vf-s9からvf-s15 への 置換えマニュアル...vf-s9からvf-s15 への...

29
E6581883④ イタアケシア VF-S9 から VF-S15 への 置換えア お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、 実際にご使用になる方のお手元に保管していただき、後の保守点検にお役 立てください。 2. 本書はお断りなしに記載内容を変更することがあります。最新の内容について は、ジ“www.inverter.co.jp”を参照してください。

Upload: others

Post on 23-Jun-2021

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

インバータアプリケーションマニュアル

VF-S9 からVF-S15 への

置換えマニュアル

お願い

1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

実際にご使用になる方のお手元に保管していただき、今後の保守・点検にお役

立てください。

2. 本書はお断りなしに記載内容を変更することがあります。最新の内容について

は、ホームページ“www.inverter.co.jp”を参照してください。

Page 2: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

-目次-

1.はじめに ........................................................................................................................................................ 2

2.端子台の互換 ................................................................................................................................................. 3 2.1. 主回路端子台 ................................................................................................................................................. 3 2.2. 制御回路端子台 ............................................................................................................................................. 5

2.2.1 OUT端子 ................................................................................................................................................ 6 2.2.2 FLA, FLB, FLCおよびRY, RC端子 ......................................................................................................... 7 2.2.3 FM端子 ...................................................................................................................................................... 7 2.2.4 VIA,VIB,II端子<アナログ入力> .......................................................................................... 8 2.2.5 +SU端子 .................................................................................................................................................. 8 2.2.6 STO端子 ................................................................................................................................................ 8 2.2.7 VF-S15の差込型端子について ............................................................................................................... 9

3.操作方法の違い............................................................................................................................................ 10

4.主な機能の違い............................................................................................................................................ 11 4.1. 正転/逆転指令同時入力時の動作について ................................................................................................. 11 4.2 運転指令、周波数指令の設定 ........................................................................................................................ 11

4.2.1 cmod(コマンドモード選択)、(周波数設定モード選択) ........................................................ 11 4.2.2 (周波数優先選択) ................................................................................................................. 12

4.3 f306(基底周波数電圧) ........................................................................................................................ 13 4.4 pt(V/F制御モード選択) ..................................................................................................................... 13 4.5. フリーラン停止を行う場合の設定方法 ....................................................................................................... 13 4.6. 入出力端子の機能設定 ................................................................................................................................ 14 4.7. (単位選択),(フリー単位)について .................................................................................... 14 4.8. モータ定数の設定 ........................................................................................................................................ 14 4.9. 第1モータ/第2モータ切換え ................................................................................................................... 15 4.10. 制動抵抗器をご使用の場合 ...................................................................................................................... 15 4.11. 内蔵ノイズフィルタの違い ...................................................................................................................... 16 4.12. 通信をご使用の場合 ................................................................................................................................. 16

5.製品寸法比較 ................................................................................................................................................ 17

6.パラメータ比較対応表 .................................................................................................................................. 21

7.オプション .................................................................................................................................................. 28

Page 3: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

2

1.はじめに

この説明書では、従来機種 VF-S9 シリーズから VF-S15 シリーズへ置き換えいただく場合の相違点、注意点を

中心にまとめてあります。

*置換えの際には、製品添付の取扱説明書にて再度ご確認ください。

三相 200V クラス

適用モータ(kW) VF-S9 形式 VF-S15 形式

0.2 VFS9-2002PM VFS15-2002PM

0.4 VFS9-2004PM VFS15-2004PM

0.75 VFS9-2007PM VFS15-2007PM

1.5 VFS9-2015PM VFS15-2015PM

2.2 VFS9-2022PM VFS15-2022PM

3.7 VFS9-2037PM VFS15-2037PM

5.5 VFS9-2055PL VFS15-2055PM

7.5 VFS9-2075PL VFS15-2075PM

11 VFS9-2110PM VFS15-2110PM

15 VFS9-2150PM VFS15-2150PM

単相 200V クラス

適用モータ(kW) VF-S9 形式 VF-S15 形式

0.2 VFS9S-2002PL VFS15S-2002PL

0.4 VFS9S-2004PL VFS15S-2004PL

0.75 VFS9S-2007PL VFS15S-2007PL

1.5 VFS9S-2015PL VFS15S-2015PL

2.2 VFS9S-2022PL VFS15S-2022PL

三相 400V クラス

適用モータ(kW) VF-S9 形式 VF-S15 形式

0.4 - VFS15-4004PL1

0.75 VFS9-4007PL VFS15-4007PL1

1.5 VFS9-4015PL VFS15-4015PL1

2.2 VFS9-4022PL VFS15-4022PL1

3.7 VFS9-4037PL VFS15-4037PL1

5.5 VFS9-4055PL VFS15-4055PL

7.5 VFS9-4075PL VFS15-4075PL

11 VFS9-4110PL VFS15-4110PL

15 VFS9-4150PL VFS15-4150PL

注) VF-S15 0.4~3.7kWは、PLからPL1にマイナーチェンジしています。

詳細は、“E6582208 インバータアプリケーションマニュアル

「VF-S15 従来機種からVF-S15 マイナーチェンジ機種への置換えマニュアル」”

を参照ください。

Page 4: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

3

2.端子台の互換

本章では、VF-S9 シリーズの各端子台が VF-S15 シリーズのどの端子台に相当するかを説明しています。

2.1. 主回路端子台

圧着端子を使用する場合には、必ず絶縁チューブをかぶせるか、絶縁スリーブ付圧着端子を使用してください。

ネジサイズ 適合圧着端子 注) 推奨締付トルク

M3.5ネジ xxx – 3.5 1.0N・m 8.9lb・in

M4ネジ xxx – 4 1.4N・m 12.4lb・in

M5ネジ xxx – 5 2.4N・m 20.8lb・in

M6ネジ xxx – 6 4.5N・m 40.0lb・in

M4ネジ(接地端子) xxx – 4 1.0N・m 12.4lb・in

M5ネジ(接地端子) xxx – 5 2.8N・m 24.8lb・in

* xxx は電線サイズを表します。電線サイズについては製品添付の取扱説明書を参照してください。

主回路端子記号

VF-S9 シリーズ端子記号 VF-S15 シリーズ端子記号 備 考

R/L1 R/L1

電源端子 S/L2 S/L2

T/L3 T/L3

U/T1 U/T1

モータ出力 V/T2 V/T2

W/T3 W/T3

E

接地端子

P0 P0 直流リアクトル接続端子(P0-PA間)

