 1年≦ <2年 35 (51 5) 42 (60 9) 30 (51 7) 39 (60 0)

2年≦ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

球症状 14 (20 6) 16 (23 2) 11 (19 0) 14 (21 5)四肢症状 54 (79 4) 53 (76 8) 47 (81 0) 51 (78 5)

孤発性 66 (97 1) 68 (98 6) 56 (96 6) 64 (98 5)家族性 2 (2 9) 1 (1 4) 2 (3 4) 1 (1 5)

ALS確実 27 (39 7) 28 (40 6) 21 (36 2) 26 (40 0)ALS可能性高し 41 (60 3) 41 (59 4) 37 (63 8) 39 (60 0)

投与群

試験番号 MCI186-19(二重盲検期) (FAS)

M群

対象被験者数 69P群68

6968

項目

性別

60 1 60 59 6 10 1

303861 5 62 075 75

体重(kg)

年齢

(歳)

68 6957 8 57 99 3 12 941 38

56 5 55 0

84 1056968

1 06 1 130 47 0 46

0 30 21 00 1 001 9 2 0

初発症状

罹病期間

(年)

ALS診断名

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

MCI186-19(実薬期)(FAS)

P-M群 M-M群

58 65

58 6559 7 60 310 0 10 438 30

61 5 62 0

9 4 13 041 38

58 0 55 0

75 75

58 6558 8 58 2

0 47 0 470 2 0 3

1 00 1 10

84 10558 65

1 07 1 14

1 9 2 0

2.7.4 臨床的安全性

29

表 2.7.4.1-14 主要な人口統計学的特性及びその他の特性(試験別)(6/6)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186 群 実薬期 MCI-186 群. [5.3.5.2-1 表 11.2,5.3.5.1-2 表 11.2-1 14.1.2 14.1.3,5.3 5 1-3 表 11.2-1 14.1.1-2,5.3.5.1-4 表 11.2-1,5.3.5.1-1 表 11.2.1-1,表 11.2.2-1 より引用(一部改変)]

被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%) 被験者数 (%)1度 16 (23 5) 22 (31 9) 15 (25 9) 22 (33 8)2度 52 (76 5) 47 (68 1) 43 (74 1) 43 (66 2)3度 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値

被験者数平均値

標準偏差小値

中央値大値-4 3 (4 4) 5 (7 2) 3 (5 2) 4 (6 2)-3 8 (11 8) 7 (10 1) 7 (12 1) 7 (10 8)-2 25 (36 8) 21 (30 4) 21 (36 2) 18 (27 7)-1 32 (47 1) 36 (52 2) 27 (46 6) 36 (55 4)

-4, -3 11 (16 2) 12 (17 4) 10 (17 2) 11 (16 9)-2, -1 57 (83 8) 57 (82 6) 48 (82 8) 54 (83 1)

47 47

2 2 2 537 36

42 0 42 0

48 4858 65

41 7 41 9

2 2 2 339 38

43 5 44 0

58 6543 5 43 6

47仮登録前か

ら第1クール

投与開始前までの変化量

MCI186-19(実薬期)(FAS)

P-M群 M-M群

58 65

4742 0 42 037 36

2 42 241 8 41 9

48 48

第1クール

投与開始前

68 69

44 044 0

2 239 38

43 52 2

68 6943 6

ALS重症度分類

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

項目

69P群68対象被験者数

投与群

試験番号 MCI186-19(二重盲検期) (FAS)

M群

2.7.4 臨床的安全性

30

表 2.7.4.1-15 人口統計学的及び他の基準値の特性(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群. [5 3 5 3-1 表 6.4b より引用]

184 184

男性 116 (63 0) 109 (59 2)

女性 68 (37 0) 75 (40 8)

被験者数 184 184

平均値 58 7 58 8

標準偏差 9 9 9 8

小値 28 29

中央値 60 0 60 0

大値 75 75

<65歳 127 (69 0) 131 (71 2)

65 歳≦ 57 (31 0) 53 (28 8)

被験者数 184 184

平均値 58 32 57 84

標準偏差 10 93 10 68

小値 37 0 35 0

中央値 57 00 56 00

大値 109 0 105 0

被験者数 184 184

平均値 1 26 1 34

標準偏差 0 62 0 59

小値 0 2 0 3

中央値 1 20 1 30

大値 3 0 2 9

<1年 71 (38 6) 57 (31 0)

1年≦ 113 (61 4) 127 (69 0)

球症状 34 (18 5) 37 (20 1)

四肢症状 150 (81 5) 147 (79 9)

孤発性 177 (96 2) 182 (98 9)

家族性 7 (3 8) 2 (1 1)

ALS確実 50 (27 2) 64 (34 8)

ALS可能性高し 103 (56 0) 97 (52 7)

ALS可能性高し_検査陽性 30 (16 3) 22 (12 0)

ALS可能性あり 1 (0 5) 0 (0 0)

ALS疑い 0 (0 0) 1 (0 5)

評価なし 0 (0 0) 0 (0 0)

1度 56 (30 4) 58 (31 5)

2度 116 (63 0) 113 (61 4)

3度 12 (6 5) 13 (7 1)

被験者数 184 184

平均値 43 0 42 4

標準偏差 3 0 3 9

小値 29 25

中央値 43 0 43 0

大値 48 48

被験者数 184 184

平均値 41 0 40 5

標準偏差 3 2 4 0

小値 28 23

中央値 42 0 41 0

大値 47 47

初発症状

ALS診断名

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

ALS重症度分類

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

第1クール

投与開始前

性別

年齢(歳)

体重(kg)

罹病期間(年)

投与群 P群 M群

解析対象被験者数

項目 被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

31

表 2.7.4.1-16 人口統計学的及び他の基準値の特性(安全性統合解析 2 対象集団)

※MCI186-12 試験は,治験開始 3 ヶ月前のデータを用いた. [5 3 5 3-2 表 6.4 より引用]

349

男性 217 (62 2)

女性 132 (37 8)

被験者数 349

平均値 58 4

標準偏差 10 1

小値 28

中央値 60 0

大値 75

<65歳 243 (69 6)

65 歳≦ 106 (30 4)

被験者数 349

平均値 58 20

標準偏差 10 30

小値 35 0

中央値 57 00

大値 105 0

被験者数 349

平均値 1 36

標準偏差 0 88

小値 0 2

中央値 1 20

大値 12 4

<1年 117 (33 5)

1年≦ 232 (66 5)

球症状 69 (19 8)

四肢症状 280 (80 2)

孤発性 340 (97 4)

家族性 9 (2 6)

ALS確実 103 (29 5)

ALS可能性高し 180 (51 6)

ALS可能性高し_検査陽性 45 (12 9)

ALS可能性あり 1 (0 3)

ALS疑い 1 (0 3)

評価なし 19 (5 4)

1度 112 (32 1)

2度 217 (62 2)

3度 20 (5 7)

被験者数 349

平均値 42 6

標準偏差 3 8

小値 24

中央値 43 0

大値 48

被験者数 349

平均値 40 6

標準偏差 3 9

小値 22

中央値 41 0

大値 47

被験者数 (%)

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前※

第1クール

投与開始前

解析対象被験者数

項目

性別

年齢(歳)

体重(kg)

罹病期間(年)

初発症状

ALS診断名

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

ALS重症度分類

2.7.4 臨床的安全性

32

表 2.7.4.1-17 人口統計学的及び他の基準値の特性(安全性統合解析 3 対象集団)

113

男性 63 (55 8)

女性 50 (44 2)

被験者数 113

平均値 60 0

標準偏差 10 1

小値 29

中央値 61 0

大値 75

<65歳 73 (64 6)

65 歳≦ 40 (35 4)

被験者数 113

平均値 57 79

標準偏差 11 40

小値 35 0

中央値 55 00

大値 105 0

被験者数 113

平均値 1 28

標準偏差 0 58

小値 0 3

中央値 1 20

大値 2 9

<1年 38 (33 6)

1年≦ 75 (66 4)

球症状 23 (20 4)

四肢症状 90 (79 6)

孤発性 111 (98 2)

家族性 2 (1 8)

ALS確実 40 (35 4)

ALS可能性高し 63 (55 8)

ALS可能性高し_検査陽性 10 (8 8)

ALS可能性あり 0 (0 0)

ALS疑い 0 (0 0)

評価なし 0 (0 0)

1度 39 (34 5)

2度 74 (65 5)

3度 0 (0 0)

被験者数 113

平均値 43 0

標準偏差 3 1

小値 31

中央値 44 0

大値 48

被験者数 113

平均値 41 3

標準偏差 3 2

小値 29

中央値 42 0

大値 47

被験者数 (%)

前観察期ALSFRS-Rスコア

仮登録前

第1クール

投与開始前

解析対象被験者数

項目

性別

年齢(歳)

体重(kg)

罹病期間(年)

初発症状

ALS診断名

El Escorial改訂

Airlie House診断基準

ALS重症度分類

2.7.4 臨床的安全性

33

2.7.4.2 有害事象

有害事象の集計にあたり,治験責任医師又は治験分担医師により報告されたすべての有害

事象を,日米 EU 医薬品規制調和国際会議(ICH)国際医薬用語集日本語版(以下,MedDRA/J)

で読み替え,器官別大分類(以下,SOC)及び基本語(以下,PT)に基づいて集計した.本

項で用いた臨床試験及び統合解析の MedDRA/J のバージョンを表 2.7.4.2-1 に示した.

表 2.7.4.2-1 各臨床試験における有害事象の辞書

2.7.4.2.1 有害事象の解析

各試験で,治療期間の治験薬服薬開始から治療期間終了日又は治療期間中止日の翌日から

14 日後までに発現した有害事象を集計した.本項ではこれらの有害事象データに基づき安全

性を評価した.

有害事象の治験薬との因果関係は,MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,

MCI186-18 試験では治験責任医師又は治験分担医師が,「関連なし」,「多分関連なし」,「関連

あるかもしれない」又は「関連あり」の 4 段階で判断した.治験薬との因果関係が「関連あ

るかもしれない」,「関連あり」と判断された有害事象を副作用として集計した.MCI186-19

試験では,「合理的な可能性あり」又は「合理的な可能性なし」の 2 段階で判断した.「合理

的な可能性あり」と判断された有害事象を副作用として集計した.

有害事象の程度は,MCI186-12 試験では「軽度(日常生活に支障がない程度)」,「中等度(そ

の症状が原因で,日常生活に多少の支障がある程度)」,「重度(その症状が原因で,日常生活

に大きな支障がある程度)」の 3 段階で集計した.MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18

試験,MCI186-19 試験では「軽度(日常生活に影響がない程度)」,「中等度(その事象が原因

で日常生活に多少の支障がある程度)」,「高度(その事象が原因で日常生活ができない程度)」

の 3 段階で集計した.重篤度は 2 段階{重篤でない,重篤(死亡,死亡につながるおそれの

あるもの,治療のために病院又は診療所への入院又は入院期間の延長が必要とされるもの,

障害,障害につながるおそれのあるもの,前述する被験者に準じて重篤であるもの,後世代

における先天性の疾病又は異常)}に分類し集計した.

治験総括報告書又は統合解析報告書

本項

MCI186-12 MedDRA/J ver.5.1 MedDRA/J ver.5.1MCI186-16 MedDRA/J ver.11.1 MedDRA/J ver.11.1MCI186-17 MedDRA/J ver.11.1 MedDRA/J ver.11.1MCI186-18 MedDRA/J ver.11.1 MedDRA/J ver.11.1MCI186-19 MedDRA/J ver.17.0 MedDRA/J ver.17.0

安全性統合解析1対象集団 MedDRA/J ver.17.0 MedDRA/J ver.17.0安全性統合解析2対象集団 MedDRA/J ver.17.0 MedDRA/J ver.17.0安全性統合解析3対象集団 MedDRA/J ver.17.0 MedDRA/J ver.17.0

試験番号有害事象の辞書

2.7.4 臨床的安全性

34

同一被験者において,PT(又は SOC)の異なる有害事象が発現した場合は,それぞれの

PT(又は SOC)で 1 名と集計した.同一被験者で同一 PT(又は SOC)の有害事象が複数回

発現した場合は,該当 PT(又は SOC)で 1 名と集計した.程度別集計では,同一被験者で

程度の異なる有害事象が発現した場合は, も重い程度で 1 名と集計した.同一被験者で程

度の同じ有害事象が複数回発現した場合は,その程度で 1 名と集計した.また,同一被験者

で同一有害事象が複数回発現した場合は,上記と同様に も重い程度で 1 名と集計した.因

果関係別集計では,同一被験者で因果関係の異なる事象が起きた場合は,副作用で 1 名と集

計した.

本項で提示した安全性データの一覧を表 2.7.4.1-4 に示した.

試験別,安全性統合解析 1 対象集団及び安全性統合解析 2 対象集団で発現した有害事象の

概要をそれぞれ表 2.7.4.2-2,表 2.7.4.2-3 及び表 2.7.4.2-4 に示した.

各試験における有害事象発現率は,MCI186-12 試験の 30 mg 群 100.0%(5/5 名),60 mg 群

92.9%(13/14 名),MCI186-16 試験の P 群 88.5%(92/104 名),M 群 89.2%(91/102 名),MCI186-17

試験の MP 群 97.8%(44/45 名),MM 群 91.7%(44/48 名),PM 群 92.0%(81/88 名),MCI186-18

試験の P 群 100.0%(12/12 名),M 群 92.3%(12/13 名),MCI186-19 試験(二重盲検期)の P

群 83.8%(57/68 名),M 群 84.1%(58/69 名),MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群 82.8%(48/58

名),M-M 群で 81.5%(53/65 名)であった.

副作用発現率はMCI186-12試験の30 mg群0.0%(0/5名),60 mg群7.1%(1/14名),MCI186-16

試験の P 群 19.2%(20/104 名),M 群 13.7%(14/102 名),MCI186-17 試験の MP 群 4.4%(2/45

名),MM 群 10.4%(5/48 名),PM 群 10.2%(9/88 名),MCI186-18 試験の P 群 8.3%(1/12 名),

M 群 23.1%(3/13 名),MCI186-19 試験(二重盲検期)の P 群 7.4%(5/68 名),M 群 2.9%(2/69

名),MCI186-19 試験(実薬期)の P-M 群 5.2%(3/58 名),M-M 群で 6.2%(4/65 名)であっ

た.

安全性統合解析 1 対象集団における有害事象発現率は P 群で 87.5%(161/184 名),M 群で

87.5%(161/184 名)であり,P 群と M 群の発現率に差はなかった.副作用発現率は P 群で

14.1%(26/184 名),M 群で 10.3%(19/184 名)であった.重篤な有害事象発現率は P 群で 22.8%

(42/184 名),M 群で 17.4%(32/184 名)であった.P 群と M 群の有害事象発現率の差(95%

信頼区間)は 0.0%(-6.8,6.8)であった.副作用発現率の差(95%信頼区間)は-3.8%(-10.5,

2.9)であった.重篤な有害事象発現率の差(95%信頼区間)は-5.4%(-13.6,2.7)であった.

死亡件数は P 群で 2 件(1.1%,2/184 名),M 群で 4 件(2.2%,4/184 名)であり,発現率の

差(95%信頼区間)は 1.1%(-1.5,3.7)であった.すべての項目で P 群と M 群の発現率の差

に統計学的に有意な差は認められなかった.

安全性統合解析 2 対象集団における有害事象発現率は 93.1%(325/349 名),副作用発現率

は 11.7%(41/349 名),死亡件数は 21 件(5.2%,18/349 名)であった.重篤な有害事象発現

率は 41.5%(145/349 名)であった.

なお,MCI186-19 試験の治験薬の 終投与後に発現した有害事象では「治験薬の処置」は

「中止」ではなく「該当せず」等となるため,試験別,安全性統合解析 1 対象集団及び安全

2.7.4 臨床的安全性

35

性統合解析 2 対象集団における有害事象の概要のうち,「中止に至った有害事象」及び「中止

に至った副作用」の 2 項目について,治験薬の 終投与後に発現した有害事象による中止を

含めた有害事象の概要(広義)をそれぞれ,表 2.7.4.2-5,表 2.7.4.2-6 及び表 2.7.4.2-7

に示した.

安全性統合解析 1 対象集団における上記を含めた中止に至った有害事象発現率は P 群で

7.1%(13/184 名),M 群で 2.7%(5/184 名),安全性統合解析 2 対象集団における中止に至っ

た有害事象は 9.7%(34/349 名)であった.

安全性統合解析 1,2 対象集団において,上記を含めた場合と含めない場合で中止に至った

有害事象の発現率に大きな違いはなかった.なお,上記に該当する中止に至った副作用は認

められなかった.

2.7.4 臨床的安全性

36

表 2.7.4.2-2 有害事象の概要(試験別)(1/2)

表 2.7.4.2-2 有害事象の概要(試験別)(2/2)

N:被験者数.P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検

証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186群 実薬期 MCI-186 群. [5.3.5.2-1 表 16.2.1 12.2.2c 12.2.2g,5.3.5.1-2 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.2,5.3.5.1-3 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.2.3-4 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.3,5.3.5.1-4 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.2.3-2 12.2.3-3 12.2.3-4 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.2,5.3.5.1-1 表 12.2.2.1-1 12.2.2.1-2 12.2.2.2-1 12.2.2.2-2 12.2.3.1-1 12.2.3.1-2 12.2.3.1-3 12.2.3.1-4 12.2.3.2-1 12.2.3.2-2 12.2.3.2-3 12.2.3.2-4 12.3.1.2.1-1 12.3.1.2.2-1 12.3.1.3.1-1 12.3.1.3.2-1 14.3.2.8 16.2.1.1 16.2.7.2より引用(一部改変)]

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

有害事象 17 5 (100 0) 36 13 (92 9) 292 92 (88 5) 278 91 (89 2) 155 44 (97 8) 193 44 (91 7) 406 81 (92 0)

中止に至った有害事象 1 1 (20 0) 0 0 (0 0) 8 8 (7 7) 3 3 (2 9) 3 3 (6 7) 10 9 (18 8) 8 8 (9 1)副作用 0 0 (0 0) 2 1 (7 1) 22 20 (19 2) 17 14 (13 7) 2 2 (4 4) 6 5 (10 4) 10 9 (10 2)

中止に至った副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 2 2 (1 9) 1 1 (1 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 1 1 (1 1)重篤な有害事象 3 3 (60 0) 5 3 (21 4) 38 24 (23 1) 29 18 (17 6) 24 13 (28 9) 38 25 (52 1) 72 39 (44 3)重篤な副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0)

死亡 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 2 2 (1 9) 3 3 (2 9) 2 2 (4 4) 5 4 (8 3) 1 1 (1 1)

試験番号

MCI186-12試験 MCI186-16試験 MCI186-17試験

30 mg群 60 mg群 P群N=48 N=88

M群 MP群 MM群 PM群

N=5 N=14 N=104 N=102 N=45

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

発現件数

発現被験者数(発現率)

有害事象 49 12 (100 0) 44 12 (92 3) 166 57 (83 8) 166 58 (84 1) 124 48 (82 8) 147 53 (81 5)

中止に至った有害事象 0 0 (0 0) 1 1 (7 7) 2 2 (2 9) 0 0 (0 0) 7 3 (5 2) 0 0(0 0)副作用 1 1 (8 3) 3 3 (23 1) 7 5 (7 4) 3 2 (2 9) 4 3 (5 2) 6 4 (6 2)

中止に至った副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 1 1 (1 5) 0 0 (0 0) 2 1(1 7) 0 0(0 0)重篤な有害事象 2 2 (16 7) 6 3 (23 1) 21 16 (23 5) 12 11 (15 9) 31 23 (39 7) 26 17 (26 2)重篤な副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0)

死亡 0 0 (0 0) 1 1 (7 7) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 6 4 (6 9) 2 2 (3 1)

試験番号

MCI186-18試験 MCI186-19試験(二重盲検期)

P群 M群

N=13N=12

MCI186-19試験(実薬期)

P群 M群

N=68 N=69 N=58 N=65P-M群 M-M群

2.7.4 臨床的安全性

37

表 2.7.4.2-3 有害事象の概要(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.CI:信頼区間. [5 3 5 3-1 表 6 5 1b より引用]

表 2.7.4.2-4 有害事象の概要(安全性統合解析 2 対象集団)

※MCI186-12 試験の治験終了後の治験期間外に死亡に至った 1 名を含む. [5 3 5 3-2 表 6 5 1 より引用]

184 184

発現件数発現被験者数(発現率)

発現件数発現被験者数(発現率)

有害事象 507 161 (87.5) 490 161 (87 5) 0.0 (-6.8, 6.8)

中止に至った有害事象 10 10 (5.4) 4 4 (2.2) -3.3 (-7.2, 0.6)

副作用 30 26 (14.1) 23 19 (10.3) -3.8 (-10.5, 2.9)

中止に至った副作用 3 3 (1.6) 1 1 (0.5) -1.1 (-3.2, 1.0)

重篤な有害事象 61 42 (22.8) 47 32 (17.4) -5.4 (-13.6, 2.7)

重篤な副作用 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) -

死亡 2 2 (1.1) 4 4 (2.2) 1.1 (-1.5, 3.7)

解析対象被験者数

P群 M群

発現率の差(95%CI)

349

発現件数発現被験者数(発現率)

有害事象 1568 325 (93.1)

中止に至った有害事象 33 28 (8.0)

副作用 53 41 (11.7)

中止に至った副作用 4 3 (0.9)

重篤な有害事象 246 145 (41.5)

重篤な副作用 0 0 (0.0)

死亡※ 21 18 (5.2)

解析対象被験者数

2.7.4 臨床的安全性

38

表 2.7.4.2-5 有害事象の概要(広義*)(試験別)(1/2)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

有害事象 17 5 (100 0) 36 13 (92 9) 292 92 (88 5) 278 91 (89 2) 155 44 (97 8) 193 44 (91 7) 406 81 (92 0)

中止に至った有害事象 1 1 (20 0) 0 0 (0 0) 8 8 (7 7) 3 3 (2 9) 3 3 (6 7) 10 9 (18 8) 8 8 (9 1)副作用 0 0 (0 0) 2 1 (7 1) 22 20 (19 2) 17 14 (13 7) 2 2 (4 4) 6 5 (10 4) 10 9 (10 2)

中止に至った副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 2 2 (1 9) 1 1 (1 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 1 1 (1 1)重篤な有害事象 3 3 (60 0) 5 3 (21 4) 38 24 (23 1) 29 18 (17 6) 24 13 (28 9) 38 25 (52 1) 72 39 (44 3)重篤な副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0)

死亡 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 2 2 (1 9) 3 3 (2 9) 2 2 (4 4) 5 4 (8 3) 1 1 (1 1)

試験番号

MCI186-12試験 MCI186-16試験 MCI186-17試験

N=48 N=8830 mg群 60 mg群 P群 M群 MP群 MM群 PM群

N=5 N=14 N=104 N=102 N=45

2.7.4 臨床的安全性

39

表 2.7.4.2-5 有害事象の概要(広義*)(試験別)(2/2)

N:被験者数.P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.MP 群:検証 MCI-186 群 継続プラセボ群,MM 群:検証 MCI-186 群 継続 MCI-186 群,PM 群:検証プラセボ群 継続 MCI-186 群{検

証:検証的試験(MCI186-16 試験),継続:継続試験(MCI186-17 試験)}.P-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期プラセボ群 実薬期 MCI-186 群,M-M 群:MCI186-19 試験二重盲検期 MCI-186群 実薬期 MCI-186 群. *MCI186-19 試験の治験薬の 終投与後に発現した有害事象では「治験薬の処置」は「中止」ではなく「該当せず」等となるため,「中止に至った有害事象」及び「中止に至った副作用」の

2 項目について, 終投与後に発現した有害事象による中止を含め集計した. [5.3.5.2-1 表 16.2.1 12.2.2c 12.2.2g,5.3.5.1-2 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.2,5.3.5.1-3 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.2.3-4 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.3,5.3.5.1-4 表 12.2.2-1 12.2.2-2 12.2.3-2 12.2.3-3 12.2.3-4 12.3.1.2-1 12.3.1.3-1 16.2.7.2,5.3.5.1-1 表 12.2.2.1-1 12.2.2.1-2 12.2.2.2-1 12.2.2.2-2 12.2.3.1-1 12.2.3.1-2 12.2.3.1-3 12.2.3.1-4 12.2.3.2-1 12.2.3.2-2 12.2.3.2-3 12.2.3.2-4 12.3.1.2.1-1 12.3.1.2.2-1 12.3.1.3.1-1 12.3.1.3.2-1 14.3.2.6 14.3.2.7 14.3.2.8 16.2.1.1 16.2.7.2 より引用(一部改変)]

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

発現件数

発現被験者数

(発現率)

有害事象 49 12 (100 0) 44 12 (92 3) 166 57 (83 8) 166 58 (84 1) 124 48 (82 8) 147 53 (81 5)

中止に至った有害事象 0 0 (0 0) 1 1 (7 7) 5 5 (7 4) 1 1 (1 4) 10 6(10 3) 2 2 (3 1)

副作用 1 1 (8 3) 3 3 (23 1) 7 5 (7 4) 3 2 (2 9) 4 3 (5 2) 6 4 (6 2)

中止に至った副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 1 1 (1 5) 0 0 (0 0) 2 1(1 7) 0 0(0 0)

重篤な有害事象 2 2 (16 7) 6 3 (23 1) 21 16 (23 5) 12 11 (15 9) 31 23 (39 7) 26 17 (26 2)

重篤な副作用 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0)

死亡 0 0 (0 0) 1 1 (7 7) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 6 4 (6 9) 2 2 (3 1)

試験番号

MCI186-18試験 MCI186-19試験(二重盲検期)

P群 M群

N=13N=12

MCI186-19試験(実薬期)

P群 M群

N=68 N=69 N=58 N=65P-M群 M-M群

2.7.4 臨床的安全性

41

2.7.4.2.1.1 比較的よく見られる有害事象

2.7.4.2.1.1.1 有害事象内訳

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団で発現した有害事象の内訳を表

2.7.4.2-8,表 2.7.4.2-9 に,副作用の内訳を表 2.7.4.2-10,表 2.7.4.2-11 にそれぞれ示し

た.

安全性統合解析 1 対象集団における有害事象内訳のうち,発現率が 2%以上かつ P 群より

も高かった有害事象は,挫傷が M 群 14.7%(27/184 名),P 群 9.2%(17/184 名),歩行障害が

M 群 12.5%(23/184 名),P 群 9.2%(17/184 名),頭痛が M 群 8.2%(15/184 名),P 群 5.4%

(10/184 名),湿疹が M 群 6.5%(12/184 名),P 群 2.2%(4/184 名),接触性皮膚炎が M 群

6.0%(11/184 名),P 群 3.3%(6/184 名),呼吸障害が M 群 4.3%(8/184 名),P 群 1.1%(2/184

名),発疹が M 群 3.8%(7/184 名),P 群 2.2%(4/184 名),尿中ブドウ糖陽性が M 群 3.8%(7/184

名),P 群 1.6%(3/184 名),上気道の炎症が M 群 3.3%(6/184 名),P 群 1.6%(3/184 名),

上気道感染が M 群 2.7%(5/184 名),P 群 1.6%(3/184 名),紅斑が M 群 2.7%(5/184 名),P

群 1.6%(3/184 名),靱帯捻挫が M 群 2.7%(5/184 名),P 群 2.2%(4/184 名),擦過傷が M

群 2.7%(5/184 名),P 群 1.6%(3/184 名),足部白癬が M 群 2.2%(4/184 名),P 群 1.1%(2/184

名),悪心が M 群 2.2%(4/184 名),P 群 0.5%(1/184 名),筋肉痛が M 群 2.2%(4/184 名),

P 群 1.1%(2/184 名)であった.これらの有害事象のうち, も多く発現した有害事象は,

挫傷であった.それ以外の有害事象では M 群と P 群との間で発現率に大きな違いは認められ

なかった.

安全性統合解析 1 対象集団における副作用内訳のうち,発現率が 2%以上の副作用は認め

られなかった.P 群では認められず,M 群で 0.5%(1/184 名)発現した副作用は,中耳炎,

本態性高血圧,高血圧,低酸素症,腹部不快感,脂肪肝,肝障害,湿疹,中毒性皮疹,筋力

低下,四肢不快感,頻尿,女性化乳房,冷感,浮腫,γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加

であった.M 群で 1.1%(2/184 名)以上発現した副作用は尿中ブドウ糖陽性が M 群 1.1%(2/184

名),P 群 0.5%(1/184 名),肝機能検査異常が M 群 1.1%(2/184 名),P 群 0.5%(1/184 名)

であった.

安全性統合解析 2 対象集団における有害事象内訳のうち,発現率が 2%以上であった有害

事象は,鼻咽頭炎(23.2%),歩行障害(21.5%),嚥下障害(20.9%),便秘(20.6%),挫傷(15.8%),

筋骨格障害(10.0%),不眠症(9.7%),頭痛(8.0%),湿疹(7.2%),呼吸不全(6.9%),下痢

(6.6%),呼吸障害(6.3%),接触性皮膚炎(5.7%),そう痒症(5.4%),筋力低下(4.9%),

上気道の炎症(4.9%),背部痛(4.3%),呼吸困難(4.0%),足部白癬(4.0%),擦過傷(3.7%),

発疹(3.7%),紅斑(3.4%),腹部不快感(3.4%),創傷(3.2%),靱帯捻挫(3.2%),関節痛

(3.2%),胃炎(3.2%),気管支炎(3.2%),尿中ブドウ糖陽性(2.9%),口内炎(2.9%),誤

嚥性肺炎(2.9%),咽頭炎(2.9%),裂傷(2.6%),頻尿(2.6%),過剰肉芽組織(2.6%),咳

嗽(2.6%),上気道感染(2.6%),構音障害(2.3%),胃腸炎(2.3%),発熱(2.0%),齲歯(2.0%),

高血圧(2.0%),うつ病(2.0%),肺炎(2.0%)であった.

2.7.4 臨床的安全性

42

これらの有害事象のうち, も多く発現した有害事象は鼻咽頭炎 23.2%(81/349 名)であ

り,次いで歩行障害 21.5%(75/349 名)であった.

安全性統合解析 2 対象集団における副作用内訳のうち,発現率が 2%以上の副作用は認め

られず, も多く発現した副作用は発疹 1.4%(5/349 名)であった.

個々の臨床試験における有害事象の内訳は,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19

試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-12 試験の順に

[2.7.6 表 2.7.6.1-33,表 2.7.6.1-35,表 2.7.6.2-24,表 2.7.6.3-17,表 2.7.6.4-11,表

2.7.6.5-9]に,副作用の内訳はそれぞれ[2.7.6 表 2.7.6.1-34,表 2.7.6.1-36,表 2.7.6.2

-25,表 2.7.6.3-18,表 2.7.6.4-12,表 2.7.6.5-11]に,検証的試験及びその継続試験で

ある MCI186-19 試験(二重盲検期・実薬期),MCI186-16 試験及び MCI186-17 試験における

副作用内訳を表 2.7.4.7-42 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

43

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(1/6)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87 5)

感染症および寄生虫症 58 (31.5) 64 (34.8)

気管支炎 3 (1.6) 2 (1 1)

蜂巣炎 1 (0.5) 2 (1 1)

慢性副鼻腔炎 1 (0 5)

結膜炎 1 (0.5) 1 (0 5)

膀胱炎 3 (1.6) 2 (1 1)

感染性皮膚炎 1 (0.5)

精巣上体炎 1 (0.5)

毛包炎 1 (0.5)

胃腸炎 4 (2.2) 2 (1 1)

歯肉炎 1 (0.5) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0.5) 2 (1 1)

インフルエンザ 2 (1.1) 3 (1.6)

鼻咽頭炎 29 (15.8) 27 (14.7)

爪真菌症 1 (0 5)

外耳炎 2 (1.1)

中耳炎 1 (0.5) 1 (0 5)

爪囲炎 1 (0 5)

歯周炎 2 (1 1)

咽頭炎 5 (2.7) 5 (2.7)

肺炎 1 (0.5) 1 (0 5)

術後創感染 1 (0 5)

鼻炎 1 (0.5)

副鼻腔炎 1 (0.5)

頭部白癬 1 (0.5)

股部白癬 1 (0.5)

足部白癬 2 (1.1) 4 (2 2)

扁桃炎 1 (0.5)

歯膿瘍 1 (0 5)

上気道感染 3 (1.6) 5 (2.7)

歯肉膿瘍 1 (0 5)

白癬感染 2 (1 1)

細菌感染 1 (0.5) 1 (0 5)

化膿 1 (0 5)

ダニ皮膚炎 1 (0 5)

医療機器関連感染 1 (0 5)

細菌性腸炎 1 (0.5)

口腔ヘルペス 1 (0.5) 2 (1 1)

感染性皮膚嚢腫 1 (0.5)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (0.5) 1 (0 5)

胃癌 1 (0.5)

皮膚乳頭腫 1 (0 5)

血液およびリンパ系障害 4 (2.2)

貧血 4 (2.2)

免疫系障害 1 (0.5)

季節性アレルギー 1 (0.5)

代謝および栄養障害 6 (3.3) 4 (2 2)

脱水 1 (0 5)

痛風 2 (1.1)

高カリウム血症 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

44

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(2/6)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87 5)

低カリウム血症 1 (0.5)

低蛋白血症 1 (0.5)

食欲減退 1 (0 5)

高脂血症 1 (0.5) 1 (0 5)

2型糖尿病 1 (0 5)

精神障害 20 (10.9) 15 (8 2)

不安 2 (1.1)

うつ病 2 (1.1) 1 (0 5)

不眠症 15 (8.2) 15 (8 2)

不安障害 1 (0.5)

神経系障害 24 (13.0) 26 (14 1)

手根管症候群 1 (0.5)

浮動性めまい 4 (2.2) 3 (1.6)

体位性めまい 1 (0.5)

味覚異常 1 (0.5)

構音障害 2 (1.1) 1 (0 5)

頭痛 10 (5.4) 15 (8 2)

知覚過敏 1 (0 5)

感覚鈍麻 1 (0 5)

片頭痛 1 (0 5)

ヘルペス後神経痛 1 (0.5) 1 (0 5)

坐骨神経痛 1 (0 5)

感覚障害 1 (0.5)

会話障害 2 (1.1) 1 (0 5)

緊張性頭痛 1 (0.5) 2 (1 1)

肋間神経痛 1 (0 5)

振動覚低下 2 (1.1)

眼障害 10 (5.4) 5 (2.7)

眼の異常感 1 (0.5)

乱視 1 (0.5)

眼瞼炎 1 (0.5) 1 (0 5)

白内障 2 (1.1)

アレルギー性結膜炎 1 (0.5)

眼乾燥 1 (0 5)

眼脂 2 (1.1) 1 (0 5)

眼痛 1 (0.5) 1 (0 5)

網膜裂孔 1 (0.5)

硝子体浮遊物 1 (0 5)

眼そう痒症 1 (0.5)

耳および迷路障害 6 (3.3) 6 (3 3)

感音性難聴 1 (0 5)

耳管開放 1 (0 5)

回転性めまい 3 (1.6)

頭位性回転性めまい 3 (1.6) 3 (1.6)

耳垢栓塞 1 (0 5)

心臓障害 2 (1 1)

動悸 1 (0 5)

上室性期外収縮 1 (0 5)

血管障害 7 (3.8) 6 (3 3)

本態性高血圧症 1 (0 5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

45

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(3/6)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87 5)

血腫 1 (0 5)

高血圧 2 (1.1) 3 (1.6)

低血圧 1 (0.5)

骨盤静脈血栓症 1 (0.5)

静脈炎 3 (1.6)

血管炎 1 (0 5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 24 (13.0) 26 (14 1)

誤嚥 1 (0.5) 1 (0 5)

喘息 1 (0.5)

咳嗽 3 (1.6) 2 (1 1)

呼吸困難 2 (1.1) 3 (1.6)

喀血 1 (0.5)

低酸素症 1 (0 5)

鼻閉 1 (0 5)

誤嚥性肺炎 4 (2.2)

呼吸障害 2 (1.1) 8 (4 3)

呼吸不全 5 (2.7) 2 (1 1)

アレルギー性鼻炎 1 (0.5) 1 (0 5)

喀痰増加 1 (0.5)

上気道の炎症 3 (1.6) 6 (3 3)

痰貯留 1 (0.5) 2 (1 1)

口腔咽頭不快感 1 (0.5)

口腔咽頭痛 2 (1.1) 2 (1 1)

胃腸障害 70 (38.0) 57 (31.0)

腹部不快感 3 (1.6) 3 (1.6)

腹痛 2 (1 1)

上腹部痛 2 (1 1)

腹水 1 (0.5)

口唇炎 1 (0 5)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

便秘 25 (13.6) 23 (12 5)

齲歯 1 (0 5)

下痢 9 (4.9) 8 (4 3)

嚥下障害 22 (12.0) 18 (9.8)

胃潰瘍 1 (0 5)

胃炎 2 (1.1) 3 (1.6)

歯肉腫脹 1 (0.5)

痔核 1 (0.5) 1 (0 5)

鼡径ヘルニア 1 (0 5)

悪心 1 (0.5) 4 (2 2)

歯周病 1 (0 5)

肛門周囲痛 1 (0.5)

口内炎 8 (4.3) 2 (1 1)

歯の脱落 1 (0 5)

歯痛 1 (0.5) 1 (0 5)

嘔吐 2 (1.1)

下部消化管出血 1 (0.5)

排便障害 3 (1.6)

痔出血 1 (0.5)

不正咬合 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

46

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(4/6)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87 5)

肛門脱 1 (0.5)

軟便 1 (0.5) 1 (0 5)

肝胆道系障害 6 (3.3) 5 (2.7)

肝機能異常 5 (2.7) 2 (1 1)

脂肪肝 2 (1 1)

肝障害 2 (1 1)

薬物性肝障害 1 (0.5)

皮膚および皮下組織障害 38 (20.7) 47 (25 5)

水疱 1 (0.5) 1 (0 5)

褥瘡性潰瘍 1 (0 5)

皮膚嚢腫 1 (0 5)

皮膚炎 1 (0 5)

接触性皮膚炎 6 (3.3) 11 (6.0)

薬疹 1 (0.5)

皮膚乾燥 1 (0 5)

湿疹 4 (2.2) 12 (6 5)

皮脂欠乏性湿疹 3 (1.6)

紅斑 3 (1.6) 5 (2.7)

皮下出血 4 (2.2)

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (0 5)

汗腺炎 1 (0 5)

過角化 1 (0.5) 1 (0 5)

汗疹 1 (0 5)

そう痒症 7 (3.8) 3 (1.6)

紫斑 1 (0.5) 1 (0 5)

発疹 4 (2.2) 7 (3.8)

そう痒性皮疹 1 (0.5)

脂漏性皮膚炎 1 (0.5)

皮膚剥脱 1 (0.5) 1 (0 5)

皮膚病変 1 (0.5)

皮膚潰瘍 1 (0 5)

蕁麻疹 1 (0.5) 2 (1 1)

乾皮症 1 (0 5)

中毒性皮疹 1 (0 5)

皮脂欠乏症 1 (0.5)

手皮膚炎 1 (0.5)

過剰肉芽組織 1 (0 5)

筋骨格系および結合組織障害 39 (21.2) 36 (19.6)

関節痛 3 (1.6) 3 (1.6)

関節炎 1 (0.5) 1 (0 5)

背部痛 7 (3.8) 7 (3.8)

滑液包炎 1 (0.5) 1 (0 5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (0.5)

デュプイトラン拘縮 1 (0 5)

咀嚼障害 1 (0.5)

筋痙縮 1 (0.5)

筋力低下 10 (5.4) 8 (4 3)

筋骨格痛 5 (2.7) 2 (1 1)

筋肉痛 2 (1.1) 4 (2 2)

頚部痛 1 (0.5) 3 (1.6)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

47

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(5/6)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87 5)

変形性関節症 1 (0.5) 1 (0 5)

骨粗鬆症 1 (0 5)

四肢痛 2 (1.1) 2 (1 1)

関節周囲炎 2 (1.1)

脊柱管狭窄症 2 (1.1)

変形性脊椎症 1 (0 5)

顎関節症候群 1 (0.5)

筋骨格障害 6 (3.3) 4 (2 2)

筋膜疼痛症候群 1 (0.5) 1 (0 5)

四肢不快感 1 (0 5)

腎および尿路障害 5 (2.7) 3 (1.6)

尿路結石 1 (0 5)

排尿困難 1 (0.5) 1 (0 5)

夜間頻尿 1 (0.5)

頻尿 2 (1.1) 1 (0 5)

蛋白尿 1 (0.5)

生殖系および乳房障害 2 (1 1)

良性前立腺肥大症 1 (0 5)

女性化乳房 1 (0 5)

一般・全身障害および投与部位の状態 37 (20.1) 41 (22 3)

胸痛 2 (1 1)

異常感 1 (0.5) 1 (0 5)

冷感 1 (0 5)

熱感 1 (0.5)

歩行障害 17 (9.2) 23 (12 5)

治癒不良 1 (0 5)

注射部位静脈炎 1 (0.5)

注射部位発疹 1 (0.5)

注射部位反応 2 (1.1)

局所腫脹 3 (1.6) 1 (0 5)

倦怠感 1 (0 5)

浮腫 1 (0 5)

末梢性浮腫 1 (0.5)

疼痛 1 (0.5)

発熱 4 (2.2) 1 (0 5)

腫脹 1 (0 5)

口渇 1 (0.5) 1 (0 5)

注入部位紅斑 2 (1.1) 3 (1.6)

歩行不能 1 (0.5) 3 (1.6)

カテーテル留置部位紅斑 1 (0.5)

カテーテル留置部位炎症 1 (0.5)

カテーテル留置部位疼痛 1 (0.5)

注入部位疼痛 2 (1.1) 3 (1.6)

注入部位腫脹 2 (1.1)

注入部位静脈炎 1 (0.5)

注入部位反応 1 (0 5)

カテーテル留置部位皮膚炎 2 (1.1) 1 (0 5)

臨床検査 14 (7.6) 13 (7 1)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

48

表 2.7.4.2-8 有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(6/6)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 2b より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 161 (87.5) 161 (87.5)

血中ビリルビン増加 1 (0.5)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (0.5) 1 (0.5)

血圧上昇 1 (0.5)

血中尿素増加 1 (0.5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

尿中ブドウ糖陽性 3 (1.6) 7 (3.8)

尿中血陽性 2 (1.1)

肝機能検査異常 1 (0.5) 2 (1.1)

白血球数減少 2 (1.1) 1 (0.5)

尿中蛋白陽性 1 (0.5)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0.5)

傷害、中毒および処置合併症 37 (20.1) 39 (21.2)

足関節部骨折 1 (0.5)

節足動物咬傷 1 (0.5)

節足動物刺傷 2 (1.1) 1 (0.5)

凍瘡 1 (0.5)

鎖骨骨折 1 (0.5)

足骨折 1 (0.5)

損傷 1 (0.5)

関節脱臼 1 (0.5) 1 (0.5)

裂傷 4 (2.2) 2 (1.1)

靱帯捻挫 4 (2.2) 5 (2.7)

橈骨骨折 1 (0.5)

肋骨骨折 1 (0.5)

脊椎圧迫骨折 2 (1.1)

硬膜下血腫 2 (1.1)

擦過傷 3 (1.6) 5 (2.7)

挫傷 17 (9.2) 27 (14.7)

創傷 2 (1.1) 1 (0.5)

熱傷 1 (0.5)

口唇損傷 1 (0.5)

下肢骨折 1 (0.5)

眼窩周囲挫傷 1 (0.5)

歯牙破折 2 (1.1)

処置による疼痛 2 (1.1)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

49

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(1/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

感染症および寄生虫症 158 (45 3)

気管支炎 11 (3.2)

気管支肺炎 1 (0.3)

蜂巣炎 3 (0.9)

慢性副鼻腔炎 1 (0.3)

結膜炎 4 (1.1)

膀胱炎 4 (1.1)

感染性皮膚炎 1 (0.3)

憩室炎 1 (0.3)

精巣上体炎 1 (0.3)

毛包炎 2 (0.6)

胃腸炎 8 (2.3)

歯肉炎 5 (1.4)

単純ヘルペス 1 (0.3)

帯状疱疹 4 (1.1)

インフルエンザ 4 (1.1)

鼻咽頭炎 81 (23 2)

爪真菌症 1 (0.3)

口腔カンジダ症 1 (0.3)

外耳炎 1 (0.3)

中耳炎 2 (0.6)

爪囲炎 1 (0.3)

歯周炎 6 (1.7)

腹膜炎 1 (0.3)

咽頭炎 10 (2.9)

肺炎 7 (2.0)

術後創感染 1 (0.3)

鼻炎 3 (0.9)

副鼻腔炎 1 (0.3)

股部白癬 3 (0.9)

足部白癬 14 (4.0)

歯膿瘍 1 (0.3)

上気道感染 9 (2.6)

尿路感染 3 (0.9)

歯感染 1 (0.3)

副鼻腔気管支炎 1 (0.3)

歯肉膿瘍 1 (0.3)

カテーテル留置部位感染 4 (1.1)

感染性腸炎 1 (0.3)

白癬感染 3 (0.9)

細菌感染 1 (0.3)

ウイルス性腸炎 1 (0.3)

化膿 1 (0.3)

気道感染 2 (0.6)

ダニ皮膚炎 1 (0.3)

医療機器関連感染 1 (0.3)

口腔ヘルペス 5 (1.4)

感染性皮膚嚢腫 1 (0.3)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 5 (1.4)

膀胱癌 1 (0.3)

化膿性肉芽腫 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

50

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(2/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

皮膚乳頭腫 2 (0.6)

前立腺癌 1 (0.3)

血液およびリンパ系障害 2 (0.6)

貧血 2 (0.6)

免疫系障害 4 (1.1)

季節性アレルギー 4 (1.1)

代謝および栄養障害 11 (3.2)

脱水 1 (0.3)

糖尿病 1 (0.3)

耐糖能障害 1 (0.3)

高トリグリセリド血症 1 (0.3)

栄養障害 1 (0.3)

食欲減退 2 (0.6)

高脂血症 3 (0.9)

2型糖尿病 1 (0.3)

精神障害 45 (12 9)

不安 3 (0.9)

うつ病 7 (2.0)

摂食障害 1 (0.3)

不眠症 34 (9.7)

神経症 1 (0.3)

自殺企図 1 (0.3)

不安障害 1 (0.3)

適応障害 1 (0.3)

神経系障害 57 (16 3)

浮動性めまい 6 (1.7)

構語障害 1 (0.3)

味覚異常 1 (0.3)

構音障害 8 (2.3)

頭痛 28 (8.0)

知覚過敏 1 (0.3)

感覚鈍麻 2 (0.6)

片頭痛 1 (0.3)

ヘルペス後神経痛 1 (0.3)

坐骨神経痛 2 (0.6)

傾眠 2 (0.6)

会話障害 4 (1.1)

緊張性頭痛 3 (0.9)

一過性脳虚血発作 1 (0.3)

振戦 2 (0.6)

肋間神経痛 2 (0.6)

嗅覚減退 1 (0.3)

眼障害 28 (8.0)

眼瞼炎 1 (0.3)

白内障 3 (0.9)

アレルギー性結膜炎 5 (1.4)

複視 1 (0.3)

眼乾燥 6 (1.7)

眼瞼湿疹 1 (0.3)

眼脂 6 (1.7)

眼痛 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

51

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(3/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

角膜炎 1 (0.3)

眼充血 2 (0.6)

網膜剥離 1 (0.3)

網膜静脈閉塞 1 (0.3)

硝子体浮遊物 1 (0.3)

眼そう痒症 1 (0.3)

正常眼圧緑内障 1 (0.3)

耳および迷路障害 15 (4.3)

感音性難聴 3 (0.9)

耳管開放 1 (0.3)

耳鳴 1 (0.3)

回転性めまい 5 (1.4)

頭位性回転性めまい 3 (0.9)

耳垢栓塞 1 (0.3)

耳不快感 1 (0.3)

突発難聴 1 (0.3)

心臓障害 7 (2.0)

不整脈 1 (0.3)

心停止 1 (0.3)

動悸 2 (0.6)

上室性期外収縮 1 (0.3)

頻脈 1 (0.3)

ストレス心筋症 1 (0.3)

血管障害 12 (3.4)

本態性高血圧症 1 (0.3)

血腫 1 (0.3)

高血圧 7 (2.0)

静脈炎 1 (0.3)

ショック 1 (0.3)

血管痛 1 (0.3)

血管炎 1 (0.3)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 101 (28 9)

誤嚥 2 (0.6)

喘息 1 (0.3)

咳嗽 9 (2.6)

呼吸困難 14 (4.0)

鼻出血 3 (0.9)

高炭酸ガス血症 1 (0.3)

低酸素症 1 (0.3)

鼻閉 4 (1.1)

鼻中隔弯曲 1 (0.3)

誤嚥性肺炎 10 (2.9)

呼吸停止 1 (0.3)

呼吸障害 22 (6.3)

呼吸不全 24 (6.9)

アレルギー性鼻炎 5 (1.4)

上気道の炎症 17 (4.9)

痰貯留 4 (1.1)

口腔咽頭痛 4 (1.1)

胃腸障害 180 (51.6)

腹部不快感 12 (3.4)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

52

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(4/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

腹部膨満 1 (0.3)

腹痛 4 (1.1)

下腹部痛 1 (0.3)

上腹部痛 5 (1.4)

裂肛 1 (0.3)

便習慣変化 1 (0.3)

口唇炎 3 (0.9)

虚血性大腸炎 1 (0.3)

便秘 72 (20.6)

齲歯 7 (2.0)

下痢 23 (6.6)

口内乾燥 1 (0.3)

消化不良 1 (0.3)

嚥下障害 73 (20 9)

腸炎 2 (0.6)

胃潰瘍 5 (1.4)

胃炎 11 (3.2)

胃食道逆流性疾患 2 (0.6)

胃腸障害 1 (0.3)

痔核 4 (1.1)

鼡径ヘルニア 1 (0.3)

口唇乾燥 1 (0.3)

口唇腫脹 1 (0.3)

悪心 5 (1.4)

歯周病 3 (0.9)

肛門周囲痛 1 (0.3)

口内炎 10 (2.9)

舌潰瘍 2 (0.6)

歯の脱落 2 (0.6)

歯痛 4 (1.1)

肛門の炎症 1 (0.3)

下部消化管出血 1 (0.3)

大腸ポリープ 1 (0.3)

空気嚥下 1 (0.3)

心窩部不快感 1 (0.3)

不正咬合 1 (0.3)

弛緩歯 2 (0.6)

軟便 3 (0.9)

肝胆道系障害 11 (3.2)

胆嚢炎 1 (0.3)

肝機能異常 4 (1.1)

脂肪肝 2 (0.6)

肝障害 6 (1.7)

皮膚および皮下組織障害 114 (32.7)

ざ瘡 1 (0.3)

水疱 2 (0.6)

褥瘡性潰瘍 5 (1.4)

皮膚嚢腫 2 (0.6)

皮膚炎 5 (1.4)

接触性皮膚炎 20 (5.7)

薬疹 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

53

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(5/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

皮膚乾燥 1 (0.3)

異汗性湿疹 1 (0.3)

湿疹 25 (7.2)

皮脂欠乏性湿疹 2 (0.6)

紅斑 12 (3.4)

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (0.3)

汗腺炎 1 (0.3)

過角化 2 (0.6)

嵌入爪 1 (0.3)

汗疹 1 (0.3)

そう痒症 19 (5.4)

紫斑 2 (0.6)

発疹 13 (3.7)

そう痒性皮疹 1 (0.3)

脂漏性皮膚炎 6 (1.7)

皮膚びらん 1 (0.3)

皮膚剥脱 1 (0.3)

皮膚潰瘍 1 (0.3)

蕁麻疹 4 (1.1)

乾皮症 2 (0.6)

中毒性皮疹 2 (0.6)

過剰肉芽組織 9 (2.6)

筋骨格系および結合組織障害 98 (28 1)

関節痛 11 (3.2)

関節炎 1 (0.3)

背部痛 15 (4.3)

滑液包炎 2 (0.6)

デュプイトラン拘縮 1 (0.3)

側腹部痛 1 (0.3)

単関節炎 1 (0.3)

筋力低下 17 (4.9)

筋骨格痛 5 (1.4)

筋肉痛 5 (1.4)

頚部痛 5 (1.4)

変形性関節症 1 (0.3)

骨粗鬆症 1 (0.3)

四肢痛 6 (1.7)

顎痛 1 (0.3)

関節周囲炎 2 (0.6)

変形性脊椎症 2 (0.6)

顎関節症候群 4 (1.1)

筋骨格障害 35 (10.0)

筋膜疼痛症候群 1 (0.3)

四肢不快感 1 (0.3)

腱痛 1 (0.3)

腎および尿路障害 22 (6.3)

尿路結石 1 (0.3)

排尿困難 5 (1.4)

血尿 1 (0.3)

緊張性膀胱 1 (0.3)

失禁 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

54

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(6/7)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93 1)

夜間頻尿 3 (0.9)

頻尿 9 (2.6)

尿閉 1 (0.3)

生殖系および乳房障害 6 (1.7)

良性前立腺肥大症 2 (0.6)

乳房嚢胞 1 (0.3)

女性化乳房 1 (0.3)

陰部そう痒症 1 (0.3)

生殖器の炎症 1 (0.3)

一般・全身障害および投与部位の状態 108 (30 9)

胸部不快感 1 (0.3)

胸痛 4 (1.1)

医療機器破損 1 (0.3)

異常感 2 (0.6)

冷感 1 (0.3)

歩行障害 75 (21 5)

治癒不良 3 (0.9)

注射部位反応 2 (0.6)

局所腫脹 2 (0.6)

倦怠感 2 (0.6)

浮腫 1 (0.3)

疼痛 3 (0.9)

発熱 7 (2.0)

腫脹 1 (0.3)

口渇 2 (0.6)

注入部位紅斑 4 (1.1)

歩行不能 5 (1.4)

カテーテル留置部位出血 2 (0.6)

カテーテル留置部位紅斑 3 (0.9)

カテーテル留置部位炎症 1 (0.3)

注入部位疼痛 4 (1.1)

注入部位腫脹 2 (0.6)

注入部位そう痒感 1 (0.3)

注入部位反応 1 (0.3)

硬結 1 (0.3)

適用部位皮膚剥脱 1 (0.3)

穿刺部位腫脹 1 (0.3)

カテーテル留置部位皮膚炎 1 (0.3)

臨床検査 36 (10 3)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 (0.3)

血中コレステロール増加 2 (0.6)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 4 (1.1)

血中カリウム増加 1 (0.3)

血圧低下 1 (0.3)

血圧上昇 1 (0.3)

血中トリグリセリド増加 1 (0.3)

血中尿素増加 1 (0.3)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 4 (1.1)

尿中ブドウ糖陽性 10 (2.9)

尿中血陽性 4 (1.1)

肝機能検査異常 2 (0.6)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

55

表 2.7.4.2-9 有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(7/7)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-2 表 6 5 2a より引用]

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 325 (93.1)

白血球数減少 2 (0.6)

白血球数増加 5 (1.4)

尿中蛋白陽性 2 (0.6)

傷害、中毒および処置合併症 103 (29.5)

節足動物刺傷 2 (0.6)

咬刺傷 1 (0.3)

凍瘡 3 (0.9)

圧迫骨折 1 (0.3)

顔面骨骨折 1 (0.3)

転倒 1 (0.3)

足骨折 4 (1.1)

頭部損傷 3 (0.9)

上腕骨骨折 1 (0.3)

損傷 1 (0.3)

関節脱臼 3 (0.9)

裂傷 9 (2.6)

靱帯捻挫 11 (3.2)

胃手術後症候群 1 (0.3)

橈骨骨折 1 (0.3)

肋骨骨折 1 (0.3)

脊椎圧迫骨折 1 (0.3)

尾骨骨折 1 (0.3)

擦過傷 13 (3.7)

挫傷 55 (15.8)

創傷 11 (3.2)

熱傷 1 (0.3)

創合併症 2 (0.6)

上肢骨折 1 (0.3)

歯牙破折 2 (0.6)

処置による疼痛 2 (0.6)

剥離骨折 1 (0.3)

爪損傷 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

56

表 2.7.4.2-10 副作用内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(1/2)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 26 (14.1) 19 (10.3)

感染症および寄生虫症 1 (0.5) 1 (0.5)

帯状疱疹 1 (0.5)

中耳炎 1 (0.5)

血液およびリンパ系障害 1 (0.5)

貧血 1 (0.5)

代謝および栄養障害 1 (0.5)

高カリウム血症 1 (0.5)

神経系障害 2 (1.1)

浮動性めまい 1 (0.5)

振動覚低下 1 (0.5)

耳および迷路障害 1 (0.5)

回転性めまい 1 (0.5)

血管障害 2 (1.1)

本態性高血圧症 1 (0.5)

高血圧 1 (0.5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0.5)

低酸素症 1 (0.5)

胃腸障害 4 (2.2) 2 (1.1)

腹部不快感 1 (0.5)

便秘 3 (1.6) 1 (0.5)

下痢 1 (0.5)

肝胆道系障害 4 (2.2) 2 (1.1)

肝機能異常 4 (2.2) 1 (0.5)

脂肪肝 1 (0.5)

肝障害 1 (0.5)

皮膚および皮下組織障害 3 (1.6) 3 (1.6)

薬疹 1 (0.5)

湿疹 1 (0.5)

皮下出血 1 (0.5)

発疹 1 (0.5) 1 (0.5)

中毒性皮疹 1 (0.5)

筋骨格系および結合組織障害 1 (0.5) 2 (1.1)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (0.5)

筋力低下 1 (0.5)

四肢不快感 1 (0.5)

腎および尿路障害 1 (0.5)

頻尿 1 (0.5)

生殖系および乳房障害 1 (0.5)

女性化乳房 1 (0.5)

一般・全身障害および投与部位の状態 2 (1.1) 2 (1.1)

冷感 1 (0.5)

注射部位静脈炎 1 (0.5)

浮腫 1 (0.5)

発熱 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

57

表 2.7.4.2-10 副作用内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(2/2)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 2d より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 26 (14.1) 19 (10.3)

臨床検査 9 (4.9) 5 (2.7)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

血中ビリルビン増加 1 (0.5)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (0.5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (0.5)

尿中ブドウ糖陽性 1 (0.5) 2 (1.1)

肝機能検査異常 1 (0.5) 2 (1.1)

白血球数減少 2 (1.1)

尿中蛋白陽性 1 (0.5)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

58

表 2.7.4.2-11 副作用内訳(安全性統合解析 2 対象集団)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-2 表 6 5 2b より引用]

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 41 (11.7)

感染症および寄生虫症 1 (0.3)

中耳炎 1 (0.3)

血液およびリンパ系障害 1 (0.3)

貧血 1 (0.3)

耳および迷路障害 2 (0.6)

耳鳴 1 (0.3)

回転性めまい 1 (0.3)

心臓障害 1 (0.3)

不整脈 1 (0.3)

血管障害 4 (1.1)

本態性高血圧症 1 (0.3)

高血圧 3 (0.9)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0.3)

低酸素症 1 (0.3)

胃腸障害 4 (1.1)

腹部不快感 1 (0.3)

便秘 1 (0.3)

下痢 1 (0.3)

軟便 2 (0.6)

肝胆道系障害 5 (1.4)

肝機能異常 1 (0.3)

脂肪肝 1 (0.3)

肝障害 4 (1.1)

皮膚および皮下組織障害 9 (2.6)

湿疹 1 (0.3)

皮脂欠乏性湿疹 1 (0.3)

発疹 5 (1.4)

そう痒性皮疹 1 (0.3)

中毒性皮疹 1 (0.3)

筋骨格系および結合組織障害 3 (0.9)

背部痛 1 (0.3)

筋力低下 1 (0.3)

四肢不快感 1 (0.3)

腎および尿路障害 2 (0.6)

頻尿 2 (0.6)

生殖系および乳房障害 1 (0.3)

女性化乳房 1 (0.3)

一般・全身障害および投与部位の状態 2 (0.6)

冷感 1 (0.3)

浮腫 1 (0.3)

臨床検査 12 (3.4)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 3 (0.9)

尿中ブドウ糖陽性 3 (0.9)

尿中血陽性 2 (0.6)

肝機能検査異常 2 (0.6)

白血球数減少 1 (0.3)

白血球数増加 1 (0.3)

尿中蛋白陽性 1 (0.3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

59

2.7.4.2.1.1.2 程度別有害事象内訳

安全性統合解析 1 対象集団で発現した有害事象の程度別の内訳を表 2.7.4.2-12 に,副作用

の程度別の内訳を表 2.7.4.2-13 に示した.

安全性統合解析 1 対象集団の P 群では,高度の有害事象発現率は 15.2%(28/184 名),中等

度の有害事象発現率は 21.2%(39/184 名),軽度の有害事象発現率は 51.1%(94/184 名)であ

った.高度の有害事象で発現率が 2%以上の有害事象は発現率の高い順に嚥下障害 4.9%(9

/184 名),筋骨格障害 2.7%(5/184 名),歩行障害 2.7%(5/184 名),呼吸不全 2.2%(4/184 名)

であった.M 群では,高度の有害事象発現率は 12.5%(23/184 名),中等度の有害事象発現率

は 21.7%(40/184 名),軽度の有害事象発現率は 53.3%(98/184 名)であった.高度の有害事

象で発現率が 2%以上の有害事象は発現率の高い順に歩行障害 5.4%(10/184 名),嚥下障害

3.3%(6/184 名),筋骨格障害 2.2%(4/184 名)であった.

P 群と M 群で高度及び中等度の有害事象発現率に大きな違いはなく,高度の有害事象の多

くは ALS の症状悪化に伴うものであった.

安全性統合解析 1 対象集団の P 群で高度の副作用はなかった.中等度の副作用発現率は

1.6%(3/184 名),軽度の副作用発現率は 12.5%(23/184 名)であった.中等度の副作用は発

疹 0.5%(1/184 名),ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 0.5%(1/184 名),血中クレ

アチンホスホキナーゼ増加 0.5%(1/184 名)であった.軽度の副作用で発現率が 2%以上の副

作用は肝機能異常 2.2%(4/184 名)のみであった.

M 群で高度の副作用はなく,中等度の副作用発現率は中毒性皮疹 0.5%(1/184 名)のみで

あった.軽度の副作用発現率は 9.8%(18/184 名)で,発現率が 2%以上の副作用は認められ

なかった.

P 群と M 群で高度及び中等度の副作用発現率に大きな違いはなく,また副作用の多くは軽

度であった.

個々の臨床試験における程度別有害事象の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,

MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)

の順に,表 2.7.4.7-1,表 2.7.4.7-2,表 2.7.4.7-3,表 2.7.4.7-4,表 2.7.4.7-5,表 2.7.4.7

-6 に,程度別副作用の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18

試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)の順に,表 2.7.4.7-7,表

2.7.4.7-8,表 2.7.4.7-9,表 2.7.4.7-10,表 2.7.4.7-11,表 2.7.4.7-12 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

60

表 2.7.4.2-12 有害事象内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)(1/5)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 94 (51 1) 39 (21 2) 28 (15 2) 98 (53 3) 40 (21 7) 23 (12 5)

感染症および寄生虫症 53 (28 8) 5 (2 7) 60 (32 6) 4 (2 2)

気管支炎 3 (1 6) 2 (1 1)

蜂巣炎 1 (0 5) 2 (1 1)

慢性副鼻腔炎 1 (0 5)

結膜炎 1 (0 5) 1 (0 5)

膀胱炎 3 (1 6) 2 (1 1)

感染性皮膚炎 1 (0 5)

精巣上体炎 1 (0 5)

毛包炎 1 (0 5)

胃腸炎 3 (1 6) 1 (0 5) 2 (1 1)

歯肉炎 1 (0 5) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

インフルエンザ 1 (0 5) 1 (0 5) 3 (1 6)

鼻咽頭炎 29 (15 8) 27 (14 7)

爪真菌症 1 (0 5)

外耳炎 2 (1 1)

中耳炎 1 (0 5) 1 (0 5)

爪囲炎 1 (0 5)

歯周炎 2 (1 1)

咽頭炎 5 (2 7) 5 (2 7)

肺炎 1 (0 5) 1 (0 5)

術後創感染 1 (0 5)

鼻炎 1 (0 5)

副鼻腔炎 1 (0 5)

頭部白癬 1 (0 5)

股部白癬 1 (0 5)

足部白癬 2 (1 1) 4 (2 2)

扁桃炎 1 (0 5)

歯膿瘍 1 (0 5)

上気道感染 3 (1 6) 5 (2 7)

歯肉膿瘍 1 (0 5)

白癬感染 2 (1 1)

細菌感染 1 (0 5) 1 (0 5)

化膿 1 (0 5)

ダニ皮膚炎 1 (0 5)

医療機器関連感染 1 (0 5)

細菌性腸炎 1 (0 5)

口腔ヘルペス 1 (0 5) 2 (1 1)

感染性皮膚嚢腫 1 (0 5)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞および

ポリープを含む)1 (0 5) 1 (0 5)

胃癌 1 (0 5)

皮膚乳頭腫 1 (0 5)

血液およびリンパ系障害 3 (1 6) 1 (0 5)

貧血 3 (1 6) 1 (0 5)

免疫系障害 1 (0 5)

季節性アレルギー 1 (0 5)

代謝および栄養障害 5 (2 7) 1 (0 5) 2 (1 1) 2 (1 1)

脱水 1 (0 5)

痛風 2 (1 1)

高カリウム血症 1 (0 5)

低カリウム血症 1 (0 5)

低蛋白血症 1 (0 5)

食欲減退 1 (0 5)

高脂血症 1 (0 5) 1 (0 5)

2型糖尿病 1 (0 5)

精神障害 17 (9 2) 2 (1 1) 1 (0 5) 15 (8 2)

不安 2 (1 1)

うつ病 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

不眠症 14 (7 6) 1 (0 5) 15 (8 2)

不安障害 1 (0 5)

神経系障害 20 (10 9) 1 (0 5) 3 (1 6) 24 (13 0) 1 (0 5) 1 (0 5)

手根管症候群 1 (0 5)

浮動性めまい 4 (2 2) 3 (1 6)

体位性めまい 1 (0 5)

味覚異常 1 (0 5)

構音障害 2 (1 1) 1 (0 5)

頭痛 10 (5 4) 15 (8 2)

知覚過敏 1 (0 5)

感覚鈍麻 1 (0 5)

片頭痛 1 (0 5)

高度

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度 軽度 中等度

2.7.4 臨床的安全性

61

表 2.7.4.2-12 有害事象内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)(2/5)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 94 (51 1) 39 (21 2) 28 (15 2) 98 (53 3) 40 (21 7) 23 (12 5)

ヘルペス後神経痛 1 (0 5) 1 (0 5)

坐骨神経痛 1 (0 5)

感覚障害 1 (0 5)

会話障害 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

緊張性頭痛 1 (0 5) 2 (1 1)

肋間神経痛 1 (0 5)

振動覚低下 2 (1 1)

眼障害 10 (5 4) 5 (2 7)

眼の異常感 1 (0 5)

乱視 1 (0 5)

眼瞼炎 1 (0 5) 1 (0 5)

白内障 2 (1 1)

アレルギー性結膜炎 1 (0 5)

眼乾燥 1 (0 5)

眼脂 2 (1 1) 1 (0 5)

眼痛 1 (0 5) 1 (0 5)

網膜裂孔 1 (0 5)

硝子体浮遊物 1 (0 5)

眼そう痒症 1 (0 5)

耳および迷路障害 5 (2 7) 1 (0 5) 5 (2 7) 1 (0 5)

感音性難聴 1 (0 5)

耳管開放 1 (0 5)

回転性めまい 3 (1 6)

頭位性回転性めまい 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 5)

耳垢栓塞 1 (0 5)

心臓障害 2 (1 1)

動悸 1 (0 5)

上室性期外収縮 1 (0 5)

血管障害 6 (3 3) 1 (0 5) 6 (3 3)

本態性高血圧症 1 (0 5)

血腫 1 (0 5)

高血圧 2 (1 1) 3 (1 6)

低血圧 1 (0 5)

骨盤静脈血栓症 1 (0 5)

静脈炎 3 (1 6)

血管炎 1 (0 5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 11 (6 0) 7 (3 8) 6 (3 3) 14 (7 6) 5 (2 7) 7 (3 8)

誤嚥 1 (0 5) 1 (0 5)

喘息 1 (0 5)

咳嗽 3 (1 6) 2 (1 1)

呼吸困難 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1)

喀血 1 (0 5)

低酸素症 1 (0 5)

鼻閉 1 (0 5)

誤嚥性肺炎 3 (1 6) 1 (0 5)

呼吸障害 2 (1 1) 2 (1 1) 3 (1 6) 3 (1 6)

呼吸不全 1 (0 5) 4 (2 2) 2 (1 1)

アレルギー性鼻炎 1 (0 5) 1 (0 5)

喀痰増加 1 (0 5)

上気道の炎症 3 (1 6) 5 (2 7) 1 (0 5)

痰貯留 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

口腔咽頭不快感 1 (0 5)

口腔咽頭痛 2 (1 1) 2 (1 1)

胃腸障害 46 (25 0) 13 (7 1) 11 (6 0) 36 (19 6) 15 (8 2) 6 (3 3)

腹部不快感 3 (1 6) 3 (1 6)

腹痛 1 (0 5) 1 (0 5)

上腹部痛 2 (1 1)

腹水 1 (0 5)

口唇炎 1 (0 5)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

便秘 24 (13 0) 1 (0 5) 22 (12 0) 1 (0 5)

齲歯 1 (0 5)

下痢 9 (4 9) 8 (4 3)

嚥下障害 1 (0 5) 12 (6 5) 9 (4 9) 12 (6 5) 6 (3 3)

胃潰瘍 1 (0 5)

胃炎 2 (1 1) 3 (1 6)

歯肉腫脹 1 (0 5)

痔核 1 (0 5) 1 (0 5)

高度

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度 軽度 中等度

2.7.4 臨床的安全性

62

表 2.7.4.2-12 有害事象内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)(3/5)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 94 (51 1) 39 (21 2) 28 (15 2) 98 (53 3) 40 (21 7) 23 (12 5)

鼡径ヘルニア 1 (0 5)

悪心 1 (0 5) 3 (1 6) 1 (0 5)

歯周病 1 (0 5)

肛門周囲痛 1 (0 5)

口内炎 8 (4 3) 2 (1 1)

歯の脱落 1 (0 5)

歯痛 1 (0 5) 1 (0 5)

嘔吐 2 (1 1)

下部消化管出血 1 (0 5)

排便障害 3 (1 6)

痔出血 1 (0 5)

不正咬合 1 (0 5)

肛門脱 1 (0 5)

軟便 1 (0 5) 1 (0 5)

肝胆道系障害 5 (2 7) 1 (0 5) 5 (2 7)

肝機能異常 5 (2 7) 2 (1 1)

脂肪肝 2 (1 1)

肝障害 2 (1 1)

薬物性肝障害 1 (0 5)

皮膚および皮下組織障害 37 (20 1) 1 (0 5) 46 (25 0) 1 (0 5)

水疱 1 (0 5) 1 (0 5)

褥瘡性潰瘍 1 (0 5)

皮膚嚢腫 1 (0 5)

皮膚炎 1 (0 5)

接触性皮膚炎 6 (3 3) 11 (6 0)

薬疹 1 (0 5)

皮膚乾燥 1 (0 5)

湿疹 4 (2 2) 12 (6 5)

皮脂欠乏性湿疹 3 (1 6)

紅斑 3 (1 6) 5 (2 7)

皮下出血 4 (2 2)

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (0 5)

汗腺炎 1 (0 5)

過角化 1 (0 5) 1 (0 5)

汗疹 1 (0 5)

そう痒症 7 (3 8) 3 (1 6)

紫斑 1 (0 5) 1 (0 5)

発疹 3 (1 6) 1 (0 5) 7 (3 8)

そう痒性皮疹 1 (0 5)

脂漏性皮膚炎 1 (0 5)

皮膚剥脱 1 (0 5) 1 (0 5)

皮膚病変 1 (0 5)

皮膚潰瘍 1 (0 5)

蕁麻疹 1 (0 5) 2 (1 1)

乾皮症 1 (0 5)

中毒性皮疹 1 (0 5)

皮脂欠乏症 1 (0 5)

手皮膚炎 1 (0 5)

過剰肉芽組織 1 (0 5)

筋骨格系および結合組織障害 21 (11 4) 9 (4 9) 9 (4 9) 24 (13 0) 8 (4 3) 4 (2 2)

関節痛 3 (1 6) 3 (1 6)

関節炎 1 (0 5) 1 (0 5)

背部痛 7 (3 8) 6 (3 3) 1 (0 5)

滑液包炎 1 (0 5) 1 (0 5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (0 5)

デュプイトラン拘縮 1 (0 5)

咀嚼障害 1 (0 5)

筋痙縮 1 (0 5)

筋力低下 1 (0 5) 6 (3 3) 3 (1 6) 1 (0 5) 6 (3 3) 1 (0 5)

筋骨格痛 4 (2 2) 1 (0 5) 2 (1 1)

筋肉痛 2 (1 1) 3 (1 6) 1 (0 5)

頚部痛 1 (0 5) 3 (1 6)

変形性関節症 1 (0 5) 1 (0 5)

骨粗鬆症 1 (0 5)

四肢痛 2 (1 1) 2 (1 1)

関節周囲炎 2 (1 1)

脊柱管狭窄症 2 (1 1)

変形性脊椎症 1 (0 5)

顎関節症候群 1 (0 5)

高度

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度 軽度 中等度

2.7.4 臨床的安全性

63

表 2.7.4.2-12 有害事象内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)(4/5)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 94 (51 1) 39 (21 2) 28 (15 2) 98 (53 3) 40 (21 7) 23 (12 5)

筋骨格障害 1 (0 5) 5 (2 7) 4 (2 2)

筋膜疼痛症候群 1 (0 5) 1 (0 5)

四肢不快感 1 (0 5)

腎および尿路障害 4 (2 2) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 5)

尿路結石 1 (0 5)

排尿困難 1 (0 5) 1 (0 5)

夜間頻尿 1 (0 5)

頻尿 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

蛋白尿 1 (0 5)

生殖系および乳房障害 2 (1 1)

良性前立腺肥大症 1 (0 5)

女性化乳房 1 (0 5)

一般・全身障害および投与部位の状態 19 (10 3) 13 (7 1) 5 (2 7) 18 (9 8) 10 (5 4) 13 (7 1)

胸痛 2 (1 1)

異常感 1 (0 5) 1 (0 5)

冷感 1 (0 5)

熱感 1 (0 5)

歩行障害 2 (1 1) 10 (5 4) 5 (2 7) 3 (1 6) 10 (5 4) 10 (5 4)

治癒不良 1 (0 5)

注射部位静脈炎 1 (0 5)

注射部位発疹 1 (0 5)

注射部位反応 1 (0 5) 1 (0 5)

局所腫脹 3 (1 6) 1 (0 5)

倦怠感 1 (0 5)

浮腫 1 (0 5)

末梢性浮腫 1 (0 5)

疼痛 1 (0 5)

発熱 4 (2 2) 1 (0 5)

腫脹 1 (0 5)

口渇 1 (0 5) 1 (0 5)

注入部位紅斑 2 (1 1) 3 (1 6)

歩行不能 1 (0 5) 3 (1 6)

カテーテル留置部位紅斑 1 (0 5)

カテーテル留置部位炎症 1 (0 5)

カテーテル留置部位疼痛 1 (0 5)

注入部位疼痛 2 (1 1) 3 (1 6)

注入部位腫脹 2 (1 1)

注入部位静脈炎 1 (0 5)

注入部位反応 1 (0 5)

カテーテル留置部位皮膚炎 2 (1 1) 1 (0 5)

臨床検査 13 (7 1) 1 (0 5) 13 (7 1)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

血中ビリルビン増加 1 (0 5)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (0 5) 1 (0 5)

血圧上昇 1 (0 5)

血中尿素増加 1 (0 5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

尿中ブドウ糖陽性 3 (1 6) 7 (3 8)

尿中血陽性 2 (1 1)

肝機能検査異常 1 (0 5) 2 (1 1)

白血球数減少 2 (1 1) 1 (0 5)

尿中蛋白陽性 1 (0 5)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0 5)

傷害、中毒および処置合併症 28 (15 2) 9 (4 9) 31 (16 8) 8 (4 3)

足関節部骨折 1 (0 5)

節足動物咬傷 1 (0 5)

節足動物刺傷 2 (1 1) 1 (0 5)

凍瘡 1 (0 5)

鎖骨骨折 1 (0 5)

足骨折 1 (0 5)

損傷 1 (0 5)

関節脱臼 1 (0 5) 1 (0 5)

裂傷 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 5) 1 (0 5)

靱帯捻挫 3 (1 6) 1 (0 5) 5 (2 7)

橈骨骨折 1 (0 5)

肋骨骨折 1 (0 5)

脊椎圧迫骨折 1 (0 5) 1 (0 5)

高度

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度 軽度 中等度

2.7.4 臨床的安全性

64

表 2.7.4.2-12 有害事象内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)(5/5)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 3a より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 94 (51 1) 39 (21 2) 28 (15 2) 98 (53 3) 40 (21 7) 23 (12 5)

硬膜下血腫 2 (1 1)

擦過傷 3 (1 6) 5 (2 7)

挫傷 17 (9 2) 25 (13 6) 2 (1 1)

創傷 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

熱傷 1 (0 5)

口唇損傷 1 (0 5)

下肢骨折 1 (0 5)

眼窩周囲挫傷 1 (0 5)

歯牙破折 2 (1 1)

処置による疼痛 2 (1 1)

高度

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度 軽度 中等度

2.7.4 臨床的安全性

65

表 2.7.4.2-13 副作用内訳(程度別)(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 3b より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 23 (12 5) 3 (1 6) 0 (0 0) 18 (9 8) 1 (0 5) 0 (0 0)

感染症および寄生虫症 1 (0 5) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0 5)

中耳炎 1 (0 5)

血液およびリンパ系障害 1 (0 5)

貧血 1 (0 5)

代謝および栄養障害 1 (0 5)

高カリウム血症 1 (0 5)

神経系障害 2 (1 1)

浮動性めまい 1 (0 5)

振動覚低下 1 (0 5)

耳および迷路障害 1 (0 5)

回転性めまい 1 (0 5)

血管障害 2 (1 1)

本態性高血圧症 1 (0 5)

高血圧 1 (0 5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 5)

低酸素症 1 (0 5)

胃腸障害 4 (2 2) 2 (1 1)

腹部不快感 1 (0 5)

便秘 3 (1 6) 1 (0 5)

下痢 1 (0 5)

肝胆道系障害 4 (2 2) 2 (1 1)

肝機能異常 4 (2 2) 1 (0 5)

脂肪肝 1 (0 5)

肝障害 1 (0 5)

皮膚および皮下組織障害 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 5)

薬疹 1 (0 5)

湿疹 1 (0 5)

皮下出血 1 (0 5)

発疹 1 (0 5) 1 (0 5)

中毒性皮疹 1 (0 5)

筋骨格系および結合組織障害 1 (0 5) 2 (1 1)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (0 5)

筋力低下 1 (0 5)

四肢不快感 1 (0 5)

腎および尿路障害 1 (0 5)

頻尿 1 (0 5)

生殖系および乳房障害 1 (0 5)

女性化乳房 1 (0 5)

一般・全身障害および投与部位の状態 2 (1 1) 2 (1 1)

冷感 1 (0 5)

注射部位静脈炎 1 (0 5)

浮腫 1 (0 5)

発熱 1 (0 5)

臨床検査 8 (4 3) 1 (0 5) 5 (2 7)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

血中ビリルビン増加 1 (0 5)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (0 5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (0 5)

尿中ブドウ糖陽性 1 (0 5) 2 (1 1)

肝機能検査異常 1 (0 5) 2 (1 1)

白血球数減少 2 (1 1)

尿中蛋白陽性 1 (0 5)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0 5)

MedDRA ver 17 0SOC

PT 軽度 中等度 高度

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

軽度 中等度 高度

2.7.4 臨床的安全性

66

2.7.4.2.1.1.3 発現時期別有害事象内訳

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 3 対象集団で発現した有害事象の発現時期別

の内訳を表 2.7.4.2-14,表 2.7.4.2-15 に,副作用の発現時期別の内訳を表 2.7.4.2-16,表

2.7.4.2-17 に示した.

