14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45...

14
44 <第 3 章> 1-1 女性の生涯未婚率の推移(他都市等比較) 1-2 妻・夫の平均初婚年齢(他都市等比較) 1-3 労働力率の推移(男性・女性)(大阪市) 大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国 S40 1965 3.1% 4.1% 3.0% 2.9% 2.5% 45 1970 4.7% 6.1% 4.4% 4.1% 3.3% 50 1975 7.0% 9.0% 6.5% 5.7% 4.3% 55 1980 7.8% 9.7% 6.9% 5.9% 4.5% 60 1985 7.5% 9.6% 6.2% 5.3% 4.3% H2 1990 7.9% 9.8% 5.6% 5.1% 4.3% 7 1995 10.0% 11.6% 6.5% 6.1% 5.1% 12 2000 11.5% 13.1% 7.2% 7.2% 5.8% 17 2005 13.7% 14.7% 8.6% 9.1% 7.3% 22 2010 18.6% 19.8% 12.0% 13.2% 10.6% 出典:総務省「国勢調査」 年次 (歳) 大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国 大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国 H7 1995 26.40 27.50 26.40 26.20 26.30 28.40 29.80 28.80 28.20 28.50 8 1996 26.60 27.60 26.60 26.40 26.40 28.50 29.90 28.80 28.30 28.50 9 1997 26.70 27.80 26.70 26.50 26.60 28.60 29.90 28.90 28.30 28.50 10 1998 26.90 27.90 26.80 26.60 26.70 28.60 30.00 28.90 28.40 28.60 11 1999 27.10 28.00 27.00 26.90 26.80 28.80 30.20 29.10 28.60 28.70 12 2000 27.40 28.20 27.20 27.10 27.00 29.10 30.30 29.10 28.80 28.80 13 2001 27.70 28.40 27.40 27.40 27.20 29.30 30.60 29.40 29.00 29.00 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29.20 29.10 15 2003 28.00 28.90 27.90 27.80 27.60 29.60 30.90 29.70 29.40 29.40 16 2004 28.20 29.10 28.00 28.00 27.80 30.00 31.10 30.00 29.70 29.60 17 2005 28.40 29.30 28.20 28.20 28.00 30.00 31.40 30.20 29.90 29.80 18 2006 28.60 29.40 28.30 28.30 28.20 30.20 31.40 30.40 30.00 30.00 19 2007 28.50 29.70 28.40 28.50 28.30 30.00 31.60 30.40 30.10 30.10 20 2008 28.90 29.80 28.60 28.60 28.50 30.50 31.60 30.70 30.20 30.20 21 2009 28.80 29.90 28.70 28.80 28.60 30.30 31.80 30.70 30.40 30.40 22 2010 29.20 30.00 28.90 28.90 28.80 30.70 31.90 30.80 30.50 30.50 23 2011 29.50 30.20 29.10 29.20 29.00 31.10 32.00 31.00 30.70 30.70 出典:厚生労働省「人口動態調査」 年次 ※労働力状態不詳を「労働力人口」(分子),「15 以上人口」(分母)の双方に含めない。 総数 男性 女性 S55 1980 64.6% 83.1% 47.1% 60 1985 64.7% 82.2% 48.1% H2 1990 65.0% 81.8% 49.2% 7 1995 65.2% 81.6% 49.7% 12 2000 62.0% 76.9% 48.2% 17 2005 61.3% 75.2% 48.7% 22 2010 63.1% 75.1% 52.3% 出典:総務省「国勢調査」 労働力率 年 次 ※生涯未婚率とは、「4549 歳」と「5054 歳」未婚率の平均値から、 50 歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものである。

Upload: others

Post on 03-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

44

<第 3 章>

1-1 女性の生涯未婚率の推移(他都市等比較)

1-2 妻・夫の平均初婚年齢(他都市等比較)

1-3 労働力率の推移(男性・女性)(大阪市)

