2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%)...

25
2021年3月期 第1四半期決算説明資料 2020年8月13日 株式会社JMDC

Upload: others

Post on 30-Nov-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

2021年3月期 第1四半期決算説明資料

2020年8月13日

株式会社JMDC

Page 2: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

本資料は、株式会社JMDC(以下「当社」といいます。)及び当社グループの企業情報等の提供のために作成されたものであり、当社の発行する株式その他の有価証券への勧誘を構成するものではありません。

本資料に記載される当社グループの目標、計画、見積もり、予測、予想その他の将来情報については、本資料の作成時点における当社グループの判断又は考えにすぎず、実際の当社グループの経営成績、財政状態その他の結果は、国内外の経済情勢、業界の動向、他社との競業、人材の確保、技術革新、その他経営環境等により、本資料記載の内容又はそこから推測される内容と大きく異なる可能性があります。

本資料に記載される業界、市場動向又は経済情勢等に関する情報は、現時点で入手可能な情報に基づいて作成しているものであり、当社グループがその真実性、正確性、合理性及び網羅性について保証するものではありません。また、業界、市場動向又は経済情勢等に関し、当社グループの見立て、予想、又は試算に基づく情報が記載されていることがありますが、これらは、本資料の作成時点における当社グループの判断又は考えにすぎず、実際の数値はこれらと大きく異なる可能性があります。

他社の財務数値その他の指標は、会計基準又は計算方法の違い等の理由により、当社における対応する指標と直接比較することはできません。

今後の状況の変更等が本資料の内容に影響を与える可能性がありますが、当社は、本資料を更新、修正又は確認する義務を負うものではありません。本資料の内容は事前の通知なく変更されることがあります。

© JMDC Inc. 2

Page 3: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

JMDCのミッション

© JMDC Inc. 3

「健康で豊かな人生をすべての人に」

データとICTの力で、

持続可能なヘルスケアシステムを実現する

Page 4: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

Section 1

2021年3月期第1四半期業績

© JMDC Inc. 4

Page 5: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

2021年3月期 第1四半期 業績ハイライト

© JMDC Inc. 5

3,212前年同期

+26%

前年同期

+73%

614前年同期

+28%

前年同期

-8% -9%

EBITDA(百万円)

ヘルスビッグデータ

遠隔医療及び調剤薬局支援

880万人

うちPepUp-ID数

172万人

上位10顧客の平均取引額

+26%

取引健保の母集団数

医療ビックデータの取引額

※ 2019年6月期LTMと2020年6月期LTMの比較

※ 2020年6月末時点の継続契約締結済健康保険組合の組合員数並びにID発行数の推計

売上収益(百万円)

Note: IFRSベースEBITDA:営業利益+減価償却費及び償却費±その他の収益・費用LTM:Last Twelve Months(直近四半期から過去12ヶ月)

遠隔医療 調剤薬局支援

Page 6: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

2021年3月期 第1四半期 連結業績サマリー

© JMDC Inc. 6

売上収益

営業利益(率)

税引前利益(率)

親会社の所有者に帰属する利益(率)

EBITDA(マージン)

20年3月期第1四半期

前年同期比

2,558

266 (10.4%)

249 (9.7%)

188 (7.3%)

480 (18.8%)

3,212

357 (11.1%)

352 (11.0%)

235 (7.3%)

614 (19.1%)

+25.6%

+34.2%

+41.4%

+25.0%

+27.9%

Note: IFRSベースEBITDA:営業利益+減価償却費及び償却費±その他の収益・費用、EBITDAマージン:EBITDA÷売上収益

21年3月期第1四半期

(単位:百万円)

Page 7: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

(参考)上半期業績予想の進捗状況

© JMDC Inc. 7

売上収益

営業利益(率)

税引前利益(率)

親会社の所有者に帰属する利益(率)

EBITDA(マージン)

21年3月期第1四半期

進捗率

3,212

357 (11.1%)

352 (11.0%)

235 (7.3%)

614 (19.1%)

6,600

550 (8.3%)

