図書室だより47 女子栄養大学の学生食堂 php研究所編 php研究所 48...

4
読書感想文どうしよう? 休校中の課題として、読書感想文が出ている学年もあります。 「読書感想文の書き方」や「どんな本を読んだらいいの?」と悩んだときは、 支援員がお答えします! 図書室だより №2 2020.5.13(水) 小鹿野町立小鹿野中学校 図書室 2019年5月1日「令和」を迎えてから一年。いまだ先の読めない自 粛生活が続いています。こんな時に自分には何ができるかな?たくさん の本の中からヒントを見つけましょう。 今月のおすすめ展示 ~STAY HOMEでおうちごはん~ 外出自粛が続いて、家でご飯を食べる回数が増えました。今 度は自分でお料理に挑戦してみましょう!たくさんの手順を踏 んで一つの料理を完成させることは、脳の活性化にもつながる ので、脳トレにもおすすめです! 楽しくチャレンジ! 夏の庭 湯本香樹実 「人が死ぬってどんなだろう?」12歳の少年 たちが一人暮らしのおじいさんを見張りはじ めた。そのうちにおじいさんと少年たちは仲 良くなってさまざまなことを知っていく。 だれでも書ける最高の読書感想文 斉藤孝 読書感想文はコツさえつかめば大丈夫!失敗し ない本選びや、おさえておきたい文章作法、ス ラスラ書けるポイントを紹介しています。 夜のピクニック 恩田陸 全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという 「歩行祭」。三年間、誰にも言えなかった秘密 を清算するために歩行祭にのぞんだ高校生の貴 子だったが…。

Upload: others

Post on 15-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 図書室だより47 女子栄養大学の学生食堂 php研究所編 php研究所 48 体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食 タニタ∥著 大和書房

■読書感想文どうしよう?休校中の課題として、読書感想文が出ている学年もあります。

「読書感想文の書き方」や「どんな本を読んだらいいの?」と悩んだときは、

支援員がお答えします!

図書室だより№2 2020.5.13(水)

小鹿野町立小鹿野中学校 図書室

2019年5月1日「令和」を迎えてから一年。いまだ先の読めない自

粛生活が続いています。こんな時に自分には何ができるかな?たくさん

の本の中からヒントを見つけましょう。

■今月のおすすめ展示~STAY HOMEでおうちごはん~

外出自粛が続いて、家でご飯を食べる回数が増えました。今

度は自分でお料理に挑戦してみましょう!たくさんの手順を踏

んで一つの料理を完成させることは、脳の活性化にもつながる

ので、脳トレにもおすすめです!

楽しくチャレンジ!

夏の庭 湯本香樹実 作

「人が死ぬってどんなだろう?」12歳の少年

たちが一人暮らしのおじいさんを見張りはじ

めた。そのうちにおじいさんと少年たちは仲

良くなってさまざまなことを知っていく。

だれでも書ける最高の読書感想文 斉藤孝 著

読書感想文はコツさえつかめば大丈夫!失敗し

ない本選びや、おさえておきたい文章作法、ス

ラスラ書けるポイントを紹介しています。

夜のピクニック 恩田陸 作

全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという

「歩行祭」。三年間、誰にも言えなかった秘密

を清算するために歩行祭にのぞんだ高校生の貴

子だったが…。

Page 2: 図書室だより47 女子栄養大学の学生食堂 php研究所編 php研究所 48 体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食 タニタ∥著 大和書房