発現時期別(クール別)有害事象は,同一被験者が同一クールに同一 PT の有害事象を複

数回発現した場合,そのクールの該当 PT の発現は 1 名として集計した.なお,発現時期は

投与開始日を 1 日目とした.

安全性統合解析1対象集団の発現時期別の有害事象発現率は,第1クールでは,P群38.6%,

M 群 35.9%,第 2 クールでは,P 群 35.7%,M 群 32.2%,第 3 クールでは,P 群 29.6%,M 群

30.8%,第 4 クールでは,P 群 32.8%,M 群 33.0%,第 5 クールでは,P 群 32.1%,M 群 27.5%,

第 6 クールでは,P 群 39.5%,M 群 34.5%であった.他のクールに比べ第 6 クールで P 群の

発現率がやや高かったが,P 群と M 群で発現時期別の有害事象発現率に大きな違いはなかっ

た.

安全性統合解析 1 対象集団の P 群又は M 群の発現時期別で発現率が 2%以上であった有害

事象は,第 1 クールでは,便秘{P 群 5.4%(10/184 名),M 群 5.4%(10/184 名)},不眠症{P

群 4.3%(8/184 名),M 群 3.8%(7/184 名)},頭痛{P 群 1.1%(2/184 名),M 群 3.3%(6/184

名)},鼻咽頭炎{P 群 3.3%(6/184 名),M 群 2.7%(5/184 名)},接触性皮膚炎{P 群 2.2%(4/184

名),M 群 2.7%(5/184 名)},肝機能異常{P 群 2.2%(4/184 名),M 群 0.0%(0/184 名)},

第 2 クールでは,鼻咽頭炎{P 群 4.9%(9/182 名),M 群 2.7%(5/183 名)},筋力低下{P 群

1.6%(3/182 名),M 群 2.2%(4/183 名)},歩行障害{P 群 4.4%(8/182 名),M 群 2.2%(4/183

名)},頭痛{P 群 2.2%(4/182 名),M 群 1.6%(3/183 名)},便秘{P 群 2.7%(5/182 名),M

群 1.1%(2/183 名)},第 3 クールでは,挫傷{P 群 1.7%(3/179 名),M 群 3.8%(7/182 名)},

鼻咽頭炎{P 群 2.8%(5/179 名),M 群 3.3%(6/182 名)},嚥下障害{P 群 2.8%(5/179 名),

M 群 3.3%(6/182 名)},第 4 クールでは,便秘{P 群 2.3%(4/174 名),M 群 4.4%(8/182 名)},

挫傷{P 群 2.9%(5/174 名),M 群 4.4%(8/182 名)},歩行障害{P 群 1.1%(2/174 名),M 群

3.8%(7/182 名)},鼻咽頭炎{P 群 4.6%(8/174 名),M 群 2.7%(5/182 名)},頭痛{P 群 1.1%

(2/174 名),M 群 2.2%(4/182 名)},第 5 クールでは,挫傷{P 群 1.8%(3/168 名),M 群

3.4%(6/178 名)},歩行障害{P 群 0.6%(1/168 名),M 群 2.8%(5/178 名)},鼻咽頭炎{P

群 6.0%(10/168 名),M 群 1.7%(3/178 名)},嚥下障害{P 群 4.2%(7/168 名),M 群 1.1%

(2/178 名)},第 6 クールでは,挫傷{P 群 2.4%(4/167 名),M 群 5.2%(9/174 名)},鼻咽

頭炎{P 群 1.8%(3/167 名),M 群 3.4%(6/174 名)},嚥下障害{P 群 3.6%(6/167 名),M 群

3.4%(6/174 名)},便秘{P 群 2.4%(4/167 名),M 群 0.6%(1/174 名)},筋力低下{P 群 2.4%

(4/167 名),M 群 0.6%(1/174 名)},筋骨格障害{P 群 3.0%(5/167 名),M 群 0.6%(1/174

名)}であった.

前述のうち,発現率が P 群より高かった有害事象は,第 1 クールでは頭痛,接触性皮膚炎,

第 2 クールでは筋力低下,第 3 クールでは挫傷,鼻咽頭炎,嚥下障害,第 4 クールでは便秘,

挫傷,歩行障害,頭痛,第 5 クールでは挫傷,歩行障害,第 6 クールでは挫傷,鼻咽頭炎で

2.7.4 臨床的安全性

67

あった.

挫傷は第 3 クール以降発現率の増加が認められたが,その他で発現時期別で特に発現率の

高かった有害事象はなかった.

安全性統合解析 1 対象集団の発現時期別(クール別)の副作用発現率は,第 1 クールでは,

P 群 6.0%,M 群 3.8%,第 2 クールでは,P 群 3.3%,M 群 1.1%,第 3 クールでは,P 群 2.2%,

M 群 2.2%,第 4 クールでは,P 群 0.6%,M 群 0.0%,第 5 クールでは,P 群 1.8%,M 群 2.2%,

第 6 クールでは,P 群 2.4%,M 群 2.9%であった.第 3 クール以降に比べ第 1,2 クールで P

群の発現率がやや高かったが,P 群と M 群で発現時期別の副作用発現率に大きな違いはなか

った.

安全性統合解析 1 対象集団のすべての発現時期で発現率 2%以上の副作用はなかった.M

群で 1%以上認められた副作用は,第 1 クールの肝機能検査異常 1.1%(2/184 名)のみであっ

た.発現時期別で特に発現率の高かった副作用はなかった.

安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別の有害事象発現率は,第 1 クール 34.5%,第 2 ク

ール 25.7%,第 3 クール 32.7%,第 4 クール 29.2%,第 5 クール 26.5%,第 6 クール 36.3%,

第 7 クール 39.8%,第 8 クール 37.3%,第 9 クール 29.6%,第 10 クール 31.4%,第 11 クール

34.3%,第 12 クール 30.6%,第 13 クール 40.9%,第 14 クール 31.7%,第 15 クール 32.4%で

あった.

安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別で発現率が 2%以上であった有害事象は,第 1 ク

ールでは便秘 6.2%(7/113 名),不眠症 5.3%(6/113 名),接触性皮膚炎 4.4%(5/113 名),第

2 クールでは認められず,第 3 クールでは挫傷 3.5%(4/113 名),鼻咽頭炎 2.7%(3/113 名),

嚥下障害 2.7%(3/113 名),第 4 クールでは挫傷 4.4%(5/113 名),鼻咽頭炎 3.5%(4/113 名),

便秘 3.5%(4/113 名),歩行障害 3.5%(4/113 名),第 5 クールでは挫傷 5.3%(6/113 名),第

6 クールでは挫傷 6.2%(7/113 名),嚥下障害 4.4%(5/113 名),鼻咽頭炎 3.5%(4/113 名),

歩行障害 2.7%(3/113 名),第 7 クールでは挫傷 3.5%(4/113 名),鼻咽頭炎 2.7%(3/113 名),

不眠症 2.7%(3/113 名),呼吸困難 2.7%(3/113 名),湿疹 2.7%(3/113 名),第 8 クールでは

鼻咽頭炎 4.5%(5/110 名),歩行障害 3.6%(4/110 名),第 9 クールでは胃炎 2.8%(3/108 名),

筋骨格障害 2.8%(3/108 名),第 10 クールでは便秘 5.7%(6/105 名),鼻咽頭炎 4.8%(5/105

名),嚥下障害 3.8%(4/105 名),湿疹 2.9%(3/105 名),挫傷 2.9%(3/105 名),創傷 2.9%(3/105

名),第 11 クールでは歩行障害 2.9%(3/102 名),湿疹 2.0%(2/102 名),筋骨格障害 2.0%(2/102

名),擦過傷 2.0%(2/102 名),挫傷 2.0%(2/102 名),第 12 クールでは鼻咽頭炎 3.1%(3/98

名),呼吸障害 3.1%(3/98 名),筋骨格障害 3.1%(3/98 名),上気道感染 2.0%(2/98 名),便

秘 2.0%(2/98 名),そう痒症 2.0%(2/98 名),歩行障害 2.0%(2/98 名),第 13 クールでは鼻

咽頭炎 4.5%(2/44 名),便秘 4.5%(2/44 名),気管支炎 2.3%(1/44 名),足部白癬 2.3%(1/44

名),上気道感染 2.3%(1/44 名),化膿性肉芽腫 2.3%(1/44 名),浮動性めまい 2.3%(1/44

名),頭痛 2.3%(1/44 名),耳鳴 2.3%(1/44 名),高血圧 2.3%(1/44 名),呼吸困難 2.3%(1/44

名),下痢 2.3%(1/44 名),口唇腫脹 2.3%(1/44 名),肝機能異常 2.3%(1/44 名),接触性皮

膚炎 2.3%(1/44 名),紅斑 2.3%(1/44 名),そう痒症 2.3%(1/44 名),発疹 2.3%(1/44 名),

2.7.4 臨床的安全性

68

筋骨格痛 2.3%(1/44 名),歩行障害 2.3%(1/44 名),血中カリウム増加 2.3%(1/44 名),挫

傷 2.3%(1/44 名),第 14 クールでは嚥下障害 9.8%(4/41 名),鼻咽頭炎 4.9%(2/41 名),不

眠症 4.9%(2/41 名),呼吸不全 4.9%(2/41 名),便秘 4.9%(2/41 名),歯肉炎 2.4%(1/41 名),

口腔ヘルペス 2.4%(1/41 名),白内障 2.4%(1/41 名),高血圧 2.4%(1/41 名),アレルギー

性鼻炎 2.4%(1/41 名),肝障害 2.4%(1/41 名),接触性皮膚炎 2.4%(1/41 名),薬疹 2.4%(1/41

名),紅斑 2.4%(1/41 名),歩行障害 2.4%(1/41 名),発熱 2.4%(1/41 名),カテーテル留置

部位紅斑 2.4%(1/41 名),第 15 クールでは鼻咽頭炎 5.4%(2/37 名),呼吸不全 5.4%(2/37

名),腹部不快感 5.4%(2/37 名),肺炎 2.7%(1/37 名),足部白癬 2.7%(1/37 名),嚥下障害

2.7%(1/37 名),舌潰瘍 2.7%(1/37 名),筋骨格障害 2.7%(1/37 名),尿閉 2.7%(1/37 名),

歩行障害 2.7%(1/37 名),治癒不良 2.7%(1/37 名),擦過傷 2.7%(1/37 名),創傷 2.7%(1/37

名)であった.

上述のうち,発現率が 5%以上であった有害事象は,第 1 クールでは便秘,不眠症,第 5,

6 クールでは挫傷,第 10 クールでは便秘,第 14 クールでは嚥下障害,第 15 クールでは鼻咽

頭炎,呼吸不全,腹部不快感であった.その他で発現時期別で特に発現率の高かった有害事

象はなかった.

安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別の副作用発現率は第 1 クール 2.7%,第 2 クール

0.9%,第 3 クール 2.7%,第 4 クール 0.0%,第 5 クール 1.8%,第 6 クール 2.7%,第 7 クール

1.8%,第 8 クール 0.0%,第 9 クール 0.9%,第 10 クール 1.9%,第 11 クール 1.0%,第 12 ク

ール 0.0%,第 13 クール 6.8%,第 14 クール 2.4%,第 15 クール 0.0%であった.

個々の臨床試験における発現時期別有害事象の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,

MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)

の順に,表 2.7.4.7-13,表 2.7.4.7-14,表 2.7.4.7-15,表 2.7.4.7-16,表 2.7.4.7-17,表

2.7.4.7-18 に,発現時期別副作用の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,MCI186-17 試

験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)の順に,表

2.7.4.7-19,表 2.7.4.7-20,表 2.7.4.7-21,表 2.7.4.7-22,表 2.7.4.7-23,表 2.7.4.7-24

に示した.

2.7.4 臨床的安全性

69

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(1/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

感染症および寄生虫症 14 (7 6) 16 (8 8) 8 (4 5) 14 (8 0) 15 (8 9) 11 (6 6) 13 (7 1) 14 (7 7) 12 (6 6) 14 (7 7) 9 (5 1) 12 (6 9)

気管支炎 1 (0 5) 2 (1 2) 1 (0 5) 1 (0 6)

蜂巣炎 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

慢性副鼻腔炎 1 (0 5)

結膜炎 1 (0 6) 1 (0 5)

膀胱炎 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 5) 1 (0 5)

感染性皮膚炎 1 (0 6)

精巣上体炎 1 (0 6)

毛包炎 1 (0 6)

胃腸炎 2 (1 1) 2 (1 2) 1 (0 5) 1 (0 6)

歯肉炎 1 (0 5) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

インフルエンザ 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 2 (1 1)

鼻咽頭炎 6 (3 3) 9 (4 9) 5 (2 8) 8 (4 6) 10 (6 0) 3 (1 8) 5 (2 7) 5 (2 7) 6 (3 3) 5 (2 7) 3 (1 7) 6 (3 4)

爪真菌症 1 (0 6)

外耳炎 1 (0 5) 1 (0 5)

中耳炎 1 (0 6) 1 (0 5)

爪囲炎 1 (0 5)

歯周炎 2 (1 1)

咽頭炎 2 (1 1) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 3 (1 6) 1 (0 6)

肺炎 1 (0 6) 1 (0 5)

術後創感染 1 (0 5)

鼻炎 1 (0 6)

副鼻腔炎 1 (0 6)

頭部白癬 1 (0 6)

股部白癬 1 (0 6)

足部白癬 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

扁桃炎 1 (0 6)

歯膿瘍 1 (0 5)

上気道感染 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 6)

歯肉膿瘍 1 (0 5)

白癬感染 1 (0 5) 1 (0 6)

細菌感染 1 (0 6) 1 (0 6)

化膿 1 (0 6)

ダニ皮膚炎 1 (0 5)

医療機器関連感染 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

70

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(2/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

細菌性腸炎 1 (0 6)

口腔ヘルペス 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

感染性皮膚嚢腫 1 (0 6)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (0 6) 1 (0 6)

胃癌 1 (0 6)

皮膚乳頭腫 1 (0 6)

血液およびリンパ系障害 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6)

貧血 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6)

免疫系障害 1 (0 6)

季節性アレルギー 1 (0 6)

代謝および栄養障害 3 (1 6) 2 (1 1) 1 (0 6) 3 (1 6) 1 (0 5)

脱水 1 (0 5)

痛風 2 (1 1)

高カリウム血症 1 (0 5)

低カリウム血症 1 (0 6)

低蛋白血症 1 (0 6)

食欲減退 1 (0 5)

高脂血症 1 (0 6) 1 (0 5)

2型糖尿病 1 (0 5)

精神障害 10 (5 4) 2 (1 1) 3 (1 7) 1 (0 6) 4 (2 4) 7 (3 8) 1 (0 5) 2 (1 1) 3 (1 6) 1 (0 6) 2 (1 1)

不安 1 (0 5) 1 (0 6)

うつ病 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5)

不眠症 8 (4 3) 1 (0 5) 3 (1 7) 3 (1 8) 7 (3 8) 1 (0 5) 2 (1 1) 3 (1 6) 1 (0 6) 2 (1 1)

不安障害 1 (0 5)

神経系障害 4 (2 2) 5 (2 7) 6 (3 4) 5 (2 9) 2 (1 2) 5 (3 0) 6 (3 3) 5 (2 7) 2 (1 1) 8 (4 4) 3 (1 7) 4 (2 3)

手根管症候群 1 (0 6)

浮動性めまい 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 1) 1 (0 5)

体位性めまい 1 (0 6)

味覚異常 1 (0 5)

構音障害 2 (1 1) 1 (0 6)

頭痛 2 (1 1) 4 (2 2) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6) 6 (3 3) 3 (1 6) 4 (2 2) 2 (1 1) 1 (0 6)

知覚過敏 1 (0 6)

感覚鈍麻 1 (0 5)

片頭痛 1 (0 6)

ヘルペス後神経痛 1 (0 6) 1 (0 5)

坐骨神経痛 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

71

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(3/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

感覚障害 1 (0 6)

会話障害 2 (1 2) 1 (0 6)

緊張性頭痛 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

肋間神経痛 1 (0 5)

振動覚低下 1 (0 6) 1 (0 6)

眼障害 1 (0 5) 3 (1 6) 4 (2 3) 2 (1 2) 2 (1 1) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

眼の異常感 1 (0 6)

乱視 1 (0 5)

眼瞼炎 1 (0 6) 1 (0 5)

白内障 2 (1 1)

アレルギー性結膜炎 1 (0 5)

眼乾燥 1 (0 6)

眼脂 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5)

眼痛 1 (0 6) 1 (0 5)

網膜裂孔 1 (0 6)

硝子体浮遊物 1 (0 6)

眼そう痒症 1 (0 5)

耳および迷路障害 1 (0 5) 1 (0 6) 2 (1 1) 2 (1 2) 1 (0 5) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 6)

感音性難聴 1 (0 6)

耳管開放 1 (0 5)

回転性めまい 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

頭位性回転性めまい 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 2 (1 1)

耳垢栓塞 1 (0 5)

心臓障害 1 (0 5) 1 (0 6)

動悸 1 (0 6)

上室性期外収縮 1 (0 5)

血管障害 3 (1 6) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

本態性高血圧症 1 (0 6)

血腫 1 (0 5)

高血圧 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

低血圧 1 (0 5)

骨盤静脈血栓症 1 (0 6)

静脈炎 3 (1 6)

血管炎 1 (0 5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 5) 2 (1 1) 3 (1 7) 8 (4 6) 3 (1 8) 10 (6 0) 1 (0 5) 6 (3 3) 3 (1 6) 7 (3 8) 3 (1 7) 8 (4 6)

誤嚥 1 (0 6) 1 (0 5)

喘息 1 (0 6)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

72

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(4/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

咳嗽 1 (0 6) 2 (1 2) 2 (1 1)

呼吸困難 2 (1 2) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

喀血 1 (0 6)

低酸素症 1 (0 6)

鼻閉 1 (0 6)

誤嚥性肺炎 1 (0 6) 3 (1 7)

呼吸障害 2 (1 2) 1 (0 5) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 3 (1 7)

呼吸不全 1 (0 6) 3 (1 7) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6)

アレルギー性鼻炎 1 (0 5) 1 (0 5)

喀痰増加 1 (0 6)

上気道の炎症 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

痰貯留 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

口腔咽頭不快感 1 (0 6)

口腔咽頭痛 2 (1 2) 1 (0 5) 1 (0 5)

胃腸障害 17 (9 2) 12 (6 6) 11 (6 1) 11 (6 3) 14 (8 3) 16 (9 6) 15 (8 2) 6 (3 3) 16 (8 8) 13 (7 1) 9 (5 1) 10 (5 7)

腹部不快感 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 3 (1 6)

腹痛 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

上腹部痛 1 (0 5) 1 (0 5)

腹水 1 (0 6)

口唇炎 1 (0 5)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

便秘 10 (5 4) 5 (2 7) 1 (0 6) 4 (2 3) 2 (1 2) 4 (2 4) 10 (5 4) 2 (1 1) 8 (4 4) 2 (1 1) 1 (0 6)

齲歯 1 (0 5)

下痢 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1) 1 (0 6) 3 (1 8) 2 (1 1) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6)

嚥下障害 2 (1 1) 5 (2 8) 2 (1 1) 7 (4 2) 6 (3 6) 1 (0 5) 2 (1 1) 6 (3 3) 1 (0 5) 2 (1 1) 6 (3 4)

胃潰瘍 1 (0 6)

胃炎 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

歯肉腫脹 1 (0 5)

痔核 1 (0 6) 1 (0 5)

鼡径ヘルニア 1 (0 6)

悪心 1 (0 5) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

歯周病 1 (0 5)

肛門周囲痛 1 (0 6)

口内炎 2 (1 1) 2 (1 1) 3 (1 8) 1 (0 6) 2 (1 1)

歯の脱落 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

73

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(5/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

歯痛 1 (0 6) 1 (0 6)

嘔吐 1 (0 5) 1 (0 6)

下部消化管出血 1 (0 5)

排便障害 1 (0 5) 2 (1 2)

痔出血 1 (0 6)

不正咬合 1 (0 6)

肛門脱 1 (0 6)

軟便 1 (0 5) 1 (0 5)

肝胆道系障害 4 (2 2) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 4 (2 3)

肝機能異常 4 (2 2) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

脂肪肝 2 (1 1)

肝障害 1 (0 5) 1 (0 6)

薬物性肝障害 1 (0 6)

皮膚および皮下組織障害 12 (6 5) 8 (4 4) 8 (4 5) 6 (3 4) 3 (1 8) 6 (3 6) 18 (9 8) 3 (1 6) 7 (3 8) 7 (3 8) 6 (3 4) 14 (8 0)

水疱 1 (0 5) 1 (0 5)

褥瘡性潰瘍 1 (0 6)

皮膚嚢腫 1 (0 5)

皮膚炎 1 (0 6)

接触性皮膚炎 4 (2 2) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 5 (2 7) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6)

薬疹 1 (0 6)

皮膚乾燥 1 (0 6)

湿疹 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 3 (1 6) 2 (1 1) 3 (1 6) 1 (0 6) 3 (1 7)

皮脂欠乏性湿疹 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

紅斑 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1) 3 (1 7)

皮下出血 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6)

ヘノッホ・シェーンライン紫斑 病

1 (0 5)

汗腺炎 1 (0 6)

過角化 1 (0 6) 1 (0 6)

汗疹 1 (0 5)

そう痒症 1 (0 5) 2 (1 1) 3 (1 7) 1 (0 6) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6)

紫斑 1 (0 6) 1 (0 6)

発疹 3 (1 6) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 1) 2 (1 1) 2 (1 1) 2 (1 1)

そう痒性皮疹 1 (0 6)

脂漏性皮膚炎 1 (0 6)

皮膚剥脱 1 (0 5) 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

74

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(6/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

皮膚病変 1 (0 6)

皮膚潰瘍 1 (0 5)

蕁麻疹 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

乾皮症 1 (0 5)

中毒性皮疹 1 (0 5)

皮脂欠乏症 1 (0 6)

手皮膚炎 1 (0 6)

過剰肉芽組織 1 (0 6)

筋骨格系および結合組織障害 7 (3 8) 8 (4 4) 6 (3 4) 3 (1 7) 9 (5 4) 16 (9 6) 4 (2 2) 12 (6 6) 4 (2 2) 10 (5 5) 3 (1 7) 7 (4 0)

関節痛 1 (0 5) 2 (1 2) 2 (1 1) 1 (0 5)

関節炎 1 (0 6) 1 (0 6)

背部痛 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6) 2 (1 2) 3 (1 8) 1 (0 5) 3 (1 6) 1 (0 6) 2 (1 1)

滑液包炎 1 (0 5) 1 (0 6)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟 骨石灰化症

1 (0 6)

デュプイトラン拘縮 1 (0 5)

咀嚼障害 1 (0 6)

筋痙縮 1 (0 6)

筋力低下 1 (0 5) 3 (1 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 4 (2 4) 4 (2 2) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

筋骨格痛 3 (1 6) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6)

筋肉痛 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 3 (1 6)

頚部痛 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

変形性関節症 1 (0 5) 1 (0 6)

骨粗鬆症 1 (0 5)

四肢痛 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6)

関節周囲炎 1 (0 6) 1 (0 6)

脊柱管狭窄症 1 (0 6) 1 (0 6)

変形性脊椎症 1 (0 6)

顎関節症候群 1 (0 6)

筋骨格障害 1 (0 6) 5 (3 0) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

筋膜疼痛症候群 1 (0 6) 1 (0 6)

四肢不快感 1 (0 5)

腎および尿路障害 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

尿路結石 1 (0 5)

排尿困難 1 (0 6) 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

75

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(7/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

夜間頻尿 1 (0 5)

頻尿 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6)

蛋白尿 1 (0 5)

生殖系および乳房障害 1 (0 5) 1 (0 6)

良性前立腺肥大症 1 (0 5)

女性化乳房 1 (0 6)

一般・全身障害および投与部位の状態

7 (3 8) 11 (6 0) 11 (6 1) 6 (3 4) 3 (1 8) 7 (4 2) 7 (3 8) 9 (4 9) 7 (3 8) 11 (6 0) 7 (3 9) 4 (2 3)

胸痛 1 (0 5) 1 (0 5)

異常感 1 (0 5) 1 (0 5)

冷感 1 (0 5)

熱感 1 (0 6)

歩行障害 8 (4 4) 3 (1 7) 2 (1 1) 1 (0 6) 3 (1 8) 1 (0 5) 4 (2 2) 3 (1 6) 7 (3 8) 5 (2 8) 3 (1 7)

治癒不良 1 (0 5)

注射部位静脈炎 1 (0 6)

注射部位発疹 1 (0 6)

注射部位反応 2 (1 1) 1 (0 6)

局所腫脹 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

倦怠感 1 (0 5)

浮腫 1 (0 5)

末梢性浮腫 1 (0 6)

疼痛 1 (0 6)

発熱 3 (1 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

腫脹 1 (0 5)

口渇 1 (0 5) 1 (0 5)

注入部位紅斑 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 1) 2 (1 1) 1 (0 5) 1 (0 6)

歩行不能 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5)

カテーテル留置部位紅斑 1 (0 6)

カテーテル留置部位炎症 1 (0 6)

カテーテル留置部位疼痛 1 (0 6)

注入部位疼痛 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

注入部位腫脹 1 (0 5) 1 (0 6)

注入部位静脈炎 1 (0 5)

注入部位反応 1 (0 6)

カテーテル留置部位皮膚炎 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

76

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(8/9)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

臨床検査 5 (2 7) 3 (1 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 2) 2 (1 2) 4 (2 2) 1 (0 5) 2 (1 1) 2 (1 1) 4 (2 3)

アラニンアミノトランスフェ ラーゼ増加

1 (0 6)

アスパラギン酸アミノトラン スフェラーゼ増加

1 (0 6)

血中ビリルビン増加 1 (0 5)血中クレアチンホスホキナー

ゼ増加1 (0 5) 1 (0 5)

血圧上昇 1 (0 5)

血中尿素増加 1 (0 6)γ-グルタミルトランスフェ

ラーゼ増加1 (0 6)

尿中ブドウ糖陽性 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1)

尿中血陽性 1 (0 6) 1 (0 6)

肝機能検査異常 1 (0 5) 2 (1 1)

白血球数減少 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

尿中蛋白陽性 1 (0 6)

血中アルカリホスファターゼ 増加

1 (0 5)

傷害、中毒および処置合併症 9 (4 9) 9 (4 9) 6 (3 4) 9 (5 2) 6 (3 6) 9 (5 4) 5 (2 7) 6 (3 3) 11 (6 0) 11 (6 0) 10 (5 6) 10 (5 7)

足関節部骨折 1 (0 6)

節足動物咬傷 1 (0 6)

節足動物刺傷 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5)

凍瘡 1 (0 6)

鎖骨骨折 1 (0 6)

足骨折 1 (0 5)

損傷 1 (0 6)

関節脱臼 1 (0 5) 1 (0 5)

裂傷 1 (0 5) 3 (1 8) 1 (0 5) 1 (0 5)

靱帯捻挫 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 2 (1 1)

橈骨骨折 1 (0 5)

肋骨骨折 1 (0 5)

脊椎圧迫骨折 1 (0 6) 1 (0 6)

硬膜下血腫 1 (0 5) 1 (0 6)

擦過傷 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

挫傷 1 (0 5) 3 (1 6) 3 (1 7) 5 (2 9) 3 (1 8) 4 (2 4) 3 (1 6) 3 (1 6) 7 (3 8) 8 (4 4) 6 (3 4) 9 (5 2)

創傷 2 (1 2) 1 (0 5)

熱傷 1 (0 6)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

77

表 2.7.4.2-14 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(9/9)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5.3.5.3-1 表 6.5.5a より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 71 (38 6) 65 (35 7) 53 (29 6) 57 (32 8) 54 (32 1) 66 (39 5) 66 (35 9) 59 (32 2) 56 (30 8) 60 (33 0) 49 (27 5) 60 (34 5)

口唇損傷 1 (0 6)

下肢骨折 1 (0 5)

眼窩周囲挫傷 1 (0 5)

歯牙破折 1 (0 5) 1 (0 6)

処置による疼痛 2 (1 1)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

78

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(1/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

感染症および寄生虫症 7 (6 2) 7 (6 2) 7 (6 2) 6 (5 3) 5 (4 4) 5 (4 4) 9 (8 0) 6 (5 5) 6 (5 6) 9 (8 6)

気管支炎 1 (0 9) 1 (0 9)

気管支肺炎

蜂巣炎 1 (0 9) 1 (0 9)

膀胱炎 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (1 0)

毛包炎 1 (0 9)

胃腸炎 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (1 0)

歯肉炎

帯状疱疹 1 (0 9) 1 (0 9)

インフルエンザ 1 (0 9)

鼻咽頭炎 2 (1 8) 1 (0 9) 3 (2 7) 4 (3 5) 1 (0 9) 4 (3 5) 3 (2 7) 5 (4 5) 1 (0 9) 5 (4 8)

中耳炎 1 (0 9)

歯周炎 1 (0 9)

咽頭炎 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9)

肺炎 1 (0 9) 1 (0 9)

術後創感染 1 (0 9)

股部白癬 1 (0 9) 1 (1 0)

足部白癬 1 (0 9)

上気道感染 2 (1 8) 1 (0 9)

歯感染 1 (1 0)

歯肉膿瘍 1 (0 9)

カテーテル留置部位感染 1 (0 9) 1 (0 9)

白癬感染 1 (0 9) 1 (0 9)

細菌感染 1 (0 9)

ウイルス性腸炎 1 (0 9)

化膿 1 (0 9)

医療機器関連感染 1 (0 9)

口腔ヘルペス

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

膀胱癌

化膿性肉芽腫

血液およびリンパ系障害 1 (0 9)

貧血 1 (0 9)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

79

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(2/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

免疫系障害

季節性アレルギー

代謝および栄養障害 3 (2 7) 1 (0 9)

耐糖能障害 1 (0 9)

食欲減退 1 (0 9)

高脂血症 1 (0 9)

2型糖尿病 1 (0 9)

精神障害 6 (5 3) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 7) 2 (1 8) 2 (1 9)

不眠症 6 (5 3) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 7) 2 (1 9)

神経症 1 (0 9)

不安障害 1 (0 9)

適応障害 1 (0 9)

神経系障害 2 (1 8) 2 (1 8) 2 (1 8) 4 (3 5) 3 (2 7) 1 (0 9) 4 (3 5) 2 (1 8) 1 (0 9)

浮動性めまい 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

頭痛 2 (1 8) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

知覚過敏 1 (0 9)

感覚鈍麻 1 (0 9) 1 (0 9)

坐骨神経痛 1 (0 9)

会話障害 1 (0 9)

緊張性頭痛 1 (0 9) 1 (0 9)

振戦 1 (0 9)

肋間神経痛 1 (0 9)

嗅覚減退

眼障害 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 3 (2 8)

眼瞼炎 1 (0 9)

白内障 1 (0 9)

アレルギー性結膜炎 1 (0 9)

眼乾燥 1 (0 9) 1 (0 9)

眼瞼湿疹 1 (0 9)

眼脂 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

眼痛 1 (0 9)

網膜剥離

硝子体浮遊物 1 (0 9)

耳および迷路障害 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 9)

感音性難聴 1 (0 9)

耳鳴

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

80

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(3/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

回転性めまい 1 (0 9)

頭位性回転性めまい 2 (1 8)

耳垢栓塞 1 (0 9)

耳不快感 1 (0 9)

突発難聴 1 (0 9)

心臓障害 1 (0 9)

上室性期外収縮 1 (0 9)

頻脈

血管障害 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

本態性高血圧症 1 (0 9)

血腫 1 (0 9)

高血圧 1 (0 9) 1 (0 9)

ショック 1 (0 9)

血管炎 1 (0 9)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 9) 3 (2 7) 1 (0 9) 2 (1 8) 2 (1 8) 6 (5 3) 6 (5 3) 5 (4 5) 4 (3 7) 5 (4 8)

誤嚥 1 (1 0)

喘息

咳嗽 2 (1 8)

呼吸困難 1 (0 9) 3 (2 7) 1 (0 9)

鼻出血 1 (0 9)

低酸素症 1 (0 9)

鼻閉 1 (0 9)

鼻中隔弯曲 1 (0 9)

誤嚥性肺炎 1 (0 9) 1 (1 0)

呼吸障害 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 9) 1 (1 0)

呼吸不全 1 (0 9)

アレルギー性鼻炎 1 (0 9)

上気道の炎症 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 9)

口腔咽頭痛 1 (0 9) 1 (1 0)

胃腸障害 8 (7 1) 2 (1 8) 11 (9 7) 8 (7 1) 3 (2 7) 8 (7 1) 7 (6 2) 6 (5 5) 7 (6 5) 11 (10 5)

腹部不快感 2 (1 8)

下腹部痛 1 (1 0)

上腹部痛 1 (0 9)

口唇炎 1 (0 9)

虚血性大腸炎 1 (0 9)

便秘 7 (6 2) 1 (0 9) 4 (3 5) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 9) 6 (5 7)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

81

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(4/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

齲歯 1 (0 9)

下痢 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9)

嚥下障害 1 (0 9) 3 (2 7) 1 (0 9) 1 (0 9) 5 (4 4) 1 (0 9) 2 (1 8) 2 (1 9) 4 (3 8)

胃潰瘍 1 (0 9)

胃炎 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 8)

痔核 1 (0 9)

鼡径ヘルニア 1 (0 9)

口唇腫脹

悪心 2 (1 8)

歯周病 1 (0 9) 1 (1 0)

口内炎 2 (1 8)

舌潰瘍

歯の脱落 1 (0 9)

心窩部不快感

不正咬合 1 (0 9)

軟便 1 (0 9)

肝胆道系障害 1 (0 9) 1 (0 9) 4 (3 5) 1 (0 9)

胆嚢炎

肝機能異常 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

脂肪肝 2 (1 8)

肝障害 1 (0 9) 1 (0 9)

皮膚および皮下組織障害 10 (8 8) 2 (1 8) 3 (2 7) 3 (2 7) 4 (3 5) 10 (8 8) 9 (8 0) 4 (3 6) 4 (3 7) 4 (3 8)

ざ瘡

水疱 1 (0 9)

褥瘡性潰瘍 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

皮膚炎 1 (0 9) 2 (1 8)

接触性皮膚炎 5 (4 4) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

薬疹

皮膚乾燥 1 (0 9)

湿疹 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 3 (2 7) 1 (0 9) 3 (2 9)

皮脂欠乏性湿疹 1 (1 0)

紅斑 2 (1 8)

汗腺炎 1 (0 9)

過角化 1 (0 9)

汗疹 1 (0 9)

そう痒症 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

82

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(5/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

紫斑 1 (0 9)

発疹 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9)

そう痒性皮疹 1 (0 9)

脂漏性皮膚炎 1 (0 9)

皮膚剥脱 1 (0 9)

皮膚潰瘍 1 (0 9)

蕁麻疹 1 (0 9) 1 (0 9)

中毒性皮疹

過剰肉芽組織 1 (0 9)

筋骨格系および結合組織障害 2 (1 8) 5 (4 4) 3 (2 7) 5 (4 4) 2 (1 8) 6 (5 3) 3 (2 7) 4 (3 7) 5 (4 8)

関節痛 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (1 0)

関節炎 1 (0 9)

背部痛 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9)

滑液包炎 1 (0 9)

筋力低下 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

筋骨格痛 1 (0 9)

筋肉痛 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8)

頚部痛 1 (0 9) 1 (0 9)

変形性関節症 1 (0 9)

骨粗鬆症 1 (0 9)

四肢痛 1 (0 9) 1 (0 9)

顎痛

関節周囲炎 1 (1 0)

顎関節症候群 1 (1 0)

筋骨格障害 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 8) 2 (1 9)

筋膜疼痛症候群 1 (0 9)

腎および尿路障害 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8) 2 (1 9)

尿路結石 1 (0 9)

排尿困難 1 (0 9)

血尿

夜間頻尿 2 (1 8) 1 (1 0)

頻尿 1 (0 9) 1 (1 0)

尿閉

生殖系および乳房障害 1 (0 9) 1 (0 9)

良性前立腺肥大症 1 (0 9)

女性化乳房 1 (0 9)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

83

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(6/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

一般・全身障害および投与部位の状態

4 (3 5) 3 (2 7) 4 (3 5) 6 (5 3) 3 (2 7) 3 (2 7) 5 (4 4) 8 (7 3) 4 (3 7) 2 (1 9)

胸部不快感 1 (0 9)

胸痛

異常感 1 (0 9)

歩行障害 1 (0 9) 4 (3 5) 1 (0 9) 3 (2 7) 4 (3 6) 2 (1 9)

治癒不良

倦怠感 1 (0 9) 1 (1 0)

浮腫 1 (0 9)

疼痛 1 (1 0)

発熱 1 (0 9) 1 (0 9)

腫脹 1 (0 9)

口渇 1 (0 9) 1 (0 9)

注入部位紅斑 2 (1 8) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 8)

歩行不能 1 (0 9)

カテーテル留置部位出血

カテーテル留置部位紅斑 1 (0 9)

カテーテル留置部位炎症 1 (0 9)

注入部位疼痛 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

注入部位腫脹 1 (0 9)

注入部位そう痒感 1 (0 9)

注入部位反応 1 (0 9)

適用部位皮膚剥脱 1 (0 9)

カテーテル留置部位皮膚炎 1 (0 9)

臨床検査 2 (1 8) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (1 0)

血中クレアチンホスホキナーゼ増 加

血中カリウム増加

血圧低下

血中尿素増加 1 (0 9)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ

増加1 (0 9)

尿中ブドウ糖陽性 2 (1 8) 1 (0 9)

肝機能検査異常 2 (1 8)

白血球数減少 1 (0 9)

白血球数増加 1 (1 0)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

84

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(7/14)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 39 (34 5) 29 (25 7) 37 (32 7) 33 (29 2) 30 (26 5) 41 (36 3) 45 (39 8) 41 (37 3) 32 (29 6) 33 (31 4)

傷害、中毒および処置合併症 4 (3 5) 4 (3 5) 8 (7 1) 8 (7 1) 8 (7 1) 8 (7 1) 5 (4 4) 7 (6 4) 2 (1 9) 8 (7 6)

節足動物刺傷 1 (0 9)

咬刺傷 1 (0 9)

足骨折 1 (0 9)

損傷 1 (0 9)

関節脱臼 1 (0 9) 1 (0 9)

裂傷 1 (0 9) 1 (0 9)

靱帯捻挫 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

胃手術後症候群 1 (0 9)

橈骨骨折 1 (0 9)

肋骨骨折 1 (0 9)

擦過傷 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 9)

挫傷 2 (1 8) 2 (1 8) 4 (3 5) 5 (4 4) 6 (5 3) 7 (6 2) 4 (3 5) 2 (1 8) 3 (2 9)

創傷 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 9)

創合併症

歯牙破折 1 (1 0)

処置による疼痛 2 (1 8)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第1クール 第2クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

85

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(8/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

感染症および寄生虫症 3 (2 9) 7 (7 1) 5 (11 4) 4 (9 8) 4 (10 8)

気管支炎 1 (2 3)

気管支肺炎 1 (1 0)

蜂巣炎

膀胱炎

毛包炎

胃腸炎 1 (1 0)

歯肉炎 1 (2 4)

帯状疱疹

インフルエンザ

鼻咽頭炎 1 (1 0) 3 (3 1) 2 (4 5) 2 (4 9) 2 (5 4)

中耳炎 1 (1 0)

歯周炎

咽頭炎

肺炎 1 (2 7)

術後創感染

股部白癬

足部白癬 1 (1 0) 1 (2 3) 1 (2 7)

上気道感染 2 (2 0) 1 (2 3)

歯感染

歯肉膿瘍

カテーテル留置部位感染 1 (1 0)

白癬感染

細菌感染

ウイルス性腸炎

化膿

医療機器関連感染

口腔ヘルペス 1 (2 4)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (1 0) 1 (2 3)

膀胱癌 1 (1 0)

化膿性肉芽腫 1 (2 3)

血液およびリンパ系障害

貧血

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

86

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(9/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

免疫系障害 1 (1 0)

季節性アレルギー 1 (1 0)

代謝および栄養障害

耐糖能障害

食欲減退

高脂血症

2型糖尿病

精神障害 1 (1 0) 2 (4 9)

不眠症 1 (1 0) 2 (4 9)

神経症

不安障害

適応障害

神経系障害 3 (2 9) 1 (1 0) 2 (4 5)

浮動性めまい 1 (2 3)

頭痛 1 (1 0) 1 (2 3)

知覚過敏

感覚鈍麻

坐骨神経痛

会話障害 1 (1 0) 1 (1 0)

緊張性頭痛

振戦

肋間神経痛

嗅覚減退 1 (1 0)

眼障害 2 (2 0) 1 (2 4)

眼瞼炎

白内障 1 (2 4)

アレルギー性結膜炎 1 (1 0)

眼乾燥

眼瞼湿疹

眼脂

眼痛

網膜剥離 1 (1 0)

硝子体浮遊物

耳および迷路障害 1 (2 3)

感音性難聴

耳鳴 1 (2 3)

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

87

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(10/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

回転性めまい

頭位性回転性めまい

耳垢栓塞

耳不快感

突発難聴

心臓障害 1 (1 0)

上室性期外収縮

頻脈 1 (1 0)

血管障害 1 (2 3) 1 (2 4)

本態性高血圧症

血腫

高血圧 1 (2 3) 1 (2 4)

ショック

血管炎

呼吸器、胸郭および縦隔障害 4 (3 9) 4 (4 1) 1 (2 3) 3 (7 3) 2 (5 4)

誤嚥

喘息 1 (1 0)

咳嗽

呼吸困難 1 (2 3)

鼻出血 1 (1 0)

低酸素症

鼻閉

鼻中隔弯曲

誤嚥性肺炎 1 (1 0)

呼吸障害 3 (3 1)

呼吸不全 1 (1 0) 1 (1 0) 2 (4 9) 2 (5 4)

アレルギー性鼻炎 1 (2 4)

上気道の炎症

口腔咽頭痛

胃腸障害 4 (3 9) 3 (3 1) 4 (9 1) 5 (12 2) 3 (8 1)

腹部不快感 2 (5 4)

下腹部痛

上腹部痛

口唇炎

虚血性大腸炎

便秘 1 (1 0) 2 (2 0) 2 (4 5) 2 (4 9)

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

88

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(11/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

齲歯

下痢 1 (2 3)

嚥下障害 1 (1 0) 4 (9 8) 1 (2 7)

胃潰瘍

胃炎

痔核

鼡径ヘルニア

口唇腫脹 1 (2 3)

悪心 1 (1 0)

歯周病

口内炎 1 (1 0)

舌潰瘍 1 (2 7)

歯の脱落

心窩部不快感 1 (1 0)

不正咬合

軟便

肝胆道系障害 1 (1 0) 1 (2 3) 1 (2 4)

胆嚢炎 1 (1 0)

肝機能異常 1 (2 3)

脂肪肝

肝障害 1 (2 4)

皮膚および皮下組織障害 6 (5 9) 5 (5 1) 4 (9 1) 3 (7 3)

ざ瘡 1 (1 0)

水疱

褥瘡性潰瘍

皮膚炎

接触性皮膚炎 1 (1 0) 1 (2 3) 1 (2 4)

薬疹 1 (2 4)

皮膚乾燥

湿疹 2 (2 0)

皮脂欠乏性湿疹 1 (1 0)

紅斑 1 (2 3) 1 (2 4)

汗腺炎

過角化

汗疹

そう痒症 2 (2 0) 1 (2 3)

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

89

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(12/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

紫斑 1 (1 0)

発疹 1 (1 0) 1 (2 3)

そう痒性皮疹

脂漏性皮膚炎

皮膚剥脱

皮膚潰瘍

蕁麻疹

中毒性皮疹 1 (1 0)

過剰肉芽組織 1 (1 0)

筋骨格系および結合組織障害 5 (4 9) 5 (5 1) 1 (2 3) 1 (2 7)

関節痛 1 (1 0) 1 (1 0)

関節炎

背部痛 1 (1 0)

滑液包炎

筋力低下

筋骨格痛 1 (2 3)

筋肉痛

頚部痛

変形性関節症

骨粗鬆症

四肢痛 1 (1 0)

顎痛 1 (1 0)

関節周囲炎

顎関節症候群

筋骨格障害 2 (2 0) 3 (3 1) 1 (2 7)

筋膜疼痛症候群

腎および尿路障害 2 (2 0) 1 (2 7)

尿路結石

排尿困難

血尿 1 (1 0)

夜間頻尿

頻尿 1 (1 0)

尿閉 1 (2 7)

生殖系および乳房障害

良性前立腺肥大症

女性化乳房

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

90

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(13/14)

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

一般・全身障害および投与部位の状態

4 (3 9) 4 (4 1) 1 (2 3) 2 (4 9) 2 (5 4)

胸部不快感

胸痛 1 (1 0)

異常感

歩行障害 3 (2 9) 2 (2 0) 1 (2 3) 1 (2 4) 1 (2 7)

治癒不良 1 (2 7)

倦怠感

浮腫

疼痛

発熱 1 (1 0) 1 (2 4)

腫脹

口渇

注入部位紅斑

歩行不能

カテーテル留置部位出血 1 (1 0)

カテーテル留置部位紅斑 1 (2 4)

カテーテル留置部位炎症

注入部位疼痛

注入部位腫脹

注入部位そう痒感

注入部位反応

適用部位皮膚剥脱

カテーテル留置部位皮膚炎

臨床検査 1 (1 0) 1 (1 0) 1 (2 3)

血中クレアチンホスホキナーゼ増 加

1 (1 0)

血中カリウム増加 1 (2 3)

血圧低下 1 (1 0)

血中尿素増加

γ-グルタミルトランスフェラーゼ

増加

尿中ブドウ糖陽性

肝機能検査異常

白血球数減少

白血球数増加

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

91

表 2.7.4.2-15 有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(14/14)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. ※安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別有害事象の集計期間は各クールの初回投与日を起点として当該クールの有害事象を集計した. [5.3.5.3-2 表 6.5.3a より引用]

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 35 (34 3) 30 (30 6) 18 (40 9) 13 (31 7) 12 (32 4)

傷害、中毒および処置合併症 5 (4 9) 2 (2 0) 1 (2 3) 2 (5 4)

節足動物刺傷

咬刺傷

足骨折 1 (1 0)

損傷

関節脱臼

裂傷

靱帯捻挫

胃手術後症候群

橈骨骨折

肋骨骨折

擦過傷 2 (2 0) 1 (1 0) 1 (2 7)

挫傷 2 (2 0) 1 (2 3)

創傷 1 (2 7)

創合併症 1 (1 0)

歯牙破折

処置による疼痛

第13クール

被験者数 (%)

第14クール 第15クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

92

表 2.7.4.2-16 副作用内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(1/2)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 11 (6 0) 6 (3 3) 4 (2 2) 1 (0 6) 3 (1 8) 4 (2 4) 7 (3 8) 2 (1 1) 4 (2 2) 0 (0 0) 4 (2 2) 5 (2 9)

感染症および寄生虫症 1 (0 6) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0 6)

中耳炎 1 (0 5)

血液およびリンパ系障害 1 (0 5)

貧血 1 (0 5)

代謝および栄養障害 1 (0 5)

高カリウム血症 1 (0 5)

神経系障害 1 (0 6) 1 (0 6)

浮動性めまい 1 (0 6)

振動覚低下 1 (0 6)

耳および迷路障害 1 (0 6)

回転性めまい 1 (0 6)

血管障害 2 (1 1)

本態性高血圧症 1 (0 6)

高血圧 1 (0 6)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 6)

低酸素症 1 (0 6)

胃腸障害 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

腹部不快感 1 (0 5)

便秘 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 5)

下痢 1 (0 6)

肝胆道系障害 3 (1 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

肝機能異常 3 (1 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

脂肪肝 1 (0 6)

肝障害 1 (0 5)

皮膚および皮下組織障害 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1) 1 (0 5)

薬疹 1 (0 6)

湿疹 1 (0 5)

皮下出血 1 (0 5)

発疹 1 (0 5) 1 (0 5)

中毒性皮疹 1 (0 5)

筋骨格系および結合組織障害 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨 石灰化症

1 (0 6)

筋力低下 1 (0 5)

四肢不快感 1 (0 5)

腎および尿路障害 1 (0 6)

頻尿 1 (0 6)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

93

表 2.7.4.2-16 副作用内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(2/2)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5.3.5.3-1 表 6.5.5b より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 11 (6 0) 6 (3 3) 4 (2 2) 1 (0 6) 3 (1 8) 4 (2 4) 7 (3 8) 2 (1 1) 4 (2 2) 0 (0 0) 4 (2 2) 5 (2 9)

生殖系および乳房障害 1 (0 6)

女性化乳房 1 (0 6)

一般・全身障害および投与部位の状態

1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5)

冷感 1 (0 5)

注射部位静脈炎 1 (0 6)

浮腫 1 (0 5)

発熱 1 (0 5)

臨床検査 3 (1 6) 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6) 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1)

アラニンアミノトランスフェラー ゼ増加

1 (0 6)

アスパラギン酸アミノトランス フェラーゼ増加

1 (0 6)

血中ビリルビン増加 1 (0 5)血中クレアチンホスホキナーゼ増

加1 (0 5)

γ-グルタミルトランスフェラー

ゼ増加1 (0 6)

尿中ブドウ糖陽性 1 (0 6) 1 (0 6) 1 (0 6)

肝機能検査異常 1 (0 5) 2 (1 1)

白血球数減少 1 (0 5) 1 (0 6)

尿中蛋白陽性 1 (0 6)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0 5)

第3クール

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール第4クール 第5クール 第6クール 第1クール 第2クール

2.7.4 臨床的安全性

94

表 2.7.4.2-17 副作用内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(1/2)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 3 (2 7) 1 (0 9) 3 (2 7) 0 (0 0) 2 (1 8) 3 (2 7) 2 (1 8) 0 (0 0) 1 (0 9) 2 (1 9)

感染症および寄生虫症 1 (0 9)

中耳炎 1 (0 9)

耳および迷路障害 1 (0 9)

耳鳴

回転性めまい 1 (0 9)

血管障害 1 (0 9)

本態性高血圧症 1 (0 9)

高血圧

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 9)

低酸素症 1 (0 9)

胃腸障害 1 (0 9)

腹部不快感 1 (0 9)

肝胆道系障害 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

肝機能異常 1 (0 9)

脂肪肝 1 (0 9)

肝障害 1 (0 9)

皮膚および皮下組織障害 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 2 (1 9)

湿疹 1 (0 9) 1 (1 0)

皮脂欠乏性湿疹 1 (1 0)

発疹 1 (0 9)

そう痒性皮疹 1 (0 9)

筋骨格系および結合組織障害

背部痛

腎および尿路障害 1 (0 9)

頻尿 1 (0 9)

生殖系および乳房障害 1 (0 9)

女性化乳房 1 (0 9)

一般・全身障害および投与部位の状態 1 (0 9)

浮腫 1 (0 9)

臨床検査 2 (1 8) 1 (0 9) 1 (1 0)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ

増加1 (0 9)

肝機能検査異常 2 (1 8)

白血球数増加 1 (1 0)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

95

表 2.7.4.2-17 副作用内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(2/2)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. ※安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別副作用の集計期間は各クールの初回投与日を起点として当該クールの副作用を集計した. [5.3.5.3-2 表 6.5.3b より引用]

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 1 (1 0) 0 (0 0) 3 (6 8) 1 (2 4) 0 (0 0)

感染症および寄生虫症

中耳炎

耳および迷路障害 1 (2 3)

耳鳴 1 (2 3)

回転性めまい

血管障害 1 (2 3) 1 (2 4)

本態性高血圧症

高血圧 1 (2 3) 1 (2 4)

呼吸器、胸郭および縦隔障害

低酸素症

胃腸障害

腹部不快感

肝胆道系障害

肝機能異常

脂肪肝

肝障害

皮膚および皮下組織障害 1 (2 3)

湿疹

皮脂欠乏性湿疹

発疹 1 (2 3)

そう痒性皮疹

筋骨格系および結合組織障害 1 (1 0)

背部痛 1 (1 0)

腎および尿路障害

頻尿

生殖系および乳房障害

女性化乳房

一般・全身障害および投与部位の状態

浮腫

臨床検査

γ-グルタミルトランスフェラーゼ

増加

肝機能検査異常

白血球数増加

第13クール

被験者数 (%)

第14クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第15クール第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

96

2.7.4.2.1.1.4 因果関係別有害事象内訳

安全性統合解析 1 対象集団で発現した有害事象の因果関係別の内訳を表 2.7.4.2-18 に示

した.

P 群で合理的な可能性ありと判断された有害事象は 14.1%(26/184 名),合理的な可能性な

しと判断された有害事象は 73.4%(135/184 名)であった.

合理的な可能性ありと判断された有害事象のうち 2 名以上で認められた有害事象は,肝機

能異常 2.2%(4/184 名),便秘 1.6%(3/184 名),白血球数減少 1.1%(2/184 名)であった.

M 群で合理的な可能性ありと判断された有害事象は 10.3%(19/184 名),合理的な可能性な

しと判断された有害事象は 77.2%(142/184 名)であった.合理的な可能性ありと判断された

有害事象のうち 2 名以上で認められた有害事象は,尿中ブドウ糖陽性 1.1%(2/184 名),肝機

能検査異常 1.1%(2/184 名)であった.

合理的な可能性なしと判断された有害事象のうち,発現率が P 群よりも高くかつ 2%以上

認められた有害事象は,挫傷{P 群 9.2%(17/184 名),M 群 14.7%(27/184 名)},歩行障害

{P 群 9.2%(17/184 名),M 群 12.5%(23/184 名)},頭痛{P 群 5.4%(10/184 名),M 群 8.2%

(15/184 名)},接触性皮膚炎{P 群 3.3%(6/184 名),M 群 6.0%(11/184 名)},湿疹{P 群

2.2%(4/184 名),M 群 6.0%(11/184 名)},呼吸障害{P 群 1.1%(2/184 名),M 群 4.3%(8/184

名)},上気道の炎症{P 群 1.6%(3/184 名),M 群 3.3%(6/184 名)},発疹{P 群 1.6%(3/184

名),M 群 3.3%(6/184 名)},上気道感染{P 群 1.6%(3/184 名),M 群 2.7%(5/184 名)},

紅斑{P 群 1.6%(3/184 名),M 群 2.7%(5/184 名)},尿中ブドウ糖陽性{P 群 1.1%(2/184

名),M 群 2.7%(5/184 名)},靱帯捻挫{P 群 2.2%(4/184 名),M 群 2.7%(5/184 名)},擦

過傷{P 群 1.6%(3/184 名),M 群 2.7%(5/184 名)},足部白癬{P 群 1.1%(2/184 名),M 群

2.2%(4/184 名)},悪心{P 群 0.5%(1/184 名),M 群 2.2%(4/184 名)},筋肉痛{P 群 1.1%

(2/184 名),M 群 2.2%(4/184 名)}であった.

個々の臨床試験における因果関係別有害事象の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16 試験,

MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)

の順に,表 2.7.4.7-25,表 2.7.4.7-26,表 2.7.4.7-27,表 2.7.4.7-28,表 2.7.4.7-29,表

2.7.4.7-30 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

97

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(1/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14.1) 135 (73.4) 19 (10 3) 142 (77 2)

感染症および寄生虫症 1 (0.5) 57 (31.0) 1 (0.5) 63 (34 2)

気管支炎 3 (1.6) 2 (1 1)

蜂巣炎 1 (0.5) 2 (1 1)

慢性副鼻腔炎 1 (0 5)

結膜炎 1 (0.5) 1 (0 5)

膀胱炎 3 (1.6) 2 (1 1)

感染性皮膚炎 1 (0.5)

精巣上体炎 1 (0.5)

毛包炎 1 (0.5)

胃腸炎 4 (2.2) 2 (1 1)

歯肉炎 1 (0.5) 1 (0 5)

帯状疱疹 1 (0.5) 2 (1 1)

インフルエンザ 2 (1.1) 3 (1.6)

鼻咽頭炎 29 (15.8) 27 (14.7)

爪真菌症 1 (0 5)

外耳炎 2 (1.1)

中耳炎 1 (0.5) 1 (0.5)

爪囲炎 1 (0 5)

歯周炎 2 (1 1)

咽頭炎 5 (2.7) 5 (2.7)

肺炎 1 (0.5) 1 (0 5)

術後創感染 1 (0 5)

鼻炎 1 (0.5)

副鼻腔炎 1 (0.5)

頭部白癬 1 (0.5)

股部白癬 1 (0.5)

足部白癬 2 (1.1) 4 (2 2)

扁桃炎 1 (0.5)

歯膿瘍 1 (0 5)

上気道感染 3 (1.6) 5 (2.7)

歯肉膿瘍 1 (0 5)

白癬感染 2 (1 1)

細菌感染 1 (0.5) 1 (0 5)

化膿 1 (0 5)

ダニ皮膚炎 1 (0 5)

医療機器関連感染 1 (0 5)

細菌性腸炎 1 (0.5)

口腔ヘルペス 1 (0.5) 2 (1 1)

感染性皮膚嚢腫 1 (0.5)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (0.5) 1 (0 5)

胃癌 1 (0.5)

皮膚乳頭腫 1 (0 5)

血液およびリンパ系障害 1 (0.5) 3 (1.6)

貧血 1 (0.5) 3 (1.6)

免疫系障害 1 (0.5)

季節性アレルギー 1 (0.5)

代謝および栄養障害 1 (0.5) 5 (2.7) 4 (2 2)

脱水 1 (0 5)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

98

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(2/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14 1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

痛風 2 (1.1)

高カリウム血症 1 (0 5)

低カリウム血症 1 (0.5)

低蛋白血症 1 (0.5)

食欲減退 1 (0.5)

高脂血症 1 (0.5) 1 (0.5)

2型糖尿病 1 (0.5)

精神障害 20 (10.9) 15 (8.2)

不安 2 (1.1)

うつ病 2 (1.1) 1 (0.5)

不眠症 15 (8.2) 15 (8.2)

不安障害 1 (0.5)

神経系障害 2 (1 1) 22 (12.0) 26 (14.1)

手根管症候群 1 (0.5)

浮動性めまい 1 (0 5) 3 (1.6) 3 (1.6)

体位性めまい 1 (0.5)

味覚異常 1 (0.5)

構音障害 2 (1.1) 1 (0.5)

頭痛 10 (5.4) 15 (8.2)

知覚過敏 1 (0.5)

感覚鈍麻 1 (0.5)

片頭痛 1 (0.5)

ヘルペス後神経痛 1 (0.5) 1 (0.5)

坐骨神経痛 1 (0.5)

感覚障害 1 (0.5)

会話障害 2 (1.1) 1 (0.5)

緊張性頭痛 1 (0.5) 2 (1.1)

肋間神経痛 1 (0.5)

振動覚低下 1 (0 5) 1 (0.5)

眼障害 10 (5.4) 5 (2.7)

眼の異常感 1 (0.5)

乱視 1 (0.5)

眼瞼炎 1 (0.5) 1 (0.5)

白内障 2 (1.1)

アレルギー性結膜炎 1 (0.5)

眼乾燥 1 (0.5)

眼脂 2 (1.1) 1 (0.5)

眼痛 1 (0.5) 1 (0.5)

網膜裂孔 1 (0.5)

硝子体浮遊物 1 (0.5)

眼そう痒症 1 (0.5)

耳および迷路障害 1 (0 5) 5 (2.7) 6 (3.3)

感音性難聴 1 (0.5)

耳管開放 1 (0.5)

回転性めまい 1 (0 5) 2 (1.1)

頭位性回転性めまい 3 (1.6) 3 (1.6)

耳垢栓塞 1 (0.5)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

99

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(3/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14 1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

心臓障害 2 (1.1)

動悸 1 (0.5)

上室性期外収縮 1 (0.5)

血管障害 7 (3.8) 2 (1.1) 4 (2.2)

本態性高血圧症 1 (0.5)

血腫 1 (0.5)

高血圧 2 (1.1) 1 (0.5) 2 (1.1)

低血圧 1 (0.5)

骨盤静脈血栓症 1 (0.5)

静脈炎 3 (1.6)

血管炎 1 (0.5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 24 (13.0) 1 (0.5) 25 (13.6)

誤嚥 1 (0.5) 1 (0.5)

喘息 1 (0.5)

咳嗽 3 (1.6) 2 (1.1)

呼吸困難 2 (1.1) 3 (1.6)

喀血 1 (0.5)

低酸素症 1 (0.5)

鼻閉 1 (0.5)

誤嚥性肺炎 4 (2.2)

呼吸障害 2 (1.1) 8 (4.3)

呼吸不全 5 (2.7) 2 (1.1)

アレルギー性鼻炎 1 (0.5) 1 (0.5)

喀痰増加 1 (0.5)

上気道の炎症 3 (1.6) 6 (3.3)

痰貯留 1 (0.5) 2 (1.1)

口腔咽頭不快感 1 (0.5)

口腔咽頭痛 2 (1.1) 2 (1.1)

胃腸障害 4 (2 2) 66 (35.9) 2 (1.1) 55 (29.9)

腹部不快感 3 (1.6) 1 (0.5) 2 (1.1)

腹痛 2 (1.1)

上腹部痛 2 (1.1)

腹水 1 (0.5)

口唇炎 1 (0.5)

虚血性大腸炎 1 (0.5)

便秘 3 (1.6) 22 (12.0) 1 (0.5) 22 (12.0)

齲歯 1 (0.5)

下痢 1 (0 5) 8 (4.3) 8 (4.3)

嚥下障害 22 (12.0) 18 (9.8)

胃潰瘍 1 (0.5)

胃炎 2 (1.1) 3 (1.6)

歯肉腫脹 1 (0.5)

痔核 1 (0.5) 1 (0.5)

鼡径ヘルニア 1 (0.5)

悪心 1 (0.5) 4 (2.2)

歯周病 1 (0.5)

肛門周囲痛 1 (0.5)

口内炎 8 (4.3) 2 (1.1)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

100

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(4/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14 1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

歯の脱落 1 (0.5)

歯痛 1 (0.5) 1 (0.5)

嘔吐 2 (1.1)

下部消化管出血 1 (0.5)

排便障害 3 (1.6)

痔出血 1 (0.5)

不正咬合 1 (0.5)

肛門脱 1 (0.5)

軟便 1 (0.5) 1 (0.5)

肝胆道系障害 4 (2 2) 2 (1.1) 2 (1.1) 3 (1.6)

肝機能異常 4 (2 2) 1 (0.5) 1 (0.5) 1 (0.5)

脂肪肝 1 (0.5) 1 (0.5)

肝障害 1 (0.5) 1 (0.5)

薬物性肝障害 1 (0.5)

皮膚および皮下組織障害 3 (1.6) 35 (19.0) 3 (1.6) 44 (23.9)

水疱 1 (0.5) 1 (0.5)

褥瘡性潰瘍 1 (0.5)

皮膚嚢腫 1 (0.5)

皮膚炎 1 (0.5)

接触性皮膚炎 6 (3.3) 11 (6.0)

薬疹 1 (0 5)

皮膚乾燥 1 (0.5)

湿疹 4 (2.2) 1 (0.5) 11 (6.0)

皮脂欠乏性湿疹 3 (1.6)

紅斑 3 (1.6) 5 (2.7)

皮下出血 1 (0 5) 3 (1.6)

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (0.5)

汗腺炎 1 (0.5)

過角化 1 (0.5) 1 (0.5)

汗疹 1 (0.5)

そう痒症 7 (3.8) 3 (1.6)

紫斑 1 (0.5) 1 (0.5)

発疹 1 (0 5) 3 (1.6) 1 (0.5) 6 (3.3)

そう痒性皮疹 1 (0.5)

脂漏性皮膚炎 1 (0.5)

皮膚剥脱 1 (0.5) 1 (0.5)

皮膚病変 1 (0.5)

皮膚潰瘍 1 (0.5)

蕁麻疹 1 (0.5) 2 (1.1)

乾皮症 1 (0.5)

中毒性皮疹 1 (0.5)

皮脂欠乏症 1 (0.5)

手皮膚炎 1 (0.5)

過剰肉芽組織 1 (0.5)

筋骨格系および結合組織障害 1 (0 5) 38 (20.7) 2 (1.1) 34 (18.5)

関節痛 3 (1.6) 3 (1.6)

関節炎 1 (0.5) 1 (0.5)

背部痛 7 (3.8) 7 (3.8)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

101

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(5/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14 1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

滑液包炎 1 (0.5) 1 (0.5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰 化症

1 (0 5)

デュプイトラン拘縮 1 (0.5)

咀嚼障害 1 (0.5)

筋痙縮 1 (0.5)

筋力低下 10 (5.4) 1 (0.5) 7 (3.8)

筋骨格痛 5 (2.7) 2 (1.1)

筋肉痛 2 (1.1) 4 (2.2)

頚部痛 1 (0.5) 3 (1.6)

変形性関節症 1 (0.5) 1 (0.5)

骨粗鬆症 1 (0.5)

四肢痛 2 (1.1) 2 (1.1)

関節周囲炎 2 (1.1)

脊柱管狭窄症 2 (1.1)

変形性脊椎症 1 (0.5)

顎関節症候群 1 (0.5)

筋骨格障害 6 (3.3) 4 (2.2)

筋膜疼痛症候群 1 (0.5) 1 (0.5)

四肢不快感 1 (0.5)

腎および尿路障害 5 (2.7) 1 (0.5) 2 (1.1)

尿路結石 1 (0.5)

排尿困難 1 (0.5) 1 (0.5)

夜間頻尿 1 (0.5)

頻尿 2 (1.1) 1 (0.5)

蛋白尿 1 (0.5)

生殖系および乳房障害 1 (0.5) 1 (0.5)

良性前立腺肥大症 1 (0.5)

女性化乳房 1 (0.5)

一般・全身障害および投与部位の状態 2 (1 1) 35 (19.0) 2 (1.1) 39 (21.2)

胸痛 2 (1.1)

異常感 1 (0.5) 1 (0.5)

冷感 1 (0.5)

熱感 1 (0.5)

歩行障害 17 (9.2) 23 (12.5)

治癒不良 1 (0.5)

注射部位静脈炎 1 (0 5)

注射部位発疹 1 (0.5)

注射部位反応 2 (1.1)

局所腫脹 3 (1.6) 1 (0.5)

倦怠感 1 (0.5)

浮腫 1 (0.5)

末梢性浮腫 1 (0.5)

疼痛 1 (0.5)

発熱 1 (0 5) 3 (1.6) 1 (0.5)

腫脹 1 (0.5)

口渇 1 (0.5) 1 (0.5)

注入部位紅斑 2 (1.1) 3 (1.6)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

102

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(6/7)

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14.1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

歩行不能 1 (0.5) 3 (1.6)

カテーテル留置部位紅斑 1 (0.5)

カテーテル留置部位炎症 1 (0.5)

カテーテル留置部位疼痛 1 (0.5)

注入部位疼痛 2 (1.1) 3 (1.6)

注入部位腫脹 2 (1.1)

注入部位静脈炎 1 (0.5)

注入部位反応 1 (0.5)

カテーテル留置部位皮膚炎 2 (1.1) 1 (0.5)

臨床検査 9 (4.9) 5 (2.7) 5 (2.7) 8 (4.3)

アラニンアミノトランスフェラーゼ増 加

1 (0.5)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加

1 (0.5)

血中ビリルビン増加 1 (0.5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (0.5) 1 (0.5)血圧上昇 1 (0.5)血中尿素増加 1 (0.5)γ-グルタミルトランスフェラーゼ増

加1 (0.5)

尿中ブドウ糖陽性 1 (0.5) 2 (1.1) 2 (1.1) 5 (2.7)

尿中血陽性 2 (1.1)

肝機能検査異常 1 (0.5) 2 (1.1)

白血球数減少 2 (1.1) 1 (0.5)

尿中蛋白陽性 1 (0.5)

血中アルカリホスファターゼ増加 1 (0.5)

傷害、中毒および処置合併症 37 (20.1) 39 (21.2)

足関節部骨折 1 (0.5)

節足動物咬傷 1 (0.5)

節足動物刺傷 2 (1.1) 1 (0.5)

凍瘡 1 (0.5)

鎖骨骨折 1 (0.5)

足骨折 1 (0.5)

損傷 1 (0.5)

関節脱臼 1 (0.5) 1 (0.5)

裂傷 4 (2.2) 2 (1.1)

靱帯捻挫 4 (2.2) 5 (2.7)

橈骨骨折 1 (0.5)

肋骨骨折 1 (0.5)

脊椎圧迫骨折 2 (1.1)

硬膜下血腫 2 (1.1)

擦過傷 3 (1.6) 5 (2.7)

挫傷 17 (9.2) 27 (14.7)

創傷 2 (1.1) 1 (0.5)

熱傷 1 (0.5)

口唇損傷 1 (0.5)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

103

表 2.7.4.2-18 有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)(7/7)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. 1) MCI186-16 試験及び MCI186 -18 試験では,治験薬との因果関係が「関連あるかもしれない」又は「関連あり」と判定

された有害事象. 2) MCI186-16 試験及び MCI186 -18 試験では,治験薬との因果関係が「関連なし」又は「多分関連なし」と判定された有

害事象. [5 3 5 3-1 表 6 5.4a より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 26 (14 1) 135 (73.4) 19 (10.3) 142 (77.2)

下肢骨折 1 (0.5)

眼窩周囲挫傷 1 (0.5)

歯牙破折 2 (1.1)

処置による疼痛 2 (1.1)

P群 M群

MedDRA ver.17.0SOC

PT

被験者数 (%) 被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

104

2.7.4.2.1.2 死亡

第 II 相及び第 III 相試験で認められた死亡被験者一覧を表 2.7.4.2-19 に示した.

第 II 相試験(MCI186-12 試験)において,治験期間中に死亡は認められなかった.

第 III 相試験のうち MCI186-16 試験で認められた死亡は M 群 3 名,P 群 2 名であった.そ

の内訳は,M 群では呼吸障害 2 名,呼吸不全 1 名,P 群では呼吸不全 2 名で,いずれも担当

医師は対象疾患に起因するもので治験薬との因果関係は関連なしと判定した.

MCI186-17 試験で見られた死亡は MP 群で呼吸不全 2 名,MM 群で呼吸不全 3 名,肺炎 1

名(呼吸不全と併発したため,両方の事象が死亡の原因であると判断された),気管支肺炎 1

名,PM 群で心停止 1 名であり,心停止以外はいずれも担当医師は「対象疾患に起因するも

ので治験薬との因果関係は関連なし又は多分関連なし」と判定した.PM 群で認められた心

停止は,「剖検にて気管支炎の所見があり,他に死因を特定できる所見はなかったため,蘇生

の影響もあり証明は困難であるが痰による気道閉塞をきたした可能性が考えやすい.ただし

剖検医の意見としては考えにくいとのコメントもあり断定できない」とされ,担当医師は多

分関連なしと判定した.

MCI186-18 試験で認められた死亡は M 群の呼吸不全 1 件であり,対象疾患の悪化によるも

ので,治験薬との因果関係は関連なしと判定された.

MCI186-19 試験(二重盲検期)では P 群と M 群共に死亡は見られなかった.

MCI186-19 試験(実薬期)では,M-M 群で 2 名,P-M 群で 4 名に死亡が認められた.その

内訳は,M-M 群では呼吸障害 1 名,呼吸不全 1 名,P-M 群では呼吸障害 1 名,誤嚥性肺炎 2

名,呼吸不全 2 名(うち 1 名は誤嚥性肺炎と併発したため,両方の事象が死亡の原因である

と判断された),ストレス心筋症 1 名(呼吸不全と併発したため,両方の事象が死亡の原因で

あると判断された)であった.いずれも治験責任医師又は治験分担医師は治験薬との因果関

係を「合理的な可能性なし」と判定した.安全性統合解析 1 対象集団及び安全性統合解析 2

対象集団で発現した死亡に至った有害事象の内訳をそれぞれ表 2.7.4.2-3,表 2.7.4.2-4 に

示した.

安全性統合解析1対象集団における死亡に至った有害事象の発現件数はP群で2件(1.1%,

2/184 名),M 群で 4 件(2.2%,4/184 名)であった.P 群の内訳は,MCI186-16 試験で認め

られた呼吸不全による死亡の 2 名で,いずれも治験責任医師又は治験分担医師は,ALS の症

状悪化に伴うものであり,治験薬との因果関係はないと判断した.M 群の内訳は,MCI186-16

試験で認められた呼吸障害 2 名と呼吸不全 1 名,MCI186-18 試験で認められた呼吸不全 1 名

で,いずれも治験責任医師又は治験分担医師は,ALS の症状悪化に伴うものであり,治験薬

との因果関係はないと判断した.

安全性統合解析2対象集団における死亡に至った有害事象の発現件数は 21件(5.2%,18/349

名)であった(MCI186-12 試験の治験終了後の治験期間外に対象疾患の悪化により死亡に至

った 1 名を含む).

安全性統合解析 3 対象集団における死亡に至った有害事象の発現件数は 7 件(5.3%,6/113

名)であった.安全性統合解析 3 対象集団における発現時期別(クール別)の死亡件数(死

2.7.4 臨床的安全性

105

亡に至った有害事象発現日より集計)は,第 1~7 クール 0 件,第 8 クール 1 件,第 9,10

クール 0 件,第 11 クール 1 件,第 12 クール 2 件,第 13,14 クール 0 件,第 15 クール 3 件

であった.

2.7.4 臨床的安全性

106

表 2.7.4.2-19 死亡被験者一覧(試験別)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢

(歳)

有害事象 (PT)

有害事象

発現日

(投与

○日目)

持続

期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

19 試験 (実薬期) (123 名)

M190102 M-M群

60 mg/日 男 5 呼吸障害 投与 318 日目

19 日間 合理的な可

能性なし 中等度 該当せず 死亡

19 試験 (実薬期)

M192301 M-M群

60 mg/日 男 5 呼吸不全 投与 296 日目

1 日間 合理的な可

能性なし 高度 該当せず 死亡

19 試験 (実薬期)

M190103 P-M 群 60 mg/日 女 7 呼吸障害 投与 302 日目

9 日間 合理的な可

能性なし 中等度 該当せず 死亡

19 試験 (実薬期)

M190414 P-M 群 60 mg/日 男 6 誤嚥性肺炎 投与 181 日目

1 日間 合理的な可

能性なし 高度 該当せず 死亡

19 試験 (実薬期)

M191208 P-M 群 60 mg/日 男 6 呼吸不全 投与 266 日目

18 日間 合理的な可

能性なし 高度 投与中止 死亡

ストレス心筋

症 投与 266 日目

18 日間 合理的な可

能性なし 高度 投与中止 死亡

19 試験 (実薬期)

M192606 P-M 群 60 mg/日 女 6 誤嚥性肺炎 投与 260 日目

4 日間 合理的な可

能性なし 高度 投与中止 死亡

呼吸不全 投与 260 日目

4 日間 合理的な可

能性なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 (206 名)

0304 M 群 60 mg/日 男 5 呼吸障害 投与 85 日目

35 日間 関連なし 高度 投与継続 死亡

16 試験 0407 M 群 60 mg/日 女 5 呼吸不全 投与 150 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 1309 M 群 60 mg/日 男 7 呼吸障害 投与 130 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 0408 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 呼吸不全 投与 114 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 1607 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 呼吸不全 投与 76 日目

3 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 (181 名)

0501E MP 群 60 mg/日 男 5 呼吸不全 投与 59 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0504E MP 群 60 mg/日 女 7 呼吸不全 投与 7 日目

24 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0204E MM 群 60 mg/日 女 6 呼吸不全 投与 39 日目

3 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0508E MM 群 60 mg/日 女 7 呼吸不全 投与 240 日目

7 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

肺炎 投与 240 日目

7 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0904E MM 群 60 mg/日 女 6 呼吸不全 投与 228 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 1008E MM 群 60 mg/日 男 7 気管支肺炎 投与 168 日目

10 日間 多分関連な

し 高度 投与中止 死亡

17 試験 1009E PM 群 60 mg/日 男 6 心停止 投与 141 日目

1 日間 多分関連な

し 高度 投与中止 死亡

18 試験 (25 名)

0502 M 群 60 mg/日 男 5 呼吸不全 投与 112 日目

53 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

投与群:有害事象発現時の投与群を記載.

2.7.4 臨床的安全性

107

有害事象名:MedDRA/J Ver.17.0(MCI186-19 試験). MedDRA/J Ver.11.1(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験). MedDRA/J Ver.5.1(MCI186-12 試験). 有害事象発現日:第 1 クール投与開始日を 1 日目として起算. [5 3 5 1-2 表 16.2.7 1,5 3 5 1-3 表 16.2.7.1,5.3.5.1-4 表 16.2.7.1,5.3.5.1-1 表 16.2.7 1 より引用]

2.7.4.2.1.3 その他の重篤な有害事象

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団及び安全性統合解析 3 対象集団を

中心に示した.

2.7.4.2.1.3.1 重篤な有害事象の内訳

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団で発現した重篤な有害事象の内訳

をそれぞれ表 2.7.4.2-20,表 2.7.4.2-21 に示した.

重篤な有害事象は安全性統合解析 1 対象集団の P 群で 22.8%(42/184 名),M 群で 17.4%

(32/184 名),安全性統合解析 2 対象集団で 41.5%(145/349 名)であった.

安全性統合解析 1 対象集団において発現率が P 群よりも高かった重篤な有害事象は,呼吸

障害{M 群 3.3%(6/184 名),P 群 1.1%(2/184 名)},呼吸困難{M 群 1.6%(3/184 名),P

群 0.5%(1/184 名)},歩行障害{M 群 1.6%(3/184 名),P 群 1.1%(2/184 名)},歩行不能{M

群 1.1%(2/184 名),P 群 0.0%(0/184 名)},胃腸炎{M 群 0.5%(1/184 名),P 群 0.0%(0/184

名)},肺炎{M 群 0.5%(1/184 名),P 群 0.0%(0/184 名)},痰貯留{M 群 0.5%(1/184 名),

P 群 0.0%(0/184 名)},腹痛{M 群 0.5%(1/184 名),P 群 0.0%(0/184 名)},虚血性大腸炎

{M 群 0.5%(1/184 名),P 群 0.0%(0/184 名)}であった.

前述のうち発現率が 2%以上であった重篤な有害事象は呼吸障害であった.また P 群で発

現率が 2%以上で M 群よりも高かった重篤な有害事象は嚥下障害,筋骨格障害,呼吸不全で

あった.呼吸障害,呼吸不全の多くは ALS の症状悪化に伴うものであり,P 群と M 群で重

篤な有害事象発現率に大きな違いはなかった.

安全性統合解析 2 対象集団における発現率が 2%以上であった重篤な有害事象は,嚥下障

害 20.6%(72/349 名),筋骨格障害 9.2%(32/349 名),呼吸不全 6.9%(24/349 名),呼吸障害

5.2%(18/349 名),呼吸困難 3.2%(11/349 名),歩行障害 2.9%(10/349 名),構音障害 2.3%

(8/349 名),誤嚥性肺炎 2.3%(8/349 名)であった.

これらの重篤な有害事象のうち, も多く発現したものは嚥下障害で,次いで筋骨格障害

であった.