PA PA/+ 制動抵抗器接続端子

PB PB

PC PC/- 内部直流主回路のマイナス電位

ネジサイズ比較

1.三相 200V クラス

適用モータ

(kW)

VF-S9 シリーズ VF-S15 シリーズ

入出力端子 接地端子 接地端子

(本体フレーム) 入出力端子 接地端子注2)

接地端子

(本体フレーム)

0.2 M3 - M5 M3.5 注1) - 2-M4、1-M5

0.4 M3 - M5 M3.5 注1) - 2-M4、1-M5

0.75 M3 - M5 M3.5 注1) - 2-M4、1-M5

1.5 M4 - M5 M4 - 2-M4、1-M5

2.2 M4 M4 M5 M4 - 2-M4、1-M5

3.7 M4 M4 M5 M4 - M5

5.5 M5 M5 M5 M5 - M5

7.5 M5 M5 M5 M5 - M5

11 M6 M6 M5 M6 - M5

15 M6 M6 M5 M6 - M5

注1)0.75kW 以下の機種は、入出力端子のネジサイズが、VF-S9 よりも大きくなります。

Page 5: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

4

2.単相 200V クラス

適用モータ

(kW)

VF-S9 シリーズ VF-S15 シリーズ

入出力端子 接地端子 接地端子

(本体フレーム) 入出力端子 接地端子注2)

接地端子

(本体フレーム)

0.2 M3 M3 M5 M3.5 注 1) - 2-M4、1-M5

0.4 M3 M3 M5 M3.5 注 1) - 2-M4、1-M5

0.75 M3 M3 M5 M3.5 注 1) - 2-M4、1-M5

1.5 M4 M4 M5 M4 - 2-M4、1-M5

2.2 M4 M4 M5 M4 - 2-M4、1-M5

注1)0.75kW 以下の機種は、入出力端子のネジサイズが、VF-S9 よりも大きくなります。

3.三相 400V クラス

適用モータ

(kW)

VF-S9 シリーズ VF-S15 シリーズ

入出力端子 接地端子 接地端子

(本体フレーム) 入出力端子 接地端子注2)

接地端子

(本体フレーム)

0.4 - - - M4 - 2-M4 、 1-M5

0.75 M4 M4 M5 M4 - 2-M4 、 1-M5

1.5 M4 M4 M5 M4 - 2-M4 、 1-M5

2.2 M4 M4 M5 M4 - 3-M5

3.7 M4 M4 M5 M4 - 3-M5

5.5 M5 M5 M5 M5 - 3-M5

7.5 M5 M5 M5 M5 - 3-M5

11 M6 M6 M5 M5 - 3-M5

15 M6 M6 M5 M5 - 3-M5

注 2)VF-S15 の接地端子は、本体フレームのみです。

VF-S9 で、端子台上の接地端子を使用していた場合、機種により、ネジサイズが大きくなる場合があります。

なお、VF-S15 の接地端子の説明で、2-M4、1-M5 は、M4 ネジが2ヶ所、M5 ネジが1ヵ所あることを意味します。

三相400Vシリーズ0.4~3.7kW はマイナーチェンジ機種(PL1)です。

マイナーチェンジの詳細は、“E6582208 インバータアプリケーションマニュアル

「VF-S15 従来機種から VF-S15 マイナーチェンジ機種への置換えマニュアル」”を参照ください。

Page 6: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

5

2.2. 制御回路端子台

制御回路端子記号

区分 端子記号

端子の機能 初期設定機能 備考 VF-S9 VF-S15

多機能

プログラマ

ブル

入力端子

F F

各端子-CC 間を導通させることで、設定され

た機能が働きます。

正転運転指令

注 1)

注 2)

R R 逆転運転指令

RST RES リセット信号

S1 S1 多段速指令1

S2 S2 多段速指令2

S3 S3 多段速指令3

- P24

(SW1:PLC 側)

外部 24Vdc 電源用入力。

- 注4)

多機能

プログラマ

ブル

出力端子

OUT OUT オープンコレクタ出力 速度到達信号 2.2.1

参照 - NO OUT 端子用の等電位端子 -

RY-RC RY-RC リレー出力(1a) 低速度信号

注3)

2.2.2

参照

FLA FLA

インバータの保護機能が動作したことを検出

して作動します。

(FLA-FLC 間保護機能動作時“閉”) 故障信号

FLB FLB

インバータの保護機能が動作したことを検出

して作動します。

(FLB-FLC 間保護機能動作時“開”)

FLC FLC FLA, FLB のコモン(共通)端子

その他

P24 P24

(SW1:シンク側)

24Vdc 電源出力、外部リレー等に接続。

24Vdc-100mA - 注4)

