平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援q&a集 ·...

51
平成30年度 神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A株式会社ナジック・アイ・サポート 【資料2】

Upload: others

Post on 08-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

平成30年度 神奈川県グローバル人材支援事業

留学生支援Q&A集

株式会社ナジック・アイ・サポート

【資料2】

Page 2: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

目次

Ⅰ.学習

1.学ぶ①日本語学習について(初級) ・・・P3~P5②日本語学習について(中級) ・・・P6③日本語学習について(上級) ・・・P7ボランティア日本語教室情報 ・・・P8

2.進学①進学について(大学院) ・・・P9~P10②進学について(大学) ・・・P11~P12※日本留学試験(EJU)について

Ⅱ.就職

1.探す就職(求人)情報 ・・・P13

2.就職活動①就職活動対策 ・・・P14~P21②インターンシップ ・・・P22~P24③業界研究 ・・・P25~P34④面接 ・・・P35~P373.その他起業 ・・・P38

外国人留学生支援

Ⅲ.在留資格 ・・・P39~P43

Ⅳ.住所変更(転居) ・・・P44Ⅴ.生活

1.銀行口座開設 ・・・P45-P46 2.医療(病院) ・・・P47-P483.国民健康保険 ・・・P494.アルバイト ・・・P505.ごみの分別 ・・・P51

Page 3: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

3

外国人留学生支援

日本語を学びたい

留学生

県民センターで活動している日本語ボランティア団体をご紹介します!

出身国はどちらですか?

日本語レベルは?

※日本語能力検定又は会話力等

どのような日本語を学びたいのですか?

県民センターボランティア日本語教室情報一覧表から該当するボランティア団体をご案内(P8)。

日本語の文法を学びたい

Ⅰ-1-① 日本語学習について(初級)

Page 4: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

4

Ⅰ-1-① 日本語学習について(初級)

日本語で会話をしたい

留学生

ステーションで日本語で会話することが出来ます!

日本語ボランティア団体を紹介することもできます

県民センターボランティア日本語教室情報一覧表から該当するボランティア団体をご案内(P8)。

日本語会話マニュアルに沿って、日常生活(アルバイト、旅行の話などの長い会話)ができるよう対応。

外国人留学生支援

Page 5: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

5

学校でスピーチコンテストがあり,内容を聞いて欲しい

留学生

ステーションでスタッフが聞いてアドバイスできます!

スピーチを聞いた後、イントネーション、日本語での表現や言い回し等をアドバイス。

日本語を話す機会のあるイベントを教えてほしい

かなファン会員登録の上、支援団体が開催するイベント、ステーションのイベント、交流会、地域連携イベント等の案内。

Ⅰ-1-① 日本語学習について(初級)外国人留学生支援

Page 6: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

6

Ⅰ-1-① 日本語学習について(中級)外国人留学生支援

日本語の会話力を上達したい

留学生

アルバイトや友人との会話で、日本人と話す機会を増やす事で上達していくと思います。また、ステーションでも日本語の練習をすることができます。

日本語ボランティア団体を紹介することもできます

県民センターボランティア日本語教室情報一覧表から該当するボランティア団体をご案内(P8)。

日本語会話マニュアルに沿って、日常生活(アルバイト、旅行の話などの長い会話)ができるよう対応。

Page 7: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

専門用語の勉強がしたい(N1取得者)

学校はどちらですか?

※学校と専攻を確認

どのような専門用語を勉強したいのですか?

留学生

ヒアリングシートに沿って学校名やバックボーン、ニーズなどを聞き、ステーション内にある学校ごとのプログラムを提案。無い場合はステーションから学校へ、直接問い合わせを行い、学校での実施内容や推奨されるプログラムを確認し、学生にフィードバックする。

神奈川県内学校別日本語学習実施状況データ

7

新たな情報を蓄積

支援スタッフによる学校巡回訪問にて取得した各学校毎の日本語学習実施状況内容

※N1取得者に向けて案内できるボランティア団体が無い。

Ⅰ-1-② 日本語学習について(上級)外国人留学生支援

Page 8: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

8

※ステーション執務スペース内に掲示。(英語版あり)

かながわ県民サポートセンターで活動しているボランティア日本語教室情報

2018年6月 かなファンステーション作成

地球っ子教室 日本語教室

URL http://rkk.world.coocan.jp/ ― http://www.chikyu-gakko.org/chikyukko.php

http://www.chikyu-gakko.org/japanese_class.php

―http://yukkanokai2014.web.fc2.com/index.html

曜日時間形式

学習者と相談1人対1人

学習者と相談1人対1人

1人対1人又は1対1~3人

要HP確認日曜日 13:00~15:00

(平日は要相談)1人対1人

相談週1、約2時間

1人対1人

月~土9:30~16:00

参加費 無料500円/回

1,5時間1000円/年

(ボランティア保険)有料

要HP確認無料 無料

500円~750円@コピー代/1.5h

対象者 留学生、その家族子供~大人まで全ての海外の人

小・中学生 主に中学生・高校生小・中・高校生、

初心者レベルの大人高校生以上

団体名日本語ボランティア

わかば横浜日本中国友好協会日本語ボランティアの会

ボランティア日本語さくらの会

チューター不足の為、新規チューティー受入せず

YDMアソシエーション ヘボンの会 読書き千字日本語教室

URL https://wakaba11.webu.jp/http://www.yokohama-jcfa.jp/

http://www.kanagawa-jcfa.jp/

― ― ―

曜日時間形式

金曜日13:00~14:45

1人対1人~3人随時

土曜日13:00~15:00(他は要相談)

