2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 p/l 2016年3月期決算説明...

34
2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会 VTホールディングス株式会社 2016523日・24上場市場:東証、名証1部 (証券コード:7593)

Upload: others

Post on 22-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会

VTホールディングス株式会社 2016年5月23日・24日

上場市場:東証、名証1部 (証券コード:7593)

Page 2: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 2016年3月期 決算サマリー

売上高は過去最高を更新

売上高・営業利益・経常利益は、前期越え

財務体質の改善

自己資本は、前期末比18億円増加し、327億円

自己資本比率は、前期末比1.1%改善し、34.4%

中間10円、期末8円、年間配当18円(前期比+4円)

中間配当10円には、一部指定記念配当2円を含む

2

Page 3: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 2016年3月期 P/L

営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス

前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

66.6

78.1

100.8

73.4 81.0

76.1

65.6

76.5

99.7

74.3 80.0

76.0

43.6 47.7 51.2

46.3 47.0 40.9

959

1,183

1,326 1,363 1,460 1,464

0

20

40

60

80

100

120

140

160

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

計画

16/3期

(億円) (億円)

売上高(左軸) 営業利益(右軸) 経常利益(右軸) 当期純利益(右軸)

====前期比==== 売上高 +100億円( +7.4%) 営業利益 +2.7億円( +3.7%) 経常利益 +1.7億円( +2.3%) 当期純利益△5.4億円(△11.7%)

3

Page 4: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 会社別売上高構成比

国内主要6社で全体の60%、日産系ディーラーの比率が46%

国内主要6社(ホンダカーズ東海と日産系ディーラー5社)で、連結売上高1464億円のうち887億円を占める

ホンダカーズ東海

14.9

長野日産自動車

15.5

静岡日産自動車

12.9

三河日産自

動車 8.4

日産サテイ

オ埼玉 6.7 日産サテイオ奈良

2.2

CCR 8.3

FLC 2.7

VTI 0.2

LCI 1.8

PCI 0.1 SCT 3.3

GMG 6.0

トラスト

5.8

J-net

5.3

MG 2.5

AG 1.7 その他 1.7

国内主要6社

16/3期

4

Page 5: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 海外売上高比率

14.5 19.7

85.5 80.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

15/3期 16/3期

【海外売上高比率】

海外売上高 国内売上高

M&Aにより、海外ディーラーの比率が上昇

2014年10月にオーストラリアのSCOTTS MOTORS ARTARMON(年商約60億円)を子会社化。 2014年12月にイギリスのGRIFFIN MILL GARAGES(年商約90億円)を子会社化。

※ 上図の海外売上高は、海外ディーラーの売上高を集計しており、中古車の海外輸出分の売上高は含んでおりません。

5

Page 6: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 事業部門別売上高・粗利益の構成比

44%

29%

19% 4% 4%

42%

30%

19%

4% 5%

【事業部門別売上構成比】

内側:15/3期 外側:16/3期

新車

中古車

サービス

レンタカー

住宅その他

33%

18% 37%

9% 3% 30%

21%

36%

9% 4%

【事業部門別粗利構成比】

内側:15/3期 外側:16/3期

新車 13.8%

中古車 13.5%

サービス 36.9%

レンタカー

41.1%

10%

30%

50%

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

【事業部門別粗利率推移】

前期に低迷した中古車部門の粗利率が回復

売上高に占める割合は、前期とほぼ同比率。粗利益は、新車部門が減少し、中古車部門が増加。

6

Page 7: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 部門別の状況-新車部門

9,957 13,109 13,604 12,786 13,294

13,505 14,510

17,823 14,699 14,255

23,462

27,619 31,427

27,485 27,549

0

10,000

20,000

30,000

40,000

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(台) 【弊社グループの新車販売台数】

1-2Q 3-4Q

厳しい新車販売環境の中、M&Aにより、増収を確保

199 260 268 271 302

273 285

367 324 314

472 545

635 595 616

0

200

400

600

800

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円) 【弊社グループの新車部門の売上高】

1-2Q 3-4Q

125 161 153 147 149

69 98 102 100 84

182 163 191 166 164

100 99

124 117 97

475 521

569 530

494

0

100

200

300

400

500

600

700

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(万台)

