仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5...

12
精神障害をもつ方やその家族が、お互いに悩みを相談し、 自分たちで活動しているグループや団体があります。 病気や障害のために家に閉じこもりがちになったり、 地域で孤立することのないよう、悩みをわかりあい、 励ましあえる仲間を見つけませんか。 仲間と支え合う

Upload: hakiet

Post on 11-May-2018

245 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

精神障害をもつ方やその家族が、お互いに悩みを相談し、

自分たちで活動しているグループや団体があります。

病気や障害のために家に閉じこもりがちになったり、

地域で孤立することのないよう、悩みをわかりあい、

励ましあえる仲間を見つけませんか。

仲間と支え合う

Page 2: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

精神障害者当事者会

 精神に障害がある方々のグループです。

名  称 所 在 地( 問い合わせ先 ) 電  話

ゆーとぴあ岩田 岡山市北区岩田町5-20 086-212-1034

フレンドリー 岡山市北区富町2-16-2グループホーム一二三内 086-255-1585

ふれあいハート会 岡山市北区谷万成2-6-33北区北保健センター内 086-251-6515

しらゆり会 岡山市北区建部町福渡834-2障害者生活支援センター こら~れ 086-722-5200

クローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322

スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

ゆとりの会 岡山市中区浜472 林道倫精神科神経科病院内 086-272-8811

慈圭病院八起会 岡山市南区浦安本町100-2慈圭病院内 086-262-1191

巣立ちの会 岡山市南区浦安本町208-6支援センター・コンドル内 086-261-7228

なのはな会 岡山市南区妹尾880-1 南区西保健センター内 086-281-9625

●岡山市精神障害者団体連絡会 岡山市内の当事者会が集まって、連絡会を結成しており、交流会、学習会、活動者会 などを通して交流を深めるとともに、機関紙「マスカット」を発行しています。 ◆活動者会 毎月第3金曜日 13:30~15:00

<お問い合わせ先> 住所 岡山市中区小橋町1-1-30岡山市福祉文化会館内 電話 086-272-7881(内線142)

●岡山県精神障がい者団体連合会 岡山県内の当事者の交流を深めることを目的に活動しています。

<お問い合わせ先> 住所 岡山市中区竹田97-20プレジール竹田101 電話 080-3057-3107

66

仲間と支え合う

Page 3: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

精神障害者家族会

 こころの病気がある方の家族の集まりで、お互いに悩みを語り、共感しあって、ともに支えあい、学びあいながらさまざまな活動をしています。

●家族会の主な活動 相談活動、仲間づくり、学習会、地域活動支援センターⅢ型などの設置運営、偏見や差別をなくすための啓発活動、陳情・請願活動など

家族会名 所 在 地 電 話泉の会 - -あゆみ会 岡山市北区谷万成1-6-5 万成病院内 086-252-2261河田病院家族会 岡山市北区富町2-15-21 河田病院内 086-252-1231

(NPO)ポプラの会 岡山市北区鹿田本町3-16岡山県精神科医療センター内 086-225-3821

(NPO)ふりこの会 岡山市北区清輝橋1-6-12 086-225-1891

なでしこ会 岡山市北区建部町福渡489北区北保健センター御津・建部分室内 086-722-1114

林友の会(あじさいの会・認知症家族の会・アルコール家族の会)

岡山市中区浜472 林道倫精神科神経科病院内 086-272-8811

あすなろ家族の会 岡山市中区国富2-2-29 086-270-3322スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878つばめの会 岡山市東区内  086-943-2316浦安荘家族会 岡山市南区浦安本町209 浦安荘内 086-263-9201

(NPO)慈圭病院家族会 岡山市南区浦安本町100-2  慈圭病院内 086-262-1191ひまわり会 岡山市南区妹尾880-1 南区西保健センター内 086-281-9625なのはな会 岡山市南区妹尾880-1 南区西保健センター内 086-281-9625

わはは会 岡山市北区表町1-4-64上之町ビル4Fステップハウス「わ」内 086-222-8686

●岡山市精神障害者家族会連絡会 平成12年に、岡山市内の12の家族会がお互いの交流を深め、各家族会活動の活性化を 図ろうと、「岡山市精神障害者家族会連絡会」が結成されました。 現在は、14の家族会が加入しています。<お問い合わせ先> 住所 岡山市中区小橋町1-1-30岡山市福祉文化会館内 電話 086-272-7881(内線142)

