レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 ·...

6
2kg 500g 温かいままソフトなゼリー食に 2kg 700g 2.5g×50 でつくる 〒191-0024 東京都日野市万願寺 1-34-3 TEL.042-581-1191 FAX.042-581-2170 www.healthy-food.co.jp ヘルシーフード株式会社 ヘルシーフード株式会社 ヘルシーフード株式会社 温かいままソフトなゼリー食に トロミには トロミパワースマイル 固形化補助食品

Upload: ngophuc

Post on 01-Apr-2018

230 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

2 k g5 0 0 g

温かいままソフトなゼリー食に

2 k g7 0 0 g2.5g×50包

でつくる

〒191-0024 東京都日野市万願寺 1-34-3TEL.042-581-1191 FAX.042-581-2170

www.healthy-food.co.jp

ヘルシーフード株式会社

ヘルシーフード株式会社ヘルシーフード株式会社

温かいままソフトなゼリー食に

トロミには

トロミパワースマイル

固形化補助食品

Page 2: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

あたたかい全粥(70℃以上)とホット&ソフト プラスをミキサーに入れ、1分程度ミキサーにかけます。

なめらかになったら器に注ぎ分けます。

室温で固まります。

「快食応援団 なめらかおかゆ」で簡単ミキサー粥ゼリーの作り方

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー粥

1

ミキサー粥調理のポイントミキサー粥ゼリーの作り方は簡単!

温かいお粥をご使用ください。

が ゆ

※耐熱性のあるミキサーをご使用 ください。

●●●

うまく固まらなかった場合は、電子レンジや鍋等で再度加熱してください。お粥の代わりに、普通に炊いたご飯とお湯を使っても作れます。味付けしたお粥の場合は、ホット&ソフト プラス(1.5%)と混ぜた後、鍋で加熱するか、ホット&ソフト プラスを多め(2.0%)にしてミキサーにかけてください。柔らかくしたい場合は、ホット&ソフト プラスの量を減らすか、お湯を加えてください。

なめらかおかゆ 200g

ミキサーがなくても作れる!

12「快食応援団 なめらかおかゆ」1袋 200gを湯煎します。袋から器に移し、ホット&ソフト プラス3gを加え、泡だて器でダマにならないようよくかき混ぜます。

1 2 3

全 粥 ホット&ソフト プラス100g 1.5g

使用量の目安

2

主 食酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司です。お好みの食材でお試しください。

主 食ミキサー粥基本の作り方です。

200g3g

材料(1人分)全粥……………………ホット&ソフト プラス…

作り方1

2

温かい全粥(70℃以上)とホット&ソフト プラスをミキサーにかけます。なめらかになったら器に流します。

ちらし寿司ゼリー

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー粥

作り方【酢飯ゼリー】1

23

4●

温かい全粥(70℃以上)と調味料、ホット&ソフト プラスをミキサーに入れ、1分程度ミキサーにかけます。なめらかになったら器に流します。たたいたまぐろと帆立、「高たんぱくディッシュふんわりムース えび風味」、いくら、絹さやゼリーを2にのせます。トロミをつけた醤油を添えます。絹さやゼリーの作り方は3ページ「その他のゼリー」の作り方をご参照ください。

材料【酢飯ゼリー】全粥…………ホット&ソフト プラス……………酢………………砂糖……………塩………………

200g

4g12g3g1g

【絹さやゼリー】絹さや…………湯………………ホット&ソフト プラス…………

5g5g

0.2g

高たんぱくディッシュふんわりムース えび風味まぐろ(たたき)………帆立(たたき)…………いくら……………………木の芽(飾り)…………醤油………………………トロミパワースマイル

20g30g30g適量適量10g0.1g

※写真は2人分です。

Page 3: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

主 食白身魚のおじや塩分のあるおじやは、85℃以上に加熱する必要があります。塩分のないものに比べて硬めに仕上がりますので、お好みに合わせてホット&ソフト プラスの量を加減してください。

作り方【おじやゼリー】1

23【その他のゼリー】45

6

7

温かいおじや(70℃以上)とホット&ソフト プラスをミキサーに入れ、1分程度ミキサーにかけます。なめらかになったら鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。器に盛り付けます。

調理済みの食材とだし汁をミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程度ミキサーにかけます。鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。粗熱がとれたら型抜きしたり、細切りにし、3のおじやにのせます。

