2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第 3 期募集 >

12
2012 in 上上 上上上上上上上上上上上上 上上上 3 上上上

Upload: carson

Post on 08-Feb-2016

43 views

Category:

Documents


7 download

DESCRIPTION

2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第 3 期募集 >. 地域力宣言 2012 in  上海 【 非食品・第 3 期 】 事業概要. 事業概要. ■事業名: 地域力宣言 2012 in  上海 ■事業の目的: 常設の店舗で日本の地域産品を紹介、販売することでこれまで、スポット的な催事でしか接触できなかったお客様の反応をフィードバックし、海外進出を考える中小事業者の参考情報としていただきます。また、店舗自体を一つの販路としていただけるよう BtoB の外販機能をもたせ営業活動を行います。 - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

2012   in  上海           

常設店舗出品募集のご案内

<非食品・第 3 期募集 >

Page 2: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

2

事業概要

■ 事業名:地域力宣言 2012   in  上海

■ 事業の目的:常設の店舗で日本の地域産品を紹介、販売することでこれまで、スポット的な催事でしか接触できなかったお客様の反応をフィードバックし、海外進出を考える中小事業者の参考情報としていただきます。また、店舗自体を一つの販路としていただけるよう BtoB の外販機能をもたせ営業活動を行います。

■ 事業期間:平成 24 年 4 月 1 日~平成 25 年 3 月 31 日 ※上記事業期間にて本事業は終了しますが、当店舗の運営は引き続き実施していく予定でございます。

■ 展開内容:① 上海市内の泰康路に路面店 (+8 jiaba) にて地域産品の展示・販売を行います。② パイロット店舗(イベント出展)を市内の別エリアや国内の一級二級都市 (*1) で行います。  *1. 一級都市とは、北京、天津、瀋陽、大連、ハルビン、済南、青島、南京、上海、杭州、武漢、広州、深セン、香港、マカオ、重慶、成都、西安です。     二級都市とは、石家荘、長春、フフホト、太原、鄭州、合肥、無錫、蘇州、寧波、福州、厦門、南昌、長沙、スワトウ、珠海、海口、三亜、南寧、貴陽、               昆明、ラサ、蘭州、西寧、銀川、ウルムチです。

③ 店舗をキーステーションにセールスレップ活動( BtoB 販売)を行います。※ 店舗では毎月現地のリアルな情報をお伝えするショップレポートを出品事業者に送付しております。 ⇒本募集要項に昨年度の例を添付しております。

■ 運  営: 全国商工会連合会■ 後  援: 独立行政法人中小企業基盤整備機構■特別協力: 日本商工会議所       ■ 店舗コンセプト:店舗( +8   jiaba ジャーバー)日本製の工芸品などを中心としたディスプレイで、上海にはまだ無いライフスタイル提案型の JAPAN SHOP を展開しています。当該店舗では、感度の高いトレンドリーダーに支持されるような店舗デザインを施し、商品を売るだけでなく日本のスタイリッシュな生活様式やライフスタイルを提案することで日本商品への興味と理解を喚起するとともに日本製品を販売・PR します。店舗販売の商品構成としては、家庭でご使用頂くことを想定した、キッチン・ダイニング用品やリビング雑貨、家具、その他服飾雑貨などの非食品を中心に展示販売します。

■ 店舗所在地・地図: 上海市盧湾区泰康路 176号

地域力宣言 2012 in  上海【非食品・第 3 期】 事業概要

Page 3: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

3

店舗情報 《田子坊(ティェンヅファン )エリア》

店舗名    : +8 ( JiaBa  中国語表記:加八)住所     :上海市盧湾区泰康路 176号Floor      : 1F近隣の店舗 : カフェ、ギャラリー、ミュージアムショップ、エステ、シルバーアクセサリー店、高級家具店、など

アクセサリーや雑貨、高級家具の店などが多く立ち並ぶ飲食店も多く、 Café のテラス席には外国人も多く見られる

田子坊エリアの様子

店舗写真

地域力宣言 2012   in  上海【非食品・第 3 期】 店舗情報

Page 4: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

募集対象 ① 日本国内の中小企業(※)(個人事業者を含む) ※中小企業基本法に定める中小企業 日本国内の原材料を活用して商品を製造する事業者のみならず、海外からの輸入原材料で あっても加工を国内で行う事業者等も対象とする。②2/15 (金)より発注連絡を行い、 2/22 (金)に倉庫集荷予定のため、 短い納期で出荷 できる商品(在庫を持っている)であること。③選定・通関検査用の商品サンプルを無償提供できること。詳細は 4ページ『応募方法』を ご覧ください。※サンプルを現地へ送るため、不採用の場合でも返却不可④出展にかかる成果把握のために行うアンケート・調査への回答にご協力にいただける方。⑤中国国内でのセールスレップ活動( BtoB 販売)にご協力いただける方。

