令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4)...

20

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

令 和 2 年 度

江 北 町 一 般 会 計 補 正 予 算 書

( 第 2 号 )

Page 2: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

上記の議案を提出する。

令和2年5月1日

                江北町長 山 田 恭 輔

-1-

議案第21号

令和2年度江北町一般会計補正予算(第2号)

 令和2年度江北町の一般会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。

(歳入歳出予算の補正)

(地方債の補正)

第2条 地方債の追加は、「第2表 地方債補正」による。

(一時借入金の補正)

 

第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,042,029千円を追加し、

2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入

第3条 一時借入金の借入れの最高額に200,000千円を追加し、一時借入金

 の借入の最高額を600,000千円とする。

 歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ6,659,029千円とする。

 歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。

 

Page 3: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

第 1 表   歳 入 歳 出 予 算 補 正

歳入 (単位:千円)

款 項 補正前の額 補 正 額 計

579,248 1,000,826 1,580,074 2 国 庫 補 助 金 148,229 1,000,826 1,149,055

643,565 31,000 674,565

15 国庫支出金

1

19 繰 入 金

1,000 903 1,903

基 金 繰 入 金 641,062 31,000 672,062

1

20 繰 越 金

494,800 9,300 504,100

繰 越 金1,000 903 1,903

町 債

歳 入 合 計

494,800 9,300 504,100 1

22 町 債

補正前の額 補 正 額 計

5,617,000 1,042,029 6,659,029

891,710 1,010,810 1,902,520

歳出 (単位:千円)

款 項

1,779,919 1 総 務 管 理 費

1,682,292 21,016 1,703,308

2 総 務 費

769,109 1,010,810

2

3 民 生 費

401,586 10,203 411,789

児 童 福 祉 費775,807 21,016 796,823

6

5

保 健 体 育 費85,451 2,551 88,002

社 会 教 育 費 65,658 7,652 73,310

-2-

5,617,000 1,042,029 6,659,029

10 教 育 費

歳 出 合 計

Page 4: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-3-

9,300 証 書 借 入

6.0%以内(ただし、利率見直し方式で借り入れる政府資金及び地方公共団体金融機構資金について、利率の見直しを行った後においては、当該見直し後の利率)

計 504,100  

起債の方法 利   率 償 還 の 方 法

 融資条件による。ただし、町財政の都合により据置期間及び償還期限を短縮し、若しくは繰上償還又は低利に借り換えることができる。

第 2 表   地  方  債  補  正

(単位:千円)

起 債 の 目 的

1 追加

緊急防災・減災事業

限 度 額

Page 5: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

令 和 2 年 度

江北町一般会計補正予算(第2号)事項別明細書

Page 6: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

補 正 前 の 額 補  正  額 計

19 繰 入 金 643,565 31,000 674,565

15 国 庫 支 出 金

歳 入 歳 出 補 正 予 算 事 項 別 明 細 書

1 総 括

(歳 入) (単位:千円)

22 町 債 494,800 9,300 504,100

-1-

5,617,000 1,042,029 6,659,029 歳 入 合 計

20 繰 越 金 1,000 903 1,903

579,248 1,000,826 1,580,074

Page 7: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(歳 出)

款 補 正 前 の 額 補  正  額 計

2 総 務 費 891,710 1,010,810 1,902,520

3 民 生 費 1,682,292 21,016 1,703,308

6,659,029

10 教 育 費 401,586 10,203 411,789

歳 出 合 計

-2-

5,617,000 1,042,029

Page 8: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(単位:千円)