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー粥

主 食芋 粥季節の炊き込みご飯を、ソフト食にアレンジしました。竹の子やきのこなど、季節の食材でお試しください。

材料【粥ゼリー】全粥……………ホット&ソフト プラス

200g3g

【さつま芋ゼリー】さつま芋…………湯…………………ホット&ソフト プラス

20g20g0.6g

【黒ごまゼリー】(作りやすい量)黒ごまペースト…湯…………………ホット&ソフト プラス

10g50g0.9g

(1人分)

【さつま芋ゼリー】1

2

3【粥ゼリー】4

5

【黒ごまゼリー】6

78

柔らかく煮たさつも芋(70℃以上)と湯をミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒ミキサーにかけます。鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。粗熱がとれたら角切りにします。

温かい全粥(70℃以上)とホット&ソフト プラスをミキサーに入れ、1分程度ミキサーにかけます。なめらかになったら、半量を器に注ぎます。3のさつま芋ゼリーの半量を散らし、残りのお粥を流し、最後にさつま芋ゼリーを散らします。

黒ごまペーストと湯を耐熱容器に入れ、ホット&ソフト プラスを加え、ダマにならないようよくかき混ぜ、かるくラップして電子レンジで加熱します。なめらかになったらバットに流します。粗熱がとれたらみじん切りにし、5のゼリーに散らします。

3

作り方

【おじやゼリー】おじや…ホット&ソフト プラス……

200g

2.4g

【白身魚ゼリー】白身魚……だし汁……ホット&ソフト プラス……

20g20g

0.6g

【人参ゼリー】人参………だし汁………ホット&ソフト プラス……

10g5g

0.2g

【ほうれん草ゼリー】ほうれん草だし汁……ホット&ソフト プラス……

10g10g

0.4g

4

デザートお粥で作ったゼリーに餡子を包みました。

柏 餅

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー粥

作り方【全粥ゼリー】1

2【餡子ゼリー】3

45

6

7

温かい全粥(70℃以上)をミキサーに入れ、砂糖とホット&ソフト プラスを加え、1分程度ミキサーにかけます。なめらかになったら円形の型に流します。

鍋に餡と湯を入れ、ホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜながら加熱します。ひと煮たちしたら火からおろします。ラップに柏の葉をのせ、その上に粗熱をとった2のゼリーを置きます。4の餡子ゼリーをスプーンですくい、5の手前にのせ、ラップごと半分にたたみ、形を整えます。ラップをはがし、皿にのせます。

主 食全粥ゼリーをお餅に見立てて雑煮にしました。底の丸い容器で固めると丸餅風になります。

雑 煮

作り方【お餅風ゼリー】1

234

温かい全粥(70℃以上)とホット&ソフト プラスをミキサーに入れ、1分程度ミキサーにかけます。なめらかになったらバットに流します。粗熱がとれたら四角に切り、お椀に入れます。人参ゼリー、「快食応援団 ほうれん草のごまあえ」、手まり麩を盛り、トロミをつけただし汁をはります。人参ゼリーの作り方は3ページ「その他のゼリー」の作り方をご参照ください。

100g1.5g

10g5g0.2g

材料(1人分)【お餅風ゼリー】全粥…………………ホット&ソフト プラス【人参ゼリー】人参……………………だし汁…………………ホット&ソフト プラス

10g2個150g1.2g

のごまあえ……………手まり麩………………だし汁………………トロミパワースマイル

80g5g1.3g

材料(1人分)【全粥ゼリー】全粥……………………砂糖………………………ホット&ソフト プラス

20g20g0.5g1枚

【餡子ゼリー】餡………………………湯………………………ホット&ソフト プラス柏の葉…………………

材料(1人分)

快食応援団 ほうれん草

Page 4: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

6

主 食パン粥もホット&ソフト プラスでなめらかなゼリーになります。砂糖の代わりにコンソメを入れたり、油やバターでカロリーアップもできます。

主 食うどんスプーンで食べる柔らかなうどんです。うどんはナトリウムが多いので、加熱が必要です。

ミキサー食ミキサー食

パン粥 ゼリー

Hot & Soft Plus Menu RecipeHot & Soft Plus Menu Recipe5

ミキサー食調理のポイントホット&ソフト プラスを使うと、工夫次第で、食べやすい

かたさでありながら、食材の色や形が再現できます。

スチームコンベクションで調理する場合は、コンビモードがおすすめです。ミキサーにかけた食材とホット&ソフト プラスをバットや耐熱袋などに入れて加熱します。電子レンジで加熱する際は、加熱ムラを避けるため、数回に分けて加熱し、途中でかき混ぜてください。熱くなりますので火傷にご注意ください。