注意:テストマーケティング事業として複数社・多品種の商品を輸出するため、発注数量は   店頭に並べる数量+最小限の在庫分となります。

募集する商品 【非食品】 本事業で展開する店舗は一般消費者をターゲットとしています。そのため消費者に 手に取ってもらえる商品(最終消費財)の出品をお願いいたします。  【受付対象外】・医薬品類 ・化粧品(石けん含む)中国への輸出が不可能なもの(輸入禁制品)は出品できません。その他、通関・中国当局の指導により展示・販売ができない物もあります。また、店内に着替え室が無いため、試着が必要となるようなアパレル関連商品などは取扱できない可能性があります。

募集予定数 15  社(商品数によって変動します)非食品【 1 社 10 アイテム】まで応募可。ご応募頂いた商品の中から選定を行います。

申込期限 平成 25 年 2 月 8 日(金) 16:00《必着》お申込入力・商品サンプル/パンフレット提出締切

4

地域力宣言 2012   in  上海 【非食品・第 3 期】募集要項①

募集スケジュール

1/18(金 )        2/8(金 )   2/15 (金)   2/22 (金)      3 月初旬        3 月下旬

公募期間

商品選定

商品発注

販売開始

輸入通関手続

商品搬入

輸出手続き海上輸送

商品集荷

Page 5: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

5

地域力宣言 2012   in  上海 【非食品・第 3 期】募集要項②

出品に係る費用 【出展者負担】 ・国内物流費(指定倉庫集荷時の送料、販売期間終了後の返送料) ・サンプルの無償提供(お申込み時提出サンプル、採用後の店舗展示用サンプル) ・輸出に必要な各種書類の取得費用

【全国連負担】 ・店舗家賃、店舗の基本的な装飾、国際物流に係る運賃など

応募方法  

お申込は地域力宣言ホームページよりお申込みください。http://www.local-power.jp/ ※出展決定後、別途提出していただく書類がございます。

■ 応募完了までの流れ■① 地域力宣言ホームページの申込受付ページより、企業情報及び商品情報を入力 ② 商品サンプルとパンフレットの提出 商品サンプル ⇒ 非食品: 1 商品につき 1点          ※サンプルを現地へ送るため、不採用の場合でも返却不可 パンフレット ⇒   3部(電子パンフレットをお持ちの場合は、メール提出でも可。)

送付先 〒 150-0012  東京都渋谷区広尾 1-13-1 フジキカイ広尾ビル 5F      地域力宣言 2012 in 上海事務局 (株式会社ライヴス内) 電話: 03-5792-4408       MAIL : [email protected]

出品決定案内 ご提出頂いた書類とサンプルを元に選考・決定し、 2 月 15 日より順次ご連絡いたします。スケジュールの詳細につきましては 3ページをご覧ください。出品希望事業者が多数の場合は、調整の上出品できない可能性もございますので、ご了承ください。

出品形式 ■ 非食品 委託販売委託販売形式とし、売上に応じて後日販売代金をお支払い致します。販売商品は 3ヶ月を目安に見直しを行い、一部入れ替え、追加を実施いたします。季節のイベントや在庫の量などにより陳列の期間が変動する事がありますので、あらかじめご了承ください。展示販売期間終了後は返送となります。返品に係る国際物流費は全国連負担、国内物流費は出展者負担となります。

現地小売価格については、テストマーケティングとして通常の海外輸出・商品販売を想定した価格設定を行います。現地小売価格の目安としては、関税、増値税、輸送費などが加わり、国内卸価格の約 3倍となります。そのため国内卸価格については、国内小売価格の 4~ 6割程度を想定しています。なお、上海での在庫が不足した場合には追加発注をさせていただく場合がございますが、その際の日本国内の輸送費については出展者負担となりますのであらかじめご了承ください。