土曜日10:30~12:001人対1~3人

日曜日14:00~18:00

1人対1人

火曜日・木曜日13:00~17:00(他は要相談)

1人対1~3人

参加費 2000円/半年 無料 無料 100円/回 無料 500円/回

対象者 大人大人、

中国語を母国語とする人中国語を母国語とする人

他外国語籍の人大人 大人

南米、アフリカ、中近東長期留学生

日本語教材研究グループ

かながわ県民サポートセンターで活動しているボランティア日本語教室情報

認定NPO法人地球学校

団体名NPO法人留学生と語り合う会(RKK)

ディペスの会TIEトマトマの会

トマトマ教室ユッカの会

よこはま教室

2018年6月 かなファンステーション作成 2018 June Issued by Kanafanstation

Chikyu-ko Class Language Class

URL http://rkk.world.coocan.jp/ ― http://www.chikyu-gakko.org/chikyukko.php

http://www.chikyu-gakko.org/japanese_class.php

―http://yukkanokai2014.web.fc2.com/index.html

Time&dateConsultation required

Private lessonConsultation required

Private lesson orsmall group lesson

confirmation required onwebsite

13:00~15:00 Sun(consultation required

for weekdays)

Arranged uponconsultation

Two hrs/per wk9:30~16:00 Mon~Sat

Partic ipation fees Free\500/per1.5 hours

\1000/year(volunteer insuarance)

at a cost /confirmationrequired on website

FreeFree

Private lesson\500~750/1.5hours @Copy

Eligible peopleInternational students and

familiesInternational people,students and families

Elementary andJunior high school

students

Junior high and highschool students

Elementary, junior high, highschool students and adults

for beginners

Adults including high schoolstudents

Name of the GroupNihongo Volunteer

Wakaba

Yokohama Japan-Chinese Friendship

Association JapaneseVolunteer Group

Volunteer GroupSakura

A shortage of tutor,No tutee accepted

YDM Association HepburnYomikaki-senji

Japanese LanguageClass

URL https://wakaba11.webu.jp/http://www.yokohama-jcfa.jp/

http://www.kanagawa-jcfa.jp/

― ― ―

Time&date13:00~14:45 Fri

Small group lessonAnytime(arranged upon

consultation)

13:00~15:00 Sat(consultation required for

weekdays)

10:30~12:00 SatSmall group lesson

14:00~18:00 SunPrivate lesson

13:00~17:00 Tue,Thu(consultation required

for weekdays)

Partic ipation fees \2000/half a year Free Free \100/per class Free \500/per class

Eligible people AdultsAdult and Chinese native

speakersChinese native speakers

& othersAdults Adults

South America,Africa,Near andMiddle East

/International Students

Japanese Language Class Information of Volunteer activities in Kanagawa Kenmin Center

Name of the GroupRKK

Japanese Language ClassVolunteer Association

Dipesu

NPO Chikyu-Gakko Japanese LanguageTeaching Material Study

Group

Volunteer GroupTIE Toma Toma

Volunteer GroupYukka-no-kai

Page 9: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

9

Ⅰ-2-① 進学について(大学院)外国人留学生支援

大学院に進学する為の準備として何から始めれば良いですか?

留学生

大学院進学を検討するにあたり、まずは大学院の種類や目的を確認しましょう。

①研究したいテーマを追求できるか②仕事に役立つ技能や知識を得られるか③資格を取得できるか④履修プログラムの内容はどうか⑤研究の環境はどうか⑥教授の方針に合致しそうか

出願時期と入試時期をなるべく早めに確認しましょう。

願書提出に必要な書類を揃えましょう。

一般的に必要とされる書類①入学願書②卒業証明書、成績証明書③志望理由書④研究計画書 等

Page 10: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

10

Ⅰ-2-① 進学について(大学院)外国人留学生支援

研究計画書の書き方について教えて欲しい

留学生

研究計画書は研究したいテーマについて書く書類ですが、自分が取り組みたいテーマについて、過去にどのような研究者がどのような論理を展開してきているか、現在は研究がどのように行われているのかを理解した上で、自分の意見を展開していく必要があります。

詳細は、以下サイトを参考ください。http://www.daigakuin.ne.jp/guide/guide_arrang.html大学院進学情報サイト 大学院へ行こう!