6枚切食パン1枚 (耳除)150g10g2g

適量

材料(1人分)食パン…………………………牛乳…………………………………………………砂糖……………………………………………………ホット&ソフト プラス………………………………

メープルシロップ……………………………………

作り方1

2

3

4

ミキサーに食パンと温めた牛乳と砂糖を入れ、ミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒ミキサーにかけます。2を鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、器に盛り付けます。お好みでメープルシロップをかけます。

調理済みの食材と水分をミキサーにかけ、なめらかにします。

ホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程度ミキサーにかけます。

鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。

型に流し、粗熱がとれたら型から外して盛り付けます。

※冷えた調理台などにミキサー食を少量たらすと、固まるか確認できます。

※65℃以下になると固まり始めるので手早く盛り付けてください。

※食材がもったりした状態からサラサラの状態に変わったところが出来上がりの目安です。

1 2 3

4

作り方【うどんゼリー】12

3

45

ゆでうどんと湯をミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程度ミキサーにかけます。鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。粗熱がとれたら細切りにし、丼に盛ります。「高たんぱくディッシュふんわりムース カニ風味」、人参ゼリーを盛り、トロミをつけたつゆをはり、三つ葉を飾ります。人参ゼリーの作り方は3ページ「その他のゼリー」の作り方をご参照ください。

● やわらかめに作る場合はミキサーにかける際のお湯の量を多めにします。鍋で加熱した後、粗熱をとり、固まってきたところで搾り出し袋にいれ、温かいつゆの中に搾り出します。

90g90g2.2g

10g5g0.2g

材料(1人分)【うどんゼリー】ゆでうどん………………湯 …………………………ホット&ソフト プラス …【人参ゼリー】人参 ………………………だし汁……………………ホット&ソフト プラス …

10g150g1.2g適量

高たんぱくディッシュふんわりムース カニ風味…………………うどんつゆ ……………トロミパワースマイル …三つ葉(飾り) …………

全体量 100gとして

食材の量 加水量ホット&ソフトプラス添加量

肉・魚

いも類(じゃがいも・里芋など)

人参など

大根・かぶなど

葉野菜(ほうれん草・小松菜など)

50g

50g

70g

100g

50g

50g

50g

30g

50g

1.5g

2.0g

使用量の目安

Page 5: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー食

主 菜おでんのように水分の多い食品の場合、ミキサーにかけるときの水分は少なめで大丈夫です。弾力が強すぎて食べにくいこんにゃくや練り物も、食べやすいゼリーになります。

副 菜炊き合わせ4種の野菜をそれぞれゼリーにして盛り合わせます。ホット&ソフト プラスを使うと素材の色や形を再現できます。季節の野菜でお試しください。

【里芋ゼリー】里芋…………………だし汁………………ホット&ソフト プラス

40g40g1.2g

【高野豆腐ゼリー】高野豆腐……………だし汁………………ホット&ソフト プラス

40g20g0.9g

材料【人参ゼリー】人参…………………だし汁…………………ホット&ソフト プラス

10g5g0.2g

【いんげんゼリー】いんげん……………だし汁………………ホット&ソフト プラス

10g10g0.4g

(1人分)

(1人分)

作り方1

2

3

4

だし汁で柔らかく煮た食材とだし汁をミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒ミキサーにかけます。2を鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットや製氷皿などに流します。粗熱がとれたら切り分け、型抜きなどをして盛り付けます。

おでん

7

材料【練り物ゼリー】練り物…………………おでんだし……………ホット&ソフト プラス

20g20g0.6g

【こんにゃくゼリー】こんにゃく……………おでんだし……………ホット&ソフト プラス

30g20g0.8g

【大根ゼリー】大根……………………ホット&ソフト プラス

50g0.8g

おでんだし……………トロミパワースマイル

20g0.2g

作り方1

2

3

4

5

ミキサーに温かいおでんだねとおでんだしを入れ、ミキサーにかけます。なめらかになったら、ホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程ミキサーにかけます。2を鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。粗熱がとれたら、練り物は丸く型抜きし、こんにゃくは三角に切り、大根は湯のみなどを使って円筒形に固め、半円形にします。トロミをつけたおでんだしをかけます。

8

主 菜楕円形の型を使って型抜きします。バーナーがあれば焼け目をつけても良いでしょう。

ハンバーグ

Hot & Soft Plus Menu Recipe

ミキサー食

(1人分)