FM FM 外部周波数計用出力 出力周波数 2.2.3

参照

PP PP 周波数設定用 基準電圧出力(10Vdc) - -

II VIC 周波数設定用

電流(4~20mA)入力 -

2.2.4

参照

VIA VIA

周波数設定用

3kΩボリューム、または

電圧(0~10Vdc)入力

VIB

VIB

周波数設定用

3kΩボリューム、または

電圧(0~10Vdc)入力

- 周波数設定用

電圧(-10~10Vdc)入力 - -

CC(2ヶ所) CC(3 ヶ所) 制御回路の等電位端子 - -

- +SU 制御回路用 直流電源入力

24Vdc±10%(電流 1A 以上) -

2.2.5

参照

- STO 安全規格 IEC61508 SIL2 に準拠の

STO 機能端子 -

2.2.6

参照

Page 7: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

6

注1)制御回路端子の接点入力信号は、微小電流信号のため、接点を使用する場合には接触不良を防止するために微小電流用

の接点をご使用ください。また、接点入力信号を ON/OFF する場合は、各入力端子に接続した接点を ON/OFF して

ください。入力信号の代わりに等電位端子を ON/OFF すると誤動作する可能性がありますので、絶対に行なわないで

ください。

注2)接点入力信号に対する応答速度が速くなっています。機械動作に影響がある場合は、パラメータ入力端子応答時間

f144(1~1000ms)で調整してください。

注3)リレー接点出力は、振動や衝撃などの外的要因により、チャタリング(接点の瞬時開閉)が発生します。特に、プログ

ラマブルコントローラの入力ユニットに直接接続する場合は、対策のために 10ms 以上のフィルタまたはタイマを設

定してください。プログラマブルコントローラを接続する場合は、できるだけ OUT 端子をご使用ください。

注4)VF-S15 の P24 端子は、外部 24Vdc 電源用入力と、24Vdc 電源出力を兼用しています。SW1 にて、正しく選択

してください。VF-S9 と同様に P24 端子を使用する場合、SW1 はシンク側に設定が必要です。

2.2.1 OUT端子

VF-S9 の OUT 端子(オープンコレクタ出力)は、VF-S15 でも同様に OUT 端子ですが、等電位端子の NO が CC 端子と

絶縁されています。

このため、VF-S9 と同様にご使用いただくためには、NO-CC の短絡が必要です。

PP

VIB

CC

F

S1

PP

VIB

CC

F

S1

PP

VIB

CC

F

S1

PP

VIB

CC

F

S1

P24

OUT

Ry

VF-S9 の場合

P24

OUT

Ry

VF-S15 の場合

NO

CC

Page 8: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

7

2.2.2 FLA, FLB, FLC および RY, RC 端子

VF-S9 と VF-S15 の、接点定格は下記です。

FLA, FLB, FLC および RY,RC 端子の接点定格

VF-S9 VF-S15

250Vac-2A

30Vdc-1A

250Vac-1A

(誘導負荷 cosφ=0.4)

最大接点容量

・250Vac―2A、30Vdc-2A(cosφ=1):抵抗負荷時 ・250Vac-1A、(cosφ=0.4)

・30Vdc-1A、(L/R=7ms)

最小接点容量

・5Vdc-100mA

・24Vdc-5mA

2.2.3 FM 端子

4-20mA 出力に切換えできます。

VF-S9 と VF-S15 では、切換え方法が異なります。

FM 端子:4-20mA 出力切換え方法

VF-S9 VF-S15

ジャンパーJP302

FMV側:0~1mAdc の直流電流計

または 0~7.5Vdc(また

は 10Vdc-1mA)の直流

電圧計:標準出荷設定

FMC 側:0(4)~20mA 出力

パラメータ f681(アナログ出力信号選択)

0: メータオプション(0~1mA):標準出荷設定

1: 電流(0~20mA)出力 2: 電圧(0~10V)出力

Page 9: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

8

2.2.4 VIA,VIB,II端子<アナログ入力>

周波数設定用のアナログ入力端子です。

VF-S9 と VF-S15 では、対応する端子名称が異なります。

また、VF-S15 はパラメータf107(アナログ入力端子選択(VIB))の設定で-10~+10Vdc 入力にも対応できます。

アナログ入力端子と設定

VF-S9 VF-S15 備考

II VIC 4~20mA 入力

VIA VIA ボリューム

0~10V 入力 VIB VIB(f107=0(0~10V)

— VIB(f107=1(-10~10V) -10~+10V 入力

注)VF-S15 は、f109(アナログ/接点入力選択(VIA/VIB))でアナログ入力を選択してください。

なお、VF-S9 と VF-S15 とでは電流入力の入力インピーダンスが異なります。

周波数指令を電流入力で行なう場合は、VF-S15 へ配線変更後、電流指令値を 4-20mA の間で変化させ、運転周波数が希望

通り出力されることを確認してください。

【4-20mAdc 入力の入力インピーダンス】

VF-S9 : 400Ω

VF-S15 : 250Ω

また、VIA、VIB 端子の入力特性において、VF-S9 では、0V、10V で必ず設定の周波数になるように、0%、100%の点

で余裕をもたせてありますが、VF-S15 では、制御性を重視して、余裕をもたせていません。

VF-S9 との互換性が必要な場合は、VF-S15 の入力バイアス・ゲインを下記に設定してください。

f470、f472、f474(VIA、VIB、VIC 入力バイアス)= 115

f471、f473、f475(VIA、VIB、VIC 入力ゲイン) = 155

2.2.5 +SU端子

VF-S15 は、制御回路電源を別入力できます。(インバータ内部で主回路電源からも供給しています。)

2.2.6 STO端子

VF-S15 は、緊急時に安全規格に対応する出力遮断ができます。

安全規格への対応は、VF-S15 取扱説明書を参照してください。

・24Vdc

または

・AC200/400V +制御電源バック

アップオプション

CC

+SU

Page 10: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

9

2.2.7 VF-S15 の差込型端子について

VF-S15 の制御端子台は、差込型端子となっており、ネジ端子台で使用されているY・丸型アンプ端子は使用できません。

[配線についてのお願い]