補 正 額 の 財 源 内 訳

特  定  財  源一 般 財 源

国 県 支 出 金 地   方   債 そ   の   他

979,810 31,000 0

21,016 0

1,000,826 9,300

31,000 903

-3-

9,300 903

Page 9: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-4-

504,100 494,800 9,300

4 消 防 債 0 9,300 9,300

目 補 正 前 の 額 補  正  額 計

(款) 22 町債

(項) 1 町債

計 1,000 903 1,903

1 繰 越 金 1,000 903 1,903

(項) 1 繰越金

目 補 正 前 の 額 補  正  額 計

(款) 20 繰越金

672,062 641,062 31,000

6 ふるさと応援基金繰入金 89,711 31,000 120,711

(項) 1 基金繰入金

目 補 正 前 の 額 補  正  額 計

(款) 19 繰入金

1,149,055 148,229 1,000,826

2 民 生 費 国 庫 補 助 金 19,338 21,016 40,354

1 総 務 費 国 庫 補 助 金 8,045 979,810 987,855

目 補 正 前 の 額 補  正  額 計

2 歳  入

(款) 15 国庫支出金

(項) 2 国庫補助金

Page 10: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-5-

1 消 防 債 9,300 緊急防災・減災事業 (財政係)

(単位:千円)

節説              明

区   分 金  額

繰 越 金 903 前年度繰越金 (財政係)

説              明区   分 金  額

1

(単位:千円)

繰 入 金

ふるさと応援基金 31,000 ふるさと応援基金繰入金 (財政係)

説              明区   分 金  額

1

(単位:千円)

対策)             (子育て支援係) 3,000

国 庫 補 助 金 保育対策総合支援事業費補助金(新型コロナウイルス感染症

2 児 童 福 祉 費 21,016 臨時特別給付金給付事業費補助金 (こども給付係) 18,016

国 庫 補 助 金

2 総 務 管 理 費 979,810 特別定額給付金事業費補助金 (総合窓口係)

(単位:千円)