出品期間 販売開始から約 3ヶ月間店内で展示販売をし、その後売れ行きや季節のニーズの変化などに合わせて店舗側で随時棚の入れ替えを致します。

Page 6: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

6

地域力宣言 2012   in  上海 【非食品・第 3 期】出展にあたっての注意事項

①  期限を過ぎて提出された書類に関しては、サービスの提供を 100%保証いたしません(商品の輸送ができない、出品ができない等)。

②  出品決定後、出品取り止めをする場合は、事務局へ書面でキャンセル意向書を提出してください。なお、商品の輸送が始まった後の段階では国内輸送費等の費用の返却はできません。

③  事務局の管理期間中に発生したすべての事故について、事務局は出品者へ、また出品者は事務局へ連絡し、その対応を協議することとします。返却後の出品物に異常がある場合は、直ちに事務局へ連絡し、その対応を協議するものとします。引き取り後1週間以上経過すると保険求償ができない場合があります。

  ※ 本事業に出品する商品の欠陥などにより、万一、お客様に損害が生じたときは、速やかな解決をはかると共に、これに必要な費用一切をご負担いただきますので商品管理などの徹底をお願い致します。

④ 現地輸入通関手続きに際し、商品検査法等に基づき税関での検査が必要となります。その際、税関において検査のために供される商品に破損・滅失が生じる可能性があり、場合によっては廃棄処分となりますが、その損失に関しましては保障を致しかねますので、あらかじめご了承ください。

⑤ 下記の商品につきましては、中国政府の輸入規制等により出品の受付ができなくなっております。また、下記に当てはまらず選考を通過した商品であっても、現地の社会情勢および通関時の税関の判断により、中国国内への持ち込みが不可能となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 【受付対象外】・医薬品類        ・化粧品(石けん含む)

⑥  商品ラベル登録申請および通関手続きのために、申込時に商品サンプルをご提供いただきますのでご了承ください。 (非食品: 1 商品につき 1点)

  ⑦  出品決定後、商品規格書などをご提出いただきます。その他、営業許可証もしくは商業登記簿謄本

全部事項証明書、原産地証明書などが必要な場合は、順次個別にご連絡いたしますのでご協力の程よろしくお願い致します。

⑧ 店舗では季節や現地のニーズに応じて、展示商品の変更、追加の募集を行なう場合があります。

⑨ 店内に着替え室が無いため、試着が必要となるようなアパレル関連商品などは出品できない可能性があります。

Page 7: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

7

地域力宣言 2012   in  上海 【非食品・第 3 期】出荷にあたっての注意事項

【 非食品 】

① 原則、複数商品を一つの箱に同梱しての輸出はできません。  できるだけ商品ごとに梱包の上、発送してください。なお、色柄違いのものにつきましては同梱して

いただいて構いませんが、その際は必ず内容品の内訳をケースマークに明記してください。  ただし、 1 商品あたりの出荷数が少ない場合は同梱でも構いません。

② 壊れやすい物、割れ物につきましては、個別包装を施す等梱包には十分ご注意いただき、箱に赤字にて

  FRAGILEと記載してください。

【 梱包について 】

 国際間輸送は様々な中継地点を経由し、海外の配達先に到着します。そのため、商品の荷崩れや破損を防ぐために強度のある箱を使用し、以下の注意書きに従った方法で、国際間輸送に耐えうる梱包をしていただくよう、お願いいたします。

箱を閉じ終わった際、上面、底面や側面が膨らんだりしていると外からの圧力が中の商品に直接加わるため、破損の原因になります。詰め過ぎにはご注意ください。

出来上がったダンボールをゆすってみて内部で商品が動くようであれば梱包が不十分です。緩衝材を入れて商品が動かないよう梱包してください。

Page 8: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

8

ショップレポート(昨年度例)

上海「+8(ジャーバー)」ショップレポート (2012年 3月)

<店舗状況> ●「地域力宣言」第 3回公募の新商品が入荷、当月初旬より販売開始となりました。 ●3月になり平均気温が 10℃近くまで上昇し、来客数も徐々に増加しています。平日や雨天の日の来客数も冬季と比較すると多く、商品購

入客総数も先月の 2倍近くにまで上りました。 ●当月は「地域力宣言」の出展事業者や観光協会、県事務所をはじめとする各自治体関連の視察が多くありました。

<統計データ> 1)当月期店舗データ *1円=0.078元

売上総額 102,495元 (約 1,314,038円) 営業日数 31日 平均来客数/ 日 約 50組 購入客総数 346名 平均客単価 311.89元 (約 3,999円)

