平ベルトコンベア csj30 セレクションガイド g-2 中...

4
G-15 平ベルトコンベア CSJ30 セレクションガイド G-2 コンベア 中間駆動 ローラナイフエッジ ● アルミフレームを使用した軽くてスマート、メンテナンスが 簡単なコンベアです。 ● パーツの乗り移りを確実にするローラナイフエッジ仕様も 取り揃えました。 ● 駆動部は任意の位置に移動することが可能な中間 駆 動 方 式を採 用 。モータ取 付 方も3タイプの 中から お選びいただけます。 ● コンベアを並列に設置して1台のモータで運転させる ことができます。 特長 仕様 型式基準 ■ギアヘッド減速比と搬送速度 ■本体質量 ■搬送能力 ■ベルト仕様 G-130 ベルトについて⇒ G-131 モータ・ギアヘッド⇒ 写真はCSJ30-V仕様です。 スタンド 専用ナット 取付金具 ガイド 30 50 75 100 150 200 ~500 4.4 5.9 6.2 6.5 7.5 8.2 501~750 4.6 6.2 6.5 7.1 8.2 9.1 751~1000 5.1 6.8 7.2 7.7 9.0 10.0 1001~1500 5.8 7.6 8.2 8.8 10.5 11.7 1501~2000 6.5 8.4 9.2 9.9 12.0 13.5 2001~3000 8.3 10.4 11.4 12.3 14.8 16.8 3001~4000 10.0 12.3 13.5 14.6 17.6 20.1 プーリ間長さ(mm) (kg) ベルト幅 (mm) 表中の本体質量は、モータ取付Vタイプで、モータ出力6W仕様・両端丸プーリの各プーリ間長さに おける最大値を表示しています。 下記の仕様の場合には表示値にそれぞれを増減してください。 (1)モータ取付……………………Hタイプ:0.3kg増、Tタイプ:0.7kg減 (2)モータ仕様……………………15Wモータ:0.6kg増、25Wモータ:1.2kg増 (3)ローラナイフエッジ仕様……片側0.4~1kg減(ベルト幅30~200mm) 表が示す値はワークをアキュムレートしない場合の総搬送能力値です。ワークをアキュムレートする 場合は、表の1/2程度以下でお考えください。 また、スピードコントロールモータ をご検討される場合は、最大速度で設計してください。 0 0.033 0.067 0.100 0.133 0.167 0.200 0.233 0.267 0.300 0.333 搬送質量(kg) 搬送速度(m/sec) 6W 15W 25W 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ■両端丸プーリ 搬送質量(kg) 0 0.033 0.067 0.100 0.133 0.167 0.200 0.233 0.267 0.300 0.333 搬送速度(m/sec) 25W 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ■ローラナイフエッジ 耐熱性 帯電防止性 搬送面摩擦係数 食品衛生性 搬送面材質 搬送面色 ベルト厚さ メーカ型式 耐油性 ポリウレタン含浸 -30~80℃ 0.2~0.3 0.6mm 三ツ星ベルト(株)NS41UG0/0G オプション⇒ G-109 ※最小プーリ間長さについては、駆動方式Vタイプが142mm、 Hタイプが122mm、Tタイプが61mmとなっています。 ※ローラナイフエッジ仕様の場合、 モータ出力は25Wとなります。 プーリ間長さ(mm) ~4000(丸プーリの場合) ~2000(ローラナイフエッジの場合) ギアヘッド 減速比 モータ 電圧 1 2 3 単相100V 単相200V 三相200V モータ 仕様 無記号 SC インダクションモータ ユニットタイプスピードコントロールモータ ベルト幅(mm) 30, 50, 75,100, 150, 200 モータ出力 6W, 15W, 25W 機 種 CSJ30 60 1 1000 50 V 20 6W SC 駆動方式 V H T モータ垂直取付タイプ モータ平行取付タイプ モータ直結タイプ ※ RF、RBは外形寸法図をご確認ください。 ※ ローラナイフエッジ仕様の場合、モータ 出力は25Wとなります。 プーリ形状 無記号 RK RF 両端丸プーリ 両端ローラナイフエッジ 片側ローラナイフエッジ RB 片側ローラナイフエッジ 50Hz 60Hz 12.5 0.313 15 0.262 0.313 18 0.218 0.262 25 0.157 0.188 30 0.132 0.157 36 0.108 0.132 50 0.078 0.095 60 0.065 0.078 75 0.052 0.063 90 0.043 0.052 100 0.040 0.047 120 0.033 0.040 150 0.027 0.032 180 0.022 0.027 CSJ30コンベア Vタイプ、Hタイプは、駆動部にギアを使用しております。高速で使用される場合、 多少駆動音が大きくなりますが品質上問題はございません。当社基準値を満たしたものを出荷しております。 減速比 搬送速度 (m/sec) 表中の搬送速度は、モータを同期速度として計算した値を表示しています。一般に搬送速度は負荷の大きさに応じて表示値の2~15%減で設計してください。 スピードコントロールモータをご検討される場合は最大速度で選定してください。 《ご使用上の注意》 ※プーリ間長さはベルト幅の2倍以上としてください。 2倍以下の場合は特注にて対応可能です。 (蛇行防止Vサン仕様)G-134参照 ※三相200VのSC仕様はインバータにて制御します。