節説              明

区   分 金  額

Page 11: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-6-

3 歳  出

(款) 2 総務費

(項) 1 総務管理費

(目) 10 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

0 1,010,810 1,010,810 3 職 員 手 当 等 1,900

10 需 用 費 5,392

11 役 務 費 3,438

12 委 託 料 28,700

13 使 用 料 及 び 賃 借 料 180

18 負担金補助及び交付金 971,000

22 償還金利子及び割引料 200

目計

0 1,010,810 1,010,810

769,109 1,010,810 1,779,919

項計

(款) 3 民生費

(項) 2 児童福祉費

(目) 2 児童措置費

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

509,836 18,016 527,852 1 報 酬 351

3 職 員 手 当 等 341

4 共 済 費 59

10 需 用 費 444

11 役 務 費 486

12 委 託 料 44

18 負担金補助及び交付金 16,291

Page 12: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-7-

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

1 プレミアム付商品券事業 25,000 12 委託料 25,000

(商工係) ・業務委託料 25,000

 【財源内訳】

 その他 25,000

2 特別定額給付金事業 979,810 3 職員手当等 1,900

(総合窓口係) ・時間外勤務手当 1,900

10 需用費 1,212

 【財源内訳】 ・消耗品費 800

 国県支出金 979,810 ・印刷製本費 412

11 役務費 1,618

・通信運搬費 1,068

・口座振替手数料 550

12 委託料 3,700

・システム改修業務委託料 300

・業務委託料 3,400

13 使用料及び賃借料 180

・コピーリース料 180

18 負担金補助及び交付金 971,000

・特別定額給付金 971,000

22 償還金利子及び割引料 200

・一時借入金利子 200

3 こうほくふるさと便事業 6,000 10 需用費 4,180

(商工係) ・消耗品費 4,180

11 役務費 1,820

 【財源内訳】 ・通信運搬費 1,820

 その他 6,000

 【財源内訳】

 国県支出金 979,810

 その他 31,000

 【財源内訳】

 国県支出金 979,810

 その他 31,000

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

1 子育て世帯臨時特別給付金 18,016 1 報酬 351

給付事業 ・会計年度任用職員報酬 351

(こども給付係) 3 職員手当等 341

・時間外勤務手当 341

 【財源内訳】 4 共済費 59

 国県支出金 18,016 ・社会保険料 59

Page 13: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(款) 3 民生費

(項) 2 児童福祉費

(目) 2 児童措置費

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

目計

509,836 18,016 527,852

(款) 3 民生費

(項) 2 児童福祉費

(目) 3 保育園費

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

73,611 3,000 76,611 10 需 用 費 2,500

18 負担金補助及び交付金 500

目計

73,611 3,000 76,611

項計

775,807 21,016 796,823

(款) 10 教育費

(項) 5 社会教育費

(目) 2 公民館費

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

40,587 7,652 48,239 12 委 託 料 7,652

目計

40,587 7,652 48,239

項計

65,658 7,652 73,310

-8-

Page 14: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

・印刷製本費 93

11 役務費 486

・通信運搬費 380

・口座振替手数料 106

12 委託料 44

・システム改修業務委託料 44

18 負担金補助及び交付金 16,291

・子育て世帯臨時特別給付金 16,291

 【財源内訳】

 国県支出金 18,016

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

1 保育所等新型コロナ 3,000 10 需用費 2,500

ウイルス感染症対策事業 ・消耗品費 2,500

(子育て支援係) 18 負担金補助及び交付金 500

・新型コロナウイルス感染症対策 500

 【財源内訳】  補助金

 国県支出金 3,000

 【財源内訳】

 国県支出金 3,000

 【財源内訳】

 国県支出金 21,016

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

1 コミュニティーセンター 7,652 12 委託料 7,652

管理費 ・設計監理委託料 7,652

(生涯学習係)

 【財源内訳】

 地方債 7,000

 一般財源 652

 【財源内訳】

 地方債 7,000

 一般財源 652

 【財源内訳】

 地方債 7,000

 一般財源 652

-9-

10 需用費 444

・消耗品費 351

Page 15: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(款) 10 教育費

(項) 6 保健体育費

(目) 3 体育施設費

補 正 前 の 額 補  正  額 計 節

区    分 金   額

19,553 2,551 22,104 12 委 託 料 2,551

目計

19,553 2,551 22,104

項計

85,451 2,551 88,002

-10-

Page 16: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(単位:千円)

事       業       別       説       明

区       分 支   出   内   訳

1 さわやかスポーツセンター 2,551 12 委託料 2,551

管理費 ・設計監理委託料 2,551

(生涯学習係)

 【財源内訳】

 地方債 2,300

 一般財源 251

 【財源内訳】

 地方債 2,300

 一般財源 251

 【財源内訳】

 地方債 2,300

-11-

 一般財源 251

Page 17: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

-12-

56

比 較 0 0 0 0 0

6,900

管理職員特別勤務手当

補正後 2,723 204 40 6,900 56職員手当の 内 訳

区 分 通勤手当 特殊勤務手当 宿日直手当 児童手当

補正前 2,723 204 40

22,753

比 較 0 0 0 0 0 2,241

補正前 10,468 6,240 82,405 58,396 7,856

時間外勤務手当

補正後 10,468 6,240 82,405 58,396 7,856 24,994

(単位:千円)

職員手当の 内 訳

区 分 扶養手当 管理職手当 期末手当 勤勉手当 住居手当

780,102

比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241

226,756 782,343

補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756

職員手当 計

補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

(単位:千円)

区 分職員数

(人)

給      与      費

共済費 合  計 備  考報  酬 給  料

ア 会計年度任用職員以外の職員

0 0 0 0 0

204 40 6,900

2,819 204 40 6,900

2,241

通勤手当 特殊勤務手当 宿日直手当 児童手当管理職員

特別勤務手当

0 0

扶養手当 住居手当勤勉手当

区 分

時間外勤務手当

6,240 24,99491,311 7,856職員手当の 内 訳

区 分

補正後

補正前

比 較

補正後

補正前

職員手当の 内 訳

10,468

10,468

0

2,819

0(0)比 較 351 0 2,241 2,592 59 2,651

管理職手当 期末手当

239,362 871,357631,995

364,478 207,043 629,403101(43)