Page 11: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

11

Ⅰ-2-② 進学について(大学)外国人留学生支援

大学の探しかたを教えて欲しい

留学生

まだ行きたい大学が決まっていない場合は、留学生向けの大学進学イベントや大学進学サイトを参考にしてみてください。また、ステーションにて大学の入試要綱や奨学金、キャンパス周辺情報等の大学進学説明を実施する事も可能です。

Page 12: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

12

Ⅰ-2-② 進学について(大学)外国人留学生支援

日本留学試験について教えてください

留学生

日本留学試験は、外国人留学生として、日本の大学(学部)等に留学を希望する方について、日本の大学(学部)等で必要とする日本語力及び基礎学力の評価を行うことを目的に、年2回(6月と11月)に、日本国内と国外で実施している試験です。多くの大学で、受験時に必要となりますので、進学希望の方は受験をしておくことで進学の選択肢も広がります。

日本留学試験https://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/eju/index.html

Page 13: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

13

Ⅱ-1-① 就職(求人)情報

就職情報が欲しい

留学生

ステーションにて、毎週土日の13:00~15:00に就職支援を行っています。※不定期の為要予約

ステーションにて留学生向けの求人情報を閲覧することができます。

ハローワーク求人票の中から、神奈川県内・留学生向け求人情報を掲示。平成29,30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

希望の就職情報があれば、就職支援の時間に応募から採用までサポートします。

日本で就職を希望。就職支援をして欲しい

外国人留学生支援

Page 14: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

14

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

日本での就職活動のスケジュールを知りたい。

留学生

拠点校で、就職活動スケジュール説明会を実施しています。

以下のサイトで日本での就職活動の流れをみることが出来ます。

【マイナビ新卒紹介】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ryugakusei/knowhow/article/schedule-in-japan.html

Page 15: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

15

エントリーシートの日本語チェックをして欲しい

留学生

ステーションにて、毎週土日の13:00~15:00に就職支援を行っています。※不定期の為要予約

その際にエントリーシートのチェックや面接練習をすることも可能です。

面接の練習をして欲しい

基本の練習はステーションの開館時間内で対応することができます。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

Page 16: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

16

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

エントリーシートの書き方を教えて欲しい。

留学生

エントリーシートは、企業の選考に応募する際に提出を求められる応募書類です。形式は企業によって違います。

会社からは求められている書式はありますか?一度ご自身で書いていただき、内容のチェックをステーションの開館時間内で対応することができます行うことができます。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

★留学生向けエントリーシートの書き方は以下を参考にできます。【経済産業省:留学生就職活動ハンドブック】

www.meti.go.jp/policy/asia_jinzai_shikin/handbook.pdf【マイナビ留学生向け】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ryugakusei/

Page 17: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

17

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

何社エントリーした方がよいのでしょうか?

留学生

留学生の平均エントリー数は26.1社で、日本人平均39.6社と比較すると13社少ない結果が出ております。一方で、エントリー数が増えると、書類選考のための履歴書やWEBテスト対策等、エントリー数に比例してやらなければならない事も増えていきます。

どのような業界や分野に興味を持っていますか?それに関連する業界はどのような企業があるのでしょうか?しっかり、自分の方向性を見極めて、興味のある業界を研究しましょう。

Page 18: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

18

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

履歴書の書き方を教えて欲しい。

留学生

学校指定の履歴書はありますか?市販のものは社会人を対象とした書式になっている為、なるべく学校指定の履歴書か市販でも新卒向けの履歴書を用意しましょう。

一度ご自身で書いていただき、内容のチェックをステーションの開館時間内で対応することができます行うことができます。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

★留学生向け履歴書の書き方は以下を参考にできます。【経済産業省:留学生就職活動ハンドブック】

www.meti.go.jp/policy/asia_jinzai_shikin/handbook.pdf【マイナビ留学生向け】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ryugakusei/

Page 19: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

19

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

職務経歴書は必要なのでしょうか?

留学生

職務経歴書は本来なら転職する人が提出する書類です。しかし、ごくまれに新卒の求人で履歴書と職務経歴書を提出するようにとの指示があるケースがあります。先ずは企業に確認してみましょう。

履歴書や職務経歴書に記載する職歴というのは正社員として勤務した経歴のことですので、アルバイトなどの経験は記載しません。よって、履歴書の職歴についても、職歴はありませんと記載するのが正しいです。母国で正社員として働いた経歴がある場合は、その内容を記載してください。

Page 20: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

20

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

内定を貰った後でも就職活動できますか?

留学生

学生が、複数の内定を獲得し、最終的に1社を残し、他を辞退することは社会通念としては認められる行為ですが、

学校の教授の紹介や推薦、OB/OGの特別な紹介等を受けている場合は、内定辞退は出来ないと考えるべきです。

法的には、内定承諾書の提出後でも、学生側からの内定辞退は可能です。入社開始日(通常の場合4月1日)より2週間以前に内定を辞退すれば法的な問題は発生しません。しかし、不可避な事情が無い限り、社会通念上や道義的には入社直前の辞退は許されるものではありませんので、辞退が決まった場合、出来るだけ迅速に企業に伝える必要があります。

内定後の状況や他社の選考状況等のタイミング等によっても対応が異なります。

Page 21: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

21

Ⅱ-2-① 就職活動対策外国人留学生支援

母国で就職した経験がある場合は新卒ですか?既卒ですか?