【日本国内の新車販売台数】

1-2Q 登録車 1-2Q 届出車 3-4Q 登録車 3-4Q 届出車

前期比 103.6%

前期比 100.2%

前期比 93.2%

※ 左上図 新車市場における登録車・届出車の販売台数は、社)日本自動車販売協会連合会調べです。また届出車とは、軽自動車のことを指します。

国内新車市場における販売台数は、届出車の減少が影響し、前年同期比93.2% 当社グループの新車販売は、M&Aにより市場の落ち込み分をカバーし、売上高は103.6%

28 39 42 42 43

40

45 55 47 41

68

84

97 89

84

0

20

40

60

80

100

120

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円)

【弊社グループの新車部門の粗利益】

1-2Q 3-4Q 前期比 95.1%

7

Page 8: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 部門別の状況-中古車部門

96 135 171 182

223 106

169 179

211 221

202

304 350

393

444

0

100

200

300

400

500

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円) 【弊社グループの中古車部門の売上高】

1-2Q 3-4Q

中古車市場の販売台数は、前年同期比100.4%と前期並み 当社グループの中古車部門は、販売単価・台当たり粗利が大幅改善し増収増益

中古車部門の売上・粗利益としては、過去最高を更新

180 193 185 173 177

45 55 64 68 68

205 205 210 194 197

48 59 73 77 73

478 512 532 512 514

0

100

200

300

400

500

600

700

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(万台) 【日本国内の中古車販売台数】

国内販売 1-2Q 輸出 1-2Q 国内販売 3-4Q 輸出 3-4Q

※ 左上図 中古車市場における国内販売台数、輸出台数は、自販連の中古車登録台数、中古車輸出抹消台数であります。

前期比 112.9%

前期比 100.4%

20 18 25 20

29

18 23

30 26

31 38 41

55

46

60

0

10

20

30

40

50

60

70

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円)

【弊社グループの中古車部門の粗利益】

1-2Q 3-4Q

前期比 127.9%

14,722 20,914 22,870 23,306 22,997

17,629

22,352 21,778 23,802 23,271 32,351

43,266 44,648 47,108 46,268

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(台)

【弊社グループの中古車販売台数】

1-2Q 3-4Q

前期比 98.2%

8

Page 9: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 部門別の状況-サービス部門

103 127 125 124 136

112

135 137 142 141

215

262 262 266 277

0

50

100

150

200

250

300

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円) 【弊社グループのサービス部門の売上高】

1-2Q 3-4Q

国内市場は、保有台数が安定推移。

当社グループのサービス部門は、増収増益

5,872 5,935 6,005 6,051 6,110

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

12/3 13/3 14/3 15/3 16/2

(万台) 【国内乗用車保有台数の推移】

37 47 47 45 50

41

53 55 54 52

78

100 102 99 102

0

20

40

60

80

100

120

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円)

【弊社グループのサービス部門の粗利益】

1-2Q 3-4Q

前期比 104.1%

前期比 102.5%

前期末比 101.0%

※ 左上図 国内乗用車保有台数は、財)自動車検査登録情報協会調べです。

9

Page 10: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 基盤収益カバー率

※ 基盤収益カバー率については、連結調整など考慮前の各社個別の決算数値に基づきつつ、一部6社比較の為の修正を行っております。

※ 平均は、各社の売上高に応じて、加重平均しております。

メーカー次第となる新型車の発売サイクル等、外部要因に左右されやすい新車部門以外で、コストを賄う「新車が売れなくても赤字にならない企業体質」を確立 主要6社で、グループ全体の売上高の約60%を占める

基盤収益カバー率=新車以外の粗利益÷販管費

サービス

粗利

中古車

粗利

新車粗

販管費

0

20

40

60

80

100

120

140

主要ディーラー平均で107.3%

ホンダカーズ

三河日産

静岡日産

長野日産

サティオ埼玉

サティオ奈良

6社平均

70

80

90

100

110

120

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(%)

【基盤収益カバー率】

10

Page 11: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 2016年3月期 B/S

449 521 506

561 固定資産

565

266

273 316

366 流動資産

384

169 211

289 326

純資産

346

128

152

156

183 固定負債

153

418

430

377

418 流動負債

449

716

795 823

927

総資産

949

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1,000

資産 負債・純資産 資産 負債・純資産 資産 負債・純資産 資産 負債・純資産 資産 負債・純資産

12/3期末 13/3期末 14/3期末 15/3期末 16/3期末

(億円)

