2015.octobertohokukosai.com/medical/renkeishi/pdf/037.pdf · 村口きよ女性クリニック...

4
〒980-0803 仙台市青葉区国分町2丁目3-11 TEL 022-227-2211(代表) FAX 022-263-8069 〒983-0833 仙台市宮城野区東仙台4丁目16-1 TEL 022-293-7711(代表) FAX 022-295-9189 東北公済病院 東北公済病院宮城野分院 http://www.tohokukosai.com/ とうほくこうさい 80 - 0 L 02 東北 tp 〒9 TE htt 国家公務員共済組合連合会 東北公済病院 国家公務員共済組合連合会 東北公済病院 公益財団法人 日本医療機能評価機構認定第JC61-3号 連絡先/ 東北公済病院 地域医療連携センター 2015.October vol. 37 平成27年10月発行 Renkei TEL 022-227-2353 (直通)  FAX 022-264-4181 (直通) 受付時間/月~金 8時30分~17時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く) 「ベネチア」 撮影:東北公済病院 診療部次長 田野口 孝二

Upload: others

Post on 03-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2015.Octobertohokukosai.com/medical/renkeishi/pdf/037.pdf · 村口きよ女性クリニック 髙城利江整形外科 宮城中央病院 介護老人保健施設エバーグリーン・ヤギヤマ

〒980-0803 仙台市青葉区国分町2丁目3-11TEL 022-227-2211(代表) FAX 022-263-8069

〒983-0833 仙台市宮城野区東仙台4丁目16-1TEL 022-293-7711(代表) FAX 022-295-9189

東北公済病院 東北公済病院宮城野分院

http://www.tohokukosai.com/ とうほくこうさい

80-0L 02

東北

tpp

〒9TE

htt

国家公務員共済組合連合会

東北公済病院国家公務員共済組合連合会

東北公済病院公益財団法人 日本医療機能評価機構認定第JC61-3号

連絡先/東北公済病院 地域医療連携センター

2015.October

vol.37平成27年10月発行

Renkei

TEL 022-227-2353(直通) FAX 022-264-4181(直通)受付時間/月~金 8時30分~17時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

「ベネチア」 撮影:東北公済病院 診療部次長 田野口 孝二

Page 2: 2015.Octobertohokukosai.com/medical/renkeishi/pdf/037.pdf · 村口きよ女性クリニック 髙城利江整形外科 宮城中央病院 介護老人保健施設エバーグリーン・ヤギヤマ

TOHOKU KOSAI 形成外科 診療内容紹介

Renkei

 東北公済病院形成外科の手術施行症例は多岐にわたります(表1)が、特徴として乳房再建が多いことが挙げられます(表2)。現在の当科は、2009年より東北初の乳房再建専門外来としてスタートし、東北地方ではいち早く人工乳房(シリコンインプラント)による乳房再建手術を進めて参りました。2012年には当院乳腺外科とさらに連携を深め乳房治療再建センターが立ち上げとなり、2013年にはそれまで自費で行われていた人工乳房による乳房再建が保険適応となり再建患者が急増しました(表2)。2014年には、当院乳腺外科で年間433例の乳癌関連手術のうち179乳房切除手術が施行されていますが、このうち組織拡張器留置などによる同時(一次)再建は73例(41%)という高い率で乳房再建を患者さんに提供できるようになっています。 さて乳房再建といえば近年、人工乳房に特に注目が集まっています。人工乳房の最大の利点は、他の体の部分に傷が生じることがなく社会復帰が早いことです。この点では非常に優れた方法であり、特に仕事や育児中の患者さんに多く選択される傾向があります。その反面、人工乳房は人工関節やペースメーカーなどと同様に耐用年数があり、いずれ入れ替え手術が必要になります。また、切除の範囲によっては自家組織再建に比べると自然な柔らかさ、美しさを出すことが難しいことが挙げられます。当科では最新の改良された再建法により、低侵襲な自家組織再建・結果の安定性・良好な整容性という患者さんの多様なニーズに応えていきたいと考えています。 具体的には、従来からのスタンダード再建の一つである下腹部を皮弁採取部とする場合、当科では腹直筋を温存し全く採取しない皮弁である深下腹壁穿通枝皮弁 (DIEPflap)もしくは浅下腹壁動脈皮弁 (SIEA flap)を施行しています。これらの術式は遊離皮弁手術のため、血管吻合という術式の煩雑さが患者さんにとって選択するうえでのネックになることがあるようです。当科スタッフは約400例の遊離皮弁手術に携わり、その生着率は100%と良好な成績となっています。今後も高い生着率とともに、より良好な整容性を患者さんに提供して参ります。 また、当院は乳腺外科、産婦人科をはじめ女性患者さんが多い病院でもあります。現在日本では乳癌、子宮癌術後などに発症する続発性四肢リンパ浮腫患者が潜在的に10万人以上いるとも言われています。そして近年、リンパ浮腫に対するリン

パ管静脈吻合手術の有用性が、形成外科分野において多数報告され脚光を浴びています。リンパドレナージなどの理学療法は四肢リンパ浮腫に対し非常に重要で欠かせない治療法ですが、症状改善に限界をきたしている患者さんにとってリンパ管静脈吻合は一つの選択肢となるものであり、血管吻合術で培ったマイクロサージャリーの技術が貢献できる治療法と言えます。 このように患者さんの生活の質向上のため、さらに最新の治療法を導入して参りたいと考えています。今後とも東北公済病院形成外科をどうぞよろしくお願いいたします。