大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国

S40 1965 3.1% 4.1% 3.0% 2.9% 2.5%

45 1970 4.7% 6.1% 4.4% 4.1% 3.3%

50 1975 7.0% 9.0% 6.5% 5.7% 4.3%

55 1980 7.8% 9.7% 6.9% 5.9% 4.5%

60 1985 7.5% 9.6% 6.2% 5.3% 4.3%

H2 1990 7.9% 9.8% 5.6% 5.1% 4.3%

7 1995 10.0% 11.6% 6.5% 6.1% 5.1%

12 2000 11.5% 13.1% 7.2% 7.2% 5.8%

17 2005 13.7% 14.7% 8.6% 9.1% 7.3%

22 2010 18.6% 19.8% 12.0% 13.2% 10.6%

出典:総務省「国勢調査」

年次

(歳)

大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国 大阪市 東京都区部 名古屋市 大阪府 全国

H7 1995 26.40 27.50 26.40 26.20 26.30 28.40 29.80 28.80 28.20 28.50

8 1996 26.60 27.60 26.60 26.40 26.40 28.50 29.90 28.80 28.30 28.50

9 1997 26.70 27.80 26.70 26.50 26.60 28.60 29.90 28.90 28.30 28.50

10 1998 26.90 27.90 26.80 26.60 26.70 28.60 30.00 28.90 28.40 28.60

11 1999 27.10 28.00 27.00 26.90 26.80 28.80 30.20 29.10 28.60 28.70

12 2000 27.40 28.20 27.20 27.10 27.00 29.10 30.30 29.10 28.80 28.80

13 2001 27.70 28.40 27.40 27.40 27.20 29.30 30.60 29.40 29.00 29.00

14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29.20 29.10

15 2003 28.00 28.90 27.90 27.80 27.60 29.60 30.90 29.70 29.40 29.40

16 2004 28.20 29.10 28.00 28.00 27.80 30.00 31.10 30.00 29.70 29.60

17 2005 28.40 29.30 28.20 28.20 28.00 30.00 31.40 30.20 29.90 29.80

18 2006 28.60 29.40 28.30 28.30 28.20 30.20 31.40 30.40 30.00 30.00

19 2007 28.50 29.70 28.40 28.50 28.30 30.00 31.60 30.40 30.10 30.10

20 2008 28.90 29.80 28.60 28.60 28.50 30.50 31.60 30.70 30.20 30.20

21 2009 28.80 29.90 28.70 28.80 28.60 30.30 31.80 30.70 30.40 30.40

22 2010 29.20 30.00 28.90 28.90 28.80 30.70 31.90 30.80 30.50 30.50

23 2011 29.50 30.20 29.10 29.20 29.00 31.10 32.00 31.00 30.70 30.70

出典:厚生労働省「人口動態調査」

年次妻 夫

※労働力状態不詳を「労働力人口」(分子),「15歳

以上人口」(分母)の双方に含めない。 総数 男性 女性

S55 1980 64.6% 83.1% 47.1%

60 1985 64.7% 82.2% 48.1%

H2 1990 65.0% 81.8% 49.2%

7 1995 65.2% 81.6% 49.7%

12 2000 62.0% 76.9% 48.2%

17 2005 61.3% 75.2% 48.7%

22 2010 63.1% 75.1% 52.3%

出典:総務省「国勢調査」

労働力率年 次

※生涯未婚率とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から、

「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものである。

Page 2: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

45

女性の年齢別労働力率(他都市等比較)