前期末比+20(+6.1%) ・利益剰余金 +20 等

前期末比+17(+4.9%) ・現預金+13 ・リース投資資産+12 等

M&A、店舗の移転・リニューアル等の影響により総資産が増加

純資産は、利益剰余金の蓄積に伴い、安定的に増加

前期末比+4(+0.7%) ・有形固定資産+21 ・のれん△9 ・投資有価証券△6 等

前期末比+31(+7.4%) ・短期借入金+32 等

前期末比△30(△16.4%) ・長期借入金△25 等

11

Page 12: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 2016年3月期 CF

64

23

139

42

営業CF

96

△ 6 △ 16

△ 5

△ 50 投資CF

△ 32 △ 55

△ 31

△ 99

△ 7

財務CF

△ 50

57

7

133

△ 7

FCF

64

-150

-100

-50

0

50

100

150

200

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(億円)

【連結キャッシュフローの推移】

営業CF 投資CF 財務CF FCF

フリーキャッシュフローは、64億円に回復 M&Aや新規出店等の成長戦略を展開(投資CF△32億円)

FCF(フリーキャッシュフロー) =営業CF+投資CF

12

Page 13: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 実質有利子負債

ネットDEレシオは現状維持 新規出店、移転、リニューアル等の投資により、実質有利子負債は微増

198

261

128

213 206

1.24 1.29

0.46

0.69 0.63

0

1

2

3

0

50

100

150

200

250

300

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(倍) (億円)

【実質有利子負債】

実質有利子負債(左軸) ネットDEレシオ(右軸)

0.64 0.64

0.84 0.88 0.86

1.56

1.47

1.16 1.14 1.18

0.4

0.6

0.8

1

1.2

1.4

1.6

1.8

12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期

(倍)

【流動比率・固定長期適合率】

流動比率 固定長期適合率

※実質有利子負債=有利子負債-現預金 ※ネットDEレシオ(実質負債資本倍率)=実質有利子負債÷自己資本

※流動比率=流動資産÷流動負債 ※固定長期適合率=固定資産÷(固定負債+自己資本)

13

Page 14: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 自動車販売拠点数

集計区分 会社名 ブランド 新車 中古車 合計

国内

ホンダ ホンダカーズ東海 ホンダ 27 1 28

日産

長野日産自動車 日産 32 4 36

静岡日産自動車 日産 25 4 29

三河日産自動車 日産 11 2 13

日産サティオ埼玉 日産 17 1 18

日産サティオ奈良 日産 7 1 8

その他の ディーラー

フォードライフ中部 スズキ 5

5 13 フォード 3

モトーレン静岡 BMW 3 3 6

インポーター エルシーアイ ロータス 2 - 2

レンタカー J-netレンタリース — - 1 1

小計 132 22 154

海外 その他の ディーラー

Trust Absolut Auto フィアット/ アルファロメオ 1

- 2 プジョー 1

Sky Absolut Auto スズキ 3 - 3

CCR Motor 三菱 8 - 8

Scotts Motors Artarmon ホンダ 2 - 2

Griffin Mill Garages 日産/ キア/ フィアット/ プジョー 2 - 2

Wessex Garages Holdings 日産/ルノー/ダチア/フィアット/アバルト/キア/ヒュンダイ 7 - 7

小計 24 - 24

合計 156 22 178

2016年4月 営業譲受

国内・海外ともに、M&Aで販売拠点数が増加

2016年5月 株式取得

(2016年5月現在)

14

Page 15: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 グループ販売台数

新車

23,462

27,619 29,389 27,485 27,549

中古車

32,351

43,266 44,648 47,108 46,268

55,813

70,885 74,037 74,593 73,817

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

12/3 13/3 14/3 15/3 16/3

(台)

【VTグループの自動車販売台数の推移】

新車は前期並み、中古車は前期マイナス840台(1.8%)