2)商品別売上ランキング *1円=0.078元

商品名 売上数 売上総額(元) 売上総額(円) 九谷絵5色グイ呑揃 33 4,620元 59,231円 火鉢(桐製・灰付) 2 4,600元 58,974円 鉄瓶 3 4,260元 54,615円 8号花瓶 金彩木立連山に鶴 2 4,220元 54,103円 キャリーケース(よろこび) 1 3,890元 49,872円 青竹酒器揃え+板皿 2 2,800元 35,897円 茶筒(錫製) 1 2,430元 31,154円 サラダ鉢サーバーセット 1 2,320元 29,744円 漆ブラウン 茶器セット 4 2,240元 28,718円 ぎやまん陶 カップ&ソーサー 2客セット (茄子紺ブルー) 3 2,070元 26,538円 上位にランクインしている鉄瓶は、中国で「南部鉄」が良く知られていることもあり、出展当初から人気があ

ります。当初は鉄瓶、デザイン五徳、火箸・灰ならしを普通に並べて個々で販売していましたが、中国人にと

って五徳や火箸の使用法がイメージしにくいことから、その展示方法を工夫。展示用の火鉢を用意し、実際に

使用しているシーンを再現したところ、それまで売れなかったデザイン五徳や火箸を含めたセットでの購入ケ

ースが発生するようになりました。 中国の文化や習慣にはない、もしくは融合しにくいような商品の販売には、彼らの日常生活において実際

にどのように使用できるかというイメージを与えるような展示、つまり「ライフスタイル提案型」の展示方法が有

効であることが実証された例です。単に商品を並べるのでなく、商品の背景にある歴史や文化を体現し、中

国人の現代の日常生活と融合させるような展示方法は、売上向上に貢献するのみならず、日本文化の発信

という大切な役割をも果たすと考えています。 また、ランク外ではありますが、3 月はの「麻製タペストリー」が売上を伸ばしました。タペストリーといったカテゴリーの商品は、店舗にとって

初の取り扱いだったため、出展以来、実は適切なディスプレイ場所を確保できていませんでした。昨年末に出展者の専務取締役が店舗を

+8(ジャーバー) 〒200025中国上海市盧湾区泰康路 176号 Tel:+86-21-6418-6386 / Mail:[email protected]

http:/ / jia8comcn.1.wlt360.com/

火鉢や畳を含めたセット割引価格での販売を現在検討中

Page 9: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

9

ショップレポート(昨年度例)

訪問され、ディスプレイ状況を実際に確認し相談した結果、専用什器を店舗へ設置することに。その什器を使用したところ、以前に比べ来

店客の注目が集まり、手にとられることが多くなりました。上記2)の鉄瓶と火鉢のケース同様、商品の見せ方の工夫次第で売上を伸ばす余

地は十分にあります。出展事業者にはぜひ一度、店舗を訪問し、店舗の様子や自社商品の展示の仕方、価格設定などを確認していただき、

アドバイスをいただければと思います。 3)商品売上個数ランキング *1円=0.078元

商品名 売上数 単価(元) 単価(円) 九谷絵5色グイ呑揃 33 140元 1,795円 摘み花ヘアピン(L) 21 48元 615円 2号だるま 17 100元 1,282円 折り紙セット 中 14 80元 1,026円 「らぶ・あ~す」六角天削ぎ箸 5膳 (赤) 10 95元 1,218円 摘み花ヘアピン(S) 10 30元 385円 ベビーソープ固形タイプ 10 47元 603円 シャボン玉浴用 7 20元 256円 和紙だるま (青系) 6 70元 897円 均窯桜富士二客酒器揃 5 210元 2,692円 シュシュ 5 68元 872円 純石けんシャボン玉 5 22元 282円

<3月のイベント> ■『頑張ろう日本 感謝中国』 東日本大震災 1周年チャリティイベント: 3月 9日~11日

昨年 3月 11日に発生した東北地方太平洋沖地震による被災者の方々

へ哀悼の意を表するとともに、当時、中国の人々から多くの義援金や励ま

しの声をいただいたことを忘れないよう、ということでチャリティーイベントを

実施しました。日系メディア(中国の日系フリーペーパーなど)を中心に、国

内外のメディアの協力も受け、広く当イベントの PR を行いました。 チャリティーの内容は、+8特製の期間限定オリジナル絵馬(20元)と、

縁起を担ぐ意味より、吉田だるま店株式会社の和紙製だるま(70元/ 100元)