S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22

1980 1990 2000 2010 1980 1990 2000 2010 1980 1990 2000 2010

15~19歳 22.3% 21.9% 18.6% 17.7% 20.3% 20.4% 16.8% 14.6% 23.1% 21.8% 19.7% 18.9%

20~24歳 72.3% 75.5% 71.1% 69.9% 69.1% 73.7% 68.3% 64.4% 69.4% 76.4% 73.2% 71.4%

25~29歳 50.5% 60.7% 67.8% 79.4% 58.0% 71.0% 77.1% 84.5% 44.4% 57.0% 69.2% 78.4%

30~34歳 46.5% 48.9% 56.3% 69.9% 48.8% 54.3% 63.6% 75.1% 43.9% 45.9% 54.0% 65.9%

35~39歳 54.6% 55.5% 58.2% 68.1% 53.8% 56.6% 60.5% 69.5% 53.7% 56.2% 57.1% 63.9%

40~44歳 58.4% 63.5% 64.0% 71.7% 57.5% 63.3% 64.0% 70.7% 59.4% 65.3% 65.3% 69.4%

45~49歳 58.1% 66.3% 64.9% 74.7% 56.6% 66.4% 66.6% 73.4% 59.3% 68.5% 68.8% 74.1%

50~54歳 56.8% 62.3% 64.5% 72.6% 54.1% 63.4% 65.8% 71.8% 57.2% 64.2% 67.0% 72.2%

55~59歳 50.5% 52.6% 58.4% 65.5% 49.0% 54.8% 60.9% 66.1% 50.5% 53.8% 60.5% 65.5%

60~64歳 40.0% 38.5% 41.3% 52.9% 39.5% 41.0% 46.2% 54.8% 40.6% 38.8% 42.7% 53.3%

65~69歳 27.6% 26.3% 24.6% 34.6% 28.5% 29.4% 29.5% 39.0% 27.8% 26.3% 25.4% 35.8%

70~74歳 17.0% 16.8% 15.5% 20.0% 17.7% 19.7% 18.8% 24.1% 16.6% 17.5% 15.5% 21.1%

75~79歳 10.3% 10.3% 10.6% 11.9% 10.5% 12.9% 13.4% 14.4% 9.7% 10.6% 9.9% 11.9%

80~84歳 6.0% 6.5% 6.9% 8.2% 6.1% 8.0% 9.1% 9.6% 5.1% 5.5% 6.3% 7.3%

85歳以上 3.1% 3.4% 4.0% 4.5% 3.2% 4.2% 5.3% 5.3% 2.1% 2.6% 3.1% 3.5%

15歳以上人口 47.1% 49.2% 48.2% 52.3% 47.9% 51.7% 60.2% 54.8% 46.7% 49.8% 57.8% 52.4%

S55 H2 12 22 S55 H2 12 22

1980 1990 2000 2010 1980 1990 2000 2010

15~19歳 20.1% 18.7% 16.8% 17.0% 18.8% 17.4% 15.5% 15.4%

20~24歳 68.7% 73.9% 69.6% 68.0% 71.3% 75.9% 72.0% 70.4%

25~29歳 42.2% 56.6% 66.6% 77.8% 49.5% 61.5% 70.7% 78.7%

30~34歳 38.0% 42.5% 51.8% 66.1% 46.6% 50.8% 57.6% 69.4%

35~39歳 47.1% 50.1% 53.2% 63.5% 55.6% 59.5% 60.5% 68.0%

40~44歳 52.7% 58.2% 60.2% 68.1% 61.9% 66.8% 68.6% 72.5%

45~49歳 52.6% 60.9% 61.8% 71.5% 62.4% 68.4% 70.6% 75.8%

50~54歳 50.2% 56.2% 59.2% 68.4% 58.8% 63.1% 66.6% 73.2%

55~59歳 43.3% 45.4% 51.9% 59.3% 50.8% 51.6% 57.4% 63.9%

60~64歳 32.7% 31.0% 34.2% 44.4% 38.9% 37.5% 38.9% 47.5%

65~69歳 21.1% 20.1% 19.5% 26.7% 26.8% 26.0% 24.9% 29.2%

70~74歳 12.3% 12.3% 12.0% 15.0% 15.5% 15.8% 16.7% 17.7%

75~79歳 7.0% 7.1% 7.7% 8.7% 8.4% 8.8% 10.2% 10.5%

80~84歳 3.9% 4.1% 4.6% 5.8% 4.4% 4.4% 5.4% 6.3%

85歳以上 2.1% 2.1% 2.5% 2.8% 2.1% 1.9% 2.4% 2.6%

15歳以上人口 41.5% 45.0% 52.4% 48.1% 47.0% 48.5% 48.7% 49.6%

出典:国勢調査

労働力率=「労働力人口」÷「15歳以上人口(労働力状態不詳を除く)」×100

(労働力状態不詳を「労働力人口」(分子),「15歳以上人口」(分母)の双方に含めない。)

全国大阪府

大阪市 東京都区部 名古屋市

Page 3: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

46

1-4 保育所待機児童の状況(大阪市)

入所枠拡大数の推移(大阪市)

待機児童者数(5 歳以下人口 10万対)(他都市等比較)

(平成24年4月1日現在)

(人)