ホンダ

22%

日産

52%

その他

4%

海外

22%

新車販売台数構成比

16/3期

ホンダ

13%

日産

46%

その他

25%

海外

16%

中古車販売台数構成比

16/3期

15

Page 16: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 ホンダカーズ東海

上期

8.1 8.2 6.1

下期

13.3 7.7 7.6

21.4

15.9 13.7

0

5

10

15

20

25

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

95 110 99

下期

135 106 119

231 216 218

0

50

100

150

200

250

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

1000

2000

3000

4000

0

20

40

60

80

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円)

【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<愛知県尾張、 岐阜県西濃>

・新車 27拠点

・中古車 1拠点

増収減益

売上高経常利益率 6.3% (前年同期 7.4%)

連結売上高に対する構成比 14.9%(2016年3月期)

上場時の母体企業でもあり、ここで培われた運営ノウハウがグループ

傘下の他のディーラーに注入され、収益性強化に寄与

一宮濃尾大橋店を新規OPEN 柳津店をリニューアルOPEN等

16

Page 17: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明

2月4日 「オデッセイ」にハイブリッドモデルを追加

10月28日 新型「CIVIC TYPE R」を発売

9月17日 コンパクトセダン「GRACE」ハイブリッド車を一部改良し発売

9月17日 「FIT」を一部改良し発売

9月17日 「ODYSSEY ABSOLUTE」に特別仕様車を設定し発売

8月27日 「CR-Z」をマイナーモデルチェンジして発売

7月30日 新型「ステップ ワゴン」「ステップ ワゴン スパーダ」に車いす仕様車を追加し発売

7月17日 「N-ONE」をマイナーモデルチェンジし発売

7月10日 「N-WGN」に新タイプと特別仕様車を設定し発売

7月10日 「N-BOX/N-BOX+」に特別仕様車を設定し発売

5月28日 「フリード」シリーズに特別仕様車「プレミアムエディション」を設定し発売

5月15日 新型コンパクトステーションワゴン「SHUTTLE」を発売

4月23日 「VEZEL」を一部改良し発売

4月23日 新型「ステップ ワゴン」「ステップ ワゴン スパーダ」を発売

4月16日 4軽乗用車「N-WGN/N-WGN Custom」を一部改良し発売

ホンダ車のトピックス

売れ筋モデルがコンスタントにモデルチェンジ

17

Page 18: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 長野日産自動車

上期

13.8 10.1 13.4

下期

17.4 13.9

12.1

31.2

24.1 25.5

0

5

10

15

20

25

30

35

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

121 108 111

下期

149 122 114

271

230 226

0

50

100

150

200

250

300

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

1000

2000

3000

4000

5000

0

20

40

60

80

100

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円)

【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<長野県全域> ・新車 32拠点 ・中古車 4拠点

2006年1月に連結子会社化

減収増益

売上高経常利益率 11.3% (前年同期 10.5%)

連結売上高に対する構成比 15.5%(2016年3月期)

18

Page 19: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 静岡日産自動車

上期

9.0 8.1 9.7

下期

15.1 10.0 8.6

24.2

18.1 18.3

0

5

10

15

20

25

30

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

107 97 97

下期

132 100 91

240

197 189

0

50

100

150

200

250

300

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

1000

2000

3000

4000

5000

0

20

40

60

80

100

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円) 【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<静岡県中東部>

・新車 25拠点

・中古車 4拠点

2006年7月に連結子会社化

減収増益

売上高経常利益率 9.7% (前年同期 9.2%)

連結売上高に対する構成比 12.9%(2016年3月期)

19

Page 20: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 三河日産自動車

上期

4.2 2.2 4.2

下期

5.9

4.0

4.0

10.1

6.3

8.3

0

2

4

6

8

10

12

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

63 55 58

下期

71 60 64

135

116 123

0

50

100

150

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

500

1000

1500

2000

2500

0

10

20

30

40

50

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円)

【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<愛知県西三河>

・新車 11拠点

・中古車 2拠点

2006年7月に連結子会社化

増収増益

売上高経常利益率 6.8% (前年同期 5.5%)

連結売上高に対する構成比 8.4%(2016年3月期)

20

Page 21: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 日産サティオ埼玉

上期

4.2 1.0

3.0

下期

6.4

3.3

3.0

10.7

4.4

6.0

0

2

4

6

8

10

12

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

65 48 51

下期

67 54 47

133

102 98

0

50

100

150

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

500

1000

1500

2000

0

10

20

30

40

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円)