形成外科 部長 武田 睦タ ケ ダ アツシ

[表1] 当科の手術施行症例と件数(2014年)

新鮮熱傷

顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷

手、足の先天異常、外傷

その他の先天異常

母斑、血管腫、良性腫瘍

悪性腫瘍およびそれに関連する再建

瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド

褥瘡、難治性潰瘍

美容外科

その他

合計

1

3

13

4

247

218

12

15

2

41

556

手術施行症例 手術件数

[表2] 乳房再建件数

180

160

140

120

100

80

60

40

20

02009 2010 2011 2012 2013 2014

■自家組織で再建 ■人工乳房で再建 ■組織拡張器留置

当科外来スタッフ

Page 3: 2015.Octobertohokukosai.com/medical/renkeishi/pdf/037.pdf · 村口きよ女性クリニック 髙城利江整形外科 宮城中央病院 介護老人保健施設エバーグリーン・ヤギヤマ

国家公務員共済組合連合会

東北公済病院国家公務員共済組合連合会

院済公東HOSPITAL 東北公済病院

〈2015年9月3日 付〉

読売新聞

「支え合う医療・福祉」に掲載されました

七夕コンサート①職種 ②出身地 ③出身校 ④趣味

イワオカ サトカ

岩岡 里佳(平成23年卒)

新任医師紹介

①麻酔科医師

②岩手県

③山形大学

④旅行

平成27年7月28日(火)

 CS向上部会主催による七夕コンサートを行いました。混声合唱団ヴィンクルムによる、「ハナミズキ」「夏の思い出」など、夏にちなんだ曲に患者さんや職員が聴きいっていました。

Page 4: 2015.Octobertohokukosai.com/medical/renkeishi/pdf/037.pdf · 村口きよ女性クリニック 髙城利江整形外科 宮城中央病院 介護老人保健施設エバーグリーン・ヤギヤマ

編集発行

委員長:田野口 孝二委 員:武田 睦、岸本 光司、安藤 美佳子、佐藤 有紀、遠藤 千晶

 浅野 英治、金子 幸司、庄子 唯浩、五十嵐 壮太

本誌はUD書体を使用して分かりやすく、読みやすさに配慮しています。

東北公済病院 広報委員会

お知らせ(今後の予定)○羽鳥副院長(整形外科)が医師会報に「外反母趾」で掲載されました。

○10月31日、国分町市民大学を開催します。「テーマ:睡眠時無呼吸症候群」

○11月1日、連携の会ゴルフコンペを開催します。○11月11日、看護連携のつどい

お知らせ(今後の予定)

新規登録医(7・8月分)医療機関名(登録順) 医師氏名

123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839

千田眼科木村クリニック泌尿器科ホーム・ドクターズ奥山ホーム・ドクターズ奥山丹野皮膚科内科小児科かさい内科クリニックくらた整形外科クリニック泉レディースクリニックS.Sレディースクリニック長町クリニック八木山すずきクリニック結城クリニックはやし内科クリニック熊谷内科小児科医院はまざきウィメンズクリニック村口きよ女性クリニック髙城利江整形外科宮城中央病院介護老人保健施設エバーグリーン・ヤギヤマ老人保健施設はくれい広瀬病院 広瀬病院広瀬病院広瀬病院広瀬病院斎藤歯科医院電力ビル歯科クリニック宮城県成人病予防協会中央診療所本塩釜耳鼻咽喉科クリニック上杉・五十嵐産婦人科医院アーバン歯科クリニック仙台のだ眼科クリニック仙台のだ眼科クリニックなかの皮ふ科・形成外科あいクリニック木町病院一番町南診療所イムス明理会仙台総合病院内科 佐藤病院

千田  靖木村 正一奥山 信一奥山 洵子丹野 憲二笠井  豊倉田 良孝太田 憲道佐藤 信二佐藤 慶祐鈴木 雅貴結城 豊彦林  克敏熊谷 榮雄濵﨑 洋一村口 喜代髙城 利江西山 昭光佐藤  尚嶋田  鼎樋渡 信夫佐久間正義松岡  茂佐藤  壮高橋 健一斎藤 義広若生 洋子千葉 正道沖津 尚弘五十嵐 司長田 純一野田 敏雄野田 好子中野 憲一伊藤  晋竹内 和久本田 英彦大橋 一夫佐藤 俊哉

敬称略ご登録ありがとうございました。

登録をご希望の際は、地域医療連携センターまでご連絡ください。登録医数:522名(平成27年8月31日現在)

読売新聞

「病院の実力」に掲載されました〈2015年8月2日 付〉

A 病 院

B 病 院C 病 院D 病 院E 病 院F 病 院

G 病 院H 病 院I 病 院J 病 院K 病 院L 病 院

 Ⅱ号館の建築も、6階壁・天井7階床までコンクリート打設が完了し、最終8階は10月中旬を予定しております。

 Ⅱ号館の建築も、6階壁・天井7階床までコンクリート打設が完了し 最終8階は10

Ⅱ号館だより