あわら市 乗合タクシー - awara...3105布目 3137田中々第2(仏言寺前)...

7
乗合タクシー 簡単なご登録でどなたでもご利用いただけます お問い合わせ あわら市役所 生活環境課 生活グループ    TEL 0776-73-8017 FAX 0776-73-5688 (発行日:令和元年8月)

Upload: others

Post on 09-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

お電話一本でお近くの停留所から

目的地の近くの停留所まで直接いけるシステムです

あ わ ら 市乗合タクシー

簡単なご登録でどなたでもご利用いただけます

お問い合わせあわら市役所 生活環境課 生活グループ   

TEL 0776-73-8017 FAX 0776-73-5688(発行日:令和元年8月)

− 1− − 2−

登録方法乗合タクシーを利用するためには登録が必要です。

①登録申請書を提出します。登録申請書に必要事項を記入し、あわら市役所生活環境課に提出してください。

登録申請書はあわら市役所生活環境課、市民課芦原分室、市内の公民館にあります。�

またあわら市のホームページからもダウンロードできます。申請書の書き方は�

右記を参考にしてください。

・障害者手帳をお持ちの方は、ご持参ください。

・�65 歳以上の人で、運転免許を自主返納された人は、福井県公安委員会から発行

される「申請による運転免許の取消通知書」のコピーをご持参ください。

②登録証を受け取ります。登録証は個人ごとに交付されます。

乗合タクシーを利用するときに必要ですので、大切に保管してください。

65 歳以上の高齢者、障害者手帳をお持ちの方、小児(小学生)の登録者には、

ピンクの丸いシールがついています。

他人に貸与することはできません。

あわら市乗合タクシー あわら市乗合タクシー

○よく利用する停留所をご記入ください。

停留所番号 停留所名

自 宅 付 近 ①

自 宅 付 近 ②

目的地付近①

目的地付近②

目的地付近③

▼予約センター(予約窓口)電話番号

0120-5ご よ や く に は

48928  次のことをお伝えください。1.お名前・電話番号・登録番号(      )2.乗りたい日・時間3.乗る停留所・降りる停留所  ※ 予約は当日の1週間前から1時間前までに、

受付時間は午前8時から午後4時 20 分までです。

あわら市乗合タクシー(デマンド交通)

登  録  証

登録番号     

利用者名              

交付日       年   月   日

※ご利用に際しては、予約センター(中面)にご連絡ください。※�この乗合タクシーは停留所間で利用できるもので、他の利用者と乗合う場合があります。予約状況によっては、ご希望の時間に沿えない場合があります。※�この登録証の使用はご本人に限ります。他人への貸与、譲渡はしないでください。利用の際は必ず乗務員にご提示ください。※不要になった場合は、あわら市役所生活環境課へお返しください。

注 意 事 項

▼問合せ あわら市役所生活環境課 ℡ 0776-73-8017

E-mail [email protected]

あわら市乗合タクシー(デマンド交通)

登  録  証

登録番号     

利用者名              

交付日       年   月   日

■ 大人(一般) ■ 高齢者・障がい者・小児

あわら市生活環境課 課長 殿

− 3− − 4−

運行時間午前 8時〜午後 5時までです。ただし障がい者の通勤利用に限り、午前 7時からの運行となります。当日の予約受付時間は、午前 8時から午後 4時 20分までです。

運行曜日月曜日〜土曜日(日曜日、祝日、年末年始(12/29 〜 1/3)は運休)

運行区間利用希望の停留所からどの停留所間でも利用できます。停留所の無い場所には止まりません。

利用料金割引・JR定期券利用者

・京福バス定期券利用者

・えちぜん鉄道定期券利用者

・高齢者運転免許自主返納者 

�(�今まで返納の手続きをした人(3年以上経過した人)も対象になります。)

※以上の利用者は一律 100円引きとなります。 なお、上記割引を重複して受けることはできません。

あわら市乗合タクシー あわら市乗合タクシー

利用料金市内一律料金です。複数の人数で乗車となると、利用料金が安くなります。

区  分 一人での乗  車

二人での乗  車

三人以上での乗車

大人(一般) 600円 300 円 200 円

65 歳以上の高齢者

小児(小学生)