制御端子台に配線する場合には、刃先厚0.5mm、全幅3.5mmのドライバーを使用してください。

制御端子台ネジサイズはM3、推奨締め付けトルクは0.5N・mです。

制御線の配線には、0.75mm2の単線または撚線を使用してください。

線のむき長さは、6mm程度にしてください。

端子ピッチは、5.08mmです。

<棒端子について>

むき線を使用せず、棒端子を使用する場合には、「フェニックスコンタクト製 AIシリーズ」を推奨いたします。

6mm

1.8mm 以下

Page 11: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

10

3.操作方法の違い

VF-S15 は設定ダイヤルを採用しているため、VF-S9 とパネルの操作方法が異なります。

操作パネルの相違点

VF-S9 VF-S15

MON キー

MODE キー

アップキー

設定ダイヤル

右回し:アップ

左回し:ダウン

ダウンキー

エンターキー

設定ダイヤル中央部

内蔵ボリューム

設定ダイヤル

モニタキー

ENT キー ダウンキー

MODE キー 設定ダイヤル

VF-S9 の操作パネル VF-S15 の操作パネル

アップキー

内蔵ボリューム

MON MODE

Page 12: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

11

4.主な機能の違い

主な機能やパラメータ設定の違いを説明します。

本章に記載のないパラメータについては、6 章のパラメータ比較対応表を参照してください。

4.1. 正転/逆転指令同時入力時の動作について

VF-S9 と VF-S15 では、端子台運転時に、F(正転運転指令)と R(逆転運転指令)が同時に入力された場合の動作を選択

するパラメータの初期設定が異なります。

VF-S15 で、VF-S9 の初期設定と同様に、F、R が同時に入力された場合、「逆転」とするためには、f105=0(逆転)の

設定が必要です。

f105(正転/逆転指令同時入力時の有効選択)

VF-S9 VF-S15

0:逆転 :標準出荷設定 1:停止

0:逆転 1:減速停止 :標準出荷設定

4.2 運転指令、周波数指令の設定

4.2.1 cmod(コマンドモード選択)、(周波数設定モード選択)

VF-S9と VF-S15 では、cmod(コマンドモード選択)、fmod(周波数設定モード選択)の設定範囲が異なり

ます。

cmod(コマンドモード選択)

設定値 VF-S9 VF-S15

0 端子台 端子台

1 パネル パネル(延長パネル含む)

2 - RS485通信

3 - CANopen通信

4 - 通信オプション

fmod(周波数設定モード選択)

設定値 VF-S9 VF-S15

0 端子台 設定ダイヤル1(電源オフでも記憶)

1 パネル VIA端子

2 内蔵ボリューム VIB端子

3 通信 設定ダイヤル2(中央部を押して記憶)

4 - RS485通信

5 - 外部接点アップダウン

6 - CANopen通信

7 - 通信オプション

8 - VIC端子

11 - パルス列入力

14 - sro

Page 13: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

12

4.2.2 (周波数優先選択)

(周波数優先選択)の設定値・機能設定方法が変更されています。

設定値 VF-S9 VF-S15

0 VIA/II, VIB

(端子入力によりに切換可能)

1 VIB, VIA/II

(指令周波数 1.0Hz 以下でに切換)

2 外部切換(FCHG 有効) -

3 外部接点アップ/ダウン -

4 外部接点アップ/ダウン

(電源 OFF 時設定値記憶)

5 VIA/II+VIB -

1.周波数指令の切換えについて

①指令周波数による切換え

VF-S9 では、標準出荷設定で「VIA/II 入力,VIB 入力」の優先切換が設定されていましたが、VF-S15 で同様

の動作とするためには、以下の設定が必要です。

VF-S9 VF-S15

(周波数設定モード)=0(端子台)

=0(VIA/II, VIB):標準出荷設定

(周波数設定モード1)=(VIB)

(周波数優先選択)=(優先切換)

(周波数設定モード2)=(VIC)

第1優先(例:VIB 端子に接続の外部ボリューム)の周波数指令が 1Hz 以下になったとき、自動的に第2優先

(例:II 端子に接続の 4~20mA 信号)の周波数指令に切り換わる機能です。

②入力端子の信号による切換え

入力端子の信号による「VIA/II 入力,VIB 入力」の強制切換の設定方法は以下となります。

VF-S9 VF-S15

(周波数設定モード選択)=0(端子台)

(S3端子機能選択)=(FCHG)

=(外部切換(FCHG 有効))

(周波数設定モード1)=(VIB)

(S3端子機能選択)=(FCHG)

(周波数優先選択)=(端子入力切換):

標準出荷設定

(周波数設定モード2)=(VIC)

2.外部接点アップダウンについて

外部接点アップダウンの応答時間・ステップ幅パラメータは、以下となります。

VF-S9 VF-S15

(アップ入力応答時間)

(アップ入力ステップ幅)

(ダウン入力応答時間)

(ダウン入力ステップ幅)

(アップ入力応答時間)

(アップ入力ステップ幅)

(ダウン入力応答時間)

(ダウン入力ステップ幅)

=の場合 =(外部接点アップダウン)

(アップダウン周波数初期値)=

(アップダウン周波数初期値書換え)=(なし)

=(電源 OFF 時設定値記憶)の場合 =(外部接点アップダウン)

(アップダウン周波数初期値書換え)=

(電源OFF時にを書換え): 標準出荷設定

Page 14: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

13

3.オーバライド(VIA/II+VIB)について

VF-S9 のオーバライドは、VIA/II 端子と VIB 端子からの信号を加算するのみで、f200=5(VIA/II+VIB)で設定しま

した。

VF-S15 のオーバライドは、加算だけでなく乗算にも対応し、入力方法を選択できるようになりました。設定方法は、

VF-S15 取扱説明書を参照してください。

オーバライドの設定

VF-S9 VF-S15

f200=5(VIA/II+VIB) f660:オーバライド加算入力選択

f661:オーバライド乗算入力選択

f729:パネルオーバーライド乗算ゲイン

f205、f206、f214、f215、f220、f221:

VIA/VIB/VIC 入力ポイントのレート

4.3 f306(基底周波数電圧)

VF-S9 のf306(基底周波数電圧)は、VF-S15 では基本パラメータのvlv(基底周波数電圧1)に変更されています。

4.4 pt(V/F 制御モード選択)