個々の臨床試験における重篤な有害事象の内訳は,MCI186-19 試験(二重盲検期),

MCI186-19 試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-12

試験の順に[2.7.6 表 2.7.6.1-37,表 2.7.6.1-38,表 2.7.6.2-26,表 2.7.6.3-19,表 2.7.6.4

-13,表 2.7.6.5-14]に記載した.

2.7.4 臨床的安全性

108

表 2.7.4.2-20 重篤な有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(1/2)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 42 (22.8) 32 (17.4)

感染症および寄生虫症 2 (1.1) 3 (1.6)

蜂巣炎 1 (0.5)

胃腸炎 1 (0 5)

肺炎 1 (0 5)

細菌感染 1 (0.5) 1 (0 5)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (0.5)

胃癌 1 (0.5)

代謝および栄養障害 1 (0.5)

低蛋白血症 1 (0.5)

精神障害 3 (1.6)

不安 1 (0.5)

うつ病 2 (1.1)

神経系障害 4 (2.2) 2 (1 1)

構音障害 2 (1.1) 1 (0 5)

会話障害 2 (1.1) 1 (0 5)

耳および迷路障害 1 (0.5)

頭位性回転性めまい 1 (0.5)

血管障害 1 (0.5)

骨盤静脈血栓症 1 (0.5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 12 (6.5) 11 (6.0)

誤嚥 1 (0.5)

呼吸困難 1 (0.5) 3 (1.6)

喀血 1 (0.5)

誤嚥性肺炎 3 (1.6)

呼吸障害 2 (1.1) 6 (3 3)

呼吸不全 5 (2.7) 2 (1 1)

痰貯留 1 (0 5)

胃腸障害 21 (11.4) 19 (10 3)

腹痛 1 (0 5)

腹水 1 (0.5)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

嚥下障害 19 (10.3) 18 (9.8)

下部消化管出血 1 (0.5)

肝胆道系障害 1 (0.5)

薬物性肝障害 1 (0.5)

筋骨格系および結合組織障害 7 (3.8) 4 (2 2)

咀嚼障害 1 (0.5)

筋痙縮 1 (0.5)

筋力低下 1 (0.5) 1 (0 5)

筋骨格障害 5 (2.7) 4 (2 2)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

109

表 2.7.4.2-20 重篤な有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)(2/2)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 2f より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 42 (22.8) 32 (17.4)

一般・全身障害および投与部位の状態 3 (1.6) 5 (2.7)

歩行障害 2 (1.1) 3 (1.6)

末梢性浮腫 1 (0.5)

歩行不能 2 (1 1)

傷害、中毒および処置合併症 2 (1.1)

硬膜下血腫 1 (0.5)

挫傷 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

110

表 2.7.4.2-21 重篤な有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(1/2)

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 145 (41 5)

感染症および寄生虫症 15 (4.3)

気管支炎 5 (1.4)

気管支肺炎 1 (0.3)

憩室炎 1 (0.3)

胃腸炎 1 (0.3)

帯状疱疹 1 (0.3)

肺炎 5 (1.4)

カテーテル留置部位感染 1 (0.3)

細菌感染 1 (0.3)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 2 (0.6)

膀胱癌 1 (0.3)

前立腺癌 1 (0.3)

精神障害 2 (0.6)

うつ病 1 (0.3)

適応障害 1 (0.3)

神経系障害 13 (3.7)

構語障害 1 (0.3)

構音障害 8 (2.3)

会話障害 4 (1.1)

眼障害 1 (0.3)

網膜静脈閉塞 1 (0.3)

心臓障害 2 (0.6)

心停止 1 (0.3)

ストレス心筋症 1 (0.3)

血管障害 1 (0.3)

ショック 1 (0.3)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 60 (17 2)

呼吸困難 11 (3.2)

高炭酸ガス血症 1 (0.3)

誤嚥性肺炎 8 (2.3)

呼吸停止 1 (0.3)

呼吸障害 18 (5.2)

呼吸不全 24 (6.9)

痰貯留 3 (0.9)

胃腸障害 75 (21 5)

腹部不快感 1 (0.3)

腹痛 1 (0.3)

虚血性大腸炎 1 (0.3)

嚥下障害 72 (20.6)

腸炎 1 (0.3)

胃潰瘍 1 (0.3)

下部消化管出血 1 (0.3)

大腸ポリープ 1 (0.3)

肝胆道系障害 1 (0.3)

胆嚢炎 1 (0.3)

筋骨格系および結合組織障害 35 (10.0)

筋力低下 5 (1.4)

筋骨格障害 32 (9.2)

一般・全身障害および投与部位の状態 13 (3.7)

歩行障害 10 (2.9)

歩行不能 3 (0.9)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

111

表 2.7.4.2-21 重篤な有害事象内訳(安全性統合解析 2 対象集団)(2/2)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5 3 5 3-2 表 6 5 2c より引用]

解析対象被験者数 349

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 145 (41.5)

傷害、中毒および処置合併症 4 (1 1)

頭部損傷 1 (0 3)

上腕骨骨折 1 (0 3)

裂傷 1 (0 3)

靱帯捻挫 1 (0 3)

挫傷 1 (0 3)

被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

112

2.7.4.2.1.3.2 発現時期別重篤な有害事象の内訳

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 3 対象集団で発現した重篤な有害事象の発現

時期別の内訳を表 2.7.4.2-22,表 2.7.4.2-23 に示した.

発現時期別の重篤な有害事象は,同一被験者で当該有害事象が初めて観察された時点とし

て集計を行った.なお,発現時期は投与開始日を 1 日目とした.

安全性統合解析 1 対象集団の発現時期別(クール別)の重篤な有害事象発現率は,第 1 ク

ールでは,P 群 0.5%,M 群 2.2%,第 2 クールでは,P 群 3.3%,M 群 3.3%,第 3 クールでは,

P 群 6.7%,M 群 4.4%,第 4 クールでは,P 群 5.2%,M 群 3.3%,第 5 クールでは,P 群 6.0%,

M 群 1.1%,第 6 クールでは,P 群 7.8%,M 群 6.9%であった.P 群と M 群いずれもクールを

重ねるごとに発現率の上昇が認められ第 6 クールでやや高かったが,P 群と M 群で発現時期

別の重篤な有害事象発現率に大きな違いはなかった.

安全性統合解析 1 対象集団の P 群又は M 群の発現時期別で発現率が 2%以上であった重篤

な有害事象は,第 1,2 及び 4 クールでは認められず,第 3 クールでは,嚥下障害{P 群 2.8%

(5/179 名),M 群 3.3%(6/182 名)},第 5 クールでは,嚥下障害{P 群 3.6%(6/168 名),M

群 1.1%(2/178 名)},第 6 クールでは,嚥下障害{P 群 2.4%(4/167 名),M 群 3.4%(6/174

名)},筋骨格障害{P 群 2.4%(4/167 名),M 群 0.6%(1/174 名)}であった.

前述のうち,発現率が P 群より高かった重篤な有害事象は,第 3 及び 6 クールで認められ

た嚥下障害であった.

P 群と M 群のいずれも他のクールに比べて第 6 クールで SOC「呼吸器、胸郭および縦隔障

害」の発現率がやや高かったが両群の発現率に大きな違いはなく,多くは ALS の症状悪化に

伴うものであった.

安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別(クール別)の重篤な有害事象発現率は第 1 クー

ル 1.8%,第 2 クール 1.8%,第 3 クール 3.5%,第 4 クール 1.8%,第 5 クール 0.9%,第 6 ク

ール 7.1%,第 7 クール 6.2%,第 8 クール 7.3%,第 9 クール 7.4%,第 10 クール 6.7%,第 11

クール 6.9%,第 12 クール 10.2%,第 13 クール 6.8%,第 14 クール 12.2%,第 15 クール 13.5%

であった.重篤な有害事象発現率は第 15 クールで も高かった.

安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別で発現率が 2%以上であった重篤な有害事象は,

第 1,2,4,5 及び 8 クールでは認められず,第 3 クールでは嚥下障害 2.7%(3/113 名),第

6 クールでは嚥下障害 4.4%(5/113 名),第 7 クールでは呼吸困難 2.7%(3/113 名),第 9 クー

ルでは筋骨格障害 2.8%(3/108 名),第 10 クールでは嚥下障害 3.8%(4/105 名),第 11 クー

ルでは筋骨格障害 2.0%(2/102 名),第 12 クールでは呼吸障害 3.1%(3/98 名),筋骨格障害

3.1%(3/98 名),歩行障害 2.0%(2/98 名),第 13 クールでは気管支炎 2.3%(1/44 名),呼吸

困難 2.3%(1/44 名),歩行障害 2.3%(1/44 名),第 14 クールでは嚥下障害 9.8%(4/41 名),

呼吸不全 4.9%(2/41 名),第 15 クールでは呼吸不全 5.4%(2/37 名),肺炎 2.7%(1/37 名),

腹部不快感 2.7%(1/37 名),嚥下障害 2.7%(1/37 名),筋骨格障害 2.7%(1/37 名)であった.

上述のうち,発現率が 5%以上であった重篤な有害事象は,第 14 クールで認められた嚥下

障害及び第 15 クールで認められた呼吸不全であった.安全性統合解析 3 対象集団における

2.7.4 臨床的安全性

113

13 クール以降の結果は MCI186-17 試験で認められた重篤な有害事象であり,多くは ALS の

症状悪化に伴うもので治験責任医師又は治験分担医師は予測できる範囲内の進行と判断し,

治験薬との因果関係はすべて否定された.

個々の臨床試験における発現時期別重篤な有害事象の内訳は MCI186-12 試験,MCI186-16

試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実

薬期)の順に,表 2.7.4.7-31,表 2.7.4.7-32,表 2.7.4.7-33,表 2.7.4.7-34,表 2.7.4.7-

35,表 2.7.4.7-36 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

114

表 2.7.4.2-22 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(1/2)

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 1 (0 5) 6 (3 3) 12 (6 7) 9 (5 2) 10 (6 0) 13 (7 8) 4 (2 2) 6 (3 3) 8 (4 4) 6 (3 3) 2 (1 1) 12 (6 9)

感染症および寄生虫症 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

蜂巣炎 1 (0 5)

胃腸炎 1 (0 5)

肺炎 1 (0 5)

細菌感染 1 (0 6) 1 (0 6)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (0 6)

胃癌 1 (0 6)

代謝および栄養障害 1 (0 6)

低蛋白血症 1 (0 6)

精神障害 1 (0 5) 1 (0 6) 1 (0 6)

不安 1 (0 6)

うつ病 1 (0 5) 1 (0 6)

神経系障害 2 (1 1) 2 (1 2) 2 (1 1)

構音障害 2 (1 1) 1 (0 6)

会話障害 2 (1 2) 1 (0 6)

耳および迷路障害 1 (0 6)

頭位性回転性めまい 1 (0 6)

血管障害 1 (0 6)

骨盤静脈血栓症 1 (0 6)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 6) 5 (2 9) 2 (1 2) 4 (2 4) 1 (0 5) 2 (1 1) 4 (2 2) 1 (0 6) 4 (2 3)

誤嚥 1 (0 6)

呼吸困難 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 1 (0 6)

喀血 1 (0 6)

誤嚥性肺炎 1 (0 6) 2 (1 1)

呼吸障害 2 (1 2) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6) 2 (1 1)

呼吸不全 1 (0 6) 3 (1 7) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 6)

痰貯留 1 (0 5)

胃腸障害 3 (1 6) 6 (3 4) 2 (1 1) 6 (3 6) 4 (2 4) 2 (1 1) 2 (1 1) 7 (3 8) 1 (0 5) 2 (1 1) 6 (3 4)

腹痛 1 (0 5)

腹水 1 (0 6)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

嚥下障害 2 (1 1) 5 (2 8) 2 (1 1) 6 (3 6) 4 (2 4) 1 (0 5) 2 (1 1) 6 (3 3) 1 (0 5) 2 (1 1) 6 (3 4)

下部消化管出血 1 (0 5)

肝胆道系障害 1 (0 6)

薬物性肝障害 1 (0 6)

筋骨格系および結合組織障害 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 6) 4 (2 4) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

咀嚼障害 1 (0 6)

筋痙縮 1 (0 6)

M群

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール

被験者数 (%)

第3クール第2クール第1クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT

P群

被験者数 (%)

第6クール第5クール第4クール

2.7.4 臨床的安全性

115

表 2.7.4.2-22 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 1 対象集団)(2/2)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. [5.3.5.3-1 表 6.5.5c より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 182 179 174 168 167 184 183 182 182 178 174

計 1 (0 5) 6 (3 3) 12 (6 7) 9 (5 2) 10 (6 0) 13 (7 8) 4 (2 2) 6 (3 3) 8 (4 4) 6 (3 3) 2 (1 1) 12 (6 9)

筋力低下 1 (0 6) 1 (0 6)

筋骨格障害 1 (0 6) 4 (2 4) 1 (0 5) 2 (1 1) 1 (0 6)

一般・全身障害および投与部位の状態 2 (1 1) 1 (0 6) 1 (0 5) 1 (0 5) 3 (1 6)

歩行障害 2 (1 1) 1 (0 5) 2 (1 1)

末梢性浮腫 1 (0 6)

歩行不能 1 (0 5) 1 (0 5)

傷害、中毒および処置合併症 1 (0 6) 1 (0 6)

硬膜下血腫 1 (0 6)

挫傷 1 (0 6)

M群

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール

被験者数 (%)

第3クール第2クール第1クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT

P群

被験者数 (%)

第6クール第5クール第4クール

2.7.4 臨床的安全性

116

表 2.7.4.2-23 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(1/2)

解析対象被験者数 113 113 113 113 113 113 113 110 108 105

計 2 (1 8) 2 (1 8) 4 (3 5) 2 (1 8) 1 (0 9) 8 (7 1) 7 (6 2) 8 (7 3) 8 (7 4) 7 (6 7)

感染症および寄生虫症 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9) 1 (0 9)

気管支炎 1 (0 9)

気管支肺炎

胃腸炎 1 (0 9)

肺炎 1 (0 9)

細菌感染 1 (0 9)

良性、悪性および詳細不明の新生物

(嚢胞およびポリープを含む)

膀胱癌

精神障害 1 (0 9)

適応障害 1 (0 9)

神経系障害 1 (0 9)

会話障害 1 (0 9)

血管障害 1 (0 9)

ショック 1 (0 9)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0 9) 3 (2 7) 3 (2 7) 3 (2 7) 3 (2 8) 1 (1 0)

呼吸困難 1 (0 9) 3 (2 7) 1 (0 9)

誤嚥性肺炎 1 (0 9) 1 (1 0)

呼吸障害 1 (0 9) 2 (1 8) 1 (0 9) 2 (1 9)

呼吸不全 1 (0 9)

胃腸障害 1 (0 9) 4 (3 5) 1 (0 9) 1 (0 9) 5 (4 4) 1 (0 9) 2 (1 8) 2 (1 9) 4 (3 8)

腹部不快感

虚血性大腸炎 1 (0 9)

嚥下障害 1 (0 9) 3 (2 7) 1 (0 9) 1 (0 9) 5 (4 4) 1 (0 9) 2 (1 8) 2 (1 9) 4 (3 8)

肝胆道系障害

胆嚢炎

筋骨格系および結合組織障害 1 (0 9) 2 (1 8) 3 (2 8) 2 (1 9)

筋力低下 1 (0 9)

筋骨格障害 1 (0 9) 1 (0 9) 3 (2 8) 2 (1 9)

一般・全身障害および投与部位の状態

1 (0 9)

歩行障害 1 (0 9)

被験者数 (%)MedDRA ver 17 0SOC

PT 第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 第7クール 第8クール 第9クール 第10クール

2.7.4 臨床的安全性

117

表 2.7.4.2-23 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(安全性統合解析 3 対象集団)(2/2)

SOC:器官別大分類,PT:基本語. ※安全性統合解析 3 対象集団の発現時期重篤な有害事象の集計期間は各クールの初回投与日を起点として当該クールの重篤な有害事象を集計した. [5.3.5.3-2 表 6.5.3c より引用]

解析対象被験者数 102 98 44 41 37

計 7 (6 9) 10 (10 2) 3 (6 8) 5 (12 2) 5 (13 5)

感染症および寄生虫症 1 (1 0) 1 (2 3) 1 (2 7)

気管支炎 1 (2 3)

気管支肺炎 1 (1 0)

胃腸炎

肺炎 1 (2 7)

細菌感染

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (1 0)

膀胱癌 1 (1 0)

精神障害

適応障害

神経系障害 1 (1 0) 1 (1 0)

会話障害 1 (1 0) 1 (1 0)

血管障害

ショック

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 (2 0) 4 (4 1) 1 (2 3) 2 (4 9) 2 (5 4)

呼吸困難 1 (2 3)

誤嚥性肺炎 1 (1 0)

呼吸障害 3 (3 1)

呼吸不全 1 (1 0) 1 (1 0) 2 (4 9) 2 (5 4)

胃腸障害 1 (1 0) 4 (9 8) 2 (5 4)

腹部不快感 1 (2 7)

虚血性大腸炎

嚥下障害 1 (1 0) 4 (9 8) 1 (2 7)

肝胆道系障害 1 (1 0)

胆嚢炎 1 (1 0)

筋骨格系および結合組織障害 2 (2 0) 3 (3 1) 1 (2 7)

筋力低下

筋骨格障害 2 (2 0) 3 (3 1) 1 (2 7)

一般・全身障害および投与部位の状態

2 (2 0) 1 (2 3)

歩行障害 2 (2 0) 1 (2 3)

第13クール

被験者数 (%)

第14クール

MedDRA ver 17 0SOC

PT 第15クール第11クール 第12クール

2.7.4 臨床的安全性

118

2.7.4.2.1.3.3 因果関係別重篤な有害事象

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団,安全性統合解析 3 対象集団にお

いて重篤な副作用は認められなかった.

安全性統合解析1対象集団で発現した重篤な有害事象の因果関係別の内訳を表 2.7.4.2-24

に示した.

個々の臨床試験における因果関係別重篤な有害事象の内訳は MCI186-16 試験,MCI186-17

試験,MCI186-18 試験,MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期)の順に,

表 2.7.4.7-37,表 2.7.4.7-38,表 2.7.4.7-39,表 2.7.4.7-40,表 2.7.4.7-41 に示した.

MCI186-12 試験では「関連あるかもしれない」,「関連あり」と判断された重篤な有害事象は

認められなかった.

各試験で発現した重篤な有害事象の被験者一覧を表 2.7.4.2-25 に示した.

2.7.4 臨床的安全性

119

表 2.7.4.2-24 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群,M 群:MCI-186 群.SOC:器官別大分類,PT:基本語. 1) MCI186-16 試験及び MCI186 -18 試験では,治験薬との因果関係が「関連あるかもしれない」又は「関連あり」 と判定された有害事象. 2) MCI186-16 試験及び MCI186 -18 試験では,治験薬との因果関係が「関連なし」又は「多分関連なし」 と判定された有害事象. [5 3 5 3-1 表 6 5.4b より引用]

投与群

解析対象被験者数 184 184

計 0 (0 0) 42 (22 8) 0 (0 0) 32 (17 4)

感染症および寄生虫症 2 (1 1) 3 (1 6)

蜂巣炎 1 (0 5)

胃腸炎 1 (0 5)

肺炎 1 (0 5)

細菌感染 1 (0 5) 1 (0 5)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)

1 (0 5)

胃癌 1 (0 5)

代謝および栄養障害 1 (0 5)

低蛋白血症 1 (0 5)

精神障害 3 (1 6)

不安 1 (0 5)

うつ病 2 (1 1)

神経系障害 4 (2 2) 2 (1 1)

構音障害 2 (1 1) 1 (0 5)

会話障害 2 (1 1) 1 (0 5)

耳および迷路障害 1 (0 5)

頭位性回転性めまい 1 (0 5)

血管障害 1 (0 5)

骨盤静脈血栓症 1 (0 5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 12 (6 5) 11 (6 0)

誤嚥 1 (0 5)

呼吸困難 1 (0 5) 3 (1 6)

喀血 1 (0 5)

誤嚥性肺炎 3 (1 6)

呼吸障害 2 (1 1) 6 (3 3)

呼吸不全 5 (2 7) 2 (1 1)

痰貯留 1 (0 5)

胃腸障害 21 (11 4) 19 (10 3)

腹痛 1 (0 5)

腹水 1 (0 5)

虚血性大腸炎 1 (0 5)

嚥下障害 19 (10 3) 18 (9 8)

下部消化管出血 1 (0 5)

肝胆道系障害 1 (0 5)

薬物性肝障害 1 (0 5)

筋骨格系および結合組織障害 7 (3 8) 4 (2 2)

咀嚼障害 1 (0 5)

筋痙縮 1 (0 5)

筋力低下 1 (0 5) 1 (0 5)

筋骨格障害 5 (2 7) 4 (2 2)

一般・全身障害および投与部位の状態 3 (1 6) 5 (2 7)

歩行障害 2 (1 1) 3 (1 6)

末梢性浮腫 1 (0 5)

歩行不能 2 (1 1)

傷害、中毒および処置合併症 2 (1 1)

硬膜下血腫 1 (0 5)

挫傷 1 (0 5)

P群 M群

MedDRA ver 17 0SOC

PT

被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

被験者数 (%)

合理的な

可能性あり1)

合理的な

可能性なし2)

2.7.4 臨床的安全性

120

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(1/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

19 試験 (二重盲 検期: 137 名) (実薬期 :123 名)

M190108 M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 48 日目

54 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 未回復

19 試験 M190410 M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 15 日目

353日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M190504 M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 163 日目

34 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 未回復

19 試験 M190606 M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 147 日目

106日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191608 M 群 60 mg/日 男 6 細菌感染 投与 148 日目

4 日間 合理的な可能性なし

中等度 休薬 回復

19 試験 M191614 M 群 60 mg/日 男 4 呼吸障害 投与 144 日目

93 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191703 M 群 60 mg/日 女 7 嚥下障害 投与 71 日目

295日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M191801 M 群 60 mg/日 女 5 呼吸障害 投与 85 日目

281日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 未回復

19 試験 M192002 M 群 60 mg/日 女 7 嚥下障害 投与 168 日目

204日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験

M190102 M-M群

60 mg/日 男 5 筋骨格障害 投与 281 日目

56 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

歩行障害 投与 309 日目

28 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 318 日目

19 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 死亡

19 試験 M190302 M-M群

60 mg/日 男 5 筋骨格障害 投与 281 日目

92 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190501 M-M群

60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 212 日目

155日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 338 日目

29 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 未回復

会話障害 投与 338 日目

29 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 未回復

19 試験 M190604 M 群 60 mg/日 女

7

嚥下障害 投与 109 日目

257日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

M-M群

60 mg/日 会話障害 投与 282 日目

84 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190707 M-M群

60 mg/日 女 6 呼吸障害 投与 200 日目

168日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 未回復

誤嚥性肺炎 投与 229 日目

11 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 回復

2.7.4 臨床的安全性

121

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(2/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

19 試験 M190708 M 群 60 mg/日 男

7

嚥下障害 投与 143 日目

162日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

会話障害 投与 169 日目

136日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

M-M群

60 mg/日 嚥下障害 投与 197 日目

108日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190803 M-M群

60 mg/日 男 7 胆嚢炎 投与 321 日目

20 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 回復

19 試験 M190910 M-M群

60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 281 日目

58 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191103 M-M群

60 mg/日 女 7 呼吸障害 投与 233 日目

42 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 未回復

ショック 投与 240 日目

2 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 回復

19 試験 M191104 M-M群

60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 252 日目

112日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191502 M-M群

60 mg/日 男 6 歩行障害 投与 337 日目

36 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 未回復

19 試験 M191507 M-M群

60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 182 日目

186日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M191508 M-M群

60 mg/日 男 6 気管支炎 投与 176 日目

19 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 回復

誤嚥性肺炎 投与 273 日目

14 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 回復

19 試験 M191611 M-M群

60 mg/日 女 5 呼吸障害 投与 226 日目

119日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M192206 M-M群

60 mg/日 男 7 呼吸困難 投与 185 日目

9 日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 回復

呼吸困難 投与 213 日目

123日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 239 日目

97 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M192301 M-M群

60 mg/日 男 5 呼吸不全 投与 296 日目

1 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 死亡

19 試験 M192506 M-M群

60 mg/日 男 6 適応障害 投与 169 日目

116日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 軽快

19 試験 M190305 P 群 MCI-186 プラセボ

男 4 筋骨格障害 投与 111 日目

254日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190802 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 嚥下障害 投与 124 日目

237日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191201 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 嚥下障害 投与 71 日目

183日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験

M191304

P 群

MCI-186 プラセボ

6

呼吸障害 投与 169 日目

29 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 未回復

会話障害 投与 169 日目

29 日間 合理的な可

能性なし 高度 該当せず 未回復

2.7.4 臨床的安全性

122

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(3/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

19 試験 M191704 P 群 MCI-186 プラセボ

女 7 嚥下障害 投与 40 日目

158日間 合理的な可

能性なし 高度 投与継続 未回復

うつ病 投与 158 日目

40 日間 合理的な可

能性なし 高度 該当せず 未回復

19 試験 M192104 P 群 MCI-186 プラセボ

女 5 呼吸困難 投与 154 日目

44 日間 合理的な可

能性なし 中等度 該当せず 未回復

19 試験 M192604 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 嚥下障害 投与 75 日目

61 日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 未回復

誤嚥性肺炎 投与 100 日目

5 日間 合理的な可

能性なし 高度 該当せず 回復

19 試験 M192802 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 誤嚥性肺炎 投与 110 日目

41 日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 回復

薬物性肝障害 投与 114 日目

70 日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 129 日目

259日間 合理的な可

能性なし 軽度 投与継続 未回復

19 試験 M190103 P-M 群 60 mg/日 女 7 呼吸障害 投与 302 日目

9 日間 合理的な可能性なし

中等度 該当せず 死亡

19 試験 M190203 P-M 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 253 日目

154日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M190409 P 群 MCI-186 プラセボ

7

嚥下障害 投与 86 日目

281日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

P-M 群 60 mg/日 呼吸困難 投与 332 日目

35 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 未回復

嚥下障害 投与 308 日目

59 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190412 P-M 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 175 日目

191日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 未回復

19 試験 M190414 P-M 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 174 日目

8 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

誤嚥性肺炎 投与 181 日目

1 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 死亡

19 試験 M190503 P-M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 178 日目

75 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M190605 P-M 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 256 日目

116日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M190801 P-M 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 263 日目

104日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M190901 P 群 MCI-186 プラセボ

7

嚥下障害 投与 83 日目

175日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

P-M 群 60 mg/日 嚥下障害 投与 224 日目

34 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 未回復

19 試験 M191105 P 群 MCI-186 プラセボ

6

会話障害 投与 168 日目

205日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

P-M 群 60 mg/日 嚥下障害 投与 184 日目

22 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 回復

2.7.4 臨床的安全性

123

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(4/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

19 試験 M191107 P-M 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 184 日目

191日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191202 P 群 MCI-186 プラセボ

7

下部消化管出血

投与 54 日目

19 日間 合理的な可能性なし

高度 休薬 回復

P-M 群 60 mg/日 下部消化管出血

投与 173 日目

12 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 287 日目

53 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191208 P-M 群 60 mg/日 男 6 呼吸不全 投与 266 日目

18 日間 合理的な可能性なし

高度 投与中止 死亡

ストレス心筋症

投与 266 日目

18 日間 合理的な可能性なし

高度 投与中止 死亡

19 試験 M191403 P-M 群 60 mg/日 女 5 呼吸不全 投与 254 日目

49 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M191504 P 群 MCI-186 プラセボ

5

挫傷 投与 67 日目

2 日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 回復

P-M 群 60 mg/日 嚥下障害 投与 207 日目

124日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 306 日目

25 日間 合理的な可能性なし

軽度 該当せず 未回復

19 試験 M191601 P 群 MCI-186 プラセボ

6

呼吸障害 投与 166 日目

88 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与中止 未回復

P-M 群 60 mg/日 誤嚥性肺炎 投与 178 日目

6 日間 合理的な可能性なし

軽度 投与継続 回復

筋骨格障害 投与 182 日目

72 日間 合理的な可能性なし

高度 該当せず 未回復

19 試験 M191610 P 群 MCI-186 プラセボ

6

細菌感染 投与 120 日目

7 日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 回復

P-M 群 60 mg/日 呼吸障害 投与 254 日目

113日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 未回復

19 試験 M191807 P-M 群 60 mg/日 男 5 挫傷 投与 289 日目

16 日間 合理的な可能性なし

中等度 休薬 回復

19 試験 M191811 P-M 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 231 日目

95 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M192405 P 群 MCI-186 プラセボ

7

嚥下障害 投与 127 日目

241日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 未回復

P-M 群 60 mg/日 会話障害 投与 196 日目

172日間 合理的な可

能性なし 中等度 投与継続 未回復

19 試験 M192503 P-M 群 60 mg/日 男 5 呼吸障害 投与 266 日目

97 日間 合理的な可能性なし

中等度 投与継続 未回復

19 試験 M192601 P-M 群 60 mg/日 男 6 筋骨格障害 投与 311 日目

56 日間 合理的な可能性なし

高度 投与継続 未回復

19 試験 M192606 P-M 群 60 mg/日 女 6 誤嚥性肺炎 投与 260 日目

4 日間 合理的な可能性なし

高度 投与中止 死亡

呼吸不全 投与 260 日目

4 日間 合理的な可能性なし

高度 投与中止 死亡

2.7.4 臨床的安全性

124

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(5/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

16 試験 (206 名)

0204 M 群 60 mg/日 女 6 肺炎 投与 24 日目

11 日間 多分関連な

し 中等度 投与継続 回復

16 試験 0304 M 群 60 mg/日 男 5 歩行不能 投与 29 日目

86 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 85 日目

35 日間 関連なし 高度 投与継続 死亡

16 試験 0405 M 群 60 mg/日 男 6 腹痛 投与 15 日目

13 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 56 日目

307日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 0407 M 群 60 mg/日 女 5 呼吸不全 投与 150 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 0501 M 群 60 mg/日 男 5 歩行障害 投与 83 日目

143日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

筋力低下 投与 167 日目

59 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 167 日目

59 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 0608 M 群 60 mg/日 女 6 腸管虚血 投与 64 日目

77 日間 多分関連な

し 中等度 投与継続 回復

16 試験 0804 M 群 60 mg/日 男 5 歩行障害 投与 28 日目

374日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 0805 M 群 60 mg/日 男 6 胃腸炎 投与 33 日目

7 日間 関連なし 軽度 投与継続 回復

16 試験 0901 M 群 60 mg/日 男 7 嚥下障害 投与 54 日目

488日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 0912 M 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 160 日目

233日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 1309 M 群 60 mg/日 男 7 嚥下障害 投与 124 日目

7 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 130 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 1501 M 群 60 mg/日 男 6 構音障害 投与 169 日目

169日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 1505 M 群 60 mg/日 男 5 筋骨格障害 投与 26 日目

393日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1810 M 群 60 mg/日 女 5 呼吸障害 投与 161 日目

262日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 161 日目

262日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1904 M 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 56 日目

126日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 2204 M 群 60 mg/日 女 5 呼吸障害 投与 78 日目

12 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

125

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(6/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

16 試験 2601 M 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 66 日目

104日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

痰貯留 投与 66 日目

104日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

歩行障害 投与 85 日目

85 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸困難 投与 107 日目

63 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 108 日目

62 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 2901 M 群 60 mg/日 男 7 嚥下障害 投与 129 日目

63 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

呼吸困難 投与 161 日目

5 日間 関連なし 高度 投与継続 軽快

16 試験 0102 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 嚥下障害 投与 148 日目

111日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 0305 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 呼吸不全 投与 86 日目

133日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 0306 P 群 MCI-186 プラセボ

女 7 構音障害 投与 87 日目

357日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 0408 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 呼吸不全 投与 114 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 0702 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 不安 投与 90 日目

5 日間 関連なし 軽度 投与継続 軽快

16 試験 0803 P 群 MCI-186 プラセボ

男 3 歩行障害 投与 28 日目

379日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 0909 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 嚥下障害 投与 76 日目

96 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 106 日目

66 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

16 試験 1201 P 群 MCI-186 プラセボ

女 4 嚥下障害 投与 57 日目

157日間 多分関連な

し 高度 投与継続 未回復

16 試験 1607 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 嚥下障害 投与 28 日目

51 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

構音障害 投与 66 日目

13 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下性肺炎 投与 74 日目

5 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 76 日目

3 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

16 試験 1701 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 嚥下障害 投与 169 日目

256日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1702 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 うつ病 投与 27 日目

179日間 関連なし 中等度 投与中止 軽快

筋骨格障害 投与 140 日目

1 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

126

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(7/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

16 試験 1704 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 喀血 投与 154 日目

1 日間 関連なし 軽度 投与継続 回復

16 試験 1804 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 嚥下障害 投与 133 日目

291日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1806 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 嚥下障害 投与 163 日目

259日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1907 P 群 MCI-186 プラセボ

女 5 筋骨格障害 投与 170 日目

253日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 1910 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 蜂巣炎 投与 6 日目

10 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

16 試験 1912 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 嚥下障害 投与 58 日目

34 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 2104 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 腹水 投与 55 日目

25 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

末梢性浮腫 投与 55 日目

25 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

低蛋白血症 投与 55 日目

25 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

胃癌 投与 66 日目

14 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

16 試験 2205 P 群 MCI-186 プラセボ

女 5 筋力低下 投与 56 日目

366日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 2304 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 硬膜下血腫 投与 86 日目

22 日間 関連なし 中等度 休薬 軽快

呼吸不全 投与 87 日目

12 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

16 試験 2603 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 誤嚥 投与 137 日目

1 日間 関連なし 高度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 139 日目

281日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

16 試験 2609 P 群 MCI-186 プラセボ

男 4 筋痙縮 投与 66 日目

355日間 多分関連なし

高度 投与継続 未回復

16 試験 2709 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 嚥下障害 投与 128 日目

293日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

16 試験 2803 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 歩行障害 投与 26 日目

198日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

頭位性回転性めまい

投与 70 日目

52 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

咀嚼障害 投与 104 日目

120日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 138 日目

86 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 166 日目

58 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

127

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(8/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 (181 名)

0103E MP 群 60 mg/日 男 6 筋骨格障害 投与 197 日目

57 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0203E MP 群 60 mg/日 男 5 筋骨格障害 投与 196 日目

57 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0405E MP 群 MCI-186 プラセボ

男 6 構音障害 投与 85 日目

113日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

60 mg/日 気管支炎 投与 189 日目

9 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 192 日目

6 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

痰貯留 投与 193 日目

6 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

17 試験 0501E MP 群 60 mg/日 男 5 呼吸不全 投与 59 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

嚥下障害 投与 59 日目

1 日間 関連なし 高度 休薬 未回復

17 試験 0504E MP 群 60 mg/日 女 7 呼吸不全 投与 7 日目

24 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

嚥下障害 投与 20 日目

10 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0910E MP 群 MCI-186 プラセボ

男 3 筋骨格障害 投与 144 日目

112日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

構語障害 投与 144 日目

112日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1006E MP 群 MCI-186 プラセボ

男 6 前立腺癌 投与 59 日目

195日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

60 mg/日 嚥下障害 投与 252 日目

14 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 1103E MP 群 60 mg/日 男 4 憩室炎 投与 250 日目

15 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 1308E MP 群 60 mg/日 男 5 呼吸困難 投与 212 日目

42 日間 関連なし 中等度 投与継続 軽快

17 試験 1313E MP 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 190 日目

64 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1906E MP 群 MCI-186 プラセボ

男 4 筋骨格障害 投与 141 日目

113日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

腸炎 投与 162 日目

26 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

60 mg/日 嚥下性肺炎 投与 218 日目

8 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

呼吸困難 投与 240 日目

14 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 2202E MP 群 MCI-186 プラセボ

女 5 嚥下障害 投与 131 日目

120日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 166 日目

85 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

128

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(9/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 2703E MP 群 60 mg/日 女 6 上腕骨骨折 投与 219 日目

67 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 0204E MM 群 60 mg/日 女 6 呼吸不全 投与 39 日目

3 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0403E MM 群 60 mg/日 女 6 歩行不能 投与 141 日目

110日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

気管支炎 投与 192 日目

11 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

呼吸不全 投与 208 日目

3 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

嚥下障害 投与 208 日目

3 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0502E MM 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 234 日目

24 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0508E MM 群 60 mg/日 女 7 呼吸不全 投与 240 日目

7 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

肺炎 投与 240 日目

7 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0608E MM 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 196 日目

79 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0611E MM 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 84 日目

103日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 149 日目

38 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

歩行障害 投与 168 日目

19 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0707E MM 群 60 mg/日 男 5 歩行障害 投与 59 日目

193日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 0802E MM 群 60 mg/日 男 5 歩行障害 投与 113 日目

141日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 225 日目

29 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0901E MM 群 60 mg/日 男 7 呼吸不全 投与 206 日目

171日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

17 試験 0904E MM 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 207 日目

22 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 228 日目

1 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

17 試験 0912E MM 群 60 mg/日 女 6 呼吸不全 投与 144 日目

81 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

17 試験 1008E MM 群 60 mg/日 男 7 気管支肺炎 投与 168 日目

10 日間 多分関連なし

高度 投与中止 死亡

17 試験 1202E MM 群 60 mg/日 男 4 嚥下障害 投与 108 日目

148日間 関連なし 中等度 休薬 未回復

17 試験 1301E MM 群 60 mg/日 男 5 呼吸困難 投与 181 日目

31 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

129

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(10/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 1310E MM 群 60 mg/日 女 5 嚥下性肺炎 投与 115 日目

38 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 1406E MM 群 60 mg/日 男 7 筋力低下 投与 28 日目

226日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 57 日目

197日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1503E MM 群 60 mg/日 男 5 歩行障害 投与 30 日目

224日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1705E MM 群 60 mg/日 男 5 筋骨格障害 投与 53 日目

173日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1810E MM 群 60 mg/日 女 5 筋骨格障害 投与 85 日目

169日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 139 日目

115日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 223 日目

31 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

胃不快感 投与 250 日目

3 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 2203E MM 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 66 日目

184日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 2206E MM 群 60 mg/日 男 6 筋骨格障害 投与 84 日目

148日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

膀胱癌 投与 125 日目

110日間 多分関連な

し 高度 投与継続 回復

17 試験 2502E MM 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 107 日目

44 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2602E MM 群 60 mg/日 女 5 筋骨格障害 投与 143 日目

111日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2705E MM 群 60 mg/日 女 5 呼吸困難 投与 21 日目

236日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 2901E MM 群 60 mg/日 男 7 呼吸困難 投与 16 日目

7 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

17 試験 0101E PM 群 60 mg/日 男 3 筋骨格障害 投与 113 日目

142日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0104E PM 群 60 mg/日 男 5 網膜静脈閉塞 投与 195 日目

58 日間 多分関連な

し 中等度 投与継続 未回復

17 試験 0205E PM 群 60 mg/日 男 4 筋骨格障害 投与 27 日目

228日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0305E PM 群 60 mg/日 女 6 構音障害 投与 27 日目

23 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 27 日目

23 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋力低下 投与 27 日目

23 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 36 日目

14 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

2.7.4 臨床的安全性

130

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(11/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 0306E PM 群 60 mg/日 女 7 嚥下障害 投与 142 日目

112日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

歩行不能 投与 168 日目

86 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

帯状疱疹 投与 177 日目

35 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

筋骨格障害 投与 196 日目

58 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0401E PM 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 49 日目

205日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

構音障害 投与 57 日目

197日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸困難 投与 147 日目

107日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0404E PM 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 189 日目

65 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0503E PM 群 60 mg/日 男 4 筋骨格障害 投与 85 日目

105日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 88 日目

102日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 149 日目

41 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

構音障害 投与 170 日目

20 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

歩行障害 投与 170 日目

20 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0702E PM 群 60 mg/日 男 7 嚥下障害 投与 16 日目

279日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

高炭酸ガス血症

投与 18 日目

34 日間 関連なし 高度 投与継続 軽快

呼吸不全 投与 48 日目

247日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

17 試験 0706E PM 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 42 日目

209日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 168 日目

83 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0803E PM 群 60 mg/日 男 3 筋骨格障害 投与 28 日目

211日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0806E PM 群 60 mg/日 男 4 筋骨格障害 投与 85 日目

170日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 0905E PM 群 60 mg/日 男 5 筋力低下 投与 31 日目

12 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

131

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(12/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 1009E PM 群 60 mg/日 男 6 嚥下障害 投与 59 日目

83 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

構音障害 投与 90 日目

52 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

心停止 投与 141 日目

1 日間 多分関連なし

高度 投与中止 死亡

17 試験 1201E PM 群 60 mg/日 女 4 呼吸不全 投与 51 日目

7 日間 多分関連なし

高度 投与中止 未回復

17 試験 1207E PM 群 60 mg/日 女 6 筋骨格障害 投与 197 日目

65 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 237 日目

25 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1303E PM 群 60 mg/日 女 7 嚥下障害 投与 201 日目

70 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1306E PM 群 60 mg/日 男 5 肺炎 投与 231 日目

10 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 249 日目

15 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 1311E PM 群 60 mg/日 男 3 嚥下性肺炎 投与 96 日目

32 日間 関連なし 高度 投与中止 軽快

17 試験 1314E PM 群 60 mg/日 男 7 結腸ポリープ 投与 249 日目

3 日間 関連なし 軽度 投与継続 回復

17 試験 1504E PM 群 60 mg/日 女 7 嚥下障害 投与 248 日目

8 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1601E PM 群 60 mg/日 女 5 呼吸不全 投与 40 日目

77 日間 関連なし 高度 投与中止 未回復

呼吸停止 投与 64 日目

1 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

筋骨格障害 投与 113 日目

4 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 116 日目

1 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1701E PM 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 88 日目

169日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1704E PM 群 60 mg/日 男 6 歩行障害 投与 57 日目

193日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1706E PM 群 60 mg/日 女 4 歩行障害 投与 31 日目

9 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1803E PM 群 60 mg/日 男 4 呼吸不全 投与 16 日目

237日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

132

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(13/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 1806E PM 群 60 mg/日 女 6 筋骨格障害 投与 54 日目

199日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸障害 投与 80 日目

173日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

構音障害 投与 80 日目

173日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

歩行障害 投与 80 日目

173日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 112 日目

141日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1807E PM 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 136 日目

118日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 1907E PM 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 91 日目

163日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2101E PM 群 60 mg/日 男 7 頭部損傷 投与 8 日目

14 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

皮膚裂傷 投与 8 日目

50 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

嚥下障害 投与 212 日目

41 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 2103E PM 群 60 mg/日 女 4

嚥下障害 投与 147 日目

99 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

17 試験 2201E PM 群 60 mg/日 女 5 筋力低下 投与 56 日目

197日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2303E PM 群 60 mg/日 男 5 関節捻挫 投与 15 日目

42 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 2603E PM 群 60 mg/日 男 7 胃潰瘍 投与 137 日目

37 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 2604E PM 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 40 日目

214日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

歩行障害 投与 194 日目

60 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2609E PM 群 60 mg/日 男 4 筋骨格障害 投与 57 日目

194日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

嚥下障害 投与 118 日目

133日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

カテーテル留置部位感染

投与 132 日目

16 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

肺炎 投与 234 日目

23 日間 関連なし 中等度 投与継続 回復

17 試験 2707E PM 群 60 mg/日 男 5 呼吸困難 投与 7 日目

126日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

17 試験 2709E PM 群 60 mg/日 女 6 嚥下障害 投与 193 日目

58 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

痰貯留 投与 228 日目

23 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

2.7.4 臨床的安全性

133

表 2.7.4.2-25 重篤な有害事象の被験者一覧(試験別)(14/14)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

有害事象 (PT)

有害事象発現日(投与

○日目)

持続期間

(日間)

因果関係 程度 処置 転帰

17 試験 2803E PM 群 60 mg/日 男 7 構音障害 投与 29 日目

30 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

18 試験 (25 名)

0404 M 群 60 mg/日 女 6 呼吸困難 投与 31 日目

87 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

18 試験 0502 M 群 60 mg/日 男 5 嚥下障害 投与 76 日目

89 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

呼吸不全 投与 112 日目

53 日間 関連なし 高度 投与中止 死亡

歩行障害 投与 112 日目

53 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

筋骨格障害 投与 112 日目

53 日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

18 試験 0503 M 群 60 mg/日 女 5 嚥下障害 投与 51 日目

116日間 関連なし 高度 投与継続 未回復

18 試験 0202 P 群 MCI-186 プラセボ

男 4 筋骨格障害 投与 170 日目

17 日間 関連なし 中等度 投与継続 未回復

18 試験 0301 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 骨盤静脈血栓症

投与 140 日目

71 日間 関連なし 中等度 投与継続 軽快

12 試験 (19 名)

Y-1 30 mg群

30 mg/日 女 7 呼吸不全 投与 145 日目

234日間 関連なし 中等度 投与継続 持続

12 試験 Y-2 30 mg群

30 mg/日 男 3 呼吸不全 投与 31 日目

341日間 関連なし 重度 投与中止 持続

12 試験 Y-4 30 mg群

30 mg/日 男 6 気管支炎 NOS 投与 150 日目

7 日間 関連なし 中等度 投与継続 消失

12 試験 Y-17 60 mg群

60 mg/日 男 6

急性気管支炎

NOS 投与 115 日目

138日間 関連なし 重度 投与中止 消失

呼吸不全 投与 140 日目

144日間 関連なし 重度 投与中止 持続

12 試験 Y-19 60 mg群

60 mg/日 女 3 呼吸不全 投与 60 日目

125日間 関連なし 重度 投与中止 死亡

12 試験 Y-20 60 mg群

60 mg/日 男 5 肺炎 NOS 投与 16 日目

13 日間 関連なし 重度 投与継続 消失

嚥下障害 投与 31 日目

245日間 関連なし 重度 投与継続 持続

投与群:有害事象発現時の投与群を記載. NOS:Not otherwise specified. 有害事象名:MedDRA/J Ver.17.0(MCI186-19 試験). MedDRA/J Ver.11.1(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験). MedDRA/J Ver.5.1(MCI186-12 試験). 有害事象発現日:第 1 クール投与開始日を 1 日目として起算. [5 3 5 2-1 表 16.2.7.1,5.3.5.1-2 表 16.2.7.1,5.3.5.1-3 表 16.2.7.1,5.3.5.1-4 表 16.2.7.1,5.3.5.1-1 表 16.2.7.1より引用]

2.7.4 臨床的安全性

134

2.7.4.2.1.4 その他の重要な有害事象

有害事象が発現し,その処置として治験薬投与が中止された有害事象(中止に至った有害

事象)をその他の重要な有害事象とした.

安全性統合解析 1 対象集団における中止に至った有害事象発現率は,P 群 5.4%(10/184 名),

M 群 2.2%(4/184 名)であった.内訳は P 群で発現率の高い順に呼吸不全 2.2%(4/184 名),

胃癌 0.5%(1/184 名),うつ病 0.5%(1/184 名),呼吸障害 0.5%(1/184 名),肝機能異常 0.5%

(1/184 名),薬疹 0.5%(1/184 名),発疹 0.5%(1/184 名)であった.M 群で発現率の高い順

に呼吸不全 1.1%(2/184 名),呼吸障害 0.5%(1/184 名),中毒性皮疹 0.5%(1/184 名)であ

った.

SOC 別では,P 群と M 群共に「呼吸器、胸郭および縦隔障害」{P 群 2.7%(5/184 名),M

群 1.6%(3/184 名)}による中止が も多く,次いで「皮膚および皮下組織障害」{P 群 1.1%

(2/184 名),M 群 0.5%(1/184 名)}であった.

安全性統合解析 1 対象集団で発現した中止に至った有害事象内訳を表 2.7.4.2-26 に,中止

に至った被験者一覧を表 2.7.4.2-28 に示した.

なお,MCI186-19 試験の治験薬の 終投与後に発現した有害事象では「治験薬の処置」は

「中止」ではなく,「該当せず」等となるため,安全性統合解析 1 対象集団において,治験薬

の 終投与後に発現した有害事象による中止を含めた中止に至った有害事象内訳(広義)を

表 2.7.4.2-27 に示した.

上記による中止を含めた中止に至った有害事象発現率は,P 群 7.1%(13/184 名),M 群 2.7%

(5/184 名)であった.内訳は P 群で発現率の高い順に呼吸不全 2.2%(4/184 名),うつ病 1.1%

(2/184 名),呼吸障害 1.1%(2/184 名),胃癌 0.5%(1/184 名),呼吸困難 0.5%(1/184 名),

肝機能異常 0.5%(1/184 名),薬疹 0.5%(1/184 名),発疹 0.5%(1/184 名)であった.M 群

で発現率の高い順に呼吸不全 1.1%(2/184 名),呼吸障害 0.5%(1/184 名),嚥下障害 0.5%(1/184

名),中毒性皮疹 0.5%(1/184 名)であった.

SOC 別では,P 群と M 群共に「呼吸器、胸郭および縦隔障害」{P 群 3.8%(7/184 名),M

群 1.6%(3/184 名)}による中止が も多く,次いで「皮膚および皮下組織障害」{P 群 1.1%

(2/184 名),M 群 0.5%(1/184 名)}並びに「精神障害」{P 群 1.1%(2/184 名),M 群 0.0%

(0/184 名)}であった.

個々の臨床試験における治験薬の投与が中止に至った有害事象の内訳は MCI186-19 試験

(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18

試験,MCI186-12 試験の順に[2.7.6 表 2.7.6.1-39,表 2.7.6.1-42,表 2.7.6.2-27,表 2.7.6.3

-20,表 2.7.6.4-14,5.3.5.2-1 付録 16.2.7.1]に記載した.

2.7.4 臨床的安全性

135

表 2.7.4.2-26 中止に至った有害事象内訳(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群.M 群:MCI-186 群. SOC:器官別大分類. PT:基本語. [5 3 5 3-1 表 6 5 2g より引用]

表 2.7.4.2-27 中止に至った有害事象内訳(広義*)(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群.M 群:MCI-186 群. SOC:器官別大分類. PT:基本語. *MCI186-19 試験の治験薬の 終投与後に発現した有害事象では「治験薬の処置」は「中止」ではなく「該当せず」等と

なるため, 終投与後に発現した有害事象による中止を含め集計した. [5 3 5 3-1 表 6 5 2g,5 3 5 1-1 表 14 3 2.6 より引用(一部改変)]

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 10 (5.4) 4 (2.2)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (0.5)

胃癌 1 (0.5)

精神障害 1 (0.5)

うつ病 1 (0.5)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 5 (2.7) 3 (1.6)

呼吸障害 1 (0.5) 1 (0.5)

呼吸不全 4 (2.2) 2 (1.1)

肝胆道系障害 1 (0.5)

肝機能異常 1 (0.5)

皮膚および皮下組織障害 2 (1.1) 1 (0.5)

薬疹 1 (0.5)

発疹 1 (0.5)

中毒性皮疹 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

投与群

解析対象被験者数 184 184

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 13 (7.1) 5 (2.7)

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (0.5)

胃癌 1 (0.5)

精神障害 2 (1.1)

うつ病 2 (1.1)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 7 (3.8) 3 (1.6)

呼吸困難 1 (0.5)

呼吸障害 2 (1.1) 1 (0.5)

呼吸不全 4 (2.2) 2 (1.1)

胃腸障害 1 (0.5)

嚥下障害 1 (0.5)

肝胆道系障害 1 (0.5)

肝機能異常 1 (0.5)

皮膚および皮下組織障害 2 (1.1) 1 (0.5)

薬疹 1 (0.5)

発疹 1 (0.5)

中毒性皮疹 1 (0.5)

P群 M群

被験者数 (%) 被験者数 (%)

2.7.4 臨床的安全性

136

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(1/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

19 試験 (DB 期) (137 名)

M190108

M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 49 日後 (49 日目) (20 日目)

気管切開が必要となった

19 試験 (DB 期)

M190504

M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 168 日後(168 日目) (29 日目)

%FVC が 50%以下で,血液 ガ ス の PaCO2 が

45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期) (123 名)

M190102 M-M 群

60 mg/日 男 5 投与開始 331 日後(331 日目) (23 日目)

原疾患の悪化のため,治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続が妥当

でないと判断した.

原疾患の悪化のため,通院不能となったため.

19 試験 (実薬期)

M190606 M-M 群

60 mg/日 女 6 投与開始 226 日後(226 日目) (30 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M190708 M-M

群 60 mg/日 男 7 投与開始 277 日後

(277 日目) (25 日目)

被験者より中止の申し入

れがあった

19 試験 (実薬期)

M190806 M-M 群

60 mg/日 男 4 投与開始 237 日後(237 日目) (10 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M191103 M-M 群

60 mg/日 女 7 投与開始 233 日後(233 日目) (10 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M191205 M-M

群 60 mg/日 女 6 投与開始 284 日後

(284 日目) (4 日目)

被験者より中止の申し入

れがあった

19 試験 (実薬期)

M191508 M-M 群

60 mg/日 男 6 投与開始 284 日後(284 日目) (34 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M191611 M-M 群

60 mg/日 女 5 投与開始 308 日後(308 日目) (29 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M191614 M-M

群 60 mg/日 男 4 投与開始 195 日後

(195 日目) (29 日目)

%FVC が 50%以下で,血

液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M192206 M-M 群

60 mg/日 男 7 投与開始 296 日後(296 日目) (17 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M192301 M-M 群

60 mg/日 男 5 投与開始 296 日後(296 日目) (16 日目)

有害事象等の発現のため,治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続

を困難と判断した.

原疾患の悪化に伴う呼吸不全により死亡されたため.

19 試験 (実薬期)

M192506 M-M 群

60 mg/日 男 6 投与開始 256 日後(256 日目) (32 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (DB 期) (137 名)

M190601

P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 投与開始 9 日後 (9 日目) (9 日目)

被験者より中止の申し入

れがあった

19 試験 (DB 期)

M190805

P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 94 日後 (94 日目) (10 日目)

その他,治験責任医師又は治験分担医師が治験を

中止すべきであると判断した.

原病の進行に伴い,前頭側頭型認知症を合併した

ため,正確な評価が困難と考えられたため.

2.7.4 臨床的安全性

137

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(2/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

19 試験 (DB 期)

M191304

P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 投与開始 169 日後

(169 日目) (29 日目)

%FVC が 50%以下で,血

液 ガ ス の PaCO2 が45 mmHg 以上となった.

19 試験 (DB 期)

M191406

P 群 MCI-186 プラセボ

女 7 投与開始 83 日後 (83 日目) (29 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (DB 期)

M191704

P 群 MCI-186 プラセボ

女 7 投与開始 169 日後(169 日目) (29 日目)

有害事象等の発現のため,治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続

を困難と判断した.

有害事象発現のため,他院入院中にて治験継続困難と判断し,中止とする.

19 試験 (DB 期)

M191707

P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 59 日後 (59 日目) (29 日目)

有害事象等の発現のため,治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続

を困難と判断した.

皮疹が継続しており,治験薬との因果関係が否定できないため,治験薬中

止が望ましいと判断した.

19 試験 (DB 期)

M192104

P 群 MCI-186 プラセボ

女 5 投与開始 167 日後(167 日目) (29 日目)

1 日中呼吸補助装置が必要となった

本日本人は呼吸苦のために来院できず.本日予定

の治験評価・検査は施行できなかったため本日をもって中止とした.

19 試験 (DB 期)

M192604

P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 投与開始 120 日後

(120 日目) (情報なし)

気管切開が必要となった

19 試験 (実薬期) (123 名)

M190103 P-M 群 60 mg/日 女 7 投与開始 309 日後(309 日目) (29 日目)

1 日中呼吸補助装置が必要となった

19 試験 (実薬期)

M190107 P-M 群 60 mg/日 男 7 投与開始 256 日後(256 日目) (32 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M190406 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 302 日後

(302 日目) (22 日目)

被験者より中止の申し入

れがあった

19 試験 (実薬期)

M190414 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 181 日後(181 日目) (15 日目)

有害事象等の発現のため,治験責任医師又は治

験分担医師が治験の継続を困難と判断した.

原疾患の進行に伴う嚥下機能障害により誤嚥性肺

炎を起こし,14 時 21 分死亡を確認した.

19 試験 (実薬期)

M190503 P-M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 224 日後(224 日目) (29 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M190901 P-M 群 60 mg/日 男 7 投与開始 224 日後(224 日目) (29 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

通院が困難となったため

19 試験 (実薬期)

M191201 P-M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 253 日後

(253 日目) (31 日目)

被験者より中止の申し入

れがあった

19 試験 (実薬期)

M191208 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 273 日後(273 日目) (22 日目)

1 日中呼吸補助装置が必要となった

19 試験 (実薬期)

M191403 P-M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 280 日後(280 日目) (28 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M191504 P-M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 306 日後

(306 日目) (29 日目)

%FVC が 50%以下で,血

液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

2.7.4 臨床的安全性

138

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(3/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

19 試験 (実薬期)

M191601 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 180 日後

(180 日目) (12 日目)

%FVC が 50%以下で,血

液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M191604 P-M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 223 日後(223 日目) (27 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M191811 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 286 日後(286 日目) (8 日目)

被験者より中止の申し入れがあった

19 試験 (実薬期)

M192109 P-M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 252 日後

(252 日目) (27 日目)

%FVC が 50%以下で,血

液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M192303 P-M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 255 日後(255 日目) (30 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M192304 P-M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 197 日後(197 日目) (30 日目)

%FVC が 50%以下で,血液ガスの PaCO2 が 45 mmHg 以上となった.

19 試験 (実薬期)

M192504 P-M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 313 日後

(313 日目) (7 日目)

有害事象等の発現のた

め,治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続を困難と判断した.

尿たん白陽性,尿潜血陽

性,血圧の上昇が持続しており治験薬との因果関係が否定できないため治

験中止が望ましいと判断した.

19 試験 (実薬期)

M192606 P-M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 261 日後(261 日目) (8 日目)

1 日中呼吸補助装置が必要となった

16 試験(206 名)

0303 M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 153 日後(153 日目) (14 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

他の治療を希望したため

16 試験

0304 M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 98 日後 (98 日目) (14 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった 効果があるとは思えなか

ったため.

16 試験 0407 M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 150 日後(150 日目) (11 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

16 試験 0606 M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 27 日後 (27 日目) (27 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断された.

16 試験 1205 M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 141 日後

(141 日目) (30 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

16 試験 1309 M 群 60 mg/日 男 7 投与開始 132 日後(132 日目) (22 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

16 試験 2204 M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 88 日後 (88 日目) (4 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

16 試験 2305 M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 106 日後

(106 日目) (22 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

16 試験 2601 M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 107 日後(107 日目) (23 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

2.7.4 臨床的安全性

139

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(4/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

16 試験 0406 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 139 日後

(139 日目) (1 日目)

有害事象を認め,治験の

継続が困難と判断された.

16 試験 0408 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 116 日後(116 日目) (4 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

16 試験 0705 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 86 日後 (86 日目) (29 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

歩行時の呼吸困難,息切で通院困難のため

16 試験 0902 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 82 日後 (82 日目) (29 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった 病状の進行に関して,プ

ラセボ内服が心配になり中止を希望.

16 試験 0909 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 投与開始 106 日後(106 日目) (20 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

16 試験 1005 P 群 MCI-186 プラセボ

男 4 投与開始 71 日後 (71 日目) (17 日目)

治験実施計画書から逸脱せざるを得ず,治験の継続が困難と判断された.

被験者が自己判断で他院にてラジカットの投与を受けており今後もラジカ

ットの投与を希望したため

16 試験 1102 P 群 MCI-186 プラセボ

男 5 投与開始 8 日後 (8 日目) (8 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

16 試験 1206 P 群 MCI-186 プラセボ

女 5 投与開始 114 日後(114 日目) (32 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

16 試験 1607 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 77 日後 (77 日目) (22 日目)

有害事象を認め,治験の

継続が困難と判断された.

16 試験 1702 P 群 MCI-186 プラセボ

男 6 投与開始 141 日後(141 日目) (2 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

16 試験 1912 P 群 MCI-186 プラセボ

女 6 投与開始 91 日後 (91 日目) (10 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

16 試験 2104 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 投与開始 66 日後 (66 日目) (12 日目)

有害事象を認め,治験の

継続が困難と判断された.

16 試験 2304 P 群 MCI-186 プラセボ

男 7 投与開始 93 日後 (93 日目) (8 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

16 試験 2606 P 群 MCI-186 プラセボ

女 7 投与開始 55 日後 (55 日目) (29 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験

(181 名) 0405E MP 群 60 mg/日 男 6 投与開始 362 日後

(197 日目) (29 日目)

原疾患の悪化により気管

切開となった

17 試験 0501E MP 群 60 mg/日 男 5 投与開始 225 日後(59 日目) (3 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

17 試験 0504E MP 群 60 mg/日 女 7 投与開始 149 日後(27 日目) (27 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断された.

2.7.4 臨床的安全性

140

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(5/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

17 試験 0509E MP 群 60 mg/日 男 6 投与開始 290 日後

(123 日目) (10 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

17 試験 0602E MP 群 60 mg/日 男 5 投与開始 226 日後(60 日目) (33 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験 1501E MP 群 60 mg/日 男 6 投与開始 337 日後(169 日目) (1 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

通院困難のため

17 試験 1809E MP 群 60 mg/日 男 4 投与開始 342 日後

(176 日目) (8 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

17 試験 0204E MM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 209 日後(41 日目) (13 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

17 試験 0403E MM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 377 日後(208 日目) (15 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 0508E MM 群 60 mg/日 女 7 投与開始 411 日後

(246 日目) (20 日目)

原疾患の悪化により気管

切開となった

17 試験 0611E MM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 341 日後(172 日目) (5 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 0901E MM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 371 日後(206 日目) (10 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 0904E MM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 393 日後

(228 日目) (4 日目)

有害事象を認め,治験の

継続が困難と判断された.

17 試験 0912E MM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 376 日後(208 日目) (13 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 1008E MM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 343 日後(177 日目) (4 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断された.

17 試験 1301E MM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 377 日後

(211 日目) (43 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

17 試験 1705E MM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 421 日後(225 日目) (29 日目)

上記以外の理由で治験責任医師又は治験分担医師

が治験の継続が困難と判断した

継続試験が 1 クール分遅れて開始されたためクー

ル数 14 回で終了

17 試験 1904E MM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 181 日後(11 日目) (11 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験 2206E MM 群 60 mg/日 男 6 投与開始 399 日後(231 日目) (10 日目)

上記以外の理由で治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続が困難と判

断した

膀胱癌の手術(投与開始401 日後)の術後経過・予定が不明なため

17 試験 2502E MM 群 60 mg/日 男 6 投与開始 318 日後(150 日目) (66 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

2.7.4 臨床的安全性

141

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(6/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

17 試験 2901E MM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 191 日後

(22 日目) (22 日目)

原疾患の悪化により気管

切開となった

17 試験 0102E PM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 258 日後(93 日目) (9 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験 0305E PM 群 60 mg/日 女 6 投与開始 204 日後(35 日目) (9 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 0503E PM 群 60 mg/日 男 4 投与開始 342 日後

(175 日目) (6 日目)

原疾患の悪化により気管

切開となった

17 試験 0507E PM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 198 日後(33 日目) (3 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験 0702E PM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 215 日後(48 日目) (21 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 0905E PM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 207 日後

(42 日目) (12 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

17 試験 1009E PM 群 60 mg/日 男 6 投与開始 307 日後(141 日目) (27 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断され

た.

17 試験 1201E PM 群 60 mg/日 女 4 投与開始 213 日後(45 日目) (17 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 1311E PM 群 60 mg/日 男 3 投与開始 274 日後

(108 日目) (24 日目)

原疾患の悪化により気管

切開となった

17 試験 1601E PM 群 60 mg/日 女 5 投与開始 282 日後(115 日目) (3 日目)

原疾患の悪化により気管切開となった

17 試験 1706E PM 群 60 mg/日 女 4 投与開始 205 日後(39 日目) (9 日目)

有害事象を認め,治験の継続が困難と判断された.

17 試験 1911E PM 群 60 mg/日 男 6 投与開始 337 日後

(169 日目) (29 日目)

被験者から治験の継続を

中止する申し出があった

17 試験 2103E PM 群 60 mg/日 女 4 投与開始 401 日後(230 日目) (10 日目)

被験者の都合で,治験の継続が不可能となること

が判明した.

原疾患の進行により来院が困難になったため.

17 試験 2609E PM 群 60 mg/日 男 4 投与開始 419 日後(249 日目) (25 日目)

上記以外の理由で治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続が困難と判

断した

途中で 1 クール分投与が空いたため,クール数 14回で終了.

17 試験 2707E PM 群 60 mg/日 男 5 投与開始 300 日後(132 日目) (23 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

17 試験 2803E PM 群 60 mg/日 男 7 投与開始 216 日後

(51 日目) (23 日目)

上記以外の理由で治験責

任医師又は治験分担医師が治験の継続が困難と判断した

原疾患の進行により治験

の継続が困難と判断した

2.7.4 臨床的安全性

142

表 2.7.4.2-28 中止に至った被験者一覧(試験別)(7/7)

試験番号 (被験者

数)

被験者 番号

投与群 投与量 (mg/日)

性別 年齢(歳)

中止日 (中止時期※1)

中止理由 中止理由詳細

18 試験

(25 名) 0104 M 群 60 mg/日 男 6 投与開始 165 日後

(165 日目) (24 日目)

被験者の都合で,治験の

継続が不可能となることが判明した.

終評価許容期間前に来

院し,その後来院が困難となったため.

18 試験 0303 M 群 60 mg/日 女 5 投与開始 127 日後(127 日目) (15 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

18 試験 0404 M 群 60 mg/日 女 6 投与開始 117 日後(117 日目) (6 日目)

被験者から治験の継続を中止する申し出があった

18 試験 0502 M 群 60 mg/日 男 5 投与開始 160 日後

(160 日目) (17 日目)

有害事象を認め,治験の

継続が困難と判断された.

12 試験(19 名)

Y-2 30 mg群

30 mg/日 男 3 投与開始 67 日後 (67 日目) (12 日目)

原疾患の悪化

12 試験 Y-17 60 mg群

60 mg/日 男 6 投与開始 167 日後(167 日目) (59 日目)

その他 急性気管支炎,胃腸炎を合併し,抗生剤の点滴や絶飲食を必要としたた

め,投与間隔の変更を余義なくされたため.

12 試験 Y-19 60 mg群

60 mg/日 女 3 投与開始 60 日後 (60 日目) (29 日目)

原疾患の悪化

投与群:有害事象発現時の投与群を記載. 中止日:第 1 クール投与開始日を 1 日目として起算. PaCO2:動脈血二酸化炭素分圧. DB 期:二重盲検期. ※1:上段{「第 1 クール投与開始日からの経過日数(第 1 クール投与開始日を 1 日目とした場合)」,「MCI186-17 試験は,

継続試験初回投与開始日からの経過日数(初回投与開始日を 1 日目とした場合)」},下段「中止時クール投与開始日から

の経過日数(中止時クール投与開始日を 1 日目とした場合)」. [5 3 5 2-1 表 16.2 1,5 3 5 1-2 表 16.2.1,5.3.5.1-3 表 16 2 1,5 3 5 1-4 表 16.2.1,5.3.7-1 表 16 2 1.1 より

引用]

2.7.4 臨床的安全性

143

2.7.4.2.1.5 器官別又は症候群別有害事象の解析

2.7.4.2.1.5.1 器官別大分類ごとの有害事象

MCI186-12 試験において,30 mg 群又は 60 mg 群で 10%以上の有害事象が発現した SOC は,

「胃腸障害」,「感染症および寄生虫症」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「神経系障害」,「眼

障害」,「腎および尿路障害」,「全身障害および投与局所様態」,「皮膚および皮下組織障害」,

「臨床検査」であった.「胃腸障害」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「神経系障害」,「皮膚

および皮下組織障害」は 30 mg 群,60 mg 群の両群で認められた.SOC「呼吸器、胸郭およ

び縦隔障害」のうち,30 mg 群では鼻咽頭炎の発現率がやや高かったが,60 mg 群では特に

発現率の高い個々の有害事象はなかった.60 mg 群では「胃腸障害」の発現率が も高かっ

たが,特に発現率の高い個々の有害事象はなかった.

MCI186-16 試験において,P 群又は M 群で 10%以上の有害事象が発現した SOC は,「胃腸

障害」,「感染症および寄生虫症」,「筋骨格系および結合組織障害」,「呼吸器、胸郭および縦

隔障害」,「傷害、中毒および処置合併症」,「神経系障害」,「精神障害」,「全身障害および投

与局所様態」,「皮膚および皮下組織障害」であったが,P 群と M 群で発現率に大きな違いは

なかった.

これらの SOC において,P 群と M 群のいずれかで 10%以上発現した有害事象(PT)は,

SOC「胃腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「感染症および寄生虫症」では鼻咽頭炎,SOC

「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷,SOC「全身障害および投与局所様態」では歩行

障害であった.発現率は挫傷で M 群がやや高かったが,それ以外では P 群と M 群で発現率

に大きな違いはなかった.

MCI186-17 試験において,いずれかの群で 10%以上の有害事象が発現した SOC は,「胃腸

障害」,「感染症および寄生虫症」,「眼障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「呼吸器、胸

郭および縦隔障害」,「傷害、中毒および処置合併症」,「神経系障害」,「精神障害」,「全身障

害および投与局所様態」,「皮膚および皮下組織障害」「臨床検査」であった.

「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「全身障害および投与局所様態」では MP 群と比較して,

MM 群,PM 群で発現率がやや高かった.「筋骨格系および結合組織障害」,「傷害、中毒およ

び処置合併症」は,MM 群と比較して MP 群で発現率がやや高かった.「胃腸障害」は,MP

群と比較して PM 群で発現率がやや高かった.それ以外では各群で発現率に大きな違いはな

かった.

これらの SOC において,いずれかの群で 10%以上発現した有害事象(PT)は,SOC「胃

腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「感染症および寄生虫症」では鼻咽頭炎,SOC「筋骨格

系および結合組織障害」では筋骨格障害,SOC「呼吸器、胸郭および縦隔障害」では呼吸不

全,SOC「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷,SOC「精神障害」では不眠症,SOC「全

身障害および投与局所様態」では歩行障害であった.発現率は MP 群で挫傷がやや高く,MM

群で呼吸不全がやや高く,PM 群で嚥下障害がやや高かった.MM 群に比べ MP 群で,MP 群

に比べ PM 群で鼻咽頭炎がやや高く,MP 群に比べ MM 群で,MM 群に比べ PM 群で歩行障

2.7.4 臨床的安全性

144

害がやや高かったが,それ以外ではいずれの群でも同程度であった.

MCI186-18 試験において,P 群又は M 群で 10%以上の有害事象が発現した SOC は,「胃腸

障害」,「感染症および寄生虫症」,「筋骨格系および結合組織障害」,「呼吸器、胸郭および縦

隔障害」,「傷害、中毒および処置合併症」,「神経系障害」,「精神障害」,「全身障害および投

与局所様態」,「皮膚および皮下組織障害」であった.

「胃腸障害」,「筋骨格系および結合組織障害」は M 群に比べて P 群で発現率が高かった.

「全身障害および投与局所様態」は P 群に比べて M 群で発現率が高かった.それ以外では P

群と M 群で発現率に大きな違いはなかった.

これらの SOC において,P 群と M 群のいずれかで 10%以上発現した有害事象(PT)は,

SOC「胃腸障害」では下痢,口内炎,排便障害,便秘,嚥下障害,SOC「感染症および寄生

虫症」では鼻咽頭炎,SOC「筋骨格系および結合組織障害」では筋骨格障害,筋肉痛,SOC

「呼吸器、胸郭および縦隔障害」では上気道の炎症,SOC「傷害、中毒および処置合併症」

では関節捻挫,SOC「神経系障害」では頭痛,SOC「全身障害および投与局所様態」では歩

行障害,SOC「皮膚および皮下組織障害」ではそう痒症,発疹であった.M 群に比べ P 群で

20%以上多く発現した有害事象は口内炎,排便障害で,P 群に比べ M 群で 20%以上多く発現

した有害事象は歩行障害であったが,それ以外では P 群と M 群で発現率に大きな違いはなか

った.

MCI186-19 試験(二重盲検期)において,P 群又は M 群で 10%以上の有害事象が発現した

SOC は,「胃腸障害」,「感染症および寄生虫症」,「筋骨格系および結合組織障害」,「呼吸器、

胸郭および縦隔障害」,「傷害、中毒および処置合併症」,「神経系障害」,「一般・全身障害お

よび投与部位の状態」,「皮膚および皮下組織障害」であった.

「一般・全身障害および投与部位の状態」は,M 群に比べて P 群で も発現率が高かった

が,それ以外では P 群と M 群で発現率に大きな違いはなかった.

これらの SOC において,P 群と M 群のいずれかで 10%以上発現した有害事象(PT)は,

SOC「胃腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「皮膚および皮下組織障害」では接触性皮膚炎,

SOC「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷であった.発現率は接触性皮膚炎,挫傷で P

群に比べて M 群がやや高かったが,それ以外では P 群と M 群で同程度であった.

MCI186-19 試験(実薬期)において,P-M 群又は M-M 群で 10%以上の有害事象が発現し

た SOC は,「感染症および寄生虫症」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「胃腸障害」,「皮膚

および皮下組織障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「一般・全身障害および投与部位の

状態」,「傷害、中毒および処置合併症」であった.

「胃腸障害」は,M-M 群に比べて P-M 群で発現率が高く,「皮膚および皮下組織障害」は,

P-M 群に比べて M-M 群で発現率が高かったが,それ以外では P-M 群と M-M 群で発現率に

大きな違いはなかった.

これらの SOC において,P-M 群と M-M 群のいずれかで 10%以上発現した有害事象(PT)

は,SOC「胃腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷

であった.発現率は嚥下障害で M-M 群に比べて P-M 群が高かったが,それ以外では P-M 群

2.7.4 臨床的安全性

145

と M-M 群で同程度であった.

安全性統合解析 1 対象集団において P 群又は M 群で 10%以上の有害事象が発現した SOC

は,「感染症および寄生虫症」,「精神障害」,「神経系障害」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,

「胃腸障害」,「皮膚および皮下組織障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「一般・全身障

害および投与部位の状態」,「傷害、中毒および処置合併症」であったが,P 群と M 群で発現

率に大きな違いはなかった.

これらの SOC において,10%以上発現した有害事象(PT)は,SOC「感染症および寄生虫

症」では鼻咽頭炎,SOC「胃腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「一般・全身障害および投

与部位の状態」では歩行障害,SOC「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷であった.発

現率は挫傷で P 群に比べ M 群がやや高かったが,それ以外では P 群と M 群で発現率に大き

な違いはなかった.

安全性統合解析 2 対象集団において 10%以上の有害事象が発現した SOC は,「感染症およ

び寄生虫症」,「精神障害」,「神経系障害」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「胃腸障害」,「皮

膚および皮下組織障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「一般・全身障害および投与部位

の状態」,「臨床検査」,「傷害、中毒および処置合併症」であった.

これらの SOC において,10%以上発現した有害事象(PT)は,SOC「感染症および寄生虫

症」では鼻咽頭炎,SOC「胃腸障害」では便秘,嚥下障害,SOC「筋骨格系および結合組織

障害」では筋骨格障害,SOC「一般・全身障害および投与部位の状態」では歩行障害,SOC

「傷害、中毒および処置合併症」では挫傷であった.

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 2 対象集団における有害事象の内訳はそれぞ

れ表 2.7.4.2-8,表 2.7.4.2-9 に,個々の臨床試験における有害事象の内訳は,MCI186-19

試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18

試験,MCI186-12 試験の順に[2.7.6 表 2.7.6.1-33,表 2.7.6.1-35,表 2.7.6.2-24,表 2.7.6.3

-17,表 2.7.6.4-11,表 2.7.6.5-9]に示した.

2.7.4.2.1.5.2 注目すべき有害事象

2.7.4.2.1.5.2.1 肝機能障害及び腎機能障害に関連する有害事象

肝機能障害及び腎機能障害に関連する有害事象を検討するために SOC が「肝胆道系障害」,

「腎および尿路障害」及び「臨床検査」に分類される有害事象を抽出し評価に用いた.なお,

SOC「臨床検査」に分類される有害事象については,報告された有害事象から事後的に医学

専門家が肝機能障害又は腎機能障害に該当すると判断した事象を抽出した.

MCI186-12 試験ではいずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象はなかった.

MCI186-16 試験ではいずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象は,肝機能異常(P 群

5 名 5 件,M 群 1 名 1 件),肝障害(P 群 0 名 0 件,M 群 2 名 2 件),脂肪肝(P 群 0 名 0 件,

M 群 2 名 2 件),尿中ブドウ糖陽性(P 群 3 名 3 件,M 群 6 名 6 件)であった.

MCI186-17 試験ではいずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象は,肝機能異常(MP

2.7.4 臨床的安全性

146

群 0 名 0 件,MM 群 2 名 2 件,PM 群 0 名 0 件),肝障害(MP 群 0 名 0 件,MM 群 1 名 1 件,

PM 群 3 名 3 件),排尿困難(MP 群 0 名 0 件,MM 群 0 名 0 件,PM 群 2 名 3 件),頻尿(MP

群 1 名 1 件,MM 群 1 名 1 件,PM 群 2 名 2 件),夜間頻尿(MP 群 0 名 0 件,MM 群 2 名 2

件,PM 群 0 名 0 件),尿中ブドウ糖陽性(MP 群 0 名 0 件,MM 群 1 名 1 件,PM 群 2 名 2

件),尿中血陽性(MP 群 0 名 0 件,MM 群 0 名 0 件,PM 群 3 名 3 件)であった.

MCI186-18 試験ではいずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象はなかった.

MCI186-19 試験(二重盲検期)ではいずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象は,頻

尿(P 群 2 名 2 件,M 群 0 名 0 件)であった.

MCI186-19 試験(実薬期)では,いずれかの群で 2 名以上で認められた有害事象は,頻尿

(P-M 群 1 名 1 件,M-M 群 2 名 2 件)であった.

MCI186-16 試験,17 試験,19 試験(二重盲検期)で肝機能異常が認められ,MCI186-16

試験,17 試験,19 試験(二重盲検期),19 試験(実薬期)で排尿困難,頻尿が認められ,

MCI186-16 試験,17 試験,19 試験(実薬期)で夜間頻尿,γ-グルタミルトランスフェラー

ゼ増加が認められ,MCI186-16 試験,17 試験,18 試験で尿中ブドウ糖陽性が認められ,

MCI186-16 試験,17 試験,18 試験,19 試験(実薬期)で尿中血陽性が認められ,MCI186-12

試験,16 試験,19 試験(実薬期)で尿中蛋白陽性が認められたが,いずれも投与群の間に大

きな違いはなく,また程度が高度と判断されたものはなかった.

安全性統合解析 1 対象集団では,2 名以上で認められた有害事象は尿中ブドウ糖陽性{P

群 1.6%(3/184 名),M 群 3.8%(7/184 名)},肝機能異常{P 群 2.7%(5/184 名),M 群 1.1%

(2/184 名)},脂肪肝{P 群 0.0%(0/184 名),M 群 1.1%(2/184 名)},肝障害{P 群 0.0%(0/184

名),M 群 1.1%(2/184 名)},肝機能検査異常{P 群 0.5%(1/184 名),M 群 1.1%(2/184 名)},

頻尿{P 群 1.1%(2/184 名),M 群 0.5%(1/184 名)},尿中血陽性{P 群 1.1%(2/184 名),M

群 0.0%(0/184 名)}であった.P 群と M 群で発現率に大きな違いはなく,また程度が高度

と判断されたものはなかった.

安全性統合解析 2 対象集団では 2 名以上で認められた有害事象は,尿中ブドウ糖陽性 2.9%

(10/349 名),頻尿 2.6%(9/349 名),肝障害 1.7%(6/349 名),排尿困難 1.4%(5/349 名),

肝機能異常 1.1%(4/349 名),γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1.1%(4/349 名),尿中

血陽性 1.1%(4/349 名),夜間頻尿 0.9%(3/349 名),脂肪肝 0.6%(2/349 名),肝機能検査異

常 0.6%(2/349 名),尿中蛋白陽性 0.6%(2/349 名)であった.