【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<埼玉県東南部>

・新車 17拠点

・中古車 1拠点

2012年4月に連結子会社化

減収増益

売上高経常利益率 6.2% (前年同期 4.3%)

連結売上高に対する構成比 6.7%(2016年3月期)

21

Page 22: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 日産車のトピックス

2/10 「NV100クリッパー」を一部仕様向上

1/26 「NV350キャラバン」を一部仕様向上

11/11 「ノート」の一部仕様を向上

11/10 「日産リーフ」をマイナーチェンジ

10/22 「日産デイズ」をマイナーチェンジ

08/26 「NT100 クリッパー」を一部改良

07/21 「フェアレディZ」を一部仕様向上

07/15 セレナの特別仕様車「ハイウェイスターVセレクション+Safety Ⅱ」、「ハイウェイスター Vエアロモード+Safety Ⅱ」

「20X Vセレクション+Safety」を発売あわせて一部仕様を変更

07/07 「ノート」をマイナーチェンジ

07/06 エクストレイル「モード・プレミア」を発売

05/25 「NV350キャラバン トランスポーター」の仕様を一部変更

04/24 「NT450アトラス」を一部改良

04/23 「日産デイズ ルークス」を一部改良

04/16 「エルグランド」に新グレードを追加

04/07 「エクストレイル ハイブリッド」を発売

新型車が無く、マイナーチェンジがメイン

22

Page 23: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 CCR

上期

-1.3 -1.6

-0.2

下期

-1.9 -1.0

-1.9

-3.3

-2.7

-2.2

-4.0

-3.0

-2.0

-1.0

0.0

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

31

53 64

下期

37

66 56 68

119 121

0

50

100

150

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

0

500

1000

1500

2000

0

10

20

30

40

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円) 【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 新車(台) 中古車(台)

<英国ロンドン及びイングランド南西部>

・新車 8拠点

2012年4月に連結子会社化

英国最大の三菱自動車ディーラー

三菱車の販売不振に苦戦しながらも、中古車・サービス部門の

収益性向上により、大幅な改善が進む

連結売上高に対する構成比 8.2%(2016年3月期)

23

Page 24: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 GMG

2014年12月5日付で株式を取得

Griffin Mill Garages Limitedは、イギリスのサウスウェールズ地方でマルチブランドの自動車ディーラーを2店舗展開。現在、PEUGEOT・KIA・FIAT・日産・RENAULT・DACIAの6ブランドを取扱い

売上高経常利益率 1.2%

連結売上高に対する構成比 6.0%(2016年3月期)

上期

0.8

0.1

1.0

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

45.3

下期

42.6

87.9

0

20

40

60

80

100

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

子会社化前の為、未記載

子会社化前の為、未記載

24

Page 25: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 モトーレン静岡

静岡県中東部において、新車3店舗・中古車3店舗を展開するBMW正規ディーラー

2016年4月1日、営業譲渡によりBMWディーラーを開始

会社名 :㈱モトーレン静岡(三盛自動車販売㈱より営業譲受) 本 社 :静岡県静岡市駿河区 代表者 :加藤和彦 売上高 :52億円(2015年3月期) 販売台数:新車542台、中古車499台( 2015年3月期) 従業員 :82名

25

【認定中古車センター】 BMW Premium Selection焼津 静岡 沼津

【新車店舗】 静岡BMW静岡店 富士店 沼津店

Page 26: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 Wessex Garages Holdings(英)

イギリスの南西部において、自動車ディーラー8店舗を運営し、日産、Renault、Dacia、Fiat、Abarth、Kia、Hyundaiの7ブランドを展開しております。

2016年5月6日、株式譲渡により子会社化

会社名 :Wessex Garages Holdngs Limited 本 社 :Pennywell Road Bristol(英国) 代表者 :Keith Barry Brock 売上高 :140百万GBP(2015年12月期) 販売台数:新車4,406台、中古車3,983台( 2015年12月期) 従業員 :260名