身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳

をお持ちの方

400 円 200 円 100 円

※ �3 人以上で乗車する場合は、全ての利用料金割引(100 円)が適用外となります。

※ �1 歳以上 6歳以下で小学校就学前のお子様を同伴する場合、1人を無料とし 2人目からは小児料金となります。

※ �1 歳以上 6 歳以下で小学校就学前のお子様が単独で乗車�する場合は小児料金となります。

※ 1歳未満の乳児は、無料です。※ �障害者手帳に 介 の表示がある場合、その介護者として�同乗する人 ( 1人 ) は無料となります。

※ �無料料金の乳児・幼児・介護者と乗車する場合でも複数�乗車となります。

定期券を乗車員にご掲示下さい。

運転免許返納済100円引き

− 5− − 6−

あわら市乗合タクシー

【温泉地区】停留所番号 停留所名

4101 舟津温泉公園

4102 二面温泉第1(区民館)

4103 二面温泉第2(湯のまちメロン苑前)

4104 二面温泉第3(ファミリーマート前)

4105 二面温泉第4(芦鶴)

4106 東温泉第1

4107 東温泉第2(たまがわ前)

4108 西温泉公園前

4144 田中温泉第1(芦小南側)

4146 田中温泉第2(下出商店前)

4301 だるまや菓舗

4302 電気専科ダイデン

4316 コメリ芦原店

4320 斎藤接骨院

4325 横山治療院

4328 ラジオタバタ

4404 芦原郵便局

4416 温泉発祥地公園

【山方里方地区】停留所番号 停留所名

1101 牛山集落センター

1102 松影

1301 きららの丘

3101 重義区民館

3102 番田区民館

3103 田中々第1(教善寺前)

3104 堀江十楽集落センター

3105 布目

3137 田中々第2(仏言寺前)

【停留所一覧】 あわら市乗合タクシー

4109 舟津区民館

4110 二面第1(区民館)

4111 国影第1(八幡神社)

4112 国影第2(5班)

4113 新成

4114 井江葭第1(ふれあい会館)

4115 井江葭第2

4116 横垣区民館

4117 宮王

4143 二面第2

4308 尚文堂

4312 ビックベリーマーケット芦原

4314 クスリのアオキ芦原店

4317 民宿八木

4319 木戸整骨院

4323 ゆのまち整骨院

4327 ゲンキー舟津店

4407 花咲ふくい芦原支店

4408 芦原メロン苑

4506 リハビリスタジオなるざの森

【本荘地区】停留所番号 停留所名

3106 轟木・新田ふれあいセンター

3107 東善寺

3108 谷畠区民館

3109 上番第1(集落センター)

3110 上番第2(神明神社)

3111 根上り集落センター

3112 仏徳寺

3113 翠明区民館

3114 光明区民館

3115 御鷹区民館

3116 中番第1(コミュニティセンター)

3117 下番区民館

3118 玉木

3138 中番第2(地蔵前)

3141 下番

3401 本荘郵便局

【新郷地区】停留所番号 停留所名

3119 河間

3120 河水苑区民館

3121 宮前公文

3122 北本堂

3123 角屋

3124 中浜第1(集落センター)

3125 中浜第2(LPG住設センター)

【北潟地区】停留所番号 停留所名

1103 北潟東第1(松ヶ崎)

1104 北潟東第2(集落センター)

1105 北潟東第3(JA)

1106 北潟西第1(集落センター)

1107 北潟西第2(京福バス停)

1108 北潟西第3

1109 北潟西第4(彦良)

1110 北潟西第5(小牧)

1111 赤尾

1112 富津第1(大山神社)

1113 富津第2

1114 浜坂第1(区民館)

1158 北潟東第4(北潟小前)

1159 北潟西第6(エンゼル調剤薬局前)

1160 富津第3

1161 浜坂第2(山本商店前)

1162 浜坂第3(照順寺前)

1185 北潟東第5(願教寺前)

1186 北潟西第7

1187 北潟西第8(彦良集落センター)

1305 ルミ美容室

1403 北潟郵便局

1408 花菖蒲園

【波松地区】停留所番号 停留所名

1115 波松第1

1116 波松第2

1117 波松第3(区民館)

1118 波松第4(郵便局前)

1119 城

1120 城新田集落センター

1121 番堂野第1

1122 番堂野第2

1123 十三

【金津地区】停留所番号 停留所名

4118 新町区民館

4119 古第1(地蔵尊)