個々の臨床試験における肝機能障害及び腎機能障害に関連する有害事象の内訳は

MCI186-19 試験(二重盲検期),MCI186-19 試験(実薬期),MCI186-16 試験,MCI186-17 試

験,MCI186-18 試験,MCI186-12 試験の順に[2.7.6 表 2.7.6.1-45,表 2.7.6.1-46,表 2.7.6.2

-29,表 2.7.6.3-22,表 2.7.6.4-15,表 2.7.6.5-15]に記載した.

2.7.4.2.2 個別有害事象の文章による説明

死亡被験者及び重篤な有害事象の個別被験者の詳細(経過)は[2.7.6.1.4,2.7.6.2.4,2.7.6.3.4,

2.7.4 臨床的安全性

147

2.7.6.4.4,2.7.6.5.4]に記載した.

2.7.4.3 臨床検査値の評価

MCI186-12 試験では,臨床検査値が治験実施医療機関の基準値から逸脱した場合に「異常

値」とし,治験責任医師等が臨床的に問題となる変動(異常変動)であると評価した場合に

は有害事象としてデータを取得した.

MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-18 試験では,臨床検査受託機関或いは各治験

実施医療機関の基準範囲から逸脱した場合は異常値とした.投与開始後(MCI186-17 試験で

は継続試験投与開始後)に異常値を認めた場合、治験責任医師又は治験分担医師は、投与開

始日の投与前の値(MCI186-17 試験では,検証的試験の 終の測定値)と比較して異常変動

の有無を判定し,異常変動「有」と判定した場合は有害事象としてデータを取得した.

MCI186-19 試験では,臨床検査受託機関或いは各治験実施医療機関の基準範囲から逸脱し

た場合は異常値とし,臨床的に意義のある異常{臨床的徴候又は臨床症状に関連性のある場

合,当該検査値異常に対して内科的又は外科的治療を行った場合,当該検査値異常のため治

験薬の投与方法が変更(用量変更,休薬,中止等)された場合,その他,治験責任医師又は

治験分担医師が臨床的に意義のある異常と判断した場合}と治験責任医師又は治験分担医師

が判断した場合は,有害事象としてデータを取得した.

各試験において,臨床的に意義のある変動は認められなかった.

安全性統合解析 1 対象集団,安全性統合解析 3 対象集団における臨床検査の要約統計量を

それぞれ表 2.7.4.3-1,表 2.7.4.3-2 に,尿検査の推移をそれぞれ表 2.7.4.3-3,表 2.7.4.3

-4 に示した.

一般臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査,尿検査)について,安全性統合解析 1

対象集団,安全性統合解析 3 対象集団にて解析した.血液学的検査,血液生化学的検査,尿

検査は統計的な評価は行わなかった.なお,臨床検査の測定結果が「検査不能」及び「凝固」

である場合,異常値発現率及び要約統計量の集計において分母となる被験者数から除外した.

安全性統合解析 1 対象集団のいずれの臨床検査項目においても,P 群と M 群で臨床検査値

の変動に大きな違いは認められなかった.

また安全性統合解析 3 対象集団のいずれの臨床検査項目においても,臨床的意義のある変

動は認められなかった.

2.7.4 臨床的安全性

148

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(1/6)

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

白血球数 仮登録前 183 6371 0 1684 3 2900 6100 0 11600 183 128 4 1297 4 -5500 100 0 4300 184 6599 5 1684 3 2600 6400 0 13100 184 276 6 1290 4 -4500 200 0 6800

(/uL) 第1クール投与開始前 184 6235 9 1594 9 2900 6100 0 11400 184 6322 8 1641 3 1900 6250 0 12100

第1クール投与3日目 184 5750 0 1526 3 2400 5500 0 12300 184 -485 9 1246 6 -5100 -500 0 4900 184 5889 1 1716 0 1500 5650 0 13400 184 -433 7 1302 5 -4400 -500 0 4900

第1クール投与7日目 184 5692 9 1508 4 2700 5400 0 11900 184 -542 9 1171 9 -4800 -500 0 3600 183 5709 3 1604 7 1600 5700 0 13600 183 -618 6 1198 3 -4100 -500 0 4000

第1クール投与終了日 184 5898 9 1684 0 2500 5600 0 14000 184 -337 0 1386 9 -5800 -400 0 5800 182 5806 6 1607 5 1400 5800 0 11700 182 -528 6 1309 6 -4000 -500 0 4300

第2クール投与終了日 181 5902 8 1617 6 2600 5500 0 11100 181 -332 0 1276 7 -4600 -500 0 4400 183 5803 8 1538 6 1800 5600 0 9800 183 -515 3 1221 1 -4500 -400 0 2400

第3クール投与終了日 179 5843 6 1566 4 2000 5600 0 13000 179 -411 2 1237 7 -5500 -300 0 2800 181 5950 3 1603 5 1400 5800 0 11600 181 -386 2 1190 9 -4900 -300 0 2100

第4クール投与終了日 173 5921 4 1711 1 2800 5600 0 12800 173 -301 2 1321 4 -5300 -300 0 4500 182 5831 3 1564 7 1400 5700 0 11700 182 -503 3 1266 0 -5200 -400 0 4300

第5クール投与終了日 167 5864 1 1647 7 2500 5600 0 11800 167 -363 5 1270 3 -5100 -300 0 4600 177 5870 1 1581 1 1700 5700 0 11000 177 -465 0 1441 0 -6900 -300 0 4400

第6クール投与終了日 165 6026 7 1837 7 2700 5700 0 14400 165 -192 7 1323 4 -5600 -100 0 4700 173 6142 8 1891 7 2000 6100 0 15400 173 -197 1 1533 2 -4500 -100 0 8000

第6クール投与終了2週後 158 6332 3 1570 4 3200 6000 0 12100 158 113 9 1169 1 -4100 100 0 3000 166 6310 8 1626 9 1700 6200 0 10600 166 1 2 1364 9 -4700 100 0 6500

赤血球数 仮登録前 184 445 5 44 0 343 444 0 588 184 10 7 24 6 -60 10 5 117 184 439 5 40 0 333 436 0 558 184 7 3 28 0 -77 7 5 112

(x10^4/uL) 第1クール投与開始前 184 434 8 46 6 321 436 5 601 184 432 2 44 9 337 430 0 564

第1クール投与3日目 184 425 2 46 1 311 422 5 580 184 -9 6 21 0 -63 -10 0 45 184 422 8 44 0 295 423 5 567 184 -9 4 20 1 -78 -10 0 46

第1クール投与7日目 184 424 2 47 1 309 424 0 585 184 -10 6 23 2 -86 -8 5 65 183 418 6 41 7 289 418 0 555 183 -13 4 20 8 -67 -12 0 34

第1クール投与終了日 184 428 1 46 6 312 428 0 580 184 -6 7 22 4 -85 -8 0 47 182 422 3 43 8 303 421 0 561 182 -10 3 22 6 -67 -11 0 56

第2クール投与終了日 181 429 5 46 1 331 426 0 576 181 -5 2 23 2 -73 -1 0 61 183 420 5 42 8 322 415 0 557 183 -11 3 23 5 -77 -10 0 48

第3クール投与終了日 179 426 9 46 8 276 427 0 565 179 -8 5 23 0 -85 -7 0 56 181 423 8 42 7 315 421 0 561 181 -8 1 26 3 -69 -9 0 50

第4クール投与終了日 173 428 6 49 6 295 431 0 548 173 -7 0 26 3 -84 -8 0 74 182 422 3 42 9 311 421 0 547 182 -9 6 24 6 -75 -9 0 48

第5クール投与終了日 167 425 3 50 6 298 427 0 555 167 -9 7 28 5 -165 -8 0 56 177 423 3 43 2 311 424 0 531 177 -8 1 25 4 -81 -9 0 65

第6クール投与終了日 165 427 1 46 8 293 424 0 556 165 -7 7 27 1 -77 -6 0 83 173 422 1 40 6 314 423 0 535 173 -9 0 25 4 -86 -9 0 49

第6クール投与終了2週後 158 434 2 44 0 331 434 0 549 158 -2 1 28 8 -78 -1 0 88 166 422 7 42 6 298 420 5 547 166 -8 4 27 3 -78 -5 0 60

ヘモグロビン量 仮登録前 184 14 11 1 44 8 4 14 15 18 6 184 0 33 0 76 -1 9 0 30 3 5 184 13 97 1 26 9 7 13 90 17 3 184 0 23 0 86 -2 5 0 30 4 0

(g/dL) 第1クール投与開始前 184 13 77 1 46 8 4 13 90 18 7 184 13 73 1 39 9 6 13 70 17 1

第1クール投与3日目 184 13 49 1 41 8 6 13 60 17 9 184 -0 28 0 66 -2 1 -0 30 1 2 184 13 45 1 36 9 3 13 40 16 9 184 -0 29 0 64 -2 2 -0 35 1 4

第1クール投与7日目 184 13 45 1 46 8 5 13 50 17 7 184 -0 33 0 73 -2 8 -0 30 2 0 183 13 31 1 31 8 8 13 30 16 5 183 -0 42 0 65 -2 2 -0 40 1 1

第1クール投与終了日 184 13 55 1 39 9 0 13 60 17 9 184 -0 22 0 70 -2 8 -0 20 1 5 183 13 42 1 39 8 7 13 40 17 7 183 -0 33 0 68 -2 1 -0 40 1 6

第2クール投与終了日 181 13 57 1 37 8 4 13 60 17 5 181 -0 20 0 74 -2 5 -0 10 2 0 183 13 35 1 32 9 1 13 40 16 7 183 -0 38 0 73 -2 5 -0 40 1 6

第3クール投与終了日 179 13 47 1 43 8 9 13 50 16 9 179 -0 33 0 73 -2 7 -0 30 1 7 181 13 45 1 30 9 6 13 50 17 4 181 -0 29 0 79 -2 1 -0 30 1 6

第4クール投与終了日 173 13 49 1 52 8 5 13 70 17 0 173 -0 30 0 85 -2 9 -0 30 2 4 182 13 41 1 32 9 5 13 40 16 4 182 -0 33 0 74 -2 3 -0 20 1 3

第5クール投与終了日 167 13 41 1 59 8 1 13 60 17 0 167 -0 37 0 94 -5 6 -0 30 2 1 177 13 42 1 33 10 1 13 40 16 7 177 -0 30 0 78 -2 8 -0 30 1 8

第6クール投与終了日 165 13 46 1 46 8 3 13 50 16 6 165 -0 33 0 88 -3 0 -0 30 3 0 173 13 37 1 28 9 9 13 40 16 6 173 -0 35 0 76 -2 8 -0 40 1 4

第6クール投与終了2週後 158 13 65 1 41 8 6 13 65 16 4 158 -0 17 0 93 -3 1 -0 10 2 5 166 13 41 1 35 9 5 13 50 16 2 166 -0 30 0 88 -3 0 -0 20 1 7

ヘマトクリット値 仮登録前 184 41 53 4 05 26 8 41 70 54 5 184 0 86 2 29 -6 9 0 80 10 5 184 41 11 3 59 30 2 41 15 49 9 184 0 58 2 54 -7 5 0 40 11 4

(%) 第1クール投与開始前 184 40 68 4 11 26 9 41 00 55 6 184 40 53 3 97 29 7 40 20 49 8

第1クール投与3日目 184 39 79 4 03 26 6 39 95 53 1 184 -0 89 1 97 -6 0 -0 90 3 9 184 39 70 3 91 28 5 39 60 48 9 184 -0 83 1 92 -6 3 -0 90 4 3

第1クール投与7日目 184 39 71 4 22 26 8 40 05 52 9 184 -0 96 2 22 -8 0 -0 80 6 1 183 39 34 3 78 27 3 39 10 48 7 183 -1 18 1 94 -6 6 -1 20 3 7

第1クール投与終了日 184 40 00 4 05 28 3 40 20 52 6 184 -0 68 2 12 -8 1 -0 70 4 0 182 39 57 3 96 27 2 39 65 51 8 182 -0 97 2 12 -6 6 -1 15 5 2

第2クール投与終了日 181 40 06 3 93 26 7 40 10 51 4 181 -0 60 2 15 -7 7 -0 40 5 5 183 39 47 3 83 28 2 39 20 49 0 183 -1 05 2 25 -7 2 -1 10 5 0

第3クール投与終了日 179 39 77 4 09 27 7 40 00 51 3 179 -0 95 2 13 -8 9 -0 80 5 3 181 39 72 3 76 28 6 39 60 50 4 181 -0 80 2 44 -7 2 -0 90 4 9

第4クール投与終了日 173 39 90 4 38 27 3 40 50 50 4 173 -0 83 2 47 -8 3 -0 90 7 8 182 39 57 3 84 28 0 39 45 49 0 182 -0 96 2 25 -6 3 -0 90 4 0

第5クール投与終了日 167 39 63 4 53 25 9 40 10 51 2 167 -1 09 2 65 -15 6 -0 80 6 3 177 39 72 3 82 30 2 39 70 49 4 177 -0 78 2 34 -7 2 -0 80 5 5

第6クール投与終了日 165 39 81 4 21 26 7 40 00 50 4 165 -0 90 2 53 -7 3 -0 90 8 3 173 39 59 3 68 29 1 39 70 48 3 173 -0 88 2 30 -7 0 -0 90 4 3

第6クール投与終了2週後 158 40 34 3 93 27 8 40 55 49 5 158 -0 48 2 67 -7 4 -0 25 8 2 166 39 66 3 79 27 8 39 65 47 4 166 -0 81 2 58 -7 9 -0 65 5 4

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

149

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(2/6)

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

血小板数 仮登録前 183 24 87 6 18 12 5 24 60 48 1 183 -0 07 3 05 -16 5 -0 10 11 1 183 24 44 6 06 6 9 24 10 50 1 183 0 37 3 13 -8 7 0 20 10 2

(x10^4/uL) 第1クール投与開始前 184 24 93 6 02 14 1 24 65 48 3 183 24 07 5 96 6 8 23 70 46 0

第1クール投与3日目 184 23 87 5 79 11 6 23 75 46 0 184 -1 06 2 40 -12 1 -1 00 7 5 184 23 36 6 12 6 3 23 10 48 4 183 -0 67 2 54 -7 0 -0 90 16 0

第1クール投与7日目 183 23 92 6 03 12 9 23 70 45 7 183 -1 03 2 39 -8 2 -1 10 9 4 182 23 15 5 72 6 0 22 95 47 9 182 -0 95 2 90 -8 1 -1 10 16 5

第1クール投与終了日 184 24 22 5 99 11 3 23 65 47 1 184 -0 72 2 81 -10 0 -0 70 11 6 179 22 99 5 49 5 7 22 50 43 4 179 -1 12 2 94 -9 3 -1 10 12 2

第2クール投与終了日 180 24 37 6 17 11 1 23 85 50 7 180 -0 60 2 98 -8 9 -0 50 17 4 182 23 09 5 92 5 9 22 95 46 5 182 -0 95 2 71 -9 1 -0 80 7 2

第3クール投与終了日 178 24 21 6 05 12 0 23 85 47 4 178 -0 78 3 10 -17 5 -0 60 11 4 180 23 28 5 79 5 8 23 35 44 6 180 -0 80 2 71 -8 6 -0 80 7 7

第4クール投与終了日 172 23 99 5 98 11 9 24 00 54 0 172 -0 80 3 39 -16 3 -0 90 15 0 177 22 99 5 98 5 4 22 80 46 5 177 -1 06 3 12 -10 3 -0 80 11 1

第5クール投与終了日 167 23 77 6 16 11 6 23 30 51 4 167 -1 09 3 33 -16 4 -0 70 13 4 176 22 92 5 60 5 1 22 75 45 3 175 -1 03 3 11 -11 1 -0 80 9 6

第6クール投与終了日 164 24 24 6 30 11 5 23 50 46 9 164 -0 71 3 88 -16 1 -0 45 11 1 172 23 04 6 20 5 0 22 80 47 1 171 -0 78 3 59 -19 2 -0 80 14 0

第6クール投与終了2週後 157 24 92 6 03 12 4 24 60 52 8 157 -0 17 3 76 -18 3 0 00 13 4 163 23 59 5 95 5 0 22 80 53 2 163 -0 39 3 64 -8 8 -0 70 14 2

総たん白 仮登録前 184 7 34 0 47 6 3 7 30 9 2 184 0 13 0 42 -1 2 0 10 1 4 184 7 38 0 52 5 9 7 40 9 1 184 0 11 0 45 -1 1 0 10 1 9

(g/dL) 第1クール投与開始前 184 7 21 0 45 6 2 7 20 8 7 184 7 28 0 49 5 0 7 20 8 6

第1クール投与3日目 184 6 85 0 45 5 7 6 90 8 3 184 -0 36 0 43 -1 6 -0 40 0 7 184 6 90 0 52 5 2 6 90 8 5 184 -0 37 0 43 -1 6 -0 40 0 7

第1クール投与7日目 184 6 86 0 51 5 7 6 90 8 7 184 -0 35 0 49 -1 9 -0 30 0 8 184 6 85 0 47 5 1 6 80 8 3 184 -0 42 0 42 -1 4 -0 40 0 9

第1クール投与終了日 184 6 92 0 50 5 6 6 90 8 4 184 -0 29 0 48 -1 9 -0 30 0 9 183 6 92 0 49 5 4 6 90 8 0 183 -0 36 0 45 -1 4 -0 40 1 0

第2クール投与終了日 181 7 02 0 47 5 8 7 00 8 2 181 -0 19 0 42 -1 4 -0 20 1 0 183 6 99 0 50 5 5 7 00 8 7 183 -0 29 0 44 -1 5 -0 30 0 8

第3クール投与終了日 179 6 92 0 51 4 9 6 90 8 5 179 -0 29 0 46 -1 7 -0 30 1 4 182 7 02 0 48 5 4 7 00 8 3 182 -0 25 0 45 -1 3 -0 20 0 9

第4クール投与終了日 173 6 96 0 49 5 5 7 00 8 6 173 -0 25 0 47 -1 9 -0 20 0 8 182 6 97 0 50 5 5 7 00 8 6 182 -0 30 0 46 -1 3 -0 30 1 1

第5クール投与終了日 167 6 93 0 51 5 7 6 90 8 2 167 -0 28 0 47 -1 8 -0 20 1 0 177 6 98 0 51 5 6 6 90 8 2 177 -0 29 0 48 -1 7 -0 30 1 0

第6クール投与終了日 166 6 95 0 51 5 9 6 90 8 8 166 -0 26 0 45 -1 5 -0 20 1 1 173 6 97 0 49 5 3 7 00 8 4 173 -0 30 0 43 -1 5 -0 30 0 9

第6クール投与終了2週後 158 7 14 0 48 6 0 7 15 8 4 158 -0 07 0 48 -1 6 -0 10 0 9 166 7 08 0 52 5 5 7 10 8 9 166 -0 18 0 45 -1 5 -0 20 1 1AST 仮登録前 184 29 3 10 9 14 26 0 78 184 -1 9 9 4 -38 -1 0 34 184 29 2 13 2 13 26 0 115 184 -3 8 19 1 -215 -1 0 58

(U/L) 第1クール投与開始前 184 31 2 10 9 13 29 0 75 184 33 0 23 9 12 29 0 310

第1クール投与3日目 184 29 4 11 9 14 27 0 82 184 -1 8 7 6 -47 -2 0 26 184 30 3 20 2 12 27 0 262 184 -2 7 7 5 -48 -2 0 32

第1クール投与7日目 184 29 2 12 1 12 26 5 90 184 -2 0 8 6 -49 -2 0 30 184 31 4 22 8 11 28 0 297 184 -1 6 7 5 -32 -2 0 33

第1クール投与終了日 184 30 2 12 5 13 27 5 88 184 -1 0 10 2 -51 -1 0 57 183 29 2 14 2 12 27 0 164 183 -3 8 13 4 -146 -2 0 27

第2クール投与終了日 181 29 3 11 2 11 27 0 75 181 -1 8 8 5 -48 -2 0 24 183 29 6 12 0 13 27 0 111 183 -3 4 17 3 -199 -2 0 47

第3クール投与終了日 179 29 3 12 9 12 27 0 117 179 -1 9 11 4 -47 -2 0 90 182 29 0 10 3 13 27 0 96 182 -4 1 18 0 -214 -2 0 25

第4クール投与終了日 173 28 8 10 5 13 26 0 94 173 -2 4 8 9 -53 -2 0 31 182 29 4 11 4 13 28 0 113 182 -3 6 17 4 -197 -2 0 29

第5クール投与終了日 167 31 1 22 6 14 28 0 279 167 -0 2 22 6 -46 -2 0 261 177 28 4 9 9 12 27 0 85 177 -4 8 19 5 -225 -3 0 29

第6クール投与終了日 166 29 3 11 6 13 27 0 96 166 -2 0 11 4 -49 -2 0 78 173 30 1 16 3 14 27 0 182 173 -3 4 20 4 -208 -2 0 93

第6クール投与終了2週後 158 30 0 11 1 14 28 5 100 158 -1 1 10 4 -49 -1 0 37 166 29 6 16 0 12 28 0 196 166 -4 2 22 6 -235 -2 0 107ALT 仮登録前 184 33 1 19 7 7 27 0 102 184 -1 2 15 2 -82 0 0 45 184 30 8 17 8 8 26 0 124 184 -4 4 21 0 -167 -2 0 60

(U/L) 第1クール投与開始前 184 34 3 20 1 9 29 0 155 184 35 2 26 8 9 28 0 237

第1クール投与3日目 184 32 0 18 9 7 27 0 126 184 -2 3 10 4 -95 -2 0 31 184 32 6 23 8 9 27 5 219 184 -2 6 8 6 -66 -2 0 49

第1クール投与7日目 184 33 2 20 6 8 28 0 140 184 -1 1 13 1 -105 -1 0 60 184 35 2 25 6 10 29 0 230 184 0 0 11 8 -72 -1 0 49

第1クール投与終了日 184 35 5 21 5 9 30 0 124 184 1 2 14 7 -107 0 0 54 183 34 8 21 3 9 30 0 157 183 -0 4 14 4 -80 -1 0 55

第2クール投与終了日 181 32 7 19 4 7 28 0 133 181 -1 4 14 2 -104 -1 0 59 183 32 9 19 1 9 28 0 122 183 -2 4 19 2 -160 -2 0 81

第3クール投与終了日 179 32 5 20 3 8 27 0 147 179 -1 9 15 7 -104 -2 0 89 182 31 3 16 4 7 27 0 96 182 -4 0 19 2 -165 -2 0 35

第4クール投与終了日 173 32 1 17 7 8 28 0 117 173 -2 4 14 4 -106 -2 0 35 182 31 6 17 0 9 28 0 102 182 -3 7 20 3 -164 -1 0 37

第5クール投与終了日 167 34 9 40 4 10 29 0 501 167 0 1 40 6 -105 -1 0 482 177 30 1 16 4 8 27 0 144 177 -5 2 21 4 -170 -2 0 72

第6クール投与終了日 166 31 8 18 8 7 26 5 135 166 -2 9 17 0 -108 -3 0 82 173 31 2 18 0 10 27 0 164 173 -4 5 20 4 -161 -2 0 40

第6クール投与終了2週後 158 32 9 18 8 8 29 0 137 158 -1 9 16 7 -107 -1 0 54 166 29 8 20 7 11 26 0 232 166 -6 1 23 0 -180 -3 0 76

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

150

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(3/6)

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

ALP 仮登録前 184 224 0 55 1 115 215 0 410 184 -4 4 36 6 -204 0 0 93 184 228 2 75 4 90 220 0 834 184 -3 9 35 0 -145 -1 0 101

(U/L) 第1クール投与開始前 184 228 3 60 0 106 218 0 498 184 232 1 75 1 90 222 0 774

第1クール投与3日目 184 211 5 54 5 100 203 5 388 184 -16 8 28 6 -126 -15 0 94 184 211 5 66 8 87 203 0 728 184 -20 7 29 7 -130 -16 5 60

第1クール投与7日目 184 214 4 55 6 91 205 5 381 184 -14 0 29 9 -131 -12 0 89 184 212 6 66 3 98 202 5 592 184 -19 5 34 4 -182 -16 0 94

第1クール投与終了日 184 220 4 61 4 90 211 5 540 184 -7 9 34 7 -131 -7 5 124 183 216 0 60 6 92 208 0 496 183 -16 5 39 9 -302 -9 0 86

第2クール投与終了日 181 224 7 69 0 96 215 0 711 181 -4 3 44 9 -98 -9 0 378 183 218 2 80 0 100 206 0 936 183 -13 6 37 5 -166 -11 0 162

第3クール投与終了日 179 220 0 59 3 87 213 0 469 179 -9 1 43 5 -285 -10 0 176 182 221 3 79 4 105 214 5 911 182 -10 8 36 1 -132 -8 0 137

第4クール投与終了日 173 219 7 59 3 98 213 0 510 173 -8 2 38 6 -107 -7 0 215 182 219 2 74 3 96 209 0 689 182 -12 9 45 2 -153 -10 0 285

第5クール投与終了日 167 218 0 56 0 104 215 0 464 167 -9 6 38 0 -99 -7 0 169 177 214 3 59 3 103 208 0 534 177 -16 7 42 3 -240 -12 0 83

第6クール投与終了日 166 223 4 61 7 113 216 0 506 166 -4 0 45 8 -104 -7 0 239 173 216 4 60 1 94 210 0 435 173 -13 6 49 6 -339 -8 0 144

第6クール投与終了2週後 158 231 0 62 7 108 221 0 537 158 4 4 52 2 -171 1 0 291 166 220 4 66 3 88 215 0 605 166 -11 6 43 2 -169 -7 0 94LDH 仮登録前 184 195 3 39 6 131 190 5 424 184 -4 7 42 4 -423 -3 5 114 184 197 4 46 9 112 188 0 495 184 -2 9 30 6 -154 -3 5 159

(U/L) 第1クール投与開始前 184 200 0 50 9 131 193 5 592 184 200 2 46 4 105 195 0 475

第1クール投与3日目 184 181 4 35 9 107 178 0 400 184 -18 6 37 9 -414 -15 0 97 184 185 2 51 3 109 176 5 526 184 -15 0 40 9 -199 -17 5 330

第1クール投与7日目 184 180 3 44 8 112 173 0 510 184 -19 7 46 7 -388 -19 0 254 184 179 4 37 1 106 173 0 336 184 -20 9 28 8 -164 -19 5 58

第1クール投与終了日 184 178 8 42 1 103 174 5 443 184 -21 2 47 9 -440 -19 0 197 183 173 3 35 4 107 166 0 301 183 -26 6 34 8 -243 -24 0 61

第2クール投与終了日 181 183 0 35 3 117 181 0 379 181 -17 0 42 1 -440 -11 0 84 183 180 3 37 9 106 174 0 389 183 -20 0 31 8 -195 -14 0 84

第3クール投与終了日 179 181 1 37 4 120 176 0 337 179 -19 0 42 7 -431 -17 0 75 182 183 3 40 2 116 179 5 354 182 -17 1 32 5 -125 -16 5 116

第4クール投与終了日 173 179 9 36 0 122 173 0 339 173 -20 2 43 7 -443 -16 0 61 182 181 9 38 1 107 178 5 393 182 -18 6 37 4 -181 -16 0 117

第5クール投与終了日 167 185 0 51 1 113 174 0 548 167 -15 3 59 2 -436 -15 0 382 177 181 1 47 1 109 174 0 451 177 -20 1 46 6 -200 -21 0 265

第6クール投与終了日 166 186 6 55 4 108 175 5 557 166 -13 7 61 9 -442 -17 0 289 173 181 1 39 0 102 176 0 318 173 -20 4 39 3 -217 -18 0 113

第6クール投与終了2週後 158 185 7 37 6 122 178 5 313 158 -13 9 50 1 -434 -12 0 122 166 187 8 42 8 110 183 0 442 166 -14 7 42 4 -188 -12 0 231γ-GTP 仮登録前 184 43 8 41 6 9 29 5 257 184 -4 5 27 5 -163 0 0 70 184 45 3 65 8 9 29 5 658 184 -1 7 45 3 -157 -0 5 502

(U/L) 第1クール投与開始前 184 48 3 52 7 9 31 5 420 184 46 9 53 5 7 31 5 474

第1クール投与3日目 184 43 6 44 0 9 29 5 324 184 -4 7 12 4 -96 -2 0 23 184 44 5 53 4 7 29 0 453 184 -2 5 13 0 -62 -2 0 122

第1クール投与7日目 184 41 1 38 9 9 30 0 272 184 -7 1 18 3 -148 -2 0 17 184 43 2 51 3 7 29 0 405 184 -3 8 22 2 -132 -2 0 195

第1クール投与終了日 184 39 9 34 0 7 29 0 223 184 -8 4 23 5 -197 -2 5 45 183 40 3 39 2 6 28 0 317 183 -6 6 23 1 -184 -3 0 50

第2クール投与終了日 181 44 9 46 9 7 31 0 453 181 -3 8 22 6 -190 -1 0 76 183 41 2 38 3 7 30 0 248 183 -5 9 28 5 -265 -1 0 58

第3クール投与終了日 179 42 8 37 5 8 32 0 320 179 -6 1 25 6 -193 -1 0 49 182 39 9 37 3 7 28 5 231 182 -7 4 31 1 -294 -2 0 77

第4クール投与終了日 173 42 0 40 0 7 30 0 365 173 -6 7 25 2 -196 -2 0 43 182 39 7 37 2 6 29 5 280 182 -7 6 31 9 -281 -2 0 126

第5クール投与終了日 167 42 5 37 9 7 30 0 254 167 -6 9 28 2 -178 -1 0 104 177 37 4 32 3 7 28 0 221 177 -8 9 32 5 -288 -3 0 67

第6クール投与終了日 166 42 8 41 4 8 28 0 296 166 -6 6 26 0 -149 -1 0 82 173 37 7 33 0 7 29 0 225 173 -9 4 34 1 -294 -3 0 78

第6クール投与終了2週後 158 45 2 41 6 8 29 0 306 158 -4 9 29 4 -211 0 0 69 166 41 3 46 1 7 28 5 292 166 -5 9 28 3 -182 -2 0 110

総ビリルビン 仮登録前 184 0 76 0 32 0 3 0 70 2 0 184 -0 02 0 24 -0 8 0 00 0 6 184 0 76 0 37 0 3 0 70 3 7 184 -0 04 0 22 -0 7 0 00 0 7

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 0 78 0 31 0 3 0 70 2 4 184 0 80 0 35 0 4 0 70 3 0

第1クール投与3日目 184 0 82 0 29 0 3 0 80 2 0 184 0 04 0 19 -0 6 0 00 0 7 184 0 87 0 41 0 3 0 80 3 3 184 0 07 0 19 -0 6 0 05 1 1

第1クール投与7日目 184 0 78 0 31 0 3 0 70 2 2 184 0 00 0 21 -0 7 0 00 0 7 184 0 79 0 37 0 3 0 70 3 8 184 -0 01 0 21 -0 6 0 00 0 8

第1クール投与終了日 184 0 78 0 31 0 3 0 70 2 4 184 0 00 0 20 -0 7 0 00 0 7 183 0 81 0 38 0 4 0 70 4 1 183 0 01 0 23 -0 8 0 00 1 1

第2クール投与終了日 181 0 76 0 35 0 3 0 70 2 9 181 -0 01 0 23 -1 0 0 00 1 3 183 0 79 0 34 0 4 0 70 3 3 183 -0 01 0 23 -0 7 0 00 1 2

第3クール投与終了日 179 0 75 0 33 0 3 0 70 3 0 179 -0 03 0 23 -0 8 0 00 1 4 182 0 78 0 31 0 4 0 70 2 5 182 -0 02 0 24 -0 9 0 00 0 8

第4クール投与終了日 173 0 75 0 33 0 3 0 70 2 9 173 -0 03 0 27 -1 0 0 00 1 3 182 0 80 0 35 0 4 0 70 2 5 182 0 00 0 23 -0 6 0 00 0 9

第5クール投与終了日 167 0 75 0 30 0 3 0 70 2 3 167 -0 03 0 26 -1 1 0 00 0 7 177 0 77 0 35 0 4 0 70 3 0 177 -0 03 0 22 -0 6 0 00 0 7

第6クール投与終了日 166 0 74 0 31 0 3 0 70 2 4 166 -0 03 0 25 -0 9 0 00 0 8 173 0 78 0 35 0 3 0 70 3 5 173 -0 02 0 24 -0 8 0 00 1 0

第6クール投与終了2週後 158 0 71 0 29 0 3 0 60 2 4 158 -0 07 0 25 -0 9 -0 10 0 8 166 0 72 0 31 0 3 0 70 2 8 166 -0 07 0 23 -1 1 -0 10 0 6

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

151

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(4/6)

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

CK 仮登録前 184 269 4 227 3 43 202 5 1623 184 4 3 166 1 -560 -6 5 988 184 268 6 281 1 27 164 5 1876 184 0 0 159 1 -639 -4 5 914

(U/L) 第1クール投与開始前 184 265 1 194 4 44 209 5 1015 184 268 7 252 5 15 189 5 2088

第1クール投与3日目 184 227 7 179 4 39 167 0 1011 184 -37 4 104 9 -445 -26 0 318 184 220 8 210 9 13 169 5 1480 184 -47 8 112 9 -834 -25 5 388

第1クール投与7日目 184 205 4 185 2 31 140 5 1195 184 -59 7 115 1 -573 -44 5 342 184 201 6 192 8 12 140 5 1465 184 -67 1 168 7 -1747 -37 0 375

第1クール投与終了日 184 192 9 170 1 29 127 5 1104 184 -72 2 111 6 -513 -43 5 353 183 191 9 204 5 12 126 0 1851 183 -77 3 181 4 -1760 -47 0 759

第2クール投与終了日 181 231 3 256 6 39 160 0 2580 181 -34 1 212 8 -425 -27 0 2358 183 216 9 202 4 13 162 0 1353 183 -52 8 127 7 -906 -25 0 349

第3クール投与終了日 179 216 5 187 2 35 153 0 1219 179 -50 3 111 2 -447 -37 0 275 182 221 1 202 1 14 160 0 1497 182 -48 9 145 0 -1160 -26 5 359

第4クール投与終了日 173 215 1 179 7 28 155 0 1156 173 -53 1 106 3 -400 -40 0 330 182 220 0 233 1 15 155 0 1817 182 -50 0 143 1 -761 -30 0 725

第5クール投与終了日 167 221 0 191 8 15 158 0 1413 167 -48 8 120 6 -482 -27 0 560 177 214 6 207 0 16 153 0 1564 177 -57 2 148 2 -811 -28 0 509

第6クール投与終了日 166 213 9 182 9 20 146 0 1244 166 -56 5 139 9 -568 -37 5 424 173 216 0 199 5 16 160 0 1513 173 -60 7 175 2 -1511 -24 0 471

第6クール投与終了2週後 158 244 1 228 1 19 178 5 1437 158 -32 3 170 7 -722 -27 5 1071 166 238 6 211 1 15 180 5 1458 166 -34 5 172 0 -1405 -11 0 465

総コレステロール 仮登録前 184 215 8 38 6 124 211 5 306 184 0 0 24 2 -116 1 0 73 184 214 3 30 9 142 213 5 308 184 1 4 23 1 -63 3 0 92

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 215 8 36 5 136 216 0 302 184 212 9 32 0 124 210 0 324

第1クール投与3日目 184 208 7 36 1 123 211 0 309 184 -7 1 17 0 -60 -6 0 43 184 204 5 29 9 134 203 0 310 184 -8 5 16 8 -78 -8 0 41

第1クール投与7日目 184 203 3 34 9 121 203 0 333 184 -12 5 20 8 -74 -11 0 47 184 199 9 29 7 133 196 0 291 184 -13 0 19 9 -65 -15 0 37

第1クール投与終了日 184 204 3 36 1 122 206 0 322 184 -11 5 22 0 -75 -12 0 57 183 201 1 32 0 128 198 0 335 183 -11 8 21 7 -71 -13 0 51

第2クール投与終了日 181 209 2 36 3 138 210 0 313 181 -6 5 23 1 -98 -5 0 57 183 204 2 31 3 131 202 0 300 183 -8 8 22 7 -69 -7 0 66

第3クール投与終了日 179 207 0 36 8 110 207 0 292 179 -8 5 23 4 -82 -7 0 62 182 204 8 29 2 129 201 0 298 182 -8 3 21 7 -99 -9 5 87

第4クール投与終了日 173 207 4 35 9 102 206 0 303 173 -8 8 24 1 -81 -5 0 62 182 203 6 30 1 134 202 0 281 182 -9 5 23 3 -103 -8 0 58

第5クール投与終了日 167 206 3 34 5 133 207 0 291 167 -10 0 24 6 -103 -8 0 54 177 203 5 33 2 123 201 0 292 177 -9 3 23 3 -81 -9 0 72

第6クール投与終了日 166 205 2 36 9 127 203 5 352 166 -11 2 28 5 -122 -11 0 92 173 201 2 29 5 140 198 0 286 173 -11 0 24 4 -98 -8 0 68

第6クール投与終了2週後 158 210 5 37 3 127 209 5 321 158 -5 1 26 8 -118 -4 0 55 166 205 4 30 3 131 201 5 277 166 -7 0 23 8 -88 -4 5 59

トリグリセリド 仮登録前 184 167 4 106 0 43 136 0 691 184 6 3 81 3 -368 6 5 341 184 161 9 107 2 57 131 0 708 184 4 8 70 5 -164 4 5 298

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 161 1 107 5 43 139 5 884 184 157 1 96 4 42 132 5 687

第1クール投与3日目 184 146 6 85 7 31 130 0 898 184 -14 5 59 4 -301 -3 5 88 184 146 6 70 1 47 128 5 472 184 -10 5 66 7 -361 -3 5 134

第1クール投与7日目 184 151 7 83 0 40 133 5 669 184 -9 4 74 4 -323 -2 5 225 184 157 2 81 8 50 137 5 502 184 0 1 77 0 -325 8 0 200

第1クール投与終了日 184 152 2 83 4 44 137 0 577 184 -8 9 70 8 -307 -1 0 236 183 156 8 83 9 53 130 0 540 183 -0 4 78 7 -336 6 0 420

第2クール投与終了日 181 156 9 96 6 37 131 0 844 181 -4 6 66 9 -273 3 0 282 183 158 7 95 8 45 136 0 646 183 1 7 74 0 -272 -1 0 373

第3クール投与終了日 179 156 2 112 5 43 128 0 1080 179 -6 1 75 1 -330 -2 0 363 182 163 7 94 0 50 137 5 667 182 6 3 68 3 -314 8 0 225

第4クール投与終了日 173 152 5 85 6 39 133 0 745 173 -11 9 80 8 -359 -1 0 261 182 154 6 101 7 37 128 0 875 182 -2 8 80 0 -340 -2 0 537

第5クール投与終了日 167 154 7 98 8 44 125 0 850 167 -10 1 74 0 -344 -6 0 183 177 154 3 91 2 48 127 0 736 177 -2 7 83 5 -564 -5 0 249

第6クール投与終了日 166 158 2 116 2 45 126 0 1160 166 -6 2 83 6 -331 2 5 358 173 149 6 76 1 52 127 0 445 173 -8 9 74 3 -331 -2 0 211

第6クール投与終了2週後 158 160 7 104 7 42 135 0 755 158 -5 9 86 7 -307 -2 5 333 166 157 0 100 5 37 131 5 734 166 -2 3 90 2 -317 -3 0 588BUN 仮登録前 184 14 6 3 6 7 14 0 33 184 -0 1 3 2 -11 0 0 8 184 14 9 3 6 7 15 0 29 184 0 3 3 0 -10 0 0 9

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 14 7 3 8 8 14 0 29 184 14 7 3 7 8 14 0 27

第1クール投与3日目 184 14 1 3 4 7 14 0 28 184 -0 6 2 9 -10 0 0 7 184 14 0 3 3 8 14 0 28 184 -0 7 3 1 -8 -1 0 12

第1クール投与7日目 184 14 0 3 0 8 14 0 25 184 -0 7 3 1 -11 -1 0 7 184 14 0 3 1 8 14 0 27 184 -0 7 3 1 -9 0 0 6

第1クール投与終了日 184 13 6 3 1 7 14 0 22 184 -1 1 3 3 -15 -1 0 10 183 13 9 3 2 7 14 0 31 183 -0 7 2 9 -9 -1 0 7

第2クール投与終了日 181 14 1 3 6 7 13 0 27 181 -0 6 3 2 -10 -1 0 11 183 14 4 3 5 7 14 0 28 183 -0 3 2 9 -9 0 0 8

第3クール投与終了日 179 13 7 3 4 8 13 0 25 179 -1 0 3 2 -11 -1 0 9 182 14 4 3 9 7 14 0 36 182 -0 3 3 4 -9 0 0 11

第4クール投与終了日 173 13 8 3 6 7 13 0 26 173 -0 9 3 4 -15 -1 0 7 182 14 3 3 9 6 14 0 29 182 -0 4 3 4 -8 0 0 11

第5クール投与終了日 167 13 8 3 7 5 13 0 25 167 -0 9 3 6 -17 -1 0 7 177 14 3 4 0 6 14 0 30 177 -0 5 3 6 -14 0 0 10

第6クール投与終了日 166 13 7 3 7 7 13 0 24 166 -1 0 3 6 -18 -1 0 9 173 14 8 4 1 6 14 0 27 173 0 1 3 5 -10 0 0 10

第6クール投与終了2週後 158 14 5 3 6 6 14 0 28 158 -0 2 4 1 -18 0 0 13 166 14 8 4 2 7 14 0 31 166 0 1 3 5 -9 0 0 10

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

152

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(5/6)

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

血清クレアチニン 仮登録前 184 0 581 0 152 0 27 0 565 1 06 184 0 029 0 055 -0 11 0 030 0 18 184 0 588 0 151 0 29 0 560 1 12 184 0 026 0 065 -0 17 0 030 0 18

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 0 552 0 145 0 26 0 540 1 00 184 0 562 0 158 0 27 0 540 1 15

第1クール投与3日目 184 0 563 0 147 0 25 0 550 0 98 184 0 010 0 050 -0 13 0 010 0 13 184 0 571 0 160 0 29 0 560 1 13 184 0 008 0 057 -0 21 0 010 0 18

第1クール投与7日目 184 0 558 0 145 0 28 0 530 1 10 184 0 005 0 056 -0 25 0 010 0 20 184 0 572 0 161 0 28 0 550 1 14 184 0 010 0 058 -0 19 0 010 0 19

第1クール投与終了日 184 0 553 0 143 0 28 0 540 0 93 184 0 001 0 054 -0 18 0 010 0 14 183 0 567 0 159 0 27 0 540 1 07 183 0 005 0 060 -0 14 0 010 0 19

第2クール投与終了日 181 0 535 0 143 0 27 0 510 0 92 181 -0 016 0 057 -0 19 -0 010 0 12 183 0 544 0 151 0 29 0 520 1 08 183 -0 018 0 064 -0 25 -0 010 0 18

第3クール投与終了日 179 0 527 0 146 0 24 0 510 0 98 179 -0 024 0 059 -0 20 -0 020 0 13 182 0 541 0 153 0 26 0 510 1 08 182 -0 022 0 065 -0 20 -0 020 0 15

第4クール投与終了日 173 0 518 0 141 0 28 0 510 1 01 173 -0 034 0 064 -0 18 -0 030 0 19 182 0 531 0 153 0 22 0 510 1 08 182 -0 032 0 069 -0 19 -0 030 0 17

第5クール投与終了日 167 0 512 0 147 0 23 0 490 1 07 167 -0 039 0 069 -0 24 -0 040 0 19 177 0 530 0 161 0 20 0 510 1 15 177 -0 034 0 068 -0 23 -0 030 0 14

第6クール投与終了日 166 0 506 0 154 0 23 0 480 1 10 166 -0 043 0 080 -0 32 -0 040 0 39 173 0 533 0 160 0 24 0 530 1 18 173 -0 036 0 074 -0 26 -0 040 0 29

第6クール投与終了2週後 158 0 495 0 159 0 22 0 470 1 03 158 -0 056 0 071 -0 36 -0 050 0 11 166 0 511 0 159 0 20 0 495 1 02 166 -0 057 0 070 -0 30 -0 055 0 11

クレアチニン 仮登録前 184 120 58 31 46 61 0 118 10 214 7 184 -5 76 12 31 -42 3 -5 65 28 0 184 116 82 33 18 63 2 111 20 271 0 184 -6 02 14 95 -50 4 -4 55 42 3

クリアランス 第1クール投与開始前 184 126 34 32 09 60 3 122 90 219 2 184 122 84 36 28 65 3 117 55 271 0

(mL/min) 第1クール投与3日目 184 123 64 32 30 62 2 118 15 220 4 184 -2 70 13 04 -38 3 -3 40 44 6 184 120 82 36 92 67 0 114 55 290 1 184 -2 02 13 16 -44 0 -2 30 43 1

第1クール投与7日目 184 124 53 32 42 61 2 122 65 226 0 184 -1 81 14 65 -51 8 -2 60 51 4 184 120 65 36 31 64 1 113 80 280 8 184 -2 19 12 46 -40 8 -2 30 37 8

第1クール投与終了日 184 125 85 33 90 63 2 121 45 226 0 184 -0 49 14 40 -51 5 -2 20 58 5 183 121 64 35 90 69 0 115 40 280 8 183 -1 37 13 16 -48 3 -1 60 29 9

第2クール投与終了日 181 129 47 35 10 61 2 125 60 230 1 181 3 07 13 62 -35 0 2 40 35 7 183 125 98 37 27 67 2 118 50 295 2 183 2 96 15 27 -39 2 2 50 56 8

第3クール投与終了日 179 132 47 38 88 61 5 128 80 271 0 179 5 65 17 18 -39 7 4 30 71 4 182 127 46 40 60 65 5 120 25 308 4 182 4 28 16 61 -52 7 3 40 64 1

第4クール投与終了日 173 133 40 37 86 61 4 126 90 271 4 173 6 70 17 73 -58 7 5 00 89 0 182 129 51 40 62 65 4 121 30 287 9 182 6 33 18 88 -42 1 5 40 87 4

第5クール投与終了日 167 136 93 41 77 65 0 129 50 271 0 167 9 39 20 07 -43 2 6 30 89 0 177 129 89 41 98 61 2 123 40 305 7 177 7 08 18 60 -38 4 5 40 97 4

第6クール投与終了日 166 138 47 44 62 52 7 133 10 337 4 166 10 81 25 07 -69 9 7 30 164 9 173 130 20 43 57 58 8 123 80 315 5 173 7 57 19 72 -60 5 6 20 68 0

第6クール投与終了2週後 158 143 82 47 32 69 5 134 95 325 2 158 15 48 26 76 -24 8 10 75 165 3 166 135 92 48 96 69 3 125 80 354 9 166 14 19 23 12 -33 5 9 50 122 4

尿酸 仮登録前 184 4 85 1 39 0 7 4 80 10 0 184 0 08 0 78 -2 0 -0 10 3 4 184 4 88 1 35 2 1 4 75 8 7 184 0 05 0 64 -1 7 0 10 1 8

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 4 77 1 35 0 7 4 80 8 9 184 4 83 1 37 1 8 4 80 8 9

第1クール投与3日目 184 4 89 1 36 0 7 4 90 9 7 184 0 12 0 48 -1 5 0 20 1 7 184 4 95 1 35 1 5 4 90 8 9 184 0 12 0 58 -2 1 0 10 2 4

第1クール投与7日目 184 4 82 1 37 0 7 4 80 9 2 184 0 04 0 55 -1 6 0 00 1 5 184 4 84 1 35 2 1 4 70 9 3 184 0 01 0 66 -2 2 0 00 2 6

第1クール投与終了日 184 4 79 1 34 0 9 4 90 9 1 184 0 02 0 59 -1 6 0 05 1 5 183 4 77 1 34 1 7 4 60 9 3 183 -0 06 0 65 -2 3 0 00 1 9

第2クール投与終了日 181 4 71 1 32 0 7 4 80 8 9 181 -0 05 0 67 -3 8 0 00 2 0 183 4 75 1 31 2 0 4 60 8 8 183 -0 07 0 65 -2 0 0 00 2 0

第3クール投与終了日 179 4 71 1 33 0 6 4 60 8 5 179 -0 07 0 66 -2 1 0 00 1 9 182 4 78 1 34 1 8 4 70 9 3 182 -0 05 0 71 -2 3 -0 10 2 1

第4クール投与終了日 173 4 75 1 37 0 6 4 70 9 0 173 -0 04 0 63 -2 4 -0 10 1 8 182 4 70 1 35 1 7 4 60 9 4 182 -0 13 0 70 -2 6 -0 10 1 5

第5クール投与終了日 167 4 68 1 34 0 6 4 60 9 2 167 -0 10 0 70 -2 6 -0 10 2 1 177 4 66 1 34 1 4 4 50 9 8 177 -0 17 0 69 -2 3 -0 20 1 5

第6クール投与終了日 166 4 65 1 44 0 6 4 60 10 6 166 -0 12 0 89 -2 9 -0 10 6 6 173 4 74 1 29 1 8 4 70 8 8 173 -0 14 0 75 -2 1 -0 20 2 3

第6クール投与終了2週後 158 4 65 1 32 0 7 4 60 8 7 158 -0 17 0 75 -2 3 -0 10 1 6 166 4 69 1 37 1 6 4 70 9 9 166 -0 16 0 75 -2 1 -0 20 2 1Na 仮登録前 184 141 1 2 0 127 141 0 146 184 0 3 2 1 -10 0 0 7 184 140 9 1 8 135 141 0 146 184 0 1 1 9 -6 0 0 7

(mEq/L) 第1クール投与開始前 184 140 8 1 9 133 141 0 146 184 140 9 2 0 134 141 0 146

第1クール投与3日目 184 141 0 2 1 132 141 0 146 184 0 2 1 7 -5 0 0 5 184 141 0 1 8 135 141 0 146 184 0 1 1 9 -4 0 0 5

第1クール投与7日目 184 141 0 2 1 129 141 0 145 184 0 2 1 9 -5 0 0 5 184 141 1 1 8 136 141 0 145 184 0 2 1 9 -5 0 0 5

第1クール投与終了日 184 141 0 2 2 126 141 0 148 184 0 2 1 9 -7 0 0 5 183 141 1 1 8 136 141 0 146 183 0 2 2 1 -5 0 0 6

第2クール投与終了日 181 140 7 2 0 135 141 0 146 181 -0 1 1 9 -6 0 0 6 183 140 9 1 8 134 141 0 145 183 0 0 1 9 -5 0 0 5

第3クール投与終了日 179 140 7 2 2 132 141 0 148 179 -0 1 2 1 -8 0 0 9 182 140 8 1 8 133 141 0 145 182 -0 1 2 0 -6 0 0 4

第4クール投与終了日 173 140 7 1 7 133 141 0 146 173 -0 2 1 9 -8 0 0 5 182 140 9 1 7 133 141 0 144 182 0 0 1 9 -6 0 0 4

第5クール投与終了日 167 140 9 1 7 137 141 0 145 167 0 0 1 7 -4 0 0 4 177 141 0 1 8 136 141 0 147 177 0 1 2 0 -5 0 0 7

第6クール投与終了日 166 140 7 2 5 123 141 0 145 166 -0 2 2 3 -14 0 0 4 173 140 8 1 7 136 141 0 145 173 0 0 2 0 -5 0 0 6

第6クール投与終了2週後 158 140 6 2 8 126 141 0 146 158 -0 3 2 5 -14 0 0 5 166 140 7 2 0 133 141 0 145 166 -0 1 2 1 -7 0 0 4

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

153

表 2.7.4.3-1 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解析 1 対象集団)(6/6)

P 群:プラセボ群. M 群:MCI-186 群. [5.3.5.3-1 表 6.5.7a より引用]

被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S.D. 小値 中央値 大値

K 仮登録前 184 4 19 0 35 3 1 4 10 5 1 184 0 06 0 38 -1 8 0 00 1 3 184 4 19 0 33 3 4 4 20 5 0 184 0 08 0 34 -1 0 0 10 0 9

(mEq/L) 第1クール投与開始前 184 4 14 0 34 3 0 4 10 5 9 184 4 11 0 32 3 2 4 10 5 3

第1クール投与3日目 184 4 04 0 32 3 0 4 00 5 7 184 -0 09 0 35 -2 0 -0 10 1 3 184 4 10 0 36 3 2 4 10 6 4 184 -0 02 0 40 -1 1 0 00 2 3

第1クール投与7日目 184 4 10 0 35 3 1 4 10 5 8 184 -0 04 0 39 -1 9 -0 05 1 7 184 4 11 0 32 3 4 4 10 5 2 184 0 00 0 35 -0 9 0 00 1 2

第1クール投与終了日 184 4 12 0 32 3 5 4 10 5 6 184 -0 01 0 39 -1 8 0 00 1 5 183 4 11 0 29 3 5 4 10 5 1 183 0 00 0 33 -1 2 0 00 0 8

第2クール投与終了日 181 4 11 0 41 2 6 4 10 7 6 181 -0 03 0 38 -1 7 0 00 2 7 183 4 07 0 30 3 2 4 10 5 1 183 -0 04 0 31 -1 0 0 00 1 1

第3クール投与終了日 179 4 10 0 35 3 1 4 10 5 6 179 -0 04 0 37 -1 9 0 00 1 0 182 4 12 0 33 3 5 4 10 5 4 182 0 01 0 31 -0 7 0 00 1 6

第4クール投与終了日 173 4 10 0 32 3 3 4 00 5 3 173 -0 02 0 33 -1 9 0 00 0 7 182 4 11 0 34 3 2 4 10 5 7 182 0 00 0 33 -1 0 0 00 1 4

第5クール投与終了日 167 4 11 0 36 3 0 4 10 5 9 167 -0 02 0 42 -1 9 0 00 1 5 177 4 11 0 32 3 4 4 10 5 5 177 0 00 0 33 -0 8 0 00 1 6

第6クール投与終了日 166 4 16 0 44 3 0 4 10 7 0 166 0 04 0 50 -2 0 0 00 2 8 173 4 09 0 32 3 2 4 10 5 0 173 -0 03 0 34 -1 4 0 00 0 7

第6クール投与終了2週後 158 4 13 0 40 3 1 4 10 6 0 158 0 01 0 42 -1 9 -0 10 2 2 166 4 11 0 34 3 0 4 10 5 5 166 0 00 0 37 -0 8 0 00 1 8Cl 仮登録前 184 102 6 2 2 89 103 0 109 184 -0 1 2 1 -11 0 0 6 184 102 4 2 1 96 102 0 109 184 -0 2 2 0 -7 0 0 8

(mEq/L) 第1クール投与開始前 184 102 7 2 3 90 103 0 107 184 102 6 2 1 96 103 0 110

第1クール投与3日目 184 103 1 2 4 89 103 0 109 184 0 4 1 8 -4 0 0 5 184 103 1 2 2 96 103 0 110 184 0 5 1 8 -5 1 0 6

第1クール投与7日目 184 103 1 2 6 83 103 0 108 184 0 4 2 0 -7 0 0 5 184 103 1 2 0 98 103 0 107 184 0 5 1 9 -5 1 0 5

第1クール投与終了日 184 102 9 2 7 82 103 0 110 184 0 2 2 0 -8 0 0 5 183 102 9 2 0 97 103 0 108 183 0 3 2 0 -6 0 0 5

第2クール投与終了日 181 102 8 2 5 92 103 0 110 181 0 1 2 0 -5 0 0 5 183 103 1 2 1 97 103 0 108 183 0 4 1 8 -5 1 0 4

第3クール投与終了日 179 103 0 2 6 88 103 0 109 179 0 3 1 9 -6 0 0 5 182 102 8 2 1 95 103 0 108 182 0 2 1 8 -5 0 0 6

第4クール投与終了日 173 103 0 2 4 92 103 0 108 173 0 2 2 2 -7 0 0 5 182 102 8 2 2 95 103 0 109 182 0 1 2 1 -7 0 0 5

第5クール投与終了日 167 103 1 2 5 96 103 0 110 167 0 3 2 0 -6 0 0 5 177 102 8 2 3 97 103 0 109 177 0 2 2 1 -6 0 0 7

第6クール投与終了日 166 102 8 2 9 85 103 0 108 166 0 0 2 6 -15 0 0 6 173 102 8 2 3 94 103 0 108 173 0 2 2 2 -7 0 0 7

第6クール投与終了2週後 158 102 5 3 1 88 103 0 108 158 -0 3 2 7 -14 0 0 5 166 102 6 2 6 95 103 0 108 166 0 0 2 6 -9 0 0 8Ca 仮登録前 184 9 49 0 37 8 4 9 50 10 9 184 0 02 0 36 -1 2 0 00 1 2 184 9 50 0 38 8 6 9 50 10 6 184 0 01 0 36 -1 1 0 00 1 0

(mg/dL) 第1クール投与開始前 184 9 47 0 33 8 7 9 50 10 4 184 9 49 0 36 8 6 9 50 10 6

第1クール投与3日目 184 9 30 0 36 8 2 9 30 10 6 184 -0 16 0 34 -1 2 -0 20 0 7 184 9 31 0 40 8 4 9 30 10 4 184 -0 18 0 35 -1 0 -0 20 0 9

第1クール投与7日目 184 9 30 0 37 8 4 9 30 10 7 184 -0 17 0 37 -1 1 -0 15 0 7 184 9 25 0 37 8 3 9 20 10 6 184 -0 24 0 36 -1 2 -0 20 1 1

第1クール投与終了日 184 9 34 0 34 8 2 9 30 10 3 184 -0 13 0 36 -1 0 -0 10 0 7 183 9 32 0 36 8 5 9 30 10 2 183 -0 18 0 35 -1 3 -0 20 0 8

第2クール投与終了日 181 9 36 0 34 8 3 9 40 10 3 181 -0 11 0 32 -0 9 -0 10 1 0 183 9 31 0 39 8 4 9 30 10 8 183 -0 18 0 38 -1 0 -0 20 1 2

第3クール投与終了日 179 9 33 0 38 7 4 9 30 10 3 179 -0 14 0 39 -1 5 -0 10 1 0 182 9 33 0 36 8 3 9 30 10 4 182 -0 15 0 37 -1 1 -0 15 0 9

第4クール投与終了日 173 9 36 0 36 8 2 9 40 10 5 173 -0 11 0 38 -1 6 -0 10 1 3 182 9 34 0 36 8 5 9 30 10 4 182 -0 15 0 36 -1 0 -0 20 0 9

第5クール投与終了日 167 9 34 0 36 8 4 9 30 10 5 167 -0 12 0 39 -1 2 -0 10 1 2 177 9 33 0 39 7 4 9 30 10 3 177 -0 15 0 40 -2 1 -0 20 0 9

第6クール投与終了日 166 9 38 0 37 8 4 9 40 10 6 166 -0 08 0 37 -0 8 -0 10 1 1 173 9 35 0 34 8 5 9 30 10 2 173 -0 13 0 36 -1 2 -0 10 0 8

第6クール投与終了2週後 158 9 46 0 40 8 5 9 45 10 6 158 0 00 0 36 -1 0 0 00 1 0 166 9 37 0 41 7 7 9 40 10 6 166 -0 10 0 40 -1 7 -0 05 1 1

時期

P群項目

(単位)

M群

各クール 第1クール投与開始前との差 各クール 第1クール投与開始前との差

2.7.4 臨床的安全性

154

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(1/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

白血球数 仮登録前 113 6433 6 1632 6 2600 6300 0 11800 113 262 8 1346 3 -4500 300 0 4900

(/uL) 第1クール投与開始前 113 6170 8 1601 3 1900 6100 0 11400

第1クール投与3日目 113 5795 6 1808 4 1500 5500 0 13400 113 -375 2 1325 2 -3200 -400 0 4900

第1クール投与7日目 112 5560 7 1489 0 1600 5400 0 9500 112 -617 0 1102 6 -3800 -550 0 2100

第1クール投与終了日 111 5688 3 1711 3 1400 5500 0 11700 111 -500 0 1324 6 -3600 -500 0 4300

第2クール投与終了日 113 5645 1 1509 1 1800 5400 0 9600 113 -525 7 1183 7 -4100 -400 0 2200

第3クール投与終了日 113 5742 5 1577 7 1400 5500 0 11600 113 -428 3 1046 7 -3700 -400 0 2100

第4クール投与終了日 113 5731 9 1611 7 1400 5500 0 11700 113 -438 9 1188 5 -4100 -400 0 4300

第5クール投与終了日 112 5645 5 1586 1 1700 5500 0 9600 112 -532 1 1403 1 -6900 -350 0 2200

第6クール投与終了日 113 6089 4 2014 0 2000 5900 0 15400 113 -81 4 1595 7 -4500 -100 0 8000

第7クール投与終了日 113 5783 2 1741 7 1800 5500 0 12400 113 -387 6 1672 9 -5300 -300 0 8300

第8クール投与終了日 108 5788 9 1722 6 1500 5500 0 11400 108 -409 3 1396 5 -5000 -300 0 4000

第9クール投与終了日 108 6063 0 1851 5 1500 5900 0 10800 108 -123 1 1639 7 -4400 -150 0 4400

第10クール投与終了日 105 6134 3 1990 3 1700 5800 0 14500 105 -45 7 1754 8 -3700 -300 0 8500

第11クール投与終了日 102 5968 6 1870 5 1600 5600 0 12900 102 -215 7 1574 8 -4500 -300 0 8300

第12クール投与終了日 98 5941 8 1832 4 1400 5700 0 12200 98 -259 2 1505 8 -4600 -200 0 5000

第13クール投与終了日 42 5838 1 1618 5 2500 5800 0 9800 42 -364 3 1594 6 -5400 -300 0 4200

第14クール投与終了日 41 5704 9 1843 8 2500 5600 0 13500 41 -453 7 1806 4 -4500 -400 0 5700

第15クール投与終了日 36 5630 6 1724 3 2500 5600 0 10900 36 -400 0 1008 0 -3000 -350 0 1800

第15クール投与終了2週後 34 6294 1 1638 2 2500 6000 0 9900 34 161 8 1664 2 -4700 200 0 4500

赤血球数 仮登録前 113 429 7 36 6 333 430 0 558 113 7 0 25 8 -53 6 0 76

(x10^4/uL) 第1クール投与開始前 113 422 7 40 0 337 422 0 564

第1クール投与3日目 113 414 3 41 4 295 418 0 567 113 -8 4 20 0 -57 -10 0 40

第1クール投与7日目 112 411 0 41 0 289 412 5 555 112 -11 3 19 8 -67 -10 5 34

第1クール投与終了日 111 415 3 42 7 303 414 0 561 111 -7 9 23 2 -67 -9 0 56

第2クール投与終了日 113 412 3 42 0 322 409 0 557 113 -10 5 22 5 -77 -9 0 43

第3クール投与終了日 113 415 9 39 9 315 415 0 532 113 -6 8 25 3 -60 -8 0 49

第4クール投与終了日 113 414 7 40 7 311 415 0 547 113 -8 1 22 9 -69 -8 0 48

第5クール投与終了日 112 414 9 40 7 311 415 0 526 112 -7 5 23 7 -81 -8 0 65

第6クール投与終了日 113 415 8 39 6 314 417 0 535 113 -7 0 24 7 -86 -8 0 48

第7クール投与終了日 113 411 4 43 7 290 410 0 543 113 -11 4 27 1 -97 -11 0 53

第8クール投与終了日 108 415 9 43 0 309 417 0 542 108 -6 7 27 5 -93 -3 5 59

第9クール投与終了日 108 415 6 40 7 320 414 0 518 108 -7 2 26 6 -91 -5 5 45

第10クール投与終了日 105 414 8 43 8 302 416 0 537 105 -6 8 31 5 -94 -2 0 72

第11クール投与終了日 102 414 2 42 6 306 413 0 533 102 -6 1 28 2 -100 -2 5 59

第12クール投与終了日 98 413 8 44 3 311 414 0 541 98 -7 1 28 0 -109 -8 0 57

第13クール投与終了日 42 404 1 40 5 336 400 5 507 42 -11 8 27 1 -85 -5 0 38

第14クール投与終了日 41 401 1 37 4 309 405 0 465 41 -14 7 29 2 -115 -6 0 32

第15クール投与終了日 36 399 4 43 6 286 401 5 473 36 -17 3 31 4 -106 -5 5 21

第15クール投与終了2週後 34 404 1 42 3 283 406 0 478 34 -12 6 35 5 -126 -3 5 27

ヘモグロビン量 仮登録前 113 13 73 1 11 9 7 13 70 16 1 113 0 24 0 78 -1 5 0 30 2 3

(g/dL) 第1クール投与開始前 113 13 48 1 19 9 6 13 50 16 2

第1クール投与3日目 113 13 22 1 25 9 3 13 30 16 4 113 -0 26 0 66 -1 7 -0 30 1 4

第1クール投与7日目 112 13 11 1 25 8 8 13 20 16 1 112 -0 36 0 64 -2 2 -0 30 1 1

第1クール投与終了日 112 13 22 1 30 8 7 13 30 16 0 112 -0 27 0 72 -2 1 -0 30 1 6

第2クール投与終了日 113 13 14 1 23 9 1 13 20 16 1 113 -0 35 0 70 -2 5 -0 30 1 2

第3クール投与終了日 113 13 24 1 17 9 6 13 30 16 4 113 -0 25 0 76 -2 1 -0 30 1 6

第4クール投与終了日 113 13 23 1 22 9 5 13 20 15 7 113 -0 26 0 70 -2 2 -0 20 1 3

第5クール投与終了日 112 13 20 1 20 10 1 13 25 16 1 112 -0 27 0 76 -2 8 -0 30 1 8

第6クール投与終了日 113 13 19 1 19 9 9 13 40 15 7 113 -0 29 0 78 -2 8 -0 20 1 3

第7クール投与終了日 113 13 08 1 32 9 3 13 00 15 7 113 -0 40 0 85 -3 4 -0 30 1 2

第8クール投与終了日 108 13 23 1 30 10 1 13 35 16 2 108 -0 26 0 84 -2 9 -0 10 1 4

第9クール投与終了日 108 13 21 1 19 10 2 13 30 15 8 108 -0 28 0 86 -2 9 -0 15 2 6

第10クール投与終了日 105 13 20 1 33 9 7 13 20 16 3 105 -0 26 0 99 -2 4 -0 10 2 2

第11クール投与終了日 102 13 19 1 22 10 0 13 10 15 6 102 -0 24 0 85 -2 7 -0 15 2 5

第12クール投与終了日 98 13 21 1 24 10 2 13 20 16 0 98 -0 24 0 86 -3 3 -0 10 2 9

第13クール投与終了日 42 13 08 1 18 11 0 13 30 15 6 42 -0 29 0 97 -2 7 -0 30 3 3

第14クール投与終了日 41 12 95 1 22 10 2 13 30 15 1 41 -0 41 0 95 -2 9 -0 40 2 6

第15クール投与終了日 36 12 93 1 34 9 5 12 80 15 2 36 -0 44 1 08 -2 6 -0 30 3 0

第15クール投与終了2週後 34 13 09 1 30 9 7 13 15 15 2 34 -0 29 1 23 -3 3 -0 10 3 6

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

155

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(2/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

ヘマトクリット値 仮登録前 113 40 53 3 24 30 2 40 80 47 6 113 0 56 2 28 -4 6 0 30 6 1

(%) 第1クール投与開始前 113 39 97 3 45 29 7 39 90 47 4

第1クール投与3日目 113 39 20 3 67 28 5 39 20 48 9 113 -0 78 1 89 -5 2 -0 90 3 7

第1クール投与7日目 112 38 90 3 63 27 3 38 85 47 2 112 -1 05 1 88 -6 6 -1 05 3 1

第1クール投与終了日 111 39 21 3 79 27 2 39 20 48 1 111 -0 77 2 18 -6 6 -0 80 5 2

第2クール投与終了日 113 38 94 3 68 28 2 38 80 47 7 113 -1 03 2 15 -7 2 -0 90 4 1

第3クール投与終了日 113 39 27 3 46 28 6 39 10 49 1 113 -0 70 2 35 -6 5 -0 80 4 3

第4クール投与終了日 113 39 13 3 59 28 0 39 30 46 8 113 -0 85 2 12 -5 8 -0 70 4 0

第5クール投与終了日 112 39 19 3 56 30 2 39 25 48 3 112 -0 76 2 23 -6 6 -0 80 5 5

第6クール投与終了日 113 39 20 3 47 29 1 39 50 46 5 113 -0 77 2 30 -7 0 -0 70 4 1

第7クール投与終了日 113 38 72 3 92 28 2 38 30 47 0 113 -1 25 2 59 -9 5 -1 10 5 2

第8クール投与終了日 108 39 26 3 79 30 1 39 40 47 7 108 -0 74 2 50 -8 3 -0 40 5 2

第9クール投与終了日 108 39 18 3 56 29 8 39 20 48 0 108 -0 81 2 55 -8 3 -0 50 7 1

第10クール投与終了日 105 39 17 3 95 28 8 38 80 49 1 105 -0 73 2 98 -7 6 -0 30 6 5

第11クール投与終了日 102 39 13 3 58 30 0 39 20 46 3 102 -0 66 2 52 -7 4 -0 30 7 0

第12クール投与終了日 98 39 14 3 72 30 6 39 00 47 8 98 -0 70 2 55 -9 9 -0 35 7 4

第13クール投与終了日 42 38 52 3 40 32 1 39 20 45 7 42 -0 67 2 83 -7 8 -0 20 9 3

第14クール投与終了日 41 38 03 3 44 29 6 39 20 43 4 41 -1 12 2 71 -7 6 -0 70 7 1

第15クール投与終了日 36 37 93 3 95 28 4 37 35 45 4 36 -1 22 3 07 -7 1 -1 10 7 5

第15クール投与終了2週後 34 38 59 3 86 28 2 38 80 44 6 34 -0 64 3 47 -7 9 -0 30 10 1

血小板数 仮登録前 113 23 29 5 43 6 9 23 20 43 5 113 0 48 3 11 -7 6 0 30 10 2

(x10^4/uL) 第1クール投与開始前 113 22 81 5 25 6 8 22 90 41 8

第1クール投与3日目 113 22 05 5 19 6 3 22 30 37 7 113 -0 76 2 60 -7 0 -1 00 16 0

第1クール投与7日目 112 21 91 4 89 6 0 22 20 36 6 112 -0 92 2 95 -8 1 -1 05 16 5

第1クール投与終了日 110 21 80 4 96 5 7 21 50 35 4 110 -0 93 2 94 -9 3 -1 10 12 2

第2クール投与終了日 113 21 83 5 08 5 9 22 00 37 1 113 -0 98 2 52 -7 8 -0 60 7 2

第3クール投与終了日 113 22 15 5 12 5 8 22 20 39 2 113 -0 66 2 61 -8 6 -0 80 7 7

第4クール投与終了日 112 21 80 5 15 5 4 22 15 33 6 112 -1 03 2 73 -9 7 -0 75 5 5

第5クール投与終了日 111 22 00 4 91 5 1 22 00 33 0 111 -0 88 2 95 -10 9 -0 80 6 7

第6クール投与終了日 112 22 32 5 56 5 2 22 10 37 3 112 -0 44 3 35 -8 1 -0 80 14 0

第7クール投与終了日 113 22 11 5 90 5 0 21 70 45 7 113 -0 70 3 94 -9 5 -1 10 22 4

第8クール投与終了日 108 22 06 5 36 5 0 22 00 38 0 108 -0 83 3 30 -8 9 -0 80 8 6

第9クール投与終了日 108 22 26 5 24 5 5 22 05 35 5 108 -0 61 3 78 -10 3 -0 65 10 9

第10クール投与終了日 105 21 90 5 26 5 3 21 40 36 2 105 -0 99 3 46 -10 4 -1 20 8 5

第11クール投与終了日 102 22 33 5 93 4 7 21 70 46 6 102 -0 57 4 52 -12 1 -0 75 23 4

第12クール投与終了日 97 22 05 5 47 4 7 21 60 42 3 97 -0 86 4 15 -14 2 -0 80 19 1

第13クール投与終了日 42 22 37 5 42 5 5 22 45 33 2 42 -1 92 4 39 -16 7 -1 50 8 0

第14クール投与終了日 41 22 43 5 60 4 8 22 90 39 5 41 -1 89 4 22 -16 0 -1 40 8 7

第15クール投与終了日 36 22 57 5 10 5 6 22 80 30 4 36 -1 95 4 27 -16 5 -1 35 6 0

第15クール投与終了2週後 34 23 80 6 13 5 4 23 25 37 9 34 -0 54 3 78 -9 8 -0 25 8 9

総たん白 仮登録前 113 7 30 0 53 6 0 7 30 9 1 113 0 09 0 45 -1 1 0 10 1 9

(g/dL) 第1クール投与開始前 113 7 21 0 51 5 0 7 20 8 6

第1クール投与3日目 113 6 82 0 53 5 2 6 80 8 1 113 -0 39 0 44 -1 6 -0 40 0 6

第1クール投与7日目 113 6 79 0 49 5 1 6 70 8 1 113 -0 42 0 42 -1 4 -0 40 0 9

第1クール投与終了日 112 6 87 0 51 5 4 6 80 8 0 112 -0 34 0 46 -1 4 -0 40 0 9

第2クール投与終了日 113 6 92 0 48 5 5 6 90 8 1 113 -0 29 0 42 -1 3 -0 30 0 8

第3クール投与終了日 113 6 97 0 49 5 4 7 00 8 1 113 -0 24 0 43 -1 2 -0 20 0 7

第4クール投与終了日 113 6 92 0 51 5 5 6 90 8 1 113 -0 29 0 43 -1 3 -0 30 0 7

第5クール投与終了日 112 6 91 0 51 5 6 6 90 8 1 112 -0 30 0 48 -1 7 -0 25 0 8

第6クール投与終了日 113 6 93 0 51 5 3 7 00 8 4 113 -0 28 0 41 -1 4 -0 30 0 9

第7クール投与終了日 113 6 89 0 51 5 3 6 90 8 3 113 -0 32 0 47 -1 8 -0 30 0 8

第8クール投与終了日 109 6 92 0 57 5 1 6 90 8 5 109 -0 29 0 46 -1 4 -0 30 0 7

第9クール投与終了日 108 6 89 0 52 5 1 6 90 8 2 108 -0 32 0 48 -1 5 -0 30 0 7

第10クール投与終了日 105 6 89 0 53 5 4 6 90 8 2 105 -0 31 0 49 -1 5 -0 40 1 0

第11クール投与終了日 102 6 90 0 52 5 5 6 85 8 3 102 -0 30 0 45 -1 5 -0 30 0 8

第12クール投与終了日 98 6 86 0 51 5 1 6 90 8 0 98 -0 33 0 50 -1 5 -0 30 0 9

第13クール投与終了日 42 6 83 0 52 5 5 6 85 7 8 42 -0 36 0 50 -1 6 -0 30 0 7

第14クール投与終了日 41 6 79 0 60 5 2 6 90 8 1 41 -0 41 0 67 -2 1 -0 30 0 9

第15クール投与終了日 36 6 76 0 54 5 5 6 75 7 8 36 -0 43 0 54 -1 7 -0 35 0 9

第15クール投与終了2週後 34 7 00 0 44 5 5 7 10 7 8 34 -0 15 0 47 -1 4 -0 10 0 9

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

156

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(3/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

AST 仮登録前 113 29 0 12 9 14 24 0 95 113 -4 9 22 2 -215 -1 0 30

(U/L) 第1クール投与開始前 113 34 0 28 5 12 30 0 310

第1クール投与3日目 113 31 3 24 1 14 27 0 262 113 -2 7 8 5 -48 -2 0 32

第1クール投与7日目 113 31 9 27 2 14 27 0 297 113 -2 0 7 4 -32 -3 0 27

第1クール投与終了日 112 29 6 16 1 13 27 0 164 112 -4 4 15 5 -146 -3 0 27

第2クール投与終了日 113 30 2 13 3 13 27 0 111 113 -3 8 20 4 -199 -3 0 47

第3クール投与終了日 113 29 4 10 9 13 28 0 96 113 -4 5 21 4 -214 -3 0 25

第4クール投与終了日 113 30 0 12 1 14 29 0 113 113 -4 0 20 0 -197 -2 0 29

第5クール投与終了日 112 29 3 11 0 12 27 0 85 112 -4 6 23 1 -225 -2 5 29

第6クール投与終了日 113 31 7 19 4 14 27 0 182 113 -2 2 23 6 -208 -2 0 93

第7クール投与終了日 113 29 2 10 1 13 27 0 78 113 -4 8 23 5 -232 -2 0 25

第8クール投与終了日 109 29 8 10 4 13 28 0 73 109 -4 6 24 6 -237 -2 0 34

第9クール投与終了日 108 29 6 11 1 14 28 0 83 108 -4 8 25 4 -237 -2 0 54

第10クール投与終了日 105 30 6 12 1 14 29 0 90 105 -4 0 23 9 -220 -2 0 48

第11クール投与終了日 102 29 8 11 5 13 28 0 86 102 -4 9 28 0 -257 -2 5 57

第12クール投与終了日 98 28 6 9 5 13 28 0 67 98 -6 5 29 2 -269 -3 0 38

第13クール投与終了日 42 28 9 8 9 13 27 5 57 42 -7 6 43 9 -274 0 0 28

第14クール投与終了日 41 31 0 12 7 15 27 0 69 41 -4 9 41 3 -250 1 0 34

第15クール投与終了日 36 27 8 8 5 17 26 0 58 36 -9 2 45 2 -264 -1 5 29

第15クール投与終了2週後 34 31 2 16 6 14 28 0 95 34 -5 1 47 1 -254 -0 5 68ALT 仮登録前 113 28 7 15 8 8 24 0 89 113 -5 7 22 2 -167 -2 0 58

(U/L) 第1クール投与開始前 113 34 4 26 9 11 27 0 237

第1クール投与3日目 113 31 8 24 3 9 25 0 219 113 -2 6 9 6 -66 -2 0 49

第1クール投与7日目 113 34 1 26 5 10 27 0 230 113 -0 3 12 8 -72 -1 0 49

第1クール投与終了日 112 33 7 21 3 9 28 5 157 112 -0 8 14 6 -80 -1 5 55

第2クール投与終了日 113 32 0 20 2 11 27 0 122 113 -2 4 19 8 -160 -3 0 81

第3クール投与終了日 113 30 0 15 9 9 25 0 90 113 -4 4 19 5 -165 -3 0 26

第4クール投与終了日 113 30 8 16 6 10 27 0 102 113 -3 6 19 2 -164 -2 0 29

第5クール投与終了日 112 30 1 18 5 8 26 0 144 112 -4 1 21 9 -170 -2 0 72

第6クール投与終了日 113 31 8 20 4 10 26 0 164 113 -2 5 18 5 -154 -1 0 40

第7クール投与終了日 113 29 4 16 0 9 26 0 111 113 -5 0 19 6 -168 -2 0 32

第8クール投与終了日 109 29 3 15 2 8 25 0 86 109 -5 6 22 6 -184 -3 0 44

第9クール投与終了日 108 28 9 14 7 9 26 0 111 108 -6 1 24 6 -189 -3 0 69

第10クール投与終了日 105 30 6 18 2 7 27 0 118 105 -4 4 22 7 -168 -3 0 76

第11クール投与終了日 102 30 2 17 4 8 25 5 110 102 -5 2 26 7 -194 -3 0 78

第12クール投与終了日 98 29 4 15 7 6 26 0 88 98 -6 6 27 4 -206 -4 0 64

第13クール投与終了日 42 30 1 13 5 11 27 5 75 42 -7 2 35 7 -206 0 0 33

第14クール投与終了日 41 32 3 19 9 12 26 0 106 41 -3 9 36 7 -196 0 0 76

第15クール投与終了日 36 28 8 11 9 13 25 0 67 36 -8 9 35 8 -200 -2 5 31

第15クール投与終了2週後 34 32 5 23 0 10 26 5 114 34 -4 5 39 7 -190 -2 5 91ALP 仮登録前 113 228 1 83 7 97 210 0 834 113 -3 5 37 5 -145 -1 0 101

