webプログラマのための scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7

40
入門勉強会 @渋谷 渋谷 渋谷 渋谷#01 #01 #01 #01 Web Web Web Webプログラマのための プログラマのための プログラマのための プログラマのための Scala Twitter Twitter Twitter Twitter # # #wpscala wpscala wpscala wpscala

Upload: hitoshi-asai

Post on 28-Nov-2014

1.651 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

入門勉強会

@@@@渋谷渋谷渋谷渋谷#01#01#01#01

WebWebWebWebプログラマのためのプログラマのためのプログラマのためのプログラマのための

Scala

Twitter Twitter Twitter Twitter ####wpscalawpscalawpscalawpscala

自己紹介自己紹介自己紹介自己紹介

•■職業

プログラマ

Webサービス開発

• あやしいコンサル会社 ⇒ ★neet★ ⇒ うどん屋⇒ たのしい派遣エンジニア ⇒ Web屋さん

•あさいです。

■経歴

•■Twitter

@hito_asa

•■芸歴

C#歴2年

Java歴3年

テスタ歴2年

Scala歴7ヶ月

この勉強会について

「Web系のプログラマが業務でScalaを使えるようになるための勉強会」です。

■趣旨

「「「「社内社内社内社内ででででScalaScalaScalaScala勉強会勉強会勉強会勉強会やろうかやろうかやろうかやろうか」」」」

「「「「どどどどうせならうせならうせならうせならUstUstUstUst垂垂垂垂れれれれ流流流流してみるしてみるしてみるしてみる?」?」?」?」

「「「「いやいやもういやいやもういやいやもういやいやもう人集人集人集人集めてやっちゃおうぜめてやっちゃおうぜめてやっちゃおうぜめてやっちゃおうぜ!」!」!」!」

↓↓↓↓

↓↓↓↓

↓↓↓↓

「「「「32323232人人人人!!!! やばいどうしようやばいどうしようやばいどうしようやばいどうしよう!!」!!」!!」!!」

↓↓↓↓

この勉強会のスタイル

私たちはコミュニティですこの勉強会はコミュニティのものですスタイルはみんなで作っていきましょう!

(初回は私が主催して司会して講義しますが)

質問奨励、ツッコミ奨励することは素晴らしいこと

否定的な意見ではなく肯定的な意見を

Hiro Yoshioka 「カーネル読書会の作り方 1000 speakers conference, 2/23/'08」

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

自己紹介タイム

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

Scala以外のHello, World!

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでHello◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLREPLREPLREPLででででHelloHelloHelloHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでHello◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでオンラインでオンラインでオンラインでHelloHelloHelloHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでHello◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでスクリプトでスクリプトでスクリプトでHelloHelloHelloHello

◆コンパイラでHello◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでコンパイラでコンパイラでコンパイラでHelloHelloHelloHello

◆メインメソッドをメインメソッドをメインメソッドをメインメソッドを書書書書くパターンくパターンくパターンくパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでコンパイラでコンパイラでコンパイラでHelloHelloHelloHello

◆メインメソッドを書くパターン

◆ApplicationApplicationApplicationApplicationオブジェクトをオブジェクトをオブジェクトをオブジェクトを使使使使うパターンうパターンうパターンうパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでコンパイラでコンパイラでコンパイラでHelloHelloHelloHello

◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスをクラスをクラスをクラスを作作作作ってみるパターンってみるパターンってみるパターンってみるパターン

◆その他のHello

■バリエーション

ScalaでHello, World!

◆REPLでHello

◆オンラインでHello

◆スクリプトでHello

◆コンパイラでHello◆メインメソッドを書くパターン

◆Applicationオブジェクトを使うパターン

◆クラスを作ってみるパターン

◆そのそのそのその他他他他ののののHelloHelloHelloHello

■バリエーション

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

Webプログラマの開発環境

21%

48%

5%

5%5%

11%

5%

vim

Emacs

Eclipse

秀丸秀丸秀丸秀丸

TextMate

さくらさくらさくらさくら

EmEditor

Scalaの開発環境

◆scalac + お好きなエディタ

◆sbt + お好きなエディタ

◆vim + sbt + codefellow

◆Emacs + ENSIME

◆Eclipse + Scala IDE

◆NetBeans + ErlyBird

◆IntelliJ IDEA + Scala Plugin

■選択肢

下準備

■手順

1.JVMを入れるOracleのサイトからJDK6をDLしてインストール。

2.Scalaランタイムを入れる

3.環境変数を設定する

scala-lang.orgからScalaをDLしてインストール。

JAVA_HOMEとSCALA_HOMEを設定。PATHに$JAVA_HOME/binと$SCALA_HOME/binを設定。

scalac + お好きなエディタ

■特徴

■セットアップ方法

まずはこれ。

とくになし。

sbt + お好きなエディタ

■特徴

■セットアップ方法

sbtはビルドツール。

手動でやる作業が色々楽になる。

1.sbtのjarをDLして起動シェルを作るsbtのサイトから最新のsbt-launch.jarをDL。こんな感じの起動シェルを作る。↓java -Xmx512M -jar `dirname $0`/sbt-launch.jar "$@"