(V/F制御モード選択)の標準出荷設定が異なります。

VF-S9 VF-S15

:V/F一定 :自動トルクブースト制御

このため、高速モータやハイスリップモータなどの特殊モータをご使用いただく場合は、=の設定が必要です。

4.5. フリーラン停止を行う場合の設定方法

VF-S15 でフリーラン停止(運転準備(ST)信号を設定)する場合、VF-S9 と設定方法が異なります。

*VF-S15 には、(ST信号選択)はありません。

設定例1)S2 端子に ST 信号を設定し、S2 端子が OFF でフリーラン停止の場合

VF-S9 VF-S15

f103(ST信号選択)=0(ST入力ONで動作)

f115(入力端子選択5(S2))=1(運転準備)

f110(常時動作機能選択 3)=0(機能なし)

f115(入力端子選択5(S2))=6(運転準備)

設定例2)常にフリーラン停止する場合

F(正転指令),R(逆転指令)と ST 信号を連動させます。

VF-S9 VF-S15

f103(ST信号選択)=2(F/R連動) f110(常時動作機能選択 3)=0(機能なし)

f151(入力端子選択 1B(F))=6(運転準備)

f152(入力端子選択2B(R))=6(運転準備)

Page 15: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

14

4.6. 入出力端子の機能設定

入力端子、出力端子の機能を、パラメータの設定で変更できます。

VF-S9と VF-S15 では、機能一覧の番号が異なりますので、VF-S15 取扱説明書 11 章を参照のうえ設定してください。

また、入力端子に、複数機能を設定する場合の設定方法が異なります。

VF-S9では、機能番号に、複数機能の組合せを用意していました。

VF-S15 は、各端子の機能を設定するパラメータを複数用意し、各パラメータに必要な機能を割り付けます。

なお、設定できる機能の数は、端子により異なります。

F, R 端子:3点、 RES, S1 端子:2点、 S2, S3, VIA, VIB 端子:1点

設定例) F 端子に、正転運転+多段速指令1+第 2 加減速選択 を設定する場合

VF-S9 VF-S15

f111(入力端子選択1(F))= 30

f111(入力端子選択1A(F))= 2

f151(入力端子選択1B(F))= 10

f155(入力端子選択1C(F))= 24

30:正転運転+多段速指令1+第 2 加減速選択 2:正転運転、 10:多段速指令1、

24:第 2 加減速選択

4.7. (単位選択),(フリー単位)について

(単位選択)、(フリー単位)の設定が異なります。

VF-S9 VF-S15

(単位選択)

:変更なし

:%A/V変換

:フリー単位選択有効()

:+

(フリー単位選択)

(電流電圧単位選択)

:%

:A/V

(フリー単位表示倍率)

:フリー単位表示なし(周波数表示)

4.8. モータ定数の設定

pt(V/F 制御モード選択)で下記を選択する場合は、モータ定数の設定が必要です。

VF-S15 の場合

pt(V/F 制御モード選択)= 2:自動トルクブースト制御

3:ベクトル制御

4:自動省エネ

5:ダイナミック自動省エネ

6:PMモータ制御

VF-S9と VF-S15 では、モータ関連のパラメータが異なります。

置換えの際は、VF-S15 取扱説明書にしたがって、オートチューニングまたは手動にて、モータ定数を設定してください。

Page 16: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

15

4.9. 第 1 モータ/第2モータ切換え

入力端子の信号で、第1モータと第2モータの特性を切換えできます。

VF-S9と VF-S15 では、入力端子機能番号が異なります。

また、一部の動作が異なりますので、ご注意ください。

・第2サーマル設定切換え:

VF-S9 は運転中に切換えできませんが、VF-S15 は運転中に、→、→ 、→を

切換えできます。ただし、ptと V/F 一定は切り換わりませんので、停止してから切り換えてください。

・VF-S15 は、f632(電子サーマルメモリ)=2または3を設定すると、モータ用電子サーマル保護レベルがthr

固定となり、f173に切り換わりません。

第 1 モータ/第 2 モータ特性切換え

機能 VF-S9 VF-S15

番号 動作 番号 動作

第2サーマ

ル設定切換

39 停止中

→ 、 → 、

→ 、 →

28 運転中:→、→ 、

停止中:→V/F一定、→、

→ 、→、 →(=,3時には

固定)

第2モータ

設定切換え

40 → 、 → 、

→ 、 → 、

→ 、 → 、

→ 、 →

152 →、→、→ 、

→、→(=,時には固定)、→、

→、→、

4.10. 制動抵抗器をご使用の場合

制動抵抗器オプションの一部を、モデルチェンジしています。

旧形式: PBR3-**** ⇒ 新形式: PBR7-*******

VF-S9 と VF-S15 の電圧クラスと容量が同じ場合は、旧形式の制動抵抗器(PBR3-****)を流用できます。

また、制動抵抗器に関するパラメータの設定が一部変更になっています。

・VF-S15 は、f304(発電制動選択)で発電制動あり(1~4)を選択すると、自動的に過電圧制限動作なし(f305=1)

と同等の処理をします。

制動抵抗器使用時に設定するパラメータ

VF-S9 VF-S15

(発電制動選択)=または(あり)

(過電圧制限動作)=(禁止)

(制動抵抗使用率)

f626(過電圧制限動作レベル)

f304(発電制動選択)=1~4(あり)

f308(制動抵抗値)

f309(制動抵抗容量)

f626(過電圧制限動作レベル)