№ タイトル 著者 出版社

1 夏のスイーツ:おしゃれでおいしい!季節の手作りスイーツ 大森いく子 著 金の星社

2 イチバン親切なやさしいパンの教科書 坂本りか 著 新星出版社

3 女子栄養大学のお料理入門:きちんと作れば、ちゃんとおいしい:写真で覚える料理の基本 小川久惠 著 女子栄養大学出版部

4 中学生までに読んでおきたい日本文学.9(食べる話) 松田哲夫編 あすなろ書房

5 和菓子のアン 坂木司 著 光文社

6 坂木司リクエスト!和菓子のアンソロジー小川一水,木地雅映子,北村薫,近藤史恵,坂木司,柴田よしき,

日明恩,恒川光太郎,畠中恵,牧野修 著光文社

7 サラダ教本=SaladMaking 坂田阿希子 著 東京書籍

8 イチバン親切な和食の教科書 川上文代 著 新星出版社

9 ずっしり、あんこ 河出書房新社

10 ひんやりと、甘味 河出書房新社

11 こんがり、パン 河出書房新社

12 まるまる、フルーツ 河出書房新社

13 食堂かたつむり 小川糸 著 ポプラ社

14 ひんやりおいしい冷たいスイーツ 宮沢うらら 著 汐文社

15 極上ハンバーグと絶品オムライス:詳細プロセス付き:極うまの新提案 絶品レシピ研究会編 日東書院本社

16 タスキメシ 額賀澪 著 小学館

17 アンと青春 坂木司 著 光文社

18 幹事のアッコちゃん 柚木麻子 著 双葉社

19 宇宙の果てのレストランダグラス・アダムス 著

風見潤 訳新潮社

20 焼きそばうえだ さくら/ももこ∥著 集英社

21 戦場のコックたち 深緑/野分‖著 東京創元社

22 ベターホームのひんやりスイーツ ベターホーム協会‖編集 ベターホーム協会

23まいにちおやつ

初めてでも失敗しない51のレシピなかしま/しほ‖著 KADOKAWA

24 うっとり、チョコレート 青木/奈緒‖[ほか]著 河出書房新社

25 知っておいしい保存食事典 実業之日本社‖編 実業之日本社

26 パリ在住の料理人が教える誰でも失敗なくできるスイーツレシピ えもじょわ‖著 KADOKAWA

27ごはんのきほん

レシピを見ないで作れるようになりましょう。有元/葉子‖著 SBクリエイティブ

28イギリスのお菓子とごちそう

アガサ・クリスティーの食卓北野/佐久子‖著 二見書房

29強い体の基礎を作るスポーツキッズの毎日のごはん

小学校中学年〜中学生の成長期に古池/久美子‖著 誠文堂新光社

30いただきます

平成 食の物語

毎日新聞社会部‖著

佐々木/悟郎‖絵ブックマン社

31

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

組み合わせてね!小さなカラフルおかず

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

Page 3: 図書室だより47 女子栄養大学の学生食堂 php研究所編 php研究所 48 体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食 タニタ∥著 大和書房

№ タイトル 著者 出版社

32

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

おなかいっぱい!ワンプレートごはん

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

33

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

わくわく!イベント&ごちそうレシピ

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

34

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

安全・安心クッキングに役立つ食材図鑑

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

35

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

クッキングの基本 けが・食中毒・食物アレルギーをふせごう

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

36

学校でつくれる!安全・安心クッキング

生肉・生魚を使わない 食物アレルギー対応

大好き!おいしいスイーツ

勝田/映子‖監修

大瀬/由生子‖料理ポプラ社

37 おやつが好き 坂木/司‖著 文藝春秋

38米粉で作るうれしい和のおやつ

みんなが好きな甘いものを、米粉で楽しむレシピ集森崎/繭香‖著 立東舎

39 晩ごはん、これ作ろうケンタロウ100レシピ ケンタロウ 著 集英社

40料理のきほん練習帳(Therecipenotebookforallbeginners)

はじめてでも、とびきりおいしい小田真規子 著 高橋書店

41 真夜中のパン屋さん:午前0時のレシピ 大沼紀子 著 ポプラ社

42 真夜中のパン屋さん.午前1時の恋泥棒 大沼紀子 著 ポプラ社

43 真夜中のパン屋さん:午前2時の転校生 大沼紀子 著 ポプラ社

44 真夜中のパン屋さん.4(午前3時の眠り姫) 大沼紀子 著 ポプラ社

45 注文の多い料理店 宮沢賢治 著 新潮社

46 しっかり食べよう「一汁三菜」 中村学園大学,中村学園大学短期大学部編 丸善プラネット;丸善出版(発売)