4120 古第2(稲荷神社)

4121 古第3(オレンジ前)

4122 東第1

4123 六日区会館

4124 旭団地前

4125 天王

4126 水口

4127 脇出集会場

4128 上八日

4129 八日

4130 坂ノ下区民館

4131 稲荷山第1

4132 新みどり

4133 千束第2(区民館)

4134 新用ふれあい会館

4135 馬場集落センター

4136 春日

4137 榛ノ木原第1

4138 中央区民館

4139 北稲越ふれあい会館

4140 向ヶ丘第1(区民館)

4141 若葉台

4142 桜ヶ丘第1(ふれあい会館)

4145 上八日第2(金津小前)

4147 榛ノ木原第2

4148 榛ノ木原第3

4149 向ヶ丘第2

4150 桜ヶ丘第2(焼肉なかや前)

4151 古第4(ふれあい会館)

4152 東第2

4153 向ヶ丘第3

4154 北稲越(ふらんせ前)

4303 きむら接骨院

4304 林厚生堂薬局

4305 ささはら sサ サ

asa sスタイル

tyle sセレクト

elect sス ト ア

tore

4306 ヘアアトリエ Aア リ ス

lice mミ ュ ー

ieux

4307 ホームセンター ヤマキシ

4309 バロー金津店

4310 ビックマート金津店

4313 クスリのアオキ金津店

4315 ゲンキー金津店

4318 森川整骨院

4321 杉田整骨院

4322 吉岡整骨院・鍼灸院

4324 おがわ接骨院

4326 健心堂整体院

4410 金津郵便局

4412 老人福祉センター市姫荘

4413 花咲ふくい金津支店

4414 金津雲雀ヶ丘寮

4504 稲荷山第2

4505 榛ノ木原第4

4507 介護老人保健施設ナイスケア木村

4508 クレヨンランドかなづ

4509 西徳寺

4510 下八日

【伊井地区】停留所番号 停留所名

3126 伊井集落センター

3127 古屋石塚第1(ふれあい会館)

3128 桑原(東部児童館)

3129 清間第1(集落センター)

3130 清間第2

3131 矢地第1(区民館)

3132 菅野第1(ふれあい会館)

3133 菅野第2(八幡神社)

3134 南稲越区民館

3135 河原井手

− 7− − 8−

1175 指中第2(指)

1176 指中第4(中・旧公民館)

1177 指中第5(中)

1178 嫁威第2

1179 日の出第2(北公園)

1180 宮谷第1

1181 宮谷第2

1182 清王第3

1183 清王第4

1184 高塚第2

1304 細川接骨院

1405 細呂木郵便局

4311 ビックマート高塚店

【吉崎地区】停留所番号 停留所名

1156 吉崎第1(御坊前)

1157 吉崎第2(春日神社)

1303 浅野整骨院

1407 吉崎郵便局

【JR・えちぜん鉄道各駅】停留所番号 停留所名

1501 JR細呂木駅

2501 JR牛ノ谷駅

3501 えちぜん鉄道番田駅

3502 えちぜん鉄道本荘駅

4501 えちぜん鉄道あわら湯のまち駅

4502 JR芦原温泉駅

【主な医療機関】停留所番号 停留所名

1201 あわら病院

1202 坂井医院(指中)

3201 坂井内科クリニック

3202 藤田医院

4201 西岡医院

4202 齊藤耳鼻咽喉科医院

4203 坂井医院(温泉)

4206 柴田医院

4208 金津産婦人科クリニック

4210 にしの整形外科クリニック

4211 奥村医院

4213 汐見医院

4215 加納病院

4216 木村病院

【歯科医院】停留所番号 停留所名

1203 山本歯科医院

4204 齊藤歯科医院

4205 こいで歯科医院

4207 新家歯科医院

4209 津谷歯科医院

4212 澤井歯科医院

4214 高木歯科医院

4217 坂野歯科医院

4218 かつら歯科クリニック

【主な公共施設】停留所番号 停留所名

1401 北潟公民館

1402 北潟湖畔公園

1404 細呂木公民館

1406 吉崎公民館

1409 坂井北部丘陵地農業団地センター

1410 越前加賀県境の館

2401 坪江公民館

2403(広)剱岳公民館

3402 伊井公民館

3403 本荘公民館

4401 セントピアあわら

4402 湯のまち公民館

4403 あわら市文化会館

4405 農業者トレーニングセンター

4406 あわら市役所芦原分室

4409 あわら市役所

4411 中央公民館

4415 坂井健康福祉センター

4418 B&G海洋センター体育館

4417 あわら警察署

4503 金津本陣 Iイ コ ッ サ

KOSSA(金津神社)

