就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

31
就就就就就就就就就就就就 就就就就就就就就 就就就就 就就就 就就就就 就就就就 1

Upload: jason-forbes

Post on 03-Jan-2016

27 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法. 手塚早美 島内良 神原菜々 湯浦克彦. 目次. 1 . 背景 と目的 2.ITPost 内での情報交換活性化 2-1. 就職準備情報に関する知識ベース拡張 2-2. 既存 SNS との連携 2-3. 利用促進活動 3. 楽しみながら入力できるアンケートシステム 3-1. 授業アンケートシステムの対話の流れ 3-2. アンケート取得時のデータ処理 3-3. サブコンテンツ 3-4. オススメの分析方法 4 . 評価 5. 考察 6 . 結論と今後の課題. 1. 背景と目的①. 背景. 講義・就職活動に関する - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

就職準備情報交換サイトの構築と活性化方法

手塚早美 島内良 神原菜々 湯浦克彦

1

Page 2: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

目次 1.背景と目的 2.ITPost内での情報交換活性化

2-1.就職準備情報に関する知識ベース拡張 2-2.既存 SNSとの連携 2-3.利用促進活動

3.楽しみながら入力できるアンケートシステム 3-1.授業アンケートシステムの対話の流れ 3-2.アンケート取得時のデータ処理 3-3.サブコンテンツ 3-4.オススメの分析方法

4.評価 5.考察 6.結論と今後の課題2

Page 3: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

1.背景と目的①

学習やキャリア形成に関する情報交換が不十分

SNSとの連携による情報交換の活性化

3

学習目標管理システム「 ITPost」内での情報交換の活性化

講義・就職活動に関する体験談情報の需要が高い

OB/OGや在学生の体験談の有効活用

背景

目的

Page 4: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

<自由記述欄> 枠にひとつひとつ数字を入れるのが面倒

手書きが不便 記入が面倒 全部同じ項目で答えていておもしろくない

長い 期間中毎度毎度アンケート記入がめんどくさい

背景と目的②

集計結果が見たい

授業内容の更なる改善

質問項目を減らす

パソコンで入力したい

簡単さ その他

値 43 21 19 18 17 3

5

15

25

35

45

55

65

授業アンケートに求めることは何ですか?

4

N=67

楽しみながら入力できるアンケートシステムの提案

Page 5: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

2.ITPost内での情報交換活性化

5

就職準備情報に関する知識ベース拡張

(身近な先輩に関するコンテンツの作成と掲載 )

既存 SNSとの連携(Facebookとの連携、既存機能の利用 )

Page 6: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

2-1.就職準備情報に関する知識ベース拡張 静岡大学情報学部卒業生 (依頼 80名中 43名回収 )と在学生

(依頼 29名中 27名回収 )にインタビューを行い、人手で整備し、記事としてコンテンツ化

6

記事作成における施策

期待できる効果

Facebookを通じて個別依頼での情報入手

・実名制のため信頼性が高い・チャット感覚でやり取りでき、リアルタイムで会話可能・つながりのある人への依頼で効率的に回収可能

記事としてコンテンツ化

・形として残すことで誰でも閲覧可能・交流会と違い、社会人との日程調整の必要がない

人手で整備

・システム初期段階での質を高くすることでサイトの質に対する評価を期待できる・情報に関わる志向性を考慮し、需要のある情報を提供することで情報収集に対する評価を期待できる

Page 7: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

7

卒業生インタビュー記事例 在学生インタビュー記事例

Page 8: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

2-2.既存 SNSとの連携

8

実名記載Facebookへのリンク

インタビュー記事

個人 Facebookページとの連携個人 Fcebookページ

Facebookページの作成 ・ facebookページ (http://www.facebook.com/pages/ITPost/452351854811447)を作成

 →利用者から意見や質問の受け取りが可能 →「友達を招待」機能を利用することでシステムを宣伝することが可能

Page 9: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

2-3.利用促進活動

9

Facebookページの作成 SNS上で更新情報を確認できる ファンになっていない友人への拡散ができる

講義内での試験的公開 実際に学生へシステムや機能を紹介し利用促進を試みることで、 ITPostの認知度を高め、システム利用のハードルを下げる

Page 10: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

3.楽しみながら入力できるアンケートシステム

10

メインコンテンツ(アンケートの煩わしさへの改善手段 )

サブコンテンツ(集計結果を反映したも

の )

Page 11: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

3.1授業アンケートシステムの対話の流れ

予想対象の絞り込み

オススメの分析データ登録

90くらい

「プログラミング」?

サブコンテンツ提示

正解 !!

11

☆☆☆☆技術が身に付く?