留学生

日本では、学校を卒業する見込みのある学生を対象とした採用を新卒採用といいます。母国での就職経験は、履歴書上に記載した上で、どうして仕事を辞めたのか、どうして日本に留学したのかを明確にしておきましょう。

母国で職歴がある場合、注意した方が良い事はありますか?

年齢で職歴の有無はわかってしまいますので、隠すことはせずに正直に履歴書に記載しましょう。その際に志望する会社に就職した理由、辞めて留学した理由を明確に説明できるようにしましょう。

Page 22: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

22

Ⅱ-2-② インターンシップ外国人留学生支援

インターンシップに参加する必要性はありますか?

留学生

インターンシップの意義は、将来のキャリアに関する就業体験を行うことで、自らの適性や適職を知る機会とし、職業観を広げ、就労意識を高める有効な方法であると言われております。

特に留学生にとっては、日本にある様々な業界や仕事を知る機会にもつながりますし、日本の会社で働くという雰囲気をつかむこともできます。

Page 23: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

23

Ⅱ-2-② インターンシップ外国人留学生支援

インターンシップに参加する時期はいつですか?

留学生

主に3年(大学院1年)生を対象に行われます。企業によっても実施時期や期間が異なりますが、夏休みや冬・春休みなどの長期休暇の間に行われることが多いです。

インターンシップを実施している企業の探し方は?

学校のキャリアセンターや企業のホームページ、就職情報サイト※で探すことができます。

※主な就職情報サイトリクナビ:https://job.rikunabi.com/マイナビ:http://job.mynavi.jp/就活ナビ:https://www.shukatsu.jp/ワークプレイスメント:https://workplacement.jp/スカウトシップ:https://scoutship.jp/

Page 24: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

24

Ⅱ-2-② インターンシップ外国人留学生支援

インターンシップのエントリーシートの書き方を知りたい。

留学生

エントリーシートは、企業の選考に応募する際に提出を求められる応募書類です。形式は企業によって違います。

会社からは求められている書式はありますか?一度ご自身で書いていただき、内容のチェックをステーションの開館時間内で対応することができます行うことができます。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

★留学生向けエントリーシートの書き方は以下を参考にできます。【経済産業省:留学生就職活動ハンドブック】

www.meti.go.jp/policy/asia_jinzai_shikin/handbook.pdf【マイナビ留学生向け】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ryugakusei/

Page 25: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

25

現在のコンビニのアルバイトで、そのまま就職できますか?

Ⅱ-2-③ 業界研究

留学生

日本で就職をする場合は在留資格を就労に変更する必要があります。その場合アルバイトと同じ仕事は単純労働とされる場合が多く在留資格の変更が認められません。

企業が留学生を社員として採用する場合、アルバイトとは要件が異なるため、今のアルバイトの仕事内容のままで就職をすることは難しいと思います

ステーションにて、毎週土日の13:00~15:00に就職支援を行っています。

平成29年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

外国人留学生支援

Page 26: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

26

Ⅱ-2-③ 業界研究

留学生

飲食店のアルバイトしか経験がありませんが、飲食業界以外の会社に就職できますか?

留学生が日本で就職をする場合は、アルバイト経験よりも何を勉強しているかという専門性が必要となります。就職支援登録シートの記載をお願いします。

就職支援登録シートでは、留学生の学んできた科目や日本語レベル、母国での学歴・職歴を記載頂きます。それを元にキャリアカウンセラーが面談を行い、就職候補を洗い出します。平成29年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

特に専門学校生の場合は、履修科目が限られる為、学校と連携して、過去の就職先や業界・職種を予め整理しておきます。

外国人留学生支援

Page 27: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

27

留学生

専門訓練を受けていませんが、自動車のメンテナンスをする仕事ができる会社に就職できますか。

留学生が日本で就職をする場合は、何を勉強しているかという専門性が必要となります。就職支援登録シートの記載をお願いします。

就職支援登録シートでは、留学生の学んできた科目や日本語レベル、母国での学歴・職歴を記載頂きます。それを元にキャリアカウンセラーが面談を行い、就職候補を洗い出します。平成29年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

特に専門学校生の場合は、履修科目が限られる為、学校と連携して、過去の就職先や業界・職種を予め整理しておきます。

外国人留学生支援

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 28: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

28

外国人留学生支援

留学生

留学生に人気がある就職先の業界を教えてください。

平成26年度経済産業省の報告によると、最も多いのは「商業・貿易」(24.4%)となっています。専攻分野別にみると、理系留学生は「製造業」(34.2%)と「IT・情報通信」(37.7%)、文系留学生は「商業・貿易」(33.4%)をとなっています。

一方、同調査で、国内の留学生の新卒採用を行う企業の比率を業種別にみると、「製造業(52.2%)と「IT・情報通信(60.0%)が高いです。回答企業のうちで留学生を採用している企業全体に対する構成比をみると、「製造業」が 54.3%を占めています。

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 29: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

外国人留学生支援

留学生

人材不足の業界と職種を知りたい。

第35回ワークス求人倍率調査(新卒)によりますと、流通業が12..57倍と最も高く、建設業が9.55倍と続きます。また、従業員数別に見ると300人未満企業が9.91倍と、人材不足になっています。

職種別にみてみると、建築土木技術者5.69倍、サービス接客職種3.22倍、介護関係職種2.97倍、ITエンジニア2.51倍となります。

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 30: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

30

外国人留学生支援

留学生

大企業と中小企業、どちらを選べば良いか?