●(NPO)岡山県精神障害者家族会連合会(NPO岡山けんかれん) 岡山県内の家族会の活性などのために活動しています。<お問い合わせ先> 住所 岡山市南区内尾739-1  電話 086-298-1162 FAX 086-298-1168

67

仲間と支え合う

Page 4: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

断酒会とAA等(アルコール問題に関する自助グループ)

 断酒会  アルコール依存症から回復しようとする(している)方々の自助グループです。同じような体験をし、同じように悩みを持つ仲間同士で、体験や気持ちを正直に話し合うことによって、支え合い助け合って断酒を継続していきます。

●(NPO)岡山県断酒新生会●(NPO)岡山県断酒新生会 家族会 <お問い合わせ先> 住所 倉敷市水島南瑞穂町13-7 電話・FAX 086-444-7524 ホームページ http://www2.bbweb-arena.com/ods/

 岡山市内で実施している例会(曜日順)曜日 開催週 例会名 開催時間 開催場所

月1、3 岡山南支部 18:30~20:30 岡山市立芳田公民館(2階)

2 岡山北支部 18:30~20:30 岡山市立岡西公民館4 岡山東支部 18:30~20:30 岡山市立東公民館

火1 御津赤磐支部:瀬戸 18:30~20:30 岡山市立瀬戸公民館2 岡山協立病院院内例会 18:30~20:00 岡山医療生協コムコムホール3階4 御津赤磐支部:御津 18:30~20:30 岡山市立御津公民館

水毎週 林病院院内 14:00~15:30 林病院ひまわりホール

2 アメシスト桃の会(女性酒害のみの集い)10:00~12:00 岡山県精神保健福祉センター

毎週 新生会 13:45~15:15 岡山県精神科医療センター内デイケア棟3階

1 岡山東支部西大寺会場 18:30~20:30 岡山市立西大寺公民館

3 新生会家族会 13:45~15:15 岡山県精神科医療センター内4階サンクト小ホール

金毎週 慈圭病院院内 13:30~15:00 慈圭病院内

1、3、5 河田病院院内*病院は会場提供のみ 18:30~20:00 河田病院内ノブハウス喫茶室

土1、3 本部例会 18:00~20:00 勤労者福祉センター5階

2 特別新人例会 18:00~20:00 勤労者福祉センター4階4 岡山北支部 18:30~20:30 岡山市立岡西公民館

日4 家族会 13:00~15:00 岡山市立東公民館

3 アメシスト桃の会(女性酒害のみの集い)13:00~15:00 禁酒会館2階

68

仲間と支え合う

Page 5: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

●アルコール酒害相談 お酒で悩み苦しんでおられるご本人や家族(知人)の相談を会員が受けています。 相談日時 第1・3土曜日 13:00~16:00<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区丸の内1-1-15岡山禁酒会館2階 電話 086-222−6297

●NPO法人 おかやま たけのこ会 岡山市内で実施している例会曜日 開催週 例 会 名 開催時間 開催場所

日 3 研修会 13:00~16:00 岡山ふれあいセンター

月 毎週 たけのこ会 13:45~15:15 岡山県精神科医療センターデイケア棟3階

月 4 新人ミーティング 18:30~20:30 大元公民館

金 1 西大寺依存症者の集い 18:30~20:30 西大寺公民館(西大寺市民会館内)

土 2、4 本部ミーティング

18:30~20:3018:00~18:30 大元公民館

※アルコール健康障害相談会「苦楽」開設 ・岡山県精神科医療センター 第1,3月曜日 ・大元公民館        第2,4土曜日曜日 開催週 例会名 開催時間 開催場所

月 1 たけのこ会家族会 13:45~15:15 岡山県精神科医療センター4階 サンクトホール

<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区津高1444-164  電話 090-7543-1822