*発電制動動作レベルは、f626(過電圧制限動作レベル)で設定します。

Page 17: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

16

4.11. 内蔵ノイズフィルタの違い

VF-S9 の三相 200V-5.5, 7.5kW には、高減衰EMCノイズフィルタを内蔵しておりましたが、VF-S15 では、標準フィ

ルタを内蔵しています。

このため、同等のラジオノイズ低減効果を得るためには、オプションの高減衰形ラジオノイズフィルタ(NF シリーズ)が

必要です。

入力電圧・モータ容量 VF-S9 形式 VF-S15 形式 VF-S15 用

オプション ノイズフィルタ

三相 200V-5.5kW VFS9-2055PL VFS15-2055PM NF3030A-MJ

三相 200V-7.5kW VFS9-2075PL VFS15-2075PM NF3040A-MJ

4.12. 通信をご使用の場合

VF-S9と VF-S15 では、標準で搭載している通信の仕様が異なります。

VF-S9は、東芝独自のロジック方式、VF-S15 では、RS485 通信(2 線式)を搭載しています。

通信をご使用の場合は、VF-S15 取扱説明書、E6581912:VF-S15 通信機能説明書、および各通信オプションの取扱説

明書を参照してください。

〈注意事項〉

・f800(通信速度)の設定範囲が異なります。

・VF-S15 では、通信応答速度が速くなっています。応答速度が速いことで、組み合わせる機械の動作に影響がある場合は、

次のパラメータを調整ください。

f805(送信待ち時間): 0.00~2.00s

・VF-S9でご使用いただいていた下記の通信オプションは、VF-S15 では使用できません。

・RS485 通信変換ユニット

・RS232C 通信変換ユニット

・パラメータライタ:PWU001Z

・延長パネル :PKP001Z

Page 18: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

17

5.製品寸法比較

2.三相 200V シリーズ

適用モータ VF-S9 VF-S15

(kW) W W1 H H1 H2 D D2 図 W W1 H H1 H2 D D2 図

0.2 105 93 130 118 14 130 8.5 A 72 60 130 131 13 101 7.5 A

0.4 105 93 130 118 14 130 8.5 A 72 60 130 121.5 13 120 7.5 A

0.75 105 93 130 118 14 130 8.5 A 72 60 130 121.5 13 130 7.5 A

1.5 105 93 150 138 14 130 8.5 A 105 93 130 121.5 13 130 7.5 B

2.2 140 126 195 182 14 147 8.5 A 105 93 130 121.5 13 130 7.5 B

3.7 140 126 195 182 14 147 8.5 A 140 126 170 157 14 150 7.5 C

5.5 200 180 270 255 12 170 8.5 B 150 130 220 210 12 170 7.5 D

7.5 200 180 270 255 12 170 8.5 B 150 130 220 210 12 170 7.5 D

11 245 225 330 315 12 195 8.5 C 180 160 310 295 20 190 7.5 E

15 245 225 330 315 12 195 8.5 C 180 160 310 295 20 190 7.5 E

1.単相 200V シリーズ

適用モータ VF-S9 VF-S15

(kW) W W1 H H1 H2 D D2 図 W W1 H H1 H2 D D2 図

0.2 105 93 130 118 14 140 8.5 A 72 60 130 131 13 101 7.5 A

0.4 105 93 130 118 14 140 8.5 A 72 60 130 121.5 13 120 7.5 A

0.75 105 93 130 118 14 140 8.5 A 72 60 130 121.5 13 135 7.5 A

1.5 130 118 150 138 14 150 8.5 A 105 93 130 121.5 12 150 7.5 B

2.2 140 126 195 182 14 163 8.5 A 105 93 130 121.5 12 150 7.5 B

3.三相 400V シリーズ

適用モータ VF-S9 VF-S15

(kW) W W1 H H1 H2 D D2 図 W W1 H H1 H2 D D2 図

0.4 - - - - - - - - 105 93 130 121.5 12 150 7.5 B

0.75 130 118 150 138 14 150 8.5 A 105 93 130 121.5 12 150 7.5 B

1.5 130 118 150 138 14 150 8.5 A 105 93 130 121.5 12 150 7.5 B

2.2 140 126 195 182 14 163 8.5 A 140 126 170 157 14 150 7.5 C

3.7 140 126 195 182 14 163 8.5 A 140 126 170 157 14 150 7.5 C

5.5 200 180 270 255 12 170 8.5 B 150 130 220 210 12 170 7.5 D

7.5 200 180 270 255 12 170 8.5 B 150 130 220 210 12 170 7.5 D

11 245 225 330 315 12 195 8.5 C 180 160 310 295 20 190 7.5 E

15 245 225 330 315 12 195 8.5 C 180 160 310 295 20 190 7.5 E

三相400Vシリーズ0.4~3.7kW はマイナーチェンジ機種(PL1)の寸法です。

マイナーチェンジの詳細は、“E6582208 インバータアプリケーションマニュアル

「VF-S15 従来機種から VF-S15 マイナーチェンジ機種への置換えマニュアル」”を参照ください。

※各寸法記号は、以下の箇所を示します。

W:幅,W1:取付寸法(幅方向)

H:高さ,H1:取付寸法(高さ方向), H2:ノイズカットプレート取付部

D:奥行き,D2:ボリュームまたは設定ダイヤルの奥行き

図:次ページ以降の外形図記号を表します。

VF-S9 の場合:17 頁、 VF-S15 の場合:18,19 頁

単位:mm

単位:mm

単位:mm

Page 19: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

18

VF-S9 シリーズの外形図

Page 20: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

19

VF-S15 シリーズの外形図

14

STAT US

RUN

RUN

EASY

STOP

PRGMON

%

Hz

M ODE

7

310

20

7.5

74.5

178

94.5

190

295(取付寸法)

160(取付寸法)

180VF-S15

ノ イズカット プレート( オプション)

注2)

10

9R3

2-R3

11

STATUS

RUN

RUN

EASY

STOP

PRG

MON

%Hz

MODE

5

8

220

12

7.5

76

150

88

170

210(取付寸法)

130(取付寸法)

150

10

VF-S15

ノ イズカットプレート( オプション)

注2)

2-R2.5

R2.5

A 図 B 図

C 図 D 図

Page 21: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

20

E 図

Page 22: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

21

6.パラメータ比較対応表

VF-S9 と VF-S15 のパラメータ対応・比較表(VF-S9 搭載パラメータのみの比較)