主 菜いかとあじの天ぷら調理済みの天ぷらを使って柔らかな天ぷらゼリーにします。トロミをつけた天つゆをつけて召し上がると、滑りが良くなります。

作り方1

2

3

4

5

ミキサーに天ぷらと湯を入れ、ミキサーにかけます。衣の量が多いと分量の水分よりも水分が多く必要になる場合があります。ミキサーが回りにくければ適宜水分を加えてください。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程ミキサーにかけます。2を鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。粗熱がとれたら、いかは長方形に、あじは三角形に切り、皿に盛り付けます。あじの尾を飾りにします。トロミをつけた天つゆを添えます。

材料【いかの天ぷらゼリー】いかの天ぷら湯……………ホット&ソフト プラス………

30g36g

0.8g

【あじの天ぷらゼリー】あじの天ぷら湯……………ホット&ソフト プラス………

30g60g

1.1g

天つゆ………トロミパワースマイル……大葉(飾り)…

40g

0.3g1枚

作り方12

3

456

調理済みの食材とスープをミキサーにかけます。なめらかになったらホット&ソフト プラスを加え、15~30秒程ミキサーにかけます。2を鍋に移し、ひと煮たちするまで加熱します。もったりとした状態がさらっと軽くなったら火を止め、バットに流します。型から抜いて盛り付けます。ハンバーグは、熱した鉄串を押し付けて網目模様を付けます。トロミをつけたソースをかけます。

50g50g1.5g

材料(1人分)【ハンバーグ】ハンバーグ……………スープ…………………ホット&ソフト プラス

30g12g0.6g

【温野菜(人参)】人参……………………スープ…………………ホット&ソフト プラス

20g20g0.8g

【温野菜(ブロッコリー)】ブロッコリー…………スープ…………………ホット&ソフト プラス

30g0.2g

適量

デミグラスソース……トロミパワースマイル

クレソン(飾り)………

Page 6: レシピ h1 4a 7校 - ヘルシーフード株式会社 · 酢飯ゼリーに、たたいた刺身やムース状の商品をのせたちらし寿司

鍋に入れた食品にホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜます。

ひと煮たちするまで加熱します。

器に注ぎます。室温で固まります。

液状食品・飲料調理のポイント液状食品や飲料は配合量を減らし、柔らかいゼリーにすると、

トロミづけの代わりになります。

※泡立器を使うとダマにならずに うまく混ぜることができます。

主 食粒粥 ゼリー

200g3g

材料(1人分)お粥(粒粥)……………………………………………………ホット&ソフト プラス…………………………………………

作り方1

2

鍋にお粥を入れ、ホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜながら加熱します。ひと煮たちしたら器に注ぎ分けます。

9 Hot & Soft Plus Menu Recipe

液状食品・飲料

●●電子レンジで加熱しても作れます。お茶などの透明な飲料に使用した場合、出来上がりが白濁しますが、ホット&ソフト プラス本来の色であり品質には問題ありません。

1 2 3

液状食品・飲料 ホット&ソフト プラス100g 0.8g

使用量の目安

飲み物カフェラテ

70g70g10g

材料(1人分)コーヒー…………………牛乳………………………砂糖………………………

1.2g適量少々

ホット&ソフト プラス…生クリーム………………ココアパウダー…………

作り方1

2

鍋にコーヒー、牛乳、砂糖を入れ、ホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜながら、加熱します。ひと煮たちしたらコップに注ぎ、表面が固まったらお好みでゆるくホイップした生クリームをのせ、ココアパウダーをふりかけます。

副 菜みそ汁

200g1.6g

材料(1人分)みそ汁……………………ホット&ソフト プラス…

2枚麩……………………………

作り方1

2●

鍋に入れたみそ汁に、ホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜながら加熱します。ひと煮たちしたら器に注ぎ分けます。塩分が高いと固さが強くなります。

飲み物緑 茶

作り方1

2●

鍋に緑茶を入れ、ホット&ソフト プラスを鍋全体に広がるように加えます。ダマにならないようによくかき混ぜながら加熱します。ひと煮たちしたら器に注ぎ分けます。熱いお茶にホット&ソフト プラスを加えても固まります。ダマになりやすいのでしっかり混ぜてください。

10Hot & Soft Plus Menu Recipe

液状食品・飲料

150g1.2g

材料(1人分)緑茶……………………………………………………………ホット&ソフト プラス…………………………………………