●その他の断酒会 医療機関が中心になって、講義や教材を使った教育、女性だけの集まりなど特色ある断酒会もあります。

断 酒 会 名 開催日時 開 催 場 所 特 色

火曜会 毎週火曜日18:00~19:30

岡山県精神科医療センターデイケア棟3階

依存症者とその家族の集まり

慈圭病院アルコールミーティング

毎週火曜日15:00~16:00 慈圭病院 講義や視聴覚教材を

使った教育

ラムズ(女性アルコールミーティング)

毎週火曜日14:00~15:00 慈圭病院

女性アルコール症者のための講義や話し合い

女性アディクションの会

毎週木曜日16:00~17:00

岡山県精神科医療センター内 依存症外来集団療法室

スタッフも女性のみ

69

仲間と支え合う

Page 6: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

 AA(アルコホリクス・アノニマス)  本名を必ずしも名乗らずに、体験や気持ちを正直に語り合い助け合うグループです。体験発表を行うミーティングは、気兼ねなく自由な話しができるように、本人だけが参加するもの(クローズド)と、家族や関係者も参加できるもの(オープン)の二つの形で行われています。

グループ名 会  場 日 時 形 態

岡山天神グループ岡山市福祉文化会館4階岡山市立中央公民館

(岡山市中区小橋町1-1-30)毎週月曜日18:30~20:00 オープン

岡山丸の内グループ

カトリック岡山教会2階(岡山市北区天神町6-27)

毎週水曜日19:00~ オープン

さんかく岡山(岡山市北区表町3-14-1-201)

第1・3・5のみの金曜日18:30~ オープン

<お問い合わせ先> AA中四国セントラルオフィス(CSCO) 住所 広島市中区大手町3-6-13ダイアパレス大手町603号 電話 082-246-8608 メールアドレス [email protected] ホームページ http://ww1.enjoy.ne.jp/~csco/

 アラノン  アルコールの問題がある人の家族と友人の集まりです。

名 称 開催場所 開催日時

岡山すみれさんかく岡山

(岡山市北区表町3-14-1-201 アークスクエア表町2階)

毎週月曜日通常ミーティング 13:00~14:00

<お問い合わせ先> 特定非営利活動(NPO)法人 アラノン・ジャパン 住所 東京都大田区田園調布2-9-21  電話 03-5483-3313 FAX 03-5483-3315  (日曜・祝日は休み 10:00~17:00) メールアドレス [email protected] ホームページ http://www.al-anon.or.jp/

70

仲間と支え合う

Page 7: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

 ACA(エーシーエー)  子どもの時期をアルコールの問題やその他の機能不全のある家庭で過ごした成人の自助グループです。

名 称 開催場所 開催日時

ACA岡山グループさんかく岡山

(岡山市北区表町3-14-1-201 アークスクエア 表町2階)

木曜日 18:30~19:30(祝日は休み)

<お問い合わせ先> ACA事務局  住所 〒214-8691 登戸郵便局私書箱12号 ミーティング案内電話 044-945-7149 メールアドレス [email protected] ホームページ  http://aca-japan.org/ (携帯用)http://aca-japan.org/i/

 アルコール家族教室  アルコール依存症の方の家族のための講座や相談のできる教室が定期的に開かれています。

開催場所 開催日時岡山県精神科医療センター4階サンクトホール(小)

第2火曜日(対象:入院者家族)18:00~19:30第4火曜日          18:00~19:30

慈圭病院 第1、3木曜日 15:00~16:00

 ※岡山県精神科医療センター、慈圭病院にご相談ください。

ひきこもりサポートグループ

 不登校・ひきこもりの子どものことで悩んでいる親同士が、情報交換や勉強会をしたり、本人達の居場所を提供するなどの活動をしています。

グループ名 会場 電話

KHJ岡山きびの会居場所 上之町ビル4階

(岡山市北区表町1-4-64)月・水・土 11:00~16:00 金・第4土 13:00~18:00

連絡先槌谷(会長)090-2094-9589

フリースペースあかね 岡山市北区関西町3-11 086-256-7122

ふれあい親の会 (不登校児童生徒を支える会)