の売上を、在上海日本総領事館を通じて全額寄

付するというもの。国籍や年齢を問わず、来店

客のほとんどがチャリティーに関心を持ち、中に

は募金箱に直接募金してくれた方もいらっしゃい

ました。絵馬には、「祝福日本人民、災后重建、

共同努力。」(日本国民のために震災復興を祈

り、一緒に努力します)、「日本加油、未来更美

好!」(がんばれ日本、未来はもっとすばらし

い!)といった、被災者への励ましの言葉やいち早い被災地の復興への祈

りが書かれていました。 募金総額は 1,240.3元。金

額こそ多くないものの、多数の中国人が震災のことを遺憾に思い、被

災地を援助したいと願っている事が分かりました。日本製品を販売す

るだけでなく、こうして日中間の人々や文化の交流の場を提供する役

割を担うことも+8の大きな役割です。今後も上海在住の人々に日本

への理解をより深め、共感してもらえるような有意義なイベントを継続

して開催してゆきたいと考えています。

Page 10: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

10

ショップレポート(昨年度例)

■日本人女性 の手芸サークル「 fufu」の作品展示会 : 3月 1日~ 11日 上海在住の日本人主婦による手作りサークル

「fufu」は、上海市内の様々な場所を利用して 作

品の展示、委託販売などの活動をしています 。

今回、ロフト式になっている +8店舗の 2階をギ

ャラリーとして利用し、手作り作品の展示販売イ

ベントを開催。日本人コミュニティーの口コミにより、平日 を含め多くの

日本人 客の来店がありました 。出展作品 には、日本で流行中の「布草

履」や、中国を起源とする篆刻(てんこく)を習った事がきっかけでハンコ

作りの楽しさに目覚めて作っている という「けしごむハンコ 」、変化の多

い上海という街の身近な風景や物達が見せる魅力を描いた水彩画など 、

上海に住み、その影響を受け て作られたものも多数見られました 。

■新浪微博 『揺曳春潮』 イベント 3月 1日~ 31日 “中国版ツイッター”と呼ばれる「微博」(マイクロブログ)。 2月のバレン

タインキャンペーンに続き、中国最大の総合ポータルサイト「新浪( SINA)」(http://www.sina.com.cn)の運営するマイクロブログ「新浪微博」

(http://weibo.com)による春のキャンペーン イベントに参加しました 。 上海に店舗を構え、特色のある独創的なお店(雑貨、服飾、スウィーツ、

カフェなど)数十件が「新浪微博」サイト上で紹介・宣伝され、ユーザーは そ

れらの店舗に実際に来店し 、店舗を撮影し、携帯電話を通じてユーザー自

身の「微博」から感想やメッセージとともに発信(=つぶやき)すると、遊園地の チケットなどの豪華賞品がもらえ

るというキャンペーン 。同サイトは有名ブロガー達とも提携しているた め、彼らの発信するメッセージによる 口コミ

宣伝 にも期待できます 。

■ 日用雑貨メーカー 2社の販促イベント: 3月 10日~ 11日 テーブルウェアやインテリア雑貨、ファッション小物などが 出展商品の

多くを占め るため、影が薄くな りがちな日用消耗雑貨。そこでそんな日

用雑貨を扱う事業者である (株)ビッグバイオと (株)ツキオカの 2社によ

る合同販促イベントを 店舗前デッキスペースにて開催 しました 。ビッグ

バイオは昨年秋にも同様の販促イベントを 実施し、売上を上昇させてい

ます 。 日用雑貨は見た 目ではその特徴や利点が伝わりにくく、使用してみ

て初めてその良さを実感する もの。購入を誘引するためには、巧みな

商品紹介と使用体験が不可欠であるため、 事業者に所属する専門販売員 による商品紹介 は高い効果をもたらします。また中国では 、日用

品や食品などの販促によく取り入れ られている『買一送一』( 1個買うともう 1個おまけでプレゼント)方式は、購入を躊躇しているお客様 への

最後のひと押しや全体的な 誘引に効果的 ですが、販促イベントではそういったオペレーションが可能となるため、売上 の上昇が期待できます 。

また、ビッグバイオは別途、+8店舗スタッフに商品知識トレーニン グを実施し、商品知識だけでなく 、ポイントとなる一言や接客方法 を伝授。

通常営業中の店舗内サンプル配布など も現在検討しています 。

Page 11: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

11

ショップレポート(昨年度例)

