阿部彩子 ( ccsr/ frsgc(d3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、...

60
阿阿阿阿 CCSR/FRSGC(D3) 阿阿阿阿 阿阿阿阿阿 阿阿阿阿阿 、、、 阿阿阿阿 阿阿阿阿阿 阿阿2: 阿阿阿阿阿阿阿阿阿阿阿 阿阿阿阿阿阿阿阿阿阿阿阿

Upload: korbin

Post on 13-Jan-2016

67 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

共生2: 地球システム結合モデル における寒冷圏モデリング. 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ. 共生第2:寒冷圏モデル. 氷床と海氷力学モデルの開発、現実データによる検証、感度実験(齋藤、阿部、羽角、小倉) 中解像度結合モデルの調整 ( 小倉、大垣内、瀬川、齋藤、羽角、阿部) カップラー(氷床など)の構築(齋藤) 目標1:温暖化に対する寒冷圏の応答予測 目標2: PMIP/CMIP=== IPCC 第4次報告 目標3:過去の環境変動データによる統合モデルの検証. 氷床. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

阿部彩子( CCSR/FRSGC(D3) )

齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、瀬川朋紀、大垣内るみ

共生2:地球システム結合モデル

における寒冷圏モデリング

Page 2: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

共生第2:寒冷圏モデル

• 氷床と海氷力学モデルの開発、現実データによる検証、感度実験(齋藤、阿部、羽角、小倉)

• 中解像度結合モデルの調整 ( 小倉、大垣内、瀬川、齋藤、羽角、阿部)

• カップラー(氷床など)の構築(齋藤)

■目標1:温暖化に対する寒冷圏の応答予測■目標2: PMIP/CMIP=== IPCC 第4次報告■目標3:過去の環境変動データによる統合モデル

の検証

Page 3: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床 南極とグリーンランド

氷床

氷床の海水準上昇分• 南極〜約70メートル• グリーンランド   〜約7メートル

Page 4: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床はいかに存在しているのか?

Equilibrium line Altitude ( ELA)「均衡線高度」で融解 = 降雪

Page 5: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海面変動予測と氷床の寄与:将来100年 (IPCC, 2001)

•温暖化予測によると氷床の融解などにより海水準はどれだけ上昇するか? 21 世紀末までの変化予測( IPCC 報告書) :

•海水膨張 +11~ +43 cm  •山岳氷河 +1 ~ +23 cm•グリーンランド氷床 - 2 ~ +9 cm•南極氷床 -17 ~ +2 cm

Page 6: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海面変動への氷床の寄与将来 1000 年 (IPCC, 2001)

1 〜 6 メートル上昇(温暖化シナリオに大きく依存)

Page 7: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

東京周辺の地形

北海道地図株式会社の GISMAP を使用

Page 8: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海水準 3 m 上昇の浸水域

Page 9: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海水準 6 m 上昇の浸水域

Page 10: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床変動による海面変動予測の方法 (1)

気温/降水量

3次元氷床力学モデル (Saito & Abe)

大気海洋結合大循環モデルCCSR/NIES/ FRSGC CCSR/NIES/ FRSGC 共同開発共同開発

氷床の形分布流動/温度

Page 11: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

山岳氷河氷河や氷床は「流動する」氷体である。氷の流動や物性研究は、山岳氷河での観測や室内実験から得られた。

Page 12: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷河物理過程 基礎方程式

Page 13: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

物理定数等

Page 14: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷の形状と流動:

観測とモデル(流動パラメタ

依存性)

Page 15: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷の温度と年代:観測とモデル

Page 16: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷の流動と温度 

Page 17: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床と気温

Page 18: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

表面の質量の収支

Page 19: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

年間融解量(水等量 m

m )と夏の気温の関係

Page 20: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

グリーンランド氷床のモデルによる再現

Page 21: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化とグリーンランド氷床の体積変化(計算結果)

現在  1度   2度   3度   4度 

Page 22: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化に対するグリーンランド氷床の平衡応答Steady state response of Greenland Ice vol. to war

ming

0

1

2

3

4

5

6

7

0 1 2 3 4 5 6 7

温暖化による海面上昇~グリーンランド氷床の寄与

Sea level ri

se (

m)

海水

準上

昇メ

ート

ル、

Temperature rise ( , K気温上昇 度 )

Page 23: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床の成長(時間変化)

Page 24: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床の後退(時間変化)

Page 25: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

グリーンランド氷床の温暖化に対する応答実験

氷床の応答は非常にゆっくりしたものである。今世紀の温暖化の効果が、未来千年以上の海面増加へ波及する。

Page 26: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

現在の南極氷床

Page 27: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

7度気温上昇

--> 海水準 約1メートル 上昇に相当

Page 28: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

8度気温上昇

--> 海水準 約2メートル 上昇

Page 29: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床の温暖化に対する応答:まとめ

• 温暖化における氷床の変動の時間尺度は百年から千年に及ぶものである。

• 氷床モデル単独計算によると、海水準増加に2メートル分貢献するのにグリーンランド氷床上で約2度温暖化、南極氷床上で約8度温暖化が必要。

• しかし、ここでは、高度効果以外の結合プロセス(アルベド feedbackや降水量変化)は考慮していない。

Page 30: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ
Page 31: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

標準実験 年間 融解観測値 T21       T42    T106       

100 200 500 1000 1500 2000 2500 [mm/year]

Page 32: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化による気温変化の分解能依存性

海陸のコントラストは高分解能ほどはっきりする。NADWの影響は、低分解能ほど内陸に及ぶ。

JJAT21 T42 T106

Page 33: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

[mm/year]

温暖化による 年間融解変化CO2x1 vs x2       T106      

100 200 500 1000 1500 2000 2500

Page 34: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ
Page 35: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

標準実験における気圧と風の場

Page 36: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化による降水量と風( 850hPa) の変化

Page 37: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化により降水量が増加する効果はどのくらい効くか?