大企業で働くメリット安定している、ブランド力がある仕事の規模が大きい、周囲に優秀な人材が多い、同期の仲間が多い、残業代やボーナスがしっかり出る、平均年収が高い、労働環境が整っている、他の会社に転職しやすい、退職金が多い、有給休暇がとりやすい会社が多い福利厚生がしっかりしている、終身雇用を維持している会社が多い

大企業で働くデメリット転勤がある、狭い分野でのスキルしか身につかない、決定権、裁量権が少ない、出世競争に巻き込まれる、最初は下積みから始まる、成果が給与に直結しない、給与はなかなか上がらない大企業でも安定ではない時代、出世まで時間がかかる

中小企業で働くメリット広い分野で仕事ができる、裁量が大きい、ライバルが少ない、自分の頑張りが業績・給与に直結する、経営に近い位置で仕事を学べる、成果主義を取り入れている会社が多い、自分のやりたい仕事ができる、会社の成長を実感できる、自分のアイデアを実現しやすい

中小企業で働くデメリット大手企業と比較して平均年収が低い傾向にある、大手企業と比較して福利厚生や人事制度等が確立されていない企業もあるので、応募の際は条件等をしっかり確認する必要がある。

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 31: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

31

外国人留学生支援

留学生

日本の大卒での平均的な給与を知りたい。

平成29年度学歴別初任給の実績は以下のとおりです。

男女計 大学院修士課程修了 233.4千円

大学卒 206.1千円

高専・短大卒 179.2千円

高校卒 162.1千円

男性 大学院修士課程修了 233.6千円

大学卒 207.8千円

高専・短大卒 180.6千円

高校卒 164.2千円

女性 大学院修士課程修了 232.4千円

大学卒 204.1千円

高専・短大卒 178.4千円

高校卒 158.4千円

【厚生労働省】平成29年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 32: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

32

外国人留学生支援

留学生

自分の志望がわからない。自分で、どんな会社に入りたいかわからない。

先ずは、自己分析をとおして自分を客観的に評価してみましょう。1.自分の長所や短所は?2.自分は今まで、どんなことをしてきたか?3.過去のどんな経験が自分の人格形成に影響を

与えてきたか?4.自分にしかできないこととは?5.自分の今後の課題とは?

自己分析を行うことで、これまでの経験を整理し、今後自分がどんな環境で、どのように社会や人と関わっていきたいのかを自分自身で理解することが出来ます。ステーションの開館時間内でキャリアカウンセラーによる支援も行っております。

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 33: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

33

外国人留学生支援

留学生

就職活動の情報収集はどうしたら良いの?

学校のキャリアセンターを活用したり、就職情報サイトで探すことができます。

※主な就職情報サイトリクナビ:https://job.rikunabi.com/マイナビ:http://job.mynavi.jp/就活ナビ:https://www.shukatsu.jp/ワークプレイスメント:https://workplacement.jp/スカウトシップ:https://scoutship.jp/

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

★留学生向け就職情報は以下を参考にできます。【経済産業省:留学生就職活動ハンドブック】

www.meti.go.jp/policy/asia_jinzai_shikin/handbook.pdf【マイナビ留学生向け】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ryugakusei/

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 34: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

34

外国人留学生支援

留学生

ベトナムに進出している日本企業に就職したい。

以下サイトからベトナム進出企業を探すことが出来ます。一方で、日本で就職したいのか、ベトナムで就職したいのかで、募集の方法や条件も異なります。ベトナム国内で就職したい場合は、現地の求人メディアも確認ください。

【ビナBIZ】http://www.vina-finance.com/jpsp/

Ⅱ-2-③ 業界研究

Page 35: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

35

Ⅱ-2-④ 面接外国人留学生支援

留学生

面接の際によく聞かれる質問はありますか?

面接の種類や段階によっても、聞かれる質問の内容は異なってきます。一般的に多い質問としては、

・自己PRをしてください・志望動機は?・どんな仕事がしたいですか?・学生時代に最も頑張ってきたことは何ですか?・研究・ゼミのテーマは?

留学生に多い質問は

・日本に留学した理由は?・どうして日本で就職したいのですか?・どのくらいの期間働きたいと考えていますか?