全体 0~2歳児

H20 2008 696 590

21 2009 608 572

22 2010 205 187

23 2011 396 349

24 2012 664 574

出典:大阪市こども青少年局「大阪市の保育所入所待機児童数について」

年度

(平成24年4月1日現在)

(人)

0~2歳 3~5歳 総数

H19 2007 393 204 597

20 2008 546 647 1,193

21 2009 1,036 1,265 2,301

22 2010 177 76 253

23 2011 495 80 575

出典:大阪市こども青少年局「大阪市の保育所入所待機児童数について」

年度

(平成22年4月1日)

(人)

待機児童数 5歳以下人口(人口10万対)5歳以下人口

大阪市 205 122,335 167.6

東京都区部 4,885 390,037 1,252.4

名古屋市 598 115,040 519.8

全国 26,275 6,355,237 413.4

出典:大阪市、名古屋市 厚生労働省、東京都区部 東京都福祉保健局「区市町村別の状況」

Page 4: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

47

1-5 1世帯当たり1か月間の支出(教育)(他都市比較)

1-6 教育・学習支援業(生徒数千対)(他都市等比較)

合計特殊出生率 (大阪市)

(円)

大阪市 東京都区部 名古屋市 全国

H12 2000 13,877 19,099 14,218 13,921

13 2001 16,013 19,031 10,193 12,929

14 2002 13,841 15,156 14,702 12,852

15 2003 17,872 16,891 14,871 13,009

16 2004 10,825 17,468 14,072 13,229

17 2005 11,988 17,943 12,943 12,475

18 2006 15,780 18,621 13,720 12,650

19 2007 13,480 20,661 13,457 12,748

20 2008 13,137 19,132 15,593 12,727

21 2009 12,530 18,495 15,908 12,909

22 2010 11,667 20,534 18,960 11,734

23 2011 13,949 20,077 11,238 11,630

24 2012 17,296 18,663 11,845 11,610

出典:総務省「家計調査」

年次

(2009年)

(事業所) (人)

事業所数 従業者数

大阪市 15.6 257

東京都区部 17.2 407

名古屋市 18.2 281

全国 16.1 220

出典:文部科学省「学校基本調査」、総務省「経済センサス‐基礎調査」

※従業者数総数には,男女別の不詳を含む。

大阪市

S55 1980 1.48

60 1985 1.59

H2 1990 1.40

7 1995 1.29

12 2000 1.23

17 2005 1.15

22 2010 1.21

出典:厚生労働省「人口動態調査」

年次

Page 5: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

48

2-1 医療施設数(人口 10 万対)(他都市等比較)

常勤換算従事者数(病院 100 床当たり)(他都市等比較)

2-2 1日平均患者数(人口 10万対)(他都市等比較)

(平成23(2011)年10月1日現在)

医師 歯科医師 薬剤師看護師・准看護師

総 数

大阪市 17.4 1.1 3.6 62.0 138.0

東京都区部 25.6 2.0 4.1 64.6 153.0

名古屋市 16.5 2.1 3.2 60.1 127.7

全国 12.6 0.6 2.7 54.2 120.6

出典:厚生労働省「医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況」

100床当たり従事者数

平成23(2011)年 年間

(人) (人)

在院 外来

大阪市 1 011.5 1 362.1

東京都区部 684.1 1 242.6

名古屋市 889.9 1 196.6

全国 1 016.7 1 096.8

出典:厚生労働省「医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況」

※「病院」には、「結核療養所」を含む。

平成23(2011)年10月1日現在

病院 一般診療所 歯科診療所 病院 一般診療所 歯科診療所

大阪市 7.0 124.7 83.7 187 3 330 2 236

東京都区部 4.7 107.2 92.3 421 9 612 8 275

名古屋市 5.8 86.6 62.9 132 1 963 1 426

全国 6.7 77.9 53.3 8 605 99 547 68 156

出典:厚生労働省「医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況」

人口10万対施設数 施設数

※「病院」には、「結核療養所」を含む。

Page 6: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

49

2-3 死亡者数・死因別死亡者数(他都市等比較)

2-4 特別養護老人ホームの施設数・定員数の推移(大阪市)

特別養護老人ホーム施設数・定員数(高齢者人口 10 万対)(他都市等比較)

(人)