500 (7.6%)

300 (4.5%)

1,200 (18.2%)

48.7%

64.9%

70.4%

78.3%

51.2%

Note: IFRSベースEBITDA:営業利益+減価償却費及び償却費±その他の収益・費用、EBITDAマージン:EBITDA÷売上収益

21年3月期上半期予想

(単位:百万円)

Page 8: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

18.8

15.9

19.1

連結売上高 四半期推移

2021年3月期 第1四半期 売上高/EBITDA業績の状況

© JMDC Inc. 8

新型コロナウィルス感染症の影響の中においても、着実な成長と高い収益性を実現しています。

21/3期

(百万円)

1,927

2,456

2,838 2,841

2,558

3,068 3,028

3,5033,212

Q2 Q3Q1 Q1Q3 Q4 Q2 Q4 Q1

+26%

EBITDA/マージン 四半期推移 (百万円、%)

306

547

886

617

480

835

934993

614

Q2 Q2Q1 Q4Q3Q3 Q4 Q1 Q1

+28%

EBITDA

マージン

EBITDA

19/3期 20/3期 21/3期19/3期 20/3期

Page 9: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

販売管理費 四半期推移

2021年3月期 第1四半期 販売管理費/人員の状況

© JMDC Inc. 9

コストコントロールをしっかり行いつつも、優秀な人材を取り負けることなく採用を加速し将来の事業の成長機会に対応した組織体制を構築しています。

21/3期

736

894984

1,166

1,047 1,039 1,013

1,170

1,386

Q3Q1 Q2 Q2Q4 Q1 Q3 Q4 Q1

+32%

人員数 四半期推移 (人)

420 421 434 441 461 469 474503

98

Q1 Q3Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q4

550

Q1

648

19/3期 20/3期 21/3期19/3期 20/3期

(百万円)

M&Aによる増加

Page 10: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

セグメント別業績

© JMDC Inc. 10

遠隔医療及び調剤薬局支援は新型コロナウィルス感染症の影響を受けましたが、ヘルスビッグデータは想定通り順調に成長しております。

20年3月期第1四半期

1,037232

(22.4%)

934 234

(25.1%)

645 55

(8.5%)

△58 △41

(-)

+73.4%+75.0%

-7.8%-1.3%

-8.8%-29.1%

--

21年3月期第1四半期

1,798406

(22.6%)

861 231

(26.8%)

588 39

(6.6%)

△35△63(-)

ヘルスビッグデータ

遠隔医療

調剤薬局支援

調整額

売上EBITDA(マージン)

売上EBITDA(マージン)

売上EBITDA(マージン)

売上EBITDA(マージン)

Note: IFRSベースEBITDA:営業利益+減価償却費及び償却費±その他の収益・費用、EBITDAマージン:EBITDA÷売上収益

前年同期比

(単位:百万円)

Page 11: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

セグメント別の新型コロナウィルス感染症の影響

© JMDC Inc. 11

4・5月の緊急事態宣言下においては、各顧客への新規営業活動が停止していたことに加えて、来院控え等による各事業への影響が発生しました。

ヘルスビッグデータ

遠隔医療

調剤薬局支援

• データ需要は堅調に推移

• Webセミナーを含めた新たな営業スタイルを確立中

• 医療機関向けコンサルやシステム販売の減少が業績に一部影響

• 来院控え、健診受診控えによる画像診断件数の減少が業績に影響

• 医療機関を支援し続けられるサービス体制の維持を最優先しオペレー

ションコストは減らさず

• 来院控えによる調剤薬局における処方箋枚数の減少がシステム投資の

抑制に働く

• 自社で運営している調剤薬局についても業績悪化の影響を受ける

Page 12: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

セグメント別売上高/EBITDA(2021年3月期 第1四半期)

© JMDC Inc. 12

614百万円

(その他▲63百万円を含む)

EBITDAマージン

19.1%

ヘルスビッグデータ

遠隔医療

EBITDA/EBITDAマージン売上高

3,212百万円

(その他▲35百万円を含む)