自分の言葉で履歴書に書いてある内容をしっかり話せるようにしておきましょう。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

Page 36: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

36

Ⅱ-2-④ 面接外国人留学生支援

留学生

面接の練習をお願いしたいのですが。

ステーションにて、毎週土日の13:00~15:00に就職支援を行っています。※不定期の為要予約

基本の練習はステーションの開館時間内で対応することができます。

平成29・30年度事業においては、定期的にキャリアカウンセラーによる就職支援を実施。

Page 37: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

37

Ⅱ-2-④ 面接外国人留学生支援

留学生

グループディスカッションのやり方を教えて欲しい。

数人のグループで、与えられたテーマについて議論します。企業は、集団の中であなたがどのような役割を果たすタイプか、他人の意見を理解しているか、自分の意見を発表できているか、全体の意見をまとめられるか、などを見ています。

面接での敬語はどのくらいのレベルまで必要なのか?

企業によって、求める日本語力が異なりますので、一概には言えませんが、敬語が使えたほうが、より高度な日本語を求める企業に対しては有効となります。以下資料から簡単な言い回しを勉強しておきましょう。

留学生のための就職活動ハンドブック:http://www.meti.go.jp/policy/asia_jinzai_shikin/handbook.pdf

Page 38: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

38

留学生

日本で起業したいのですが

神奈川県の外国人起業に関しては。公益財団法人神奈川県産業振興センターの連絡先を紹介しますので、直接お問合せください。

起業希望者向け対応の為、公益財団法人神奈川県産業振興センターと連携し相談対応を行う。

Ⅱ-3 その他、起業外国人留学生支援

Page 39: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

39

Ⅲ 在留資格

留学生

数か月後にVISAが切れる。更新したいので今後の相談にのって欲しい。

在留期限後も日本に滞在する場合は更新申請をする必要があります。期限の終了する3ヶ月前から終了する日までに済ませる必要があります。

学校に在学中ですか?就職をするのですか?

大学2年生で、この後も大学で勉強します。

在留資格の更新をご案内します。所属している学校はどちらですか?

※就職の場合はP15へ※就職活動を継続する場合はP16へ

申請書に所属機関作成用という欄がある為、予めルールをまとめて学校毎に案内。

外国人留学生支援

Page 40: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

40

会社が在留資格変更の手続きを手伝ってくれますか?

自分で手続をするのですか?

4月から日本の会社に就職します

在留資格の変更をご案内します。就職する会社はどちらの会社ですか?

神奈川県行政書士会の外国人向け無料相談を紹介。

留学生

自分で手続をしなければならない

神奈川県行政書士会をご案内します。

※神奈川県行政書士会の外国人向け無料相談電話を紹介。045-227ー5560(毎週金曜13:30-16:30)

Ⅲ 在留資格外国人留学生支援

Page 41: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

41

日本で就職したいが在留期限までに就職が決まらない

継続就職活動のための特定活動ビザに変更をする必要があります。

留学生

特定活動ビザを申請する場合は、学校からの推薦書と就職活動をしていた証拠となる書類が必要です。学校はどちらですか?

特定活動ビザの推薦に関しては、学校毎にルールが異なる為に事前に県内学校の推薦ルールをステーションにて把握した上で対応します。わからない場合は学校に問合せを行い確認する。

2ヶ月後に卒業する。日本で就職したいが決まっていない

留学生

Ⅲ 在留資格外国人留学生支援

Page 42: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

42

在留カードをなくしました。どうしたら良いですか?

留学生

なくしたと気づいた日から14日以内に所轄の入国管理局にて再発行の手続きを行う必要があります。

必要な書類等:http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri10_00010.html

日本語学校から大学に進学したのですが、必要な手続きはありますか?

留学生

日本滞在中に学校が変わった場合には、入国管理局に活動機関の変更に関する届出が必要になります。郵便でも手続ができます。学校が変わって14日以内に届出をする必要があります。

必要な書類等:http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri10_00014.html

Ⅲ 在留資格外国人留学生支援

Page 43: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

43

就職先が決まっているのですが、就労ビザを取得できません

留学生

神奈川県行政書士会をご案内します。

※神奈川県行政書士会の外国人向け無料相談電話を紹介。045-227ー5560(毎週金曜13:30-16:30)

※緊急の場合は㈱ナジック・アイ・サポート提携の入管業務専門の行政書士紹介も可能。

神奈川県行政書士会の外国人向け無料相談を紹介。

Ⅲ 在留資格外国人留学生支援

Page 44: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

44

引越しをするのですが、何か手続が必要ですか?

留学生

どこから、どこに引越しをしますか?

今の住所から違う市町村に引越しをする場合は、今の住所の市町村窓口で転出届を提出し、転出証明を受取ってください。

引越したら、その住所の市区町村窓口へ転入届を、同じ市区町村内の場合は転居届を提出してください。必要な書類等:在留カード。転出届を提出している場合は転出証明。

※横浜市内で違う区に引越しをする場合は転出届の必要はありません。

日本語の理解が難しい場合は、多言語支援センターかながわの「多言語ナビかながわ」をご案内します。

※かながわ県民センター13階多言語ナビかながわ045-316ー2770(9:00-17:15)

※12:00-13:00不可

Ⅳ 転居外国人留学生支援

Page 45: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

45

Ⅴ-1 生活-銀行口座開設

銀行口座を持ちたいのですが、どうしたら良いですか?

留学生

ビザの期間はいつからいつまでですか?