Upload: doliem

Post on 29-May-2018

214 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

G-15 G-16

平ベルトコンベア CSJ30 セレクションガイド

G-2

コンベア

平ベルト

特殊ベルト

タイミングベルト

プラチェーンローラチェーンテーブルトップチェーン

特殊コンベアコンベアオプション

資 

ストッパユニット

エスケープメントユニット

大型フレックスタック

中型フレックスタック

平ベルト

コンベア

エスケープメントユニット

フレーム

段積み・段ばらし

中間駆動 ローラナイフエッジ 中間駆動

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。

● アルミフレームを使用した軽くてスマート、メンテナンスが 簡単なコンベアです。● パーツの乗り移りを確実にするローラナイフエッジ仕様も 取り揃えました。● 駆動部は任意の位置に移動することが可能な中間 駆動方式を採用。モータ取付方も3タイプの中から お選びいただけます。● コンベアを並列に設置して1台のモータで運転させる ことができます。

特長

仕様

型式基準

■ギアヘッド減速比と搬送速度

■本体質量

■搬送能力

■ベルト仕様

G-130ベルトについて⇒

G-131モータ・ギアヘッド⇒

写真はCSJ30-V仕様です。スタンド 専用ナット

取付金具ガイド

30

50

75

100

150

200

~500

4.4

5.9

6.2

6.5

7.5

8.2

501~750

4.6

6.2

6.5

7.1

8.2

9.1

751~1000

5.1

6.8

7.2

7.7

9.0

10.0

1001~1500

5.8

7.6

8.2

8.8

10.5

11.7

1501~2000

6.5

8.4

9.2

9.9

12.0

13.5

2001~3000

8.3

10.4

11.4

12.3

14.8

16.8

3001~4000

10.0

12.3

13.5

14.6

17.6

20.1

プーリ間長さ(mm)

(kg)

ベルト幅(mm)

表中の本体質量は、モータ取付Vタイプで、モータ出力6W仕様・両端丸プーリの各プーリ間長さにおける最大値を表示しています。下記の仕様の場合には表示値にそれぞれを増減してください。(1)モータ取付……………………Hタイプ:0.3kg増、Tタイプ:0.7kg減(2)モータ仕様……………………15Wモータ:0.6kg増、25Wモータ:1.2kg増(3)ローラナイフエッジ仕様……片側0.4~1kg減(ベルト幅30~200mm)

表が示す値はワークをアキュムレートしない場合の総搬送能力値です。ワークをアキュムレートする場合は、表の1/2程度以下でお考えください。また、スピードコントロールモータをご検討される場合は、最大速度で設計してください。

00.033

0.067

0.100

0.133

0.167

0.200

0.233

0.267

0.300

0.333

搬送質量(kg)

搬送速度(m/sec)

6W

15W

25W

12345678910111213141516

■両端丸プーリ

搬送質量(kg)

00.033

0.067

0.100

0.133

0.167

0.200

0.233

0.267

0.300

0.333

搬送速度(m/sec)

25W1234567891011

■ローラナイフエッジ

耐熱性

帯電防止性

搬送面摩擦係数

食品衛生性

搬送面材質

搬送面色

ベルト厚さ

メーカ型式

耐油性

ポリウレタン含浸

-30~80℃

0.2~0.3

0.6mm

三ツ星ベルト(株)NS41UG0/0G

オプション⇒ G-109 外形寸法図

CSJ30-V■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

搬送方向

※最小プーリ間長さについては、駆動方式Vタイプが142mm、 Hタイプが122mm、Tタイプが61mmとなっています。

※ローラナイフエッジ仕様の場合、 モータ出力は25Wとなります。

プーリ間長さ(mm)~4000(丸プーリの場合)~2000(ローラナイフエッジの場合)