降雪増加分: +14 mm/ 年融解増加分: -119 mm/ 年合計   : -105 mm/ 年

---> 気温上昇による降水量の増加の寄与は融解増加の効果に比べて非常に小さい。

Page 38: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

氷床変動による海面変動予測の方法について(2)

大循環モデルと氷床モデルは同期結合ではない。

Page 39: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化の氷床変動における氷床力学の効果(Saito and Abe-Ouchi, 2003)

Page 40: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ
Page 41: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ
Page 42: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

気候モデルによる21世紀末の予測:氷床の融解による海面上昇

• 大循環モデルによる推定Wild and Ohmura (2000) :   3.1 cmAbe-Ouchi, Segawa and Nishimura (2003): 4 cm

• 簡易大気モデルを用いた推定Huybrechts and de Wolde 1999 など : 〜 10cm

Page 43: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

<< Source of uncertainties of ice sheet - sea level change>>

(10 cm --> 4cm per century ) - 北大西洋深層循環の応答 (CGCMs; seaice + THC)( 極域でも温度上昇は抑制される !ただし、高解像度にすると寒冷化するほどではない、海洋応答の陸上への影響の検討が重要 ) - 融解の潜熱による地表面付近の温度上昇の抑制High resolution feature at the margin of Greenland(smaller response compared to the central part of the Greenland ice sheet) - 降水量の増加がとくに高緯度で顕著、循環の影響も強く受ける。Accumulation change compensates the temp.change a little (response of weather pattern to GH warming is important!)

Page 44: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

大気海洋結合モデルの開発 :フラックス調節はないにもかかわらず気候ドリフトが少ない

[years]全球平

均気

温 CO2漸増に対する応答実験

現在の CO2 量維持の実験

[℃]

観測される海面水温 WOA

[ ]℃数値実験で再現された海面水温 WOA

Page 45: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

大気海洋結合モデルによる温暖化実験(新旧比較)フラックス調節あり(左) vs無し(右)

気温変化

夏 夏

年平均 年平均

Page 46: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

New (ES)

Old

SRES-A2

Page 47: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海氷厚 [m] February

CO2x1

CO2x2

   大気海洋結合実験 混合層海洋実験

[m]

全球平均 2 度上昇 全球平均5度上昇

Page 48: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

北大西洋熱塩循環 (NADW) の変化(IPCC)

Page 49: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

北大西洋子午面循環 [Sv]

• 標準実験

• CO2漸増実験

深さ

[m

]

SP NP

19Sv

15Sv

Page 50: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

convection (カラー , 深さ 100m ) , 海氷密接度 (コンター 0, 0.3, 0.6, 0.9 )

CO2x1

CO2x2

February August

Page 51: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

温暖化予測結果のまとめ

20世紀後半のグリーンランド上での夏の気温は現在より1度から4度上昇する。

地球シミュレーターによる新しい温暖化実験では、高解像度化、フラックス調節をはずした、海氷のモデル改良などがより精度高い温暖化予測をもたらすと、期待される。

不確定性が他の地域に比べて大変大きい。大気/海洋/海氷の複雑な相互作用を受けている。

とくに深層循環の沈みこみ位置や強度の変化に影響された海氷の位置の変化がこの地域の気候を大きく変化させることが考えられる。

Page 52: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

過去と現在の氷床

氷河期の氷床(約2万年前、左図)の存在は海水準を 120 メートル低下させた

Page 53: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

過去の気候 IPCC Projections2100 AD

1000 1200 1400 1600 1800 2000

0

0.5

1

-0.5

2

4

3

5

6

1

0

N.H

. Tem

pera

ture

(°C

)

Glo

bal

Tem

pera

ture

(°C

)

Mann et al (1999) GRL and IPCC (2001)

Page 54: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

過去の気候の復元

-海底コア掘削や分析 ( --> IFREE との連携)- 氷床コア掘削や分析

Page 55: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海底コアや氷床コアのデータ解析

Termination の lead lag

CO2 は氷より 7ka  先行

(Hargreaves and Abe-Ouchi in press)

Page 56: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

海水準の高精度データ(海岸段丘の解析による) Lambeckら 2002

(1) 海水酸素同位体比データより早くから海面上昇始まる (19ka)(2) 氷床ごとに後退のTiming が違えば及ぼす影響も異なる。

Page 57: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

大気大循環モデルによる氷期気候の再現

Page 58: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

北米氷床上の気温変化:    氷床の自己維持作用が大きい

(K)

SST and CO2 effect

Ice Albedo effe

ct

Ice topogra-phy effect

Total

Present

- LGM

Annual mean

-0.8 -12.2 -4.8 -17.8

Summer (JJA)

-4.2 -10.2 -6.7 -21.1

Page 59: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ

LaurentideIce Sheet 北米氷床再現の試みは始まったばかり。

。。。。複合システムのモデルの検証として過去の気候をシミュレートする努力を続ける

Page 60: 阿部彩子 ( CCSR/ FRSGC(D3) ) 齋藤冬樹、小倉知夫、羽角博康、 瀬川朋紀、大垣内るみ