施設数 定員数

大阪市 16.5 1,524.3

東京都区部 11.1 933.8

名古屋市 14.4 1,228.1

全国 19.4 1,379.1

出典:大阪市福祉局「福祉事業統計集」 東京都区部 東京都福祉保健局「社会福祉施設等調査報告」、

名古屋市 健康福祉局「名古屋市健康福祉年報」、全国 厚生労働省「介護サービス施設・事業所調査」

高齢者人口(65歳以上)は、平成22年 国勢調査の数値。

(2011年)

大阪市 東京都区部 名古屋 全国 大阪府

総数 998.9 809.8 864.3 993.1 907.6

悪性新生物 308.9 245.6 259.6 283.2 289.9

心疾患 137.7 122 126.3 154.5 143.6

肺炎 113.3 72.8 79.6 98.9 99.3

脳血管疾患 82.3 77.6 79.4 98.2 72.7

不慮の事故 34.1 23.1 26.1 47.1 27.1

自殺 25.9 22.9 21.1 22.9 22.5

肝疾患 24.3 14.7 11.2 13 17

老衰 23.4 31.5 33.2 41.4 22.9

腎不全 20.8 13.5 16 19.4 18.2

高血圧性疾患 16.7 6.3 3.8 5.6 8.2

慢性閉塞性肺疾患 16.5 11.9 10.3 13.2 13.1

糖尿病 11.8 9.9 8.4 11.6 11.3

敗血症 11.3 7.8 9.9 8.9 9.5

出典:厚生労働省「人口動態調査」

(人)

施設数 定員数

H19 2007 95 8662

20 2008 95 8802

21 2009 95 9019

22 2010 99 9128

23 2011 100 9239出典:大阪市福祉局「福祉事業統計集」

年次

Page 7: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

50

2-5 介護サービス受給者、要介護・要支援認定者数(大阪市)

要介護・要支援認定者数(人口 10 万対)(他都市等比較)

2-6 生活保護状況の推移(大阪市)

(人) (人)

要支援者数 要介護者数

大阪市 1,615 3,182

東京都区部 910 2,513

名古屋市 988 2,515

全国 1040 2913

出典:厚生労働省「介護保険事業状況報告」

大阪市 大阪市福祉局「福祉事業統計集」 東京都区部 東京都福祉保健局総務部総務課 「福祉・衛生統計年報」 名古屋市 名古屋市健康福祉局「介護保険関係統計情報」 全国 厚生労働省「介護保険事業状況報告」

※介護サービス受給者数は、年度各月審査の実利用者数の平均

(人)

介護サービス受給者

要支援 要介護

H20 2008 89,638 39,803 76,437

21 2009 93,779 39,967 81,480

22 2010 98,782 43,038 84,806

23 2011 105,260 45,142 89,296

出典:大阪市福祉局「福祉事業統計集」

年度

(世帯) (人)

被保護世帯数 被保護人員

H9 1997 40,140 52,162

10 1998 44,056 57,225

11 1999 48,168 63,093

12 2000 52,791 69,477

13 2001 58,898 77,339

14 2002 65,447 86,459

15 2003 73,160 96,831

16 2004 78,123 103,758

17 2005 81,498 108,270

18 2006 84,525 111,898

19 2007 87,427 115,189

20 2008 90,040 117,846

21 2009 102,483 132,856

22 2010 113,209 146,409

出典:大阪市福祉局「福祉事業統計集」

年次

Page 8: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

51

生活保護法による実世帯数及び実人員(他都市等比較)

3-1 新設住宅着工戸数の推移(大阪市・東京都区部・名古屋市)

新設住宅着工戸数(大阪市)(上位区)

(2010年度)

(人) (‰)

実世帯数 実人員 生活保護率

大阪市 113,209 146,409 54.9

東京都区部 147,988 190,609 21.5

名古屋市 32,424 42,248 18.7

全国 16,920,586 23,424,756 15.2

出典:名古屋市,大阪市-健康福祉局 東京都-福祉保健局

全国-厚生労働省大臣官房統計情報部「社会福祉行政業務報告」

※本表は,福祉行政報告例に基づく社会福祉統計により作成されたもので,施設内扶助(社会事業施設に起居して保護を受けている場合),施設外扶助の合計であり,扶助停止中のものも含む。なお「実世帯数」,「実人員」欄の数値は年度平均の数値でり,生活保護率」は平成22年10月1日現在の人口による。