ギアヘッド減速比

モータ電圧

123

単相100V単相200V三相200V

モータ仕様

無記号SC

インダクションモータユニットタイプスピードコントロールモータ

ベルト幅(mm)30, 50, 75,100, 150, 200

モータ出力6W, 15W, 25W

機 種

CSJ30 60 1100050V 20 6W SC駆動方式

VHT

モータ垂直取付タイプモータ平行取付タイプモータ直結タイプ

※ RF、RBは外形寸法図をご確認ください。※ ローラナイフエッジ仕様の場合、モータ 出力は25Wとなります。

プーリ形状無記号RKRF

両端丸プーリ両端ローラナイフエッジ片側ローラナイフエッジ

RB 片側ローラナイフエッジ

50Hz60Hz

12.50.313̶

150.2620.313

180.2180.262

250.1570.188

300.1320.157

360.1080.132

500.0780.095

600.0650.078

750.0520.063

900.0430.052

1000.0400.047

1200.0330.040

1500.0270.032

1800.0220.027

CSJ30コンベア Vタイプ、Hタイプは、駆動部にギアを使用しております。高速で使用される場合、多少駆動音が大きくなりますが品質上問題はございません。当社基準値を満たしたものを出荷しております。

減速比搬送速度(m/sec)

表中の搬送速度は、モータを同期速度として計算した値を表示しています。一般に搬送速度は負荷の大きさに応じて表示値の2~15%減で設計してください。スピードコントロールモータをご検討される場合は最大速度で選定してください。《ご使用上の注意》

※プーリ間長さはベルト幅の2倍以上としてください。2倍以下の場合は特注にて対応可能です。(蛇行防止Vサン仕様)G-134参照

※三相200VのSC仕様はインバータにて制御します。

インダクションモータ(3-SC) 147(減速比1/12.5~1/18) 157(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 157(減速比1/12.5~1/18) 167(減速比1/25~1/180)

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

(L)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

コンデンサ

4-M5深10下面取付タップ

駆動プーリφ50

従動プーリφ30

中間プーリφ30

6

180

60

6

175

L/2(注1)

L(プーリ間長さ)

L+43

30

B

10.5

ローラφ10

16.5

5 9

10.5

L/2(注1)

0.6

16.55

35.6(ベルト上面)

35

99

64

18

B

10.5

A D5

C

6 82

2

9

516.5

6010

20

ローラφ10

42

2

B

29

8019

59

A30

1007550

150200

CSJ30-V-30CSJ30-V-50CSJ30-V-75CSJ30-V-100CSJ30-V-150CSJ30-V-200

ベルト幅寸法対応表

242182

82107132

62B

260200

100

150125

80C

70

14011590

250190

D

インダクションモータ(3-SC) 159.0(減速比1/12.5~1/18) 169.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 169.0(減速比1/12.5~1/18) 179.5(減速比1/25~1/180)

35

2580

C

1

200〈231〉

1980

インダクションモータ(3-SC) 154(減速比1/12.5~1/18) 164(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 164(減速比1/12.5~1/18) 174(減速比1/25~1/180)

C

35

24706

2470

5

194〈225〉

<21.5> <21.5>

<206>

<95>

<211>

(L)

10.5

16.5

テンション調整ボルトM4×75<100>

G-15 G-16

平ベルトコンベア CSJ30 セレクションガイド

G-2

コンベア

平ベルト

特殊ベルト

タイミングベルト

プラチェーンローラチェーンテーブルトップチェーン

特殊コンベアコンベアオプション

資 

ストッパユニット

エスケープメントユニット

大型フレックスタック

中型フレックスタック

平ベルト

コンベア

エスケープメントユニット

フレーム

段積み・段ばらし

中間駆動 ローラナイフエッジ 中間駆動

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。

● アルミフレームを使用した軽くてスマート、メンテナンスが 簡単なコンベアです。● パーツの乗り移りを確実にするローラナイフエッジ仕様も 取り揃えました。● 駆動部は任意の位置に移動することが可能な中間 駆動方式を採用。モータ取付方も3タイプの中から お選びいただけます。● コンベアを並列に設置して1台のモータで運転させる ことができます。

