マレーシアの政党・選挙データ...

12
「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 171 資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 鷲田 任邦 東京大学大学院 表1.議席獲得政党リスト(1955-2008年) 表2.連邦下院議会議員選挙結果(全国、1955-2008年) 表3.連邦下院議会議員選挙結果(半島部、1955-2008年) 表4.連邦下院議会議員選挙結果(サバ、1964-2008年) 表5.連邦下院議会議員選挙結果(サラワク、1964-2008年) 表6.州議会議員選挙結果(半島部、1959-2008年) 目次 *作成にあたり、特にサバ・サラワクに関して山本博之氏の貴重なご助言・情報をいただいた。全てのあり得べき誤謬は、筆者によるもので ある。なお、様々な資料のクロスチェックを行い妥当と思われる値を選択したが、データの制約があるため、今後修正の余地は残るだろ りに気付づいたはご指摘願いたい表7.州議会議員選挙結果(サバ、1963-2008年) 表8.州議会議員選挙結果(サラワク、1963-2006年) 表9.連邦下院議員選挙結果(2008年) 10.州議会議員選挙結果(半島部、2008年) 主要参考資料 表1.議席獲得政党リスト(1955-2008年) 略称 政党名 結党 解党・改組 備考 半島部を拠点とする政党 マレー語 Pertubuhan Kebangsaan Melayu Bersatu 英語 United Malays National Organisation UMNO 日本語 統一マレー人国民組織 1946 5/11 英国のマラヤ連合構想に反対し結成【Onn Jaafar】。独立期以来、党連合の中核となる最大のマレー人政党。常に首相を担ってきた1988 年 2 月、党内選挙をめぐり違法判決を受け、直後に UMNO Baru(新 UMNO)として登録、同年 7 月に党名から Baru を外した。 マレー語 Kongres India Se-Malaysia 英語 Malaysian Indian Congress MIC 日本語 マレーシア・インド人会議 1946 8 インド社会の利益を護るために結成されたインド人政党【John A. Thivy】。結党時の党名は Malayan Indian Congress(Persatuan India Se-Malaya)。与党連合の初期からの構成党。 マレー語 Persatuan China Malaysia 英語 Malaysian Chinese Association MCA 日本語 マレーシア華人協会 1949 2/27 華人政党【Tan Cheng Lock】。結党時の党名は Malayan Chinese Association(Persatuan China Se-Malaya)。与党連合の当初からの 構成党。 マレー語 Perikatan 英語 Alliance Party Alliance 日本語 マラヤ連盟党 1953 8/23 1974 6/1+ 現在の与党連合の前身。1952 年 1 月のクアラルンプールの地方選 挙における UMNO と MCA の選挙協力が起源。1954 年 10 月に MIC が加わった。1974 年に BN に拡大・改編。 マレー語 Parti Progresif Penduduk 英語 People's Progressive Party PPP 日本語 人民進歩党 1953 Seenivasagam 兄弟によって結成された多民族政党( Perak Progressive Party が起源、1956 年に現在の党名に変更。結党当初 は Parti Kemajuan Rakyat)。1954~55 年、1972 年 5 月以降に与党 加盟。ペラ州が拠点。 マレー語 Party Negara 英語 National Party PN 日本語 国家党 1954 2 1962 多民族政党を目指す Onn Jaafar が UMNO から離脱して結党。 1962 年に Onn が死去した後、自然消滅した。 マレー語 Parti Tindakan Rakyat 英語 People's Action Party PAP 日本語 人民行動党 1954 11/21 1965 シンガポールを基盤とする政党【Lee Kuan Yew】。 1965 年にシンガポール分離独立。 マレー語 Persatuan Islam Se-Malaysia / Parti Islam Se-Malaysia 英語 Pan-Malaysian Islamic Party / Islamic Party of Malaysia PMIP/ PAS 日本語 汎マレーシア・イスラム党 1955 5/31 UMNO の宗教部が分離したイスラム政党【Burhanuddin al-Helmy】。 結党時は Pan-Malayan Islamic Party。1955 年に政党として登録され た。1973 年 1 月~77 年 12 月まで与党入り。それ以外の期間では要なマレー系野党。イスラム国家建設を掲げる。 マレー語 Parti Rakyat / Parti Sosialis Rakyat Malaysia / Parti Rakyat Malaysia 英語 People's Party / Malaysian Socialist People's Party / Malaysian People's Party PR/ PSRM/ PRM 日本語 人民党/人民社会主義党/マレーシア人民党 1955 11/11 2003 8/3+ Ahmed Boestamam が 結 成 。 1959-64 ま で は Labour Party National Convention Party と Socialist Front を結成。1974 に PSRM に改名。1989 年に PRM に改名。2003 年に Keadilan と合併して PKR となる。 マレー語 Parti Malaya 英語 Malaya Party MP 日本語 マラヤ党 1956 10/24 (1959) マレー語 Barisan Sosialis 英語 Socialist Front SF 日本語 社会主義戦線 1959 (1964) Labour Party、Party Rakyat、National Convention Party から成る。 マレー語 Parti Demokratik Bersatu 英語 United Democratic Party UDP 日本語 統一民主党 1962 4/21 (1964)

Upload: vuthien

Post on 02-Jul-2018

222 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 171

● 資料

マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年

鷲田 任邦 東京大学大学院

表1.議席獲得政党リスト(1955-2008年)

表2.連邦下院議会議員選挙結果(全国、1955-2008年)

表3.連邦下院議会議員選挙結果(半島部、1955-2008年)

表4.連邦下院議会議員選挙結果(サバ、1964-2008年)

表5.連邦下院議会議員選挙結果(サラワク、1964-2008年)

表6.州議会議員選挙結果(半島部、1959-2008年)

目 次

*作成にあたり、特にサバ・サラワクに関して山本博之氏の貴重なご助言・情報をいただいた。全てのあり得べき誤謬は、筆者によるもので

ある。なお、様々な資料のクロスチェックを行い妥当と思われる値を選択したが、データの制約があるため、今後修正の余地は残るだろ

う。誤りに気付づいた方はご指摘願いたい。

表7.州議会議員選挙結果(サバ、1963-2008年)

表8.州議会議員選挙結果(サラワク、1963-2006年)

表9.連邦下院議員選挙結果(2008年)

表10.州議会議員選挙結果(半島部、2008年)

主要参考資料

表1.議席獲得政党リスト(1955-2008年) 略称 政党名 結党 解党・改組 備考

半島部を拠点とする政党

マレー語 Pertubuhan Kebangsaan Melayu Bersatu

英語 United Malays National Organisation

UMNO

日本語 統一マレー人国民組織

1946

5/11

― 英国のマラヤ連合構想に反対し結成【Onn Jaafar】。独立期以来、与党連合の中核となる 大のマレー人政党。常に首相を担ってきた。1988 年 2 月、党内選挙をめぐり違法判決を受け、直後に UMNO

Baru(新 UMNO)として登録、同年 7 月に党名から Baru を外した。

マレー語 Kongres India Se-Malaysia

英語 Malaysian Indian Congress

MIC

日本語 マレーシア・インド人会議

1946

8

― インド社会の利益を護るために結成されたインド人政党【John A.