拠点 取扱ブランド

Cardiff Hadfield Road Nissan

Penarth Road Kia, Fiat, Hyundai

Newport Newport Retail Park Kia, Fiat, Hyundai

Newport Retail Park Renault/Dacia

Bristol Pennywell Road Nissan

Feeder Road Kia, Abarth

Cribbs Causeway Nissan

Gloucester Mercia Road Nissan, Kia, Fiat

26

Page 27: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 トラスト

上期

2.3 1.3 1.9

下期

1.7 2.9 1.3

4.0 4.3

3.3

0

1

2

3

4

5

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

29.3 34.5 38.7

下期

30.2

43.1 45.9

59.5

77.7 84.7

0

20

40

60

80

100

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】

東証2部上場(3347)

2015年8月1日マザーズより市場変更

増収減益

車両ラインアップの強化、WEBサイトの改善、一部B2B販売の強

化等に加え、主力のアフリカ地域での陸送サービス、アフター

サービスの充実を図り、販売は堅調に推移

売上高経常利益率 4.0% (前年同期 5.6%)

連結売上高に対する構成比 5.8%(2016年3月期)

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

0

5

10

15

20

25

30

1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q

14/3 15/3 16/3

(台) (億円)

【売上高及び販売台数の四半期推移】

売上高(億円) 中古車(台)

27

Page 28: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 主な子会社 J-netレンタリース

上期

4.6 4.5 5.1

下期

5.6 6.5

6.7

10.2 11.0 11.9

0

2

4

6

8

10

12

14

14/3 15/3 16/3

(億円) 【経常利益】

上期

31.2 33.8 36.8

下期

34.4 37.8 40.4

65.7 71.6

77.3

0

20

40

60

80

100

14/3 15/3 16/3

(億円) 【売上高】 直営店 33店舗

FC店 89店舗

計 122店舗

(2016年3月時点)

新規出店の効果もあり増収増益(売上・利益ともに過去最高)

予約サイトの強化、TVCMの継続実施等、個人顧客の獲得に注力

売上高経常利益率 15.4% (前期 15.4%)

連結売上高に対する構成比 5.3%(2016年3月期)

レンタカー保有台数は、国内第6位

1. トヨタレンタカー 107,076台

2. オリックスレンタカー 55,996台

3. ニッポンレンタカー 28,211台

4. タイムズレンタカー 26,018台

5. 日産レンタカー 18,211台

6. Jネットレンタカー 12,440台

7. ジャパンレンタカー 7,546台

※2015.03時点。交通毎日新聞調べ。

28

Page 29: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 2017年3月期 業績予想

上期

626 720 680

下期

737 743 810

1,363 1,464 1,490 +100

+25

15/3期 16/3期 17/3期

計画

(億円) 【売上高】

M&Aによる増収・増益要因はあるものの、三菱自動車の燃費試験データ不正問題を考慮し、対象軽自動車については、上期中販売停止、かつ下期も販売台数前年比30%減とする計画値