特長

仕様

型式基準

■ギアヘッド減速比と搬送速度

■本体質量

■搬送能力

■ベルト仕様

G-130ベルトについて⇒

G-131モータ・ギアヘッド⇒

写真はCSJ30-V仕様です。スタンド 専用ナット

取付金具ガイド

30

50

75

100

150

200

~500

4.4

5.9

6.2

6.5

7.5

8.2

501~750

4.6

6.2

6.5

7.1

8.2

9.1

751~1000

5.1

6.8

7.2

7.7

9.0

10.0

1001~1500

5.8

7.6

8.2

8.8

10.5

11.7

1501~2000

6.5

8.4

9.2

9.9

12.0

13.5

2001~3000

8.3

10.4

11.4

12.3

14.8

16.8

3001~4000

10.0

12.3

13.5

14.6

17.6

20.1

プーリ間長さ(mm)

(kg)

ベルト幅(mm)

表中の本体質量は、モータ取付Vタイプで、モータ出力6W仕様・両端丸プーリの各プーリ間長さにおける最大値を表示しています。下記の仕様の場合には表示値にそれぞれを増減してください。(1)モータ取付……………………Hタイプ:0.3kg増、Tタイプ:0.7kg減(2)モータ仕様……………………15Wモータ:0.6kg増、25Wモータ:1.2kg増(3)ローラナイフエッジ仕様……片側0.4~1kg減(ベルト幅30~200mm)

表が示す値はワークをアキュムレートしない場合の総搬送能力値です。ワークをアキュムレートする場合は、表の1/2程度以下でお考えください。また、スピードコントロールモータをご検討される場合は、最大速度で設計してください。

00.033

0.067

0.100

0.133

0.167

0.200

0.233

0.267

0.300

0.333

搬送質量(kg)

搬送速度(m/sec)

6W

15W

25W

12345678910111213141516

■両端丸プーリ

搬送質量(kg)

00.033

0.067

0.100

0.133

0.167

0.200

0.233

0.267

0.300

0.333

搬送速度(m/sec)

25W1234567891011

■ローラナイフエッジ

耐熱性

帯電防止性

搬送面摩擦係数

食品衛生性

搬送面材質

搬送面色

ベルト厚さ

メーカ型式

耐油性

ポリウレタン含浸

-30~80℃

0.2~0.3

0.6mm

三ツ星ベルト(株)NS41UG0/0G

オプション⇒ G-109 外形寸法図

CSJ30-V■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

搬送方向

※最小プーリ間長さについては、駆動方式Vタイプが142mm、 Hタイプが122mm、Tタイプが61mmとなっています。

※ローラナイフエッジ仕様の場合、 モータ出力は25Wとなります。

プーリ間長さ(mm)~4000(丸プーリの場合)~2000(ローラナイフエッジの場合)

ギアヘッド減速比

モータ電圧

123

単相100V単相200V三相200V

モータ仕様

無記号SC

インダクションモータユニットタイプスピードコントロールモータ

ベルト幅(mm)30, 50, 75,100, 150, 200

モータ出力6W, 15W, 25W

機 種

CSJ30 60 1100050V 20 6W SC駆動方式

VHT

モータ垂直取付タイプモータ平行取付タイプモータ直結タイプ

※ RF、RBは外形寸法図をご確認ください。※ ローラナイフエッジ仕様の場合、モータ 出力は25Wとなります。

プーリ形状無記号RKRF

両端丸プーリ両端ローラナイフエッジ片側ローラナイフエッジ

RB 片側ローラナイフエッジ

50Hz60Hz

12.50.313̶

150.2620.313

180.2180.262

250.1570.188

300.1320.157

360.1080.132

500.0780.095

600.0650.078

750.0520.063

900.0430.052

1000.0400.047

1200.0330.040

1500.0270.032

1800.0220.027

CSJ30コンベア Vタイプ、Hタイプは、駆動部にギアを使用しております。高速で使用される場合、多少駆動音が大きくなりますが品質上問題はございません。当社基準値を満たしたものを出荷しております。

減速比搬送速度(m/sec)

表中の搬送速度は、モータを同期速度として計算した値を表示しています。一般に搬送速度は負荷の大きさに応じて表示値の2~15%減で設計してください。スピードコントロールモータをご検討される場合は最大速度で選定してください。《ご使用上の注意》

※プーリ間長さはベルト幅の2倍以上としてください。2倍以下の場合は特注にて対応可能です。(蛇行防止Vサン仕様)G-134参照

※三相200VのSC仕様はインバータにて制御します。

インダクションモータ(3-SC) 147(減速比1/12.5~1/18) 157(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 157(減速比1/12.5~1/18) 167(減速比1/25~1/180)