Thivy】。結党時の党名は Malayan Indian Congress(Persatuan India

Se-Malaya)。与党連合の初期からの構成党。

マレー語 Persatuan China Malaysia

英語 Malaysian Chinese Association

MCA

日本語 マレーシア華人協会

1949

2/27

― 華人政党【Tan Cheng Lock】。結党時の党名は Malayan Chinese

Association(Persatuan China Se-Malaya)。与党連合の当初からの

構成党。

マレー語 Perikatan

英語 Alliance Party

Alliance

日本語 マラヤ連盟党

1953

8/23

1974

6/1+

現在の与党連合の前身。1952 年 1 月のクアラルンプールの地方選

挙における UMNO と MCA の選挙協力が起源。1954 年 10 月に MIC

が加わった。1974 年に BN に拡大・改編。

マレー語 Parti Progresif Penduduk

英語 People's Progressive Party

PPP

日本語 人民進歩党

1953 ― Seenivasagam 兄 弟 に よ っ て 結 成 さ れ た 多 民 族 政 党 ( Perak Progressive Party が起源、1956 年に現在の党名に変更。結党当初

は Parti Kemajuan Rakyat)。1954~55 年、1972 年 5 月以降に与党加盟。ペラ州が拠点。

マレー語 Party Negara

英語 National Party

PN

日本語 国家党

1954

2

1962 多民族政党を目指す Onn Jaafar が UMNO から離脱して結党。

1962 年に Onn が死去した後、自然消滅した。

マレー語 Parti Tindakan Rakyat

英語 People's Action Party

PAP

日本語 人民行動党

1954

11/21

1965 シンガポールを基盤とする政党【Lee Kuan Yew】。

1965 年にシンガポール分離独立。

マレー語 Persatuan Islam Se-Malaysia / Parti Islam Se-Malaysia

英語 Pan-Malaysian Islamic Party / Islamic Party of Malaysia

PMIP/

PAS

日本語 汎マレーシア・イスラム党

1955

5/31

― UMNO の宗教部が分離したイスラム政党【Burhanuddin al-Helmy】。

結党時は Pan-Malayan Islamic Party。1955 年に政党として登録され

た。1973 年 1 月~77 年 12 月まで与党入り。それ以外の期間では主

要なマレー系野党。イスラム国家建設を掲げる。

マレー語 Parti Rakyat / Parti Sosialis Rakyat Malaysia / Parti Rakyat Malaysia

英語 People's Party / Malaysian Socialist People's Party / Malaysian People's Party

PR/

PSRM/ PRM

日本語 人民党/人民社会主義党/マレーシア人民党

1955

11/11

2003

8/3+

Ahmed Boestamam が結成。1959-64 までは Labour Party や

National Convention Party と Socialist Front を結成。1974 に PSRM

に改名。1989 年に PRM に改名。2003 年に Keadilan と合併して PKR

となる。

マレー語 Parti Malaya

英語 Malaya Party

MP

日本語 マラヤ党

1956

10/24

(1959)

マレー語 Barisan Sosialis

英語 Socialist Front

SF

日本語 社会主義戦線

1959 (1964) Labour Party、Party Rakyat、National Convention Party から成る。

マレー語 Parti Demokratik Bersatu

英語 United Democratic Party

UDP

日本語 統一民主党

1962

4/21

(1964)

Page 2: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 172

略称 政党名 結党 解党・改組 備考

マレー語 Parti Tindakan Demokratik

英語 Democratic Action Party

DAP

日本語 民主行動党

1965

10

― 起源はシンガポールの PAP。1965 年のシンガポール分離独立後に DAP として発足【Chen Man Hin】。華人を中心とする主要

な野党。

マレー語 Parti Gerakan Rakyat Malaysia

英語 Malaysian People's Movement

Gerakan

(GRM,

PGRM) 日本語 マレーシア人民運動党

1968

3/24

― MCA の総裁選に敗れた Lim Chong Eu や Tan Chee Khoon、

Syed Hussein Alatas らが結成した華人を中心とする多民族政党。1972 年に与党入り。

マレー語 Parti Keadilan Masyarakat Malaysia

英語 Social Justice Party of Malaysia

Pekemas

日本語 社会正義党

1971 (1982)

マレー語 Barisan Nasional

英語 National Front

BN

日本語 国民戦線

1974

6/1

― 1969 年総選挙とその後の騒乱を受けて、Alliance に旧野党とサバ・サラワクの政党を加えて大連合に改編(3党+PAS、PPP、

Gerakan、SUPP、Pesaka、SAP、さらに 1974 年総選挙後に SNAPも加わる)。構成党に変化はあるが、常に政権を担ってきた。

マレー語 Barisan Jemaah

Islamiah Se-Malaysia Berjasa

日本語 汎マレーシア・イスラム戦線

1977 (1990) UMNO 寄りのクランタン州首相【Mohamad Nasir】が PAS から解

任された後に結成。1978 年2 月~1989 年まで与党入り。

マレー語 Parti Hizbulmuslim Malaysia Hamim

日本語 マレーシア・ムスリム党

1983

3/23

(1986) 元 PAS メンバーにより結党。1985 年に与党入り。

マレー語 Parti Semangat '46

英語 Spirit of '46

S46

日本語 46年精神党

1989 1996

5

1987 年の UMNO 党選挙での対立を受けて UMNO から離脱して

結党【Razaleigh Hamzah】。結党後、選挙で奮わず、多くの党員・議員が UMNO に復党。Razaleigh 本人も 1996 年に復党した。

マレー語 Parti Keadilan Nasional

英語 National Justice Party

Keadilan

日本語 国民公正党

1999

4/4

2003

8/3+

Mahathir 政権での Anwar 副首相(当時)解任・訴追問題を受けて結党【Wan Azizah Wan Ismail】。1999 年総選挙では DAP やPAS とともに Barisan Alternatif (Alternative Front)として選挙協