設定範囲が VF-S9 と VF-S15 で同じ場合は、「*」としています。

パラメータのタイトル 設定範囲

VF-S9 VF-S15 VF-S9 VF-S15

fc fc *

au1 au1 0:なし(手動設定)

1:最適設定

2:最短設定

0:なし(手動設定)

1:自動設定

2:自動設定(加速時のみ)

au2 au2 0:なし

1:ベクトル制御

+オートチューニング

0:-

1:自動トルクブースト+オートチューニング

2:ベクトル制御+オートチューニング

3:省エネ+オートチューニング

au3 - 0:なし

1:あり

au4 - 0:なし

1:フリーラン停止

2:3ワイヤー運転

3:外部アップ/ダウン入力設定

4:4-20mA 電流入力運転

cmod cmod 0:端子台

1:パネル

0:端子台

1:パネル(延長パネル含む)

2:RS485通信

3:CANopen通信

4:通信オプション

fmod fmod 0:端子台

1:操作パネル

2:内蔵ボリューム

3:通信

0:設定ダイヤル1(電源オフでも記

憶)

1:端子台VIA

2:端子台VIB

3:設定ダイヤル2

(中央部を押して記憶)

4:RS485通信

5:外部接点アップダウン

6:CANopen通信

7:通信オプション

8:端子台VIC

9,10:-

11:パルス列入力

12, 13:-

14:sr0

Page 23: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

22

fmsl fmsl 0:出力周波数

1:出力電流

2:周波数設定値

3:調整用(電流100%固定)

4:インバータ負荷率

5:出力電力

6:トルク電流

7:PBR負荷率

8:直流部電圧

9:出力電圧指令値

10:VIA入力値

(PIフィードバック値)

11:補償後周波数

0:出力周波数

1:出力電流

2:周波数指令値

3:入力電圧(直流部検出)

4:出力電圧(指令値)

5:入力電力

6:出力電力

7:トルク

9:モータ積算負荷率

10:インバータ積算負荷率

11:PBR(制動抵抗器)

積算負荷率

12:モータ一次周波数

13:VIA入力値

14:VIB入力値

15:固定出力1

(出力電流100%相当)

16:固定出力2

(出力電流50%相当)

17:固定出力3

(出力電流以外)

18:RS485 通信データ

19:調整用(の値を表示)

20:VIC入力値

23:PIDフィードバック値

24:入力積算電力

25:出力積算電力

53:PBR(制動抵抗器)負荷率

8,21,22、26~52:-

fm fm *

typ typ 0:-

1:50Hz標準設定

2:60Hz標準設定

3:標準出荷設定

4:トリップ履歴のクリア

5:累積稼働時間のクリア

6:形式情報初期化

0:-

1:50Hz 標準設定

2:60Hz 標準設定

3:標準出荷設定1(初期化)

4:トリップ履歴のクリア

5:累積運転時間のクリア

6:形式情報初期化

7:客先設定パラメータの記憶

8:客先設定パラメータの呼出し

9:累積ファン運転時間のクリア

10,11:—

12:起動回数のクリア

13:標準出荷設定2(完全初期化)

fr fr 0:正転

1:逆転

0:正転

1:逆転

2:正転(延長パネル正逆切換え可能)

3:逆転(延長パネル正逆切換え可能)

acc acc 0.1-3600s 0.0-3600s(360.0)

dec dec

fh fh 30.0-400.0Hz 30.0-500.0Hz

ul ul *

ll ll

vl vl 25.0-400.0Hz 20.0-500.0Hz

Page 24: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

23

pt pt 0:V/F一定

1:二乗低減

2:自動トルクブースト

3:ベクトル制御

4:自動省エネ

5:ベクトル制御(低速安定形)

0:V/F一定

1:二乗低減

2:自動トルクブースト制御

3:ベクトル制御

4:自動省エネ

5:ダイナミック自動省エネ

(ファン・ポンプ用)

6:PMモータ制御

7:V/F5点設定

8:-

vb vb

thr thr

olm olm

sr1~sr7 sr1~sr7

f100 f100

f101 f101

f102 f102

f103 - 0:ST入力ONで動作

1:常時動作 :出荷設定

2:F/R連動

3:ST入力OFFで動作

(45項参照)

f104 - 0:標準

1:RST入力OFFで動作

f113=8(リセット指令)

f113=9(リセット指令反転)

注)VF-S15 の f104は、常時動

作機能選択です。

f105 f105 0:逆転 :出荷設定

1:停止

0:逆転

1:減速停止 :出荷設定

f110 f110 出荷設定:0(機能なし) 出荷設定:6(運転準備(ST))

注 ) f110=6 は 、 VF-S9 の

f103=1と同様の設定です。

f111~f118

f111~f118

f151~f156

機能と機能番号が異なります。取扱説明書を参照のうえ設定してください。

<設定例> 常にフリーラン停止する場合(VF-S15)

f110= 0、f151=f152= 6

f130~f132 f130~f132 機能と機能番号が異なります。取扱説明書を参照のうえ設定してください。

f170 f170 25.0-400.0Hz 20.0-500.0Hz

f172 f172 *

f173 f173

f200 f200 0:VIA/II,VIB

1:VIB,VIA/II

2:外部切換(FCHG有効)

3:外部設定アップダウン

4:外部設定アップダウン(記憶)

5:VIA/II+VIB

0:(端子入力により

に切換え可能)

