1年の振り返りと、これからと。

17
confidential 今年の振り返りと、これからと。 ~reluxローンチから2年が経って~ 株式会社Loco Partners 篠塚 孝哉

Upload: takaya-shinozuka

Post on 10-Aug-2015

1.326 views

Category:

Business


2 download

TRANSCRIPT

confidential

今年の振り返りと、これからと。 ~reluxローンチから2年が経って~

株式会社Loco Partners 篠塚 孝哉

confidential

この1年間、嬉しいことも辛いことも色々ありましたが、 お世話になった皆さまの顔ばかりが思い浮かびます。

未熟なreluxを使っていただいた旅行者の皆さま。 クライアントのみなさま。サポート頂いたみなさま。

そして、会社のメンバーのみんな。

本当に、今年度もお世話になりました。 誠にありがとうございました!

©2014 株式会社Loco Partners

confidential

3

Mission つながりをふやす。

Vision 日本を代表するGlobal OTAへ

©2014 株式会社Loco Partners

confidential 今年起こったトピックス

4

たくさんのHITもありましたが、裏には10倍以上の失敗があったなぁ・・・と、 しみじみ。また、これらトピックスのほとんどについて、

実は私は何もしていないと言えるほど、メンバーに支えてもらった1年間でした。

2015年 7月  資金調達に集中も暗雲や問題が多々勃発。結構ピンチ。 8月  KDDIさんとの提携発表 9月  Recruitを割当先とした、3.3億円の資金調達がなんとかクローズ。 10月  reluxポイントのリリース。今思えば、転機となる一大機能。 11月  提携ラッシュ。1ヶ月で4社近い提携を発表。全社合宿も開催。 12月  社内ツールを大幅刷新(Slack/Trello/Mixpanel 他 世界最先端環境へ) 1月  三井住友カードさんと提携発表。 2月  US出張で大量の学び。(あと、誕生日で31歳になった。。) 3月  新オフィスへ移転。Expediaさんとの提携発表。relux営業部の大躍進。 4月  訪日旅行事業を発表、上海支社設立。伊勢丹さんと提携。 5月  RELO Clubさん提携、Apple Watch向けAppリリース 6月  App/Web 大幅リニューアル。中国旅行代理店13社と提携発表。

©2014 株式会社Loco Partners

confidential 自社の状況:プロダクトKPIについて

5

順調に事業は拡大しており、新しい領域の検討や、 さらなるグロースについての打ち手を引き続き模索していく。

契約社数の増加

毎月30社強のペースで、着実に クライアント様数は増加中。 現在、600社様とご契約。

月間1万人程度の新規会員を獲得 まだまだチューニング余地は多く、 改善策をつねに思案中です。

毎月20%前後の伸び率を達成し、 リピート率も30%と高いレートを維持 今後も新規予約に注力する。閑散期含め、 7ヶ月連続で単月ギネス更新中(6末時点

予約/リピートの増加新規会員の増加

100

200

300

400

500

600

2013-03

2013-07

2013-11

2014-03

2014-07

2014-11

2015-03

Expediaとの提携

13年6月期 14年6月期 15年6月期

昨年比5倍15万人突破 ヒミツ

©2014 株式会社Loco Partners

confidential 自社の状況:仲間について

6

15名 > 30名体制へ 中途採用中心の、即戦力組織も 採用は完全なるビジョン採用。

0

6

12

18

24

30

2014/6 2015/6

8

5

6

28

5 83

技術職 営業職 企画室 マーケ/CS

confidential

2016/6 期の戦略方針

confidential

まだここ→

五合目→

頂上→大前提

confidential

#1. 訪日旅行 グローバル戦略の推進による、訪日需要開拓 #2. 国内旅行 バリューチェーンの拡大による、価値の創造 #3. 周辺領域 新しいサービスへの果敢なドリブル

©2014 株式会社Loco Partners

confidential プロダクト戦略:基本指針

10

提供領域の拡大

ターゲットの拡大高級旅館

首都圏ホテル

中価格帯施設 チェーンホテル

飛行機手配

海外ホテル

日本人 APAC 欧米圏

For Travellers coming to Japan.

For Global Travellers

2015年4月~ 立ち上げ

2015年9月~ 立ち上げ

価格ではなく、満足度の高い宿泊体験の提供をベースとし、 提供領域 × ターゲットの拡大をし、マッチング量を最大化していく。 また、常にOption C としてZ軸となる別領域への展開も検討する。

Z軸:EC・飲食・美容 など

©2014 株式会社Loco Partners

confidential プロダクト戦略:サービスグロース

11

タ|ゲットカスタマ|

会員化

予約

タ|ゲット 施設

契約・掲載

予約

料金・在庫

リボン図の拡大が、グロースに直結する

個別方針

流入

1.会員登録

2.初回アクション

3.リピート

主たる集客方針(KPI) 新規契約営業の考え方

Profit LTV

接触コスト→ 掲載開始 ↓

Time

©2014 株式会社Loco Partners

confidential

12

プロダクト戦略:グローバル方針

観光開国! 日本の地域は、世界の宝!         Loco 志士

©2014 株式会社Loco Partners

confidential

既に提携をした中/台の代理店 14社

13

訪日旅行者relux Global Platform

空室/料金

旅館・ホテル

空室/料金データの提供 手数料5%のキックバック

旅行相談や予約

検索/宿泊予約など

#2.訪日旅行代理店向けのPlatform解放

自社メディアへの、 施設、料金、空室情報の提供 http://rlx.jp

#1.個人旅行者向け直販マーケティング

対応言語:日本語、繁体字、簡体字、韓国語               他 計11言語

プロダクト戦略:グローバル方針

▶基本方針 BtoC:各国向けローカライズを行っていく

▶基本方針 BtoBtoC:現地旅行代理店との提携を推進

▶仮説 1)提携代理店数と、予約金額は相関する 2)各国法律に準拠すれば国の横展開がし易い

©2014 株式会社Loco Partners

confidential

法人システムの強化

14

プロダクト戦略:グローバル方針

BtoB > Human

2015/7-9

> Automation

BtoC

コンシェルジュ

各国最大OTAの攻略・relux API 開発中 ・中国の大手OTA A社とのAPI連携 ・同スキームで、5社程度と提携予定

・高単価x個人 ・高単価x団体

中国/台湾でのフィジビリ

・決済ページ/複数部屋検索

・BtoBメルマガ・リーチ数 × CVRの最大化 ・現地法人 / 各種資格申請系

・国際送金スキームの構築

法人システムVer1.0のローンチ

・Social Mediaの成功事例をヨコ展開・SEM他、ローカライズの実施

・ローカルスタッフの採用 ・マーケティングチャネル拡張 ・他、PRなど

・団体在庫の獲得 ・ランド受注体制

2015/10-12 2016/1~

> Direct Marke

・同、台湾/韓国MKTへの展開

©2013 株式会社Loco Partners

confidential

15

ここからが、本当のはじまり。 まだまだ、これからです。

©2013 株式会社Loco Partners

confidential

16

Loco Partnersは絶賛、第二創業期! 旅行×グローバルマーケット領域、本気で挑戦中です。 観光開国、一緒に戦ってくれる志士を大募集中です!

https://www.wantedly.com/companies/lcp

confidential

次の一年間も、どうかよろしくお願いします。 いつも本当に、ありがとうございます!

篠塚 孝哉 🍍