短期滞在(90日以内)の場合は日本で銀行口座の開設は出来ません。また長期滞在ビザ(90日以上)を持っていても日本での滞在期間が6ヶ月未満の方は銀行口座開設ができません。

※銀行や支店によってルールが違う場合もあり、住所や学校近くの銀行に問合せが必要

銀行口座を開設するには何を準備する必要がありますか?

在留カード、パスポート等顔写真と現住所地が記載されている身分証明書、印鑑、電話番号が必要となります。

※サインだけでも手続できる銀行もあるが、持っていた方が確実。

外国人の口座開設に関しては、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、横浜銀行等の必要書類一覧をステーションにて提示。P21

Page 46: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

46

各金融機関毎の外国人口座開設ルール

Page 47: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

Ⅳ-2 生活-医療(病院)

ベトナム語で診療できる病院を紹介して欲しい

留学生

多言語問診票にベトナム語で記載して、それを病院に持って行くこと診療できる病院があります。http://www.kifjp.org/medical/index.html

多言語ナビかながわをご紹介します。こちらで決まった時間にベトナム語で医療に関する相談をする事ができます。

県内の37の協定医療機関にて、コーディネーターが調整の上、医療通訳ボランティアを派遣するシステムがあります。P23 医療機関一蘭

その他言語においても、状況に応じて上記支援サービスを案内。ステーション内にも上記必要書類を整備。

Page 48: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

48

協定きょうてい

医療いりょう

機関 きかん

一覧いちらん

協定医療機関名きょうていいりょうきかんめい

住所じゅうしょ

問い と

合 あ

わせ先さき

1 済生会神奈川県病院さいせいかい か な がわけんびょういん

横浜市神奈川区富家町よこはま し か な がわ くとみやちょう

6-6 045-432-1111

2 済生会横浜市東部病院さいせいかいよこはましとうぶびょういん

横浜市鶴見区下末吉 よこはまし つる み く しもすえよし

3-6-1 045-576-3000

3 昭和大学横浜市北部病院しょうわだいがくよこはましほくぶびょういん

横浜市よこはま し

都筑区 つづき く

茅ヶ崎 ち がさき

中央ちゅうおう

35-1 045-949-7000

4 横浜市立市民病院よこはま しりつ しみんびょういん

横浜市保土ヶ谷区岡沢町56 よこはまし ほ どが や く おかざわちょう

045-331-1961

5 聖せい

マリアンナ医科大学 いか だいがく

横浜市西部病院 よこはましせいぶびょういん

横浜市よこはまし

旭区あさひく

矢指 や さし

町ちょう

1197-1 045-366-1111

6 独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院どくりつぎょうせいほうじんちいきいりょうきのうすいしんきこうよこはまちゅうおうびょういん