力を行った(後に DAP が離脱した。)

マレー語 Parti Keadilan Rakyat

英語 People's Justice Party

PKR

日本語 人民公正党

2003

8/3

― PRM と Keadilan の合併により結成。Wan Azizah Wan Ismail が

党首だが、実質的なリーダーは Anwar Ibrahim。2008 年総選挙では DAP や PAS と選挙協力を行い、選挙後に Pakatan Rakyat (People's Pact)を結成した。

サバを拠点とする政党

略称 政党名 結党 解党・改組 備考

英語 United National Kadazan

Organisation UNKO

日本語 統一全国カダザン人組織

1961

8

1964

6+

カダザン人が中心【Donald Stephens】。

英語 Democratic Party DP

日本語 民主党

1961

11

1962

10+

西海岸拠点、華人が中心【Peter Chen】。

英語 United Sabah National Organisation

USNO

日本語 統一サバ国民組織

1961

12

1993

8

ムスリム原住民が中心【Mustapha Harun】。1984 年 4 月、与党連

合から除名。1986 年 6 月、与党連合に加入。1991 年、UMNO のサバ進出に伴い一部が UMNO 支部に転換され、一部は PBS と合流した。

英語 United National Pasok Momogun Party

PM

日本語 統一全国パソ・モモグン党

1962

1

1964

6+

内陸部のカダザン人(パソ・モモグン)が中心 【Sedomon

Gunsanad】。

英語 United Party UP

日本語 連合党

1962

2

1962

10+

サンダカン拠点、華人が中心 【Khoo Siak Chiew】。

英語 Borneo Utara National Party / Sabah National Party

BUNAP/

SANAP

日本語 北ボルネオ国民党 / サバ国民党

1962

10

1965

5+

UP と DP が合併。1963 年 9 月に SANAP に改称。1965 年 5 月に

SCA と合併。

マレー語 United National Pasok-Momogun

Kadazan Organisation UPKO

日本語 統一全国パソ・モモグン=カダザン人組織

1964

6

1967

12

UNKO と PM が合併 【Donald Stephens】。カダザン人(パソ・モモ

グン)が中心。

英語 Sabah Chinese Association SCA

日本語 サバ華人協会

1965

5

1980

1+

華人政党のサバ国民党(SANAP)が社会団体の SCA を吸収合併

して改称。

マレー語 Parti Bersatu Rakyat

Jelata Sabah

Berjaya

日本語 サバ民衆団結党(ブルジャヤ党)

1975

7

1991 連邦政府の支持のもと USNO に対抗して結党された多民族政党

【Fuad Stephens】。1976 年 6 月、Stephens の飛行機事故死により

Harris Salleh が党首に就任。1986 年 7 月 BN 離脱。

マレー語 Persatuan Kebangsaan Pasok Nunukrangang Bersatu

英語 United Pasok Nunukragang National Organisation

Pasok

日本語 統一全国パソ・ヌヌクラガン組織(パ

ソ党)