※生活保護率:1か月平均の被保護実人員を総務省統計局発表による各年10月1

日(今回は平成22年度は国勢調査人口)で除したもの。保護率の単位‰は千分

率で、54.9‰とは、1,000人中54.9人が生活保護の受給者ということを示す。

大阪市 東京都区部 名古屋市

H10 1998 29,634 103,517 24,155

11 1999 30,603 104,461 25,514

12 2000 33,243 119,268 27,181

13 2001 31,167 114,210 24,576

14 2002 33,163 123,567 25,226

15 2003 36,101 143,959 24,463

16 2004 33,804 139,027 23,605

17 2005 39,053 139,961 27,657

18 2006 40,518 141,826 33,060

19 2007 34,032 100,033 25,937

20 2008 28,319 119,249 26,118

21 2009 16,640 79,734 17,160

22 2010 19,655 90,761 19,280

23 2011 22,485 95,274 20,486

24 2012 26,533 108,668 18,842

出典:国土交通省「住宅着工統計」

年次

大阪市 北区 中央区 平野区 西 区

H10 1998 29,634 2,643 1,208 2,393 1,126

11 1999 30,603 2,124 1,837 1,451 967

12 2000 33,243 2,115 2,778 2,293 2,097

13 2001 31,167 2,708 2,652 1,765 1,898

14 2002 33,163 2,687 2,570 2,016 2,265

15 2003 36,101 3,150 3,927 2,254 2,690

16 2004 33,804 2,567 4,653 1,559 2,045

17 2005 39,053 2,704 4,584 2,315 2,857

18 2006 40,518 3,250 5,454 2,326 3,911

19 2007 34,032 3,492 2,960 1,768 1,884

20 2008 28,319 2,493 1,885 1,495 980

21 2009 16,640 996 729 1,041 1,087

22 2010 19,655 1,928 1,736 1,285 1,178

出典:国土交通省「住宅着工統計」

年次

Page 9: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

52

3-2 新築マンション市場(大阪市・近畿圏)

新築マンション市場(東京都区部・首都圏)

(戸) (戸) (万円) (万円)

供給戸数(東京都区部) 供給戸数(首都圏) 平均価格(東京都区部) 平均価格(首都圏)

13 2001 31,843 89,256 4,723 4,026

14 2002 31,574 88,516 4,666 4,003

15 2003 36,340 83,183 4,599 4,069

16 2004 39,147 85,429 4,663 4,104

17 2005 31,025 84,148 4,920 4,108

18 2006 23,650 74,463 5,149 4,200

19 2007 16,563 61,021 6,120 4,644

20 2008 15,602 43,733 5,932 4,775

21 2009 16,387 36,376 5,190 4,535

22 2010 20,393 44,535 5,497 4,716

23 2011 19,410 44,499 5,339 4,578

24 2012 19,398 45,602 5,283 4,540

出典:㈱不動産経済研究所「不動産経済調査月報」「全国マンション市場動向」

※元データは国土交通省 「土地関連市場マンスリーレポート (平成24(2012)年10月)(PDF)」より抜粋 

年次

(戸) (戸) (万円) (万円)

供給戸数(大阪市) 供給戸数(近畿圏) 平均価格(大阪市) 平均価格(近畿圏)

H11 1999 8,397 35,625 3,435 3,419

12 2000 8,737 39,737 3,170 3,245

13 2001 9,192 36,552 3,073 3,188

14 2002 9,008 39,087 3,241 3,237

15 2003 9,812 31,258 3,220 3,165

16 2004 9,506 31,857 3,144 3,177

17 2005 9,494 33,064 3,261 3,164

18 2006 8,550 30,146 3,419 3,380

19 2007 6,986 30,219 3,560 3,478

20 2008 5,048 22,744 3,526 3,513

21 2009 5,761 19,784 3,303 3,411

22 2010 6,152 21,716 3,248 3,452

23 2011 7,554 20,219 3,361 3,490

24 2012 8,602 23,266 3,252 3,438

出典:㈱不動産経済研究所「不動産経済調査月報」「全国マンション市場動向」

年次

Page 10: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

53

3-3 階高別住宅戸数の推移 (他都市等比較)