Page 12: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

12

システム:トップページ画面

Page 13: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

13

アンケート取得画面

Page 14: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

14

正誤判定画面

Page 15: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

15

正解画面

Page 16: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

16

結果表示画面

Page 17: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

3.2アンケート取得時のデータ処理

17

ユーザ全体平均

統計学入門 確率情報倫理と法 確率プログラミング 確率・・・ ・

ユーザ全体の平均

統計学入門

85 当てはまる

ユーザ情報倫理と法

プログラミング

プログラミング?

50 当てはまる

10 当てはまる

90 当てはまる

0.20.20.2

0.2

0.50.08

差35差75差 5近似度

「演習が多い?」

ユーザ全体DB

Page 18: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

3.3サブコンテンツ

予想対象の絞り込み

オススメの分析データ登録

90くらい

「プログラミング」?

正解 !!

18

技術が身に付く?

サブコンテンツ提供

Page 19: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

19

1. オススメ科目 そのユーザに対してのオススメの科目を分析し、リストアップされたものを表示する

2. ランキング 総合評価の高い科目や、多くイメージされた科目などを表示する

3. 科目詳細 その科目がどのような質問項目に強い回答をされているかを表示する

Page 20: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

20

オススメ科目

Page 21: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

21

ランキング

Page 22: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

22

科目詳細

Page 23: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

3.4オススメの分析方法

23

ユーザ個人 DB

ユーザ全体DB

「根気がいる」+1.5「予習が大事」-0.8・・・

おすすめリスト重回帰分析結果

「根気がいる」 「予習が大事」 ・・ オススメ度

データベース論

50当てはまる 40当てはまる 50

韓国語 10当てはまる 80当てはまる 20

プログラミング

90当てはまる 20当てはまる 95

・・・評価: 4.5「根気がいる」「予習が大事」・・・

好悪を数値化

Page 24: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

4.評価 ITPost利用促進に関する評価(1)学生への試験的公開と利用状況

24

• システム公開: 11/20• システム紹介: 11/29• facebookページ更新: 11/27、 12/10、 12/12、 12/18

Page 25: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

25

(2)利用学生による評価

「将来に対するモチベーションを向上するのに役立つか」についても同様の結果→体験談を有効活用することができた

広く情報拡散できる更新情報が入手しやすく、わかりやすい→情報入手手段としては効果的

Page 26: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

26

(3)専門家・関係者による評価

コンテンツについて

対話促進について

• 生の声を掲載することが重要、定期的な変革が必要• 学生視点である点が学生にとって価値がある• 学業以外に関する取材が多いので、「学生時代に取って役に立った科目」 「取っておけばよかった科目」など学業に関する情報を掲載すると良い

• シンプルで親しみやすく、機能的に十分である• 情報提供者と連絡がとりたいときに活用できる点は付加価値として有効• 情報提供者があまり facebookで情報発信していない場合は効果が弱くなる

Page 27: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

27

授業アンケートシステムに関する評価N=5

<自由記述欄>◦ ペンを持って書かなくていいのでポチポチするだけで楽だった。

◦ 後輩の立場から見ると、選択の授業などの評価を利用したいと思った。

◦ 楽しく答えることが出来た。

問題解決への有効性

回答が直感的に行いやすい

他の人の回答やイメージを見れる

楽に回答出来るようになった

コメントが質問に反映される

対話式で回答出来る

コメントを入力出来る

質問項目に答えやすくなった

0 1 2 3 4 5

授業アンケートより良いと思う部分を選んでください

Page 28: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

5.考察 ITPostの利用活性化

学生が必要としている情報の全てを網羅できた訳ではないが、学生が将来を考えるきっかけとなることができた

専門家・関係者からも予想以上に関心を集めることができ、他大学への連携や就職活動への活用など幅広い可能性を秘めていることが確認できた

授業アンケートシステム ゲーム形式でアンケートを取ることで、ユーザの心的負担が軽減され、率直な意見を得ることができた

専門家の方から、アンケートシステムにおいて重点を置いた「楽しみながら入力できる」というキーワードがアンケートの一手法として高い可能性を持っていると評価された

28

Page 29: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

ITPostの利用活性化6.結論と今後の課題

29

施策

•卒業生や在学生の体験談を記載し、質の高い情報提供

•Facebookとの連携

結論

•学生の関心を集めることに成功

•閲覧数を増加させたが、学生を積極的な発言や行動に導けてはいない

今後の課題

•キャリア知識項目との関連付け

•進路選択、就職支援イベントなど学生の日程を考慮した更新スケジュールの設定

Page 30: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

授業アンケート

30

施策

•楽しみながら入力できるアンケートシステムの構築と公開

結論

•学生の本音を聴きだす仕掛けとして期待できることを確認

•全ての対象者から同じ質問の回答を得ることができない

今後の課題

•従来型アンケートとの使い分け

•ITPostとの連携手法の提案

•回答対象科目の分散

Page 31: 就職準備情報交換サイトの 構築と活性化方法

ご清聴ありがとうございました

31