ヘルスビッグデータ

遠隔医療

調剤薬局支援

861百万円

1,798百万円

588万円

EBITDA

406百万円

EBITDAマージン

22.6%

EBITDA

231百万円

EBITDAマージン

26.8%

EBITDA

39百万円

EBITDAマージン

6.6%

その他▲35百万円

その他▲63百万円

Note: IFRSベースEBITDA:営業利益+減価償却費及び償却費±その他の収益・費用、EBITDAマージン:EBITDA÷売上収益

調剤薬局支援

Page 13: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

Section 2

事業状況(1)

ヘルスビッグデータ事業

© JMDC Inc. 13

Page 14: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

ヘルスビッグデータ事業売上 四半期推移(百万円)

ヘルスビッグデータ事業の業績

© JMDC Inc.

通年において業績の谷であるQ1においても、新型コロナウィルス感染症の影響は受けつつも事業は拡大し着実な成長を実現しております。

712

957

1,366 1,328

1,037

1,3381,415

1,9631,798

Q1Q1 Q2 Q3Q3 Q2Q4 Q4 Q1

+73%

21/3期19/3期 20/3期

94

280

649

509

232

468

616

802

406

Q2 Q1Q1 Q2Q3 Q4 Q3 Q4 Q1

+75%

EBITDA 四半期推移 (百万円)

21/3期19/3期 20/3期

14

Page 15: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

3,604

1,7511,973

2,356

2,897

21/3期19/3期16/3期 20/3期17/3期 18/3期

3,422

データ利活用(2次利用)の事業状況

15© JMDC Inc.

データの質・量の充実により、製薬企業・生損保会社におけるデータ需要は高まりを見せています。昨年度大きく拡大したTop5顧客の取引額も高い水準を維持しています。

顧客セグメント毎の年間取引額データ利活用売上高 (百万円/1社あたり)(百万円)

Note: Top5は各年度の取引額の上位5社、Top6-10は各年度の取引額の上位6-10社、11位以下は各年度の取引額の上位11社以降の取引額より算出。LTM:Last Twelve Months(直近四半期から過去12ヶ月)

40

20

0

120

100

60

80

140

160

180

200

19/3期17/3期16/3期 18/3期 20/3期 21/3期

20/6期LTM

Top5

Top6-10

11位以下

20/6期LTM

Page 16: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

保険者・生活者及び医療機関向け支援事業(1次利用)の状況

16

保険者・生活者及び医療機関向け支援事業の規模も大きく成長しております。

© JMDC Inc.

182

339

20/3期1Q 21/3期1Q

+86%

保険者・生活者向け売上高 (百万円)

368

705

21/3期1Q20/3期1Q

+92%

医療機関向け売上高 (百万円)

Page 17: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

Section 2

事業状況(2)

遠隔医療事業及び調剤薬局支援事業

© JMDC Inc. 17

Page 18: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

新型コロナウィルス感染症による影響からの回復状況

© JMDC Inc. 18

医療機関への来院控えにより遠隔画像診断や調剤売上は対前年で大きく減少していましたが、コロナ第2波の足元においても対前年の水準近くまで回復してきています。

-100

-20

-80

-60

20

-40

0

1w5w1w 2w 3w 4w 1w 2w 3w 3w4w 2w 4w 1w 2w 3w 4w 5w

前年GWが大型連休で比較が不可能

4月 5月 6月

遠隔画像診断(保険診療件数)

調剤薬局(調剤売上)

遠隔画像診断(健康診断件数)

医療機関への来院控えの影響

対前年での変化率(%)

7月

Page 19: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

遠隔医療事業売上 四半期推移 (百万円)

遠隔医療事業の業績

© JMDC Inc.

コロナ禍による来院控えにより画像診断件数が対前年で大きく減少しました。来院控えの揺り戻しにより遠隔を活用した診断ニーズは高まることも考えられます。

861 890 900864

9341,014 1,004

932861

Q3Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q4Q2 Q1

-8%

21/3期19/3期 20/3期

236254 249

127

234

294 288

162

231

Q3Q1 Q2 Q2Q4 Q3Q1 Q4 Q1

-1%

EBITDA 四半期推移 (百万円)

21/3期19/3期 20/3期

19

Page 20: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

調剤薬局支援事業売上 四半期推移 (百万円)

調剤薬局支援事業の業績

© JMDC Inc.