vim + sbt + codefellow

■特徴

■セットアップ方法

codefellowはvimプラグイン兼コンパイラサーバー。コードの色分けや補完とかいろいろできるらしい。

1.vimとsbtをセットアップする。

2.codefellowをgit cloneしてごにょごにょする(所要時間2週間)

Emacs + ENSIME

■特徴

■セットアップ方法

ENSIMEはEmacsプラグイン兼コンパイラサーバー。コードの色分けや補完とかいろいろできる。codefellowよりはちゃんとしてる。

1. http://d.hatena.ne.jp/tototoshi/20100925/1285420294

2. http://d.hatena.ne.jp/tototoshi/20100927/1285595939

Thanks to @tototoshi

Eclipse + Scala IDE

■特徴

■セットアップ方法

「さいきょうのJava IDE」だけど、Scalaだといまいち。重すぎる遅すぎる落ちすぎる。機能も足りないけど使えないことはない。

1.すごいPCを買ってくる

2.EclipseとScala IDEを入れる3.5.2の"for Java Developers"がおススメ。Scala IDEはEclipseのSoftware Update機能で入れる。

NetBeans + ErlyBird

■特徴

■セットアップ方法

ErlyBirdはErlang/Scala対応のプラグイン。Eclipseよりちゃんとしてて、一通りのことができる。リファクタリングもOK。

1.NetBeansとErlyBirdを入れるNetBeansのサイトから最新版をDLしてインストール。(Nightly Build推奨)ErlyBirdはここからDLして、NetBeansに入れる。

IntelliJ IDEA + Scala Plugin

■特徴

■セットアップ方法

巷の噂では「さいきょうのScala IDE」(使ったこと無いです、すみません)

1.IntelliJとScala Pluginを入れるJetBRAINSのサイトから最新版をDLしてインストール。Scala Pluginは設定画面からインストールできる。

休憩時間休憩時間休憩時間休憩時間だよだよだよだよ

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

コップ本読書会

「Scalaスケーラブルプログラミング」(通称コップ本)をみんなで読みます。実際に手を動かしたり、わかんない部分を知ってる人に聞いたり、ググったりしながら進めましょう。

■内容

http://calamel-books.jp/?pid=1493080

コップ本読書会#01

第1章~第3章までをやりましょう。

第1章は私が軽く読み下して要点整理をします。

その後、第1章の確認と、第3章までの通読を各チームでお願いします。

■今日の内容

読書会なう

コップ本読書会#01

今日の結果は、みんなでブログに書いて、ハッシュタグ #wpscala をつけてTwitterに流しましょう!

あとで誰かがトゥギャります。たぶん。

■今日の結果

次回の予定

◆月2回、第1第3火曜日

◆宿題出す

◆次回はミヤケさん。

◆ Scalaで何をしたいかまとめる

◆ 11/16

■予定

皆様、ご参加ありがとうございましたっ!

今日の内容

懇親会@そこらへんの店そのあと

コップ本読書会21:00

~22:00

Scala開発環境構築20:20

~21:50

ScalaでHello, World!20:00

~20:20

自己紹介タイム19:50

~20:00

明日の予定

明日11/3は水曜日サ毎週水曜日は「Scala勉強会 in 渋谷」の日明日の第10回はV文化の日Vってことで

ハッカソンハッカソンハッカソンハッカソンhをやります!!

多分まだ空きがあるので参加希望の方はATNDから登録をihttp://atnd.org/events/9337

時間は10:00~18:00くらいまでの予定場所はココです

明後日の予定

明後日11/4は木曜日チ隔週木曜日は「Scalaを遊ぶ会」の日

明日は第3回Play! frameworkPlay! frameworkPlay! frameworkPlay! frameworkでででで遊遊遊遊ぶぶぶぶらしいです

こちらも多分空きがあるので参加希望の方はATNDから登録をihttp://atnd.org/events/8893

時間は19:30~21:30までの予定で場所はこの近くの喫茶店らしいです