1978

12

― 【Richard Jayasuriya】。

マレー語 Parti Cina Bersatu Sabah

英語 Sabah Chinese Consolidated Party

SCCP

日本語 サバ華人連帯党

1980

1

(1986) SCAと Sabah United Chinese Partyが合併。

マレー語 Parti Bersatu Sabah

英語 Sabah United Party

PBS

日本語 サバ団結党

1985

3

― 1985 年州選挙直前に与党 Berjaya から離脱したメンバーが結党

した多民族政党 【Pairin Kitingan】。1986 年 6 月~1990 年 10 月

に BN 加入。2002 年 1 月 23 日に BN に再加入。

Page 3: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 173

略称 政党名 結党 解党・改組 備考

マレー語 Parti Rakyat Sabah

英語 Sabah People's Party

PRS

日本語 サバ人民党

1989

3

(1990) PBS 政権が倒壊した場合の政権の受け皿として結党

【James Ongkili】。

マレー語 Parti Liberal Demokratik Sabah

英語 Liberal Democratic Party Sabah

LDP

日本語 自由民主党

1989

8

― 元 Berjaya メンバーにより結成【Hiew Ming Kong】。タワウ拠点、華人

中心。1991 年 7 月、BN 参加。

マレー語 Parti Barisan Rakyat Sabah Bersekutu

Bersekutu

日本語 サバ人民連合戦線党

1989 【Jamid Jan】。1990 年州議会選挙ではオブザーバー。1998 年 3 月、

Harris Salleh 党首。

マレー語 Parti Angkatan Keadilan Rakyat

英語 United People's Justice Party

AKAR

日本語 人民正義党

1989

11

2001

5

PBS から分離したメンバーが結成【Mark Koding】。カダザンドゥスン

人中心。1994 年 11 月に Angkatan Keadilan Rakyat Bersatu(AKAR-

Bersatu)に改称。

マレー語 Parti Maju Sabah

英語 Sabah Progressive Party

SAPP

日本語 サバ進歩党

1994

1

― 1994 年州選挙直前に PBS から離党したメンバーによって結党【Yong

Teck Lee】。華人中心。1994 年 6 月、BN 参加。

マレー語 Parti Demokratik Sabah

英語 Sabah Democratic Party

PDS

日本語 サバ民主党

1994

3

1999

8+

1994 年州選挙直後に PBS から離党したメンバーによって結党

【Bernard Dompok】。カダザンドゥスン人中心。1994 年 6 月、BN 参加。

マレー語 Parti Bersatu Rakyat Sabah

英語 Sabah United People's Party

PBRS

日本語 サバ人民団結党

1994

3

― 1994 年州選挙直後に PBS から離党したメンバーによって結党

【Joseph Kurup】。内陸部のカダザンドゥスン人(ムルト人)中心。1994

年 6 月、BN 参加。

マレー語 Pertubuhan Pasok Momogun Kadazandusun Bersatu

英語 United Pasokmomogun Kadazandusun Murut Organisation

UPKO

日本語 統一パソモモグン・カダザンドゥスン・ムルト人組織

1999

8

― PDS が改称。1960 年代の UPKO とは無関係。

サラワクを拠点とする政党

略称 政党名 結党 解党・改組 備考

英語 Sarawak United People's Party SUPP

日本語 サラワク人民連合党

1959

6

― サラワクで 初の政党【Ong Kee Hui】。イバン人と華人の支持を背景

とする。支部レベルでは共産系勢力が優勢。1976年にBN加盟。

マレー語 Parti Negara Sarawak PANAS

日本語 サラワク国家党

1960

4

1966

12+

マレー人が主体【Abang Mustapha】。

英語 Sarawak National Party SNAP

日本語 サラワク国民党

1961

4

― 【Stephen Kalong Ningkan】が結成。1961~66年、1976年3月~2002

年11月まで与党メンバー。ダヤク人が主体。

マレー語 Barisan Rakyat Jati Sarawak Barjasa

日本語 サラワク民衆党

1961

12

1966

12+

マレー人が主体【Tuanku Bujang】。

英語 Sarawak Chinese Association SCA

日本語 サラワク華人協会

1962

7

1974

6

SUPPに対抗する華人政党として結成された。1974年に解散して多く

のメンバーはSUPPに加入した。

マレー語 Parti Pesaka Sarawak Pesaka

日本語 サラワク保守党

1962

8

1973

4+

SNAP、Barjasa、SCAと当初のSarawak Allianceを形成。その後、

Bumiputraと合併してPBBになる。

マレー語 Parti Bumiputra Sarawak Bumiputra

日本語 ブミプトラ党

1966

11

1973

4+

PanasとBarjasaが合併【Taib Mahmud】。

マレー語 Parti Pesaka Bumiputera Bersatu

英語 United Sarawak Native Inheritance Party

PBB

日本語 サラワク統一ブミプトラ・プサカ党

1973

4

― Parti Bumiputra SarawakとParti Pesaka Anak Sarawak (Pesaka)が合

併して結党【Abdul Rahman Yakub】。

英語 Sarawak People's Organisation SAPO

日本語 サラワク人民組織

1978 (1982) SNAPから離党したメンバーが主体。

マレー語 Parti Bansa Dayak Sarawak

英語 Sarawak Bansa Dayak Party

PBDS

日本語 サラワク・ダヤク族党

1983

9

2003

12

SNAPから離党したダヤク人が結党。1984年に BN加盟。

マレー語 Persatuan Rakyat Malaysia Sarawak

Permas

日本語 サラワク・マレーシア人民協会

1987 1991 【Abdul Rahman Yaakub】が結党。Taib Mahmud政権の転覆を目指し

たが失敗。

英語 Sarawak Progressive Democratic

Party SPDP

日本語 サラワク進歩民主党

2002

11

― 元SNAPのメンバーが結党【William Mawan Ikom】。

2003年1月にBN加入。

マレー語 Parti Rakyat Sarawak

英語 Sarawak People's Party

PRS

日本語 サラワク人民党

2004 10

― PBDSを継承【James Jemut Masing】。2005年6月にBN加入。

※原則として連邦議会または州議会で議席を獲得した政党を挙げ、サバ・サラワクについては重要と思われる政党をいくつか加えた。政党連合は政党として登録された

もののみ挙げた。 ※党名のマレー語表記と英語表記は基本的に公式名称を載せたが、公式名が確認できない場合は一般に用いられている名称を載せたものがある。 ※解党年月の末尾に「+」があるのは改称により政党自体は存続しているもの。解党年月が「-」となっているのは2008年現在存続していることを示す。

※結党/解党年がわからないものは、 初/ 後に参加した選挙年を括弧内に記入した。 ※備考欄の【 】は結党時の党首名。

Page 4: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 174

表2 連邦下院議会議員選挙結果(全国、1955-2008年) 投票率 得票率 議席占有率 与党内UMNO比率 与党内サバ・サラワク比率

与党議席数/全議席数 UMNO議席数/与党全議席数 投票者数/ 有権者数

与党得票数/有効投票数 全国 半島部 全国 半島部

サバ・サラワク与党議席数/ 与党全議席数

1955 82.8 81.7 98.1 66.7 ― 1959 73.3 51.8 71.2 70.3 ― 1964 78.9 58.5 85.6 66.3 ― 1969 72.9 45.0 64.1 77.3 ― (1970) 73.6 48.6 63.6 64.1 56.0 77.3 27.5 1974 75.3 60.7 87.7 91.2 45.2 58.7 23.0 1978 75.3 57.2 84.4 82.5 53.1 73.4 27.7 1982 74.4 60.5 85.7 90.4 53.0 68.0 22.0 1986 70.0 57.3 85.5 84.8 56.1 74.1 24.3 1990 72.6 53.4 70.6 75.0 55.9 70.7 22.0 1995 72.0 65.2 84.4 85.4 54.9 64.2 24.1 1999 71.9 56.5 76.7 70.8 48.6 58.8 31.1 2004 73.9 63.8 90.4 88.5 55.1 65.1 26.3 2008 76.1 51.5 63.1 51.5 56.4 76.5 39.3

表3 連邦下院議会議員選挙結果(半島部、1955-2008年)

1955 7/27

1959 8/19

1964 4/25

1969 5/10

1974 8/24

1978 7/08

1982 4/22

1986 8/3

1990 10/21

1995 4/25

1999 11/29

2004 3/21

2008 3/8

合計 52 104 104 103 114 114 114 132 132 144 144 165 165 129 259 279 219 260 286 274 309 280 316 306 336 340 Alliance/BN 51 74 89 66 104 94 103 112 99 123 102 146 85 52 104 104 103 114 113 114 132 132 143 144 165 165 UMNO 34 52 59 51 61 69 70 83 70 79 60 95 65 35 70 68 67 61 74 73 83 85 91 92 103 103 MIC 2 3 3 2 4 3 4 6 6 7 7 9 3 2 3 3 3 4 4 4 6 6 7 7 9 9 MCA 15 19 27 13 19 17 24 17 18 30 28 31 15 15 31 33 33 23 27 28 32 32 35 35 40 40 PMIP/PAS 1 13 9 12 14 5 5 1 7 7 27 7 23 10 58 53 61 14 89 82 95 30 44 60 83 65 PPP 0 4 2 4 1 0 1 0 2 19 9 6 4 1 1 1 PN 0 1 0 30 9 4 SF 8 2 38 63 MP 1 2 PAP/DAP 1 13 9 15 6 19 18 8 10 11 26 11 24 46 51 56 54 41 40 38 37 35 UDP 1 27 Gerakan 8 5 4 5 5 5 7 7 10 2 14 8 6 7 9 9 10 10 12 12 Pekemas 1 0 0 33 6 1 BN直接党員 1 1 Hamin 1 2 S46 8 6 58 66 Keadilan/PKR 5 1 31 42 49 64 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 8 30 9 7 27 2 9 16 2 無所属 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 18 29 8 3 37 18 16 1 17 14 6 2 9