1 一 般 職

(1)総 括

239,303 868,706

給  料 職員手当 計

補正前 57,882

補正後 58,233 364,478 209,284101(43)

区 分職員数

(人)

給      与      費

共済費報  酬

56

(単位:千円)

合  計 備  考

(単位:千円)

7,856 22,753

0

58,396

56

比 較

6,240 91,311 58,396

0

給 与 費 明 細 書

Page 18: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

0

補正前 8,906

宿日直手当 児童手当

比 較 0 0 0 0 0

8,906 96

96

(単位:千円)

職員手当の 内 訳

区 分 期末手当時間外

勤務手当通勤手当 特殊勤務手当

補正後

88,604

比 較 0(0) 351 0 0 351 59 410

12,606 89,014

補正前 4(39) 57,882 9,173 9,002 76,057 12,547

給  料 職員手当 計

補正後 4(39) 58,233 9,173 9,002 76,408

イ 会計年度任用職員 (単位:千円)

区 分職員数

(人)

給      与      費

共済費 合  計 備  考報  酬

-13-

職員手当 2,241

制度改 正に伴う増 減分

0

そ の 他 の増 減 分

2,241 時間外勤務手当 2,241

そ の 他 の増 減 分

0

給 料 0 昇 給 に伴 う増 加 分

0

備      考

給与改 定に伴 う増 減 分

0

区 分 増 減 額増 減 事 由 別内      訳

説      明

(2)給料及び職員手当の増減額の明細 (単位:千円)

Page 19: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

 ア 会計年度任用職員以外の職員 (単位:千円)

区 分 増 減 額増 減 事 由 別内      訳

説      明 備      考

給 料

給与改 定に伴 う増 減 分

昇 給 に伴 う増 加 分

そ の 他 の増 減 分

職員手当 2,241

制度改 正に伴う増 減分

そ の 他 の増 減 分

2,241 時間外勤務手当 2,241 

 イ 会計年度任用職員 (単位:千円)

区 分 増 減 額増 減 事 由 別内      訳

説      明 備      考

給 料

給与改 定に伴 う増 減 分

そ の 他 の増 減 分

-14-

職員手当

制度改 正に伴う増 減分

そ の 他 の増 減 分

Page 20: 令 和 2 年 度...780,102 比 較 0(0) 0 2,241 2,241 0 2,241 226,756 782,343 補正前 97(4) 355,305 198,041 553,346 226,756 職員手当 計 補正後 97(4) 355,305 200,282 555,587

15,398

9,625

94,855 90,101

20,175

746,635

171,298

96,234

当該年度中元金償 還 見 込 額

710,090 90,300 53,755

(D)

725,162

328,464

緊急防災・減災事業債 29,500 20,500 9,300

当 該 年 度 中起 債 見 込 額

当 該 年 度 末現 在 高 見 込 額

(B)+(C)-(D)(E)

-15-

17,575 151,995

70,346

(4)公営住宅建設事業債 343,805

81,000

地 方 債 の 前 々 年 度 末 に お け る 現 在 高 並 び に 前 年 度 末及 び 当 該 年 度 末 に お け る 現 在 高 の 見 込 み に 関 す る 調 書

(単位:千円)

前 々 年 度 末現 在 高

前年度末現在高見 込 額

当 該 年 度 中 増 減 見 込 み

区     分

(A) (B) (C)

186,656 169,570(1)公共事業等

5,024

307,800 123,364

4521,447

6,133

1,533,567

95,322

570,703 499,379

1,718,003

313,066

68,435 430,944

3,640

1,133,966

995

1,874,1236. 臨時財政対策債

18,918 14,400

1,958,244 1,920,381 106,000 152,258

402,610 4,780,754

普通債1.

合 計 4,410,633 4,679,264 504,100

3,803 10,5975. 減税補てん債

4. 広域水道一般会計出資債

3. 財源対策債

2. 過疎対策事業債

(2)一般単独事業債

(3)教育・福祉施設等整備事業債

(5)