アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

14
2002/4/1-5 平平14平平平平平平平平平平 1 アアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアア 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平 平平平平平平 SEASTAR2000 S outhE ast A sia S ea T urtle cooperA tive R esearch

Upload: peony

Post on 13-Jan-2016

45 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

SEASTAR2000. S outh E ast A sia S ea T urtle cooper A tive R esearch. アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ. タイ湾およびアンダマン海における追跡結果. 京都大学・タイ国水産局. USA. Japan. China. Singapore. Taiwan. Country of Destination. Australia. France. Korea Rep. Others. 0. 5000. 10000. 15000. 20000. 25000. 30000. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 1

アセアン諸国海域におけるアセアン諸国海域におけるアオウミガメの大回遊追跡アオウミガメの大回遊追跡

ⅠⅠタイ湾およびアンダマン海にお

ける追跡結果

京都大学・タイ国水産局

SEASTAR2000SouthEast Asia Sea Turtle cooperAtive Research

Page 2: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 2

背景背景

0 5000 10000 15000 20000 25000 30000 35000 40000

USA

Japan

China

Singapore

Taiwan

Australia

France

Korea Rep.

Others

(Ton)

Co

un

try

of

De

sti

na

tio

n

1997 年タイ国のエビ輸出量

エビ漁業はタイの重要産業

1996 年、米国がTurtle Excluder Device (TED) の装着を通告

タイ政府およびSEAFDEC は Thai Turtle Free Device (TTFD) の普及推進

Page 3: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 3

1999 年タイ国政府より、京都大学へアオウミガメの回遊追跡の研究協力の要請

2000 年から調査開始、 2001 年度から科研費海外学術調査に採択

Page 4: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 4

共同研究共同研究 人工衛星送信機による追跡

– タイ湾、アンダマン海、マレーシア GIS によるエビ漁場との競合解析 DNA 解析よる系群分析 ワークショップの開催

– 京都 2000.12 (日本、タイ、 SEAFDEC )– プーケット 2001.12 (日本、タイ、マレーシア、カ

ンボジア、ベトナム、 SEAFDEC )

Page 5: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 5

第2回第2回 SEASTAR2000SEASTAR2000 ワークワークショップ ショップ in PMBC in PMBC 参加者参加者

Page 6: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 6

調査対象海域と関係研究機関調査対象海域と関係研究機関

アンダマン海タイ湾・南シナ海

タイ国水産局ウミガメ保護ステーション

タイ国水産局海洋生物研究センター マレーシア科学技術大学

SEAFDEC/MRDFA

Page 7: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 7

20002000 ~~ 20012001 年の放流実績年の放流実績

タイ湾 アンダマン海

マレーシア海域

2000 年 6 (4)* 3 (2)* -

2001 年 8 5 2

計 14 8 2* ( ) 内は Telonics ST-18 ( 出力 0.5W) の個数、他は KiwiSat101 ( 出力 1W) を使用

Page 8: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 8

WebWeb による追跡結果の共有・公による追跡結果の共有・公開開

http://bre.soc.i.kyoto-u.ac.jp/seastar2000

Page 9: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 9

結果結果タイ湾・南シナ海タイ湾・南シナ海

クラム島 (バンコクより東へ約200km )

Page 10: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 10

タイ湾・南シナ海タイ湾・南シナ海

Page 11: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 11

結果結果アンダマン海アンダマン海

シミラン諸島(プーケットから北へ約70km )

Page 12: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 12

THAILAND

Mynmar

AndamanIslands

NicobarIslands

アンダマン海アンダマン海

Page 13: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 13

今後の予定今後の予定

カンボジア、ベトナム、ミャンマー、インドネシア、インドとの研究協力

アオウミガメ雄個体の追跡 GPS-Argos とリモートセンシング アオウミガメ以外のウミガメ類追跡 タイ国ウミガメ保護ステーションでの

ワークショップの開催( 2002 年 12 月予定)

Page 14: アセアン諸国海域における アオウミガメの大回遊追跡 Ⅰ

2002/4/1-5 14平成 年度日本水産学会大会 14

GPS-ArgosGPS-Argos とと IKONOSIKONOS デーデータタ

東洋通信機(株)と共同開発中