※ サバ・サラワクは1970年から実施。1970年の値は 同年に行われたサバ・サラワクの選挙結果を1969年の半島部の結果と併せた値。

※ 投票率と得票率は無投票当選区を除いて算出した。得票率は有効投票数に対する比率。 ※ UMNOは1990年からLabuan区で、1995年からサバ州で議席を持つようになる。与党内UMNO比率・全国はこれらの議席も含めた値。

※上段太字は当選者数、下段斜体は候補者数。網掛けはAlliance/BN構成党。 ※1969年: マラッカ州Malacca Selatan区で選挙が延期された(1971.1/30に実施、UMNO候補が勝利)。 ※1974年: クランタン州の無所属議員は無所属戦線(Barisan Bebas / United Independents)を非公式に結成した。 ※1990年: S46党を軸として2つの野党協力が成立(DAP等と人民運動戦線、PAS等と人民統一戦線)。 ※1995年: クランタン州のGua Musang区におけるUMNO候補者の届出は却下された。 ※1999年: Keadilan、PAS、DAP、PRMが代替戦線(Barisan Alternatif / Alternative Front)を結成。 ※2004年: 選挙後にクランタン州Pasir Puteh区でのPAS候補の勝利は無効とされ、UMNO候補が繰り上げ当選(表は判決前)。 ※議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1955年(NAP:9, LP:4, PML:4)、1969年(PR:5, UMCO:3)、1974年(PSRM:24, KITA:5, IPPP:1)、1978年(PSRM:4, KITA:1, WP:1,

SDP:3)、1982年(PSRM:4, SDP:1, PCBC:2)、1986年(PSRM:4, SDP:19, NasMa:4)、1990年(PRM:2)、1995年(PRM:3, Akim:2, PBS:4)、1999年(PRM:4, Akim:1, MDP:10, Berjasa[=BN]:1)、2008年(PRM:2)。

Page 5: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 175

表4 連邦下院議会議員選挙結果(サバ、1964-2008年)

1964 4/28

1970 6/21-27

1974 8/24

1978 7/8

1982 4/22

1986 8/3

1990 10/21

1995 4/25

1999 11/29

2004 3/21

2008 3/8

合計 16 16 16 16 16 16(1) 20(1) 20(1) 20(1) 25(1) 25(1) 23 17 42 48 58(5) 56(3) 55(2) 54(3) 55(2) 71(3) Alliance/BN 16 16 16 13 10 15(0) 6(1) 12(1) 17(1) 24(1) 24(1) 16 16 15 16 20(1) 6(1) 20(1) 20(1) 25(1) 25(1) UNKO 5 USNO 6 13 13 5 0 5 6 13 13 6 5 6 6 PM 1 SCA 4 3 3 0 3 3 2 Berjaya 8 10 0(0) 9 11 8(1) DAP 1 1 4 0 0 0 0 1 2 2 5 9 4 2 2 5 PBS 10 14 8(0) 3(0) 4 3 14 14 20(1) 16(1) 4 4 UMNO (0) (1) 9(1) 11(1) 13(1) 13(1) (1) (1) 10(1) 11(1) 13(1) 13(1) PAS 0 0 0 0(0) 0(0) 0(0) 3 1 1 2(1) 0(1) 1(1) LDP 1 1 0 1 1 1 1 1 SAPP 2 2 2 3 3 3 2 3 PBRS 0 0 1 1 2 1 1 1 PDS/UPKO 0 3 4 3 2 4 4 3 Keadilan/PKR 0 0 0 3 9 20 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 8 11 2 4 2 2 3 2 無所属 0 2 5 1(1) 0(0) 0 0 1 0(0) 7 15 19 20(3) 22(2) 10 9 16 18(1)

※ 上段太字は当選者数、下段斜体は候補者数。網掛けはAlliance/BN構成党。 ※ 1964年: 半島部の連邦下院議会議員選挙にあわせてサバ州議会がサバ選出下院議員16名を選出した。

※ 1969年: 半島部で開票後に騒乱が起こったため、サバの選挙は1970年に延期された。 ※ 1978年: 無所属のうち2名はBerjayaとUSNOが候補者で合意できなかったため立てた候補(Berjaya側が勝利)。 ※ 1982年: 無所属当選者5名はBerjaya系無所属。

※ 1986年以降のカッコ内は別途Labuan区(連邦直轄区)を示す。1986年、1990年のUMNOはLabuan区以外での立候補なし。 ※ 1990年:BNの候補が20議席中6議席しかないのはPBSが1990年10/15にBNから離脱したため。 ※ DAPは1978年、PASは1986年、UMNOは1995年(Labuan区では1986年)、Keadilanは1999年からサバに候補を立て始めた。

※ 「その他」に含まれる議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1974年(Pekemas:1)、1978年(Sedar:4, Pusaka:3, Pekemas:1)、1982年(Pusaka:2, Pasok:7, SCCP:2)、1986年(Momogun:2)、1990年(AKAR:4)、1995年(AKAR[=BN]:2)、1999年(MDP:1, Star:1)、2004年(Pasok:1, Setia:2)、2008年(Bersekutu:2)。

Page 6: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 176

表5 連邦下院議会議員選挙結果(サラワク、1964-2008年)