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

(L)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

コンデンサ

4-M5深10下面取付タップ

駆動プーリφ50

従動プーリφ30

中間プーリφ30

6

180

60

6

175

L/2(注1)

L(プーリ間長さ)

L+43

30

B

10.5

ローラφ10

16.5

5 9

10.5

L/2(注1)

0.6

16.55

35.6(ベルト上面)

35

99

64

18

B

10.5

A D5

C

6 82

2

9

516.5

6010

20

ローラφ10

42

2

B

29

8019

59

A30

1007550

150200

CSJ30-V-30CSJ30-V-50CSJ30-V-75CSJ30-V-100CSJ30-V-150CSJ30-V-200

ベルト幅寸法対応表

242182

82107132

62B

260200

100

150125

80C

70

14011590

250190

D

インダクションモータ(3-SC) 159.0(減速比1/12.5~1/18) 169.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 169.0(減速比1/12.5~1/18) 179.5(減速比1/25~1/180)

35

2580

C

1

200〈231〉

1980

インダクションモータ(3-SC) 154(減速比1/12.5~1/18) 164(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 164(減速比1/12.5~1/18) 174(減速比1/25~1/180)

C

35

24706

2470

5

194〈225〉

<21.5> <21.5>

<206>

<95>

<211>

(L)

10.5

16.5

テンション調整ボルトM4×75<100>

G-17 G-18

平ベルト

特殊ベルト

タイミングベルト

プラチェーンローラチェーンテーブルトップチェーン

特殊コンベアコンベアオプション

資 

ストッパユニット

エスケープメントユニット

大型フレックスタック

中型フレックスタック

平ベルト

コンベア

エスケープメントユニット

フレーム

段積み・段ばらし

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。

外形寸法図

CSJ30-H■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

インダクションモータ(3-SC) 105(減速比1/12.5~1/18) 115(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 115(減速比1/12.5~1/18) 125(減速比1/25~1/180)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

駆動プーリφ50

中間プーリφ30

下面取付タップ4-M5深10

従動プーリφ30

コンデンサ

L/2(注1)

163

6930

163

L(プーリ間長さ)

L+43

L/2(注1)

35

35.6(ベルト上面) 16.5

5

0.6

64

10.5

B

10.5

A

9

2

C

9

6015

16.5

B

1020

60

6826

5D

5

5 (L) 16.5

ローラφ10

10.5

BB

10.5

(L)16.5

ローラφ10

242

1899

59

CSJ30-H-200CSJ30-H-150CSJ30-H-100CSJ30-H-75

CSJ30-H-30CSJ30-H-50

型  式

200150

5075100

30A

242182

82107132

62B

寸法対応表

260200

100

150125

80C

250190

90

140115

70D

インダクションモータ(3-SC) 117.0(減速比1/12.5~1/18) 127.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 127.0(減速比1/12.5~1/18) 137.5(減速比1/25~1/180)

2470

5

C

2580

2435

70

1935

80

C

5

インダクションモータ(3-SC) 112(減速比1/12.5~1/18) 122(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 122(減速比1/12.5~1/18) 132(減速比1/25~1/180)

<21.5>

<194>

<21.5>

<95>

<194>

外形寸法図

CSJ30-T■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

インダクションモータ 105(減速比1/12.5~1/18)(3-SC) 115(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 115(減速比1/12.5~1/18) 125(減速比1/25~1/180)

コンデンサ

4-M5深10下面取付タップ

6

30

20

1060

29

2

L+43

L(プーリ間長さ)

L/2(注1)

104

64

24 60

ローラφ10

B

5 9

10.5

L/2(注1)

516.5

35.6(ベルト上面)

0.6

35

B

10.5

A D5

C

6 82

9

2 94

516.5

ローラφ10

B B

99

59

18

CSJ30-T-30CSJ30-T-50CSJ30-T-75CSJ30-T-100CSJ30-T-150CSJ30-T-200

型  式寸法対応表

100150200

5075

30A

242182

107132

8262B

260200

100

150125

80C

250190

90115140

70D

C

2580

801935

9

114

インダクションモータ(3-SC) 112(減速比1/12.5~1/18) 122(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 122(減速比1/12.5~1/18) 132(減速比1/25~1/180)

C

インダクションモータ(3-SC) 117.0(減速比1/12.5~1/18) 127.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 127.0(減速比1/12.5~1/18) 137.5(減速比1/25~1/180)