<顧客属性、売上動向の分析> 2011年 9月 9日にオープンして約半年が経過しました。現在までに収集したデータから、顧客属性や売上動向が数値として明確になって

きています。 1)性別比: 購入客の半数以上は女性。女性客はふらっと店に入り、ステ

ーショナリーやファッション小物、化粧小物など比較的低価格帯の商品を

衝動買いするケースが多くみられます。男性客の場合は、単独で来店し

購入するケースは少なく、カップルやファミリーといった女性連れが半数以

上で、その客単価は比較的高め。+8の特徴として、特に上海在住の中

国人客は、初来店で購入するよりも、気に入ったらその場は購入せず、し

ばらくしてもしくは後日に再来店して購入するケースが少なくありません。

これは商品価格が高いことが主な理由であると考えられます。

2)年齢比: 購入客の年齢層は 20~35歳が最も多くなって

います。高収入者の場合もありますが、特に 20代に関して

は収入が十分でなくとも買い物をしてしまうという現代の中

国若年層の現象が見受けられます。35歳以上の購入者の

場合は高収入のケースが多く、40~50代の富裕層では、値

段も聞かずまとめ買いをされるような方もいらっしゃいます。

3)国籍比: 来店客の国籍は中国(大陸)が 40%、香港・

台湾・韓国などが20%、欧米系が30%程度と見受けられ

ますが、実際に購入する客の比率は中国(大陸)が 70%を占めています。この結果から分かるのは、+8の所在

する「田子坊エリア」というスポットは旅行客(外国人や上

海市以外からの中国人)が多く、来店客に占める旅行客

の比率は必然と高くなるものの、実際の購入にはその半

分もつながっていないという点。実質的な購買力を持ち、

商品を購入、リピート来店、そして周囲へ口コミしてくれるのは、主に上海在住の中国人です。+8のコンセプト上、広範な人々に向けて日本

文化を発信することは必要ではありますが、同時に、事業者にとっては、購買層の主力を担う中国人にターゲットを定め、彼らの属性を把握

した上で、出展(販売)商品の選定から価格付けなどの MDを考慮する必要があるでしょう。

4)月別購入者国籍比: 当然ながら、時期によっ

ても売上動向は変化します。クリスマスシーズン

(11月中旬~12月中旬)は欧米人の来店・購入

が増加、旧正月シーズン(2012年は 1月)は中国

人(大陸)が増加。これら期間中はギフトラッピン

グの依頼が全体の約 20%と多く、外部からの持

込商品のラッピング依頼も少なくありませんでした。

ギフトラッピングの習慣の薄い中国人にとっては、+8ロゴ入りペーパーバッグに入れるだけでも十分にギフトとして対応できると考えるため、

ギフト用途での購入率は実際は更に高いのではないかと考察できます。また、旧正月シーズンの中国人の購入客単価が他の月に比較して

高いことにも注目。日本の歳暮同様、旧正月用ギフトには公私共に費用をかける習慣があります。中国リテール市場に進出する上では、ま

ずは中国の習慣を理解し、集客ピークに当たる歳末シーズンや大型連休などを狙い、そのターゲットと商品ニーズに合わせた MD戦略や販

促計画を堅実に行なうことが欠かせないポイントとなるでしょう。

<4月のお知らせ> ●中国の祭日・連休: 4月 2日~4日清明節(3連休)、4月 29日~5月 1日労働節(3連休) ●4月上旬~中旬 スプリングキャンペーン( “ ”日本の 花見 文化の紹介) ●4月 27日~5月 1日 唐津焼イベント ●4月 27日~5月 6日 5・1イベント(仮)

Page 12: 2012 in 上海 常設店舗出品募集のご案内 <非食品・第  3  期募集 >

12

地域力宣言 2012 in 上海 事務局 (株式会社ライヴス内 )

〒 150-0012  東京都渋谷区広尾 1-13-1 フジキカイ広尾ビル 5F

E -mail :[email protected]ホームページ: http://www.local-power.jp/

電話 : 03-5792-4408FAX : 03-5792-4412応募受付:アジェイ、境井(さかい)

全国商工会連合会 企業支援部市場開拓支援課電話: 03-6268-0086    FAX: 03-6268-0997担当:川口・廣田

地域力宣言 2012   in  上海 【非食品・第 3 期】連絡先

■ お申込、お問い合わせはこちらまでお願い致します。