1964

4 1970

6/6-7/4 1974 8/24

1978 7/8

1982 4/22

1986 8/3

1990 10/21

1995 4/25

1999 11/29

2004 3/21

2008 3/8

合計 24 24 24 24 24 24 27 27 28 28 31 94 52 60 59 58 70 55 65 53 66 Alliance/BN 18 9 15 23 19 21 21 26 28 27 30 29 24 24 24 24 27 27 28 28 31 Bumiputra 5 11 SUPP 3 5 19 SNAP 4 9 9 9 6 5 3 3 4 0 0 23 24 9 9 5 5 4 4 7 3 Barjasa 5 SCA 3 2 3 Pesaka 6 2 15 PBB 9 8 8 8 10 10 10 11 14 15 8 8 8 10 10 10 11 14 SUPP 6 6 5 4 4 7 7 6 6 9 7 7 7 8 7 7 7 7 SAPO 1 0 1 1 DAP 2 1 2 1 0 1 1 5 5 8 6 7 5 5 PBDS 4 4 5 6 6 4 4 5 6 6 BN直接党員 1 1 1 1 SPDP 4 4 4 4 PRS 6 6 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 18 3 2 11 3 18 3 13 無所属 3 1 0 0 3 2 4 0 0 0 0 23 4 17 26 27 24 19 12 10 12

※ 上段太字は当選者数、下段斜体は候補者数。網掛けはAlliance/BN構成党。

※ 1964年: 半島部の連邦下院議会議員選挙にあわせてサラワク州議会がサラワク選出下院議員24名を選出した。参考として記載した。 ※ 1969年: 半島部で開票後に騒乱が起こったため、サラワクの選挙は1970年に延期された。 ※ 1970年: Pesakaは与党連合に所属していたが独自の候補を立てて他の2党と争った。選挙直後、無所属がPesakaに入党。

※ 議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1978年(Pajar:12, Peace:3, UMAT:3)、1982年(Pajar:1, PAS2)、1986年(PAS:2)、1986年(Plus:1, Permas:10)、1995年(PBS:3)、1999年(PAS:1, Keadilan:13)、2004年(PAS:1, Keadilan:1, Star:1)、2008年(PAS:1, PKR:12)。

Page 7: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 177

表6 州議会議員選挙結果(半島部、1959-2008年)

1959 8/19

1964 4/25

1969 5/10

1974 8/24

1978 7/8

1982 4/22

1986 8/3

1990 10/21

1995 4/25

1999 11/29

2004 3/21

2008 3/8

合計 282 282 277 312 311 311 351 351 394 394 445 445 823 768 641 812 818 753 808 757 868 814 910 904 Alliance/BN 206 241 162 283 262 280 299 253 338 281 399 248 282 282 277 312 297 307 351 351 394 394 444 444 UMNO 140 164 133 170 196 195 225 196 229 176 271 207 191 189 187 170 207 204 241 246 274 275 303 304 MCA 59 67 26 43 44 55 45 34 70 68 80 31 78 82 80 56 59 62 69 69 77 77 92 90 MIC 7 10 3 7 9 9 13 12 16 15 19 7 13 11 10 8 11 9 13 13 16 15 19 19 PMIP/PAS 43 25 40 48 11 18 15 33 33 98 34 84 200 158 179 49 231 226 265 114 177 238 252 230 PN 4 0 96 17 PPP 8 5 12 2 1 1 0 0 0 39 26 16 9 4 3 3 1 1 SF 16 7 124 167 PAP/DAP 0 31 23 25 12 37 45 10 11 13 72 15 57 120 126 128 118 85 103 89 98 92 UDP 4 64 Gerakan 26 13 12 15 13 11 23 22 28 3 37 18 16 18 22 23 27 27 29 30 PR/PSRM/PRM 3 0 0 0 0 0 0 0 0 37 102 24 14 7 3 2 3 2 Pekemas 1 0 89 10 IPPP 9 6 Berjasa 11 5 1 0 28 11 1 1 Hamim 3 3 S46 19 12 146 133 Keadilan/ 4 0 40 PKR 67 104 120 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 6 9 24 5 44 8 24 9 無所属 5 0 3 5 2 1 0 0 0 0 0 2 76 39 38 174 78 73 23 49 34 14 12 16

※上段太字は当選者数、下段斜体は候補者数。網掛けはAlliance/BN構成党。 ※1974年: 与党の2候補者の政党内訳は不明。 ※1978年:スランゴールのKg Jawa区は全員失格、7/29に再選挙、UMNO候補者が当選。表に含まない。クランタン州は3/11に実施。背景には、1977年からUMNOと

PASの対立、BNからの除名、非常事態宣言発令があった。表に含む。ペナンの無所属には、無所属として出馬したMCA党員5名が含まれる。 ※1982年: ヌグリ・スンビランのGemencheh区ではUMNO候補者が殺害されたため投票延期 (5/22UMNO候補者が勝利)。表に含まない。スランゴールのKg. Jawa区

は全候補失格。表に含まない。 ※議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1959年(MP:6)、1974年(KITA:9)、1978年(KITA:9, SDP:10, UPP:4, WP:1)、1982年(KITA:1, SDP:2, WP:1, Baram:1)、1986年

(SDP:30, NasMa:13, LP:1)、1990年(IPF:8)、1995年(PBS:9, Akim:15)、1999年(Akim:1, MDP:8)。

Page 8: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 178

表7 州議会議員選挙結果(サバ、1963-2008年)

1963 7/17

1967 4/8-23

1971 10/5

1976 4/5-14

1981 3/23-

28

1985 4/20-

21 1986 5/5-6

1990 7/16-

17

1994 2/18-

19

1999 3/12-

13 2004 3/21

2008 3/8

合計 18 32 32 48 47 48 48 48 48 48 60 60 81 32 126 159 220 165 253 153 199 193 197 州与党(連合) 18 19 32 28 43 25 34 36 25 31 59 59 31 32 48 47 45 47 48 48 48 60 60 UNKO 5 USNO 8 14 28 20 3 16 12 12 25 28 40 28 43 27 38 PM 1 SANAP/SCA 4 5 4 0 6 4 8 UPKO 12 24 Berjaya 28 43 6 1 0 48 47 48 37 48 DAP 0 0 0 0 0 1 3 3 7 2 6 10 SCCP 1 1 7 6 Pasok 0 1 0 0 0 0 26 9 2 1 13 6 PBS 25 34 36 25 17 13 12 45 47 48 48 48 13 13 AKAR 0 1 0 32 7 2 LDP 0 1 2 3 2 14 3 2 3 2 UMNO 18 24 32 32 31 24 32 32 SAPP 3 3 4 5 7 5 4 5 MCA 0 1 1 1 1 1 PDS/UPKO 2 5 6 12 6 6 PBRS 0 1 1 2 1 1 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 14 11 53 7 42 23 75 46 74 無所属 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 26 16 37 19 39 24 32 27 68 47