岡山市北区新道1 岡山市教育相談室毎月第4土曜日 13:00~15:00 086-224-4133

(NPO)ミントハウス 岡山市東区下阿知889 086-946-0891

71

仲間と支え合う

Page 8: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

おかやま若者サポートステーション

 おかやま若者サポートステーション(以下サポステ)は、厚生労働省の認定・岡山県の委託事業として行われています。無就労・無就学(15~39歳)の若者の自立と就労を支援する機関で、第一セントラルビル2号館5階で開所しています。 当サポステでは、「キャリアコンサルタント」 「臨床心理士」 の資格を持つスタッフを配置しており、若者の社会的自立(主に就労支援)を目指し、各若者の置かれた状況に応じた専門的な支援をしています。 岡山駅前以外に、倉敷市老松町で、くらしきサテライト【週3日開所】、津山市で【月2回】の出張相談会を行います。

●開所時間 ◆おかやま若者サポートステーション  月~金曜日    10:00~18:00 ◆くらしきサテライト  火・水・金曜日  10:00~16:00 ◆つやま出張相談会  第1・第3火曜日  11:00~16:00

●主な支援内容 ◆相談・カウンセリングなどのサポート  来所相談による面談・カウンセリング、ひきこもりなどの若者に対する訪問支援  本人、保護者、支援者など、どなたでもお気軽にご相談ください。 ◆若者キャリア開発プログラム「気づき」や「やる気」を向上させ、働く意欲を引き出すため、就労支援プログラム(就労支援セミナー、就労体験など)、体験型プログラム(職場見学など)、コミュニケーションプログラム(フリートークなど)を実施しています。

<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2号館5階 電話 086-224-3038  FAX 086-237-1777 メールアドレス [email protected] ホームページ http://okasapo.roukyou.gr.jp/

※くらしきサテライト、つやま出張相談会の予約等もおかやま若者サポートステーショ ンへお問い合わせください。

72

仲間と支え合う

Page 9: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

(公益社団法人)認知症の人と家族の会 

(NPO)おかやま脳外傷友の会・モモ

 全国47都道府県に支部をもつ、認知症ご本人と介護家族の諸問題に関心をもつ人々による自主的な団体です。 認知症に関する正しい知識の普及及びその理解の推進、認知症ご本人とその家族に対する相談及び指導等の支援、認知症に関する調査及び研究等を行うことにより、認知症ご本人及びその家族の福祉の増進に寄与することを目的としています。

●岡山県支部 ◆岡山地域介護家族の集い  毎月 第2金曜日 13:00~15:30 岡山市保健福祉会館4F ほのぼのルーム ◆機関誌「ぽ~れぽ~れ」発行(本部版、岡山県支部版) ◆おかやま認知症コールセンター 086-801-4165(晴れて一番 良い老後)<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館    (公益社団法人)認知症の人と家族の会 岡山県支部 電話 086-232-6627  FAX 086-232-6628 メールアドレス [email protected] ホームページ http://www.alzheimer-okayama.com/

 交通事故や病気などの中途脳損傷による高次脳機能障害について正しい理解を広めるための普及啓発及び当事者家族の社会参加を進めることを主な目的としています。

●会の活動 ◆理解を広める活動  会報発行 年2回  講演会・学習会開催 年2回程度 ◆当事者家族の社会参加を進める活動  毎週水曜日午後 地域活動支援センターⅢ型「工房かたつむり」オープン日課  ※どなたでも参加、見学できます。(事前にご連絡下さい) ◆相談支援(面接・電話)   月~金曜日 事務局にて脳外傷・高次脳機能障害に関する相談に対応しています。

<お問い合せ先> 住所 倉敷市西坂1709 地域活動支援センターⅢ型「工房かたつむり」内事務局 電話/FAX086-463−9400  メールアドレス [email protected]

73

仲間と支え合う

Page 10: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

(社)日本てんかん協会岡山県支部

遺族の会

 てんかんに対する正しい知識の理解促進、医療・福祉・教育等の処遇改善などの活動をしています。

●会の活動 月1回の定例会を開催し、月刊誌「波」、機関紙「モモ太郎」を発送しています。その 他県民講座、医療相談を開催し、てんかんについての啓発活動をおこなっています。

<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区西之町4−113 西本康裕方 電話/FAX 086-241-5659 受付時間 18:00~21:00