(U/L) 第1クール投与開始前 113 231 7 80 0 90 218 0 774

第1クール投与3日目 113 210 5 73 0 93 199 0 728 113 -21 2 30 3 -130 -17 0 60

第1クール投与7日目 113 208 4 64 1 113 195 0 592 113 -23 3 35 9 -182 -18 0 75

第1クール投与終了日 112 214 1 58 3 92 206 5 472 112 -18 2 42 9 -302 -10 0 69

第2クール投与終了日 113 218 8 89 4 104 203 0 936 113 -12 9 41 1 -166 -12 0 162

第3クール投与終了日 113 221 8 85 8 110 210 0 911 113 -9 9 36 6 -132 -8 0 137

第4クール投与終了日 113 221 3 80 5 114 206 0 689 113 -10 4 48 3 -153 -7 0 285

第5クール投与終了日 112 215 4 59 8 112 206 5 534 112 -16 7 44 0 -240 -11 0 49

第6クール投与終了日 113 219 6 59 9 131 209 0 435 113 -12 1 53 4 -339 -7 0 80

第7クール投与終了日 113 218 4 70 0 119 204 0 639 113 -13 3 42 2 -161 -8 0 71

第8クール投与終了日 109 214 5 62 4 117 200 0 447 109 -14 5 56 9 -373 -7 0 185

第9クール投与終了日 108 214 1 61 5 106 199 5 531 108 -15 2 47 4 -243 -12 5 108

第10クール投与終了日 105 213 9 58 4 116 203 0 435 105 -16 5 52 6 -339 -7 0 86

第11クール投与終了日 102 216 7 68 3 114 203 0 580 102 -13 9 48 7 -194 -7 0 124

第12クール投与終了日 98 212 8 56 0 104 207 0 403 98 -17 2 58 0 -371 -5 0 82

第13クール投与終了日 42 219 4 60 8 127 211 0 394 42 -15 3 74 4 -380 -6 5 119

第14クール投与終了日 41 226 2 65 7 111 227 0 438 41 -10 8 67 3 -336 -1 0 92

第15クール投与終了日 36 221 8 57 9 137 215 5 426 36 -18 5 69 0 -348 -12 0 92

第15クール投与終了2週後 34 229 7 67 8 135 225 5 479 34 -10 3 66 1 -295 0 5 115

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

157

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(4/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

LDH 仮登録前 113 199 7 51 1 112 188 0 495 113 -4 6 34 3 -154 -4 0 159

(U/L) 第1クール投与開始前 113 204 3 51 8 105 198 0 475

第1クール投与3日目 113 188 1 56 8 109 179 0 526 113 -16 1 46 9 -199 -19 0 330

第1クール投与7日目 113 179 6 36 6 106 174 0 336 113 -24 7 29 6 -164 -21 0 46

第1クール投与終了日 112 174 0 35 2 107 166 0 284 112 -29 7 37 5 -243 -27 0 48

第2クール投与終了日 113 181 3 40 8 106 176 0 389 113 -22 9 34 8 -195 -15 0 84

第3クール投与終了日 113 185 5 42 9 116 181 0 354 113 -18 8 33 9 -125 -17 0 116

第4クール投与終了日 113 184 4 39 6 107 184 0 393 113 -19 9 38 7 -181 -16 0 78

第5クール投与終了日 112 182 9 51 0 109 174 5 451 112 -21 7 51 5 -200 -21 0 265

第6クール投与終了日 113 185 2 41 5 102 179 0 318 113 -19 1 44 3 -217 -16 0 113

第7クール投与終了日 113 178 6 36 4 104 177 0 290 113 -25 7 39 2 -185 -21 0 46

第8クール投与終了日 109 184 1 44 4 106 176 0 375 109 -21 2 45 1 -200 -20 0 149

第9クール投与終了日 108 182 0 37 1 112 177 5 302 108 -23 5 43 4 -193 -18 0 52

第10クール投与終了日 105 183 3 39 8 111 176 0 333 105 -21 9 42 7 -183 -14 0 91

第11クール投与終了日 102 177 2 37 2 103 170 5 278 102 -28 0 45 1 -217 -23 0 100

第12クール投与終了日 98 176 2 36 4 109 174 5 306 98 -28 9 48 1 -277 -21 5 67

第13クール投与終了日 42 174 4 41 2 126 165 5 315 42 -27 1 55 5 -291 -18 0 27

第14クール投与終了日 41 177 3 45 2 114 168 0 325 41 -23 6 51 1 -251 -11 0 70

第15クール投与終了日 36 171 8 40 3 120 164 5 275 36 -31 8 55 0 -276 -20 0 28

第15クール投与終了2週後 34 179 4 41 3 130 173 5 329 34 -20 9 54 3 -274 -11 0 29γ-GTP 仮登録前 113 41 0 65 3 9 28 0 658 113 -1 6 54 1 -157 0 0 502

(U/L) 第1クール投与開始前 113 42 7 42 0 7 29 0 249

第1クール投与3日目 113 40 9 45 0 7 28 0 316 113 -1 8 14 5 -62 -1 0 122

第1クール投与7日目 113 39 9 46 4 7 28 0 389 113 -2 7 22 4 -93 -2 0 195

第1クール投与終了日 112 38 0 34 5 6 27 5 244 112 -4 7 17 1 -110 -2 0 50

第2クール投与終了日 113 39 7 38 1 7 29 0 248 113 -3 0 19 7 -131 -1 0 58

第3クール投与終了日 113 37 0 32 8 7 28 0 219 113 -5 6 24 2 -157 -2 0 63

第4クール投与終了日 113 37 1 31 6 6 28 0 194 113 -5 5 22 1 -161 -1 0 41

第5クール投与終了日 112 36 1 29 0 7 28 0 195 112 -6 5 23 2 -161 -2 0 46

第6クール投与終了日 113 37 2 32 8 7 29 0 225 113 -5 4 24 0 -152 -2 0 78

第7クール投与終了日 113 37 7 35 3 7 28 0 236 113 -5 0 22 1 -153 -2 0 31

第8クール投与終了日 109 35 8 30 4 7 27 0 171 109 -6 7 25 1 -158 -3 0 73

第9クール投与終了日 108 35 1 27 3 8 27 0 151 108 -7 7 25 0 -152 -2 5 55

第10クール投与終了日 105 36 4 32 8 7 28 0 211 105 -6 6 27 3 -148 -2 0 59

第11クール投与終了日 102 36 5 30 1 6 30 5 164 102 -7 1 27 2 -152 -3 0 58

第12クール投与終了日 98 34 6 26 1 7 29 0 146 98 -8 8 27 1 -151 -4 0 40

第13クール投与終了日 42 38 9 32 5 9 31 5 183 42 -5 5 35 9 -146 -1 5 94

第14クール投与終了日 41 46 9 49 9 7 32 0 248 41 2 0 49 2 -145 -1 0 200

第15クール投与終了日 36 40 8 35 5 8 30 0 196 36 -6 5 37 5 -144 -1 0 107

第15クール投与終了2週後 34 43 4 41 9 7 35 0 233 34 -4 3 42 5 -151 -3 0 144

総ビリルビン 仮登録前 113 0 76 0 40 0 3 0 70 3 7 113 -0 05 0 22 -0 6 -0 10 0 7

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 0 81 0 36 0 4 0 70 3 0

第1クール投与3日目 113 0 88 0 42 0 4 0 80 3 3 113 0 08 0 19 -0 6 0 10 0 7

第1クール投与7日目 113 0 80 0 41 0 3 0 70 3 8 113 0 00 0 22 -0 6 0 00 0 8

第1クール投与終了日 112 0 81 0 43 0 4 0 70 4 1 112 0 01 0 25 -0 8 0 00 1 1

第2クール投与終了日 113 0 80 0 37 0 4 0 70 3 3 113 0 00 0 24 -0 7 0 00 1 2

第3クール投与終了日 113 0 78 0 32 0 4 0 70 2 5 113 -0 02 0 25 -0 9 0 00 0 8

第4クール投与終了日 113 0 81 0 38 0 4 0 70 2 5 113 0 01 0 26 -0 6 0 00 0 9

第5クール投与終了日 112 0 79 0 38 0 4 0 70 3 0 112 -0 02 0 23 -0 5 0 00 0 7

第6クール投与終了日 113 0 79 0 37 0 4 0 70 3 5 113 -0 01 0 25 -0 8 0 00 1 0

第7クール投与終了日 113 0 76 0 35 0 4 0 70 3 2 113 -0 05 0 26 -1 1 -0 10 0 6

第8クール投与終了日 109 0 78 0 38 0 3 0 70 3 3 109 -0 03 0 24 -0 6 0 00 0 7

第9クール投与終了日 108 0 78 0 48 0 3 0 70 4 8 108 -0 03 0 30 -0 9 0 00 1 8

第10クール投与終了日 105 0 78 0 46 0 3 0 70 4 4 105 -0 02 0 30 -0 7 -0 10 1 4

第11クール投与終了日 102 0 77 0 43 0 3 0 70 4 1 102 -0 05 0 29 -1 1 0 00 1 1

第12クール投与終了日 98 0 79 0 57 0 3 0 70 5 7 98 -0 02 0 36 -0 8 -0 05 2 7

第13クール投与終了日 42 0 74 0 31 0 4 0 70 1 7 42 -0 07 0 29 -1 1 0 00 0 8

第14クール投与終了日 41 0 77 0 38 0 3 0 70 2 1 41 -0 03 0 30 -0 6 0 00 1 3

第15クール投与終了日 36 0 80 0 33 0 4 0 70 1 6 36 -0 02 0 28 -0 8 0 00 0 6

第15クール投与終了2週後 34 0 72 0 34 0 4 0 60 1 8 34 -0 11 0 27 -1 0 -0 10 0 4

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

158

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(5/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

CK 仮登録前 113 260 7 301 1 27 159 0 1876 113 -11 4 140 6 -457 -7 0 767

(U/L) 第1クール投与開始前 113 272 2 280 3 15 176 0 2088

第1クール投与3日目 113 220 1 215 4 13 152 0 1385 113 -52 1 115 0 -834 -27 0 138

第1クール投与7日目 113 197 0 188 8 12 135 0 1292 113 -75 2 193 7 -1747 -41 0 375

第1クール投与終了日 112 181 1 167 5 12 126 0 1101 112 -91 9 192 7 -1760 -46 5 204

第2クール投与終了日 113 209 4 202 2 13 155 0 1305 113 -62 8 131 3 -906 -24 0 252

第3クール投与終了日 113 218 5 205 2 14 157 0 1497 113 -53 6 157 1 -1160 -28 0 359

第4クール投与終了日 113 215 0 224 9 15 154 0 1626 113 -57 2 131 8 -761 -30 0 227

第5クール投与終了日 112 211 3 219 1 16 146 5 1564 112 -61 0 160 0 -811 -32 0 509

第6クール投与終了日 113 206 5 185 4 16 159 0 1404 113 -65 6 187 4 -1511 -24 0 471

第7クール投与終了日 113 201 4 179 7 15 156 0 1269 113 -70 7 173 0 -1342 -35 0 222

第8クール投与終了日 109 207 0 186 7 11 163 0 1425 109 -69 7 191 2 -1440 -25 0 217

第9クール投与終了日 108 205 4 173 1 22 150 0 1052 108 -72 8 212 5 -1527 -28 0 316

第10クール投与終了日 105 204 0 159 8 24 154 0 869 105 -72 0 214 2 -1449 -18 0 207

第11クール投与終了日 102 199 3 169 7 24 146 5 1123 102 -78 0 228 2 -1526 -25 0 478

第12クール投与終了日 98 192 3 154 8 22 140 0 1071 98 -90 6 243 1 -1772 -24 5 303

第13クール投与終了日 42 171 1 113 2 26 133 5 575 42 -114 1 299 7 -1776 -36 5 156

第14クール投与終了日 41 184 4 125 3 25 149 0 659 41 -92 0 303 9 -1740 -22 0 247

第15クール投与終了日 36 171 6 112 0 22 148 0 451 36 -114 2 326 1 -1790 -39 5 239

第15クール投与終了2週後 34 197 9 141 3 25 161 5 767 34 -96 9 335 1 -1728 -21 0 274

総コレステロール 仮登録前 113 212 8 30 9 142 214 0 297 113 1 1 23 3 -63 2 0 92

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 211 7 32 7 124 209 0 324

第1クール投与3日目 113 201 8 30 0 134 202 0 310 113 -10 0 17 4 -78 -9 0 41

第1クール投与7日目 113 197 6 29 3 141 195 0 291 113 -14 1 18 9 -65 -16 0 37

第1クール投与終了日 112 199 9 32 4 128 196 0 335 112 -11 8 21 8 -71 -11 0 51

第2クール投与終了日 113 202 6 32 1 137 198 0 300 113 -9 1 23 8 -69 -9 0 66

第3クール投与終了日 113 201 6 28 2 134 200 0 298 113 -10 1 22 5 -99 -10 0 87

第4クール投与終了日 113 199 9 27 7 134 199 0 266 113 -11 8 23 9 -103 -9 0 51

第5クール投与終了日 112 201 3 32 4 123 199 0 292 112 -10 4 23 7 -81 -9 0 72

第6クール投与終了日 113 200 3 31 5 140 198 0 286 113 -11 5 26 0 -98 -8 0 68

第7クール投与終了日 113 200 8 31 1 123 201 0 279 113 -10 9 24 8 -70 -9 0 73

第8クール投与終了日 109 203 6 34 1 126 201 0 300 109 -8 4 24 8 -82 -10 0 77

第9クール投与終了日 108 202 0 34 8 132 200 5 314 108 -9 8 25 2 -120 -9 0 85

第10クール投与終了日 105 201 5 37 4 130 194 0 353 105 -10 3 28 6 -93 -12 0 124

第11クール投与終了日 102 201 4 36 0 119 198 5 361 102 -10 6 27 7 -97 -9 5 132

第12クール投与終了日 98 203 3 36 0 129 196 0 333 98 -8 8 27 6 -97 -10 0 104

第13クール投与終了日 42 203 6 33 2 120 204 5 264 42 -5 1 21 2 -53 -6 0 40

第14クール投与終了日 41 198 3 35 1 122 201 0 301 41 -8 9 24 6 -80 -4 0 55

第15クール投与終了日 36 201 0 37 1 119 204 5 280 36 -6 9 28 3 -83 -9 0 45

第15クール投与終了2週後 34 205 5 40 1 122 203 5 304 34 -2 8 28 2 -69 -4 0 58

トリグリセリド 仮登録前 113 164 2 114 0 57 132 0 708 113 6 1 67 2 -164 3 0 297

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 158 1 108 5 42 129 0 687

第1クール投与3日目 113 147 7 74 7 47 126 0 470 113 -10 4 74 6 -361 -2 0 132

第1クール投与7日目 113 158 9 81 8 50 142 0 502 113 0 9 79 7 -325 8 0 171

第1クール投与終了日 112 162 5 89 5 53 139 0 540 112 4 2 84 8 -336 8 5 420

第2クール投与終了日 113 162 0 95 2 45 141 0 646 113 4 0 67 6 -272 2 0 178

第3クール投与終了日 113 170 4 102 1 50 143 0 667 113 12 3 68 8 -314 12 0 225

第4クール投与終了日 113 155 1 96 6 37 129 0 689 113 -3 0 72 5 -340 1 0 206

第5クール投与終了日 112 159 1 97 8 55 131 0 736 112 1 8 89 7 -564 5 5 249

第6クール投与終了日 113 154 4 81 4 52 130 0 445 113 -3 7 79 5 -331 -2 0 211

第7クール投与終了日 113 152 0 86 5 49 127 0 455 113 -6 0 93 1 -445 -4 0 331

第8クール投与終了日 109 155 6 90 4 45 135 0 531 109 -4 1 101 3 -538 1 0 365

第9クール投与終了日 108 160 7 90 2 48 134 5 431 108 0 7 94 0 -395 9 0 265

第10クール投与終了日 105 153 8 94 8 32 139 0 605 105 -5 8 108 0 -508 -1 0 420

第11クール投与終了日 102 157 0 82 2 44 143 0 415 102 -2 5 90 0 -388 3 0 231

第12クール投与終了日 98 148 5 74 8 40 127 5 482 98 -11 3 93 1 -483 3 0 135

第13クール投与終了日 42 159 0 93 0 55 127 0 483 42 -11 9 130 1 -582 0 0 223

第14クール投与終了日 41 151 4 82 1 33 133 0 414 41 -17 5 136 4 -515 -3 0 173

第15クール投与終了日 36 160 8 79 9 55 144 0 322 36 -16 9 139 3 -518 -4 0 183

第15クール投与終了2週後 34 157 1 90 5 61 122 0 421 34 -9 0 147 3 -601 -7 0 207

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

159

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(6/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

BUN 仮登録前 113 14 8 3 8 7 15 0 29 113 0 2 3 1 -10 0 0 9

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 14 6 3 8 8 14 0 27

第1クール投与3日目 113 13 7 3 6 8 13 0 28 113 -0 9 3 3 -8 -1 0 12

第1クール投与7日目 113 13 8 3 3 8 13 0 27 113 -0 8 3 4 -9 0 0 6

第1クール投与終了日 112 13 8 3 5 8 13 0 31 112 -0 7 3 2 -9 0 0 6

第2クール投与終了日 113 14 2 3 5 7 14 0 24 113 -0 4 3 1 -8 0 0 8

第3クール投与終了日 113 14 2 4 2 7 14 0 36 113 -0 4 3 6 -9 0 0 11

第4クール投与終了日 113 14 0 3 6 6 14 0 27 113 -0 6 3 2 -8 -1 0 7

第5クール投与終了日 112 14 1 3 8 6 14 0 29 112 -0 4 3 8 -14 0 0 10

第6クール投与終了日 113 14 6 4 0 6 14 0 26 113 0 0 3 7 -10 0 0 10

第7クール投与終了日 113 14 2 3 9 6 14 0 29 113 -0 4 3 8 -11 0 0 8

第8クール投与終了日 109 13 8 3 4 6 13 0 24 109 -0 8 3 5 -9 -1 0 12

第9クール投与終了日 108 14 0 3 9 6 14 0 30 108 -0 7 4 1 -12 -1 0 12

第10クール投与終了日 105 13 8 3 6 7 14 0 32 105 -1 0 3 6 -11 -1 0 8

第11クール投与終了日 102 13 9 4 0 6 14 0 33 102 -0 9 3 9 -11 -1 0 10

第12クール投与終了日 98 13 6 3 5 5 13 0 28 98 -1 2 3 6 -9 -1 0 11

第13クール投与終了日 42 13 9 3 7 8 13 0 22 42 -0 5 4 8 -12 0 0 9

第14クール投与終了日 41 13 5 3 6 7 13 0 23 41 -1 4 4 7 -13 -1 0 13

第15クール投与終了日 36 13 7 3 5 10 12 0 23 36 -0 6 3 9 -8 -1 0 13

第15クール投与終了2週後 34 14 4 4 5 8 14 0 26 34 0 1 4 2 -12 0 0 14

血清クレアチニン 仮登録前 113 0 592 0 145 0 33 0 560 1 12 113 0 029 0 061 -0 17 0 030 0 18

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 0 563 0 153 0 27 0 540 1 15

第1クール投与3日目 113 0 575 0 152 0 29 0 560 1 13 113 0 012 0 057 -0 21 0 010 0 18

第1クール投与7日目 113 0 574 0 152 0 28 0 550 1 14 113 0 011 0 056 -0 14 0 020 0 19

第1クール投与終了日 112 0 570 0 148 0 29 0 560 1 04 112 0 007 0 059 -0 14 0 010 0 19

第2クール投与終了日 113 0 544 0 139 0 29 0 510 1 02 113 -0 019 0 063 -0 19 -0 010 0 17

第3クール投与終了日 113 0 547 0 144 0 26 0 530 1 08 113 -0 015 0 067 -0 20 -0 010 0 15

第4クール投与終了日 113 0 536 0 140 0 29 0 510 1 02 113 -0 027 0 071 -0 19 -0 030 0 17

第5クール投与終了日 112 0 532 0 143 0 25 0 515 1 02 112 -0 030 0 067 -0 23 -0 020 0 14

第6クール投与終了日 113 0 531 0 145 0 24 0 530 1 01 113 -0 032 0 076 -0 26 -0 030 0 29

第7クール投与終了日 113 0 516 0 148 0 22 0 490 0 99 113 -0 047 0 071 -0 25 -0 050 0 17

第8クール投与終了日 109 0 507 0 148 0 20 0 490 0 96 109 -0 056 0 081 -0 32 -0 050 0 16

第9クール投与終了日 108 0 493 0 145 0 19 0 470 0 94 108 -0 071 0 083 -0 38 -0 060 0 12

第10クール投与終了日 105 0 494 0 155 0 17 0 460 0 97 105 -0 070 0 084 -0 32 -0 070 0 17

第11クール投与終了日 102 0 485 0 152 0 18 0 465 0 97 102 -0 075 0 088 -0 32 -0 070 0 11

第12クール投与終了日 98 0 475 0 157 0 16 0 465 0 93 98 -0 084 0 093 -0 37 -0 085 0 24

第13クール投与終了日 42 0 460 0 165 0 18 0 420 0 96 42 -0 084 0 091 -0 29 -0 085 0 08

第14クール投与終了日 41 0 458 0 167 0 24 0 420 0 98 41 -0 092 0 087 -0 33 -0 090 0 05

第15クール投与終了日 36 0 462 0 164 0 21 0 430 0 92 36 -0 088 0 088 -0 30 -0 075 0 12

第15クール投与終了2週後 34 0 469 0 161 0 22 0 450 0 94 34 -0 097 0 087 -0 29 -0 075 0 03

クレアチニン 仮登録前 113 112 92 30 59 63 2 106 80 194 8 113 -6 53 14 32 -50 4 -4 60 42 3

クリアランス 第1クール投与開始前 113 119 45 35 15 65 3 114 40 213 4

(mL/min) 第1クール投与3日目 113 116 66 35 13 67 0 111 00 252 8 113 -2 79 13 34 -44 0 -3 30 43 1

第1クール投与7日目 113 116 74 34 40 64 1 111 40 232 8 113 -2 71 12 11 -40 8 -3 60 23 1

第1クール投与終了日 112 117 50 33 88 69 3 113 15 232 8 112 -2 19 12 51 -48 3 -2 45 29 9

第2クール投与終了日 113 122 28 35 36 68 2 116 10 260 2 113 2 83 15 15 -33 5 2 50 56 8

第3クール投与終了日 113 122 41 38 59 65 5 115 10 273 8 113 2 96 16 61 -39 7 2 80 64 1

第4クール投与終了日 113 123 95 38 17 65 4 118 00 287 9 113 4 50 17 77 -42 1 3 90 78 2

第5クール投与終了日 112 124 76 39 68 61 3 117 70 287 9 112 5 34 17 36 -38 4 4 55 78 2

第6クール投与終了日 113 125 23 40 43 58 8 119 50 274 3 113 5 78 18 75 -60 5 4 60 68 0

第7クール投与終了日 113 129 04 42 66 60 4 118 80 285 4 113 9 59 19 11 -28 0 8 30 76 9

第8クール投与終了日 109 132 01 45 94 64 3 121 30 296 2 109 12 86 21 87 -29 7 10 30 86 5

第9クール投与終了日 108 136 20 50 11 60 2 122 95 338 7 108 16 82 26 89 -28 5 10 30 129 0

第10クール投与終了日 105 136 92 52 09 63 3 122 90 319 1 105 17 36 26 65 -43 7 10 60 109 4

第11クール投与終了日 102 138 65 55 35 65 1 123 95 335 2 102 19 02 30 54 -29 3 11 75 127 5

第12クール投与終了日 98 145 44 66 30 64 0 126 85 415 1 98 25 16 40 95 -57 2 15 70 259 3

第13クール投与終了日 42 147 59 65 69 72 5 124 95 385 4 42 23 20 37 31 -21 9 13 50 179 1

第14クール投与終了日 41 145 05 60 46 71 3 122 90 359 8 41 24 43 35 32 -12 0 14 60 150 1

第15クール投与終了日 36 147 61 62 29 72 5 129 80 359 8 36 23 88 35 54 -28 4 15 10 150 1

第15クール投与終了2週後 34 147 87 64 61 73 7 126 20 357 4 34 25 96 37 69 -9 2 10 05 144 0

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

160

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(7/8)

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

尿酸 仮登録前 113 4 78 1 26 2 2 4 60 8 7 113 0 06 0 67 -1 7 0 10 1 8

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 4 72 1 27 1 8 4 70 8 6

第1クール投与3日目 113 4 85 1 21 1 9 4 80 7 8 113 0 13 0 59 -2 1 0 10 2 4

第1クール投与7日目 113 4 73 1 23 2 1 4 60 8 6 113 0 01 0 70 -2 2 0 00 2 6

第1クール投与終了日 112 4 69 1 25 1 8 4 60 8 3 112 -0 03 0 67 -2 3 0 00 1 9

第2クール投与終了日 113 4 67 1 23 2 1 4 50 7 8 113 -0 06 0 70 -1 9 0 00 2 0

第3クール投与終了日 113 4 71 1 24 2 0 4 60 7 8 113 -0 02 0 77 -2 1 -0 10 2 1

第4クール投与終了日 113 4 60 1 27 1 7 4 40 9 1 113 -0 13 0 70 -2 1 -0 10 1 5

第5クール投与終了日 112 4 57 1 27 1 9 4 40 7 8 112 -0 14 0 71 -2 3 -0 10 1 5

第6クール投与終了日 113 4 60 1 25 1 8 4 40 8 4 113 -0 12 0 83 -2 1 -0 10 2 3

第7クール投与終了日 113 4 58 1 35 1 9 4 40 10 0 113 -0 15 0 79 -2 5 -0 20 2 2

第8クール投与終了日 109 4 52 1 24 2 0 4 40 8 4 109 -0 20 0 81 -2 2 -0 20 1 8

第9クール投与終了日 108 4 51 1 27 1 9 4 30 9 3 108 -0 21 0 84 -2 3 -0 20 2 2

第10クール投与終了日 105 4 51 1 41 1 9 4 20 10 3 105 -0 18 0 87 -2 6 -0 20 2 5

第11クール投与終了日 102 4 44 1 37 1 8 4 35 8 9 102 -0 24 0 83 -2 9 -0 30 2 1

第12クール投与終了日 98 4 44 1 36 1 7 4 25 9 3 98 -0 25 0 86 -3 2 -0 15 1 7

第13クール投与終了日 42 4 39 1 63 1 6 4 20 10 1 42 -0 19 1 22 -3 8 -0 20 2 4

第14クール投与終了日 41 4 19 1 67 1 2 3 90 10 3 41 -0 39 1 34 -4 7 -0 30 2 5

第15クール投与終了日 36 4 42 1 51 2 3 3 95 9 2 36 -0 08 1 03 -2 2 0 00 2 3

第15クール投与終了2週後 34 4 48 1 61 1 7 4 25 10 7 34 -0 09 1 03 -1 9 -0 25 2 9Na 仮登録前 113 140 9 1 9 135 141 0 146 113 0 1 1 9 -6 0 0 6

(mEq/L) 第1クール投与開始前 113 140 8 1 9 134 141 0 146

第1クール投与3日目 113 140 9 1 9 135 141 0 146 113 0 2 2 0 -4 0 0 5

第1クール投与7日目 113 140 9 1 7 136 141 0 145 113 0 2 1 8 -5 0 0 5

第1クール投与終了日 112 141 0 1 9 136 141 0 146 112 0 2 2 1 -5 0 0 6

第2クール投与終了日 113 140 8 1 9 134 141 0 145 113 0 1 1 9 -5 0 0 5

第3クール投与終了日 113 140 6 1 8 133 141 0 144 113 -0 1 2 0 -6 0 0 4

第4クール投与終了日 113 140 9 1 7 133 141 0 144 113 0 1 2 0 -6 0 0 4

第5クール投与終了日 112 140 9 1 8 136 141 0 147 112 0 2 2 1 -5 0 0 7

第6クール投与終了日 113 140 7 1 7 136 141 0 144 113 -0 1 2 0 -5 0 0 4

第7クール投与終了日 113 140 8 2 0 132 141 0 145 113 0 1 2 1 -7 0 0 5

第8クール投与終了日 109 140 7 1 9 134 141 0 145 109 -0 1 2 1 -6 0 0 5

第9クール投与終了日 108 140 8 2 0 132 141 0 145 108 0 0 2 4 -7 0 0 5

第10クール投与終了日 105 140 6 3 0 120 141 0 144 105 -0 2 3 3 -24 0 0 5

第11クール投与終了日 102 140 6 2 4 132 141 0 145 102 -0 2 2 5 -11 0 0 6

第12クール投与終了日 98 140 5 2 5 130 141 0 145 98 -0 3 2 8 -13 0 0 7

第13クール投与終了日 42 139 8 3 4 126 141 0 144 42 -1 5 3 3 -11 -1 0 3

第14クール投与終了日 41 139 5 4 5 121 140 0 145 41 -1 8 4 4 -19 -1 0 4

第15クール投与終了日 36 140 0 2 3 132 140 0 145 36 -1 2 2 8 -10 -1 0 4

第15クール投与終了2週後 34 140 7 2 7 130 141 0 145 34 -0 7 3 0 -12 -1 0 3K 仮登録前 113 4 18 0 32 3 4 4 20 4 9 113 0 09 0 33 -1 0 0 10 0 9

(mEq/L) 第1クール投与開始前 113 4 09 0 32 3 2 4 10 5 3

第1クール投与3日目 113 4 09 0 40 3 4 4 10 6 4 113 0 00 0 43 -1 1 0 00 2 3

第1クール投与7日目 113 4 11 0 31 3 4 4 10 5 2 113 0 02 0 36 -0 8 0 00 1 2

第1クール投与終了日 112 4 10 0 30 3 5 4 00 5 1 112 0 01 0 34 -1 2 0 00 0 8

第2クール投与終了日 113 4 05 0 29 3 2 4 00 4 9 113 -0 05 0 30 -1 0 0 00 0 6

第3クール投与終了日 113 4 11 0 33 3 5 4 10 5 1 113 0 02 0 30 -0 7 0 00 0 9

第4クール投与終了日 113 4 11 0 36 3 2 4 10 5 7 113 0 02 0 36 -1 0 0 10 1 4

第5クール投与終了日 112 4 11 0 32 3 4 4 10 5 5 112 0 01 0 33 -0 8 0 00 1 6

第6クール投与終了日 113 4 06 0 33 3 2 4 00 5 0 113 -0 03 0 36 -1 4 0 00 0 7

第7クール投与終了日 113 4 09 0 34 3 1 4 00 5 1 113 -0 01 0 36 -1 2 0 00 0 7

第8クール投与終了日 109 4 07 0 34 3 1 4 00 5 1 109 -0 03 0 32 -1 0 0 00 0 9

第9クール投与終了日 108 4 08 0 34 3 2 4 10 5 0 108 -0 02 0 35 -1 1 0 00 1 0

第10クール投与終了日 105 4 26 2 00 3 4 4 10 24 4 105 0 16 1 98 -1 3 0 00 20 0

第11クール投与終了日 102 4 08 0 31 3 2 4 10 5 0 102 -0 02 0 35 -1 4 0 00 1 0

第12クール投与終了日 98 4 04 0 28 3 2 4 10 4 8 98 -0 06 0 33 -1 3 -0 05 0 7

第13クール投与終了日 42 4 11 0 36 3 3 4 10 5 0 42 -0 01 0 39 -0 9 0 00 0 6

第14クール投与終了日 41 4 10 0 30 3 4 4 10 4 8 41 -0 02 0 44 -0 9 0 00 1 1

第15クール投与終了日 36 4 11 0 33 3 2 4 10 4 9 36 -0 03 0 39 -0 8 0 00 0 9

第15クール投与終了2週後 34 4 10 0 35 3 4 4 10 5 4 34 -0 01 0 38 -1 0 0 00 1 0

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

161

表 2.7.4.3-2 臨床検査(血液学的検査,血液生化学的検査)の要約統計量(安全性統合解

析 3 対象集団)(8/8)

[5 3 5 3-2 表 6 5.4a より引用]

被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値 被験者数 平均値 S D 小値 中央値 大値

Cl 仮登録前 113 102 6 2 1 96 103 0 109 113 -0 2 2 0 -7 0 0 8

(mEq/L) 第1クール投与開始前 113 102 8 2 2 96 103 0 110

第1クール投与3日目 113 103 3 2 2 96 104 0 110 113 0 5 2 0 -5 1 0 6

第1クール投与7日目 113 103 3 2 0 98 103 0 107 113 0 4 1 9 -5 0 0 5

第1クール投与終了日 112 103 0 2 1 97 103 0 108 112 0 2 2 0 -6 0 0 5

第2クール投与終了日 113 103 2 2 2 97 103 0 108 113 0 4 1 8 -5 0 0 4

第3クール投与終了日 113 103 0 2 1 95 103 0 108 113 0 2 1 8 -4 0 0 4

第4クール投与終了日 113 103 1 2 1 95 103 0 109 113 0 3 2 0 -7 0 0 5

第5クール投与終了日 112 103 2 2 3 97 103 0 109 112 0 4 1 9 -5 0 5 7

第6クール投与終了日 113 102 9 2 3 94 103 0 108 113 0 1 2 1 -7 0 0 7

第7クール投与終了日 113 103 1 2 4 94 103 0 107 113 0 2 2 2 -7 0 0 5

第8クール投与終了日 109 103 0 2 3 94 103 0 108 109 0 1 2 0 -5 0 0 5

第9クール投与終了日 108 103 0 2 6 92 103 0 108 108 0 1 2 5 -9 0 0 6

第10クール投与終了日 105 102 7 2 8 91 103 0 107 105 -0 2 2 5 -10 0 0 5

第11クール投与終了日 102 102 7 3 1 88 103 0 108 102 -0 2 2 8 -12 0 0 6

第12クール投与終了日 98 102 9 3 0 87 103 0 107 98 -0 1 3 0 -17 0 0 6

第13クール投与終了日 42 101 9 3 8 87 103 0 107 42 -1 4 3 6 -15 -1 0 4

第14クール投与終了日 41 101 6 5 5 80 103 0 106 41 -1 6 5 2 -24 0 0 4

第15クール投与終了日 36 102 8 3 1 92 103 0 107 36 -0 7 3 5 -11 0 0 4

第15クール投与終了2週後 34 102 9 2 8 91 103 0 106 34 -0 6 3 0 -12 0 0 3Ca 仮登録前 113 9 42 0 36 8 6 9 40 10 5 113 0 02 0 34 -1 1 0 00 0 9

(mg/dL) 第1クール投与開始前 113 9 40 0 33 8 6 9 40 10 6

第1クール投与3日目 113 9 24 0 39 8 4 9 30 10 3 113 -0 16 0 33 -0 9 -0 10 0 6

第1クール投与7日目 113 9 18 0 34 8 3 9 20 10 1 113 -0 22 0 34 -1 1 -0 20 1 1

第1クール投与終了日 112 9 24 0 34 8 5 9 20 10 0 112 -0 17 0 34 -1 2 -0 20 0 5

第2クール投与終了日 113 9 22 0 37 8 4 9 20 10 8 113 -0 18 0 37 -1 0 -0 20 1 2

第3クール投与終了日 113 9 24 0 31 8 3 9 30 9 9 113 -0 16 0 34 -1 1 -0 20 0 7

第4クール投与終了日 113 9 25 0 32 8 5 9 20 10 0 113 -0 15 0 33 -1 0 -0 20 0 7

第5クール投与終了日 112 9 24 0 38 7 4 9 25 10 1 112 -0 16 0 38 -2 1 -0 10 0 7

第6クール投与終了日 113 9 28 0 33 8 5 9 30 10 0 113 -0 12 0 34 -1 0 -0 10 0 8

第7クール投与終了日 113 9 25 0 35 8 5 9 20 10 3 113 -0 15 0 34 -1 0 -0 10 0 7

第8クール投与終了日 109 9 26 0 33 8 1 9 30 10 1 109 -0 14 0 32 -1 0 -0 20 0 7

第9クール投与終了日 108 9 25 0 35 8 2 9 30 10 0 108 -0 15 0 33 -1 2 -0 20 0 9

第10クール投与終了日 105 9 25 0 36 8 3 9 30 10 2 105 -0 15 0 34 -0 9 -0 20 0 9

第11クール投与終了日 102 9 25 0 38 8 3 9 30 10 0 102 -0 15 0 33 -1 1 -0 20 0 6

第12クール投与終了日 98 9 23 0 35 8 2 9 20 10 1 98 -0 17 0 38 -1 3 -0 20 0 7

第13クール投与終了日 42 9 31 0 25 8 6 9 35 9 7 42 -0 15 0 35 -1 1 -0 20 0 5

第14クール投与終了日 41 9 28 0 35 8 3 9 30 9 9 41 -0 18 0 45 -1 4 -0 10 0 7

第15クール投与終了日 36 9 25 0 29 8 7 9 30 9 9 36 -0 20 0 35 -1 1 -0 10 0 3

第15クール投与終了2週後 34 9 36 0 33 8 9 9 30 10 1 34 -0 10 0 41 -1 0 -0 10 0 7

第1クール投与開始前との差時期

項目(単位)

各クール

2.7.4 臨床的安全性

162

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(1/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 158 11 2 1 0 0 0 0 172 167 2 2 0 1 0 0 0 172 167 4 1 0 0 0 0 0 172

± 1 3 0 1 0 0 0 0 5 5 0 0 0 0 0 0 0 5 3 1 1 0 0 0 0 0 5

+ 3 0 3 0 0 0 0 0 6 4 1 1 0 0 0 0 0 6 3 2 1 0 0 0 0 0 6

++ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 162 14 5 3 0 0 0 0 184 176 3 4 0 1 0 0 0 184 173 7 4 0 0 0 0 0 184

- 164 2 3 1 0 0 0 0 170 170 0 0 0 0 0 0 0 170 168 2 0 0 0 0 0 0 170

± 5 1 0 0 1 0 0 0 7 5 1 0 1 0 0 0 0 7 6 0 0 1 0 0 0 0 7

+ 4 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 4

++ 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 2

+++ 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 175 3 3 1 2 0 0 0 184 180 2 0 2 0 0 0 0 184 178 4 0 1 1 0 0 0 184

- 159 0 1 1 1 4 1 0 167 159 0 6 2 0 0 0 0 167 160 0 5 2 0 0 0 0 167

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 2 0 1 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3

++ 1 0 0 1 0 1 0 0 3 1 0 0 1 1 0 0 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3

+++ 4 0 1 0 1 0 0 0 6 6 0 0 0 0 0 0 0 6 6 0 0 0 0 0 0 0 6

4+ 1 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 2

5+ 1 0 1 0 1 0 0 0 3 1 0 0 0 1 1 0 0 3 1 0 0 0 2 0 0 0 3

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 168 0 4 2 3 5 2 0 184 170 0 7 3 2 1 1 0 184 173 0 6 2 2 1 0 0 184

- 161 0 1 2 2 0 0 0 166 162 0 3 0 0 1 0 0 166 162 0 3 0 0 1 0 0 166

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 2 0 1 0 1 0 0 0 4 3 0 1 0 0 0 0 0 4 3 0 0 1 0 0 0 0 4

++ 3 0 1 0 0 0 0 0 4 2 0 0 0 1 0 1 0 4 3 0 1 0 0 0 0 0 4

+++ 0 0 1 0 1 0 1 0 3 1 0 0 1 0 1 0 0 3 1 0 1 0 1 0 0 0 3

4+ 1 0 0 0 1 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

5+ 1 0 0 1 0 2 1 0 5 1 0 0 1 0 0 3 0 5 0 0 0 1 2 0 2 0 5

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 168 0 4 3 5 2 2 0 184 171 0 4 2 1 2 4 0 184 171 0 5 2 3 1 2 0 184

- 142 9 2 0 3 0 0 0 156 147 3 3 0 3 0 0 0 156 150 3 1 2 0 0 0 0 156

± 4 3 5 1 0 0 0 0 13 10 1 2 0 0 0 0 0 13 10 1 1 1 0 0 0 0 13

+ 5 3 0 1 1 0 0 0 10 7 1 2 0 0 0 0 0 10 8 0 1 1 0 0 0 0 10

++ 0 1 1 1 0 0 0 0 3 0 0 2 1 0 0 0 0 3 0 0 2 1 0 0 0 0 3

+++ 1 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 152 16 9 3 4 0 0 0 184 164 5 9 3 3 0 0 0 184 169 4 6 5 0 0 0 0 184

- 144 5 7 1 2 0 0 0 159 153 4 0 2 0 0 0 0 159 154 1 3 1 0 0 0 0 159

± 5 4 1 0 0 0 0 0 10 6 1 2 0 1 0 0 0 10 8 1 1 0 0 0 0 0 10

+ 2 3 3 1 0 0 0 0 9 3 3 2 1 0 0 0 0 9 3 2 3 1 0 0 0 0 9

++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 2 0 0 0 0 0 3 1 1 0 1 0 0 0 0 3

+++ 0 0 0 1 2 0 0 0 3 0 0 0 2 1 0 0 0 3 0 0 0 1 2 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 152 12 12 4 4 0 0 0 184 163 8 6 5 2 0 0 0 184 166 5 7 4 2 0 0 0 184

たん白

P群

M群

P群

M群

潜血

P群

M群

項目

投与群第1クール

投与開始前

仮登録前 第1クール投与3日目 第1クール投与7日目

2.7.4 臨床的安全性

163

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(2/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 165 4 3 0 0 0 0 0 172 161 7 1 0 0 0 0 0 169 162 3 2 0 0 0 0 0 167

± 4 1 0 0 0 0 0 0 5 5 0 0 0 0 0 0 0 5 4 1 0 0 0 0 0 0 5

+ 4 2 0 0 0 0 0 0 6 4 1 0 1 0 0 0 0 6 5 0 1 0 0 0 0 0 6

++ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 173 7 3 1 0 0 0 0 184 170 8 1 2 0 0 0 0 181 171 4 3 0 1 0 0 0 179

- 167 2 0 0 0 0 0 0 169 168 1 0 0 0 0 0 0 169 165 3 0 0 0 0 0 0 168

± 5 1 1 0 0 0 0 0 7 7 0 0 0 0 0 0 0 7 4 2 1 0 0 0 0 0 7

+ 3 1 0 0 0 0 0 0 4 3 0 1 0 0 0 0 0 4 3 0 1 0 0 0 0 0 4

++ 1 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2

+++ 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 176 5 1 0 1 0 0 0 183 179 1 1 2 0 0 0 0 183 173 6 2 1 0 0 0 0 182

- 159 0 5 1 2 0 0 0 167 157 0 4 0 2 1 0 0 164 157 0 3 1 2 0 0 0 163

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 3 0 0 0 0 0 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3

++ 2 0 0 0 0 1 0 0 3 1 0 0 2 0 0 0 0 3 1 0 1 0 1 0 0 0 3

+++ 5 0 0 0 0 0 1 0 6 3 0 2 0 0 0 1 0 6 4 0 0 0 1 0 0 0 5

4+ 0 0 1 0 0 1 0 0 2 0 0 1 0 1 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 1 0 2

5+ 1 0 1 0 0 1 0 0 3 0 0 2 0 0 0 1 0 3 2 0 0 0 0 0 1 0 3

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 170 0 7 1 2 3 1 0 184 163 0 9 2 4 1 2 0 181 166 0 5 2 4 0 2 0 179

- 161 0 1 1 1 0 1 0 165 158 0 3 1 1 1 1 0 165 154 0 4 3 2 1 0 0 164

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 4 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 4 2 0 1 0 1 0 0 0 4

++ 2 0 0 1 1 0 0 0 4 2 0 0 1 0 0 1 0 4 2 0 1 0 1 0 0 0 4

+++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 0 2 0 0 0 0 3 0 0 1 1 1 0 0 0 3

4+ 1 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2

5+ 0 0 0 1 1 1 2 0 5 1 0 0 1 0 0 3 0 5 1 0 0 2 1 1 0 0 5

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 169 0 3 4 3 1 3 0 183 167 0 3 6 1 1 5 0 183 160 0 7 7 6 2 0 0 182

- 151 0 3 0 2 0 0 0 156 142 6 4 0 1 0 0 0 153 144 5 2 0 0 0 0 0 151

± 10 2 1 0 0 0 0 0 13 7 4 2 0 0 0 0 0 13 6 5 2 0 0 0 0 0 13

+ 8 1 0 1 0 0 0 0 10 7 3 0 0 0 0 0 0 10 9 1 0 0 0 0 0 0 10

++ 0 1 2 0 0 0 0 0 3 0 1 2 0 0 0 0 0 3 1 0 0 2 0 0 0 0 3

+++ 0 2 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 169 6 6 1 2 0 0 0 184 157 14 9 0 1 0 0 0 181 161 12 4 2 0 0 0 0 179

- 147 7 4 0 1 0 0 0 159 154 1 0 3 0 0 0 0 158 153 2 1 0 2 0 0 0 158

± 8 2 0 0 0 0 0 0 10 6 2 1 1 0 0 0 0 10 6 3 1 0 0 0 0 0 10

+ 4 2 1 2 0 0 0 0 9 2 5 1 1 0 0 0 0 9 5 0 2 1 0 0 0 0 8

++ 2 0 1 0 0 0 0 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3

+++ 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 3 0 0 0 1 2 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 161 11 6 4 1 0 0 0 183 163 9 3 7 1 0 0 0 183 165 5 5 3 4 0 0 0 182

たん白

P群

M群

P群

M群

潜血

P群

M群

項目

投与群第1クール

投与開始前

第1クール投与終了日 第2クール投与終了日 第3クール投与終了日

2.7.4 臨床的安全性

164

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(3/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 153 8 0 0 0 0 0 0 161 152 0 3 0 0 0 0 0 155 148 2 3 1 0 0 0 0 154

± 4 0 1 0 0 0 0 0 5 4 1 0 0 0 0 0 0 5 4 0 1 0 0 0 0 0 5

+ 4 0 2 0 0 0 0 0 6 4 0 1 1 0 0 0 0 6 4 0 1 1 0 0 0 0 6

++ 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 161 8 4 0 0 0 0 0 173 160 1 4 1 1 0 0 0 167 156 2 5 3 0 0 0 0 166

- 165 2 1 0 0 0 0 0 168 160 4 0 0 0 0 0 0 164 154 6 0 0 0 0 0 0 160

± 5 0 2 0 0 0 0 0 7 5 1 0 0 0 0 0 0 6 5 1 0 0 0 0 0 0 6

+ 3 0 1 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 4

++ 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2

+++ 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 173 3 5 0 1 0 0 0 182 169 6 1 1 0 0 0 0 177 164 7 1 1 0 0 0 0 173

- 153 0 1 2 0 1 0 0 157 146 0 4 3 0 0 0 0 153 147 0 1 1 1 1 2 0 153

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 1 0 1 0 0 1 0 0 3 2 0 0 0 0 1 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3

++ 2 0 0 1 0 0 0 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3 2 0 0 1 0 0 0 0 3

+++ 4 0 2 0 0 0 0 0 6 3 0 0 1 1 0 0 0 5 2 0 0 1 1 0 0 0 4

4+ 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1

5+ 2 0 0 0 1 0 0 0 3 1 0 0 1 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 162 0 4 3 1 3 0 0 173 154 0 5 5 1 1 1 0 167 154 0 1 4 3 1 3 0 166

- 156 0 2 4 1 1 0 0 164 154 0 3 2 2 0 0 0 161 151 0 2 3 1 0 0 0 157

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 3 0 0 1 0 0 0 0 4 1 0 1 0 0 0 1 0 3 2 0 0 1 0 0 0 0 3

++ 1 0 1 2 0 0 0 0 4 3 0 0 0 1 0 0 0 4 0 0 2 0 0 2 0 0 4

+++ 2 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 2 1 0 0 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3

4+ 1 0 0 0 1 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2

5+ 0 0 1 1 2 0 1 0 5 1 0 0 0 0 0 3 0 4 1 0 0 0 0 1 2 0 4

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 163 0 5 8 4 1 1 0 182 160 0 6 3 3 0 5 0 177 157 0 5 4 2 3 2 0 173

- 137 3 4 1 0 0 0 0 145 130 8 0 1 1 0 0 0 140 131 4 2 0 2 0 0 0 139

± 9 1 2 1 0 0 0 0 13 8 1 0 1 2 0 0 0 12 8 1 3 0 0 0 0 0 12

+ 6 2 2 0 0 0 0 0 10 6 3 1 0 0 0 0 0 10 7 1 1 1 0 0 0 0 10

++ 1 1 1 0 0 0 0 0 3 0 1 2 0 0 0 0 0 3 1 0 0 2 0 0 0 0 3

+++ 1 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 1 0 0 0 2 1 0 0 0 1 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 154 8 9 2 0 0 0 0 173 145 13 3 2 4 0 0 0 167 148 6 6 3 3 0 0 0 166

- 152 4 1 1 0 0 0 0 158 150 3 0 0 0 0 0 0 153 142 4 3 0 0 0 0 0 149

± 6 1 3 0 0 0 0 0 10 8 1 0 1 0 0 0 0 10 8 1 0 1 0 0 0 0 10

+ 4 1 3 0 0 0 0 0 8 5 2 0 1 0 0 0 0 8 3 3 2 0 0 0 0 0 8

++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3

+++ 0 0 1 2 0 0 0 0 3 0 0 1 1 1 0 0 0 3 0 0 0 2 1 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 163 6 9 4 0 0 0 0 182 164 6 2 4 1 0 0 0 177 154 8 6 4 1 0 0 0 173

たん白

P群

M群

P群

M群

潜血

P群

M群

第6クール投与終了日項目

投与群第1クール

投与開始前

第4クール投与終了日 第5クール投与終了日

2.7.4 臨床的安全性

165

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(4/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 136 7 2 1 0 0 0 0 146

± 2 0 2 1 0 0 0 0 5

+ 5 0 1 0 0 0 0 0 6

++ 0 0 0 0 1 0 0 0 1

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 143 7 5 2 1 0 0 0 158

- 148 5 1 0 0 0 0 0 154

± 5 0 0 0 0 0 0 0 5

+ 1 2 1 0 0 0 0 0 4

++ 0 1 0 1 0 0 0 0 2

+++ 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 154 8 2 2 0 0 0 0 166

- 133 0 3 4 1 3 0 0 144

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 2 0 0 1 0 0 0 0 3

++ 2 0 0 1 0 0 0 0 3

+++ 3 0 0 0 2 0 0 0 5

4+ 0 0 0 0 0 0 1 0 1

5+ 0 0 0 1 1 0 0 0 2

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 140 0 3 7 4 3 1 0 158

- 138 0 7 4 1 0 0 0 150

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 3 0 0 0 0 0 0 0 3

++ 2 0 0 0 1 1 0 0 4

+++ 0 0 3 0 0 0 0 0 3

4+ 1 0 0 0 0 1 0 0 2

5+ 0 0 0 1 1 0 2 0 4

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 144 0 10 5 3 2 2 0 166

- 116 4 5 3 3 0 0 0 131

± 9 0 2 1 0 0 0 0 12

+ 6 3 1 0 0 0 0 0 10

++ 0 0 2 1 0 0 0 0 3

+++ 1 1 0 0 0 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 132 8 10 5 3 0 0 0 158

- 130 9 3 0 0 0 0 0 142

± 7 1 1 1 0 0 0 0 10

+ 4 1 1 0 2 0 0 0 8

++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3

+++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 143 11 7 3 2 0 0 0 166

たん白

P群

M群

P群

M群

潜血

P群

M群

第6クール投与終了2週後項目

投与群第1クール

投与開始前

2.7.4 臨床的安全性

166

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(5/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 184 0 0 0 0 0 0 184

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 184 0 0 0 0 0 0 184

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 183 0 1 0 0 0 0 184 0 183 0 1 0 0 0 0 184 0 183 0 0 1 0 0 0 184

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 183 0 1 0 0 0 0 184 0 183 0 1 0 0 0 0 184 0 183 0 0 1 0 0 0 184

- 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184

- 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184 184 0 0 0 0 0 0 0 184

項目

投与群第1クール

投与開始前

仮登録前 第1クール投与3日目 第1クール投与7日目

ビリルビン

P群

M群

ウロビリノー

ゲン

P群

M群

2.7.4 臨床的安全性

167

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(6/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 181 0 0 0 0 0 0 181 0 179 0 0 0 0 0 0 179

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 184 0 0 0 0 0 0 184 0 181 0 0 0 0 0 0 181 0 179 0 0 0 0 0 0 179

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 182 0 1 0 0 0 0 183 0 183 0 0 0 0 0 0 183 0 182 0 0 0 0 0 0 182

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 182 0 1 0 0 0 0 183 0 183 0 0 0 0 0 0 183 0 182 0 0 0 0 0 0 182

- 184 0 0 0 0 0 0 0 184 181 0 0 0 0 0 0 0 181 179 0 0 0 0 0 0 0 179

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 184 0 0 0 0 0 0 0 184 181 0 0 0 0 0 0 0 181 179 0 0 0 0 0 0 0 179

- 183 0 0 0 0 0 0 0 183 183 0 0 0 0 0 0 0 183 182 0 0 0 0 0 0 0 182

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 183 0 0 0 0 0 0 0 183 183 0 0 0 0 0 0 0 183 182 0 0 0 0 0 0 0 182

項目

投与群第1クール

投与開始前

第1クール投与終了日 第2クール投与終了日 第3クール投与終了日

ビリルビン

P群

M群

ウロビリノー

ゲン

P群

M群

2.7.4 臨床的安全性

168

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(7/8)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 173 0 0 0 0 0 0 173 0 166 0 0 1 0 0 0 167 0 165 1 0 0 0 0 0 166

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 173 0 0 0 0 0 0 173 0 166 0 0 1 0 0 0 167 0 165 1 0 0 0 0 0 166

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 181 0 1 0 0 0 0 182 0 176 1 0 0 0 0 0 177 0 172 0 1 0 0 0 0 173

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 181 0 1 0 0 0 0 182 0 176 1 0 0 0 0 0 177 0 172 0 1 0 0 0 0 173

- 173 0 0 0 0 0 0 0 173 167 0 0 0 0 0 0 0 167 166 0 0 0 0 0 0 0 166

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 173 0 0 0 0 0 0 0 173 167 0 0 0 0 0 0 0 167 166 0 0 0 0 0 0 0 166

- 182 0 0 0 0 0 0 0 182 177 0 0 0 0 0 0 0 177 173 0 0 0 0 0 0 0 173

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 182 0 0 0 0 0 0 0 182 177 0 0 0 0 0 0 0 177 173 0 0 0 0 0 0 0 173

第6クール投与終了日項目

投与群第1クール

投与開始前

第4クール投与終了日 第5クール投与終了日

ビリルビン

P群

M群

ウロビリノー

ゲン

P群

M群

2.7.4 臨床的安全性

169

表 2.7.4.3-3 尿検査の推移(安全性統合解析 1 対象集団)(8/8)

P 群:プラセボ群. M 群:MCI-186 群. [5 3 5 3-1 表 6 5.7b より引用]

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 157 1 0 0 0 0 0 158

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 157 1 0 0 0 0 0 158

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 165 0 1 0 0 0 0 166

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 165 0 1 0 0 0 0 166

- 158 0 0 0 0 0 0 0 158

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 158 0 0 0 0 0 0 0 158

- 166 0 0 0 0 0 0 0 166

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 166 0 0 0 0 0 0 0 166

第6クール投与終了2週後項目

投与群第1クール

投与開始前

ビリ

ルビン

P群

M群

ロビリ

ノー

ゲン

P群

M群

2.7.4 臨床的安全性

170

表 2.7.4.3-4 尿検査の推移(安全性統合解析 3 対象集団)(1/4)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 105 2 0 1 0 0 0 0 108 108 0 0 0 0 0 0 0 108 108 0 0 0 0 0 0 0 108 106 1 0 0 0 0 0 0 107 107 1 0 0 0 0 0 0 108

± 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 1 0 1 0 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

+ 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 108 3 0 1 1 0 0 0 113 110 1 0 2 0 0 0 0 113 111 0 0 1 1 0 0 0 113 108 2 1 0 1 0 0 0 112 110 1 1 1 0 0 0 0 113

- 98 0 1 1 2 0 0 0 102 100 0 1 0 0 1 0 0 102 101 0 1 0 0 0 0 0 102 98 0 1 1 0 0 1 0 101 97 0 2 1 1 0 1 0 102

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 1 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

++ 2 0 1 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 1 0 1 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3 1 0 0 1 1 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 1 0 3

+++ 0 0 1 0 1 0 1 0 3 1 0 0 1 0 1 0 0 3 1 0 1 0 1 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 0 2 0 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 1 0 1 1 0 3 1 0 0 1 0 0 1 0 3 0 0 0 1 1 0 1 0 3 0 0 0 1 0 1 1 0 3 1 0 0 0 0 0 2 0 3

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 101 0 4 2 3 1 2 0 113 104 0 2 2 1 2 2 0 113 106 0 3 1 2 0 1 0 113 102 0 2 4 1 1 2 0 112 103 0 2 3 1 0 4 0 113

- 86 3 5 0 2 0 0 0 96 93 2 0 1 0 0 0 0 96 94 0 1 1 0 0 0 0 96 88 5 2 0 1 0 0 0 96 92 1 0 3 0 0 0 0 96

± 3 4 1 0 0 0 0 0 8 6 1 1 0 0 0 0 0 8 6 1 1 0 0 0 0 0 8 6 2 0 0 0 0 0 0 8 4 2 1 1 0 0 0 0 8

+ 1 0 2 1 0 0 0 0 4 1 2 0 1 0 0 0 0 4 1 1 1 1 0 0 0 0 4 1 0 1 2 0 0 0 0 4 0 3 0 1 0 0 0 0 4

++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 2 0 0 0 0 0 3 1 1 0 1 0 0 0 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 3

+++ 0 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 91 7 9 2 4 0 0 0 113 101 5 3 4 0 0 0 0 113 102 3 3 4 1 0 0 0 113 97 7 4 3 1 0 0 0 112 97 7 2 6 1 0 0 0 113

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 0 1 0 0 0 113 0 111 0 1 0 0 0 0 112 0 113 0 0 0 0 0 0 113

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 0 1 0 0 0 113 0 111 0 1 0 0 0 0 112 0 113 0 0 0 0 0 0 113

- 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 112 0 0 0 0 0 0 0 112 113 0 0 0 0 0 0 0 113

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 112 0 0 0 0 0 0 0 112 113 0 0 0 0 0 0 0 113

たん白

ビリルビン

潜血

ウロビリノー

ゲン

項目

第1クール

投与開始前

仮登録前 第1クール投与3日目 第1クール投与7日目 第1クール投与終了日 第2クール投与終了日

2.7.4 臨床的安全性

171

表 2.7.4.3-4 尿検査の推移(安全性統合解析 3 対象集団)(2/4)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 106 2 0 0 0 0 0 0 108 107 1 0 0 0 0 0 0 108 104 3 0 0 0 0 0 0 107 103 5 0 0 0 0 0 0 108 106 2 0 0 0 0 0 0 108

± 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

+ 1 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 107 3 2 1 0 0 0 0 113 108 1 3 0 1 0 0 0 113 107 4 0 1 0 0 0 0 112 106 6 0 1 0 0 0 0 113 109 2 1 1 0 0 0 0 113

- 95 0 3 2 2 0 0 0 102 97 0 0 4 1 0 0 0 102 96 0 2 2 1 0 0 0 101 99 0 2 1 0 0 0 0 102 91 0 5 3 3 0 0 0 102

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

++ 1 0 1 0 1 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3 0 0 2 0 0 1 0 0 3 2 0 0 0 0 1 0 0 3

+++ 0 0 1 1 1 0 0 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 2 1 0 0 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 1 0 0 1 0 1 0 0 3 0 0 0 1 1 0 1 0 3 0 0 0 0 0 0 3 0 3 0 0 0 0 0 1 2 0 3 1 0 0 0 0 0 2 0 3

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 98 0 6 4 4 1 0 0 113 102 0 2 6 2 0 1 0 113 98 0 5 3 2 0 4 0 112 102 0 4 2 1 2 2 0 113 98 0 5 3 4 1 2 0 113

- 95 0 1 0 0 0 0 0 96 91 3 1 1 0 0 0 0 96 93 2 0 0 0 0 0 0 95 91 2 3 0 0 0 0 0 96 91 3 2 0 0 0 0 0 96

± 4 3 1 0 0 0 0 0 8 5 1 2 0 0 0 0 0 8 6 1 0 1 0 0 0 0 8 6 1 0 1 0 0 0 0 8 6 2 0 0 0 0 0 0 8

+ 2 0 1 1 0 0 0 0 4 1 1 2 0 0 0 0 0 4 2 1 0 1 0 0 0 0 4 1 3 0 0 0 0 0 0 4 1 1 2 0 0 0 0 0 4

++ 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 1 0 1 0 0 0 0 3

+++ 0 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 102 3 4 2 2 0 0 0 113 98 5 6 4 0 0 0 0 113 102 4 1 4 1 0 0 0 112 99 6 4 3 1 0 0 0 113 99 7 4 2 1 0 0 0 113

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 113 0 0 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 0 0 0 0 0 112 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 113 0 0 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 0 0 0 0 0 112 0 112 0 1 0 0 0 0 113 0 112 0 1 0 0 0 0 113

- 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 112 0 0 0 0 0 0 0 112 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113 112 0 0 0 0 0 0 0 112 113 0 0 0 0 0 0 0 113 113 0 0 0 0 0 0 0 113

たん白

ビリルビン

潜血

ウロビリノー

ゲン

第7クール投与終了日第6クール投与終了日項目

第1クール

投与開始前

第3クール投与終了日 第4クール投与終了日 第5クール投与終了日

2.7.4 臨床的安全性

172

表 2.7.4.3-4 尿検査の推移(安全性統合解析 3 対象集団)(3/4)

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 99 4 1 0 0 0 0 0 104 100 2 1 0 0 0 0 0 103 97 2 1 0 0 0 0 0 100 93 1 2 1 0 0 0 0 97 91 2 0 0 0 0 0 0 93

± 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

+ 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 102 4 2 1 0 0 0 0 109 104 2 1 1 0 0 0 0 108 100 3 1 0 1 0 0 0 105 96 1 3 2 0 0 0 0 102 94 3 0 0 1 0 0 0 98

- 90 0 3 3 2 0 0 0 98 92 0 2 2 0 0 1 0 97 84 0 7 2 1 0 0 0 94 87 0 1 2 1 0 0 0 91 78 0 4 4 1 0 0 0 87

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 2 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2

++ 2 0 0 0 0 1 0 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 1 0 3 2 0 0 0 0 1 0 0 3 2 0 0 0 0 1 0 0 3

+++ 0 0 3 0 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 0 0 2 0 0 1 0 0 3 0 0 1 2 0 0 0 0 3 0 0 2 0 1 0 0 0 3

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 1 0 0 0 0 1 1 0 3 0 0 0 2 0 0 1 0 3 0 0 0 1 0 0 2 0 3 0 0 0 1 0 0 2 0 3 0 0 1 0 0 0 2 0 3

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 95 0 6 3 2 2 1 0 109 96 0 4 5 1 0 2 0 108 88 0 9 3 1 1 3 0 105 91 0 2 5 1 1 2 0 102 82 0 7 4 2 1 2 0 98

- 87 1 2 2 0 0 0 0 92 87 2 2 0 0 0 0 0 91 81 5 2 0 0 0 0 0 88 79 4 2 0 0 0 0 0 85 77 1 4 0 0 0 0 0 82

± 5 2 1 0 0 0 0 0 8 5 1 1 1 0 0 0 0 8 5 0 1 1 1 0 0 0 8 6 0 1 1 0 0 0 0 8 6 0 1 0 0 0 0 0 7

+ 2 1 1 0 0 0 0 0 4 0 0 3 1 0 0 0 0 4 0 2 1 0 1 0 0 0 4 2 0 1 0 1 0 0 0 4 1 0 3 0 0 0 0 0 4

++ 1 1 0 0 1 0 0 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 3 1 0 1 1 0 0 0 0 3 1 1 0 1 0 0 0 0 3 2 0 0 1 0 0 0 0 3

+++ 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 95 5 4 3 2 0 0 0 109 93 4 8 3 0 0 0 0 108 87 7 5 3 3 0 0 0 105 88 5 4 3 2 0 0 0 102 86 1 8 2 1 0 0 0 98

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 109 0 0 0 0 0 0 109 0 107 1 0 0 0 0 0 108 0 105 0 0 0 0 0 0 105 0 102 0 0 0 0 0 0 102 0 98 0 0 0 0 0 0 98

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 109 0 0 0 0 0 0 109 0 107 1 0 0 0 0 0 108 0 105 0 0 0 0 0 0 105 0 102 0 0 0 0 0 0 102 0 98 0 0 0 0 0 0 98

- 109 0 0 0 0 0 0 0 109 108 0 0 0 0 0 0 0 108 105 0 0 0 0 0 0 0 105 102 0 0 0 0 0 0 0 102 98 0 0 0 0 0 0 0 98

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 109 0 0 0 0 0 0 0 109 108 0 0 0 0 0 0 0 108 105 0 0 0 0 0 0 0 105 102 0 0 0 0 0 0 0 102 98 0 0 0 0 0 0 0 98

第8クール投与終了日 第9クール投与終了日 第10クール投与終了日 第11クール投与終了日 第12クール投与終了日

たん白

ビリルビン

潜血

ウロビリノー

ゲン

項目

第1クール

投与開始前

2.7.4 臨床的安全性

173

表 2.7.4.3-4 尿検査の推移(安全性統合解析 3 対象集団)(4/4)

[5.3.5.3-2 表 6.5.4b より引用]

- ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計 - ± + ++ +++ 4+ 5+ 欠測 合計

- 40 1 0 0 0 0 0 0 41 39 1 0 0 0 0 0 0 40 34 1 0 0 0 0 0 0 35 32 1 0 0 0 0 0 0 33

± 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 40 2 0 0 0 0 0 0 42 40 1 0 0 0 0 0 0 41 35 1 0 0 0 0 0 0 36 33 1 0 0 0 0 0 0 34

- 34 0 0 1 0 2 0 0 37 34 0 1 0 2 0 0 0 37 31 0 1 0 0 0 0 0 32 29 0 2 0 0 0 0 0 31

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1

++ 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1

+++ 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 37 0 0 1 1 2 1 0 42 36 0 1 1 3 0 0 0 41 33 0 1 0 2 0 0 0 36 31 0 2 0 0 1 0 0 34

- 34 1 1 0 0 0 0 0 36 31 1 0 1 2 0 0 0 35 30 0 0 0 1 0 0 0 31 29 0 0 0 0 0 0 0 29

± 3 1 0 0 0 0 0 0 4 3 1 0 0 0 0 0 0 4 3 0 0 0 0 0 0 0 3 2 1 0 0 0 0 0 0 3

+ 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 37 3 2 0 0 0 0 0 42 34 3 1 1 2 0 0 0 41 33 0 1 1 1 0 0 0 36 31 1 0 1 1 0 0 0 34

- 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

± 0 42 0 0 0 0 0 0 42 0 41 0 0 0 0 0 0 41 0 36 0 0 0 0 0 0 36 0 34 0 0 0 0 0 0 34

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 0 42 0 0 0 0 0 0 42 0 41 0 0 0 0 0 0 41 0 36 0 0 0 0 0 0 36 0 34 0 0 0 0 0 0 34

- 42 0 0 0 0 0 0 0 42 41 0 0 0 0 0 0 0 41 36 0 0 0 0 0 0 0 36 34 0 0 0 0 0 0 0 34

± 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

+++ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

4+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

5+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

欠測 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合計 42 0 0 0 0 0 0 0 42 41 0 0 0 0 0 0 0 41 36 0 0 0 0 0 0 0 36 34 0 0 0 0 0 0 0 34

第13クール投与終了日 第14クール投与終了日 第15クール投与終了日 第15クール投与終了2週後

たん白

ビリルビン

潜血

ウロビリノー

ゲン

項目

第1クール

投与開始前

2.7.4 臨床的安全性

174

2.7.4.4 バイタルサイン,身体的所見及び安全性に関連する他の観察項目

2.7.4.4.1 バイタルサイン

ALS 患者を対象とした第 III 相試験 4 試験において,観察項目としてバイタルサインは設

定しなかった.

安全性統合解析 1 対象集団では関連する副作用は,P 群では認められず,M 群で本態性高

血圧が 0.5%(1/184 名),高血圧が 0.5%(1/184 名)であった.

安全性統合解析 2 対象集団において,バイタルサイン(収縮期血圧,拡張期血圧及び脈拍

数)に関連する副作用は,高血圧が 0.9%(3/349 名),本態性高血圧が 0.3%(1/349 名)であ

った.

2.7.4.4.2 心電図

ALS 患者を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相試験 4 試験)において,観

察項目として心電図は設定しなかった.

安全性統合解析 1 対象集団において,心電図異常に関連する副作用は,P 群と M 群共に認

められなかった.

安全性統合解析 2 対象集団において心電図異常に関連する副作用として不整脈 0.3%(1/349

名)が認められた.

2.7.4.4.3 血液ガス検査

ALS 患者では,病勢の進展に伴い呼吸機能が低下するため,被験者の安全確保の目的で,

血液ガス検査を設定した(MCI186-17 試験,MCI186-18 試験).

各試験の群間の比較において,血液ガス検査値の変動に大きな違いは認められなかった.

2.7.4.4.4 感覚検査

本剤の非臨床試験において神経線維変性が認められたことより ALS 患者を対象とした 5

試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相試験 4 試験)では,感覚検査を設定した.

MCI186-18 試験の M 群で,ふらつきの異常変動発現率がやや高かったが{M 群 10.0%(1/10

名),P 群 0.0%(0/9 名)},各試験において P 群と M 群{MCI186-12 試験は 30 mg 群,60 mg

群,MCI186-17 試験は MP 群,MM 群,PM 群,MCI186-19 試験(実薬期)は P-M 群,M-M

群}の感覚検査の変動に大きな違いは認められなかった.

2.7.4 臨床的安全性

175

2.7.4.5 特別な患者集団及び状況下における安全性

2.7.4.5.1 内因性要因

安全性統合解析 1 対象集団において,性別,年齢別(非高齢者:65 歳未満,高齢者:65

歳以上)の部分対象集団で層別した有害事象及び副作用を検討した.また,MCI186-18 試験

において,ALS 重症度分類 3 度の患者に対する本剤の安全性を検討した.

安全性統合解析 1 対象集団において性別,年齢別の部分対象集団で層別した有害事象及び

副作用を表 2.7.4.5-1 及び表 2.7.4.5-2 に示した.

安全性統合解析 1 対象集団において,有害事象発現率は,両群において性別,年齢共に発

現率に大きな違いはなかった.

副作用発現率は P 群では発現率に性別で大きな違いはなかったが,M 群においては女性に

比べ男性でやや高かった.年齢では,P 群で発現率が高齢者がやや高かったのに対し,M 群

では非高齢者でやや高かった.

ALS 重症度分類 3 度の患者を対象とした MCI186-18 試験では,P 群と M 群の有害事象発

現率,重篤な有害事象発現率,副作用発現率に統計学的に有意な差は認められなかった.ま

た重篤な副作用は P 群と M 群ともなかった.

2.7.4 臨床的安全性

176

表 2.7.4.5-1 有害事象の概要(内因性要因別)(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群. M 群:MCI-186 群. [5 3 5 3-1 表 6 5.6a より引用]

表 2.7.4.5-2 副作用の概要(内因性要因別)(安全性統合解析 1 対象集団)

P 群:プラセボ群. M 群:MCI-186 群. [5 3 5 3-1 表 6 5.6b より引用]

2.7.4.5.2 外因性要因

現在,ALS に対して本邦で唯一承認されている治療薬はリルゾールのみであり,ALS 患者

を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相試験 4 試験)においても,リルゾール

の併用が多く認められたが,本剤の臨床試験からは,リルゾールとの相互作用を示唆する有

害事象は認められなかった.また,in vitro の薬物相互作用試験からも薬物相互作用を生じる

可能性は低いことが推察された.

また,MCI186-17 試験,安全性統合解析 3 対象集団において,本剤の繰り返し投与に対す

る安全性について検討した.

本剤の ALS 患者に対する臨床試験での使用経験は 15 クールまでであるが,繰り返し投与

に起因すると考えられる有害事象の発現や発現頻度の変化は認められなかった.

なお,MCI186-17 試験における重篤な有害事象は MP 群 28.9%(13/45 名)24 件,MM 群

52.1%(25/48 名)38 件,PM 群 44.3%(39/88 名)72 件であり,MP 群と MM 群との発現率

184 184

被験者数発現

被験者数(%) 被験者数

発現被験者数

(%)

男性 116 101 (87 1) 109 93 (85.3)

女性 68 60 (88 2) 75 68 (90.7)

<65歳 127 112 (88 2) 131 117 (89.3)

65歳≦ 57 49 (86.0) 53 44 (83.0)

性別

年齢(歳)

投与群 P群 M群

解析対象被験者数

項目

184 184

被験者数発現

被験者数(%) 被験者数

発現被験者数

(%)

男性 116 17 (14.7) 109 13 (11.9)

女性 68 9 (13 2) 75 6 (8.0)

<65歳 127 16 (12.6) 131 15 (11.5)

65歳≦ 57 10 (17 5) 53 4 (7.5)

性別

年齢(歳)

投与群 P群 M群

解析対象被験者数

項目

2.7.4 臨床的安全性

177

の差とその 95%信頼区間(CI)は 23.2%(3.8~42.6%)となり,群間に統計学的に有意な差

を認めた(p=0.0344)が,MP 群と MM 群の差は原疾患由来の事象によるものであり,治験

薬との因果関係はすべて否定された.

また,安全性統合解析 3 対象集団の発現時期別重篤な有害事象において,第 14 クールの嚥

下障害及び第 15 クールの呼吸不全が他のクールに比べ発現率が高かったが,安全性統合解析

3 対象集団の 13 クール以降の結果は MCI186-17 試験で認められた重篤な有害事象であり,多

くは ALS の症状悪化に伴うもので治験責任医師又は治験分担医師は予測できる範囲内の進

行と判断し,治験薬との因果関係はすべて否定した.

2.7.4.5.3 薬物相互作用

本剤のたん白結合を介した薬物相互作用について in vitro で検討した結果,いずれも臨床用

量で薬物相互作用を生じる可能性は低いことが推察された.

2.7.4.5.4 妊娠及び授乳時の使用

本剤の妊娠及び授乳時の使用については検討していない.

2.7.4.5.5 過量投与

本剤の脳梗塞急性期に対する使用及び ALS 患者を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験

及び第 III 相試験 4 試験)において,過量投与に該当すると考えられる情報はなかった.

2.7.4.5.6 薬物乱用

本剤の脳梗塞急性期に対する使用及び ALS 患者を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験

及び第 III相試験4試験)において,薬物乱用を引き起こす可能性を示唆する情報はなかった.

2.7.4.5.7 離脱症状及び反跳現象

本剤の脳梗塞急性期に対する使用及び ALS 患者を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験

及び第 III 相試験 4 試験)において,離脱症状及び反跳現象を有する可能性を示唆する情報は

なかった.

2.7.4.5.8 自動車運転及び機械操作に対する影響又は精神機能の障害

本剤の脳梗塞急性期に対する使用及び ALS 患者を対象とした 5 試験(第 II 相試験 1 試験

及び第 III 相試験 4 試験)において,自動車運転及び機械操作に対する影響又は精神機能の障

2.7.4 臨床的安全性

178

害を示唆する情報はなかった.

2.7.4 臨床的安全性

179

2.7.4.6 市販後データ

(1) 使用成績調査(調査期間:2001 年 10 月~2004 年 9 月)

脳梗塞急性期に対する使用成績調査の結果を表 2.7.4.6-1 に示した.

安全性集計対象 3,882 名の副作用発現率は 11.10%(431/3,882 名)であった.PT 別でみた

発現件数の多いものは,肝機能異常 139 件(3.58%),アスパラギン酸アミノトランスフェラ

ーゼ(AST)増加 79 件(2.04%),アラニン・アミノトランスフェラーゼ(ALT)増加 59 件(1.52%),

血中乳酸脱水素酵素(LDH)増加 34 件(0.88%),γ-グルタミルトランスフェラーゼ(γ-GTP)

増加 33 件(0.85%)であった.

(2) 特定使用成績調査(小児に対する調査)(調査期間:2006 年 8 月~2006 年 12 月)

小児脳梗塞に対する特定使用成績調査の結果を表 2.7.4.6-2 に示した.

副作用発現率は 4.24%(5/118 名)であった.発現した副作用の内訳は,肝機能異常 3 件,

肝障害,発疹,発熱が各 1 件であり,いずれも承認時までの調査及び使用成績調査で認めら

れている副作用であり,小児に特異的な副作用は認められなかった.

(3) 製造販売後臨床試験(試験期間:2004 年 8 月~2006 年 10 月)

脳血栓症急性期治療薬として使用されている既存治療薬オザグレルナトリウム(以下,OZ)

と本剤との市販品を用いた長期予後についての比較試験の結果を表 2.7.4.6-3 に示した.

副作用発現率は本剤 32.0%(62/194 名),OZ37.9%(75/198 名),自覚症状,他覚所見のみ

の副作用発現率は本剤 10.3%(20/194 名),OZ8.6%(17/198 名),臨床検査値異常変動のみの

副作用発現率は本剤 26.8%(52/194 名),OZ35.9%(71/198 名)であり,いずれにおいても有

意な差は認められなかった.

(4) 国内自発報告(情報収集期間:2001 年 4 月 4 日~2015 年 2 月 28 日)

2015 年 2 月 28 日までに本剤の市販品における国内自発報告有害事象は総計 2560 件あり,

その内訳は脳梗塞急性期に対する使用時に発現した有害事象が 2263 件,適応外で ALS に対

する使用時に発現した有害事象が 8 件,その他の疾患に対する使用時に発現した有害事象が

289 件であった.

また,本剤の市販品における国内自発報告副作用は総計 2251 件あり,その内訳は脳梗塞急

性期に対する使用時に発現した副作用が 2052 件,適応外で ALS に対する使用時に発現した

副作用が 7 件,その他の疾患に対する使用時に発現した副作用が 192 件であった.

本剤の市販品の国内自発報告有害事象一覧,国内自発報告副作用一覧をそれぞれ表 2.7.4.6

-4,表 2.7.4.6-5 に示した.安全性統合解析 2 対象集団における有害事象,副作用の内訳を

それぞれ表 2.7.4.2-9,表 2.7.4.2-11 に示した.

本剤の市販品における国内自発報告有害事象の既承認の脳梗塞急性期に対する使用時に発

現した有害事象と,ALS 患者を対象として実施した 5 試験(第 II 相試験 1 試験及び第 III 相

試験 4 試験)の安全性統合解析 2 対象集団における有害事象内訳を比較したところ,どちら

2.7.4 臨床的安全性

180

も SOC の分類数は 21 分類で同じであった.脳梗塞急性期に対する使用時に比較的多く(10

件以上)発現した SOC は,「感染症および寄生虫症」,「血液およびリンパ系障害」,「免疫系

障害」,「代謝および栄養障害」,「神経系障害」,「心臓障害」,「血管障害」,「呼吸器、胸郭お

よび縦隔障害」,「胃腸障害」,「肝胆道系障害」,「皮膚および皮下組織障害」,「筋骨格系およ

び結合組織障害」,「腎および尿路障害」,「一般・全身障害および投与部位の状態」,「臨床検

査」で,そのうち発現件数の高い上位 3 分類は,「肝胆道系障害」,「腎および尿路障害」,「臨

床検査」であった.