土地取引件数の推移(大阪市)

(大阪市)

一戸建て 長屋建共同住宅1~5階建

共同住宅6~10階建

共同住宅11階建以上

63 1988 205,360 183,750 344,690 - -

H5 1993 208,510 162,560 352,450 - -

10 1998 233,700 132,100 336,900 220,800 171,300

15 2003 298,900 88,400 314,100 259,600 221,200

20 2008 303,600 70,400 294,300 301,200 288,800

(東京都区部)

一戸建て 長屋建共同住宅1~5階建

共同住宅6~10階建

共同住宅11階建以上

63 1988 955,380 83,730 1,544,230 - -

H5 1993 906,900 78,900 1,681,800 - -

10 1998 925,150 75,000 1,718,000 402,300 312,300

15 2003 996,600 68,100 1,747,600 565,000 442,100

20 2008 1,012,200 61,700 1,808,000 672,700 602,100

(名古屋市)

一戸建て 長屋建共同住宅1~5階建

共同住宅6~10階建

共同住宅11階建以上

63 1988 280,090 64,720 245,120 - -

H5 1993 274,500 58,800 287,700 - -

10 1998 284,100 40,800 306,800 130,000 67,700

15 2003 300,400 32,600 307,200 168,800 86,900

20 2008 316,500 25,600 323,600 186,000 106,400

出典:総務省「住宅統計調査」「住宅・土地統計調査」

年次

年次

年次

一般の土地取引

マンション等区分所有

総土地取引数

H16 2004 20,531 18,372 38,903

17 2005 21,921 17,867 39,788

18 2006 21,664 18,290 39,954

19 2007 19,387 19,111 38,498

20 2008 16,804 16,759 33,563

21 2009 15,463 17,344 32,807

22 2010 16,916 14,906 31,822

23 2011 17,417 16,862 34,279

一般の土地取引

マンション等区分所有

総土地取引数

H16 2004 53% 47% 38,903

17 2005 55% 45% 39,788

18 2006 54% 46% 39,954

19 2007 50% 50% 38,498

20 2008 50% 50% 33,563

21 2009 47% 53% 32,807

22 2010 53% 47% 31,822

23 2011 51% 49% 34,279

出典:国土交通省「土地取引規制基礎調査」

年次

年次

Page 11: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

54

地価公示における平均価格(大阪市)

4-1 刑法犯発生状況(大阪市)

(千円/㎡)

住宅地 商業地 準工業地 工業地 全用途平均

S59 1984 235 1,110 212 121 507

61 1986 259 2,030 238 130 834

63 1988 373 4,657 377 186 1,775

H2 1990 748 7,565 876 384 3,046

4 1992 656 6,962 784 399 2,861

6 1994 450 3,309 519 322 1,471

8 1996 391 1,758 399 272 853

10 1998 367 1,332 366 236 696

12 2000 329 985 318 205 556

14 2002 291 738 272 170 443

16 2004 257 641 234 137 393

18 2006 246 675 223 124 400

20 2008 260 1,017 233 124 542

22 2010 236 830 211 116 466

24 2012 231 760 197 108 431

出典:大阪市都市計画局「大阪市の土地2012」

※元データは 大阪市「大阪市の土地2012」(PDF)」より抜粋 

年次

(件)

認知件数 検挙件数

H9 1997 81,743 31,754

10 1998 82,900 30,645

11 1999 86,620 25,489

12 2000 107,335 20,268

13 2001 136,454 18,125

14 2002 125,764 19,383

15 2003 121,981 20,123

16 2004 111,350 18,577

17 2005 106,729 18,074

18 2006 98,877 18,993

19 2007 90,620 18,709

20 2008 82,575 18,420

21 2009 72,077 16,455

22 2010 66,024 14,240

23 2011 62,182 13,788

出典:大阪府警察本部「犯罪統計」

※H23の検挙件数は、大阪府警察本部「犯罪統計(PDF)」

年次

※「認知件数」は、大阪市内で発生した事件を警察が認知した件数である。※「検挙件数」は、大阪市内で発生した事件が検挙 ・解決された発生地主義による件数である。※ 業務上等過失致死傷 (交通関係) 事件は除く。

Page 12: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

55

刑法犯認知件数の推移(人口10万対)(他都市等比較)