2470

2470

355

14

108 〈40〉

〈145〉〈45〉

〈139〉

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

<21.5>

<125>

<21.5>

<125>

<55>

<95>

駆動プーリφ50

中間プーリφ30

従動プーリφ30

搬送方向

テンション調整ボルトM4×75<100>

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

搬送方向

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

テンション調整ボルトM4×75<100>

(L) 16.5

10.510.5

(L)16.5

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。

G-17 G-18

平ベルト

特殊ベルト

タイミングベルト

プラチェーンローラチェーンテーブルトップチェーン

特殊コンベアコンベアオプション

資 

ストッパユニット

エスケープメントユニット

大型フレックスタック

中型フレックスタック

平ベルト

コンベア

エスケープメントユニット

フレーム

段積み・段ばらし

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。

外形寸法図

CSJ30-H■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

インダクションモータ(3-SC) 105(減速比1/12.5~1/18) 115(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 115(減速比1/12.5~1/18) 125(減速比1/25~1/180)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

駆動プーリφ50

中間プーリφ30

下面取付タップ4-M5深10

従動プーリφ30

コンデンサ

L/2(注1)

163

6930

163

L(プーリ間長さ)

L+43

L/2(注1)

35

35.6(ベルト上面) 16.5

5

0.6

64

10.5

B

10.5

A

9

2

C

9

6015

16.5

B

1020

60

6826

5D

5

5 (L) 16.5

ローラφ10

10.5

BB

10.5

(L)16.5

ローラφ10

242

1899

59

CSJ30-H-200CSJ30-H-150CSJ30-H-100CSJ30-H-75

CSJ30-H-30CSJ30-H-50

型  式

200150

5075100

30A

242182

82107132

62B

寸法対応表

260200

100

150125

80C

250190

90

140115

70D

インダクションモータ(3-SC) 117.0(減速比1/12.5~1/18) 127.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 127.0(減速比1/12.5~1/18) 137.5(減速比1/25~1/180)

2470

5

C

2580

2435

70

1935

80

C

5

インダクションモータ(3-SC) 112(減速比1/12.5~1/18) 122(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 122(減速比1/12.5~1/18) 132(減速比1/25~1/180)

<21.5>

<194>

<21.5>

<95>

<194>

外形寸法図

CSJ30-T■6Wモータ仕様

■15Wモータ仕様 ■25Wモータ仕様

(注)<>内の数値は、プーリ間長さ2001mm以上の場合の寸法です。

インダクションモータ 105(減速比1/12.5~1/18)(3-SC) 115(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 115(減速比1/12.5~1/18) 125(減速比1/25~1/180)

コンデンサ

4-M5深10下面取付タップ

6

30

20

1060

29

2

L+43

L(プーリ間長さ)

L/2(注1)

104

64

24 60

ローラφ10

B

5 9

10.5

L/2(注1)

516.5

35.6(ベルト上面)

0.6

35

B

10.5

A D5

C

6 82

9

2 94

516.5

ローラφ10

B B

99

59

18

CSJ30-T-30CSJ30-T-50CSJ30-T-75CSJ30-T-100CSJ30-T-150CSJ30-T-200

型  式寸法対応表

100150200

5075

30A

242182

107132

8262B

260200

100

150125

80C

250190

90115140

70D

C

2580

801935

9

114

インダクションモータ(3-SC) 112(減速比1/12.5~1/18) 122(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 122(減速比1/12.5~1/18) 132(減速比1/25~1/180)

C

インダクションモータ(3-SC) 117.0(減速比1/12.5~1/18) 127.5(減速比1/25~1/180)スピードコントロールモータ 127.0(減速比1/12.5~1/18) 137.5(減速比1/25~1/180)

2470

2470

355

14

108 〈40〉

〈145〉〈45〉

〈139〉

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

ローラナイフエッジ-RB(-RK)

<21.5>

<125>

<21.5>

<125>

<55>

<95>

駆動プーリφ50

中間プーリφ30

従動プーリφ30

搬送方向

テンション調整ボルトM4×75<100>

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

OP8K(先入れナット)OP8D(後入れナット)M6六角ナット挿入可

専用ナット溝

M3六角ナット挿入可

228

5

B

3.62

6.1

5.7

3.1

2 6.2

35

2

2.2

2

0.5

10.2

フレーム断面

搬送方向

ローラナイフエッジ-RF(-RK)

テンション調整ボルトM4×75<100>

(L) 16.5

10.510.5

(L)16.5

(注1)駆動部は任意の位置に移動する事ができます。