安全性統合解析 2 対象集団において,比較的多く(10 名以上)の有害事象が発現した SOC

は,「感染症および寄生虫症」,「代謝および栄養障害」,「精神障害」,「神経系障害」,「眼障害」,

「耳および迷路障害」,「血管障害」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「胃腸障害」,「肝胆道

系障害」,「皮膚および皮下組織障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「腎および尿路障害」,

「一般・全身障害および投与部位の状態」,「臨床検査」,「傷害、中毒および処置合併症」で,

そのうち発現率の高い上位 3 分類は,「感染症および寄生虫症」,「胃腸障害」,「皮膚および皮

下組織障害」であり,「胃腸障害」で認められた有害事象(PT)の多くは ALS の症状悪化に

伴うものであった.

上記 SOC の分類及び発現件数(率)から,安全性統合解析 2 対象集団でのみ,「精神障害」,

「眼障害」,「耳および迷路障害」,「傷害、中毒および処置合併症」が認められたが,安全性

統合解析 2 対象集団と国内自発報告有害事象における脳梗塞急性期で発現した有害事象に大

きな違いは認められなかった.

本剤の市販品における国内自発報告有害事象の脳梗塞急性期に対する使用時に発現した副

作用及び安全性統合解析 2 対象集団における副作用内訳を比較したところ,脳梗塞急性期に

対する使用時に発現した副作用では SOC の分類数は 18 分類で,安全性統合解析 2 対象集団

では,14 分類であった.

脳梗塞急性期に対する使用時に比較的多く(10 件以上の副作用が発現)発現した SOC は,

「感染症および寄生虫症」,「血液およびリンパ系障害」,「免疫系障害」,「代謝および栄養障

害」,「神経系障害」,「心臓障害」,「血管障害」,「呼吸器、胸郭および縦隔障害」,「胃腸障害」,

「肝胆道系障害」,「皮膚および皮下組織障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「腎および

尿路障害」,「一般・全身障害および投与部位の状態」,「臨床検査」で,そのうち発現件数の

高い上位 3 分類は,「肝胆道系障害」,「腎および尿路障害」,「臨床検査」であった.

安全性統合解析 2 対象集団において,比較的多く(2 名以上の副作用が発現)発現した SOC

は,「耳および迷路障害」,「血管障害」,「胃腸障害」,「肝胆道系障害」,「皮膚および皮下組織

障害」,「筋骨格系および結合組織障害」,「腎および尿路障害」,「一般・全身障害および投与

部位の状態」,「臨床検査」で,そのうち発現率の高い上位 3 分類は,「肝胆道系障害」,「皮膚

および皮下組織障害」,「臨床検査」であった.

上記 SOC の分類及び発現件数(率)から,安全性統合解析 2 対象集団と国内自発報告副作

用における脳梗塞急性期で発現した副作用に大きな違いは認められなかった.

以上のことから,本剤を ALS 患者に投与した際の安全性について,脳梗塞急性期における

2.7.4 臨床的安全性

181

リスクを上回ることはないと考えた.

2.7.4 臨床的安全性

182

表 2.7.4.6-1 使用成績調査 副作用発現状況(1/4)

調査施設数 436

調査数 3,882

副作用の発現数 431

副作用の発現件数 709

副作用の発現症例率(%) 11.10%

副作用の種類 副作用の種類別発現症例(件数)率(%)

感染症および寄生虫症 5(0.13)

化膿性胆管炎 1(0.03)

肺炎 2(0.05)

腎盂腎炎 1(0.03)

硬膜外膿瘍 1(0.03)

血液およびリンパ系障害 14(0.36)

貧血 7(0.18)

凝血異常 1(0.03)

播種性血管内凝固 4(0.10)

血小板減少症 2(0.05)

代謝および栄養障害 16(0.41)

食欲不振 1(0.03)

脱水 1(0.03)

痛風 1(0.03)

高カリウム血症 2(0.05)

高ナトリウム血症 1(0.03)

高尿酸血症 4(0.10)

低カリウム血症 1(0.03)

低ナトリウム血症 4(0.10)

低蛋白血症 3(0.08)

神経系障害 20(0.52)

小脳梗塞 1(0.03)

大脳動脈塞栓症 1(0.03)

脳出血 2(0.05)

脳梗塞 2(0.05)

出血性脳梗塞 11(0.28)

片麻痺 1(0.03)

感覚鈍麻 1(0.03)

一過性脳虚血発作 1(0.03)

脳浮腫 1(0.03)

血管性認知症 1(0.03)

視床出血 1(0.03)

脳幹症候群 1(0.03)

心臓障害 6(0.15)

狭心症 1(0.03)

心不全 3(0.08)

心室性頻脈 2(0.05)

血管障害 1(0.03)

静脈炎 1(0.03)

2.7.4 臨床的安全性

183

表 2.7.4.6-1 使用成績調査 副作用発現状況(2/4)

調査施設数 436

調査数 3,882

副作用の発現数 431

副作用の発現件数 709

副作用の発現症例率(%) 11.10%

副作用の種類 副作用の種類別発現症例(件数)率(%)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2(0.05)

間質性肺疾患 1(0.03)

嚥下性肺炎 1(0.03)

胃腸障害 10(0.26)

便秘 1(0.03)

腸炎 1(0.03)

胃潰瘍 1(0.03)

胃腸出血 2(0.05)

メレナ 1(0.03)

腸間膜閉塞 1(0.03)

口腔内出血 1(0.03)

悪心 1(0.03)

嘔吐 2(0.05)

肝胆道系障害 165(4.25)

胆嚢炎 2(0.05)

急性胆嚢炎 1(0.03)

肝機能異常 139(3.58)

肝炎 1(0.03)

黄疸 1(0.03)

肝障害 21(0.54)

皮膚および皮下組織障害 8(0.21)

薬疹 1(0.03)

そう痒症 1(0.03)

発疹 4(0.10)

蕁麻疹 2(0.05)

筋骨格系および結合組織障害 2(0.05)

関節痛 1(0.03)

関節炎 1(0.03)

腎および尿路障害 37(0.95)

高窒素血症 1(0.03)

血尿 4(0.10)

ネフローゼ症候群 1(0.03)

蛋白尿 4(0.10)

腎障害 1(0.03)

腎不全 4(0.10)

急性腎不全 2(0.05)

腎機能障害 22(0.57)

全身障害および投与局所様態 8(0.21)

高熱 1(0.03)

末梢性浮腫 1(0.03)

発熱 6(0.15)

穿刺部位出血 1(0.03)

2.7.4 臨床的安全性

184

表 2.7.4.6-1 使用成績調査 副作用発現状況(3/4)

調査施設数 436

調査数 3,882

副作用の発現数 431

副作用の発現件数 709

副作用の発現症例率(%) 11.10%

副作用の種類 副作用の種類別発現症例(件数)率(%)

臨床検査 203(5.23)

アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 59(1.52)

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 79(2.04)

血中ビリルビン増加 18(0.46)

血中クロール減少 4(0.10)

血中クロール増加 1(0.03)

血中コレステロール減少 1(0.03)

血中コレステロール増加 3(0.08)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 7(0.18)

血中クレアチニン減少 1(0.03)

血中クレアチニン増加 9(0.23)

血中乳酸脱水素酵素増加 34(0.88)

血中カリウム減少 2(0.05)

血中カリウム増加 2(0.05)

血圧低下 3(0.08)

血中ナトリウム減少 3(0.08)

血中トリグリセリド増加 7(0.18)

血中尿素増加 9(0.23)

血中尿酸減少 3(0.08)

血中尿酸増加 5(0.13)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 33(0.85)

尿中ブドウ糖陽性 2(0.05)

ヘマトクリット減少 5(0.13)

尿中血陽性 14(0.36)

ヘモグロビン異常 1(0.03)

ヘモグロビン減少 3(0.08)

臨床検査異常 1(0.03)

肝機能検査異常 3(0.08)

血小板数減少 9(0.23)

総蛋白減少 3(0.08)

赤血球数減少 3(0.08)

白血球数減少 4(0.10)

白血球数増加 10(0.26)

尿中ビリルビン増加 1(0.03)

血小板数増加 6(0.15)

尿中蛋白陽性 13(0.33)

尿中ウロビリン陽性 11(0.28)

2.7.4 臨床的安全性

185

表 2.7.4.6-1 使用成績調査 副作用発現状況(4/4)

調査施設数 436

調査数 3,882

副作用の発現数 431

副作用の発現件数 709

副作用の発現症例率(%) 11.10%

副作用の種類 副作用の種類別発現症例(件数)率(%)

トランスアミナーゼ上昇 1(0.03)

血中アルカリホスファターゼ増加 24(0.62)

肝酵素上昇 4(0.10)

血中クレアチンホスホキナーゼ減少 3(0.08)

傷害、中毒および処置合併症 1(0.03)

脳ヘルニア 1(0.03)

2.7.4 臨床的安全性

186

表 2.7.4.6-2 特定使用成績調査 副作用発現状況

表 2.7.4.6-3 製造販売後臨床試験 副作用発現状況(発現数)

ED:エダラボン.

65

118

5

6

4.24%

副作用等の種類別発現件数

肝胆道系障害 4

肝機能異常 3

肝障害 1

皮膚および皮下組織障害 1

発疹 1

全身障害および投与局所様態 1

発熱 1

副作用等の発現症例率

副作用等の種類

調査施設数

調査数

副作用等の発現症例数

副作用等の発現件数

ED OZ P値

(N=194) (N=198) χ2 検定

副作用

(自他覚所見+臨床検査値異常

変動)

副作用

(自他覚所見)

副作用

(臨床検査値異常変動)52 (26.8%) 71 (35.9%) 0.0683

62 (32.0%) 75 (37.9%) 0.2614

20 (10.3%) 17 (8.6%) 0.6813

2.7.4 臨床的安全性

187

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(1/6)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

感染症および寄生虫症 32 9 41 3 3 44

膿瘍 1 1 1

ブドウ球菌性胃腸炎 1 1 1

G型肝炎 1 1 1

帯状疱疹 1 1 1

感染 1 1 1

鼻咽頭炎 1 1 1

肺炎 15 3 18 1 1 19

偽膜性大腸炎 1 1 1

敗血症 11 11 1 1 12

敗血症性ショック 1 1 1

全身性カンジダ 1 1 1

尿路感染 3 3 3

感染性腸炎 1 1 1

1 1 1

悪性腹水 1 1 1

血液およびリンパ系障害 1 1 115 30 145 8 2 10 156

無顆粒球症 1 1 1 1 2

貧血 1 1 2 3 5 1 1 7

凝血異常 1 1 1

播種性血管内凝固 68 10 78 3 3 81

好酸球増加症 2 2 2

顆粒球減少症 4 2 6 6

溶血 1 1 1

溶血性貧血 1 1 1 1 2

白血球増加症 1 1 2 2

白血球減少症 3 2 5 1 1 6

好中球減少症 1 1 1

汎血球減少症 6 3 9 1 1 10

赤血球増加症 1 1 1

血小板減少症 24 7 31 2 2 33

貪食細胞性組織球症 1 1 1

免疫系障害 9 3 12 1 1 13

アナフィラキシー反応 3 3 3

アナフィラキシーショック 4 4 4

アナフィラキシー様反応 1 1 2 2

薬物過敏症 1 1 2 2

過敏症 1 1 1

免疫不全症 1 1 1

代謝および栄養障害 17 28 45 5 3 8 53

アシドーシス 1 1 1

脱水 1 1 2 2

電解質失調 1 1 1

痛風 8 8 1 1 9

高アンモニア血症 1 1 1

高カリウム血症 9 4 13 1 1 14

高ナトリウム血症 1 1 1 1 2

高尿酸血症 1 1 1

低血糖症 2 2 2

低カリウム血症 1 6 7 1 1 8

低ナトリウム血症 4 1 5 5

低蛋白血症 1 1 2 2

代謝性アシドーシス 1 1 1 1 2

食欲減退 1 1 1

高脂血症 1 1 1

高アミラーゼ血症 1 1 1

精神障害 3 3 6 6 1 1 10

激越 1 1 1

怒り 1 1 1

錯乱状態 2 2 2

幻視 1 1 1

錯覚 1 1 1

不眠症 1 1 1

言葉もれ 1 1 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリー

プを含む)

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

188

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(2/6)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

落ち着きのなさ 1 1 1

不適切な性的行動 1 1 1

神経系障害 62 26 88 21 16 37 125

意識変容状態 4 1 5 2 2 7

脳幹出血 1 1 1

脳幹梗塞 1 1 1

小脳出血 1 1 1

大脳動脈塞栓症 4 4 4

脳出血 11 7 18 3 3 21

脳梗塞 8 8 5 5 13

舞踏病アテトーゼ 1 1 1

痙攣 2 1 3 3

意識レベルの低下 1 1 1

糖尿病性高血糖昏睡 1 1 1

浮動性めまい 1 1 1

味覚異常 1 1 1

ジスキネジア 2 2 2

頭蓋内出血 2 2 11 11 13

出血性脳梗塞 19 4 23 6 6 29

頭痛 6 6 2 2 8

水頭症 1 1 1

感覚鈍麻 1 1 2 2 3

脳室内出血 1 1 1

悪性症候群 2 1 3 3

感覚障害 1 1 1

くも膜下出血 1 1 1

血栓性脳卒中 1 1 1

振戦 1 1 1

脳浮腫 2 2 2

卒中の出血性変化 1 1 1

神経学的代償不全 1 1 2 2

眼障害 1 2 3 3

緑内障 1 1 1

眼充血 1 1 1

視力障害 1 1 1

耳および迷路障害 1 1 1

感音性難聴 1 1 1

心臓障害 32 8 40 1 1 41

不整脈 2 2 2

心房細動 3 3 3

完全房室ブロック 2 2 2

徐脈 2 2 4 4

心停止 3 3 3

心不全 6 3 9 9

急性心不全 3 3 3

慢性心不全 1 1 1

うっ血性心不全 3 3 3

チアノーゼ 1 1 1

QT延長症候群 1 1 1

心筋梗塞 1 1 1

動悸 1 1 1

右室不全 1 1 1

洞停止 1 1 1

心室細動 2 2 2

心室性頻脈 2 2 1 1 3

血管障害 18 13 31 1 2 3 34

大動脈解離 1 1 1

循環虚脱 4 4 4

潮紅 4 4 1 1 5

高血圧 2 2 2

低血圧 1 1 1

静脈炎 4 4 1 1 5

ショック 6 6 6

血管痛 1 1 1

血管炎 2 1 3 1 1 4

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

189

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(3/6)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

動脈瘤破裂 1 1 1

深部静脈血栓症 1 1 1

出血 2 2 2

四肢静脈血栓症 1 1 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 72 11 83 3 2 5 88

急性肺水腫 3 3 3

急性呼吸窮迫症候群 6 1 7 1 1 2 9

急性呼吸不全 5 5 5

喘息 1 1 2 2

無気肺 2 2 2

呼吸困難 3 1 4 4

鼻出血 1 1 2 2

喀血 1 1 1

高炭酸ガス血症 1 1 1

低酸素症 1 1 1

間質性肺疾患 17 2 19 1 1 20

喉頭浮腫 2 2 2

喉頭痛 1 1 1

肺障害 12 12 12

胸水 4 4 4

誤嚥性肺炎 2 2 2

肺塞栓症 1 1 1

肺水腫 8 1 9 9

呼吸障害 2 2 2

呼吸不全 2 2 1 1 3

喘鳴 2 2 2

胃腸障害 19 28 47 4 4 51

腹部膨満 1 1 1

腹痛 1 1 1

上腹部痛 1 1 1

便秘 1 1 1

下痢 1 3 4 1 1 5

腸炎 1 1 1

出血性腸炎 1 1 1

胃潰瘍 1 1 1

胃食道逆流性疾患 1 1 1

胃腸出血 4 4 4

メレナ 2 2 2

悪心 1 9 10 2 2 12

口腔内不快感 1 1 1

直腸潰瘍 1 1 1

後腹膜出血 1 1 1

舌腫脹 1 1 1

舌変色 1 1 1

上部消化管出血 1 1 1

嘔吐 2 8 10 1 1 11

出血性胃十二指腸炎 1 1 1

下部消化管出血 1 1 1

後腹膜血腫 1 1 1

肝胆道系障害 168 315 483 10 33 43 526

急性肝不全 3 3 1 1 4

胆嚢炎 5 5 5

急性胆嚢炎 1 1 1

胆汁うっ滞 2 1 3 3

肝不全 8 8 8

肝機能異常 84 240 324 6 27 33 357

肝炎 1 1 1

急性肝炎 5 5 5

劇症肝炎 3 3 3

肝腎症候群 1 1 1

高ビリルビン血症 1 2 3 1 1 4

黄疸 13 29 42 3 3 45

肝障害 38 43 81 3 2 5 86

薬物性肝障害 3 3 3

皮膚および皮下組織障害 1 1 20 119 139 2 19 21 161

水疱 1 2 3 3

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

190

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(4/6)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

冷汗 1 1 1

水疱性皮膚炎 1 1 1

皮膚筋炎 1 1 1

薬疹 3 18 21 6 6 27

湿疹 3 3 3

紅斑 1 13 14 4 4 18

多形紅斑 4 4 4

皮下出血 5 5 5

毛質異常 1 1 1

多汗症 1 1 1

皮膚粘膜眼症候群 1 1 1

そう痒症 6 6 6

紫斑 1 1 1

発疹 1 1 2 47 49 5 5 55

紅斑性皮疹 1 1 1

全身性皮疹 1 2 3 1 1 4

そう痒性皮疹 1 1 1

皮膚びらん 2 2 2

皮膚潰瘍 1 1 1

スティーブンス・ジョンソン症候群 2 2 2

中毒性表皮壊死融解症 1 1 1

蕁麻疹 2 9 11 2 2 13

全身紅斑 1 1 2 2

全身性そう痒症 2 2 2

中毒性皮疹 3 3 3

色素沈着障害 1 1 1

筋骨格系および結合組織障害 31 14 45 4 5 9 54

関節痛 2 2 4 4

関節炎 3 3 3

痛風性関節炎 1 1 1

関節腫脹 1 1 1 1 2

筋肉内出血 1 1 1

筋力低下 1 1 1

筋肉痛 2 2 4 4

変形性関節症 2 2 2

四肢痛 2 2 2

多発性関節炎 1 1 1

横紋筋融解症 24 4 28 4 4 32

筋骨格硬直 1 1 1

腎および尿路障害 379 158 537 31 21 52 589

無尿 4 4 1 1 2 6

血尿 3 14 17 1 1 18

腎炎 2 2 2

ネフローゼ症候群 9 1 10 2 2 12

乏尿 7 1 8 1 2 3 11

頻尿 1 1 1

多尿 1 6 7 7

蛋白尿 1 2 3 3

腎障害 32 18 50 6 2 8 58

腎不全 45 4 49 4 4 53

急性腎不全 189 15 204 7 3 10 214

腎梗塞 2 2 2

腎尿細管性アシドーシス 1 1 1

腎尿細管障害 1 1 1

尿管閉塞 1 1 1

尿失禁 1 1 1

尿閉 1 1 1

尿細管間質性腎炎 2 2 2

腎後性腎不全 1 1 1

腎機能障害 80 93 173 9 12 21 194

妊娠、産褥および周産期の状態 2 2 1 1 3

早産児 1 1 1

胎盤早期剥離 1 1 1

死産 1 1 1

一般・全身障害および投与部位の状態 1 1 48 72 120 5 20 25 146

胸部不快感 2 2 2

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

191

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(5/6)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

胸痛 2 2 1 1 3

悪寒 1 1 1

死亡 3 3 4 4 7

顔面浮腫 1 1 1

異常感 1 1 1

熱感 3 3 3

全身性浮腫 1 1 2 2

高熱 2 1 3 3

注射部位紅斑 6 6 3 3 9

注射部位漏出 1 1 4 4 5

注射部位硬結 1 1 1

注射部位壊死 1 1 1

注射部位疼痛 1 1 1

注射部位発疹 1 1 1

多臓器不全 18 18 1 1 19

壊死 1 1 1

浮腫 1 1 1

末梢性浮腫 1 1 1

発熱 1 1 16 39 55 4 4 60

腫脹 1 1 1 1 2

末梢腫脹 2 1 3 1 1 4

注射部位腫脹 2 2 4 4 6

注入部位静脈炎 1 1 1

硬結 1 1 1

炎症 2 1 3 3

潰瘍性出血 1 1 1

医療機器関連の血栓症 1 1 1

注入部位血管外漏出 2 2 1 1 3

注射部位知覚低下 1 1 1

臨床検査 2 2 98 294 392 12 52 64 458

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 1 22 22 4 4 27

アミラーゼ増加 1 1 2 1 1 3

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 1 26 26 6 6 33

血中ビリルビン増加 1 32 33 1 3 4 37

血中非抱合ビリルビン増加 3 3 1 1 4

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 13 26 39 2 5 7 46

血中クレアチニン異常 1 1 1

血中クレアチニン減少 1 1 1

血中クレアチニン増加 1 32 33 1 4 5 38

血中乳酸脱水素酵素異常 1 1 1

血中乳酸脱水素酵素増加 15 15 2 2 17

血中カリウム減少 1 1 1

血中カリウム増加 1 1 3 3 4

血圧低下 4 2 6 6

血圧上昇 3 3 3

血中ナトリウム減少 1 1 1

血中トリグリセリド増加 1 1 1 1 2

血中尿素異常 1 1 1

血中尿素増加 2 13 15 1 1 2 17

血中尿酸増加 3 3 3

C-反応性蛋白増加 6 6 12 2 2 14

好酸球数増加 1 1 2 1 1 3γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 5 5 1 1 6

顆粒球数減少 3 1 4 1 1 5

尿中血陽性 2 2 2

ヘモグロビン減少 2 2 2

心拍数減少 1 1 1

ロイシンアミノペプチダーゼ上昇 1 1 1

肝機能検査異常 2 14 16 2 2 18

好中球数減少 1 1 1 1 2

血小板数減少 45 44 89 6 5 11 100

尿蛋白 1 1 2 2

赤血球数減少 1 1 1

白血球数減少 9 11 20 4 4 24

白血球数増加 3 8 11 11

血中リン増加 1 1 1

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

192

表 2.7.4.6-4 国内自発報告有害事象一覧(6/6)

情報収集期間:2001 年 4 月 4 日~2015 年 2 月 28 日.

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

血小板数増加 1 1 1 1 2

尿中蛋白陽性 3 3 3

ビタミンK欠乏時産生蛋白II上昇 2 2 2

細胞診異常 1 1 1

血中アルカリホスファターゼ増加 3 3 3

血中アルカリホスファターゼ異常 1 1 1

肝酵素上昇 2 3 5 5

腎機能検査異常 1 1 1

ブドウ球菌検査陽性 1 1 1

傷害、中毒および処置合併症 2 1 3 3

脳ヘルニア 1 1 1

脂肪塞栓症 1 1 1

外傷性出血 1 1 1

総計 3 5 8 1126 1137 2263 106 183 289 2560

その他有害事象の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

総計ALS 脳梗塞

2.7.4 臨床的安全性

193

表 2.7.4.6-5 国内自発報告副作用一覧(1/5)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

感染症および寄生虫症 22 1 23 1 1 24

膿瘍 1 1 1

ブドウ球菌性胃腸炎 1 1 1

感染 1 1 1

肺炎 8 8 8

敗血症 9 9 1 1 10

敗血症性ショック 1 1 1

全身性カンジダ 1 1 1

感染性腸炎 1 1 1

血液およびリンパ系障害 106 28 134 3 2 5 139

無顆粒球症 1 1 1 1 2

貧血 2 2 4 1 1 5

凝血異常 1 1 1

播種性血管内凝固 62 10 72 72

好酸球増加症 1 1 1

顆粒球減少症 4 2 6 6

溶血 1 1 1

溶血性貧血 1 1 1 1 2

白血球増加症 1 1 2 2

白血球減少症 3 2 5 5

好中球減少症 1 1 1

汎血球減少症 5 3 8 8

赤血球増加症 1 1 1

血小板減少症 22 7 29 2 2 31

貪食細胞性組織球症 1 1 1

免疫系障害 9 3 12 12

アナフィラキシー反応 3 3 3

アナフィラキシーショック 4 4 4

アナフィラキシー様反応 1 1 2 2

薬物過敏症 1 1 2 2

過敏症 1 1 1

代謝および栄養障害 17 26 43 3 2 5 48

アシドーシス 1 1 1

脱水 1 1 1

電解質失調 1 1 1

痛風 8 8 8

高アンモニア血症 1 1 1

高カリウム血症 9 3 12 1 1 13

高尿酸血症 1 1 1

低血糖症 2 2 2

低カリウム血症 1 6 7 1 1 8

低ナトリウム血症 4 1 5 5

低蛋白血症 1 1 2 2

代謝性アシドーシス 1 1 1 1 2

食欲減退 1 1 1

高脂血症 1 1 1

高アミラーゼ血症 1 1 1

精神障害 3 3 5 5 1 1 9

激越 1 1 1

怒り 1 1 1

錯乱状態 2 2 2

幻視 1 1 1

錯覚 1 1 1

言葉もれ 1 1 1

落ち着きのなさ 1 1 1

不適切な性的行動 1 1 1

神経系障害 32 24 56 1 9 10 66

意識変容状態 3 1 4 1 1 5

脳幹出血 1 1 1

小脳出血 1 1 1

脳出血 7 7 14 14

脳梗塞 1 1 1

舞踏病アテトーゼ 1 1 1

痙攣 1 1 1

意識レベルの低下 1 1 1

副作用の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

ALS 脳梗塞 その他総計

2.7.4 臨床的安全性

194

表 2.7.4.6-5 国内自発報告副作用一覧(2/5)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

糖尿病性高血糖昏睡 1 1 1

浮動性めまい 1 1 1

味覚異常 1 1 1

ジスキネジア 2 2 2

出血性脳梗塞 11 4 15 4 4 19

頭痛 6 6 1 1 7

水頭症 1 1 1

感覚鈍麻 1 1 1 1 2

脳室内出血 1 1 1

悪性症候群 2 2 2

感覚障害 1 1 1

脳浮腫 1 1 1

卒中の出血性変化 1 1 1

神経学的代償不全 1 1 1

眼障害 1 1 1

眼充血 1 1 1

心臓障害 27 6 33 1 1 34

不整脈 1 1 1

心房細動 3 3 3

完全房室ブロック 1 1 1

徐脈 2 1 3 3

心停止 2 2 2

心不全 6 3 9 9

急性心不全 3 3 3

うっ血性心不全 3 3 3

チアノーゼ 1 1 1

QT延長症候群 1 1 1

動悸 1 1 1

洞停止 1 1 1

心室細動 2 2 2

心室性頻脈 2 2 1 1 3

血管障害 16 10 26 1 1 2 28

循環虚脱 4 4 4

潮紅 4 4 1 1 5

高血圧 2 2 2

低血圧 1 1 1

静脈炎 4 4 4

ショック 6 6 6

血管炎 2 1 3 1 1 4

出血 1 1 1

四肢静脈血栓症 1 1 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 62 9 71 2 1 3 74

急性肺水腫 3 3 3

急性呼吸窮迫症候群 5 5 1 1 6

急性呼吸不全 5 5 5

喘息 1 1 2 2

無気肺 2 2 2

呼吸困難 2 1 3 3

鼻出血 1 1 1

喀血 1 1 1

高炭酸ガス血症 1 1 1

低酸素症 1 1 1

間質性肺疾患 15 2 17 17

喉頭浮腫 2 2 2

喉頭痛 1 1 1

肺障害 11 11 11

胸水 3 3 3

誤嚥性肺炎 2 2 2

肺塞栓症 1 1 1

肺水腫 5 1 6 6

呼吸障害 2 2 2

呼吸不全 1 1 1 1 2

喘鳴 2 2 2

胃腸障害 16 22 38 3 3 41

腹痛 1 1 1

副作用の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

ALS 脳梗塞 その他総計

2.7.4 臨床的安全性

195

表 2.7.4.6-5 国内自発報告副作用一覧(3/5)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

下痢 1 2 3 3

腸炎 1 1 1

出血性腸炎 1 1 1

胃潰瘍 1 1 1

胃腸出血 4 4 4

メレナ 1 1 1

悪心 1 9 10 2 2 12

口腔内不快感 1 1 1

直腸潰瘍 1 1 1

後腹膜出血 1 1 1

舌腫脹 1 1 1

舌変色 1 1 1

嘔吐 2 7 9 1 1 10

出血性胃十二指腸炎 1 1 1

下部消化管出血 1 1 1

肝胆道系障害 157 305 462 8 31 39 501

急性肝不全 3 3 1 1 4

胆嚢炎 2 2 2

胆汁うっ滞 2 1 3 3

肝不全 8 8 8

肝機能異常 81 234 315 5 25 30 345

肝炎 1 1 1

急性肝炎 5 5 5

劇症肝炎 3 3 3

肝腎症候群 1 1 1

高ビリルビン血症 1 2 3 1 1 4

黄疸 12 29 41 3 3 44

肝障害 35 39 74 2 2 4 78

薬物性肝障害 3 3 3

皮膚および皮下組織障害 1 1 17 112 129 2 15 17 147

水疱 1 2 3 3

冷汗 1 1 1

水疱性皮膚炎 1 1 1

皮膚筋炎 1 1 1

薬疹 3 18 21 6 6 27

湿疹 3 3 3

紅斑 1 12 13 3 3 16

多形紅斑 4 4 4

皮下出血 3 3 3

多汗症 1 1 1

そう痒症 5 5 5

紫斑 1 1 1

発疹 1 1 2 44 46 3 3 50

紅斑性皮疹 1 1 1

全身性皮疹 1 2 3 1 1 4

そう痒性皮疹 1 1 1

皮膚びらん 2 2 2

皮膚潰瘍 1 1 1

スティーブンス・ジョンソン症候群 1 1 1

中毒性表皮壊死融解症 1 1 1

蕁麻疹 1 9 10 2 2 12

全身紅斑 1 1 2 2

全身性そう痒症 2 2 2

中毒性皮疹 3 3 3

色素沈着障害 1 1 1

筋骨格系および結合組織障害 30 11 41 3 1 4 45

関節痛 2 1 3 3

関節炎 3 3 3

痛風性関節炎 1 1 1

関節腫脹 1 1 1

筋肉内出血 1 1 1

筋力低下 1 1 1

筋肉痛 1 2 3 3

四肢痛 2 2 2

多発性関節炎 1 1 1

副作用の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

ALS 脳梗塞 その他総計

2.7.4 臨床的安全性

196

表 2.7.4.6-5 国内自発報告副作用一覧(4/5)

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

横紋筋融解症 24 2 26 3 3 29

腎および尿路障害 358 148 506 20 14 34 540

無尿 4 4 1 1 2 6

血尿 3 11 14 14

腎炎 2 2 2

ネフローゼ症候群 7 7 1 1 8

乏尿 7 1 8 1 1 9

頻尿 1 1 1

多尿 1 6 7 7

蛋白尿 1 2 3 3

腎障害 30 17 47 3 2 5 52

腎不全 43 4 47 3 3 50

急性腎不全 179 14 193 5 1 6 199

腎梗塞 1 1 1

腎尿細管性アシドーシス 1 1 1

腎尿細管障害 1 1 1

尿失禁 1 1 1

尿閉 1 1 1

尿細管間質性腎炎 2 2 2

腎機能障害 77 90 167 6 9 15 182

一般・全身障害および投与部位の状態 1 1 42 67 109 4 15 19 129

胸部不快感 2 2 2

胸痛 2 2 2

悪寒 1 1 1

死亡 3 3 3

顔面浮腫 1 1 1

異常感 1 1 1

熱感 3 3 3

全身性浮腫 1 1 2 2

高熱 2 1 3 3

注射部位紅斑 6 6 2 2 8

注射部位漏出 1 1 4 4 5

注射部位硬結 1 1 1

注射部位壊死 1 1 1

注射部位疼痛 1 1 1

注射部位発疹 1 1 1

多臓器不全 17 17 1 1 18

壊死 1 1 1

浮腫 1 1 1

末梢性浮腫 1 1 1

発熱 1 1 15 37 52 4 4 57

腫脹 1 1 1 1 2

末梢腫脹 2 2 2

注射部位腫脹 2 2 3 3 5

注入部位静脈炎 1 1 1

炎症 2 1 3 3

注入部位血管外漏出 1 1 1 1 2

注射部位知覚低下 1 1 1

臨床検査 2 2 91 271 362 9 39 48 412

アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 1 20 20 4 4 25

アミラーゼ増加 1 1 2 2

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 1 24 24 6 6 31

血中ビリルビン増加 1 29 30 1 3 4 34

血中非抱合ビリルビン増加 3 3 3

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 13 26 39 2 3 5 44

血中クレアチニン異常 1 1 1

血中クレアチニン増加 1 30 31 3 3 34

血中乳酸脱水素酵素異常 1 1 1

血中乳酸脱水素酵素増加 13 13 13

血中カリウム減少 1 1 1

血中カリウム増加 1 1 2 2 3

血圧低下 2 2 4 4

血圧上昇 2 2 2

血中ナトリウム減少 1 1 1

血中トリグリセリド増加 1 1 1

血中尿素異常 1 1 1

副作用の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

ALS 脳梗塞 その他総計

2.7.4 臨床的安全性

197

表 2.7.4.6-5 国内自発報告副作用一覧(5/5)

情報収集期間:2001 年 4 月 4 日~2015 年 2 月 28 日.

重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計 重篤 非重篤 合計

血中尿素増加 1 12 13 1 1 14

血中尿酸増加 3 3 3

C-反応性蛋白増加 6 5 11 1 1 12

好酸球数増加 1 1 2 1 1 3γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 4 4 1 1 5

顆粒球数減少 3 1 4 1 1 5

尿中血陽性 1 1 1

ヘモグロビン減少 2 2 2

心拍数減少 1 1 1

ロイシンアミノペプチダーゼ上昇 1 1 1

肝機能検査異常 2 14 16 2 2 18

好中球数減少 1 1 1

血小板数減少 43 41 84 5 3 8 92

尿蛋白 1 1 2 2

赤血球数減少 1 1 1

白血球数減少 7 11 18 4 4 22

白血球数増加 3 7 10 10

血中リン増加 1 1 1

血小板数増加 1 1 1 1 2

尿中蛋白陽性 3 3 3

ビタミンK欠乏時産生蛋白II上昇 2 2 2

血中アルカリホスファターゼ増加 3 3 3

血中アルカリホスファターゼ異常 1 1 1

肝酵素上昇 2 3 5 5

腎機能検査異常 1 1 1

傷害、中毒および処置合併症 1 1 1

脂肪塞栓症 1 1 1

総計 3 4 7 1003 1049 2052 57 135 192 2251

副作用の種類(MedDRA ver.17.1) SOC PT

ALS 脳梗塞 その他総計

2.7.4 臨床的安全性

198

2.7.4.7 付録

表 2.7.4.7-1 有害事象内訳(程度別)(MCI186-12 試験)

[5 3 5 2-1 表 12 2 2b より引用] (MedDRA/J Ver.5.1)

投与群

症例数

内容軽度

中等度

重度

合計

軽度

中等度

重度

合計

アレルギー性結膜炎 1 1 0

胃腸炎NOS 0 1 1

胃不快感 0 2 2

咽喉頭炎NOS 0 1 1

下痢NOS 0 1 1 2

咳嗽 0 2 2

感音性難聴 0 1 1

汗疱 0 1 1

眼脂 1 1 0

気管支炎NOS 1 1 0

急性気管支炎NOS 0 1 1

空気嚥下 0 1 1

傾眠 0 1 1

血中コレステロール増加 1 1 0

呼吸不全 1 1 2 2 2

股部白癬 0 1 1

口内炎 0 1 1

上気道の炎症 0 1 1

食欲不振 0 1 1

振戦 0 1 1

接触性皮膚炎 1 1 0

舌潰瘍 0 1 1

注射部位静脈炎 0 1 1

転倒 1 1 0

頭痛 1 1 2 2

頭部粃糠疹 0 1 1

軟便 0 1 1

尿中蛋白陽性 1 1 0

排尿困難 0 1 1

背部痛 0 1 1

肺炎NOS 0 1 1

剥離NOS 0 1 1

白血球数増加 2 2 0

発疹NOS 0 1 1

鼻咽頭炎 4 4 1 1 2

頻尿 0 1 1

腹部不快感 0 1 1

便秘 1 1 0

嚥下障害 0 1 1

件数 14 2 1 17 24 6 6 36

例数 4 2 1 5 11 3 3 13

発現率 80.0% 40.0% 20.0% 100.0% 78.6% 21.4% 21.4% 92.9%

30mg群

5

60mg群

14

2.7.4 臨床的安全性

199

表 2.7.4.7-2 有害事象内訳(程度別)(MCI186-16 試験)(1/3)

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 52 (50 0) 18 (17 3) 22 (21 2) 92 (88 5) 292 53 (52 0) 22 (21 6) 16 (15 7) 91 (89 2) 278

胃腸障害 29 (27.9) 5 ( 4.8) 9 ( 8.7) 43 (41.3) 51 22 (21.6) 8 ( 7.8) 2 ( 2.0) 32 (31.4) 44

悪心 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

胃炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

胃潰瘍 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胃不快感 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

下痢 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

口内炎 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯の脱落 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯の知覚過敏 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯周炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯肉炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯肉腫脹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

痔核 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

痔出血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

上腹部痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

腸管虚血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹水 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 3

腹部不快感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

便秘 16 (15.4) 1 ( 1.0) 17 (16.3) 17 12 (11.8) 1 ( 1.0) 13 (12.7) 13

嘔吐 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下障害 4 ( 3.8) 8 ( 7.7) 12 (11.5) 12 6 ( 5.9) 2 ( 2.0) 8 ( 7.8) 8

肛門脱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鼡径ヘルニア 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

齲歯 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

感染症および寄生虫症 34 (32.7) 4 ( 3.8) 38 (36.5) 57 38 (37.3) 1 ( 1.0) 39 (38.2) 47

インフルエンザ 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

胃腸炎 2 ( 1.9) 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

咽頭炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

化膿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

外耳炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

気管支炎 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

股部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口腔ヘルペス 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

細菌性腸炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯膿瘍 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

足部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

帯状疱疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

中耳炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

爪感染 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

爪真菌症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肺炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白癬感染 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鼻咽頭炎 22 (21.2) 22 (21.2) 33 22 (21.6) 22 (21.6) 25

鼻炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

蜂巣炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

毛包炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

扁桃炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

膀胱炎 2 ( 1 9) 2 ( 1 9) 2 2 ( 2 0) 2 ( 2 0) 2

肝胆道系障害 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 5

肝機能異常 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝障害 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

脂肪肝 2 ( 2 0) 2 ( 2 0) 2

眼障害 6 ( 5.8) 6 ( 5.8) 7 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

アレルギー性結膜炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼そう痒症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼乾燥 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼脂 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

結膜炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白内障 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

飛蚊症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

乱視 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

筋骨格系および結合組織障害 11 (10.6) 6 ( 5.8) 7 ( 6.7) 24 (23.1) 28 11 (10.8) 6 ( 5.9) 3 ( 2.9) 20 (19.6) 23

デュプイトラン拘縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

滑液包炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節周囲炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

筋骨格障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

筋骨格痛 2 ( 1.9) 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

筋力低下 1 ( 1.0) 5 ( 4.8) 3 ( 2.9) 9 ( 8.7) 9 6 ( 5.9) 1 ( 1.0) 7 ( 6.9) 7

筋痙縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頚部痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

骨関節炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

骨粗鬆症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

四肢不快感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

脊柱管狭窄症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

背部痛 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

変形性脊椎炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

咀嚼障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

200

表 2.7.4.7-2 有害事象内訳(程度別)(MCI186-16 試験)(2/3)

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 52 (50 0) 18 (17 3) 22 (21 2) 92 (88 5) 292 53 (52 0) 22 (21 6) 16 (15 7) 91 (89 2) 278

血液およびリンパ系障害 2 ( 1.9) 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 3

貧血 2 ( 1 9) 1 ( 1 0) 3 ( 2 9) 3

血管障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

血腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高血圧 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

静脈炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

本態性高血圧症 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 6 ( 5.8) 3 ( 2.9) 5 ( 4.8) 14 (13.5) 17 4 ( 3.9) 1 ( 1.0) 6 ( 5.9) 11 (10.8) 12

咳嗽 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

呼吸困難 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

呼吸障害 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 4 ( 3.9) 4

呼吸不全 1 ( 1.0) 4 ( 3.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

誤嚥 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口腔咽頭痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

上気道の炎症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低酸素症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

喀血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

喘息 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下性肺炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

痰貯留 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

耳および迷路障害 3 ( 2.9) 1 ( 1.0) 4 ( 3.8) 4 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

回転性めまい 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

耳管開放 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

耳垢栓塞 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭位性回転性めまい 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 2 ( 1 9) 2 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

傷害、中毒および処置合併症 11 (10.6) 7 ( 6.7) 18 (17.3) 24 18 (17.6) 2 ( 2.0) 20 (19.6) 30

開放創 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節脱臼 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節捻挫 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

眼窩周囲血腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

硬膜下血腫 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

骨格損傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鎖骨骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

挫傷 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 12 (11.8) 12 (11.8) 19

擦過傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

歯牙破折 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

脊椎圧迫骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

節足動物刺傷 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

足骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

熱傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

背部損傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚裂傷 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肋骨骨折 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

心臓障害 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

上室性期外収縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

動悸 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

神経系障害 8 ( 7.7) 2 ( 1.9) 10 ( 9.6) 10 14 (13.7) 1 ( 1.0) 15 (14.7) 17

ヘルペス後神経痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

感覚障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

緊張性頭痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

構音障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

振動覚消失 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

体位性めまい 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭痛 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 8 ( 7.8) 8 ( 7.8) 10

浮動性めまい 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

片頭痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肋間神経痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腎および尿路障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

蛋白尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿路結石 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

排尿困難 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頻尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

夜間頻尿 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

生殖系および乳房障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

女性化乳房 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

精巣上体炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

良性前立腺肥大症 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

精神障害 12 (11.5) 1 ( 1.0) 13 (12.5) 13 9 ( 8.8) 9 ( 8.8) 9

うつ病 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

不安 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

不眠症 10 ( 9 6) 10 ( 9 6) 10 9 ( 8 8) 9 ( 8 8) 9

全身障害および投与局所様態 9 ( 8.7) 10 ( 9.6) 5 ( 4.8) 24 (23.1) 27 11 (10.8) 9 ( 8.8) 10 ( 9.8) 30 (29.4) 31

カテーテル留置部位炎症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

カテーテル留置部位紅斑 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

カテーテル留置部位疼痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

異常感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胸痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

局所腫脹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

倦怠感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口渇 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

注射部位静脈炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

注入部位反応 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

201

表 2.7.4.7-2 有害事象内訳(程度別)(MCI186-16 試験)(3/3)

[5 3 5 1-2 表 14 3 1 3 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 52 (50 0) 18 (17 3) 22 (21 2) 92 (88 5) 292 53 (52 0) 22 (21 6) 16 (15 7) 91 (89 2) 278

発熱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

浮腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歩行障害 2 ( 1.9) 9 ( 8.7) 5 ( 4.8) 16 (15.4) 16 3 ( 2.9) 9 ( 8.8) 8 ( 7.8) 20 (19.6) 20

歩行不能 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

末梢性浮腫 3 ( 2 9) 1 ( 1 0) 4 ( 3 8) 4

代謝および栄養障害 2 ( 1.9) 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 3 ( 2.9) 3

2型糖尿病 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高カリウム血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高脂血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

食欲不振 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

脱水 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低蛋白血症 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

皮膚および皮下組織障害 19 (18.3) 19 (18.3) 23 21 (20.6) 1 ( 1.0) 22 (21.6) 29

そう痒症 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

そう痒性皮疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

過剰肉芽組織 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

乾皮症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

紅斑 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

紫斑 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肢端皮膚炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

湿疹 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 7 ( 6.9) 7 ( 6.9) 8

水疱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

接触性皮膚炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

中毒性皮疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

発疹 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 4 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 5

皮下出血 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

皮脂欠乏性湿疹 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

皮膚炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚嚢腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚剥脱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

薬疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

蕁麻疹 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

免疫系障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

季節性アレルギー 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胃癌 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚乳頭腫 1 ( 1 0) 1 ( 1 0) 1

臨床検査 10 ( 9.6) 10 ( 9.6) 11 10 ( 9.8) 10 ( 9.8) 10

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝機能検査異常 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血圧上昇 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中アルカリホスファターゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中尿素増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿中ブドウ糖陽性 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 6 ( 5.9) 6 ( 5.9) 6

尿中血陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿中蛋白陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白血球数減少 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

202

表 2.7.4.7-3 有害事象内訳(程度別)(MCI186-17 試験)(1/5)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (44 4) 15 (33 3) 9 (20 0) 44 (97 8) 155 12 (25 0) 12 (25 0) 20 (41 7) 44 (91 7) 193 23 (26 1) 20 (22 7) 38 (43 2) 81 (92 0) 406胃腸障害 12 (26.7) 2 ( 4.4) 5 (11.1) 19 (42.2) 29 14 (29.2) 3 ( 6.3) 6 (12.5) 23 (47.9) 36 25 (28.4) 5 ( 5.7) 18 (20.5) 48 (54.5) 85 悪心 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 胃炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 胃潰瘍 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃不快感 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 下腹部痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 下痢 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6 逆流性食道炎 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 結腸ポリープ 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 口唇炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 口唇乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 口唇腫脹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口内炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 口内乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 歯の脱落 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 歯周炎 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 歯周病 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 歯痛 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯肉炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2 痔核 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 消化管運動障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上腹部痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 舌潰瘍 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 弛緩歯 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 腸炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 不正咬合 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 腹痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 腹部膨満 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 腹膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 便秘 8 (17.8) 8 (17.8) 8 10 (20.8) 10 (20.8) 10 19 (21.6) 1 ( 1.1) 20 (22.7) 20 裂肛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 嚥下障害 2 ( 4.4) 5 (11.1) 7 (15.6) 7 3 ( 6.3) 6 (12.5) 9 (18.8) 9 4 ( 4.5) 18 (20.5) 22 (25.0) 22 肛門周囲痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 齲歯 1 ( 2 1) 1 ( 2 1) 1 4 ( 4 5) 4 ( 4 5) 4感染症および寄生虫症 18 (40.0) 2 ( 4.4) 20 (44.4) 33 17 (35.4) 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 21 (43.8) 33 37 (42.0) 6 ( 6.8) 43 (48.9) 70 ウイルス性腸炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 カテーテル留置部位感染 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃腸炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 咽頭炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 外陰部炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 感染性腸炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 感染性皮膚炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 感染性表皮嚢胞 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 気管支炎 2 ( 4.4) 1 ( 2.2) 3 ( 6.7) 3 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 3 ( 3.4) 3 気管支肺炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 気道感染 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 憩室炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 股部白癬 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口腔ヘルペス 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯根膜感染 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 足部白癬 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 帯状疱疹 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 中耳炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 尿路感染 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 肺炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 白癬感染 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

203

表 2.7.4.7-3 有害事象内訳(程度別)(MCI186-17 試験)(2/5)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (44 4) 15 (33 3) 9 (20 0) 44 (97 8) 155 12 (25 0) 12 (25 0) 20 (41 7) 44 (91 7) 193 23 (26 1) 20 (22 7) 38 (43 2) 81 (92 0) 406 鼻咽頭炎 12 (26.7) 12 (26.7) 14 10 (20.8) 10 (20.8) 18 28 (31.8) 28 (31.8) 45 鼻炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 副鼻腔炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 副鼻腔気管支炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 毛包炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 膀胱炎 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1 1 ( 2 1) 1 ( 2 1) 1 肝胆道系障害 2 ( 4.2) 1 ( 2.1) 3 ( 6.3) 3 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 肝機能異常 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 2 肝障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3眼障害 4 ( 8.9) 4 ( 8.9) 5 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 5 9 (10.2) 1 ( 1.1) 10 (11.4) 13 アレルギー性結膜炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 角膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 乾性角結膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 眼そう痒症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 眼乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 眼脂 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 眼充血 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 結膜炎 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 正常眼圧緑内障 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 白内障 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 網膜静脈閉塞 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 網膜剥離 1 ( 2 1) 1 ( 2 1) 1 筋骨格系および結合組織障害 8 (17.8) 5 (11.1) 3 ( 6.7) 16 (35.6) 16 4 ( 8.3) 6 (12.5) 10 (20.8) 11 8 ( 9.1) 1 ( 1.1) 16 (18.2) 25 (28.4) 30 顎関節症候群 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 顎痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 関節周囲炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 関節痛 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 筋骨格障害 2 ( 4.4) 3 ( 6.7) 5 (11.1) 5 6 (12.5) 6 (12.5) 6 12 (13.6) 12 (13.6) 12 筋骨格痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 筋力低下 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 4 ( 4.5) 5 ( 5.7) 5 頚部痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 四肢痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 3 側腹部痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 単関節炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 背部痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 変形性脊椎炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1血液およびリンパ系障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 貧血 1 ( 2 1) 1 ( 2 1) 1 1 ( 1 1) 1 ( 1 1) 1血管障害 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血管障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高血圧 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 ( 4.4) 4 ( 8.9) 3 ( 6.7) 9 (20.0) 11 4 ( 8.3) 3 ( 6.3) 10 (20.8) 17 (35.4) 21 13 (14.8) 4 ( 4.5) 11 (12.5) 28 (31.8) 35 アレルギー性鼻炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 咳嗽 4 ( 4.5) 1 ( 1.1) 5 ( 5.7) 5 呼吸困難 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 3 ( 6.3) 3 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 4 ( 4.5) 4 呼吸障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 3 ( 6.3) 3 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 3 ( 3.4) 3 呼吸停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 呼吸不全 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 6 (12.5) 6 (12.5) 6 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6 誤嚥 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口腔咽頭痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高炭酸ガス血症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上気道の炎症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 4 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 5 鼻出血 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 鼻中隔弯曲 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 鼻閉 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 嚥下性肺炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 3 ( 3.4) 3 痰貯留 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1 1 ( 1 1) 1 ( 1 1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

204

表 2.7.4.7-3 有害事象内訳(程度別)(MCI186-17 試験)(3/5)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (44 4) 15 (33 3) 9 (20 0) 44 (97 8) 155 12 (25 0) 12 (25 0) 20 (41 7) 44 (91 7) 193 23 (26 1) 20 (22 7) 38 (43 2) 81 (92 0) 406耳および迷路障害 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

回転性めまい 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 感音性難聴 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 耳不快感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 耳鳴 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 傷害、中毒および処置合併症 10 (22.2) 3 ( 6.7) 13 (28.9) 17 7 (14.6) 2 ( 4.2) 9 (18.8) 13 15 (17.0) 6 ( 6.8) 21 (23.9) 34

圧迫骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃手術後症候群 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 医療機器破損 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 開放創 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2

関節脱臼 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 関節捻挫 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2 顔面骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 頚部損傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

挫傷 6 (13.3) 1 ( 2.2) 7 (15.6) 8 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 4 8 ( 9.1) 8 ( 9.1) 10 擦過傷 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯牙破折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 上肢骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上腕骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

脊椎圧迫骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 節足動物刺傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 創合併症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 足骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

凍瘡 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 頭部損傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2 熱傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 背部損傷 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

剥離骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 皮膚裂傷 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 3.4) 1 ( 1.1) 4 ( 4.5) 5 尾骨骨折 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1 心臓障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2 心停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

動悸 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1神経系障害 4 ( 8.9) 1 ( 2.2) 2 ( 4.4) 7 (15.6) 8 5 (10.4) 5 (10.4) 5 5 ( 5.7) 1 ( 1.1) 5 ( 5.7) 11 (12.5) 12 一過性脳虚血発作 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 緊張性頭痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

傾眠 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 構音障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 5 ( 5.7) 6 ( 6.8) 6 構語障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 坐骨神経痛 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

頭痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 浮動性めまい 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 味覚異常 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 肋間神経痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 嗅覚減退 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

腎および尿路障害 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 6.3) 1 ( 2.1) 4 ( 8.3) 4 3 ( 3.4) 1 ( 1.1) 4 ( 4.5) 5 緊張性膀胱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 尿閉 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 排尿困難 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 3

頻尿 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 夜間頻尿 2 ( 4 2) 2 ( 4 2) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

205

表 2.7.4.7-3 有害事象内訳(程度別)(MCI186-17 試験)(4/5)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (44.4) 15 (33.3) 9 (20.0) 44 (97.8) 155 12 (25.0) 12 (25.0) 20 (41.7) 44 (91.7) 193 23 (26.1) 20 (22.7) 38 (43.2) 81 (92.0) 406生殖系および乳房障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

陰部そう痒症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 精巣上体炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 乳房嚢胞 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 良性前立腺肥大症 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1

精神障害 5 (11.1) 5 (11.1) 5 6 (12.5) 6 (12.5) 6 10 (11.4) 3 ( 3.4) 13 (14.8) 14 うつ病 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 2.3) 1 ( 1.1) 3 ( 3.4) 3 自殺企図 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 摂食障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 不安 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2

不安障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 不眠症 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 5 (10.4) 5 (10.4) 5 6 ( 6.8) 1 ( 1.1) 7 ( 8.0) 7全身障害および投与局所様態 2 ( 4.4) 7 (15.6) 1 ( 2.2) 10 (22.2) 10 5 (10.4) 11 (22.9) 4 ( 8.3) 20 (41.7) 25 3 ( 3.4) 19 (21.6) 14 (15.9) 36 (40.9) 42 カテーテル留置部位紅斑 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2

異常感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 胸痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胸部不快感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口渇 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

硬結 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 治癒不良 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 注入部位腫脹 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 発熱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 1 ( 2.1) 3 ( 6.3) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

歩行障害 1 ( 2.2) 7 (15.6) 1 ( 2.2) 9 (20.0) 9 1 ( 2.1) 10 (20.8) 3 ( 6.3) 14 (29.2) 14 1 ( 1.1) 19 (21.6) 12 (13.6) 32 (36.4) 32 歩行不能 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 末梢性浮腫 1 ( 1 1) 1 ( 1 1) 1代謝および栄養障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 3 ( 3.4) 4 ( 4.5) 4 栄養障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

高トリグリセリド血症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高脂血症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 耐糖能障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 糖尿病 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

皮膚および皮下組織障害 10 (22.2) 10 (22.2) 12 12 (25.0) 2 ( 4.2) 14 (29.2) 20 28 (31.8) 28 (31.8) 33 そう痒症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 8 ( 9.1) 8 ( 9.1) 8 そう痒性皮疹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 過角化 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

過剰肉芽組織 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 乾皮症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 紅斑 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 紫斑 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

脂漏性皮膚炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 湿疹 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 2 ( 4.2) 1 ( 2.1) 3 ( 6.3) 4 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 水疱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 接触性皮膚炎 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 爪の障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

発疹 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 皮膚びらん 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 皮膚炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 皮膚嚢腫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

皮膚剥脱 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 薬疹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 嵌入爪 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 褥瘡性潰瘍 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

免疫系障害 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 季節性アレルギー 2 ( 2 3) 2 ( 2 3) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

206

表 2.7.4.7-3 有害事象内訳(程度別)(MCI186-17 試験)(5/5)

[5.3.5.1-3 表 14.3.1.3 より引用]

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (44 4) 15 (33 3) 9 (20 0) 44 (97 8) 155 12 (25 0) 12 (25 0) 20 (41 7) 44 (91 7) 193 23 (26 1) 20 (22 7) 38 (43 2) 81 (92 0) 406良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

化膿性肉芽腫 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 前立腺癌 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 皮膚乳頭腫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 膀胱癌 1 ( 2 1) 1 ( 2 1) 1

臨床検査 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 4.2) 1 ( 2.1) 3 ( 6.3) 3 11 (12.5) 11 (12.5) 13 アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血圧低下 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

血中カリウム増加 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 血中クレアチンホスホキナーゼ増加 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 血中コレステロール増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血中トリグリセリド増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 尿中血陽性 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 白血球数減少 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 白血球数増加 1 ( 2 2) 1 ( 2 2) 1 1 ( 1 1) 1 ( 1 1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

207

表 2.7.4.7-4 有害事象内訳(程度別)(MCI186-18 試験)

[5 3 5 1-4 表 14 3 1 3 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=12 n=13

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 8 (66.7) 3 (25.0) 1 ( 8.3) 12 ( 100) 49 5 (38.5) 3 (23.1) 4 (30.8) 12 (92.3) 44

胃腸障害 8 (66.7) 8 (66.7) 11 3 (23.1) 2 (15.4) 5 (38.5) 8

胃不快感 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

下痢 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 3 (23.1) 3 (23.1) 3

口内炎 3 (25.0) 3 (25.0) 3

歯痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

歯肉炎 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

排便障害 3 (25.0) 3 (25.0) 3

便秘 2 (15.4) 2 (15.4) 2

嘔吐 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

嚥下障害 2 (15.4) 2 (15.4) 2

肛門周囲痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

感染症および寄生虫症 4 (33.3) 4 (33.3) 5 3 (23.1) 3 (23.1) 5

ダニ皮膚炎 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

咽頭炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

口腔ヘルペス 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

足部白癬 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

鼻咽頭炎 2 (16.7) 2 (16.7) 2 2 (15.4) 2 (15.4) 2

副鼻腔炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

膀胱炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

眼障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

眼の異常感 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

筋骨格系および結合組織障害 3 (25.0) 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 5 (41.7) 7 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 2 (15.4) 2

筋骨格障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 2 (16.7) 2 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

筋骨格痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

筋肉痛 2 (16.7) 2 (16.7) 2

筋力低下 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

四肢痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

背部痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

血管障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

骨盤静脈血栓症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 4 (33.3) 4 (33.3) 4 3 (23.1) 2 (15.4) 1 ( 7.7) 6 (46.2) 8

咳嗽 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

呼吸困難 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

呼吸障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

呼吸不全 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

誤嚥 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

口腔咽頭痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

湿性咳嗽 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

上気道の炎症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 3 (23.1) 3 (23.1) 3

痰貯留 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

耳および迷路障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

頭位性回転性めまい 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

傷害、中毒および処置合併症 2 (16.7) 1 ( 8.3) 3 (25.0) 4 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

関節捻挫 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 2 (16.7) 2

挫傷 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

足関節部骨折 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

神経系障害 3 (25.0) 3 (25.0) 6 3 (23.1) 3 (23.1) 3

ヘルペス後神経痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

緊張性頭痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

頭痛 2 (16.7) 2 (16.7) 4 3 (23.1) 3 (23.1) 3

精神障害 2 (16.7) 2 (16.7) 2 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 2

うつ病 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

不安障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

不眠症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

全身障害および投与局所様態 1 ( 8.3) 2 (16.7) 3 (25.0) 3 2 (15.4) 1 ( 7.7) 3 (23.1) 6 (46.2) 6

口渇 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

治癒不良 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

歩行障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 3 (23.1) 4 (30.8) 4

歩行不能 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

冷感 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

皮膚および皮下組織障害 3 (25.0) 3 (25.0) 4 4 (30.8) 4 (30.8) 7

そう痒症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 2 (15.4) 2 (15.4) 4

紅斑 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

脂漏性皮膚炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

接触性皮膚炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

発疹 2 (15.4) 2 (15.4) 2

皮下出血 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

臨床検査 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

尿中血陽性 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

208

表 2.7.4.7-5 有害事象内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(1/2)

P群 M群

N=68 N=69

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

34 (50 0) 18 (26 5) 5 (7 4) 57 (83 8) 40 (58 0) 15 (21 7) 3 (4 3) 58 (84 1)

14 (20 6) 1 (1 5) 15 (22 1) 14 (20 3) 3 (4 3) 17 (24 6)

蜂巣炎 2 (2 9) 2 (2 9)慢性副鼻腔炎 1 (1 4) 1 (1 4)結膜炎 1 (1 5) 1 (1 5)感染性皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)胃腸炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)帯状疱疹 1 (1 4) 1 (1 4)鼻咽頭炎 5 (7 4) 5 (7 4) 3 (4 3) 3 (4 3)外耳炎 1 (1 5) 1 (1 5)歯周炎 1 (1 4) 1 (1 4)咽頭炎 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)術後創感染 1 (1 4) 1 (1 4)足部白癬 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)上気道感染 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9)歯肉膿瘍 1 (1 4) 1 (1 4)白癬感染 1 (1 4) 1 (1 4)細菌感染 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)医療機器関連感染 1 (1 4) 1 (1 4)口腔ヘルペス 1 (1 5) 1 (1 5)感染性皮膚嚢腫 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 5)

貧血 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (4 4) 3 (4 4) 1 (1 4) 1 (1 4)

痛風 2 (2 9) 2 (2 9)低カリウム血症 1 (1 5) 1 (1 5)高脂血症 1 (1 4) 1 (1 4)

3 (4 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 4) 5 (7 2) 5 (7 2)

うつ病 1 (1 5) 1 (1 5)不眠症 3 (4 4) 1 (1 5) 4 (5 9) 5 (7 2) 5 (7 2)

9 (13 2) 1 (1 5) 1 (1 5) 11 (16 2) 6 (8 7) 1 (1 4) 7 (10 1)

手根管症候群 1 (1 5) 1 (1 5)浮動性めまい 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)味覚異常 1 (1 5) 1 (1 5)頭痛 5 (7 4) 5 (7 4) 4 (5 8) 4 (5 8)感覚鈍麻 1 (1 4) 1 (1 4)坐骨神経痛 1 (1 4) 1 (1 4)会話障害 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)振動覚低下 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (4 4) 3 (4 4) 2 (2 9) 2 (2 9)

眼瞼炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)眼脂 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)網膜裂孔 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)

感音性難聴 1 (1 4) 1 (1 4)回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)頭位性回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

3 (4 4) 3 (4 4) 2 (2 9) 2 (2 9)

高血圧 1 (1 4) 1 (1 4)低血圧 1 (1 5) 1 (1 5)静脈炎 2 (2 9) 2 (2 9)血管炎 1 (1 4) 1 (1 4)

3 (4 4) 4 (5 9) 1 (1 5) 8 (11 8) 9 (13 0) 2 (2 9) 11 (15 9)

咳嗽 1 (1 4) 1 (1 4)呼吸困難 1 (1 5) 1 (1 5)鼻閉 1 (1 4) 1 (1 4)誤嚥性肺炎 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)呼吸障害 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 3 (4 3)アレルギー性鼻炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)上気道の炎症 2 (2 9) 2 (2 9) 4 (5 8) 1 (1 4) 5 (7 2)口腔咽頭不快感 1 (1 5) 1 (1 5)口腔咽頭痛 1 (1 4) 1 (1 4)

9 (13 2) 8 (11 8) 2 (2 9) 19 (27 9) 11 (15 9) 7 (10 1) 2 (2 9) 20 (29 0)

腹部不快感 2 (2 9) 2 (2 9)口唇炎 1 (1 4) 1 (1 4)便秘 8 (11 8) 8 (11 8) 8 (11 6) 8 (11 6)下痢 4 (5 9) 4 (5 9) 2 (2 9) 2 (2 9)嚥下障害 1 (1 5) 8 (11 8) 1 (1 5) 10 (14 7) 6 (8 7) 2 (2 9) 8 (11 6)胃炎 1 (1 4) 1 (1 4)痔核 1 (1 4) 1 (1 4)悪心 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)歯周病 1 (1 4) 1 (1 4)口内炎 1 (1 4) 1 (1 4)下部消化管出血 1 (1 5) 1 (1 5)不正咬合 1 (1 5) 1 (1 5)

眼障害

耳および迷路障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

感染症および寄生虫症

血液およびリンパ系障害

代謝および栄養障害

精神障害

神経系障害

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

209

表 2.7.4.7-5 有害事象内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(2/2)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 1 1 より引用]

P群 M群

N=68 N=69

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

34 (50 0) 18 (26 5) 5 (7 4) 57 (83 8) 40 (58 0) 15 (21 7) 3 (4 3) 58 (84 1)

1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

肝機能異常 1 (1 4) 1 (1 4)薬物性肝障害 1 (1 5) 1 (1 5)

15 (22 1) 1 (1 5) 16 (23 5) 21 (30 4) 21 (30 4)

水疱 1 (1 5) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍 1 (1 4) 1 (1 4)接触性皮膚炎 3 (4 4) 3 (4 4) 8 (11 6) 8 (11 6)皮膚乾燥 1 (1 4) 1 (1 4)湿疹 2 (2 9) 2 (2 9) 5 (7 2) 5 (7 2)紅斑 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)皮下出血 1 (1 5) 1 (1 5)ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (1 4) 1 (1 4)過角化 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)汗疹 1 (1 4) 1 (1 4)そう痒症 3 (4 4) 3 (4 4)発疹 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)皮膚剥脱 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚病変 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚潰瘍 1 (1 4) 1 (1 4)蕁麻疹 1 (1 4) 1 (1 4)皮脂欠乏症 1 (1 5) 1 (1 5)

7 (10 3) 2 (2 9) 1 (1 5) 10 (14 7) 12 (17 4) 2 (2 9) 14 (20 3)

関節痛 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)関節炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)背部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3) 1 (1 4) 4 (5 8)滑液包炎 1 (1 4) 1 (1 4)ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (1 5) 1 (1 5)筋力低下 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格痛 1 (1 5) 1 (1 5)筋肉痛 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3) 1 (1 4) 4 (5 8)頚部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)四肢痛 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9)関節周囲炎 1 (1 5) 1 (1 5)顎関節症候群 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格障害 1 (1 5) 1 (1 5)筋膜疼痛症候群 1 (1 4) 1 (1 4)

1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)

排尿困難 1 (1 4) 1 (1 4)頻尿 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)

9 (13 2) 1 (1 5) 10 (14 7) 5 (7 2) 5 (7 2)

熱感 1 (1 5) 1 (1 5)注射部位発疹 1 (1 5) 1 (1 5)注射部位反応 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)疼痛 1 (1 5) 1 (1 5)発熱 3 (4 4) 3 (4 4)腫脹 1 (1 4) 1 (1 4)注入部位紅斑 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 3) 3 (4 3)注入部位疼痛 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 3) 3 (4 3)注入部位腫脹 2 (2 9) 2 (2 9)注入部位静脈炎 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

2 (2 9) 1 (1 5) 3 (4 4) 2 (2 9) 2 (2 9)

血中ビリルビン増加 1 (1 5) 1 (1 5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 5) 1 (1 5)肝機能検査異常 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)白血球数減少 1 (1 4) 1 (1 4)

15 (22 1) 1 (1 5) 16 (23 5) 12 (17 4) 6 (8 7) 18 (26 1)

節足動物咬傷 1 (1 5) 1 (1 5)凍瘡 1 (1 5) 1 (1 5)足骨折 1 (1 5) 1 (1 5)損傷 1 (1 4) 1 (1 4)裂傷 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)靱帯捻挫 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)橈骨骨折 1 (1 4) 1 (1 4)脊椎圧迫骨折 1 (1 5) 1 (1 5)擦過傷 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)挫傷 9 (13 2) 9 (13 2) 11 (15 9) 2 (2 9) 13 (18 8)創傷 1 (1 5) 1 (1 5)口唇損傷 1 (1 5) 1 (1 5)処置による疼痛 2 (2 9) 2 (2 9)

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

210

表 2.7.4.7-6 有害事象内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(1/2)

P-M群 M-M群

N=58 N=65

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

25 (43 1) 12 (20 7) 11 (19 0) 48 (82 8) 30 (46 2) 14 (21 5) 9 (13 8) 53 (81 5)

11 (19 0) 11 (19 0) 11 (16 9) 4 (6 2) 15 (23 1)

気管支炎 1 (1 5) 1 (1 5)蜂巣炎 1 (1 7) 1 (1 7)胃腸炎 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)歯肉炎 1 (1 7) 1 (1 7)単純ヘルペス 1 (1 7) 1 (1 7)帯状疱疹 1 (1 5) 1 (1 5)インフルエンザ 1 (1 5) 1 (1 5)鼻咽頭炎 4 (6 9) 4 (6 9) 6 (9 2) 6 (9 2)口腔カンジダ症 1 (1 7) 1 (1 7)外耳炎 1 (1 7) 1 (1 7)歯周炎 1 (1 7) 1 (1 7)咽頭炎 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)股部白癬 1 (1 5) 1 (1 5)上気道感染 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位感染 2 (3 1) 2 (3 1)

1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

季節性アレルギー 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (3 4) 1 (1 7) 3 (5 2) 2 (3 1) 1 (1 5) 3 (4 6)

不安 1 (1 7) 1 (1 7)うつ病 1 (1 7) 1 (1 7)不眠症 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 4) 2 (3 1) 2 (3 1)神経症 1 (1 5) 1 (1 5)適応障害 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (5 2) 1 (1 7) 4 (6 9) 3 (4 6) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 7)

頭痛 3 (5 2) 3 (5 2) 1 (1 5) 1 (1 5)感覚鈍麻 1 (1 5) 1 (1 5)会話障害 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)振戦 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 7) 1 (1 7) 5 (7 7) 5 (7 7)

アレルギー性結膜炎 1 (1 5) 1 (1 5)複視 1 (1 7) 1 (1 7)眼乾燥 1 (1 5) 1 (1 5)眼瞼湿疹 1 (1 5) 1 (1 5)眼脂 2 (3 1) 2 (3 1)

2 (3 1) 2 (3 1)

回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)突発難聴 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)

不整脈 1 (1 7) 1 (1 7)頻脈 1 (1 5) 1 (1 5)ストレス心筋症 1 (1 7) 1 (1 7)

1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

高血圧 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)ショック 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (3 4) 3 (5 2) 5 (8 6) 10 (17 2) 6 (9 2) 5 (7 7) 2 (3 1) 13 (20 0)

喘息 1 (1 5) 1 (1 5)呼吸困難 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)鼻出血 1 (1 5) 1 (1 5)誤嚥性肺炎 1 (1 7) 2 (3 4) 3 (5 2) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)呼吸障害 1 (1 7) 3 (5 2) 4 (6 9) 1 (1 5) 3 (4 6) 4 (6 2)呼吸不全 3 (5 2) 3 (5 2) 1 (1 5) 1 (1 5)上気道の炎症 1 (1 7) 1 (1 7) 4 (6 2) 4 (6 2)口腔咽頭痛 1 (1 5) 1 (1 5)

15 (25 9) 7 (12 1) 5 (8 6) 27 (46 6) 11 (16 9) 4 (6 2) 2 (3 1) 17 (26 2)

腹部不快感 1 (1 7) 1 (1 7)便習慣変化 1 (1 7) 1 (1 7)便秘 8 (13 8) 8 (13 8) 7 (10 8) 7 (10 8)齲歯 1 (1 7) 1 (1 7)下痢 2 (3 4) 2 (3 4) 2 (3 1) 2 (3 1)消化不良 1 (1 7) 1 (1 7)嚥下障害 1 (1 7) 8 (13 8) 4 (6 9) 13 (22 4) 4 (6 2) 2 (3 1) 6 (9 2)胃潰瘍 1 (1 7) 1 (1 7)胃炎 3 (4 6) 3 (4 6)痔核 1 (1 7) 1 (1 7)口内炎 2 (3 4) 2 (3 4)肛門の炎症 1 (1 7) 1 (1 7)下部消化管出血 1 (1 7) 1 (1 7)心窩部不快感 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 5)

胆嚢炎 1 (1 5) 1 (1 5)

9 (15 5) 9 (15 5) 19 (29 2) 19 (29 2)

ざ瘡 1 (1 5) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)接触性皮膚炎 1 (1 7) 1 (1 7) 3 (4 6) 3 (4 6)湿疹 2 (3 4) 2 (3 4) 5 (7 7) 5 (7 7)皮脂欠乏性湿疹 2 (3 1) 2 (3 1)

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

感染症および寄生虫症

免疫系障害

精神障害

神経系障害

眼障害

耳および迷路障害

心臓障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

2.7.4 臨床的安全性

211

表 2.7.4.7-6 有害事象内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(2/2)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 2 1 より引用]

P-M群 M-M群

N=58 N=65

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

25 (43 1) 12 (20 7) 11 (19 0) 48 (82 8) 30 (46 2) 14 (21 5) 9 (13 8) 53 (81 5)

そう痒症 1 (1 7) 1 (1 7) 5 (7 7) 5 (7 7)発疹 1 (1 5) 1 (1 5)脂漏性皮膚炎 2 (3 4) 2 (3 4)蕁麻疹 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)中毒性皮疹 1 (1 5) 1 (1 5)過剰肉芽組織 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)

6 (10 3) 2 (3 4) 8 (13 8) 5 (7 7) 1 (1 5) 3 (4 6) 9 (13 8)

関節痛 1 (1 7) 1 (1 7) 4 (6 2) 4 (6 2)背部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)滑液包炎 1 (1 7) 1 (1 7)筋骨格痛 2 (3 4) 2 (3 4)筋肉痛 1 (1 7) 1 (1 7)四肢痛 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格障害 2 (3 4) 2 (3 4) 3 (4 6) 3 (4 6)腱痛 1 (1 7) 1 (1 7)

3 (5 2) 3 (5 2) 4 (6 2) 4 (6 2)

排尿困難 1 (1 7) 1 (1 7)血尿 1 (1 5) 1 (1 5)失禁 1 (1 7) 1 (1 7)夜間頻尿 1 (1 5) 1 (1 5)頻尿 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 1) 2 (3 1)

6 (10 3) 6 (10 3) 7 (10 8) 1 (1 5) 1 (1 5) 9 (13 8)

歩行障害 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)注射部位反応 2 (3 4) 2 (3 4)倦怠感 1 (1 5) 1 (1 5)疼痛 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)発熱 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位紅斑 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 1) 2 (3 1)カテーテル留置部位出血 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位紅斑 1 (1 7) 1 (1 7)カテーテル留置部位炎症 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位疼痛 1 (1 7) 1 (1 7)注入部位腫脹 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位そう痒感 1 (1 5) 1 (1 5)穿刺部位腫脹 1 (1 7) 1 (1 7)

2 (3 4) 2 (3 4) 2 (3 1) 2 (3 1)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 5) 1 (1 5)血圧上昇 1 (1 7) 1 (1 7)γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1 7) 1 (1 7)尿中血陽性 1 (1 7) 1 (1 7)白血球数増加 1 (1 5) 1 (1 5)尿中蛋白陽性 1 (1 7) 1 (1 7)

11 (19 0) 2 (3 4) 13 (22 4) 11 (16 9) 3 (4 6) 14 (21 5)

咬刺傷 1 (1 5) 1 (1 5)凍瘡 2 (3 4) 2 (3 4)足骨折 1 (1 5) 1 (1 5)頭部損傷 1 (1 7) 1 (1 7)裂傷 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)靱帯捻挫 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)肋骨骨折 1 (1 5) 1 (1 5)擦過傷 3 (4 6) 3 (4 6)挫傷 5 (8 6) 1 (1 7) 6 (10 3) 6 (9 2) 6 (9 2)創傷 2 (3 4) 2 (3 4) 4 (6 2) 4 (6 2)創合併症 1 (1 5) 1 (1 5)歯牙破折 1 (1 5) 1 (1 5)

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

212

表 2.7.4.7-7 副作用内訳(程度別)(MCI186-12 試験)

[5 3 5 2-1 表 12 2 2e より引用] (MedDRA/J Ver.5.1)

投与群

症例数

内容軽度

中等度

重度

合計

軽度

中等度

重度

合計

下痢NOS 0 1 1

軟便 0 1 1

件数 0 0 0 0 2 0 0 2

例数 0 0 0 0 1 0 0 1

発現率 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.1% 0.0% 0.0% 7.1%

30mg群

5

60mg群

14

2.7.4 臨床的安全性

213

表 2.7.4.7-8 副作用内訳(程度別)(MCI186-16 試験)

[5 3 5 1-2 表 14 3 1.7 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (19.2) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 20 (19.2) 22 13 (12.7) 1 ( 1.0) 0 ( 0.0) 14 (13.7) 17

胃腸障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

下痢 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

便秘 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

感染症および寄生虫症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

帯状疱疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

中耳炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝胆道系障害 4 ( 3.8) 4 ( 3.8) 4 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 3

肝機能異常 4 ( 3.8) 4 ( 3.8) 4 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

脂肪肝 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

四肢不快感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血液およびリンパ系障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

貧血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血管障害 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

高血圧 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

本態性高血圧症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低酸素症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

耳および迷路障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

回転性めまい 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

神経系障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

振動覚消失 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腎および尿路障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頻尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

生殖系および乳房障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

女性化乳房 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

全身障害および投与局所様態 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

注射部位静脈炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

発熱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

浮腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

代謝および栄養障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高カリウム血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚および皮下組織障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

中毒性皮疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

薬疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

臨床検査 6 ( 5.8) 6 ( 5.8) 7 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝機能検査異常 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中アルカリホスファターゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

尿中蛋白陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白血球数減少 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

214

表 2.7.4.7-9 副作用内訳(程度別)(MCI186-17 試験)

[5.3.5.1-3 表 14.3.1.7 より引用]

投与群 M-P群 M-M群 P-M群

症例数 n=45 n=48 n=88

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 2 ( 4.4) 2 5 (10.4) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 5 (10.4) 6 9 (10.2) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 9 (10.2) 10

胃腸障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

下痢 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

肝胆道系障害 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

肝障害 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

血液およびリンパ系障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

貧血 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

血管障害 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2

高血圧 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2

耳および迷路障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

耳鳴 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

皮膚および皮下組織障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

そう痒性皮疹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

発疹 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

臨床検査 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

尿中血陽性 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

白血球数減少 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

215

表 2.7.4.7-10 副作用内訳(程度別)(MCI186-18 試験)

[5.3.5.1-4 表 14.3.1.7 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=12 n=13

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 1 ( 8.3) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 1 ( 8.3) 1 3 (23.1) 0 ( 0.0) 0 ( 0.0) 3 (23.1) 3

筋骨格系および結合組織障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

筋力低下 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

全身障害および投与局所様態 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

冷感 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

皮膚および皮下組織障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

発疹 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

皮下出血 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

216

表 2.7.4.7-11 副作用内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.1.5 より引用]

P群 M群

N=68 N=69

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

2 (2.9) 3 (4.4) 0 (0.0) 5 (7.4) 2 (2.9) 0 (0.0) 0 (0.0) 2 (2.9)

1 (1.5) 1 (1.5)

浮動性めまい 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5) 1 (1.4) 1 (1.4)

腹部不快感 1 (1.4) 1 (1.4)便秘 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5) 1 (1.4) 1 (1.4)

湿疹 1 (1.4) 1 (1.4)発疹 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (1.5) 1 (1.5)

2 (2.9) 1 (1.5) 3 (4.4) 1 (1.4) 1 (1.4)

血中ビリルビン増加 1 (1.5) 1 (1.5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1.5) 1 (1.5)肝機能検査異常 1 (1.5) 1 (1.5) 1 (1.4) 1 (1.4)

神経系障害

胃腸障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

臨床検査

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

217

表 2.7.4.7-12 副作用内訳(程度別)(MCI186-19 試験)(実薬期)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.2.5 より引用]

P-M群 M-M群

N=58 N=65

軽度 中等度 高度 計 軽度 中等度 高度 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

3 (5.2) 0 (0.0) 0 (0.0) 3 (5.2) 3 (4.6) 1 (1.5) 0 (0.0) 4 (6.2)

1 (1.5) 1 (1.5)

回転性めまい 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.7)

不整脈 1 (1.7) 1 (1.7)

2 (3.1) 2 (3.1)

湿疹 1 (1.5) 1 (1.5)皮脂欠乏性湿疹 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

背部痛 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

頻尿 1 (1.5) 1 (1.5)

2 (3.4) 2 (3.4) 1 (1.5) 1 (1.5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1.7) 1 (1.7)尿中血陽性 1 (1.7) 1 (1.7)白血球数増加 1 (1.5) 1 (1.5)尿中蛋白陽性 1 (1.7) 1 (1.7)