※下線は州議会での与党、網掛けは連邦レベルでのAlliance/BN所属政党、囲みは連邦野党が州議会の過半数を占めたことを示す。分類は全て当選確定時点に基づく。 ※1963年: 1962年の郡参事会選挙の結果をもとに間接選挙により立法参事会議員を選出した。参考として記載した。 ※1967年: 選挙前にUSNO、UPKO、SCAが与党連合を形成していたが、選挙後にUSNOとSCAがUPKOを排除して組閣したためUPKOが与党連合を離脱。

※1971年: 潜在的な野党候補者53名が与党の経費により海外研修に出ている間に抜き打ち解散・総選挙が行われ、全32選挙区で与党候補者が無投票当選した。10名の無所属候補者の立候補は書類不備のため無効とされた。上記日程(10/05)は候補者届出締め切り日。

※1981年: Bengkoka区で立候補者死亡のため投票が延期されていたが、4/30に実施され、Berjaya候補が当選した。表に含まない。 ※1985年: 野党PBSが勝利し政権に就いた(Pasok議員は選挙後PBSに参加)。BerjayaとUSNOは結託して州政権を握ろうと画策したが失敗。PBSは与党連合参加を申請したが放置さ

れた。翌年、政治的混乱を背景に議会解散・再選挙が行われた。 ※1986年選挙後、PBSとUSNOはBN加入が認められた(1986.07) ※1990年: 連邦与党どうしのUSNOとPBSが戦い、BN中央は中立の立場をとった。PBSは連邦下院議会議員選挙の投票直前にBNから離脱。 ※1994年: PBSが過半数を占めていったん州政権に就いたが、選挙直後にPBSからBNへ議員が大量に移籍し、BN政権が成立した。

※ 議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1976年(Pekemas:11, Bersatu:3)、1981年(Pusaka:9, Sedar:1, USPO:1)、1985年(Bersepadu:37, Bersih:16)、1986年(PCS:7)、1990年(PRS:42)、1994年(Setia:14, Bersekutu:6, PAS:3)、1999年(Setia:21, Bersekutu:48, PAS:6)、2004年(Setia:13, Bersekutu:9, PAS:4, Keadilan:20)、2008年(Setia:2, Bersekutu:15, PAS:2, PKR:55)。

Page 9: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 179

表8 州議会議員選挙結果(サラワク、1963-2006年)

1963

7 1970

6/6-7/4 1974 8/24-9/14

1979 9/15-22

1983 12/28-29

1987 4/15-16

1991 9/27-28

1996 9/8-9

2001 9/28

2006 5/20

合計 36 48 48 48 48 48 56 60 62 71 215 112 135 155 118 167 128 171 155 州与党(連合) 23 23 30 45 37 28 49 57 60 62 64 48 48 48 48 54 62 62 71 SUPP 5 12 12 11 11 11 16 13 16 11 40 16 12 12 14 17 17 17 19 PANAS 5 SNAP 6 12 18 16 7 2 6 7 6 1 46 48 18 16 11 8 7 7 29 Barjasa 5 SCA 1 3 11 Pesaka 11 8 32 Bumiputra 12 21 PBB 18 18 19 15 27 29 30 35 32 18 20 23 31 30 30 35 DAP 0 0 0 0 3 1 6 11 7 11 18 6 13 9 PBDS 7 15 7 8 8 16 21 34 8 8 Permas 5 0 21 12 PRS 8 9 SPDP 8 8 PKR 1 25 その他 0 0 0 0 0 0 0 4 23 4 1 28 33 1 無所属 3 1 0 3 4 0 0 2 1 1 65 12 53 80 16 19 60 63 20

※下線は州議会での与党、網掛けは連邦レベルでのAlliance/BN所属政党。分類は全て当選確定時点に基づく。 ※1963年: 1963年の郡参事会選挙の結果をもとに間接選挙により立法参事会議員を選出した。参考として記載した。 ※1970年: Pesakaは与党連合の構成政党だったが、独自の候補を立てて他の2党と争った。選挙直後、無所属がPesakaに入党。 ※議席を獲得できなかった候補者の内訳は、1974年(Peas:4)、1979年(Pajar:17, SAPO:5, UMAT:1)、1983年(Bersatu:4)、1987年(Bersatu:1)、1991年(Negara: 28)、2001年

(PAS:3, Star:5, Keadilan:25)、2006年(PAS:1)。

Page 10: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 180

表9 連邦下院議員選挙結果(2008年)

合計

プルリス

クダ

クランタン

トレンガヌ

パハン

ペナン

ペラ

スランゴール

(KL)

プトラジャヤ

N.スンビラン

マラッカ

ジョホール

サバ

(ラブアン)

サラワク

合計 222 3 15 14 8 14 13 24 22 11 1 8 6 26 25 1 31 480 6 30 30 17 28 27 50 46 23 2 17 12 52 71 3 66 与党連合 140 3 4 2 7 12 2 13 5 1 1 5 5 25 24 1 30 222 3 15 14 8 14 13 24 22 11 1 8 6 26 25 1 31 UMNO 79 3 3 2 7 9 2 8 4 1 1 5 4 16 13 1 117 3 13 14 8 10 5 11 10 3 1 5 4 16 13 1 MIC 3 1 1 0 0 1 9 1 2 4 1 1 MCA 15 1 2 0 3 1 0 0 1 7 40 2 3 4 7 7 5 2 2 8 2 0 1 0 0 1 12 4 3 1 3 1 PPP 0 0 1 1 PBS 3 3 4 4 SAPP 2 2 2 2 UPKO 4 4 4 4 PBRS 1 1 1 1 LDP 1 1 1 1 PBB 14 14 14 14 SUPP 6 6 7 7 PRS 6 6 6 6 SPDP 4 4 4 4 PAS 23 0 6 9 1 0 0 2 4 1 0 0 0 0 0 0 0 68 2 8 11 6 6 2 7 7 1 1 3 1 10 1 1 1 PRM 0 0 0 2 1 1 DAP 28 0 7 6 4 5 2 1 1 1 1 47 2 7 7 4 5 2 2 6 5 7 PKR 31 0 5 3 0 2 4 3 9 4 1 0 0 0 0 96 1 7 3 2 6 4 10 11 5 3 3 9 20 12 Bersekutu 0 0 2 2 SNAP 0 0 3 3 無所属 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 40 2 1 1 2 1 1 1 18 1 12