5401 Yヨ ネ ツ

ONETSU-Kカ ン

ANささおか

5402 金津創作の森(アートコア)

5403 トリムパークかなづ

5404 金津創作の森(創作工房)

あわら市乗合タクシー あわら市乗合タクシー

《広域連携停留所について》・ 停留所番号 2502 本丸岡 は、広域連携停留所です。・ 停留所番号に(広)と記載された停留所間のみで運行可能です。

他の停留所間の運行はしませんのでご注意ください。

3136 池口ふれあい会館

3139 古屋石塚第2

3140 矢地第2

3301 伊井整骨院

【坪江地区】停留所番号 停留所名

2101 中川第1(合ノ木神社)

2102 中川第2(松龍団地)

2103 東田中集落センター

2104 瓜生集落センター

2105 南疋田集落センター

2106 北疋田ふれあい会館

2107 次郎丸ふれあい会館

2108 御簾尾ふれあい会館

2109 北野集落センター

2110 北ふれあい会館

2111 前谷

2112 熊坂第1

2113 下金屋区民館

2114 畝市野々第1(区民館)

2115 牛ノ谷区民館

2116(広)上野ふれあい会館

2117 名泉郷第1

2118 名泉郷第2

2119 名泉郷第3

2120 名泉ドーム

2128 笹岡第1(区民館)

2129 笹岡第2

2130 中川第3(境井商店前)

2131 熊坂第3(改善センター)

2132 熊坂第2

2133 畝市野々第2

2402 中川区民館前

2503 次郎丸第1

【剱岳地区】停留所番号 停留所名

2121(広)東山集落センター

2122(広)後山

2123(広)清滝

2124(広)鎌谷

2125(広)椚

2126 権世

2127 権世市野々

2502 本丸岡

【細呂木地区】停留所番号 停留所名

1124 名泉郷(滝)

1125 滝第1(西口)

1126 滝第2(ふれあい会館)

1127 青ノ木第1(金峰神社)

1128 青ノ木第2(ふれあい会館)

1129 青ノ木第3(青ノ木台)

1130 青ノ木第4(青ノ木台公園)

1131 青ノ木第5(学園台公園)

1132 宮谷区民館

1133 山室第1(集落センター)

1134 山室第2(八幡神社)

1135 高塚第1(ふれあい会館)

1136 清王第1(集落センター)

1137 山西方寺

1138 柿原第1(春日神社)

1139 柿原第2

1140 山十楽第1(集落センター)

1141 山十楽第2(地蔵前)

1142 坂口

1143 蓮ケ浦第1(集落センター)

1144 細呂木第1

1145 橋屋

1146 樋山第1(樋山神社)

1147 樋山第2(樋山)

1148 樋山第3(集荷所)

1149 樋山第4(高畠)

1150 指中第1(指)

1151 指中第3(中)

1152 沢第1(集落センター)

1153 沢第2(大沢橋)

1154 嫁威第1(ふれあい会館前)

1155 日の出第1(区民館)

1163 滝第3(平滝ポンプ場前)

1164 滝第4

1165 滝第5(的場公園前)

1166 山室第3

1167 山室第4

1168 清王第2

1169 柿原第3

1170 柿原第4

1171 山十楽第3(照厳寺前)

1172 蓮ケ浦第2(春日神社前)

1173 細呂木第2

1174 細呂木第3(地頭堂前)

− 9− − 10−

あわら市乗合タクシー

学 校最寄りの停留所

番 号 停 留 所 名

金津高校 4410 金津郵便局

芦原中学校 4403 あわら市文化会館

金津中学校 4418 B & G 海洋センター体育館

芦原小学校 4402 湯のまち公民館

北潟小学校 1158 北潟東第4(北潟小前)

本荘小学校 3403 本荘公民館

金津小学校 4145 上八日第2(金津小前)