コロナ禍は顧客である調剤薬局の業績に影を落としシステム投資などがマイナスとなっております。また前年上半期は消費増税特需があったことから、上期における前年比では苦戦が予想されます。

369

641601

684645

768

639 655588

Q4Q1 Q2 Q3 Q2Q1Q4 Q3 Q1

-9%

21/3期19/3期 20/3期

2

32

2014

55

118

80 81

39

Q4Q1 Q1 Q1Q2 Q2Q4Q3 Q3

-29%

EBITDA 四半期推移 (百万円)

21/3期19/3期 20/3期

20

Page 21: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

Appendix

事業俯瞰

© JMDC Inc. 21

Page 22: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

JMDCにおけるヘルスビッグデータ事業の取り組み

© JMDC Inc. 22

JMDCでは、医療現場及び社会生活者に対するサービスを充実させることで価値あるデータを蓄積し、今後の収益機会を最大化していきます。

製薬企業 医療機関 医師 生活者 保険者 事業主 保険会社調剤薬局

ヘルスビッグデータ

データを活かしたサービス

データ還元

データを活かしたサービス

データ還元

ファクタリング

Web問診

医師DB

PepUP

オンライン診断

医療機関分析

電子処方箋

遠隔画像診断

地域医療ネットワーク

重症化予防

コラボヘルス

エンゲージメント

薬局支援システム

Page 23: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

顧客別の事業のバランス

© JMDC Inc. 23

ヘルスケア業界のプレーヤーに幅広く価値を提供できているバランスの良さがJMDCの強みです。ヘルスデータのコアである医師・医療機関・生活者・保険者へのサービス提供も加速しています。

ヘルスケアプレーヤー別事業規模( 2 0 2 0 . 3 月期)

保険者 医療機関

生損保 調剤薬局

11億円

• 保険者向け分析、ICTツールの提供• 圧倒的な規模を維持し、より深い保

健事業のサポートを行う• 今後は、事業主に向けたサービス提

供に大きな成長余地を見込む

51億円

• 遠隔画像診断、薬剤DB、経営支援ツールの提供

• 今後は、ファイナンス、Web問診などサービスを強化

• 施設DBや医師DBも整備

27億円

• 電子薬歴・レセコンの開発・提供• 自社でも調剤薬局を運営しショー

ルームとしている• 今後は、オンライン対応及び服薬指

導を強化

34億円

• データの利活用事業を展開• 今後も、アップセル・クロスセルに

より顧客あたり取引額を拡大• オープンデータにも着目し製薬・保

険会社だけでなく幅広く顧客を拡大

生活者

事業主 医師

製薬

Note: 事業規模は経営管理上の単純合算数値であり、IFRS調整額及びセグメント内取引調整額を調整しておりません。

Page 24: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%

JMDCグループの事業の広がり

24© JMDC Inc.

ヘルスケアバリューチェーンのプレーヤーに対しさまざまなサービスを提供すべく準備を整えています。その取り組みの結果として得られたデータとノウハウが当社の強みを引き上げます。

製薬企業

医薬品卸

調剤薬局

医療機関

医師

介護施設

生活者

保険者

事業主

保険会社

ヘルスケア業界のプレーヤー

メディア

ファイナンス

コンサル

モデリング

BPO

分析ツール

DBインフラ

プラットフォーム

提供サービス

SaaS

アドホックデータ

Page 25: 2021 3 1四半期決算説明資料2020/08/03  · 357 (11.1%) 352 (11.0%) 235 (7.3%) 614 (19.1%) 6,600 550 (8.3%) 500 (7.6%) 300 (4.5%) 1,200 (18.2%) 48.7% 64.9% 70.4% 78.3% 51.2%