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

臨床検査

耳および迷路障害

心臓障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

2.7.4 臨床的安全性

218

表 2.7.4.7-13 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-12 試験)

[5 3 5 2-1 表 12 2 2d より引用] (MedDRA/J Ver.5.1)

投与群

症例数

内容

投与期

観察期

合計

投与期

観察期

合計

アレルギー性結膜炎 1 1 0

胃腸炎NOS 0 1 1

胃不快感 0 1 1 2

咽喉頭炎NOS 0 1 1

下痢NOS 0 1 1 2

咳嗽 0 2 2

感音性難聴 0 1 1

汗疱 0 1 1

眼脂 1 1 0

気管支炎NOS 1 1 0

急性気管支炎NOS 0 1 1

空気嚥下 0 1 1

傾眠 0 1 1

血中コレステロール増加 1 1 0

呼吸不全 2 2 2 2

股部白癬 0 1 1

口内炎 0 1 1

上気道の炎症 0 1 1

食欲不振 0 1 1

振戦 0 1 1

接触性皮膚炎 1 1 0

舌潰瘍 0 1 1

注射部位静脈炎 0 1 1

転倒 1 1 0

頭痛 1 1 1 1 2

頭部粃糠疹 0 1 1

軟便 0 1 1

尿中蛋白陽性 1 1 0

排尿困難 0 1 1

背部痛 0 1 1

肺炎NOS 0 1 1

剥離NOS 0 1 1

白血球数増加 2 2 0

発疹NOS 0 1 1

鼻咽頭炎 4 4 1 1 2

頻尿 0 1 1

腹部不快感 0 1 1

便秘 1 1 0

嚥下障害 0 1 1

件数 15 2 17 21 15 36

例数 5 2 5 11 7 13

発現率 100.0% 40.0% 100.0% 78.6% 50.0% 92.9%

5 14

60mg群30mg群

2.7.4 臨床的安全性

219

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(1/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

胃腸障害 14 (13.5) 14 8 (7.8) 8 6 (5.9) 6 5 (5.2) 5 8 (8.6) 9 8 (8.7) 9 43 (41.3) 51悪心 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1胃炎 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2胃潰瘍胃不快感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2下痢 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 5 (4.8) 5口内炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (3.2) 3 5 (4.8) 5歯の脱落歯の知覚過敏歯周炎歯痛歯肉炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歯肉腫脹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1痔核 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1痔出血 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1上腹部痛腸管虚血腹水 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1腹痛腹部不快感便秘 9 (8.7) 9 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 17 (16.3) 17嘔吐 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1嚥下障害 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3 4 (4.3) 4 4 (4.3) 4 12 (11.5) 12肛門脱 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1鼡径ヘルニア齲歯

感染症および寄生虫症 11 (10.6) 12 10 (9.7) 10 5 (4.9) 6 11 (11.3) 12 9 (9.7) 9 8 (8.7) 8 38 (36.5) 57インフルエンザ 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2胃腸炎 2 (1.9) 2 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3咽頭炎 2 (1.9) 2 2 (1.9) 2化膿外耳炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1気管支炎 1 (1.0) 1 2 (2.2) 2 3 (2.9) 3股部白癬 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1口腔ヘルペス細菌性腸炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1歯膿瘍足部白癬 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1帯状疱疹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1中耳炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

220

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(2/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

爪感染爪真菌症頭部白癬 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1肺炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1白癬感染

鼻咽頭炎 4 (3.8) 4 9 (8.7) 9 4 (3.9) 4 7 (7.2) 7 6 (6.5) 6 3 (3.3) 3 22 (21.2) 33鼻炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1蜂巣炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1毛包炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1扁桃炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1膀胱炎 2 (2.1) 2 2 (1.9) 2

肝胆道系障害 4 (3.8) 4 1 (1.0) 1 5 (4.8) 5

肝機能異常 4 (3.8) 4 1 (1.0) 1 5 (4.8) 5肝障害脂肪肝

眼障害 1 (1.0) 1 3 (2.9) 4 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 6 (5.8) 7アレルギー性結膜炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1眼そう痒症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

眼乾燥眼脂 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1眼痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1結膜炎白内障 2 (1.9) 2 2 (1.9) 2飛蚊症乱視 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 3 (2.9) 3 4 (3.9) 4 4 (3.9) 4 2 (2.1) 2 3 (3.2) 3 12 (13.0) 12 24 (23.1) 28デュプイトラン拘縮滑液包炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1関節周囲炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1関節痛 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1筋骨格障害 3 (3.3) 3 3 (2.9) 3筋骨格痛 2 (1.9) 2 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3

筋力低下 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 4 (4.3) 4 9 (8.7) 9筋痙縮 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1頚部痛骨関節炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1骨粗鬆症四肢不快感脊柱管狭窄症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2

背部痛 2 (2.0) 2 1 (1.1) 1 2 (2.2) 2 5 (4.8) 5変形性脊椎炎咀嚼障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

221

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(3/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

血液およびリンパ系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3貧血 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3

血管障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3血腫高血圧 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2静脈炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1本態性高血圧症

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (1.0) 1 3 (2.9) 4 5 (5.2) 5 2 (2.2) 2 5 (5.4) 5 14 (13.5) 17咳嗽 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2呼吸困難 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1呼吸障害呼吸不全 1 (1.0) 1 3 (3.1) 3 1 (1.1) 1 5 (4.8) 5誤嚥 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1口腔咽頭痛 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1上気道の炎症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2低酸素症喀血 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1喘息 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1嚥下性肺炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2痰貯留 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

耳および迷路障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.2) 2 4 (3.8) 4回転性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2耳管開放耳垢栓塞頭位性回転性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2

傷害、中毒および処置合併症 7 (6.7) 7 3 (2.9) 3 3 (2.9) 4 2 (2.1) 2 2 (2.2) 2 6 (6.5) 6 18 (17.3) 24開放創 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1関節脱臼 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1関節捻挫眼窩周囲血腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1硬膜下血腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2骨格損傷 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1鎖骨骨折 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1挫傷 2 (1.9) 2 2 (2.0) 2 1 (1.1) 1 5 (4.8) 5擦過傷 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歯牙破折 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2脊椎圧迫骨折 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1節足動物刺傷 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2足骨折 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1熱傷 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1背部損傷 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

222

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(4/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

皮膚裂傷 2 (2.2) 2 2 (1.9) 2肋骨骨折 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

心臓障害上室性期外収縮動悸

神経系障害 2 (1.9) 2 2 (1.9) 2 4 (3.9) 4 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 10 (9.6) 10ヘルペス後神経痛感覚障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1緊張性頭痛構音障害 2 (2.0) 2 2 (1.9) 2振動覚消失 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1体位性めまい 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1頭痛 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2 3 (2.9) 3浮動性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2片頭痛肋間神経痛

腎および尿路障害 2 (1.9) 2 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3蛋白尿 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1尿路結石排尿困難 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1頻尿夜間頻尿 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

生殖系および乳房障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1女性化乳房精巣上体炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1良性前立腺肥大症

精神障害 8 (7.7) 8 2 (1.9) 2 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 13 (12.5) 13うつ病 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1不安 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2不眠症 7 (6.7) 7 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 10 (9.6) 10

全身障害および投与局所様態 2 (1.9) 2 9 (8.7) 9 8 (7.8) 8 3 (3.1) 3 1 (1.1) 1 3 (3.3) 4 24 (23.1) 27カテーテル留置部位炎症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2カテーテル留置部位紅斑 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1カテーテル留置部位疼痛 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1異常感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1胸痛局所腫脹倦怠感口渇注射部位静脈炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

223

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(5/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

注入部位反応発熱 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1浮腫歩行障害 8 (7.8) 8 3 (2.9) 3 2 (2.1) 2 1 (1.1) 1 2 (2.2) 2 16 (15.4) 16歩行不能末梢性浮腫 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3 4 (3.8) 4

代謝および栄養障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (2.9) 32型糖尿病高カリウム血症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1高脂血症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1食欲不振脱水低蛋白血症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

皮膚および皮下組織障害 4 (3.8) 5 5 (4.9) 5 4 (3.9) 4 4 (4.1) 4 2 (2.2) 2 3 (3.3) 3 19 (18.3) 23そう痒症 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 3 (2.9) 3そう痒性皮疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1過剰肉芽組織乾皮症紅斑 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2紫斑 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肢端皮膚炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1湿疹 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2水疱接触性皮膚炎 2 (1.9) 2 2 (1.9) 2中毒性皮疹発疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 4皮下出血 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (1.9) 2皮脂欠乏性湿疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3皮膚炎皮膚嚢腫皮膚剥脱薬疹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1蕁麻疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

免疫系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1季節性アレルギー 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

胃癌 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1皮膚乳頭腫

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

224

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(6/12)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 47 (45.2) 65 41 (39.8) 54 32 (31.4) 47 28 (28.9) 39 30 (32.3) 34 38 (41.3) 53 92 (88.5) 292

臨床検査 3 (2.9) 3 2 (1.9) 2 1 (1.0) 2 1 (1.0) 1 2 (2.2) 2 1 (1.1) 1 10 (9.6) 11アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加肝機能検査異常血圧上昇 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1血中アルカリホスファターゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1血中クレアチンホスホキナーゼ増加血中尿素増加尿中ブドウ糖陽性 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3尿中血陽性 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1尿中蛋白陽性 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1白血球数減少 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

225

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(7/12)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

胃腸障害 10 (9.8) 10 1 (1.0) 1 8 (7.9) 10 7 (6.9) 7 9 (9.3) 9 6 (6.3) 7 32 (31.4) 44悪心 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2胃炎 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2胃潰瘍 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1胃不快感下痢 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 4 (3.9) 4口内炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歯の脱落 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歯の知覚過敏 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歯周炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1歯痛 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1歯肉炎歯肉腫脹痔核痔出血上腹部痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2腸管虚血 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1腹水腹痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 3腹部不快感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1便秘 6 (5.9) 6 5 (5.0) 5 2 (2.1) 2 13 (12.7) 13嘔吐嚥下障害 4 (4.0) 4 2 (2.1) 2 2 (2.1) 2 8 (7.8) 8肛門脱鼡径ヘルニア 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1齲歯 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

感染症および寄生虫症 9 (8.8) 9 10 (9.9) 10 7 (6.9) 7 7 (6.9) 7 5 (5.2) 5 8 (8.4) 9 39 (38.2) 47インフルエンザ 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 3 (2.9) 3胃腸炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1咽頭炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3化膿 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1外耳炎気管支炎 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2股部白癬口腔ヘルペス 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1細菌性腸炎歯膿瘍 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1足部白癬 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2帯状疱疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1中耳炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

226

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(8/12)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

爪感染 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1爪真菌症 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1頭部白癬肺炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1白癬感染 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

鼻咽頭炎 4 (3.9) 4 4 (4.0) 4 6 (5.9) 6 4 (4.0) 4 2 (2.1) 2 5 (5.3) 5 22 (21.6) 25鼻炎蜂巣炎毛包炎扁桃炎膀胱炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2

肝胆道系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (3.2) 3 4 (3.9) 5

肝機能異常 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肝障害 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2脂肪肝 2 (2.1) 2 2 (2.0) 2

眼障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 4 (3.9) 4アレルギー性結膜炎眼そう痒症

眼乾燥 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1眼脂眼痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1結膜炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1白内障飛蚊症 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1乱視

筋骨格系および結合組織障害 2 (2.0) 2 10 (9.9) 10 1 (1.0) 1 4 (4.0) 4 2 (2.1) 2 2 (2.1) 4 20 (19.6) 23デュプイトラン拘縮 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1滑液包炎関節周囲炎関節痛 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2筋骨格障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3筋骨格痛 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2

筋力低下 3 (3.0) 3 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 1 (1.1) 1 7 (6.9) 7筋痙縮頚部痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2骨関節炎骨粗鬆症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1四肢不快感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1脊柱管狭窄症

背部痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3変形性脊椎炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1咀嚼障害

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

227

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(9/12)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

血液およびリンパ系障害貧血

血管障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 4 (3.9) 4血腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1高血圧 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2静脈炎本態性高血圧症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 3 (3.0) 3 1 (1.0) 1 4 (4.2) 4 11 (10.8) 12咳嗽 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1呼吸困難 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2呼吸障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 4 (3.9) 4呼吸不全 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1誤嚥口腔咽頭痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1上気道の炎症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1低酸素症 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1喀血喘息嚥下性肺炎痰貯留 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

耳および迷路障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3回転性めまい耳管開放 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1耳垢栓塞 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1頭位性回転性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

傷害、中毒および処置合併症 3 (2.9) 3 3 (3.0) 3 6 (5.9) 7 5 (5.0) 7 5 (5.2) 5 5 (5.3) 5 20 (19.6) 30開放創 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1関節脱臼 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1関節捻挫 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 3 (2.9) 3眼窩周囲血腫硬膜下血腫骨格損傷鎖骨骨折挫傷 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 4 (4.0) 5 4 (4.0) 5 2 (2.1) 2 3 (3.2) 3 12 (11.8) 19擦過傷 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3歯牙破折脊椎圧迫骨折節足動物刺傷 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1足骨折熱傷背部損傷 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

228

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(10/12)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

皮膚裂傷 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肋骨骨折

心臓障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2上室性期外収縮 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1動悸 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

神経系障害 5 (4.9) 7 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 5 (5.0) 5 2 (2.1) 2 15 (14.7) 17ヘルペス後神経痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1感覚障害緊張性頭痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2構音障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1振動覚消失体位性めまい頭痛 5 (4.9) 7 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 8 (7.8) 10浮動性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1片頭痛 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1肋間神経痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

腎および尿路障害 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2蛋白尿尿路結石 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1排尿困難頻尿 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1夜間頻尿

生殖系および乳房障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2女性化乳房 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1精巣上体炎良性前立腺肥大症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

精神障害 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 1 (1.1) 1 9 (8.8) 9うつ病不安不眠症 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 1 (1.1) 1 9 (8.8) 9

全身障害および投与局所様態 4 (3.9) 5 3 (3.0) 3 6 (5.9) 6 8 (7.9) 8 5 (5.2) 5 4 (4.2) 4 30 (29.4) 31カテーテル留置部位炎症カテーテル留置部位紅斑カテーテル留置部位疼痛異常感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1胸痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2局所腫脹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1倦怠感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1口渇 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1注射部位静脈炎

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

229

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(11/12)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

注入部位反応 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1発熱 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1浮腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1歩行障害 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 3 (3.0) 3 7 (6.9) 7 4 (4.1) 4 3 (3.2) 3 20 (19.6) 20歩行不能 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2末梢性浮腫

代謝および栄養障害 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 3 (2.9) 32型糖尿病 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1高カリウム血症高脂血症食欲不振 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1脱水 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1低蛋白血症

皮膚および皮下組織障害 9 (8.8) 10 1 (1.0) 1 3 (3.0) 4 4 (4.0) 4 3 (3.1) 3 6 (6.3) 7 22 (21.6) 29そう痒症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1そう痒性皮疹過剰肉芽組織 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1乾皮症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1紅斑 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 3 (2.9) 3紫斑 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肢端皮膚炎湿疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 2 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 7 (6.9) 8水疱 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1接触性皮膚炎 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3中毒性皮疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1発疹 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 4 (3.9) 5皮下出血皮脂欠乏性湿疹皮膚炎 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1皮膚嚢腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1皮膚剥脱 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1薬疹蕁麻疹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

免疫系障害季節性アレルギー

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

胃癌皮膚乳頭腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

230

表 2.7.4.7-14 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(12/12)

[5.3.5.1-2 表 14.3.1.5 より引用]

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 39 (38.2) 55 32 (31.7) 38 33 (32.7) 44 37 (36.6) 51 30 (30.9) 38 32 (33.7) 52 91 (89.2) 278

臨床検査 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 4 (4.2) 4 10 (9.8) 10アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1肝機能検査異常 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1血圧上昇血中アルカリホスファターゼ増加血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1血中尿素増加 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1尿中ブドウ糖陽性 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 6 (5.9) 6尿中血陽性尿中蛋白陽性白血球数減少

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

231

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(1/15)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 12 (26.7) 15 15 (34.1) 17 19 (44.2) 25 18 (42.9) 19 12 (28.6) 13 11 (26.8) 20 12 (29.3) 16 10 (26.3) 14 12 (31.6) 16 44 (97.8) 155

胃腸障害 4 (8.9) 4 4 (9.1) 4 4 (9.3) 4 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 5 (12.2) 6 4 (9.8) 4 2 (5.3) 3 2 (5.3) 2 19 (42.2) 29悪心胃炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1胃潰瘍 1 (2.3) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2胃不快感 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.4) 2下腹部痛下痢 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1逆流性食道炎結腸ポリープ口唇炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1口唇乾燥 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1口唇腫脹口内炎口内乾燥 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1歯の脱落歯周炎歯周病歯痛 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1歯肉炎痔核消化管運動障害上腹部痛 2 (4.9) 2 2 (4.4) 2舌潰瘍弛緩歯 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1腸炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1不正咬合腹痛腹部膨満腹膜炎便秘 2 (4.4) 2 2 (4.5) 2 2 (4.9) 2 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 8 (17.8) 8裂肛嚥下障害 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.9) 2 1 (2.6) 1 1 (2.6) 1 7 (15.6) 7肛門周囲痛齲歯

感染症および寄生虫症 4 (8.9) 4 3 (6.8) 3 5 (11.6) 6 5 (11.9) 5 2 (4.8) 2 3 (7.3) 4 3 (7.3) 4 3 (7.9) 3 2 (5.3) 2 20 (44.4) 33ウイルス性腸炎カテーテル留置部位感染胃腸炎 1 (2.3) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2咽頭炎 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1外陰部炎感染性腸炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1感染性皮膚炎感染性表皮嚢胞 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1気管支炎 1 (2.2) 1 2 (4.9) 2 3 (6.7) 3気管支肺炎気道感染憩室炎 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1股部白癬口腔ヘルペス歯根膜感染足部白癬 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.6) 1 3 (6.7) 3帯状疱疹中耳炎

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

232

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(2/15)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 12 (26.7) 15 15 (34.1) 17 19 (44.2) 25 18 (42.9) 19 12 (28.6) 13 11 (26.8) 20 12 (29.3) 16 10 (26.3) 14 12 (31.6) 16 44 (97.8) 155

尿路感染 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1肺炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1白癬感染 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1鼻咽頭炎 1 (2.2) 1 2 (4.5) 2 2 (4.7) 2 3 (7.1) 3 1 (2.4) 1 3 (7.3) 3 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 12 (26.7) 14鼻炎 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1副鼻腔炎副鼻腔気管支炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1毛包炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1膀胱炎 1 (2 4) 1 1 (2 2) 1

肝胆道系障害肝機能異常肝障害

眼障害 1 (2.2) 1 2 (4.7) 2 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 4 (8.9) 5アレルギー性結膜炎 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2角膜炎乾性角結膜炎眼そう痒症眼乾燥 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1眼脂眼充血 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1結膜炎正常眼圧緑内障白内障 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1網膜静脈閉塞網膜剥離

筋骨格系および結合組織障害 4 (9.1) 4 3 (7.0) 3 1 (2.4) 1 2 (4.9) 2 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 2 (5.3) 2 16 (35.6) 16顎関節症候群 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1顎痛関節周囲炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1関節痛 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.6) 1 3 (6.7) 3筋骨格障害 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 5 (11.1) 5筋骨格痛筋力低下 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 3 (6.7) 3頚部痛四肢痛側腹部痛単関節炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1背部痛 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2変形性脊椎炎

血液およびリンパ系障害貧血

血管障害血管障害高血圧

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (2.2) 1 2 (4.5) 2 3 (7.0) 3 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 1 (2.6) 1 9 (20.0) 11アレルギー性鼻炎 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1咳嗽呼吸困難 1 (2.3) 1 1 (2.6) 1 1 (2.6) 1 3 (6.7) 3呼吸障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1呼吸停止呼吸不全 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.4) 2誤嚥口腔咽頭痛高炭酸ガス血症上気道の炎症 1 (2 3) 1 1 (2 2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

233

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(3/15)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 12 (26 7) 15 15 (34 1) 17 19 (44 2) 25 18 (42 9) 19 12 (28 6) 13 11 (26 8) 20 12 (29 3) 16 10 (26 3) 14 12 (31 6) 16 44 (97 8) 155

鼻出血鼻中隔弯曲鼻閉 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1嚥下性肺炎 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1痰貯留 1 (2 4) 1 1 (2 2) 1

耳および迷路障害 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2回転性めまい 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2感音性難聴耳不快感耳鳴

傷害、中毒および処置合併症 1 (2.2) 1 2 (4.7) 3 5 (11.9) 5 4 (9.5) 4 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 1 (2.6) 1 13 (28.9) 17圧迫骨折胃手術後症候群医療機器破損開放創 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1関節脱臼関節捻挫顔面骨骨折 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1頚部損傷挫傷 4 (9.5) 4 3 (7.1) 3 1 (2.6) 1 7 (15.6) 8擦過傷 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1歯牙破折 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1上肢骨折上腕骨骨折 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1脊椎圧迫骨折節足動物刺傷創合併症足骨折 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1凍瘡頭部損傷熱傷背部損傷剥離骨折 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1皮膚裂傷 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1尾骨骨折 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1

心臓障害心停止動悸

神経系障害 2 (4.7) 2 2 (4.8) 2 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 1 (2.6) 1 7 (15.6) 8一過性脳虚血発作緊張性頭痛傾眠 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1構音障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1構語障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1坐骨神経痛 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1頭痛 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2浮動性めまい 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1味覚異常 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1肋間神経痛嗅覚減退

腎および尿路障害 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2緊張性膀胱 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1尿閉排尿困難頻尿 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1夜間頻尿

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

234

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(4/15)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 12 (26.7) 15 15 (34.1) 17 19 (44.2) 25 18 (42.9) 19 12 (28.6) 13 11 (26.8) 20 12 (29.3) 16 10 (26.3) 14 12 (31.6) 16 44 (97.8) 155

生殖系および乳房障害 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1陰部そう痒症精巣上体炎乳房嚢胞良性前立腺肥大症 1 (2 3) 1 1 (2 2) 1

精神障害 2 (4.5) 2 3 (7.3) 3 5 (11.1) 5うつ病 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2自殺企図摂食障害不安不安障害不眠症 1 (2 3) 1 2 (4 9) 2 3 (6 7) 3

全身障害および投与局所様態 1 (2.3) 1 2 (4.8) 2 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 4 (10.5) 4 10 (22.2) 10カテーテル留置部位紅斑異常感胸痛胸部不快感口渇硬結治癒不良注入部位腫脹発熱 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1歩行障害 1 (2.3) 1 2 (4.8) 2 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 4 (10.5) 4 9 (20.0) 9歩行不能末梢性浮腫

代謝および栄養障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1栄養障害高トリグリセリド血症高脂血症 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1耐糖能障害糖尿病

皮膚および皮下組織障害 4 (8.9) 4 1 (2.3) 1 3 (7.1) 3 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 2 (5.3) 2 10 (22.2) 12そう痒症 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1そう痒性皮疹過角化過剰肉芽組織乾皮症紅斑 2 (4.4) 2 1 (2.6) 1 3 (6.7) 3紫斑脂漏性皮膚炎湿疹 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 3 (6.7) 3水疱 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1接触性皮膚炎爪の障害発疹 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1皮膚びらん皮膚炎 2 (4.8) 2 2 (4.4) 2皮膚嚢腫皮膚剥脱薬疹嵌入爪褥瘡性潰瘍 1 (2 2) 1 1 (2 2) 1

免疫系障害季節性アレルギー

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1化膿性肉芽腫前立腺癌 1 (2 3) 1 1 (2 2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

235

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(5/15)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 12 (26 7) 15 15 (34 1) 17 19 (44 2) 25 18 (42 9) 19 12 (28 6) 13 11 (26 8) 20 12 (29 3) 16 10 (26 3) 14 12 (31 6) 16 44 (97 8) 155

皮膚乳頭腫膀胱癌

臨床検査 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1血圧低下血中カリウム増加血中クレアチンホスホキナーゼ増加血中コレステロール増加血中トリグリセリド増加尿中ブドウ糖陽性尿中血陽性白血球数減少白血球数増加 1 (2 6) 1 1 (2 2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

236

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(6/15)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 19 (39.6) 26 21 (45.7) 25 15 (33.3) 19 16 (35.6) 25 12 (27.3) 14 16 (36.4) 19 18 (40.9) 24 13 (31.7) 25 12 (32.4) 16 44 (91.7) 193

胃腸障害 5 (10.4) 5 2 (4.3) 2 2 (4.4) 3 6 (13.3) 7 1 (2.3) 1 3 (6.8) 3 4 (9.1) 4 6 (14.6) 7 3 (8.1) 4 23 (47.9) 36悪心 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1胃炎 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1 2 (4.2) 2胃潰瘍胃不快感 2 (5.4) 2 2 (4.2) 2下腹部痛 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1下痢 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 3 (6.3) 3逆流性食道炎結腸ポリープ口唇炎口唇乾燥口唇腫脹 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1口内炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1口内乾燥歯の脱落歯周炎歯周病 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1歯痛歯肉炎 1 (2.4) 1 1 (2.1) 1痔核消化管運動障害上腹部痛 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1舌潰瘍 1 (2.7) 1 1 (2.1) 1弛緩歯腸炎不正咬合 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1腹痛腹部膨満腹膜炎便秘 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 2 (4.4) 2 2 (4.5) 2 2 (4.5) 2 2 (4.9) 2 10 (20.8) 10裂肛嚥下障害 1 (2.2) 1 3 (6.7) 3 4 (9.8) 4 1 (2.7) 1 9 (18.8) 9肛門周囲痛齲歯 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1

感染症および寄生虫症 2 (4.2) 2 3 (6.5) 3 3 (6.7) 3 7 (15.6) 7 1 (2.3) 1 6 (13.6) 6 4 (9.1) 4 3 (7.3) 3 4 (10.8) 4 21 (43.8) 33ウイルス性腸炎 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1カテーテル留置部位感染 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1胃腸炎咽頭炎外陰部炎感染性腸炎感染性皮膚炎感染性表皮嚢胞気管支炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1気管支肺炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1気道感染憩室炎股部白癬 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1口腔ヘルペス 1 (2.4) 1 1 (2.1) 1歯根膜感染 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1足部白癬 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 3 (6.3) 3帯状疱疹中耳炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

237

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(7/15)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 19 (39.6) 26 21 (45.7) 25 15 (33.3) 19 16 (35.6) 25 12 (27.3) 14 16 (36.4) 19 18 (40.9) 24 13 (31.7) 25 12 (32.4) 16 44 (91.7) 193

尿路感染肺炎 1 (2.1) 1 1 (2.7) 1 2 (4.2) 2白癬感染鼻咽頭炎 1 (2.1) 1 3 (6.5) 3 4 (8.9) 4 1 (2.3) 1 3 (6.8) 3 2 (4.5) 2 2 (4.9) 2 2 (5.4) 2 10 (20.8) 18鼻炎副鼻腔炎副鼻腔気管支炎毛包炎 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1膀胱炎 1 (2 2) 1 1 (2 1) 1

肝胆道系障害 1 (2.1) 1 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 3 (6.3) 3肝機能異常 1 (2.1) 1 1 (2.3) 1 2 (4.2) 2肝障害 1 (2.4) 1 1 (2.1) 1

眼障害 1 (2.1) 2 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 3 (6.3) 5アレルギー性結膜炎 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1角膜炎乾性角結膜炎眼そう痒症眼乾燥 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1眼脂眼充血結膜炎正常眼圧緑内障白内障 1 (2.1) 1 1 (2.4) 1 2 (4.2) 2網膜静脈閉塞網膜剥離 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

筋骨格系および結合組織障害 2 (4.3) 2 2 (4.4) 2 3 (6.7) 3 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 10 (20.8) 11顎関節症候群 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1顎痛 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1関節周囲炎 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1関節痛筋骨格障害 1 (2.2) 1 2 (4.4) 2 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 6 (12.5) 6筋骨格痛 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1筋力低下 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1頚部痛四肢痛側腹部痛単関節炎背部痛変形性脊椎炎

血液およびリンパ系障害 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1貧血 1 (2 1) 1 1 (2 1) 1

血管障害 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.2) 2血管障害高血圧 1 (2 3) 1 1 (2 4) 1 2 (4 2) 2

呼吸器、胸郭および縦隔障害 4 (8.3) 4 2 (4.3) 2 1 (2.2) 1 1 (2.2) 2 1 (2.3) 1 4 (9.1) 4 2 (4.5) 2 3 (7.3) 3 2 (5.4) 2 17 (35.4) 21アレルギー性鼻炎 1 (2.4) 1 1 (2.1) 1咳嗽呼吸困難 2 (4.2) 2 1 (2.3) 1 3 (6.3) 3呼吸障害 1 (2.2) 1 2 (4.5) 2 3 (6.3) 3呼吸停止呼吸不全 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 2 (5.4) 2 6 (12.5) 6誤嚥 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1口腔咽頭痛高炭酸ガス血症上気道の炎症 1 (2 1) 1 1 (2 2) 1 1 (2 3) 1 1 (2 3) 1 3 (6 3) 4

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

238

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(8/15)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 19 (39 6) 26 21 (45 7) 25 15 (33 3) 19 16 (35 6) 25 12 (27 3) 14 16 (36 4) 19 18 (40 9) 24 13 (31 7) 25 12 (32 4) 16 44 (91 7) 193

鼻出血 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1鼻中隔弯曲 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1鼻閉嚥下性肺炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1痰貯留

耳および迷路障害 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.2) 2回転性めまい感音性難聴耳不快感 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1耳鳴 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 (2.1) 1 4 (8.7) 4 1 (2.2) 1 2 (4.4) 2 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 2 (5.4) 2 9 (18.8) 13圧迫骨折胃手術後症候群 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1医療機器破損開放創 1 (2.7) 1 1 (2.1) 1関節脱臼 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1関節捻挫 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1顔面骨骨折頚部損傷挫傷 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 3 (6.3) 4擦過傷 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 1 (2.1) 3歯牙破折上肢骨折上腕骨骨折脊椎圧迫骨折節足動物刺傷創合併症足骨折 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1凍瘡頭部損傷熱傷背部損傷 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1剥離骨折皮膚裂傷尾骨骨折

心臓障害心停止動悸

神経系障害 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.5) 2 5 (10.4) 5一過性脳虚血発作緊張性頭痛 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1傾眠構音障害構語障害坐骨神経痛頭痛 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1浮動性めまい 1 (2.1) 1 1 (2.3) 1 2 (4.2) 2味覚異常肋間神経痛嗅覚減退 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

腎および尿路障害 2 (4.3) 2 1 (2.2) 1 1 (2.7) 1 4 (8.3) 4緊張性膀胱尿閉 1 (2.7) 1 1 (2.1) 1排尿困難頻尿 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1夜間頻尿 2 (4.3) 2 2 (4.2) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

239

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(9/15)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 19 (39.6) 26 21 (45.7) 25 15 (33.3) 19 16 (35.6) 25 12 (27.3) 14 16 (36.4) 19 18 (40.9) 24 13 (31.7) 25 12 (32.4) 16 44 (91.7) 193

生殖系および乳房障害陰部そう痒症精巣上体炎乳房嚢胞良性前立腺肥大症

精神障害 1 (2.2) 1 2 (4.4) 2 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 6 (12.5) 6うつ病自殺企図摂食障害不安不安障害 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1不眠症 2 (4 4) 2 1 (2 3) 1 2 (4 9) 2 5 (10 4) 5

全身障害および投与局所様態 4 (8.3) 4 5 (10.9) 5 4 (8.9) 4 4 (9.1) 4 2 (4.5) 2 1 (2.3) 1 2 (4.9) 3 2 (5.4) 2 20 (41.7) 25カテーテル留置部位紅斑 1 (2.1) 1 1 (2.4) 1 2 (4.2) 2異常感 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1胸痛 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1胸部不快感 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1口渇 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1硬結治癒不良 1 (2.7) 1 1 (2.1) 1注入部位腫脹発熱 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 1 (2.4) 1 3 (6.3) 3歩行障害 4 (8.7) 4 3 (6.7) 3 4 (9.1) 4 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 1 (2.7) 1 14 (29.2) 14歩行不能 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1末梢性浮腫

代謝および栄養障害 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1栄養障害高トリグリセリド血症高脂血症耐糖能障害 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1糖尿病

皮膚および皮下組織障害 5 (10.4) 5 2 (4.3) 2 2 (4.4) 2 1 (2.2) 1 2 (4.5) 2 4 (9.1) 4 3 (7.3) 4 14 (29.2) 20そう痒症 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1そう痒性皮疹 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1過角化過剰肉芽組織 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1乾皮症紅斑 1 (2.3) 1 1 (2.4) 2 2 (4.2) 3紫斑 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1脂漏性皮膚炎 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1湿疹 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 3 (6.3) 4水疱接触性皮膚炎 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.2) 2爪の障害発疹 1 (2.1) 1 1 (2.3) 1 1 (2.1) 2皮膚びらん皮膚炎 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1皮膚嚢腫皮膚剥脱 1 (2.1) 1 1 (2.1) 1薬疹 1 (2.4) 1 1 (2.1) 1嵌入爪褥瘡性潰瘍 1 (2 2) 1 1 (2 1) 1

免疫系障害季節性アレルギー

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 2 (4.2) 2化膿性肉芽腫 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1前立腺癌

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

240

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(10/15)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 19 (39 6) 26 21 (45 7) 25 15 (33 3) 19 16 (35 6) 25 12 (27 3) 14 16 (36 4) 19 18 (40 9) 24 13 (31 7) 25 12 (32 4) 16 44 (91 7) 193

皮膚乳頭腫膀胱癌 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

臨床検査 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 3 (6.3) 3アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加血圧低下 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1血中カリウム増加 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1血中クレアチンホスホキナーゼ増加血中コレステロール増加血中トリグリセリド増加尿中ブドウ糖陽性 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1尿中血陽性白血球数減少白血球数増加

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

241

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(11/15)

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 33 (37.5) 52 48 (54.5) 76 35 (43.2) 49 30 (37.0) 44 28 (35.4) 43 29 (38.2) 40 22 (29.3) 31 24 (32.4) 30 26 (35.6) 41 81 (92.0) 406

胃腸障害 10 (11.4) 13 10 (11.4) 13 10 (12.3) 10 8 (9.9) 8 11 (13.9) 13 8 (10.5) 8 8 (10.7) 8 4 (5.4) 4 6 (8.2) 8 48 (54.5) 85悪心胃炎 2 (2.5) 2 2 (2.3) 2胃潰瘍 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1胃不快感 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1下腹部痛下痢 2 (2.3) 2 1 (1.3) 1 3 (4.0) 3 6 (6.8) 6逆流性食道炎 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2結腸ポリープ 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1口唇炎 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1口唇乾燥口唇腫脹口内炎 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 4口内乾燥歯の脱落 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1歯周炎 2 (2.3) 2 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3歯周病 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1歯痛 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 2 (2.3) 2歯肉炎 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2痔核 2 (2.3) 2 2 (2.3) 2消化管運動障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1上腹部痛 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1舌潰瘍弛緩歯 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1腸炎 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1不正咬合腹痛 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2腹部膨満 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1腹膜炎 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1便秘 2 (2.3) 2 5 (5.7) 5 3 (3.7) 3 2 (2.5) 2 4 (5.1) 4 2 (2.6) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 20 (22.7) 20裂肛 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1嚥下障害 1 (1.1) 1 4 (4.5) 4 1 (1.2) 1 3 (3.7) 3 4 (5.1) 4 2 (2.6) 2 1 (1.3) 1 3 (4.1) 3 3 (4.1) 3 22 (25.0) 22肛門周囲痛 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1齲歯 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 4 (4.5) 4

感染症および寄生虫症 9 (10.2) 9 18 (20.5) 19 3 (3.7) 3 9 (11.1) 9 5 (6.3) 6 3 (3.9) 3 5 (6.7) 5 6 (8.1) 6 9 (12.3) 10 43 (48.9) 70ウイルス性腸炎カテーテル留置部位感染 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1胃腸炎 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1咽頭炎 2 (2.3) 2 2 (2.3) 2外陰部炎 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1感染性腸炎感染性皮膚炎 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1感染性表皮嚢胞気管支炎 2 (2.3) 2 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3気管支肺炎気道感染 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1憩室炎股部白癬口腔ヘルペス 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2歯根膜感染 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1足部白癬 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 4 (4.5) 4帯状疱疹 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1中耳炎

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

242

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(12/15)

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 33 (37.5) 52 48 (54.5) 76 35 (43.2) 49 30 (37.0) 44 28 (35.4) 43 29 (38.2) 40 22 (29.3) 31 24 (32.4) 30 26 (35.6) 41 81 (92.0) 406

尿路感染 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 2 (2.3) 2肺炎 1 (1.4) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2白癬感染鼻咽頭炎 7 (8.0) 7 8 (9.1) 8 2 (2.5) 2 8 (9.9) 8 3 (3.8) 3 3 (3.9) 3 3 (4.0) 3 4 (5.4) 4 7 (9.6) 7 28 (31.8) 45鼻炎 2 (2.3) 2 2 (2.3) 2副鼻腔炎 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1副鼻腔気管支炎毛包炎膀胱炎

肝胆道系障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3肝機能異常肝障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3

眼障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 3 (3.7) 3 1 (1.2) 1 2 (2.6) 2 2 (2.7) 2 3 (4.1) 3 10 (11.4) 13アレルギー性結膜炎角膜炎 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1乾性角結膜炎 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1眼そう痒症 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.1) 2眼乾燥 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1眼脂 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2眼充血 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1結膜炎 1 (1.1) 1 2 (2.5) 2 3 (3.4) 3正常眼圧緑内障 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1白内障網膜静脈閉塞 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1網膜剥離

筋骨格系および結合組織障害 6 (6.8) 6 6 (7.4) 6 4 (4.9) 4 2 (2.5) 2 4 (5.3) 4 3 (4.0) 3 1 (1.4) 1 4 (5.5) 4 25 (28.4) 30顎関節症候群 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1顎痛関節周囲炎関節痛 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2筋骨格障害 2 (2.3) 2 2 (2.5) 2 2 (2.5) 2 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 2 (2.7) 2 12 (13.6) 12筋骨格痛筋力低下 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 5 (5.7) 5頚部痛 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2四肢痛 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 3側腹部痛 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1単関節炎背部痛 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3変形性脊椎炎 1 (1 3) 1 1 (1 1) 1

血液およびリンパ系障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1貧血 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1

血管障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1血管障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1高血圧

呼吸器、胸郭および縦隔障害 6 (6.8) 6 7 (8.0) 7 5 (6.2) 6 5 (6.2) 5 1 (1.3) 1 4 (5.3) 4 1 (1.3) 1 3 (4.1) 3 2 (2.7) 2 28 (31.8) 35アレルギー性鼻炎 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 2 (2.3) 2咳嗽 1 (1.1) 1 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 5 (5.7) 5呼吸困難 2 (2.3) 2 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 4 (4.5) 4呼吸障害 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 3 (3.4) 3呼吸停止 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1呼吸不全 1 (1.1) 1 4 (4.5) 4 1 (1.3) 1 6 (6.8) 6誤嚥口腔咽頭痛 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1高炭酸ガス血症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1上気道の炎症 1 (1 2) 2 1 (1 2) 1 1 (1 3) 1 1 (1 4) 1 4 (4 5) 5

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

243

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(13/15)

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 33 (37 5) 52 48 (54 5) 76 35 (43 2) 49 30 (37 0) 44 28 (35 4) 43 29 (38 2) 40 22 (29 3) 31 24 (32 4) 30 26 (35 6) 41 81 (92 0) 406

鼻出血 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1鼻中隔弯曲鼻閉 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 2 (2.3) 2嚥下性肺炎 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3痰貯留 1 (1 4) 1 1 (1 1) 1

耳および迷路障害 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3回転性めまい 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2感音性難聴 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1耳不快感耳鳴

傷害、中毒および処置合併症 5 (5.7) 7 5 (6.2) 5 1 (1.2) 1 7 (8.9) 7 5 (6.6) 5 1 (1.3) 1 2 (2.7) 3 4 (5.5) 5 21 (23.9) 34圧迫骨折 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1胃手術後症候群医療機器破損 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1開放創 1 (1.1) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2関節脱臼 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1関節捻挫 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2顔面骨骨折頚部損傷 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1挫傷 1 (1.1) 2 3 (3.7) 3 2 (2.5) 2 2 (2.6) 2 1 (1.4) 1 8 (9.1) 10擦過傷 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2歯牙破折上肢骨折 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1上腕骨骨折脊椎圧迫骨折 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1節足動物刺傷 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1創合併症 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1足骨折 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1凍瘡 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1頭部損傷 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2熱傷 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1背部損傷剥離骨折皮膚裂傷 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 5尾骨骨折

心臓障害 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2心停止 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1動悸 1 (1 2) 1 1 (1 1) 1

神経系障害 3 (3.4) 3 3 (3.7) 3 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 11 (12.5) 12一過性脳虚血発作 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1緊張性頭痛傾眠構音障害 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 6 (6.8) 6構語障害坐骨神経痛頭痛 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 4浮動性めまい味覚異常肋間神経痛 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1嗅覚減退

腎および尿路障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.7) 2 4 (4.5) 5緊張性膀胱尿閉排尿困難 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 3頻尿 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2夜間頻尿

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

244

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(14/15)

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 33 (37.5) 52 48 (54.5) 76 35 (43.2) 49 30 (37.0) 44 28 (35.4) 43 29 (38.2) 40 22 (29.3) 31 24 (32.4) 30 26 (35.6) 41 81 (92.0) 406

生殖系および乳房障害 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3陰部そう痒症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1精巣上体炎 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1乳房嚢胞 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1良性前立腺肥大症

精神障害 3 (3.4) 3 3 (3.4) 3 2 (2.5) 2 2 (2.5) 3 2 (2.6) 2 1 (1.3) 1 13 (14.8) 14うつ病 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3自殺企図 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1摂食障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1不安 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2不安障害不眠症 1 (1 1) 1 1 (1 2) 1 2 (2 5) 2 2 (2 6) 2 1 (1 3) 1 7 (8 0) 7

全身障害および投与局所様態 5 (5.7) 5 8 (9.1) 8 4 (4.9) 4 5 (6.2) 5 3 (3.8) 3 4 (5.3) 4 4 (5.3) 4 5 (6.8) 5 4 (5.5) 4 36 (40.9) 42カテーテル留置部位紅斑異常感胸痛 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1胸部不快感口渇 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1硬結 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1治癒不良 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1注入部位腫脹 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1発熱 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2歩行障害 2 (2.3) 2 6 (6.8) 6 4 (4.9) 4 5 (6.2) 5 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 3 (4.0) 3 5 (6.8) 5 4 (5.5) 4 32 (36.4) 32歩行不能 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2末梢性浮腫 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1

代謝および栄養障害 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 4栄養障害 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1高トリグリセリド血症 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1高脂血症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1耐糖能障害糖尿病 1 (1 2) 1 1 (1 1) 1

皮膚および皮下組織障害 2 (2.3) 2 7 (8.0) 7 4 (4.9) 4 7 (8.6) 7 3 (3.8) 3 3 (3.9) 3 2 (2.7) 2 2 (2.7) 2 3 (4.1) 3 28 (31.8) 33そう痒症 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 3 (3.7) 3 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 8 (9.1) 8そう痒性皮疹過角化 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1過剰肉芽組織 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 4乾皮症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1紅斑 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2紫斑脂漏性皮膚炎 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2湿疹 1 (1.2) 1 1 (1.2) 1 1 (1.4) 1 3 (3.4) 3水疱接触性皮膚炎 2 (2.5) 2 2 (2.3) 2爪の障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1発疹 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 4 (4.5) 4皮膚びらん 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1皮膚炎 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1皮膚嚢腫 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1皮膚剥脱薬疹嵌入爪 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1褥瘡性潰瘍 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1

免疫系障害 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2季節性アレルギー 1 (1 3) 1 1 (1 4) 1 2 (2 3) 2

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1化膿性肉芽腫前立腺癌

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

245

表 2.7.4.7-15 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(15/15)

[5.3.5.1-3 表 14.3.1.5 より引用]

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 33 (37 5) 52 48 (54 5) 76 35 (43 2) 49 30 (37 0) 44 28 (35 4) 43 29 (38 2) 40 22 (29 3) 31 24 (32 4) 30 26 (35 6) 41 81 (92 0) 406

皮膚乳頭腫 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1膀胱癌

臨床検査 2 (2.3) 3 5 (5.7) 5 1 (1.2) 1 2 (2.6) 2 2 (2.7) 2 11 (12.5) 13アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1血圧低下血中カリウム増加血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1.1) 1 1 (1.4) 1 2 (2.3) 2血中コレステロール増加 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1血中トリグリセリド増加 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1尿中ブドウ糖陽性 2 (2.3) 2 2 (2.3) 2尿中血陽性 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3白血球数減少 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1白血球数増加 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

246

表 2.7.4.7-16 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(1/2)

投与群 P群症例数 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 3 (25 0) 5 7 (58 3) 8 4 (33 3) 6 8 (66 7) 12 6 (50 0) 8 5 (41 7) 10 12 (100 0) 49

胃腸障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 3 (25.0) 3 3 (25.0) 4 1 (8.3) 1 8 (66.7) 11胃不快感 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1下痢 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1口内炎 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 3 (25.0) 3歯痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1歯肉炎排便障害 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2 3 (25.0) 3便秘嘔吐 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1嚥下障害肛門周囲痛 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

感染症および寄生虫症 2 (16.7) 2 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 4 (33.3) 5ダニ皮膚炎咽頭炎 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1口腔ヘルペス足部白癬鼻咽頭炎 2 (16.7) 2 2 (16.7) 2副鼻腔炎 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1膀胱炎 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

眼障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1眼の異常感 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

筋骨格系および結合組織障害 3 (25.0) 3 1 (8.3) 1 2 (16.7) 3 5 (41.7) 7筋骨格障害 2 (16.7) 2 2 (16.7) 2筋骨格痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1筋肉痛 2 (16.7) 2 2 (16.7) 2筋力低下四肢痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1背部痛 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

血管障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1骨盤静脈血栓症 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2 4 (33.3) 4咳嗽 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1呼吸困難呼吸障害呼吸不全誤嚥口腔咽頭痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1湿性咳嗽 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1上気道の炎症 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1痰貯留

耳および迷路障害頭位性回転性めまい

傷害、中毒および処置合併症 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2 3 (25.0) 4関節捻挫 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2挫傷 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1足関節部骨折 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

神経系障害 1 (8.3) 1 2 (16.7) 3 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 3 (25.0) 6ヘルペス後神経痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1緊張性頭痛 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1頭痛 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1 2 (16 7) 4

精神障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2うつ病不安障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1不眠症 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

全身障害および投与局所様態 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 3 (25.0) 3口渇 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1治癒不良歩行障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1歩行不能 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1冷感

皮膚および皮下組織障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 3 (25.0) 4そう痒症 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1紅斑脂漏性皮膚炎 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1接触性皮膚炎 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1発疹皮下出血 1 (8 3) 1 1 (8 3) 1

臨床検査 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1尿中ブドウ糖陽性尿中血陽性 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

247

表 2.7.4.7-16 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(2/2)

[5 3 5 1-4 表 14 3 1 5 より引用]

投与群 M群症例数 n=13 n=13 n=13 n=13 n=13 n=11 n=13

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 5 (38 5) 6 9 (69 2) 10 4 (30 8) 5 6 (46 2) 17 3 (23 1) 4 2 (18 2) 2 12 (92 3) 44

胃腸障害 2 (15.4) 2 2 (15.4) 2 1 (7.7) 1 1 (7.7) 2 1 (7.7) 1 5 (38.5) 8胃不快感下痢 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 3 (23.1) 3口内炎歯痛歯肉炎 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1排便障害便秘 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2嘔吐嚥下障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2肛門周囲痛

感染症および寄生虫症 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2 2 (15.4) 2 3 (23.1) 5ダニ皮膚炎 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1咽頭炎口腔ヘルペス 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1足部白癬 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1鼻咽頭炎 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2副鼻腔炎膀胱炎

眼障害眼の異常感

筋骨格系および結合組織障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2筋骨格障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1筋骨格痛筋肉痛筋力低下 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1四肢痛背部痛

血管障害骨盤静脈血栓症

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (7.7) 1 3 (23.1) 5 1 (7.7) 1 1 (9.1) 1 6 (46.2) 8咳嗽呼吸困難 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1呼吸障害 1 (9.1) 1 1 (7.7) 1呼吸不全 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1誤嚥 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1口腔咽頭痛湿性咳嗽上気道の炎症 2 (15.4) 2 1 (7.7) 1 3 (23.1) 3痰貯留 1 (7 7) 1 1 (7 7) 1

耳および迷路障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1頭位性回転性めまい 1 (7 7) 1 1 (7 7) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1関節捻挫挫傷 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1足関節部骨折

神経系障害 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2 3 (23.1) 3ヘルペス後神経痛緊張性頭痛頭痛 1 (7 7) 1 2 (15 4) 2 3 (23 1) 3

精神障害 1 (7.7) 2 1 (7.7) 2うつ病 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1不安障害不眠症 1 (7 7) 1 1 (7 7) 1

全身障害および投与局所様態 1 (7.7) 1 3 (23.1) 3 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 6 (46.2) 6口渇治癒不良 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1歩行障害 2 (15.4) 2 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 4 (30.8) 4歩行不能冷感 1 (7 7) 1 1 (7 7) 1

皮膚および皮下組織障害 2 (15.4) 2 2 (15.4) 2 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 1 (9.1) 1 4 (30.8) 7そう痒症 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 1 (9.1) 1 2 (15.4) 4紅斑 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1脂漏性皮膚炎接触性皮膚炎発疹 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2皮下出血

臨床検査 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1尿中ブドウ糖陽性 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1尿中血陽性

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

248

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(1/6)

P群N=68 N=67 N=65 N=65 N=63 N=63 N=68

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

21 (30 9) 17 (25 4) 17 (26 2) 21 (32 3) 18 (28 6) 23 (36 5) 57 (83 8)

1 (1 5) 3 (4 5) 1 (1 5) 2 (3 1) 6 (9 5) 3 (4 8) 15 (22 1)

蜂巣炎

慢性副鼻腔炎

結膜炎 1 (1 6) 1 (1 5)感染性皮膚炎 1 (1 6) 1 (1 5)胃腸炎 1 (1 6) 1 (1 5)帯状疱疹

鼻咽頭炎 1 (1 5) 1 (1 5) 4 (6 3) 5 (7 4)外耳炎 1 (1 5) 1 (1 5)歯周炎

咽頭炎 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)術後創感染

足部白癬 1 (1 5) 1 (1 5)上気道感染 1 (1 5) 1 (1 5)歯肉膿瘍

白癬感染

細菌感染 1 (1 6) 1 (1 5)医療機器関連感染

口腔ヘルペス 1 (1 5) 1 (1 5)感染性皮膚嚢腫 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 6) 1 (1 5)

貧血 1 (1 6) 1 (1 5)

2 (2 9) 1 (1 5) 3 (4 4)

痛風 2 (2 9) 2 (2 9)低カリウム血症 1 (1 5) 1 (1 5)高脂血症

1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 8) 5 (7 4)

うつ病 1 (1 6) 1 (1 5)不眠症 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 2) 4 (5 9)

2 (2 9) 3 (4 5) 1 (1 5) 3 (4 6) 3 (4 8) 11 (16 2)

手根管症候群 1 (1 5) 1 (1 5)浮動性めまい 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)味覚異常 1 (1 5) 1 (1 5)頭痛 1 (1 5) 2 (3 0) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 4)感覚鈍麻

坐骨神経痛

会話障害 2 (3 2) 2 (2 9)振動覚低下 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (3 1) 1 (1 6) 3 (4 4)

眼瞼炎 1 (1 6) 1 (1 5)眼脂 1 (1 5) 1 (1 5)網膜裂孔 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (3 1) 2 (2 9)

感音性難聴

回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)頭位性回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (2 9) 1 (1 5) 3 (4 4)

高血圧

低血圧 1 (1 5) 1 (1 5)静脈炎 2 (2 9) 2 (2 9)血管炎

1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1) 1 (1 6) 3 (4 8) 8 (11 8)

咳嗽

呼吸困難 1 (1 6) 1 (1 5)鼻閉

誤嚥性肺炎 2 (3 1) 2 (2 9)呼吸障害 2 (3 2) 2 (2 9)アレルギー性鼻炎 1 (1 5) 1 (1 5)上気道の炎症 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)口腔咽頭不快感 1 (1 6) 1 (1 5)口腔咽頭痛

眼障害

耳および迷路障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

血液およびリンパ系障害

代謝および栄養障害

精神障害

神経系障害

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

感染症および寄生虫症

2.7.4 臨床的安全性

249

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(2/6)

P群N=68 N=67 N=65 N=65 N=63 N=63 N=68

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

21 (30 9) 17 (25 4) 17 (26 2) 21 (32 3) 18 (28 6) 23 (36 5) 57 (83 8)

2 (2 9) 4 (6 0) 4 (6 2) 3 (4 6) 3 (4 8) 7 (11 1) 19 (27 9)

腹部不快感

口唇炎

便秘 1 (1 5) 2 (3 0) 2 (3 1) 1 (1 6) 3 (4 8) 8 (11 8)下痢 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 2) 4 (5 9)嚥下障害 1 (1 5) 2 (3 1) 2 (3 1) 3 (4 8) 2 (3 2) 10 (14 7)胃炎

痔核

悪心

歯周病

口内炎

下部消化管出血 1 (1 5) 1 (1 5)不正咬合 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 6) 1 (1 5)

肝機能異常

薬物性肝障害 1 (1 6) 1 (1 5)

7 (10 3) 3 (4 5) 3 (4 6) 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (3 2) 16 (23 5)

水疱 1 (1 5) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍

接触性皮膚炎 2 (2 9) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 4)皮膚乾燥

湿疹 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)紅斑 1 (1 5) 1 (1 5)皮下出血 1 (1 5) 1 (1 5)ヘノッホ・シェーンライン紫斑病

過角化 1 (1 6) 1 (1 5)汗疹

そう痒症 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 4)発疹 2 (2 9) 2 (2 9)皮膚剥脱 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚病変 1 (1 6) 1 (1 5)皮膚潰瘍

蕁麻疹

皮脂欠乏症 1 (1 6) 1 (1 5)

4 (5 9) 1 (1 5) 2 (3 1) 1 (1 5) 5 (7 9) 2 (3 2) 10 (14 7)

関節痛 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)関節炎 1 (1 6) 1 (1 5)背部痛 1 (1 5) 1 (1 6) 1 (1 5)滑液包炎

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (1 5) 1 (1 5)筋力低下 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格痛 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5)筋肉痛 1 (1 5) 1 (1 5)頚部痛 1 (1 6) 1 (1 5)四肢痛 1 (1 5) 1 (1 5)関節周囲炎 1 (1 6) 1 (1 5)顎関節症候群 1 (1 6) 1 (1 5)筋骨格障害 1 (1 6) 1 (1 5)筋膜疼痛症候群

1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)

排尿困難

頻尿 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)

5 (7 4) 1 (1 5) 3 (4 6) 3 (4 6) 1 (1 6) 3 (4 8) 10 (14 7)

熱感 1 (1 6) 1 (1 5)注射部位発疹 1 (1 5) 1 (1 5)注射部位反応 2 (2 9) 1 (1 5) 2 (2 9)疼痛 1 (1 6) 1 (1 5)発熱 2 (2 9) 1 (1 5) 3 (4 4)腫脹

注入部位紅斑 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)注入部位疼痛 1 (1 5) 2 (3 1) 1 (1 5) 2 (2 9)注入部位腫脹 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)注入部位静脈炎 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

胃腸障害

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

250

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(3/6)

P群N=68 N=67 N=65 N=65 N=63 N=63 N=68

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

21 (30 9) 17 (25 4) 17 (26 2) 21 (32 3) 18 (28 6) 23 (36 5) 57 (83 8)

2 (2 9) 1 (1 5) 3 (4 4)

血中ビリルビン増加 1 (1 5) 1 (1 5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 5) 1 (1 5)肝機能検査異常 1 (1 5) 1 (1 5)白血球数減少

2 (2 9) 5 (7 5) 2 (3 1) 5 (7 7) 4 (6 3) 3 (4 8) 16 (23 5)

節足動物咬傷 1 (1 5) 1 (1 5)凍瘡 1 (1 5) 1 (1 5)足骨折 1 (1 5) 1 (1 5)損傷

裂傷 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)靱帯捻挫 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)橈骨骨折

脊椎圧迫骨折 1 (1 6) 1 (1 5)擦過傷 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (2 9)挫傷 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 4 (6 2) 2 (3 2) 2 (3 2) 9 (13 2)創傷 1 (1 6) 1 (1 5)口唇損傷 1 (1 5) 1 (1 5)処置による疼痛

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

251

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(4/6)

M群

N=69 N=69 N=68 N=68 N=68 N=68 N=69

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

22 (31 9) 18 (26 1) 19 (27 9) 17 (25 0) 16 (23 5) 25 (36 8) 58 (84 1)

4 (5 8) 3 (4 3) 3 (4 4) 2 (2 9) 3 (4 4) 3 (4 4) 17 (24 6)

蜂巣炎 1 (1 4) 1 (1 5) 2 (2 9)慢性副鼻腔炎 1 (1 4) 1 (1 4)結膜炎

感染性皮膚炎

胃腸炎 1 (1 5) 1 (1 4)帯状疱疹 1 (1 4) 1 (1 4)鼻咽頭炎 1 (1 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3)外耳炎

歯周炎 1 (1 5) 1 (1 4)咽頭炎 2 (2 9) 2 (2 9)術後創感染 1 (1 5) 1 (1 4)足部白癬 1 (1 5) 1 (1 4)上気道感染 2 (2 9) 2 (2 9)歯肉膿瘍 1 (1 5) 1 (1 4)白癬感染 1 (1 4) 1 (1 4)細菌感染 1 (1 5) 1 (1 4)医療機器関連感染 1 (1 4) 1 (1 4)口腔ヘルペス

感染性皮膚嚢腫

貧血

1 (1 4) 1 (1 4)

痛風

低カリウム血症

高脂血症 1 (1 4) 1 (1 4)

4 (5 8) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 2)

うつ病

不眠症 4 (5 8) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 2)

1 (1 4) 2 (2 9) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9) 7 (10 1)

手根管症候群

浮動性めまい 2 (2 9) 2 (2 9)味覚異常

頭痛 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9) 1 (1 5) 4 (5 8)感覚鈍麻 1 (1 5) 1 (1 4)坐骨神経痛 1 (1 5) 1 (1 4)会話障害 1 (1 5) 1 (1 4)振動覚低下

1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)

眼瞼炎 1 (1 4) 1 (1 4)眼脂 1 (1 4) 1 (1 4)網膜裂孔

1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)

感音性難聴 1 (1 5) 1 (1 4)回転性めまい

頭位性回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 4)

1 (1 4) 1 (1 5) 2 (2 9)

高血圧 1 (1 5) 1 (1 4)低血圧

静脈炎

血管炎 1 (1 4) 1 (1 4)

1 (1 4) 3 (4 3) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 4) 11 (15 9)

咳嗽 1 (1 4) 1 (1 4)呼吸困難

鼻閉 1 (1 5) 1 (1 4)誤嚥性肺炎

呼吸障害 1 (1 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3)アレルギー性鼻炎 1 (1 4) 1 (1 4)上気道の炎症 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 5) 5 (7 2)口腔咽頭不快感

口腔咽頭痛 1 (1 4) 1 (1 4)

眼障害

耳および迷路障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

血液およびリンパ系障害

代謝および栄養障害

精神障害

神経系障害

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

感染症および寄生虫症

2.7.4 臨床的安全性

252

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(5/6)

M群

N=69 N=69 N=68 N=68 N=68 N=68 N=69

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

22 (31 9) 18 (26 1) 19 (27 9) 17 (25 0) 16 (23 5) 25 (36 8) 58 (84 1)

3 (4 3) 3 (4 3) 7 (10 3) 5 (7 4) 5 (7 4) 20 (29 0)

腹部不快感 2 (2 9) 2 (2 9)口唇炎 1 (1 5) 1 (1 4)便秘 3 (4 3) 1 (1 4) 3 (4 4) 1 (1 5) 8 (11 6)下痢 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)嚥下障害 1 (1 4) 1 (1 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 4 (5 9) 8 (11 6)胃炎 1 (1 4) 1 (1 4)痔核 1 (1 4) 1 (1 4)悪心 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9)歯周病 1 (1 5) 1 (1 4)口内炎 1 (1 5) 1 (1 4)下部消化管出血

不正咬合

1 (1 5) 1 (1 4)

肝機能異常 1 (1 5) 1 (1 4)薬物性肝障害

7 (10 1) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 6 (8 8) 21 (30 4)

水疱

褥瘡性潰瘍 1 (1 5) 1 (1 4)接触性皮膚炎 3 (4 3) 2 (2 9) 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 8 (11 6)皮膚乾燥 1 (1 5) 1 (1 4)湿疹 2 (2 9) 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 5 (7 2)紅斑 1 (1 5) 1 (1 4)皮下出血

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (1 4) 1 (1 4)過角化 1 (1 5) 1 (1 4)汗疹 1 (1 5) 1 (1 4)そう痒症

発疹 1 (1 5) 1 (1 4)皮膚剥脱

皮膚病変

皮膚潰瘍 1 (1 4) 1 (1 4)蕁麻疹 1 (1 4) 1 (1 4)皮脂欠乏症

2 (2 9) 1 (1 4) 3 (4 4) 5 (7 4) 1 (1 5) 4 (5 9) 14 (20 3)

関節痛 1 (1 5) 1 (1 4)関節炎 1 (1 5) 1 (1 4)背部痛 1 (1 4) 2 (2 9) 1 (1 5) 4 (5 8)滑液包炎 1 (1 5) 1 (1 4)ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症

筋力低下

筋骨格痛

筋肉痛 1 (1 4) 1 (1 5) 3 (4 4) 4 (5 8)頚部痛 1 (1 5) 1 (1 4)四肢痛 1 (1 4) 1 (1 5) 2 (2 9)関節周囲炎

顎関節症候群

筋骨格障害

筋膜疼痛症候群 1 (1 5) 1 (1 4)

1 (1 5) 1 (1 4)

排尿困難 1 (1 5) 1 (1 4)頻尿

2 (2 9) 3 (4 3) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 5) 5 (7 2)

熱感

注射部位発疹

注射部位反応

疼痛

発熱

腫脹 1 (1 5) 1 (1 4)注入部位紅斑 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3)注入部位疼痛 1 (1 4) 1 (1 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 5) 3 (4 3)注入部位腫脹

注入部位静脈炎

カテーテル留置部位皮膚炎 1 (1 4) 1 (1 4)

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

胃腸障害

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

253

表 2.7.4.7-17 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(6/6)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 1 3 より引用]

M群

N=69 N=69 N=68 N=68 N=68 N=68 N=69

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

22 (31 9) 18 (26 1) 19 (27 9) 17 (25 0) 16 (23 5) 25 (36 8) 58 (84 1)

1 (1 4) 1 (1 5) 2 (2 9)

血中ビリルビン増加

血中クレアチンホスホキナーゼ増加

肝機能検査異常 1 (1 4) 1 (1 4)白血球数減少 1 (1 5) 1 (1 4)

2 (2 9) 3 (4 3) 5 (7 4) 5 (7 4) 5 (7 4) 5 (7 4) 18 (26 1)

節足動物咬傷

凍瘡

足骨折

損傷 1 (1 5) 1 (1 4)裂傷 1 (1 5) 1 (1 4)靱帯捻挫 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)橈骨骨折 1 (1 4) 1 (1 4)脊椎圧迫骨折

擦過傷 1 (1 4) 1 (1 5) 2 (2 9)挫傷 1 (1 4) 1 (1 4) 3 (4 4) 3 (4 4) 4 (5 9) 5 (7 4) 13 (18 8)創傷

口唇損傷

処置による疼痛 2 (2 9) 2 (2 9)

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

2.7.4 臨床的安全性

254

表 2.7.4.7-18 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(1/4)

P-M群

N=58 N=55 N=52 N=48 N=44 N=41 N=58

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

18 (31 0) 21 (38 2) 13 (25 0) 17 (35 4) 11 (25 0) 13 (31 7) 48 (82 8)

3 (5 2) 3 (5 5) 1 (1 9) 2 (4 2) 2 (4 9) 11 (19 0)

気管支炎

蜂巣炎 1 (1 7) 1 (1 7)胃腸炎

歯肉炎 1 (2 4) 1 (1 7)単純ヘルペス 1 (2 1) 1 (1 7)帯状疱疹

インフルエンザ

鼻咽頭炎 1 (1 7) 1 (1 8) 1 (1 9) 1 (2 1) 4 (6 9)口腔カンジダ症 1 (1 8) 1 (1 7)外耳炎 1 (2 4) 1 (1 7)歯周炎 1 (1 8) 1 (1 7)咽頭炎 1 (1 7) 1 (1 7)股部白癬

上気道感染

カテーテル留置部位感染

1 (1 8) 1 (1 7)

季節性アレルギー 1 (1 8) 1 (1 7)

1 (1 7) 2 (4 2) 1 (2 3) 3 (5 2)

不安 1 (1 7) 1 (1 7)うつ病 1 (2 3) 1 (1 7)不眠症 2 (4 2) 2 (3 4)神経症

適応障害

1 (1 7) 2 (3 8) 2 (4 2) 1 (2 3) 4 (6 9)

頭痛 2 (3 8) 2 (4 2) 1 (2 3) 3 (5 2)感覚鈍麻

会話障害 1 (1 7) 1 (1 7)振戦

1 (1 8) 1 (1 7)

アレルギー性結膜炎

複視 1 (1 8) 1 (1 7)眼乾燥

眼瞼湿疹

眼脂

回転性めまい

突発難聴

1 (2 1) 1 (2 3) 2 (3 4)

不整脈 1 (2 3) 1 (1 7)頻脈

ストレス心筋症 1 (2 1) 1 (1 7)

1 (2 1) 1 (1 7)

高血圧 1 (2 1) 1 (1 7)ショック

2 (3 4) 1 (1 8) 5 (10 4) 2 (4 5) 1 (2 4) 10 (17 2)

喘息

呼吸困難 1 (2 4) 1 (1 7)鼻出血

誤嚥性肺炎 2 (3 4) 1 (2 1) 3 (5 2)呼吸障害 2 (4 2) 2 (4 5) 4 (6 9)呼吸不全 3 (6 3) 3 (5 2)上気道の炎症 1 (1 8) 1 (1 7)口腔咽頭痛

9 (15 5) 6 (10 9) 4 (7 7) 6 (12 5) 3 (6 8) 4 (9 8) 27 (46 6)

腹部不快感 1 (1 8) 1 (1 7)便習慣変化 1 (1 9) 1 (1 7)便秘 1 (1 7) 1 (1 8) 2 (3 8) 1 (2 1) 1 (2 3) 3 (7 3) 8 (13 8)齲歯 1 (1 8) 1 (1 7)下痢 2 (3 4) 2 (3 4)消化不良 1 (1 9) 1 (1 7)嚥下障害 5 (8 6) 2 (3 6) 1 (1 9) 3 (6 3) 1 (2 3) 1 (2 4) 13 (22 4)胃潰瘍 1 (1 7) 1 (1 7)胃炎

痔核 1 (1 8) 1 (1 7)口内炎 2 (4 2) 1 (2 3) 2 (3 4)肛門の炎症 1 (1 8) 1 (1 7)下部消化管出血 1 (1 7) 1 (1 7)心窩部不快感

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

感染症および寄生虫症

免疫系障害

精神障害

神経系障害

眼障害

耳および迷路障害

心臓障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

2.7.4 臨床的安全性

255

表 2.7.4.7-18 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(2/4)

P-M群

N=58 N=55 N=52 N=48 N=44 N=41 N=58

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

18 (31 0) 21 (38 2) 13 (25 0) 17 (35 4) 11 (25 0) 13 (31 7) 48 (82 8)

胆嚢炎

1 (1 7) 2 (3 6) 4 (7 7) 2 (4 9) 9 (15 5)

ざ瘡

褥瘡性潰瘍

皮膚炎

接触性皮膚炎 1 (1 9) 1 (1 7)湿疹 1 (1 7) 1 (1 8) 2 (3 4)皮脂欠乏性湿疹

そう痒症 1 (1 9) 1 (1 7)発疹

脂漏性皮膚炎 1 (1 8) 1 (1 9) 2 (3 4)蕁麻疹 1 (2 4) 1 (1 7)中毒性皮疹

過剰肉芽組織 1 (1 9) 1 (2 4) 2 (3 4)

2 (3 4) 4 (7 3) 2 (3 8) 1 (2 4) 8 (13 8)

関節痛 1 (1 9) 1 (1 7)背部痛

滑液包炎 1 (1 9) 1 (1 7)筋骨格痛 2 (3 6) 2 (3 4)筋肉痛 1 (1 8) 1 (1 7)四肢痛 1 (1 7) 1 (1 7)筋骨格障害 1 (1 7) 1 (2 4) 2 (3 4)腱痛 1 (1 8) 1 (1 7)

1 (1 9) 1 (2 1) 1 (2 4) 3 (5 2)

排尿困難 1 (1 9) 1 (1 7)血尿

失禁 1 (2 4) 1 (1 7)夜間頻尿

頻尿 1 (2 1) 1 (1 7)

3 (5 2) 1 (1 8) 1 (1 9) 1 (2 1) 1 (2 3) 1 (2 4) 6 (10 3)

歩行障害

注射部位反応 1 (1 7) 1 (1 9) 2 (3 4)倦怠感

疼痛 1 (1 7) 1 (2 1) 2 (3 4)発熱

注入部位紅斑 1 (2 4) 1 (1 7)カテーテル留置部位出血 1 (2 3) 1 (1 7)カテーテル留置部位紅斑 1 (1 8) 1 (1 7)カテーテル留置部位炎症

注入部位疼痛 1 (2 4) 1 (1 7)注入部位腫脹

注入部位そう痒感

穿刺部位腫脹 1 (1 7) 1 (1 7)

1 (1 7) 2 (3 8) 1 (2 4) 2 (3 4)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加

血圧上昇 1 (2 4) 1 (1 7)γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1 9) 1 (1 7)尿中血陽性 1 (1 7) 1 (1 7)白血球数増加

尿中蛋白陽性 1 (1 9) 1 (1 7)

3 (5 2) 2 (3 6) 1 (1 9) 4 (8 3) 3 (6 8) 1 (2 4) 13 (22 4)

咬刺傷

凍瘡 1 (1 7) 1 (2 3) 2 (3 4)足骨折

頭部損傷 1 (2 1) 1 (1 7)裂傷 1 (1 7) 1 (1 7)靱帯捻挫 1 (1 8) 1 (2 4) 2 (3 4)肋骨骨折

擦過傷

挫傷 1 (1 8) 1 (1 9) 2 (4 2) 2 (4 5) 6 (10 3)創傷 1 (1 7) 1 (2 1) 2 (3 4)創合併症

歯牙破折

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

256

表 2.7.4.7-18 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(3/4)

M-M群

N=65 N=64 N=63 N=60 N=58 N=54 N=65

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

23 (35 4) 20 (31 3) 17 (27 0) 17 (28 3) 23 (39 7) 14 (25 9) 53 (81 5)

6 (9 2) 3 (4 7) 2 (3 2) 2 (3 3) 2 (3 4) 1 (1 9) 15 (23 1)

気管支炎 1 (1 5) 1 (1 5)蜂巣炎

胃腸炎 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 1)歯肉炎

単純ヘルペス

帯状疱疹 1 (1 6) 1 (1 5)インフルエンザ 1 (1 5) 1 (1 5)鼻咽頭炎 2 (3 1) 2 (3 1) 1 (1 6) 1 (1 7) 6 (9 2)口腔カンジダ症

外耳炎

歯周炎

咽頭炎 1 (1 5) 1 (1 5)股部白癬 1 (1 6) 1 (1 5)上気道感染 1 (1 9) 1 (1 5)カテーテル留置部位感染 1 (1 5) 1 (1 7) 2 (3 1)

1 (1 7) 1 (1 5)

季節性アレルギー 1 (1 7) 1 (1 5)

2 (3 1) 1 (1 6) 3 (4 6)

不安

うつ病

不眠症 2 (3 1) 2 (3 1)神経症 1 (1 6) 1 (1 5)適応障害 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (3 1) 1 (1 6) 1 (1 6) 2 (3 4) 1 (1 9) 5 (7 7)

頭痛 1 (1 5) 1 (1 6) 1 (1 7) 1 (1 5)感覚鈍麻 1 (1 5) 1 (1 5)会話障害 1 (1 7) 1 (1 9) 2 (3 1)振戦 1 (1 6) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 6) 2 (3 2) 1 (1 9) 5 (7 7)

アレルギー性結膜炎 1 (1 9) 1 (1 5)複視

眼乾燥 1 (1 6) 1 (1 5)眼瞼湿疹 1 (1 6) 1 (1 5)眼脂 1 (1 5) 1 (1 6) 2 (3 1)

1 (1 5) 1 (1 6) 2 (3 1)

回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)突発難聴 1 (1 6) 1 (1 5)

1 (1 7) 1 (1 5)

不整脈

頻脈 1 (1 7) 1 (1 5)ストレス心筋症

1 (1 6) 1 (1 5)

高血圧 1 (1 6) 1 (1 5)ショック 1 (1 6) 1 (1 5)

2 (3 1) 3 (4 7) 4 (6 3) 4 (6 7) 3 (5 2) 1 (1 9) 13 (20 0)

喘息 1 (1 7) 1 (1 5)呼吸困難 1 (1 5) 1 (1 6) 1 (1 5)鼻出血 1 (1 7) 1 (1 5)誤嚥性肺炎 1 (1 6) 1 (1 7) 2 (3 1)呼吸障害 1 (1 6) 2 (3 2) 1 (1 9) 4 (6 2)呼吸不全 1 (1 7) 1 (1 5)上気道の炎症 1 (1 5) 1 (1 6) 1 (1 6) 2 (3 3) 4 (6 2)口腔咽頭痛 1 (1 7) 1 (1 5)

2 (3 1) 4 (6 3) 5 (7 9) 5 (8 3) 3 (5 2) 17 (26 2)

腹部不快感

便習慣変化

便秘 2 (3 2) 4 (6 7) 1 (1 7) 7 (10 8)齲歯

下痢 2 (3 1) 2 (3 1)消化不良

嚥下障害 1 (1 5) 2 (3 1) 1 (1 6) 1 (1 7) 1 (1 7) 6 (9 2)胃潰瘍

胃炎 1 (1 5) 2 (3 2) 3 (4 6)痔核

口内炎

肛門の炎症

下部消化管出血

心窩部不快感 1 (1 7) 1 (1 5)

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

感染症および寄生虫症

免疫系障害

精神障害

神経系障害

眼障害

耳および迷路障害

心臓障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

2.7.4 臨床的安全性

257

表 2.7.4.7-18 有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(4/4)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 2 3 より引用]

M-M群

N=65 N=64 N=63 N=60 N=58 N=54 N=65

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

23 (35 4) 20 (31 3) 17 (27 0) 17 (28 3) 23 (39 7) 14 (25 9) 53 (81 5)

1 (1 9) 1 (1 5)

胆嚢炎 1 (1 9) 1 (1 5)

5 (7 7) 2 (3 1) 2 (3 2) 3 (5 0) 4 (6 9) 5 (9 3) 19 (29 2)

ざ瘡 1 (1 9) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)接触性皮膚炎 1 (1 6) 1 (1 6) 1 (1 7) 3 (4 6)湿疹 2 (3 1) 2 (3 3) 1 (1 7) 5 (7 7)皮脂欠乏性湿疹 1 (1 7) 1 (1 9) 2 (3 1)そう痒症 1 (1 5) 1 (1 6) 1 (1 6) 2 (3 7) 5 (7 7)発疹 1 (1 7) 1 (1 5)脂漏性皮膚炎

蕁麻疹 1 (1 5) 1 (1 5)中毒性皮疹 1 (1 9) 1 (1 5)過剰肉芽組織 1 (1 7) 1 (1 5)

1 (1 6) 1 (1 6) 2 (3 3) 3 (5 2) 3 (5 6) 9 (13 8)

関節痛 1 (1 6) 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 9) 4 (6 2)背部痛 1 (1 6) 1 (1 7) 2 (3 1)滑液包炎

筋骨格痛

筋肉痛

四肢痛 1 (1 9) 1 (1 5)筋骨格障害 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 9) 3 (4 6)腱痛

1 (1 5) 1 (1 7) 2 (3 4) 4 (6 2)

排尿困難

血尿 1 (1 7) 1 (1 5)失禁

夜間頻尿 1 (1 7) 1 (1 5)頻尿 1 (1 5) 1 (1 7) 2 (3 1)

3 (4 7) 1 (1 6) 2 (3 3) 1 (1 7) 3 (5 6) 9 (13 8)

歩行障害 2 (3 7) 2 (3 1)注射部位反応

倦怠感 1 (1 7) 1 (1 5)疼痛 1 (1 7) 1 (1 5)発熱 1 (1 9) 1 (1 5)注入部位紅斑 2 (3 1) 2 (3 1)カテーテル留置部位出血 1 (1 7) 1 (1 5)カテーテル留置部位紅斑

カテーテル留置部位炎症 1 (1 6) 1 (1 5)注入部位疼痛

注入部位腫脹 1 (1 6) 1 (1 5)注入部位そう痒感 1 (1 6) 1 (1 5)穿刺部位腫脹

1 (1 7) 1 (1 9) 2 (3 1)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 9) 1 (1 5)血圧上昇

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加

尿中血陽性

白血球数増加 1 (1 7) 1 (1 5)尿中蛋白陽性

4 (6 2) 3 (4 7) 1 (1 6) 6 (10 0) 4 (6 9) 1 (1 9) 14 (21 5)

咬刺傷 1 (1 6) 1 (1 5)凍瘡

足骨折 1 (1 7) 1 (1 5)頭部損傷

裂傷 1 (1 5) 1 (1 5)靱帯捻挫 1 (1 6) 1 (1 5)肋骨骨折 1 (1 6) 1 (1 5)擦過傷 1 (1 5) 1 (1 7) 2 (3 4) 3 (4 6)挫傷 3 (4 6) 1 (1 6) 2 (3 3) 1 (1 7) 6 (9 2)創傷 1 (1 5) 3 (5 0) 4 (6 2)創合併症 1 (1 9) 1 (1 5)歯牙破折 1 (1 7) 1 (1 5)

MedDRA ver 17 0

被験者数

投与群

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

258

表 2.7.4.7-19 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-12 試験)

[5 3 5 2-1 表 12 2 2f より引用] (MedDRA/J Ver.5.1)

投与群

症例数

内容

投与期

観察期

合計

投与期

観察期

合計

下痢NOS 0 1 1

軟便 0 1 1

件数 0 0 0 2 0 2

例数 0 0 0 1 0 1

発現率 0.0% 0.0% 0.0% 7.1% 0.0% 7.1%

5 14

60mg群30mg群

2.7.4 臨床的安全性

259

表 2.7.4.7-20 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(1/4)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 7 (6.7) 7 4 (3.9) 4 3 (2.9) 4 1 (1.0) 1 3 (3.2) 3 3 (3.3) 3 20 (19.2) 22

胃腸障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3下痢 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1便秘 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2

感染症および寄生虫症 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1帯状疱疹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1中耳炎

肝胆道系障害 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 4 (3.8) 4肝機能異常 3 (2.9) 3 1 (1.0) 1 4 (3.8) 4肝障害脂肪肝

筋骨格系および結合組織障害四肢不快感

血液およびリンパ系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1貧血 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

血管障害高血圧本態性高血圧症

呼吸器、胸郭および縦隔障害低酸素症

耳および迷路障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1回転性めまい 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

神経系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1振動覚消失 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

腎および尿路障害頻尿

生殖系および乳房障害女性化乳房

全身障害および投与局所様態 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2注射部位静脈炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1発熱 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1浮腫

代謝および栄養障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1高カリウム血症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

260

表 2.7.4.7-20 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(2/4)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 7 (6.7) 7 4 (3.9) 4 3 (2.9) 4 1 (1.0) 1 3 (3.2) 3 3 (3.3) 3 20 (19.2) 22

皮膚および皮下組織障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1中毒性皮疹薬疹 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

臨床検査 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 2 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 6 (5.8) 7アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加肝機能検査異常血中アルカリホスファターゼ増加 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1尿中ブドウ糖陽性 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1尿中蛋白陽性 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1白血球数減少 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

261

表 2.7.4.7-20 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(3/4)

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 5 (4.9) 5 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 0 (0.0) 0 4 (4.1) 4 5 (5.3) 5 14 (13.7) 17

胃腸障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1下痢便秘 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

感染症および寄生虫症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1帯状疱疹中耳炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

肝胆道系障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 3肝機能異常 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肝障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1脂肪肝 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1四肢不快感 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

血液およびリンパ系障害貧血

血管障害 2 (2.1) 2 2 (2.0) 2高血圧 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1本態性高血圧症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1低酸素症 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

耳および迷路障害回転性めまい

神経系障害振動覚消失

腎および尿路障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1頻尿 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

生殖系および乳房障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1女性化乳房 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

全身障害および投与局所様態 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1注射部位静脈炎発熱浮腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

代謝および栄養障害高カリウム血症

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

262

表 2.7.4.7-20 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(4/4)

[5.3.5.1-2 表 14.3.1.8 より引用]

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 5 (4.9) 5 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 0 (0.0) 0 4 (4.1) 4 5 (5.3) 5 14 (13.7) 17

皮膚および皮下組織障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1中毒性皮疹 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1薬疹

臨床検査 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.1) 2 4 (3.9) 4アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1肝機能検査異常 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1血中アルカリホスファターゼ増加尿中ブドウ糖陽性 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2尿中蛋白陽性白血球数減少

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

263

表 2.7.4.7-21 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(1/3)

表 2.7.4.7-21 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(2/3)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (2 2) 1 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 1 (2 4) 1 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 2 (4 4) 2

胃腸障害下痢

肝胆道系障害肝障害

血液およびリンパ系障害貧血

血管障害高血圧

耳および迷路障害耳鳴

皮膚および皮下組織障害 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1そう痒性皮疹発疹 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1

臨床検査 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1尿中ブドウ糖陽性尿中血陽性白血球数減少

MedDRA ver.11.1

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (2 1) 1 0 (0 0) 0 1 (2 2) 1 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 3 (6 8) 3 1 (2 4) 1 0 (0 0) 0 5 (10 4) 6

胃腸障害下痢

肝胆道系障害肝障害

血液およびリンパ系障害貧血

血管障害 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 2 (4.2) 2高血圧 1 (2 3) 1 1 (2 4) 1 2 (4 2) 2

耳および迷路障害 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1耳鳴 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

皮膚および皮下組織障害 1 (2.1) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.2) 3そう痒性皮疹 1 (2.2) 1 1 (2.1) 1発疹 1 (2.1) 1 1 (2.3) 1 1 (2.1) 2

臨床検査γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加尿中ブドウ糖陽性尿中血陽性白血球数減少

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

264

表 2.7.4.7-21 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(3/3)

[5.3.5.1-3 表 14.3.1.8 より引用]

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 4 (4 5) 4 5 (5 7) 5 1 (1 2) 1 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 0 (0 0) 0 9 (10 2) 10

胃腸障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1下痢 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1

肝胆道系障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 3 (3.4) 3肝障害 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1 1 (1 2) 1 3 (3 4) 3

血液およびリンパ系障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1貧血 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1

血管障害高血圧

耳および迷路障害耳鳴

皮膚および皮下組織障害 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 2 (2.3) 2そう痒性皮疹発疹 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1 2 (2.3) 2

臨床検査 1 (1.1) 1 2 (2.3) 2 3 (3.4) 3γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加尿中ブドウ糖陽性 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1尿中血陽性 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1白血球数減少 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

265

表 2.7.4.7-22 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(1/2)

表 2.7.4.7-22 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(2/2)

[5.3.5.1-4 表 14.3.1.8 より引用]

投与群 P群症例数 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (8.3) 1 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 1 (8.3) 1

筋骨格系および結合組織障害筋力低下

全身障害および投与局所様態冷感

皮膚および皮下組織障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1発疹皮下出血 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1

MedDRA ver.11.1

投与群 M群症例数 n=13 n=13 n=13 n=13 n=13 n=11 n=13

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 3 (23.1) 3

筋骨格系および結合組織障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1筋力低下 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1

全身障害および投与局所様態 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1冷感 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1

皮膚および皮下組織障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1発疹 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1皮下出血

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

266

表 2.7.4.7-23 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(1/2)

P群N=68 N=67 N=65 N=65 N=63 N=63 N=68

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

3 (4.4) 2 (3.0) 1 (1.5) 0 (0.0) 0 (0.0) 1 (1.6) 5 (7.4)

1 (1.6) 1 (1.5)

浮動性めまい 1 (1.6) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

腹部不快感

便秘 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

湿疹

発疹 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (1.5) 1 (1.5)

2 (2.9) 1 (1.5) 3 (4.4)

血中ビリルビン増加 1 (1.5) 1 (1.5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1.5) 1 (1.5)肝機能検査異常 1 (1.5) 1 (1.5)

神経系障害

胃腸障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

臨床検査

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

267

表 2.7.4.7-23 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(2/2)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.1.6 より引用]

M群

N=69 N=69 N=68 N=68 N=68 N=68 N=69

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

1 (1.4) 0 (0.0) 1 (1.5) 0 (0.0) 0 (0.0) 0 (0.0) 2 (2.9)

浮動性めまい

1 (1.5) 1 (1.4)

腹部不快感 1 (1.5) 1 (1.4)便秘

1 (1.4) 1 (1.4)

湿疹 1 (1.4) 1 (1.4)発疹

ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症

1 (1.4) 1 (1.4)

血中ビリルビン増加

血中クレアチンホスホキナーゼ増加

肝機能検査異常 1 (1.4) 1 (1.4)

神経系障害

胃腸障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

臨床検査

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

268

表 2.7.4.7-24 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(1/2)

P-M群

N=58 N=55 N=52 N=48 N=44 N=41 N=58

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

1 (1.7) 0 (0.0) 2 (3.8) 0 (0.0) 1 (2.3) 0 (0.0) 3 (5.2)

回転性めまい

1 (2.3) 1 (1.7)

不整脈 1 (2.3) 1 (1.7)

湿疹

皮脂欠乏性湿疹

背部痛

頻尿

1 (1.7) 2 (3.8) 2 (3.4)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1.9) 1 (1.7)尿中血陽性 1 (1.7) 1 (1.7)白血球数増加

尿中蛋白陽性 1 (1.9) 1 (1.7)

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

臨床検査

耳および迷路障害

心臓障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

2.7.4 臨床的安全性

269

表 2.7.4.7-24 副作用内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(2/2)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.2.6 より引用]

M-M群

N=65 N=64 N=63 N=60 N=58 N=54 N=65

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

1 (1.5) 0 (0.0) 0 (0.0) 2 (3.3) 1 (1.7) 0 (0.0) 4 (6.2)

1 (1.5) 1 (1.5)

回転性めまい 1 (1.5) 1 (1.5)

不整脈

2 (3.3) 2 (3.1)

湿疹 1 (1.7) 1 (1.5)皮脂欠乏性湿疹 1 (1.7) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.5)

背部痛 1 (1.7) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

頻尿 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.5)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加

尿中血陽性

白血球数増加 1 (1.7) 1 (1.5)尿中蛋白陽性

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

臨床検査

耳および迷路障害

心臓障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

2.7.4 臨床的安全性

270

表 2.7.4.7-25 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-12 試験)(1/2)

投与群

症例数

内容

関連性を否定

できない*

関連なし**

合計

関連性を否定

できない*

関連なし**

合計

アレルギー性結膜炎 1 1 0

胃腸炎NOS 0 1 1

胃不快感 0 2 2

咽喉頭炎NOS 0 1 1

下痢NOS 0 1 1 2

咳嗽 0 2 2

感音性難聴 0 1 1

汗疱 0 1 1

眼脂 1 1 0

気管支炎NOS 1 1 0

急性気管支炎NOS 0 1 1

空気嚥下 0 1 1

傾眠 0 1 1

血中コレステロール増加 1 1 0

呼吸不全 2 2 2 2

股部白癬 0 1 1

口内炎 0 1 1

上気道の炎症 0 1 1

食欲不振 0 1 1

振戦 0 1 1

接触性皮膚炎 1 1 0

舌潰瘍 0 1 1

注射部位静脈炎 0 1 1

転倒 1 1 0

頭痛 1 1 2 2

頭部粃糠疹 0 1 1

軟便 0 1 1

尿中蛋白陽性 1 1 0

排尿困難 0 1 1

背部痛 0 1 1

肺炎NOS 0 1 1

剥離NOS 0 1 1

白血球数増加 2 2 0

発疹NOS 0 1 1

鼻咽頭炎 4 4 2 2

5 14

60mg群30mg群

2.7.4 臨床的安全性

271

表 2.7.4.7-25 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-12 試験)(2/2)

*)関連あるかもしれない,関連あり. (MedDRA/J Ver.5.1) **)関連なし,多分関連なし.