Page 11: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

「民族の政治」は終わったのか?――2008年マレーシア総選挙の現地報告と分析 181

表10 州議会議員選挙結果(半島部、2008年)

合計

プルリス

クダ

クランタン

トレンガヌ

パハン

ペナン

ペラ

スランゴール

N.スンビラン

マラッカ

ジョホール

合計 445 15 35 45 32 42 40 59 56 36 28 56 909 31 76 90 64 88 82 120 116 73 56 113 与党連合 248 14 14 6 24 37 11 28 20 21 23 50 444 15 36 44 32 42 40 59 56 36 28 56 UMNO 207 12 12 6 23 29 11 27 18 19 18 32 304 13 28 43 31 31 15 34 35 22 18 34 MIC 7 0 1 0 0 0 1 1 4 19 2 1 2 4 3 2 1 4 MCA 31 2 1 0 1 6 0 1 2 1 4 13 90 2 4 1 1 8 10 16 14 10 8 16 Gerakan 3 1 1 0 0 0 0 0 1 30 2 2 13 4 4 2 1 2 PPP 0 0 1 1 PAS 83 1 16 38 8 2 1 6 8 1 0 2 230 12 24 40 27 22 5 21 20 13 13 33 DAP 72 1 2 19 18 13 10 5 4 92 2 7 19 18 15 11 8 12 PKR 40 0 4 1 0 0 9 7 15 4 0 0 121 3 10 5 5 13 16 20 20 12 7 10 PRM 0 0 2 2 無所属 2 1 0 0 1 0 0 0 0 20 1 4 1 4 2 2 5 1

Page 12: マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年jams92.org/jamswp01/jamswp01_171.pdfマレー語 1P ar tiD emo kB s u 英語 Un i tedDmo c raP y U 日本語 統一民主党

資料 マレーシアの政党・選挙データ 1955~2008年 182

主要参考資料

新聞・雑誌等

アジア経済研究所『アジア動向年報』

社団法人東南アジア調査会『東南アジア月報』

New Straits Times Press, New Straits Times.

Berita Publishing, Information Malaysia.

ウェブサイト

各党ホームページ

選挙管理委員会(http://spr.gov.my/)

New Straits Times Press(http://www.nst.com.my/)

The Star(http://thestar.com.my/)

政党リスト

(http://asamlaksa.blogsome.com/2005/10/08/48/)

官報

Election Commission, Report on the Parliamentary / State

Legislative Assembly General Elections (Laporan

Pilihanraya Umum Malaysia).

文献

Abdul Rashid Moten (1999), “The 1999 Sabah State

Elections in Malaysia,” Asian Survey, 39:5, pp.792-807.

Ahmad Nidzammuddin Sulaiman (et al), (1994), Politik

Sarawak, KL: DBP.

Chin, James (1994), “The Sabah State Election of 1994,”

Asian Survey, 34:10, pp.904-15.

Chin Ung-Ho (1996), Chinese Politics in Sarawak: A Study

of the Sarawak United People’s Party, KL: Oxford UP.

Crouch, Harold (1980), Malaysian Politics and the 1978

Election, KL: Oxford UP.

――― (1982), Malaysia’s 1982 General Election, Singapore:

ISEAS.

Jayum A. Jawan. (1991), The Ethnic Factor in Modern

Politics: The Case of Sarawak, East Malaysia, Center

for Southeast Asian Studies, University of Hull.

Kamarudin Jaffar. (2000), Pilihanraya 1999 dan Masa

Depan Politik Malaysia, KL: IKDAS.

Kitingan, Jeffrey G. and Maximus J. Ongkili (1989), Sabah

25 Years Later, 1963-1988, Kota Kinabalu: IDS.

Leigh, Michael B. (1988), The Rising Moon: Political

Change in Sarawak, KL: Antara Book.

Luping, Herman J. (1994), Sabah’s Dilema: The Political

History of Sabah (1960-1994), KL: Magnus Books.

Mauzy, Diane K. (1983), “The 1982 General Elections in

Malaysia: A Mandate for Change?,” Asian Survey, 23:4,

pp.497-517.

Means, Gordon P. (1991), Malaysian Politics: The Second

Generation, Singapore: Oxford UP.

Milne, R.S. & K.J. Ratnam. (1974), Malaysia: New States in

a New Nation: Political Development of Sarawak and

Sabah in Malaysia, London: Frank Cass.

Mohammad Agus Yussof. (1994), Politik Gabungan di

Sabah, Institut Alam dan Tamadun Melayu, Bangi:

Universiti Kebangsaan Malaysia.

Mohammad Agus Yusoff (2006), Malaysian Federalism:

Conflict or Consensus, Bangi: UKM.

NSTP Research and Information Services. (1990), Elections

in Malaysia: A Handbook of Facts and Figures on the

Elections, 1955-1986, KL: Balai Berita.

大谷博愛(1988)「マレーシアの1986年総選挙」

(『選挙研究』年報No. 3).

Roff, Margaret Clark. (1974), The Politics of Belonging:

Political Change in Sabah and Sarawak, KL: Oxford UP.

Sabihah Othman (1992), “Sabah State Elections,” Asian

Survey, 32:4, pp.380-91.

Sankaran Ramanathan and Mohd. Hamdan Adnan

Malaysia’s 1986 General Election: The Urban-Rural

Dichotomy, Singapore: ISEAS.

Searle, Peter (1983), Politics in Sarawak 1970-1976: The

Iban Perspective, Singapore: Oxford UP.

Smith, T. E. (1955), Report on the First Election of Members

to the Legislative Council of the Federation of Malaya,

KL: Government Printer.

Vasil, R. K. (1972), The Malaysian General Election of 1969,

London: Oxford UP.

Zakry Abadi. (1990), Analisis Pilihanraya Umum ’90, KL:

MYZ.