M&Aが寄与し、売上高は過去最高を更新する見込み

上期

28.4 37.6

23

下期

45 38.5

42

73.4 76.1 65 +2.7 -11.1

15/3期 16/3期 17/3期

計画

(億円) 【営業利益】

上期

28.8 37.4

25

下期

45.4 38.6

40

74.3 76 65 +1.6 -11.0

15/3期 16/3期 17/3期

計画

(億円) 【経常利益】

上期

20.7 18.8 12.5

下期

25.5 22 24

46.3 40.9 36.5 -5.4 -4.4

15/3期 16/3期 17/3期

計画

(億円) 【当期純利益】

29

Page 30: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 中期経営目標

自己資本比率 40%以上

2016年3月期の自己資本比率は、34.4%

営業キャッシュフローの範囲内で投資効率の高いM&Aを実現し、事業規模の拡大と財務の安定性の両立を図る

売上高経常利益率 8%以上

2016年3月期の経常利益率は、5.2%

当社グループ内で最も高い収益性を誇る

長野日産自動車(経常利益率11.3%)をベンチマークに、グループ全社の収益性向上を図る

多くの国内ディーラーは、連結目標を超えているため、海外自動車ディーラーの収益性向上がポイント

76.5

99.8

74.3 76 65

6.5% 7.5%

5.5% 5.2% 4.4%

0.0%

2.0%

4.0%

6.0%

8.0%

10.0%

0

20

40

60

80

100

13/3期 14/3期 15/3期 16/3期 17/3期

計画

(億円) 経常利益 売上高経常利益率

202 279 309 327 345

25.4%

33.9% 33.3% 34.4% 35.2%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

35%

40%

0

50

100

150

200

250

300

350

400

13/3期末 14/3期末 15/3期末 16/3期末 17/3期末

計画

(億円) 自己資本 自己資本比率

高い収益効率の実現により、事業規模の拡大と財務の安定性を両立させ、安定成長を目指す

30

Page 31: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明

72 79

163

269 313 281

340 367

485

977

1079

934 882

926 959

1183

1326 1363

1464 1490

3 3 4 8 7

3 7

13 18

28 30

19

42

57 65

76

99

74 76

65

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

1800

2000

98/3 99/3 00/3 01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3 07/3 08/3 09/3 10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3

計画

(億円) (億円) 売上高(左軸) 経常利益(右軸)

上場以来 売上高・経常利益

営業キャッシュフローの範囲内で、継続的にM&Aに取組み、 『事業規模の拡大』『収益性の向上』『財務体質の強化』 すべてのテーマをバランスさせた成長シナリオを目指す

過去最高 売上高 上場時の20倍

過去最高 経常利益 上場時の33倍

リーマンショック

消費税増税

31

Page 32: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 配当政策について

8 8

8 8

2

0.72 0.67 0.87 0.93 0.80 1.20 1.47 1.47

0.00

2.00

0.67 0.67

5

6.67

10

12.33

14

18

16

0

5

10

15

20

99/3 00/3 01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3 07/3 08/3 09/3 10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3

予想

(円) 【1株当たり配当金】

中間配当 期末配当 特別/記念配当

利益成長に連動し配当増加

※上記の配当金は、表示期間中行われた株式分割を考慮し、現在の株数に換算(少数第3位を四捨五入)した金額を記載しております。

連結配当性向の引き上げ

引き続き、連結配当性向40%以上を目途に、継続的な配当を実施する予定。 2017年3月期は、普通配当16円/年間を継続の見込。

2016年3月期は記念配当2円を含め年間18円

一部指定記念配当

32

Page 33: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

VT HOLDINGS 2016年3月期決算説明 (ご参考)会社概要、沿革

【沿革】

1983年3月 ㈱ホンダベルノ東海を愛知県東海市に設立

1983年4月 本田技研工業㈱とベルノ店取引基本契約を締結 愛知県東海市加木屋町に東海店(第1号店)を開設

1998年9月 名古屋証券取引所市場第2部に上場

2000年6月 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現・東京証券取引所 JASDAQ市場)に上場

2003年4月 自動車販売関連事業を㈱ホンダベルノ東海として分社すると同時に、商号をVTホールディングス㈱に変更し、持株会社体制へ移行

2015年5月 東京証券取引所、名古屋証券取引所の市場第1部銘柄に指定

社 名 VTホールディングス株式会社

設 立 1983年3月(前身:㈱ホンダベルノ東海)

本 社 愛知県東海市

資 本 金 42億9,730万円 (2016年3月末日現在)

主 な 事 業 内 容 自動車販売関連事業(売上構成比 96%) (2016年3月期実績)

グループ従業員数 2,579名 (2016年3月末日現在)

グ ル ー プ 構 成 連結子会社28社、持分法適用関係会社2社 (2016年3月末日現在)

発 行 済 株 式 数 119,381,034株 (2016年3月末日現在)

33

Page 34: 2016年3月期(平成28年3月期) 決算説明会年3月期 P/L 2016年3月期決算説明 営業利益・経常利益は微増、当期利益は11%のマイナス 前期に実施したM&Aが通年で寄与し、売上高は前期比7%増

この資料は投資家の参考に資するため、VTホールディングス株式会社(以下、当社)の現状をご理解いただくことを目的として当社が作成したものです。 当資料に記載された内容は、2016年5月20日現在において一般的に認識されている経済・社会等の情勢および当社が合理的と判断した一定の前提に基づいて作成されておりますが、経営環境の変化等の事由により、予告なしに変更される可能性があります。 投資を行う際は、投資家ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

ディーラーを超えるディーラーへ

本資料に関するお問合せ先

VTホールディングス株式会社 管理部総務グループ

TEL: 052-203-9500 HP:http://www.vt-holdings.co.jp/