細呂木小学校 1404 細呂木公民館

伊井小学校 3402 伊井公民館

金津東小学校 2401 坪江公民館

こども園・子育て支援センター最寄りの停留所

番 号 停 留 所 名

芦原こども園 4406 あわら市役所芦原分室

北潟こども園 1158 北潟東第4(北潟小前)

本荘こども園 3403 本荘公民館

善久寺こども園 4202 齊藤耳鼻咽喉科医院

あわら敬愛こども園 4106 東温泉第1

金津こども園 4136 春日

金津東こども園 2402 坪江郵便局

細呂木こども園 1404 細呂木公民館

伊井こども園 3402 伊井公民館

妙安寺こども園 4122 東第1

白藤こども園 4411 中央公民館

いちひめこども園 4410 金津郵便局

子育て支援センター 4406 あわら市役所芦原分室

金 融 機 関最寄りの停留所

番 号 停 留 所 名

福井銀行芦原支店 4401 セントピアあわら

北陸銀行芦原支店 4401 セントピアあわら

福井信用金庫芦原支店 4301 だるまや菓舗

福井銀行金津支店 4121 古第3(オレンジ前)

北陸銀行金津支店 4305 ささはら sサ サ

asa sスタイル

tyle sセ レ ク ト

elect sス ト ア

tore福邦銀行金津支店 4123 六日区会館

北國銀行金津支店 4411 中央公民館

福井信用金庫金津支店 4502 JR 芦原温泉駅

北陸労働金庫金津支店 4410 金津郵便局

【最寄りの停留所情報】

あわら市乗合タクシー

停留所番号 停留所名 サービス内容

1305 ルミ美容室 自店ポイントサービス

4301 だるまや菓舗 店内全商品 5%割引

4302 電気専科ダイデン現金で店内商品をお買い上げの人に、ゆ〜 i 夢カードポイントを2倍進呈

4308 尚文堂 ご来店の人に粗品進呈

4317 民宿 八木 ドリンク1杯サービス

4328 ラジオタバタ現金で店内商品をお買い上げの人に、ゆ〜 i 夢カードポイントを2倍進呈

4304 林厚生堂薬局1,000 円以上お買い上げの人に、ゆ〜 i 夢カード50ポイント上乗せ

4306 ヘアアトリエ Aア リ スlice�m

ミ ュ ーieux

新規ご来店の人は、カット・カラー・パーマのいずれか20%割引

4307 ホームセンター ヤマキシ5,000 円以上お買い上の人に配送費サービス(特殊品、長尺物は除く)

【乗合タクシーを利用して、次のお店に行くと特典があります。】

予約方法乗車予定日の 1週間前から 1時間前まで受け付けます。ただし、病院・医院・歯科・整骨(接骨)院からの予約に限り40分前まで受け付けます。当日の予約受付時間は午前 8時から午後4時20分までです。

◆予約の仕方◆予約センター電話番号 0120-5

4よ

8や

9く

2に

8は(予約センター)へ電話します。

◆利用上の注意◆・停留所以外での乗車・降車はできません。(用事を済ませるため、一時下車して車両を待機させることもできません。)・予約した時間までに停留所でお待ちください。(時間厳守でお願いします。予約時間を過ぎても乗車停留所にいない場合や連絡がつかない場合はキャンセルとなります。)・予約をせず、到着した乗合タクシーに乗車することはできません。・�予約した内容に変更がある場合やキャンセルする場合はすぐに予約センターへお電話ください。・一人でご予約した場合でも、他の人と乗合うことがあります。・状況によっては、ご希望に添えない場合がありますので、ご注意ください。

はい、乗合タクシー予約センターです。

利用したい日時間はいつですか?

乗合タクシーの申し込みをしたいのですが?

今日、今から出かけたいのですが。

私の名前は●●●です。電話番号は●●-●●です。登録番号は●●●●です。

●●●停留所から乗って、●●●停留所で降ろして

ください。

お名前、電話番号登録証の登録番号を教えて下さい。

乗る停留所名と降りる停留所名を教えてください。

はい、わかりました●●分頃に●●停留所の前で待っていて

下さいね。

※二人以上でのご利用の方は、複数の登録番号を伝えて下さい。

➊ ➋

➌ ➍