 大切な人を突然亡くした時、こころやからだには、いろいろな変化が起こります。つらい思いを自分だけで抱えず、少し話してみませんか?大切な人を亡くされた方が集い、安心して気持ちを分かり合える場があります。

グループ名 開催日 問い合わせ先わかちあいの会

(自死遺族の集い)毎月第2火曜日13:30~15:30

岡山市こころの健康センター086-803-1274

わかちあいの会(自死遺族の会)

奇数月第4水曜日13:30~15:30

岡山県備前保健所086-272-3934

事件・事故・自死・突然死遺族による分かち合い 毎月第4土曜日 午後

(認定NPO)おかやま犯罪被害者サポートファミリーズ086-245-7831(土曜日のみ)

*つどいに参加を希望される方は、事前にお問い合わせください。

74

仲間と支え合う

Page 11: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

ピアサポーターを、ご存じですか?

 ピアとは「仲間・対等」という意味を表す言葉で、ピアサポータ―は病気の体験をした人同士が、同じ経験を分かちあい、仲間として支え合い、相手が自分の解決を見出す手助けをすることです。ピア(仲間)の相談支援等が精神障害者の回復や偏見解消に有効とされています。 岡山市では、精神障害者ピアサポータ―養成事業、ピアサポータ―派遣事業を行っています。詳しい事業内容については、下記までご連絡下さい。

           <問い合わせ先>             岡山市保健所健康づくり課精神保健係             電話 086-803-1267

 ピアサポーター クローバー ~一人ぼっちをなくそうよ~ 

 ピアサポーターとは、同じ病気の体験をした仲間たちが、自分の経験をもとに、同じような悩みで困っているメンバーを支えていく活動です。ピアサポーターのメンバーも同じような悩みを体験しているからこそ、あなたに共感できる、とても良いサービスを提供することができます。 『クローバー』という名前の由来は、みんなが幸せな生活を送ることができるように…、という思いが込められています。  サポート内容 ●相談活動(自宅へ訪問、電話、来所してのピアカウンセリング) ●パーソナルケア(安心の送迎サービス、買い物などの同行サービス) ●家事援助(お部屋の掃除や洗濯、引越しの手伝い)など ●電話相談・ピアカウンセリングの日  TEL:086-270-3325  ★サービスに応じて料金を頂きます。 ★原則、サービスの利用には、地域生活支援センターぱるおかやまの登録  が必要です。(電話相談は登録不要です)

 まずは、お気軽にご連絡ください。

        <お問い合わせ先>         地域活動支援センター ぱる・おかやま         住所 岡山市北区表町3-7-27 2階         電話 086-201-1720 FAX 086-201-1713

75

仲間と支え合う

Page 12: 仲間と支え合う - トップページ|岡山市‚¯ローバー 岡山市中区浜475-5 086-270-3322 スローカフェタンポポ 岡山市北区奉還町2-4-17 086-253-8878

相談窓口

医療を受ける

制度を利用する

仲間と支え合う

問い合わせ先・関係機関一覧

スピーカーズ・ビューロー岡山

スピーカーズ・ビューローの願い 私たちは心を病む多くの仲間が個人としての尊厳をもち、自分らしい生活が送れるように願っています。 多くの人々に、こころの病について正しく理解していただき、障害のある人もない人も共に地域で安心して心豊かに生活できる地域づくりをめざしています。

スピーカーズ・ビューローはどんなことをするの? 精神疾患で治療を受けている当事者が、地域の人々に自分たちの体験や思いを直接話したり、交流を通して精神保健に対し、正しく認識してもらうよう、又、多くの精神障害者が安心して地域で生活できる環境をつくるために「自分たちでできる事は自分たちで」を合言葉に仲間同士の交流会や総合研修会等に取り組んでいます。

どんな人に話すの? 一般住民、ボランティア講座生、愛育委員、民生委員、各種の大学の学生、市町村保健福祉医療関係職員、ヘルパー受講生などです。

<お問い合わせ先> 住所 岡山市北区岩田町5-20 「こらーる岡山・パステル作業所」内 電話 086-225-0873 (平日 9:00~17:00)

76

仲間と支え合う