横浜市中区山下町よこはまし  なか くやましたちょう

268 045-641-1921

7 横浜市大附属市民総合医療センターよこはまし だい ふ ぞく しみんそうごういりょう

横浜市南区浦舟町よこはま しみなみく うらふねちょう

4-57 045-261-5656

8 汐見台し おみ だい

病院びょういん

横浜市よこはまし

区く

磯子区いそごく

1-6-5 045-761-3581

9 横浜市立大学附属病院よこはま しりつ だいがくふぞくびょういん

横浜市よこはま し

金沢区かなざわ く

福浦ふくうら

3-9 045-787-2800

10 聖せい

マリアンナ医科大学病院い か だいがくびょういん

川崎市宮前区菅生かわさきし みやまえく すがお

2-16-1 044-977-8111

11 川崎市立多摩病院かわさきしりつたまびょういん

川崎市かわさき し

多摩区 た ま く

宿河原しゅくがわら

1-30-37 044-933-8111

12 太田総合病院おおたそうごうびょういん

川崎市川崎区日進町かわさき し かわさきく にっしんちょう

1-50 044-244-0131

13 川崎市立川崎病院かわさき しりつかわさきびょういん

川崎市川崎区新川通かわさきし かわさきくしんかわどおり

12-1 044-233-5521

14 川崎協同病院かわさききょうどうびょういん

川崎市かわさき し

川崎区 かわさきく

桜本さくらもと

2-1-5 044-299-4781

15 川崎かわさき

市立しりつ

井田い だ

病院びょういん

川崎市かわさき し

中原区なかはら く

井田 い だ

2-27-1 044-766-2188

16 衣笠病院きぬがさびょういん

横須賀市小矢部よこす か し  こ や べ

2-23-1 046-852-1182

17 横須賀市立うわまち病院よこ す か し りつ        びょういん

横須賀市上町よこ す か し うわまち

2-36 046-823-2630

18 湘南鎌倉総合病院しょうなんかまくらそうごうびょういん

鎌倉市かまくら し

岡本おかもと

1370-1 0467-46-1717

19 湘南藤沢徳洲会病院しょうなんふじさわとくしゅうかいびょういん

藤沢市ふじさわし

辻堂神台つじどうかんだい

1-5-1

0466-35-1177

20 東海大学医学部付属病院とうかいだいがくい がくぶ ふ ぞくびょういん

伊勢原市下糟 い せ はらし しもかすや

屋143 0463-93-1121

21 平塚市民病院ひらつか しみんびょういん

平塚市ひらつかし

南原みなみはら

1-19-1 0463-32-0015

22 秦野赤十字病院はだのせきじゅうじびょういん

秦野市はだ の し

立野台たて の だい

1-1 0463-81-3721

23 海老名総合病院 え び なそうごうびょういん

海老名市河原口 え び な し  か わらぐち

1320 046-233-1311

24 厚木市立病院 あつぎ しりつびょういん

厚木市水引あつ ぎ し みずひき

1-16-36 046-221-1570

25 大和やまと

徳洲とくしゅう

会 かい

病院 びょういん

大和市やま と し

中央ちゅうおう

4-4-12 046-264-1111

26 北里大学病院きたざとだいがくびょういん

相模原市南区北里 さがみはら し みなみくきたざと

1-15-1 042-778-8111

27 相模原協同病院さがみはらきょうどうびょういん

相模原市 さがみ はらし

緑区みどりく

橋本はしもと

2-8-18 042-772-4291

28 神奈川県立足柄上病院 か ながわ けんりつあしがらかみびょういん

足柄上郡あしがらかみぐん

松田町惣領まつだまちそうりょう

866-1 0465-83-0351

29 小田原市立病院 お だ わらしりつびょういん

小田原市お だ わらし

久野 く の

46 0465-34-3175

30 神奈川県立循環器呼吸器病センター か な がわけんりつじゅんかんきこきゅうきびょう

横浜市金沢区富岡東よこはましかなざわくとみおかひがし

6-16-1 045-701-9581

31 神奈川県立こども医療センター か な がわけんりつ いりょう

横浜市南区六ツ川よこはましみなみく む つ かわ

2-138-4 045-711-2351

32 神奈川県立 か な がわけんりつ

がんセンター 横浜市よこはまし

旭区あさひく

中尾なかお

2-3-2 045-520-2222

33 神奈川県立かながわけんりつ

精神せいしん

医療いりょう

センター 横浜市よこはまし

港南区こうなんく

芹せり

が谷や

2-5-1 045-822-0241

34 神奈川 か な がわ

リハビリテーション病院びょういん

厚木市七沢あつ ぎ し ななさわ

516 046-249-2503

35 七沢ななさわ

リハビリテーション病院脳血管びょういんのうけっかん

センター 厚木市七沢あつ ぎ し ななさわ

1304 046-249-2806

36 藤沢湘南台病院ふじさわしょうなんだいびょういん

藤沢市ふじさわし

高倉たかくら

2345 0466-44-1451

37 座間総合病院ざまそうごうびょういん

座間ざま

市し

相武台そうぶだい

1-50-1 046-251-1311

※ 事業に関するお問い合わせは、日本語で、○神奈川県県民局くらし県民部国際課企画グループ 045-210-3748または、○MICかながわ 045-314-3368 へ

Page 49: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

49

Ⅳ-3 生活-国民健康保険

国民健康保険に加入する必要はありますか?

留学生

日本に3ヶ月以上滞在する外国人は国民健康保険に加入する必要があります。国民健康保険に加入すると、医療費の70%が補助されます。

※歯科治療や入院など保険対象外の治療もあり。

加入手続きは、市役所に行き国民健康保険の加入手続きを行ってください。また、留学生は保険料の20~70%が減額になりますので、合わせて減額申請をしてください。※減額率は地町村や、留学生の収入によっても異なります。市役所で確認してください。

その他、通学中の災害や生活上の事故等に関する保険は各学校が推奨している保険を確認し、案内を行います。

Page 50: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

50

Ⅳ-4 生活-アルバイト

アルバイトを紹介してもらえますか?

留学生

資格外活動許可の申請は行っていますか?※在留カード裏面を確認。

学校公認のアルバイト情報として、www.aines.net/※や他の求人サイトでも留学生向けのアルバイトを探す事ができます。

※神奈川県内の加盟校は、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、上智大学短期大学部、多摩大学、鶴見大学、東海大学、東京工芸大学、日本女子大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、外語ビジネス専門学校、柏木実業専門学校

各エリアの拠点にて、アルバイト説明会も実施しております。スケジュールをご確認ください。

※場所と実施日時を確認の上案内

その他、ステーション内で、アルバイトの検索ができるよう、代表的なアルバイトサイトを紹介。その際に、入管法で定められる週28時間(長期休暇1日8時間)、注意すべきことを案内。

Page 51: 平成30年度神奈川県グローバル人材支援事業 留学生支援Q&A集 · 日本語レベルは? ※日本語能力検定又は会話力等 どのような日本語を

51

Ⅳ-5 生活-ごみ

ごみの分別がよくわからないのですが、おしえてください

留学生

ごみの収集の仕方は、地域によって違います。

どこに住んでいますか?

※地域のごみ収集のルールをステーション内のパソコンから閲覧にて回答。

ステーション内で、横浜市のごみ分別方法の資料を配架し、ごみの分別方法等を案内します。