[5 3 5 2-1 表 12 2 2c より引用]

投与群

症例数

内容

関連性を否定

できない*

関連なし**

合計

関連性を否定

できない*

関連なし**

合計

頻尿 0 1 1

腹部不快感 0 1 1

便秘 1 1 0

嚥下障害 0 1 1

件数 0 17 17 2 34 36

例数 0 5 5 1 12 13

発現率 0.0% 100.0% 100.0% 7.1% 85.7% 92.9%

5 14

60mg群30mg群

2.7.4 臨床的安全性

272

表 2.7.4.7-26 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-16 試験)(1/3)

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (19.2) 72 (69.2) 92 (88.5) 292 14 (13.7) 77 (75.5) 91 (89.2) 278

胃腸障害 3 ( 2.9) 40 (38.5) 43 (41.3) 51 1 ( 1.0) 31 (30.4) 32 (31.4) 44

悪心 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

胃炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

胃潰瘍 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胃不快感 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

下痢 1 ( 1.0) 4 ( 3.8) 5 ( 4.8) 5 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

口内炎 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯の脱落 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯の知覚過敏 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯周炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯肉炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯肉腫脹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

痔核 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

痔出血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

上腹部痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

腸管虚血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹水 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 3

腹部不快感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

便秘 2 ( 1.9) 15 (14.4) 17 (16.3) 17 1 ( 1.0) 12 (11.8) 13 (12.7) 13

嘔吐 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下障害 12 (11.5) 12 (11.5) 12 8 ( 7.8) 8 ( 7.8) 8

肛門脱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鼡径ヘルニア 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

齲歯 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

感染症および寄生虫症 1 ( 1.0) 37 (35.6) 38 (36.5) 57 1 ( 1.0) 38 (37.3) 39 (38.2) 47

インフルエンザ 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

胃腸炎 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

咽頭炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

化膿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

外耳炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

気管支炎 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

股部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口腔ヘルペス 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

細菌性腸炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歯膿瘍 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

足部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

帯状疱疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

中耳炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

爪感染 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

爪真菌症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭部白癬 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肺炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白癬感染 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鼻咽頭炎 22 (21.2) 22 (21.2) 33 22 (21.6) 22 (21.6) 25

鼻炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

蜂巣炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

毛包炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

扁桃炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

膀胱炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

肝胆道系障害 4 ( 3.8) 1 ( 1.0) 5 ( 4.8) 5 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 4 ( 3.9) 5

肝機能異常 4 ( 3.8) 1 ( 1.0) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

脂肪肝 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

眼障害 6 ( 5.8) 6 ( 5.8) 7 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

アレルギー性結膜炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼そう痒症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼乾燥 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼脂 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

眼痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

結膜炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白内障 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

飛蚊症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

乱視 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 24 (23.1) 24 (23.1) 28 1 ( 1.0) 19 (18.6) 20 (19.6) 23

デュプイトラン拘縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

滑液包炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節周囲炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

筋骨格障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

筋骨格痛 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

筋力低下 9 ( 8.7) 9 ( 8.7) 9 7 ( 6.9) 7 ( 6.9) 7

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

273

表 2.7.4.7-26 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-16 試験)(2/3)

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (19.2) 72 (69.2) 92 (88.5) 292 14 (13.7) 77 (75.5) 91 (89.2) 278

筋痙縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頚部痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

骨関節炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

骨粗鬆症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

四肢不快感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

脊柱管狭窄症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

背部痛 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

変形性脊椎炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

咀嚼障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血液およびリンパ系障害 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 3 ( 2.9) 3

貧血 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 3 ( 2.9) 3

血管障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 4 ( 3.9) 4

血腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高血圧 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

静脈炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

本態性高血圧症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 14 (13.5) 14 (13.5) 17 1 ( 1.0) 10 ( 9.8) 11 (10.8) 12

咳嗽 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

呼吸困難 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

呼吸障害 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

呼吸不全 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

誤嚥 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口腔咽頭痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

上気道の炎症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低酸素症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

喀血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

喘息 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下性肺炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

痰貯留 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

耳および迷路障害 1 ( 1.0) 3 ( 2.9) 4 ( 3.8) 4 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

回転性めまい 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 2

耳管開放 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

耳垢栓塞 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭位性回転性めまい 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

傷害、中毒および処置合併症 18 (17.3) 18 (17.3) 24 20 (19.6) 20 (19.6) 30

開放創 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節脱臼 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

関節捻挫 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

眼窩周囲血腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

硬膜下血腫 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

骨格損傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

鎖骨骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

挫傷 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 12 (11.8) 12 (11.8) 19

擦過傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

歯牙破折 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

脊椎圧迫骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

節足動物刺傷 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

足骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

熱傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

背部損傷 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚裂傷 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肋骨骨折 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

心臓障害 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

上室性期外収縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

動悸 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

神経系障害 1 ( 1.0) 9 ( 8.7) 10 ( 9.6) 10 15 (14.7) 15 (14.7) 17

ヘルペス後神経痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

感覚障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

緊張性頭痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

構音障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

振動覚消失 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

体位性めまい 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭痛 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 8 ( 7.8) 8 ( 7.8) 10

浮動性めまい 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

片頭痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肋間神経痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腎および尿路障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

蛋白尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿路結石 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

排尿困難 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頻尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

夜間頻尿 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

274

表 2.7.4.7-26 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-16 試験)(3/3)

*1)関連あるかもしれない,関連あり.*2)関連なし,多分関連なし. [5 3 5 1-2 表 14 3 1.4 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 20 (19.2) 72 (69.2) 92 (88.5) 292 14 (13.7) 77 (75.5) 91 (89.2) 278

生殖系および乳房障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 2 ( 2.0) 2

女性化乳房 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

精巣上体炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

良性前立腺肥大症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

精神障害 13 (12.5) 13 (12.5) 13 9 ( 8.8) 9 ( 8.8) 9

うつ病 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

不安 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

不眠症 10 ( 9.6) 10 ( 9.6) 10 9 ( 8.8) 9 ( 8.8) 9

全身障害および投与局所様態 2 ( 1.9) 22 (21.2) 24 (23.1) 27 1 ( 1.0) 29 (28.4) 30 (29.4) 31

カテーテル留置部位炎症 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

カテーテル留置部位紅斑 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

カテーテル留置部位疼痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

異常感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胸痛 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

局所腫脹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

倦怠感 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

口渇 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

注射部位静脈炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

注入部位反応 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

発熱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

浮腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

歩行障害 16 (15.4) 16 (15.4) 16 20 (19.6) 20 (19.6) 20

歩行不能 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

末梢性浮腫 4 ( 3.8) 4 ( 3.8) 4

代謝および栄養障害 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 3 ( 2.9) 3 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

2型糖尿病 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高カリウム血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

高脂血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

食欲不振 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

脱水 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低蛋白血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚および皮下組織障害 1 ( 1.0) 18 (17.3) 19 (18.3) 23 1 ( 1.0) 21 (20.6) 22 (21.6) 29

そう痒症 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

そう痒性皮疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

過剰肉芽組織 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

乾皮症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

紅斑 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

紫斑 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肢端皮膚炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

湿疹 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 7 ( 6.9) 7 ( 6.9) 8

水疱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

接触性皮膚炎 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

中毒性皮疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

発疹 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 4 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 5

皮下出血 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

皮脂欠乏性湿疹 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

皮膚炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚嚢腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚剥脱 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

薬疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

蕁麻疹 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

免疫系障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

季節性アレルギー 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胃癌 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

皮膚乳頭腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

臨床検査 6 ( 5.8) 4 ( 3.8) 10 ( 9.6) 11 4 ( 3.9) 6 ( 5.9) 10 ( 9.8) 10

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肝機能検査異常 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血圧上昇 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中アルカリホスファターゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

血中尿素増加 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 1.0) 2 ( 1.9) 3 ( 2.9) 3 2 ( 2.0) 4 ( 3.9) 6 ( 5.9) 6

尿中血陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

尿中蛋白陽性 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

白血球数減少 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

275

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(1/6)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406胃腸障害 19 (42.2) 19 (42.2) 29 23 (47.9) 23 (47.9) 36 1 ( 1.1) 47 (53.4) 48 (54.5) 85 悪心 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 胃炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 胃潰瘍 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃不快感 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 下腹部痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 下痢 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 1 ( 1.1) 5 ( 5.7) 6 ( 6.8) 6 逆流性食道炎 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 結腸ポリープ 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 口唇炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 口唇乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 口唇腫脹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口内炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 口内乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 歯の脱落 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 歯周炎 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 歯周病 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 歯痛 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯肉炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 痔核 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 消化管運動障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上腹部痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 舌潰瘍 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 弛緩歯 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 腸炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 不正咬合 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 腹痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 腹部膨満 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 腹膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 便秘 8 (17.8) 8 (17.8) 8 10 (20.8) 10 (20.8) 10 20 (22.7) 20 (22.7) 20 裂肛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 嚥下障害 7 (15.6) 7 (15.6) 7 9 (18.8) 9 (18.8) 9 22 (25.0) 22 (25.0) 22 肛門周囲痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 齲歯 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4感染症および寄生虫症 20 (44.4) 20 (44.4) 33 21 (43.8) 21 (43.8) 33 43 (48.9) 43 (48.9) 70 ウイルス性腸炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 カテーテル留置部位感染 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃腸炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 咽頭炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 外陰部炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 感染性腸炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 感染性皮膚炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

276

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(2/6)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406 感染性表皮嚢胞 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 気管支炎 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 気管支肺炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 気道感染 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 憩室炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 股部白癬 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口腔ヘルペス 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯根膜感染 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 足部白癬 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 帯状疱疹 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 中耳炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 尿路感染 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 肺炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 白癬感染 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 鼻咽頭炎 12 (26.7) 12 (26.7) 14 10 (20.8) 10 (20.8) 18 28 (31.8) 28 (31.8) 45 鼻炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 副鼻腔炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 副鼻腔気管支炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 毛包炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 膀胱炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 肝胆道系障害 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 肝機能異常 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 肝障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3眼障害 4 ( 8.9) 4 ( 8.9) 5 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 5 10 (11.4) 10 (11.4) 13 アレルギー性結膜炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 角膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 乾性角結膜炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 眼そう痒症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 眼乾燥 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 眼脂 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 眼充血 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 結膜炎 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 正常眼圧緑内障 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 白内障 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 網膜静脈閉塞 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 網膜剥離 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 筋骨格系および結合組織障害 16 (35.6) 16 (35.6) 16 10 (20.8) 10 (20.8) 11 25 (28.4) 25 (28.4) 30 顎関節症候群 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 顎痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 関節周囲炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 関節痛 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 筋骨格障害 5 (11.1) 5 (11.1) 5 6 (12.5) 6 (12.5) 6 12 (13.6) 12 (13.6) 12

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

277

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(3/6)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406 筋骨格痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 筋力低下 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 5 ( 5.7) 5 ( 5.7) 5 頚部痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 四肢痛 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 3 側腹部痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 単関節炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 背部痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 変形性脊椎炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1血液およびリンパ系障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 貧血 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1血管障害 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血管障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高血圧 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 呼吸器、胸郭および縦隔障害 9 (20.0) 9 (20.0) 11 17 (35.4) 17 (35.4) 21 28 (31.8) 28 (31.8) 35 アレルギー性鼻炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 咳嗽 5 ( 5.7) 5 ( 5.7) 5 呼吸困難 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 呼吸障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 呼吸停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 呼吸不全 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 6 (12.5) 6 (12.5) 6 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6 誤嚥 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口腔咽頭痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高炭酸ガス血症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上気道の炎症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 4 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 5 鼻出血 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 鼻中隔弯曲 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 鼻閉 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 嚥下性肺炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 痰貯留 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1耳および迷路障害 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 ( 4.2) 2 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 回転性めまい 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 感音性難聴 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 耳不快感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 耳鳴 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 傷害、中毒および処置合併症 13 (28.9) 13 (28.9) 17 9 (18.8) 9 (18.8) 13 21 (23.9) 21 (23.9) 34 圧迫骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胃手術後症候群 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 医療機器破損 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 開放創 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 関節脱臼 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 関節捻挫 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

278

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(4/6)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406 顔面骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 頚部損傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 挫傷 7 (15.6) 7 (15.6) 8 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 4 8 ( 9.1) 8 ( 9.1) 10 擦過傷 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歯牙破折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 上肢骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 上腕骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 脊椎圧迫骨折 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 節足動物刺傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 創合併症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 足骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 凍瘡 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 頭部損傷 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 熱傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 背部損傷 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 剥離骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 皮膚裂傷 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 5 尾骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 心臓障害 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 心停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 動悸 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1神経系障害 7 (15.6) 7 (15.6) 8 5 (10.4) 5 (10.4) 5 11 (12.5) 11 (12.5) 12 一過性脳虚血発作 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 緊張性頭痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 傾眠 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 構音障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6 構語障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 坐骨神経痛 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 頭痛 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 浮動性めまい 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 味覚異常 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 肋間神経痛 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 嗅覚減退 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 腎および尿路障害 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 4 ( 8.3) 4 ( 8.3) 4 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 5 緊張性膀胱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 尿閉 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 排尿困難 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 3 頻尿 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 夜間頻尿 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 生殖系および乳房障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 陰部そう痒症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

279

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(5/6)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406 精巣上体炎 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 乳房嚢胞 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 良性前立腺肥大症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 精神障害 5 (11.1) 5 (11.1) 5 6 (12.5) 6 (12.5) 6 13 (14.8) 13 (14.8) 14 うつ病 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 自殺企図 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 摂食障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 不安 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 不安障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 不眠症 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 5 (10.4) 5 (10.4) 5 7 ( 8.0) 7 ( 8.0) 7全身障害および投与局所様態 10 (22.2) 10 (22.2) 10 20 (41.7) 20 (41.7) 25 36 (40.9) 36 (40.9) 42 カテーテル留置部位紅斑 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 異常感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 胸痛 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 胸部不快感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 口渇 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 硬結 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 治癒不良 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 注入部位腫脹 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 発熱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 歩行障害 9 (20.0) 9 (20.0) 9 14 (29.2) 14 (29.2) 14 32 (36.4) 32 (36.4) 32 歩行不能 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 末梢性浮腫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1代謝および栄養障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 栄養障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高トリグリセリド血症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 高脂血症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 耐糖能障害 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 糖尿病 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1皮膚および皮下組織障害 1 ( 2.2) 9 (20.0) 10 (22.2) 12 2 ( 4.2) 12 (25.0) 14 (29.2) 20 2 ( 2.3) 26 (29.5) 28 (31.8) 33 そう痒症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 8 ( 9.1) 8 ( 9.1) 8 そう痒性皮疹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 過角化 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 過剰肉芽組織 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 4 ( 4.5) 4 ( 4.5) 4 乾皮症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 紅斑 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 紫斑 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 脂漏性皮膚炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 湿疹 3 ( 6.7) 3 ( 6.7) 3 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 4 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3 水疱 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

280

表 2.7.4.7-27 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(6/6)

*1)関連あるかもしれない,関連あり.*2)関連なし,多分関連なし. [5.3.5.1-3 表 14.3.1.4 より引用]

投与群 M-P群 M-M群 P-M群症例数 n=45 n=48 n=88

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 2 ( 4.4) 42 (93.3) 44 (97.8) 155 5 (10.4) 39 (81.3) 44 (91.7) 193 9 (10.2) 72 (81.8) 81 (92.0) 406 接触性皮膚炎 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 爪の障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 発疹 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 4 ( 4.5) 4 皮膚びらん 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 皮膚炎 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 皮膚嚢腫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 皮膚剥脱 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 薬疹 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 嵌入爪 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 褥瘡性潰瘍 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1免疫系障害 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 季節性アレルギー 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 化膿性肉芽腫 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 前立腺癌 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 皮膚乳頭腫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 膀胱癌 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 臨床検査 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 2 ( 4.4) 2 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 3 ( 3.4) 8 ( 9.1) 11 (12.5) 13 アラニン・アミノトランスフェラーゼ増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血圧低下 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 血中カリウム増加 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 血中クレアチンホスホキナーゼ増加 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2 血中コレステロール増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 血中トリグリセリド増加 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 尿中ブドウ糖陽性 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 2 尿中血陽性 1 ( 1.1) 2 ( 2.3) 3 ( 3.4) 3 白血球数減少 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1 白血球数増加 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

281

表 2.7.4.7-28 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-18 試験)(1/2)

投与群 P群 M群

症例数 n=12 n=13

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 1 ( 8.3) 11 (91.7) 12 ( 100) 49 3 (23.1) 9 (69.2) 12 (92.3) 44

胃腸障害 8 (66.7) 8 (66.7) 11 5 (38.5) 5 (38.5) 8

胃不快感 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

下痢 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 3 (23.1) 3 (23.1) 3

口内炎 3 (25.0) 3 (25.0) 3

歯痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

歯肉炎 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

排便障害 3 (25.0) 3 (25.0) 3

便秘 2 (15.4) 2 (15.4) 2

嘔吐 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

嚥下障害 2 (15.4) 2 (15.4) 2

肛門周囲痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

感染症および寄生虫症 4 (33.3) 4 (33.3) 5 3 (23.1) 3 (23.1) 5

ダニ皮膚炎 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

咽頭炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

口腔ヘルペス 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

足部白癬 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

鼻咽頭炎 2 (16.7) 2 (16.7) 2 2 (15.4) 2 (15.4) 2

副鼻腔炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

膀胱炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

眼障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

眼の異常感 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

筋骨格系および結合組織障害 5 (41.7) 5 (41.7) 7 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 2 (15.4) 2

筋骨格障害 2 (16.7) 2 (16.7) 2 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

筋骨格痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

筋肉痛 2 (16.7) 2 (16.7) 2

筋力低下 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

四肢痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

背部痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

血管障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

骨盤静脈血栓症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 4 (33.3) 4 (33.3) 4 6 (46.2) 6 (46.2) 8

咳嗽 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

呼吸困難 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

呼吸障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

呼吸不全 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

誤嚥 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

口腔咽頭痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

湿性咳嗽 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

上気道の炎症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 3 (23.1) 3 (23.1) 3

痰貯留 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

耳および迷路障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

頭位性回転性めまい 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

傷害、中毒および処置合併症 3 (25.0) 3 (25.0) 4 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

関節捻挫 2 (16.7) 2 (16.7) 2

挫傷 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

足関節部骨折 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

神経系障害 3 (25.0) 3 (25.0) 6 3 (23.1) 3 (23.1) 3

ヘルペス後神経痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

緊張性頭痛 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

頭痛 2 (16.7) 2 (16.7) 4 3 (23.1) 3 (23.1) 3

精神障害 2 (16.7) 2 (16.7) 2 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 2

うつ病 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

不安障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

不眠症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

全身障害および投与局所様態 3 (25.0) 3 (25.0) 3 1 ( 7.7) 5 (38.5) 6 (46.2) 6

口渇 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

治癒不良 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

歩行障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 4 (30.8) 4 (30.8) 4

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

282

表 2.7.4.7-28 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-18 試験)(2/2)

*1)関連あるかもしれない,関連あり.*2)関連なし,多分関連なし. [5 3 5 1-4 表 14 3 1.4 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=12 n=13

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 1 ( 8.3) 11 (91.7) 12 ( 100) 49 3 (23.1) 9 (69.2) 12 (92.3) 44

歩行不能 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

冷感 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

皮膚および皮下組織障害 1 ( 8.3) 2 (16.7) 3 (25.0) 4 1 ( 7.7) 3 (23.1) 4 (30.8) 7

そう痒症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 2 (15.4) 2 (15.4) 4

紅斑 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

脂漏性皮膚炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

接触性皮膚炎 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

発疹 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 2 (15.4) 2

皮下出血 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

臨床検査 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

尿中ブドウ糖陽性 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

尿中血陽性 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

283

表 2.7.4.7-29 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(1/3)

P群 M群

N=68 N=69合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

5 (7 4) 52 (76 5) 57 (83 8) 2 (2 9) 56 (81 2) 58 (84 1)15 (22 1) 15 (22 1) 17 (24 6) 17 (24 6)

蜂巣炎 2 (2 9) 2 (2 9)慢性副鼻腔炎 1 (1 4) 1 (1 4)結膜炎 1 (1 5) 1 (1 5)感染性皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)胃腸炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)帯状疱疹 1 (1 4) 1 (1 4)鼻咽頭炎 5 (7 4) 5 (7 4) 3 (4 3) 3 (4 3)外耳炎 1 (1 5) 1 (1 5)歯周炎 1 (1 4) 1 (1 4)咽頭炎 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)術後創感染 1 (1 4) 1 (1 4)足部白癬 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)上気道感染 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9)歯肉膿瘍 1 (1 4) 1 (1 4)白癬感染 1 (1 4) 1 (1 4)細菌感染 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)医療機器関連感染 1 (1 4) 1 (1 4)口腔ヘルペス 1 (1 5) 1 (1 5)感染性皮膚嚢腫 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 5)

貧血 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (4 4) 3 (4 4) 1 (1 4) 1 (1 4)

痛風 2 (2 9) 2 (2 9)低カリウム血症 1 (1 5) 1 (1 5)高脂血症 1 (1 4) 1 (1 4)

5 (7 4) 5 (7 4) 5 (7 2) 5 (7 2)

うつ病 1 (1 5) 1 (1 5)不眠症 4 (5 9) 4 (5 9) 5 (7 2) 5 (7 2)

1 (1 5) 10 (14 7) 11 (16 2) 7 (10 1) 7 (10 1)

手根管症候群 1 (1 5) 1 (1 5)浮動性めまい 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)味覚異常 1 (1 5) 1 (1 5)頭痛 5 (7 4) 5 (7 4) 4 (5 8) 4 (5 8)感覚鈍麻 1 (1 4) 1 (1 4)坐骨神経痛 1 (1 4) 1 (1 4)会話障害 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)振動覚低下 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (4 4) 3 (4 4) 2 (2 9) 2 (2 9)

眼瞼炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)眼脂 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)網膜裂孔 1 (1 5) 1 (1 5)

2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)

感音性難聴 1 (1 4) 1 (1 4)回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)頭位性回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

3 (4 4) 3 (4 4) 2 (2 9) 2 (2 9)

高血圧 1 (1 4) 1 (1 4)低血圧 1 (1 5) 1 (1 5)静脈炎 2 (2 9) 2 (2 9)血管炎 1 (1 4) 1 (1 4)

8 (11 8) 8 (11 8) 11 (15 9) 11 (15 9)

咳嗽 1 (1 4) 1 (1 4)呼吸困難 1 (1 5) 1 (1 5)鼻閉 1 (1 4) 1 (1 4)誤嚥性肺炎 2 (2 9) 2 (2 9)呼吸障害 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 3) 3 (4 3)アレルギー性鼻炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)上気道の炎症 2 (2 9) 2 (2 9) 5 (7 2) 5 (7 2)口腔咽頭不快感 1 (1 5) 1 (1 5)口腔咽頭痛 1 (1 4) 1 (1 4)

眼障害

耳および迷路障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

感染症および寄生虫症

血液およびリンパ系障害

代謝および栄養障害

精神障害

神経系障害

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

2.7.4 臨床的安全性

284

表 2.7.4.7-29 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(2/3)

P群 M群

N=68 N=69合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

5 (7 4) 52 (76 5) 57 (83 8) 2 (2 9) 56 (81 2) 58 (84 1)

1 (1 5) 18 (26 5) 19 (27 9) 1 (1 4) 19 (27 5) 20 (29 0)

腹部不快感 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)口唇炎 1 (1 4) 1 (1 4)便秘 1 (1 5) 7 (10 3) 8 (11 8) 8 (11 6) 8 (11 6)下痢 4 (5 9) 4 (5 9) 2 (2 9) 2 (2 9)嚥下障害 10 (14 7) 10 (14 7) 8 (11 6) 8 (11 6)胃炎 1 (1 4) 1 (1 4)痔核 1 (1 4) 1 (1 4)悪心 2 (2 9) 2 (2 9)歯周病 1 (1 4) 1 (1 4)口内炎 1 (1 4) 1 (1 4)下部消化管出血 1 (1 5) 1 (1 5)不正咬合 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

肝機能異常 1 (1 4) 1 (1 4)薬物性肝障害 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 15 (22 1) 16 (23 5) 1 (1 4) 20 (29 0) 21 (30 4)

水疱 1 (1 5) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍 1 (1 4) 1 (1 4)接触性皮膚炎 3 (4 4) 3 (4 4) 8 (11 6) 8 (11 6)皮膚乾燥 1 (1 4) 1 (1 4)湿疹 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 4 (5 8) 5 (7 2)紅斑 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)皮下出血 1 (1 5) 1 (1 5)ヘノッホ・シェーンライン紫斑病 1 (1 4) 1 (1 4)過角化 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)汗疹 1 (1 4) 1 (1 4)そう痒症 3 (4 4) 3 (4 4)発疹 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)皮膚剥脱 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚病変 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚潰瘍 1 (1 4) 1 (1 4)蕁麻疹 1 (1 4) 1 (1 4)皮脂欠乏症 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 9 (13 2) 10 (14 7) 14 (20 3) 14 (20 3)

関節痛 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)関節炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)背部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 4 (5 8) 4 (5 8)滑液包炎 1 (1 4) 1 (1 4)ピロリン酸カルシウム結晶性軟骨石灰化症 1 (1 5) 1 (1 5)筋力低下 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格痛 1 (1 5) 1 (1 5)筋肉痛 1 (1 5) 1 (1 5) 4 (5 8) 4 (5 8)頚部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)四肢痛 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (2 9) 2 (2 9)関節周囲炎 1 (1 5) 1 (1 5)顎関節症候群 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格障害 1 (1 5) 1 (1 5)筋膜疼痛症候群 1 (1 4) 1 (1 4)

2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)

排尿困難 1 (1 4) 1 (1 4)頻尿 2 (2 9) 2 (2 9)

10 (14 7) 10 (14 7) 5 (7 2) 5 (7 2)

熱感 1 (1 5) 1 (1 5)注射部位発疹 1 (1 5) 1 (1 5)注射部位反応 2 (2 9) 2 (2 9)疼痛 1 (1 5) 1 (1 5)発熱 3 (4 4) 3 (4 4)腫脹 1 (1 4) 1 (1 4)注入部位紅斑 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 3) 3 (4 3)注入部位疼痛 2 (2 9) 2 (2 9) 3 (4 3) 3 (4 3)注入部位腫脹 2 (2 9) 2 (2 9)注入部位静脈炎 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

胃腸障害

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

2.7.4 臨床的安全性

285

表 2.7.4.7-29 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(3/3)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 1 2 より引用]

P群 M群

N=68 N=69合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

5 (7 4) 52 (76 5) 57 (83 8) 2 (2 9) 56 (81 2) 58 (84 1)

3 (4 4) 3 (4 4) 1 (1 4) 1 (1 4) 2 (2 9)

血中ビリルビン増加 1 (1 5) 1 (1 5)血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 5) 1 (1 5)肝機能検査異常 1 (1 5) 1 (1 5) 1 (1 4) 1 (1 4)白血球数減少 1 (1 4) 1 (1 4)

16 (23 5) 16 (23 5) 18 (26 1) 18 (26 1)

節足動物咬傷 1 (1 5) 1 (1 5)凍瘡 1 (1 5) 1 (1 5)足骨折 1 (1 5) 1 (1 5)損傷 1 (1 4) 1 (1 4)裂傷 2 (2 9) 2 (2 9) 1 (1 4) 1 (1 4)靱帯捻挫 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)橈骨骨折 1 (1 4) 1 (1 4)脊椎圧迫骨折 1 (1 5) 1 (1 5)擦過傷 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9) 2 (2 9)挫傷 9 (13 2) 9 (13 2) 13 (18 8) 13 (18 8)創傷 1 (1 5) 1 (1 5)口唇損傷 1 (1 5) 1 (1 5)処置による疼痛 2 (2 9) 2 (2 9)

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

2.7.4 臨床的安全性

286

表 2.7.4.7-30 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(1/3)

P-M群 M-M群

N=58 N=65合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

3 (5 2) 45 (77 6) 48 (82 8) 4 (6 2) 49 (75 4) 53 (81 5)

11 (19 0) 11 (19 0) 15 (23 1) 15 (23 1)

気管支炎 1 (1 5) 1 (1 5)蜂巣炎 1 (1 7) 1 (1 7)胃腸炎 2 (3 1) 2 (3 1)歯肉炎 1 (1 7) 1 (1 7)単純ヘルペス 1 (1 7) 1 (1 7)帯状疱疹 1 (1 5) 1 (1 5)インフルエンザ 1 (1 5) 1 (1 5)鼻咽頭炎 4 (6 9) 4 (6 9) 6 (9 2) 6 (9 2)口腔カンジダ症 1 (1 7) 1 (1 7)外耳炎 1 (1 7) 1 (1 7)歯周炎 1 (1 7) 1 (1 7)咽頭炎 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)股部白癬 1 (1 5) 1 (1 5)上気道感染 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位感染 2 (3 1) 2 (3 1)

1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

季節性アレルギー 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

3 (5 2) 3 (5 2) 3 (4 6) 3 (4 6)

不安 1 (1 7) 1 (1 7)うつ病 1 (1 7) 1 (1 7)不眠症 2 (3 4) 2 (3 4) 2 (3 1) 2 (3 1)神経症 1 (1 5) 1 (1 5)適応障害 1 (1 5) 1 (1 5)

4 (6 9) 4 (6 9) 5 (7 7) 5 (7 7)

頭痛 3 (5 2) 3 (5 2) 1 (1 5) 1 (1 5)感覚鈍麻 1 (1 5) 1 (1 5)会話障害 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 1) 2 (3 1)振戦 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 7) 1 (1 7) 5 (7 7) 5 (7 7)

アレルギー性結膜炎 1 (1 5) 1 (1 5)複視 1 (1 7) 1 (1 7)眼乾燥 1 (1 5) 1 (1 5)眼瞼湿疹 1 (1 5) 1 (1 5)眼脂 2 (3 1) 2 (3 1)

1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)

回転性めまい 1 (1 5) 1 (1 5)突発難聴 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)

不整脈 1 (1 7) 1 (1 7)頻脈 1 (1 5) 1 (1 5)ストレス心筋症 1 (1 7) 1 (1 7)

1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)

高血圧 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)ショック 1 (1 5) 1 (1 5)

10 (17 2) 10 (17 2) 13 (20 0) 13 (20 0)

喘息 1 (1 5) 1 (1 5)呼吸困難 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)鼻出血 1 (1 5) 1 (1 5)誤嚥性肺炎 3 (5 2) 3 (5 2) 2 (3 1) 2 (3 1)呼吸障害 4 (6 9) 4 (6 9) 4 (6 2) 4 (6 2)呼吸不全 3 (5 2) 3 (5 2) 1 (1 5) 1 (1 5)上気道の炎症 1 (1 7) 1 (1 7) 4 (6 2) 4 (6 2)口腔咽頭痛 1 (1 5) 1 (1 5)

27 (46 6) 27 (46 6) 17 (26 2) 17 (26 2)

腹部不快感 1 (1 7) 1 (1 7)便習慣変化 1 (1 7) 1 (1 7)便秘 8 (13 8) 8 (13 8) 7 (10 8) 7 (10 8)齲歯 1 (1 7) 1 (1 7)下痢 2 (3 4) 2 (3 4) 2 (3 1) 2 (3 1)消化不良 1 (1 7) 1 (1 7)嚥下障害 13 (22 4) 13 (22 4) 6 (9 2) 6 (9 2)胃潰瘍 1 (1 7) 1 (1 7)胃炎 3 (4 6) 3 (4 6)

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

感染症および寄生虫症

免疫系障害

精神障害

神経系障害

眼障害

耳および迷路障害

心臓障害

血管障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

2.7.4 臨床的安全性

287

表 2.7.4.7-30 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(2/3)

P-M群 M-M群

N=58 N=65合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

3 (5 2) 45 (77 6) 48 (82 8) 4 (6 2) 49 (75 4) 53 (81 5)

痔核 1 (1 7) 1 (1 7)口内炎 2 (3 4) 2 (3 4)肛門の炎症 1 (1 7) 1 (1 7)下部消化管出血 1 (1 7) 1 (1 7)心窩部不快感 1 (1 5) 1 (1 5)

1 (1 5) 1 (1 5)

胆嚢炎 1 (1 5) 1 (1 5)

9 (15 5) 9 (15 5) 2 (3 1) 17 (26 2) 19 (29 2)

ざ瘡 1 (1 5) 1 (1 5)褥瘡性潰瘍 1 (1 5) 1 (1 5)皮膚炎 1 (1 5) 1 (1 5)接触性皮膚炎 1 (1 7) 1 (1 7) 3 (4 6) 3 (4 6)湿疹 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 4 (6 2) 5 (7 7)皮脂欠乏性湿疹 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)そう痒症 1 (1 7) 1 (1 7) 5 (7 7) 5 (7 7)発疹 1 (1 5) 1 (1 5)脂漏性皮膚炎 2 (3 4) 2 (3 4)蕁麻疹 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)中毒性皮疹 1 (1 5) 1 (1 5)過剰肉芽組織 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)

8 (13 8) 8 (13 8) 1 (1 5) 8 (12 3) 9 (13 8)

関節痛 1 (1 7) 1 (1 7) 4 (6 2) 4 (6 2)背部痛 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)滑液包炎 1 (1 7) 1 (1 7)筋骨格痛 2 (3 4) 2 (3 4)筋肉痛 1 (1 7) 1 (1 7)四肢痛 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)筋骨格障害 2 (3 4) 2 (3 4) 3 (4 6) 3 (4 6)腱痛 1 (1 7) 1 (1 7)

3 (5 2) 3 (5 2) 1 (1 5) 3 (4 6) 4 (6 2)

排尿困難 1 (1 7) 1 (1 7)血尿 1 (1 5) 1 (1 5)失禁 1 (1 7) 1 (1 7)夜間頻尿 1 (1 5) 1 (1 5)頻尿 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)

6 (10 3) 6 (10 3) 9 (13 8) 9 (13 8)

歩行障害 2 (3 1) 2 (3 1)注射部位反応 2 (3 4) 2 (3 4)倦怠感 1 (1 5) 1 (1 5)疼痛 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)発熱 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位紅斑 1 (1 7) 1 (1 7) 2 (3 1) 2 (3 1)カテーテル留置部位出血 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)カテーテル留置部位紅斑 1 (1 7) 1 (1 7)カテーテル留置部位炎症 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位疼痛 1 (1 7) 1 (1 7)注入部位腫脹 1 (1 5) 1 (1 5)注入部位そう痒感 1 (1 5) 1 (1 5)穿刺部位腫脹 1 (1 7) 1 (1 7)

2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5) 2 (3 1)

血中クレアチンホスホキナーゼ増加 1 (1 5) 1 (1 5)血圧上昇 1 (1 7) 1 (1 7)γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 1 (1 7) 1 (1 7)尿中血陽性 1 (1 7) 1 (1 7)白血球数増加 1 (1 5) 1 (1 5)尿中蛋白陽性 1 (1 7) 1 (1 7)

13 (22 4) 13 (22 4) 14 (21 5) 14 (21 5)

咬刺傷 1 (1 5) 1 (1 5)凍瘡 2 (3 4) 2 (3 4)足骨折 1 (1 5) 1 (1 5)頭部損傷 1 (1 7) 1 (1 7)裂傷 1 (1 7) 1 (1 7) 1 (1 5) 1 (1 5)靱帯捻挫 2 (3 4) 2 (3 4) 1 (1 5) 1 (1 5)

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

臨床検査

傷害、中毒および処置合併症

肝胆道系障害

皮膚および皮下組織障害

筋骨格系および結合組織障害

腎および尿路障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

288

表 2.7.4.7-30 有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(3/3)

[5 3 5 1-1 表 14 3 1 2 2 より引用]

P-M群 M-M群

N=58 N=65合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

3 (5 2) 45 (77 6) 48 (82 8) 4 (6 2) 49 (75 4) 53 (81 5)

肋骨骨折 1 (1 5) 1 (1 5)擦過傷 3 (4 6) 3 (4 6)挫傷 6 (10 3) 6 (10 3) 6 (9 2) 6 (9 2)創傷 2 (3 4) 2 (3 4) 4 (6 2) 4 (6 2)創合併症 1 (1 5) 1 (1 5)歯牙破折 1 (1 5) 1 (1 5)

投与群

被験者数

MedDRA ver 17 0

2.7.4 臨床的安全性

289

表 2.7.4.7-31 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-12 試験)

[5 3 5 2-1 表 12 2 2g より引用] (MedDRA/J Ver.5.1)

投与群

症例数

内容

投与期

観察期

合計

投与期

観察期

合計

気管支炎NOS 1 1 0

急性気管支炎NOS 0 1 1

呼吸不全 2 2 2 2

肺炎NOS 0 1 1

嚥下障害 0 1 1

件数 3 0 3 1 4 5

例数 3 0 3 1 3 3

発現率 60.0% 0.0% 60.0% 7.1% 21.4% 21.4%

5 14

60mg群30mg群

2.7.4 臨床的安全性

290

表 2.7.4.7-32 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(1/2)

投与群 P群症例数 n=104 n=103 n=102 n=97 n=93 n=92 n=104

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (1.0) 1 4 (3.9) 4 9 (8.8) 14 5 (5.2) 6 4 (4.3) 5 7 (7.6) 8 24 (23.1) 38

胃腸障害 1 (1.0) 1 4 (3.9) 4 3 (3.2) 3 4 (4.3) 4 12 (11.5) 12腸管虚血腹水 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1腹痛嚥下障害 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3 3 (3.2) 3 4 (4.3) 4 11 (10.6) 11

感染症および寄生虫症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1胃腸炎肺炎蜂巣炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 3 (3.3) 3 5 (4.8) 6筋骨格障害 3 (3.3) 3 3 (2.9) 3筋力低下 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1筋痙縮 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1咀嚼障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (1.0) 2 3 (3.1) 3 2 (2.2) 2 1 (1.1) 1 7 (6.7) 8呼吸困難呼吸障害呼吸不全 1 (1.0) 1 3 (3.1) 3 1 (1.1) 1 5 (4.8) 5誤嚥 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1喀血 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1嚥下性肺炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1痰貯留

耳および迷路障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1頭位性回転性めまい 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1硬膜下血腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

神経系障害 2 (2.0) 2 2 (1.9) 2構音障害 2 (2.0) 2 2 (1.9) 2

精神障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (1.9) 2うつ病 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1不安 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

全身障害および投与局所様態 2 (1.9) 2 1 (1.0) 1 3 (2.9) 3歩行障害 2 (1.9) 2 2 (1.9) 2歩行不能末梢性浮腫 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

代謝および栄養障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1低蛋白血症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1胃癌 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

291

表 2.7.4.7-32 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-16 試験)(2/2)

[5.3.5.1-2 表 14.3.1.18 より引用]

投与群 M群症例数 n=102 n=101 n=101 n=101 n=97 n=95 n=102

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 3 (2.9) 3 3 (3.0) 3 6 (5.9) 7 3 (3.0) 5 2 (2.1) 3 6 (6.3) 8 18 (17.6) 29

胃腸障害 1 (1.0) 1 5 (5.0) 5 2 (2.1) 2 2 (2.1) 2 9 (8.8) 10腸管虚血 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1腹水腹痛 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1嚥下障害 4 (4.0) 4 2 (2.1) 2 2 (2.1) 2 8 (7.8) 8

感染症および寄生虫症 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2胃腸炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1肺炎 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1蜂巣炎

筋骨格系および結合組織障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 2 3 (2.9) 4筋骨格障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 3 (2.9) 3筋力低下 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1筋痙縮咀嚼障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 (2.0) 2 2 (2.0) 2 1 (1.0) 1 3 (3.2) 3 7 (6.9) 8呼吸困難 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 2 (2.0) 2呼吸障害 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 1 (1.1) 1 4 (3.9) 4呼吸不全 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1誤嚥喀血嚥下性肺炎痰貯留 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1

耳および迷路障害頭位性回転性めまい

傷害、中毒および処置合併症硬膜下血腫

神経系障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1構音障害 1 (1.1) 1 1 (1.0) 1

精神障害うつ病不安

全身障害および投与局所様態 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 4 (3.9) 4歩行障害 1 (1.0) 1 2 (2.0) 2 3 (2.9) 3歩行不能 1 (1.0) 1 1 (1.0) 1末梢性浮腫

代謝および栄養障害低蛋白血症

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)胃癌

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

292

表 2.7.4.7-33 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(1/3)

投与群 M-P群症例数 n=45 n=44 n=43 n=42 n=42 n=41 n=41 n=38 n=38 n=45

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 1 (2.2) 2 0 (0.0) 0 2 (4.7) 3 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.9) 4 3 (7.3) 5 5 (13.2) 5 3 (7.9) 3 13 (28.9) 24

胃腸障害 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.9) 2 1 (2.6) 1 7 (15.6) 7胃潰瘍胃不快感結腸ポリープ腸炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1嚥下障害 1 (2 2) 1 1 (2 3) 1 1 (2 4) 1 2 (4 9) 2 1 (2 6) 1 6 (13 3) 6

感染症および寄生虫症 1 (2.4) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2カテーテル留置部位感染気管支炎 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1気管支肺炎憩室炎 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1帯状疱疹肺炎

眼障害網膜静脈閉塞

筋骨格系および結合組織障害 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 4 (8.9) 4筋骨格障害 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 4 (8.9) 4筋力低下

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 2 (5.3) 2 1 (2.6) 1 6 (13.3) 7呼吸困難 1 (2.6) 1 1 (2.6) 1 2 (4.4) 2呼吸障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1呼吸停止呼吸不全 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.4) 2高炭酸ガス血症嚥下性肺炎 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1痰貯留 1 (2 4) 1 1 (2 2) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1関節捻挫上腕骨骨折 1 (2.6) 1 1 (2.2) 1頭部損傷皮膚裂傷

心臓障害心停止

神経系障害 1 (2.4) 1 1 (2.4) 1 2 (4.4) 2構音障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1構語障害 1 (2.4) 1 1 (2.2) 1

全身障害および投与局所様態歩行障害歩行不能

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1前立腺癌 1 (2.3) 1 1 (2.2) 1膀胱癌

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

293

表 2.7.4.7-33 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(2/3)

投与群 M-M群症例数 n=48 n=46 n=45 n=45 n=44 n=44 n=44 n=41 n=37 n=48

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 2 (4.2) 2 4 (8.7) 4 4 (8.9) 4 4 (8.9) 4 3 (6.8) 3 6 (13.6) 6 3 (6.8) 3 5 (12.2) 6 5 (13.5) 6 25 (52.1) 38

胃腸障害 1 (2.2) 1 3 (6.7) 3 4 (9.8) 4 2 (5.4) 2 9 (18.8) 10胃潰瘍胃不快感 1 (2.7) 1 1 (2.1) 1結腸ポリープ腸炎嚥下障害 1 (2 2) 1 3 (6 7) 3 4 (9 8) 4 1 (2 7) 1 9 (18 8) 9

感染症および寄生虫症 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 3 (6.3) 3カテーテル留置部位感染気管支炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1気管支肺炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1憩室炎帯状疱疹肺炎 1 (2 7) 1 1 (2 1) 1

眼障害網膜静脈閉塞

筋骨格系および結合組織障害 2 (4.3) 2 2 (4.4) 2 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 6 (12.5) 7筋骨格障害 1 (2.2) 1 2 (4.4) 2 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.7) 1 6 (12.5) 6筋力低下 1 (2 2) 1 1 (2 1) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 (4.2) 2 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 3 (6.8) 3 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 2 (5.4) 2 12 (25.0) 12呼吸困難 2 (4.2) 2 1 (2.3) 1 3 (6.3) 3呼吸障害 2 (4.5) 2 2 (4.2) 2呼吸停止呼吸不全 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 2 (4.9) 2 2 (5.4) 2 6 (12.5) 6高炭酸ガス血症嚥下性肺炎 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1痰貯留

傷害、中毒および処置合併症関節捻挫上腕骨骨折頭部損傷皮膚裂傷

心臓障害心停止

神経系障害構音障害構語障害

全身障害および投与局所様態 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 5 (10.4) 5歩行障害 1 (2.2) 1 1 (2.2) 1 1 (2.3) 1 1 (2.3) 1 4 (8.3) 4歩行不能 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 (2.3) 1 1 (2.1) 1前立腺癌膀胱癌 1 (2 3) 1 1 (2 1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

294

表 2.7.4.7-33 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-17 試験)(3/3)

[5.3.5.1-3 表 14.3.1.22 より引用]

投与群 P-M群症例数 n=88 n=88 n=81 n=81 n=79 n=76 n=75 n=74 n=73 n=88

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 第13クール 第14クール 第15クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 5 (5.7) 7 12 (13.6) 15 7 (8.6) 7 7 (8.6) 10 7 (8.9) 9 4 (5.3) 5 5 (6.7) 7 6 (8.1) 6 5 (6.8) 6 39 (44.3) 72

胃腸障害 1 (1.1) 1 4 (4.5) 4 1 (1.2) 1 3 (3.7) 3 5 (6.3) 5 2 (2.6) 2 1 (1.3) 1 3 (4.1) 3 4 (5.5) 4 24 (27.3) 24胃潰瘍 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1胃不快感結腸ポリープ 1 (1.4) 1 1 (1.1) 1腸炎嚥下障害 1 (1 1) 1 4 (4 5) 4 1 (1 2) 1 3 (3 7) 3 4 (5 1) 4 2 (2 6) 2 1 (1 3) 1 3 (4 1) 3 3 (4 1) 3 22 (25 0) 22

感染症および寄生虫症 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 1 (1.4) 1 3 (3.4) 4カテーテル留置部位感染 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1気管支炎気管支肺炎憩室炎帯状疱疹 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1肺炎 1 (1 4) 1 1 (1 4) 1 2 (2 3) 2

眼障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1網膜静脈閉塞 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1

筋骨格系および結合組織障害 4 (4.5) 4 3 (3.7) 3 2 (2.5) 2 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 13 (14.8) 13筋骨格障害 2 (2.3) 2 2 (2.5) 2 2 (2.5) 2 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 10 (11.4) 10筋力低下 2 (2 3) 2 1 (1 2) 1 3 (3 4) 3

呼吸器、胸郭および縦隔障害 3 (3.4) 3 4 (4.5) 4 1 (1.2) 1 2 (2.5) 2 2 (2.6) 2 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 12 (13.6) 14呼吸困難 1 (1.1) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2呼吸障害 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 2 (2.3) 2呼吸停止 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1呼吸不全 1 (1.1) 1 4 (4.5) 4 1 (1.3) 1 6 (6.8) 6高炭酸ガス血症 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1嚥下性肺炎 1 (1.2) 1 1 (1.1) 1痰貯留 1 (1 4) 1 1 (1 1) 1

傷害、中毒および処置合併症 2 (2.3) 3 2 (2.3) 3関節捻挫 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1上腕骨骨折頭部損傷 1 (1.1) 1 1 (1.1) 1皮膚裂傷 1 (1 1) 1 1 (1 1) 1

心臓障害 1 (1.3) 1 1 (1.1) 1心停止 1 (1 3) 1 1 (1 1) 1

神経系障害 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 6 (6.8) 6構音障害 2 (2.3) 2 1 (1.2) 1 2 (2.5) 2 1 (1.3) 1 6 (6.8) 6構語障害

全身障害および投与局所様態 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 6 (6.8) 6歩行障害 1 (1.1) 1 1 (1.2) 1 1 (1.2) 1 1 (1.3) 1 1 (1.4) 1 5 (5.7) 5歩行不能 1 (1 3) 1 1 (1 1) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)前立腺癌膀胱癌

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

295

表 2.7.4.7-34 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(1/2)

表 2.7.4.7-34 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-18 試験)(2/2)

[5.3.5.1-4 表 14.3.1.10 より引用]

投与群 P群症例数 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12 n=12

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1 2 (16.7) 2

胃腸障害嚥下障害

筋骨格系および結合組織障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1筋骨格障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1

血管障害 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1骨盤静脈血栓症 1 (8.3) 1 1 (8.3) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害呼吸困難呼吸不全

全身障害および投与局所様態歩行障害

MedDRA ver.11.1

投与群 M群症例数 n=13 n=13 n=13 n=13 n=13 n=11 n=13

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数 例数 (%) 件数

計 0 (0.0) 0 2 (15.4) 2 1 (7.7) 1 1 (7.7) 3 0 (0.0) 0 0 (0.0) 0 3 (23.1) 6

胃腸障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2嚥下障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2

筋骨格系および結合組織障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1筋骨格障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1

血管障害骨盤静脈血栓症

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1 2 (15.4) 2呼吸困難 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1呼吸不全 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1

全身障害および投与局所様態 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1歩行障害 1 (7.7) 1 1 (7.7) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

296

表 2.7.4.7-35 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(1/2)

P群N=68 N=67 N=65 N=65 N=63 N=63 N=68

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

0 (0.0) 2 (3.0) 3 (4.6) 4 (6.2) 5 (7.9) 5 (7.9) 16 (23.5)

1 (1.6) 1 (1.5)

細菌感染 1 (1.6) 1 (1.5)

1 (1.6) 1 (1.5)

うつ病 1 (1.6) 1 (1.5)

2 (3.2) 2 (2.9)

会話障害 2 (3.2) 2 (2.9)

2 (3.1) 3 (4.8) 5 (7.4)

呼吸困難 1 (1.6) 1 (1.5)誤嚥性肺炎 2 (3.1) 2 (2.9)呼吸障害 2 (3.2) 2 (2.9)

2 (3.0) 2 (3.1) 2 (3.1) 3 (4.8) 9 (13.2)

嚥下障害 1 (1.5) 2 (3.1) 2 (3.1) 3 (4.8) 8 (11.8)下部消化管出血 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.6) 1 (1.5)

薬物性肝障害 1 (1.6) 1 (1.5)

1 (1.6) 1 (1.5)

筋骨格障害 1 (1.6) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

挫傷 1 (1.5) 1 (1.5)

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

傷害、中毒および処置合併症

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

297

表 2.7.4.7-35 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)(2/2)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.1.8 より引用]

M群

N=69 N=69 N=68 N=68 N=68 N=68 N=69

第1クール 第2クール 第3クール 第4クール 第5クール 第6クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

1 (1.4) 1 (1.4) 1 (1.5) 2 (2.9) 0 (0.0) 6 (8.8) 11 (15.9)

1 (1.5) 1 (1.4)

細菌感染 1 (1.5) 1 (1.4)

うつ病

1 (1.5) 1 (1.4)

会話障害 1 (1.5) 1 (1.4)

1 (1.5) 1 (1.5) 2 (2.9)

呼吸困難

誤嚥性肺炎

呼吸障害 1 (1.5) 1 (1.5) 2 (2.9)

1 (1.4) 1 (1.4) 1 (1.5) 1 (1.5) 4 (5.9) 8 (11.6)

嚥下障害 1 (1.4) 1 (1.4) 1 (1.5) 1 (1.5) 4 (5.9) 8 (11.6)下部消化管出血

薬物性肝障害

筋骨格障害

挫傷

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

傷害、中毒および処置合併症

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

298

表 2.7.4.7-36 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(1/2)

P-M群

N=58 N=55 N=52 N=48 N=44 N=41 N=58

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

8 (13.8) 2 (3.6) 1 (1.9) 8 (16.7) 5 (11.4) 2 (4.9) 23 (39.7)

気管支炎

1 (2 3) 1 (1.7)

うつ病 1 (2 3) 1 (1.7)適応障害

1 (1.7) 1 (1.7)

会話障害 1 (1.7) 1 (1.7)

1 (2.1) 1 (1.7)

ストレス心筋症 1 (2.1) 1 (1.7)

ショック

2 (3.4) 5 (10.4) 2 (4 5) 1 (2.4) 10 (17.2)

呼吸困難 1 (2.4) 1 (1.7)誤嚥性肺炎 2 (3.4) 1 (2.1) 3 (5.2)呼吸障害 2 (4.2) 2 (4 5) 4 (6.9)呼吸不全 3 (6.3) 3 (5.2)

6 (10.3) 2 (3.6) 1 (1.9) 3 (6.3) 1 (2.3) 1 (2.4) 13 (22.4)

嚥下障害 5 (8.6) 2 (3.6) 1 (1.9) 3 (6.3) 1 (2 3) 1 (2.4) 13 (22.4)下部消化管出血 1 (1.7) 1 (1.7)

胆嚢炎

1 (1.7) 1 (2.4) 2 (3.4)

筋骨格障害 1 (1.7) 1 (2.4) 2 (3.4)

歩行障害

1 (2 3) 1 (1.7)

挫傷 1 (2 3) 1 (1.7)

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

心臓障害

血管障害

傷害、中毒および処置合併症

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

299

表 2.7.4.7-36 重篤な有害事象内訳(発現時期別)(MCI186-19 試験)(実薬期)(2/2)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.2.8 より引用]

M-M群

N=65 N=64 N=63 N=60 N=58 N=54 N=65

第7クール 第8クール 第9クール 第10クール 第11クール 第12クール 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

4 (6.2) 4 (6.3) 4 (6.3) 3 (5.0) 4 (6 9) 4 (7.4) 17 (26.2)

1 (1.5) 1 (1.5)

気管支炎 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

うつ病

適応障害 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.9) 2 (3.1)

会話障害 1 (1.7) 1 (1.9) 2 (3.1)

ストレス心筋症

1 (1.6) 1 (1.5)

ショック 1 (1.6) 1 (1.5)

1 (1.5) 2 (3.1) 3 (4.8) 1 (1.7) 1 (1.7) 1 (1.9) 7 (10.8)

呼吸困難 1 (1.5) 1 (1.6) 1 (1.5)誤嚥性肺炎 1 (1.6) 1 (1.7) 2 (3.1)呼吸障害 1 (1.6) 2 (3.2) 1 (1.9) 4 (6.2)呼吸不全 1 (1.7) 1 (1.5)

1 (1.5) 2 (3.1) 1 (1.6) 1 (1.7) 1 (1.7) 6 (9.2)

嚥下障害 1 (1.5) 2 (3.1) 1 (1.6) 1 (1.7) 1 (1.7) 6 (9.2)下部消化管出血

1 (1.9) 1 (1.5)

胆嚢炎 1 (1.9) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.7) 1 (1.9) 3 (4.6)

筋骨格障害 1 (1.7) 1 (1.7) 1 (1.9) 3 (4.6)

2 (3.7) 2 (3.1)

歩行障害 2 (3.7) 2 (3.1)

挫傷

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

心臓障害

血管障害

傷害、中毒および処置合併症

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

300

表 2.7.4.7-37 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-16 試験)(1/2)

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 0 ( 0.0) 24 (23.1) 24 (23.1) 38 0 ( 0.0) 18 (17.6) 18 (17.6) 29

胃腸障害 12 (11.5) 12 (11.5) 12 9 ( 8.8) 9 ( 8.8) 10

腸管虚血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹水 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

腹痛 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下障害 11 (10.6) 11 (10.6) 11 8 ( 7.8) 8 ( 7.8) 8

感染症および寄生虫症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

胃腸炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

肺炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

蜂巣炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

筋骨格系および結合組織障害 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 6 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 4

筋骨格障害 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

筋力低下 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

筋痙縮 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

咀嚼障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 7 ( 6.7) 7 ( 6.7) 8 7 ( 6.9) 7 ( 6.9) 8

呼吸困難 2 ( 2.0) 2 ( 2.0) 2

呼吸障害 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

呼吸不全 5 ( 4.8) 5 ( 4.8) 5 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

誤嚥 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

喀血 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

嚥下性肺炎 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

痰貯留 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

耳および迷路障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

頭位性回転性めまい 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

硬膜下血腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

301

表 2.7.4.7-37 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-16 試験)(2/2)

*1)関連あるかもしれない,関連あり.*2)関連なし,多分関連なし. [5.3.5.1-2 表 14.3.1.17 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=104 n=102

副作用*1) 非副作用*2) 計 副作用*1) 非副作用*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 0 ( 0.0) 24 (23.1) 24 (23.1) 38 0 ( 0.0) 18 (17.6) 18 (17.6) 29

神経系障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

構音障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

精神障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2

うつ病 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

不安 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

全身障害および投与局所様態 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3 4 ( 3.9) 4 ( 3.9) 4

歩行障害 2 ( 1.9) 2 ( 1.9) 2 3 ( 2.9) 3 ( 2.9) 3

歩行不能 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

末梢性浮腫 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

代謝および栄養障害 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

低蛋白血症 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

胃癌 1 ( 1.0) 1 ( 1.0) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

302

表 2.7.4.7-38 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(1/2)

投与群 M-P群 M-M群 P-M群

症例数 n=45 n=48 n=88

副作用 非副作用 計 副作用 非副作用 計 副作用 非副作用 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 0 ( 0.0) 13 (28.9) 13 (28.9) 24 0 ( 0.0) 25 (52.1) 25 (52.1) 38 0 ( 0.0) 39 (44.3) 39 (44.3) 72

胃腸障害 7 (15.6) 7 (15.6) 7 9 (18.8) 9 (18.8) 10 24 (27.3) 24 (27.3) 24

胃潰瘍 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

胃不快感 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

結腸ポリープ 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

腸炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

嚥下障害 6 (13.3) 6 (13.3) 6 9 (18.8) 9 (18.8) 9 22 (25.0) 22 (25.0) 22

感染症および寄生虫症 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 4

カテーテル留置部位感染 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

気管支炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

気管支肺炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

憩室炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

帯状疱疹 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

肺炎 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

眼障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

網膜静脈閉塞 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

筋骨格系および結合組織障害 4 ( 8.9) 4 ( 8.9) 4 6 (12.5) 6 (12.5) 7 13 (14.8) 13 (14.8) 13

筋骨格障害 4 ( 8.9) 4 ( 8.9) 4 6 (12.5) 6 (12.5) 6 10 (11.4) 10 (11.4) 10

筋力低下 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 3 ( 3.4) 3 ( 3.4) 3

呼吸器、胸郭および縦隔障害 6 (13.3) 6 (13.3) 7 12 (25.0) 12 (25.0) 12 12 (13.6) 12 (13.6) 14

呼吸困難 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 3 ( 6.3) 3 ( 6.3) 3 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

呼吸障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 4.2) 2 ( 4.2) 2 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 2

呼吸停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

呼吸不全 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 6 (12.5) 6 (12.5) 6 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6

高炭酸ガス血症 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

嚥下性肺炎 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

痰貯留 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

傷害、中毒および処置合併症 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 2 ( 2.3) 2 ( 2.3) 3

関節捻挫 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

上腕骨骨折 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

頭部損傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

皮膚裂傷 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

心臓障害 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

心停止 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

神経系障害 2 ( 4.4) 2 ( 4.4) 2 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6

構音障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6

構語障害 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

303

表 2.7.4.7-38 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-17 試験)(2/2)

副作用:関連あるかもしれない,関連あり.非副作用:関連なし,多分関連なし. [5.3.5.1-3 表 14.3.1.21 より引用]

投与群 M-P群 M-M群 P-M群

症例数 n=45 n=48 n=88

副作用 非副作用 計 副作用 非副作用 計 副作用 非副作用 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 0 ( 0.0) 13 (28.9) 13 (28.9) 24 0 ( 0.0) 25 (52.1) 25 (52.1) 38 0 ( 0.0) 39 (44.3) 39 (44.3) 72

全身障害および投与局所様態 5 (10.4) 5 (10.4) 5 6 ( 6.8) 6 ( 6.8) 6

歩行障害 4 ( 8.3) 4 ( 8.3) 4 5 ( 5.7) 5 ( 5.7) 5

歩行不能 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1 1 ( 1.1) 1 ( 1.1) 1

良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

前立腺癌 1 ( 2.2) 1 ( 2.2) 1

膀胱癌 1 ( 2.1) 1 ( 2.1) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

304

表 2.7.4.7-39 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-18 試験)

*1)関連あるかもしれない,関連あり.*2)関連なし,多分関連なし. [5.3.5.1-4 表 14.3.1.9 より引用]

投与群 P群 M群

症例数 n=12 n=13

副作用*1)

非副作用*2) 計 副作用

*1)非副作用

*2) 計

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 件数

計 0 ( 0.0) 2 (16.7) 2 (16.7) 2 0 ( 0.0) 3 (23.1) 3 (23.1) 6

胃腸障害 2 (15.4) 2 (15.4) 2

嚥下障害 2 (15.4) 2 (15.4) 2

筋骨格系および結合組織障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

筋骨格障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

血管障害 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

骨盤静脈血栓症 1 ( 8.3) 1 ( 8.3) 1

呼吸器、胸郭および縦隔障害 2 (15.4) 2 (15.4) 2

呼吸困難 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

呼吸不全 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

全身障害および投与局所様態 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

歩行障害 1 ( 7.7) 1 ( 7.7) 1

MedDRA ver.11.1

2.7.4 臨床的安全性

305

表 2.7.4.7-40 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(二重盲検期)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.1.7 より引用]

P群 M群

N=68 N=69合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

0 (0.0) 16 (23.5) 16 (23.5) 0 (0.0) 11 (15.9) 11 (15.9)

1 (1.5) 1 (1.5) 1 (1.4) 1 (1.4)

細菌感染 1 (1.5) 1 (1.5) 1 (1.4) 1 (1.4)

1 (1.5) 1 (1.5)

うつ病 1 (1.5) 1 (1.5)

2 (2.9) 2 (2.9) 1 (1.4) 1 (1.4)

会話障害 2 (2.9) 2 (2.9) 1 (1.4) 1 (1.4)

5 (7.4) 5 (7.4) 2 (2.9) 2 (2.9)

呼吸困難 1 (1.5) 1 (1.5)誤嚥性肺炎 2 (2.9) 2 (2.9)呼吸障害 2 (2.9) 2 (2.9) 2 (2.9) 2 (2.9)

9 (13.2) 9 (13.2) 8 (11.6) 8 (11.6)

嚥下障害 8 (11.8) 8 (11.8) 8 (11.6) 8 (11.6)下部消化管出血 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

薬物性肝障害 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

筋骨格障害 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.5) 1 (1.5)

挫傷 1 (1.5) 1 (1.5)

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

傷害、中毒および処置合併症

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

2.7.4 臨床的安全性

306

表 2.7.4.7-41 重篤な有害事象内訳(因果関係別)(MCI186-19 試験)(実薬期)

[5.3.5.1-1 表 14.3.1.2.7 より引用]

P-M群 M-M群

N=58 N=65合理的な

可能性あり合理的な

可能性なし計

合理的な可能性あり

合理的な可能性なし

例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%) 例数 (%)

0 (0.0) 23 (39.7) 23 (39.7) 0 (0.0) 17 (26.2) 17 (26.2)

1 (1.5) 1 (1.5)

気管支炎 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.7) 1 (1.5) 1 (1.5)

うつ病 1 (1.7) 1 (1.7)適応障害 1 (1.5) 1 (1.5)

1 (1.7) 1 (1.7) 2 (3.1) 2 (3.1)

会話障害 1 (1.7) 1 (1.7) 2 (3.1) 2 (3.1)

1 (1.7) 1 (1.7)

ストレス心筋症 1 (1.7) 1 (1.7)

1 (1.5) 1 (1.5)

ショック 1 (1.5) 1 (1.5)

10 (17.2) 10 (17.2) 7 (10.8) 7 (10.8)

呼吸困難 1 (1.7) 1 (1.7) 1 (1.5) 1 (1.5)誤嚥性肺炎 3 (5.2) 3 (5.2) 2 (3.1) 2 (3.1)呼吸障害 4 (6.9) 4 (6.9) 4 (6.2) 4 (6.2)呼吸不全 3 (5.2) 3 (5.2) 1 (1.5) 1 (1.5)

13 (22.4) 13 (22.4) 6 (9.2) 6 (9.2)

嚥下障害 13 (22.4) 13 (22.4) 6 (9.2) 6 (9.2)下部消化管出血 1 (1.7) 1 (1.7)

1 (1.5) 1 (1.5)

胆嚢炎 1 (1.5) 1 (1.5)

2 (3.4) 2 (3.4) 3 (4.6) 3 (4.6)

筋骨格障害 2 (3.4) 2 (3.4) 3 (4.6) 3 (4.6)

2 (3.1) 2 (3.1)

歩行障害 2 (3.1) 2 (3.1)

1 (1.7) 1 (1.7)

挫傷 1 (1.7) 1 (1.7)

投与群

被験者数

MedDRA ver.17.0

感染症および寄生虫症

精神障害

神経系障害

心臓障害

血管障害

傷害、中毒および処置合併症

呼吸器、胸郭および縦隔障害

胃腸障害

肝胆道系障害

筋骨格系および結合組織障害

一般・全身障害および投与部位の状態

2.7.4 臨床的安全性

307

表 2.7.4.7-42 副作用内訳(MCI186-16 試験,MCI186-17 試験,MCI186-19 試験,安全性

解析対象集団)

[5 3 5 1-2 表 12 2 2-2,5 3 5 1-3 表 12.2.2-2,5.3.5.1-1 表 12.2.2.1-2 12 2 2 2-2 より引用(一部改変)]

解析対象被験者数 317

MedDRA ver.17.0SOC

PT

計 37 (11.7)

感染症および寄生虫症 1 (0.3)

中耳炎 1 (0.3)

血液およびリンパ系障害 1 (0.3)

貧血 1 (0.3)

耳および迷路障害 2 (0.6)

耳鳴 1 (0.3)

回転性めまい 1 (0.3)

心臓障害 1 (0.3)

不整脈 1 (0.3)

血管障害 4 (1.3)

本態性高血圧症 1 (0.3)

高血圧 3 (0.9)

呼吸器、胸郭および縦隔障害 1 (0.3)

低酸素症 1 (0.3)

胃腸障害 3 (0.9)

腹部不快感 1 (0.3)

便秘 1 (0.3)

軟便 1 (0.3)

肝胆道系障害 5 (1.6)

肝機能異常 1 (0.3)

脂肪肝 1 (0.3)

肝障害 4 (1.3)

皮膚および皮下組織障害 8 (2.5)

湿疹 1 (0.3)

皮脂欠乏性湿疹 1 (0.3)

発疹 4 (1.3)

そう痒性皮疹 1 (0.3)

中毒性皮疹 1 (0.3)

筋骨格系および結合組織障害 2 (0.6)

背部痛 1 (0.3)

四肢不快感 1 (0.3)

腎および尿路障害 2 (0.6)

頻尿 2 (0.6)

生殖系および乳房障害 1 (0.3)

女性化乳房 1 (0.3)

一般・全身障害および投与部位の状態 1 (0.3)

浮腫 1 (0.3)

臨床検査 12 (3.8)

γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 3 (0.9)

尿中ブドウ糖陽性 3 (0.9)

尿中血陽性 2 (0.6)

肝機能検査異常 2 (0.6)

白血球数減少 1 (0.3)

白血球数増加 1 (0.3)

尿中蛋白陽性 1 (0.3)

被験者数 (%)

1

ラジカット®注 30mg

ラジカット®点滴静注バッグ 30mg

製造販売承認事項一部変更承認申請書

添付資料

第 2 部(モジュール 2)

2.7 臨床概要

2.7.5 参考文献

田辺三菱製薬株式会社

2.7.5 参考文献

2

目次

略語・略号一覧 ............................................................................................................................... 3 2.7.5 参考文献 .............................................................................................................................. 4

2.7.5 参考文献

3

略語・略号一覧

略語・略号 略していない表現(英語) 略していない表現(日本語)

ALS Amyotrophic lateral sclerosis 筋萎縮性側索硬化症

ALSAQ-40 ALS assessment questionnaire (40 items) ALS(の 40 項目の)評価質問表

ALSFRS-R Revised ALS Functional Rating Scale 改訂 ALS 機能評価尺度

BDNF Brain-derived neurotrophic factor 脳由来神経栄養因子

CNTF Ciliary neurotrophic factor 毛様体神経栄養因子

QOL Quality of life 生活の質

2.7.5 参考文献

4

2.7.5 参考文献

[1]エダラボン及びラジカット注 30 mg 製造承認申請書添付資料概要.[資料番号:1.13.1]

[2]リルテック錠 50 添付文書.[資料番号:5.4-12]

[3]大橋靖雄, 田代邦雄, 糸山泰人, 中野今治, 祖父江元, 中村重信, 他. 筋萎縮性側索硬化

症(ALS)患者の日常活動における機能評価尺度日本版改訂 ALS Functional Rating Scale

の検討. 脳神経. 2001;53:346-55.[資料番号:5.4-13]

[4]Gordon PH, Moore DH, Miller RG, Florence JM, Verheijde JL, Doorish C, et al. Efficacy of

minocycline in patients with amyotrophic lateral sclerosis: a phase III randomised trial. Lancet

Neurology. 2007;6:1045-53.[資料番号:5.4-14]

[5]Miller R, Bradley W, Cudkowicz M, Hubble J, Meininger V, Mitsumoto H, et al. Phase II/III

randomized trial of TCH346 in patients with ALS. Neurology. 2007;69:776-84.[資料番号:5.4

-15]

[6]Cedarbaum JM, Stambler N, Malta E, Fuller C, Hilt D, Thurmond B, et al. The ALSFRS-R: a

revised ALS functional rating scale that incorporates assessments of respiratory function. J

Neurol Sci. 1999;169:13-21.[資料番号:5.4-16]

[7]日本神経学会, 監修. 筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン 2013. 東京: 南江堂; 2013.

[資料番号:5.4-17]

[8]柳澤信夫, 田代邦雄, 東儀英夫, 水野美邦, 古和久幸, 木村淳, 他. 日本における筋萎縮

性側索硬化症患者に対する Riluzole の二重盲検比較試験 . 医学のあゆみ .

1997;182:851-66.[資料番号:5.4-18]

[9]日本神経学会治療ガイドライン Ad Hoc 委員会. ALS 治療ガイドライン 2002. 臨床神経

学. 2002;42:669-719.[資料番号:5.4-19]

[10]山口拓洋, 大生定義, 斎藤真梨, 伊藤陽一, 森若文雄, 田代邦雄, 他. ALS 特異的 QOL

尺度 ALSAQ-40 日本語版-その妥当性と臨床応用にむけて-. 脳神経. 2004;56:483-94.

[資料番号:5.4-20]

[11]小田英世, 大橋靖雄, 田代邦雄, 水野美邦, 古和久幸, 柳澤信夫. ALS 患者の身体機能評

価尺度の信頼性と因子構造. 脳神経. 1996;48:999-1007.[資料番号:5.4-21]

[12]The BDNF Study Group (Phase III). A controlled trial of recombinant methionyl human BDNF

in ALS. Neurology. 1999;52:1427-33.[資料番号:5.4-22]