4-2 火災件数の推移(大阪市)

(件)

大阪市 東京都区部 名古屋市 全国

2000(H12) 4,130 2,704 3,622 1,925

2005(H17) 4,060 2,182 3,692 1,776

2010(H22) 2,477 1,581 2,405 1,238

出典:大阪市 大阪府警察本部「犯罪統計」

東京都区部:警視庁総務部文書課 「警視庁の統計」

名古屋市:愛知県警察本部刑事総務課

全国:警察庁

年次人口10万対

大阪市 東京都区部 名古屋市 全国

人口10万対 人口10万対 人口10万対 人口10万対

2000(H12) 1,623 62 4978 61 1324 61 62454 49

2005(H17) 1,407 54 4587 54 1028 46 57460 45

2010(H22) 1,172 44 3669 41 888 39 46620 36

出典:大阪市 大阪市消防局「消防年報」

東京都区部 東京都総務局総合防災部防災管理課

名古屋市 名古屋市消防局消防部消防課

全国 総務省消防庁

年次 大阪市 東京都区部 名古屋市 全国

(件)

大阪市

H9 1997 1,344

10 1998 1,392

11 1999 1,704

12 2000 1,623

13 2001 1,700

14 2002 1,599

15 2003 1,639

16 2004 1,459

17 2005 1,407

18 2006 1,334

19 2007 1,392

20 2008 1,303

21 2009 1,266

22 2010 1,172

23 2011 1,133

出典:大阪市消防局「消防年報」

年次

Page 13: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

56

自動火災感知設備の設置状況(大阪市)

自動火災感知設備の設置状況(住宅 10 万対)(他都市等比較)

自動火災感知設備の設置状況(大阪市)

自動火災感知設備の設置状況(住宅 10 万対)(他都市等比較)

4-3 救急活動状況(大阪市)

住宅総数自動火災感知設

備はない

高齢者のいる世帯で自動火災感知設備はない

大阪市 1,262,100 39,680 55,757

東京都区部 4,177,680 41,252 52,255

名古屋市 959,760 26,014 32,742

全国 49,598,300 51,985 61,933

出典:総務省「住宅・土地統計調査」

※自動火災感知設備の状況「不詳」を含む。 ※65歳以上の世帯員の有無「不詳」を含む。

(世帯)

居住世帯のある住宅数 自動火災感知設備はない

総数 1,262,120 500,840

一戸建 303,640 207,490

長屋建 70,420 52,230

共同住宅 884,280 238,980

その他 3,770 2,140

高齢者がいる 408,250 227,550

出典:総務省「住宅・土地統計調査」

(件)

総  数

H9 1997 141,687

10 1998 150,687

11 1999 153,578

12 2000 164,973

13 2001 174,881

14 2002 178,349

15 2003 187,396

16 2004 194,685

17 2005 202,468

18 2006 205,036

19 2007 204,373

20 2008 193,368

21 2009 197,366

22 2010 205,068

23 2011 210,194

出典:大阪市消防局「救急年報」

年次

Page 14: 14 2002 27.80 28.60 27.60 27.60 27.40 29.50 30.60 29.50 29 ......45 女性の年齢別労働力率(他都市等比較) S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 S55 H2 12 22 1980 1990 2000 2010

57

救急活動状況(人口 10万対)(他都市等比較)

救急活動所要時間(大阪市)

(件)

年次 大阪市 東京都区部 名古屋市 全国

2000(H12) 6,348 5,312 3,656 3,297

2005(H17) 7,702 6,146 4,574 4,133

2010(H22) 7,694 5,789 4,570 4,270

出典:大阪市消防局「救急年報」

東京都区部 東京消防庁総務部企画課 「東京消防庁統計書」

名古屋市 名古屋市消防局消防部救急対策室

全国 総務省消防庁

20分未満 20~29分 30~59分 60~119分 120分以上

H19 2007 30.8 41.4 25.2 2.3 0.3

20 2008 27.3 41.7 28.1 2.6 0.3

21 2009 23.3 41.9 31.3 3.1 0.4

22 2010 20.1 41 34.4 4.1 0.4

23 2011 16.4 40.1 38.1 4.8 0.6

出典:大阪市消防局「救急年報」

年次