47 女子栄養大学の学生食堂 PHP研究所編 PHP研究所

48体脂肪計タニタの社員食堂

500kcalのまんぷく定食タニタ∥著 大和書房

49体脂肪計タニタの社員食堂

もっとおいしい500kcalのまんぷく定食タニタ∥著 大和書房

50 にっぽんのパンと畑のスープ:なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ 白崎裕子 著 WAVE出版

51 東京・足立区の給食室:日本一おいしい給食を目指している:毎日食べたい12栄養素バランスごはん 「足立区の給食室」製作委員会編 アース・スターエンターテイメント;泰文堂(発売)

52 お菓子の本の旅(TravelsofaConfectionaryCookbook) 小手鞠るい 著 講談社

53 ランチのアッコちゃん 柚木麻子 著 双葉社

54 おいしいお菓子の教科書:定番レシピをしっかり決める! 柳瀬久美子 著 新星出版社

55 今日からわたしは一流シェフ.1(パスタとスープ) 米原ゆり 著 新日本出版社

56 今日からわたしは一流シェフ.2(肉と魚の料理) 米原ゆり 著 新日本出版社

57 今日からわたしは一流シェフ.3(野菜と卵の料理) 米原ゆり 著 新日本出版社

Page 4: 図書室だより47 女子栄養大学の学生食堂 php研究所編 php研究所 48 体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食 タニタ∥著 大和書房

№ タイトル 著者 出版社

58 今日からわたしは一流シェフ.4(デザートとお菓子) 米原ゆり 著 新日本出版社

59 峠うどん物語.上 重松清 著 講談社

60 峠うどん物語.下 重松清 著 講談社

61 お菓子の基本:お菓子作りのプロが教える!:決定版 エコール辻東京製菓研究室編 学研パブリッシング;学研マーケティング(発売)

62 料理の基本と常識:決定版. 世界文化社

63 きみと食べたら、きっと美味しい。:速水もこみちが作る50のレシピ 速水もこみち 著 マガジンハウス

64 太一×ケンタロウ男子ごはんの本.その4 国分太一,ケンタロウ 著 M.Co.;角川グループパブリッシング(発売)

65 ベターホームのお菓子の基本:初級から上級まで、きちんと作れるコツはこれ! ベターホーム協会編 ベターホーム出版局

66 かんたんおやつ:初めてでも、だいじょうぶ ベターホーム協会編 ベターホーム出版局

67 給食のおにいさん 遠藤彩見/〔著〕 幻冬舎

68 漁師の食卓 魚見吉晴 著 ポプラ社

69 ごきげんなくいしんぼうの笑噺. 教育画劇

70 ほかほかごはん:つくって食べたい たかはしみき絵 文研出版

71 つくって食べたいふんわりトースト・サンドイッチ たかはしみき絵 文研出版

72 つくって食べたいだいすきパスタ・めん たかはしみき絵 文研出版

73 つくって食べたいおしゃれスープ・サラダ たかはしみき絵 文研出版

74 つくって食べたいかわいいデザート・おかし たかはしみき絵 文研出版

75 母めし一汁三菜:みんな大好き母の味ずっと伝えたい和食献立 大久保久江 著 マイナビ

76 ずっと使える「一汁二菜」献立帳:定番おかずで組み合わせる「主菜+副菜+汁もの」:決定版松本忠子,浜内千波,野﨑洋光,菱沼孝之,小林武志,コウケン

テツ 著世界文化社

77 しあわせのパン 三島有紀子 著 ポプラ社

78 イチバン親切な料理の教科書 川上文代 著 新星出版社

79 かもめ食堂 群ようこ 著 幻冬舎

80 3時のアッコちゃん 柚木麻子 著 双葉社

81 かわいいクッキー:作って楽しい!贈ってうれしい! 本橋雅人 著 日東書院本社

82 ぱっちり、朝ごはん 河出書房新社

83 ぐつぐつ、お鍋 河出書房新社

84 つやつや、ごはん 河出書房新社

85 ずるずる、ラーメン 河出書房新社

86 ぷくぷく、お肉 河出書房新社