1:fmod(指令周波数 1.0Hz

以下で f207に切換え)

f201 f201

*f202 f202

f203 f203

f204 f204

f210 f210 0-100% -100-+100%

f211 f211 *

f212 f212 0-100% -100-+100%

f213 f213 *

f240 f240 0.5-10.0Hz 0.1-10.0Hz

f241 f241

*f242 f242

f250 f250

f251 f251

f252 f252 0.0-20.0s 0.0-25.5s

Page 25: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

24

f254 f254 *

f256 f256 0.0:なし 0.1-25.5s0.0:不動作、0.1-600.0s

f260 f260 0.0-20.0Hz f240-10.0Hz

f261 f261 *

f270 f270 ll—ulHz 0.0—fhHz

f271 f271 *

f272 f272 ll—ulHz 0.0—fhHz

f273 f273 *

f274 f274 ll—ulHz 0.0—fhHz

f275 f275

*f280~f286 sr1~sr7

f287~f294 f287~f294

f300 f300 2.0-16.5kHz 2.0-16.0kHz

f301 f301 0:なし

1:瞬停再始動時

2:ST-CC入/切時

3:1または2

4~13 の設定の場合、十分な検討

が必要です。

0:なし

1:瞬停再始動時

2:ST 端子入/切時

3:瞬停再始動時または ST 端子入/

切時

4:始動時

f302 0:なし

1:あり

0:なし

1:瞬停ノンストップ制御

2:停電時減速停止

3:同期加減速(信号)

4:同期加減速(信号+停電時)

f303 f303 *

f304 f304 0:発電制動なし

1:発電制動あり、過負荷保護なし

2:発電制動あり、過負荷保護あり

0:発電制動なし

1:発電制動あり、過負荷保護あり

2:発電制動あり

3:発電制動あり、過負荷保護あり

(ST 端子入時のみ)

4:発電制動あり(ST 端子入時のみ)

f305 f305 0:あり・出荷設定

1:なし

2:あり(過励磁短時間減速)

0:あり

1:なし

2:あり(短時間減速制御)

3:あり(ダイナミック短時間減速

制御)

f306 0-300/0-600V 50-330/50-660V

f307 f307 0:電源電圧補正なし

出力電圧制限あり

1:電源電圧補正あり

出力電圧制限あり

2:電源電圧補正あり(減速時OFF)

出力電圧制限あり

3:電源電圧補正なし

出力電圧制限なし

4:電源電圧補正あり

出力電圧制限なし

5:電源電圧補正あり(減速時OFF)

出力電圧制限なし

出荷設定:1

0:電源電圧補正なし・

出力電圧制限あり

1:電源電圧補正あり・

出力電圧制限あり

2:電源電圧補正なし・

出力電圧制限なし

3:電源電圧補正あり・

出力電圧制限なし

出荷設定:3

f308 f308 制動抵抗使用率(%ED) 制動抵抗値(Ω)

— f309 — 制動抵抗容量(kW)

f312 f312 0:なし

1:あり

0:なし

1:まろやか制御1

2:まろやか制御2

3:まろやか制御3

f319 f319 0-255% 100-160%

f320 f320 0-25.0% 0.0-100.0%

Page 26: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

25

f323 f323 *

f360 f360 0:なし

1:あり

0:なし

1:プロセス型PID制御動作

2:速度型PID制御動作

比例ゲイン 比例ゲイン

積分ゲイン 積分ゲイン

— f366 - 微分ゲイン

f400 f400 0:オートチューニングなし

(内部パラメータを使用する)

1:f401~f405の個別設定値

適用

2:オートチューニングする

(実行後1)

0:オートチューニングなし

1:f402の初期化(実行後0)

2:オートチューニングの実行

(実行後0)

3:-

4:モータ定数の自動計算(実行後0)

5:4+2(実行後 0)

f401 f401 すべり周波数

0.0-5.0Hz

すべり周波数ゲイン

0-250%

f402

f403

f404

f405

f408

f409

f402

f415

f416

f417

モータ関連のパラメータが異なります。取扱説明書を参照のうえモータ

定数を設定してください。

f500 f500 0.1-3600s 0.0-3600s(360.0)

f501 f501

f502 f502 *

f503 f503

f504 f504 0:加減速1

1:加減速2

1:加減速1

2:加減速2

3:加減速3

f505 f505 0-ulHz 0.0(不動作)

0.1-Hz

f600 thr

*f601 f601

f602 f602

f603 f603 0:フリーラン停止

1:減速停止

2:緊急直流制動停止

0:フリーラン停止

1:減速停止

2:緊急直流制動停止

3:減速停止(f515)

4:短時間減速停止

5:ダイナミック短時間減速停止

f604 f604 *

f605 f605 欠相検出用パラメータ

0:欠相検出なし

1:欠相検出あり(運転中)

2:欠相検出あり

(瞬停再始動時無効)

0:なし

1:始動時(電源投入後1回のみ)

2:始動時(毎回)

3:運転中

4:始動時+運転中

5:出力側遮断検出あり

f608 f608 *

f610 f610

f611 f611 0-100% 0-150%

f612 f612 *

f613 f613 0:60μ 運転開始時

1:60μ 電源投入時または

リセット後最初の始動時

2:30μ 運転開始時

3:60μ 電源投入時または

リセット後最初の始動時

0:毎回(標準パルス)

1:電源投入後 1 回目のみ

(標準パルス)

2:毎回(短時間パルス)

3:電源投入後 1 回目のみ

(短時間パルス)

f615 f615 *

Page 27: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

26

f616 f616 0-200% 0(不動作)、1-320%

VF-S9 はトルク電流、VF-S15 はトルクで、過トルクを検出しています。

置換えの際は、下記の算出値を設定してください。

f616(VF-S15)

=f616(VF-S9)×100(%)÷VF-S15 の定格トルク電流(%)

VF-S15 の定格トルク電流(%)=f415×√(1-(f416/100)2)

÷インバータ定格電流(A)×100

(f415:モータ定格電流(A)、f416:モータ無負荷電流(%))

f618 f618 *

f619 f619

f626 f626 50-150% 100-150%

f627 f627 0:なし

1:あり

70%以下停止

FLリレー動作

2:なし

50%以下停止

FLリレー不動作

0:アラームのみ

(検出レベル64%以下)

1:トリップあり

(検出レベル64%以下)

2:アラームのみ

(検出レベル 50%以下、

入力リアクトル必要)

3:-

f633 f633 VIA 端子 VIC 端子

f692 f692 0-50% -1.0-+100%

f700 f700 パラメータ設定の禁止:

1,3,5,7

パネル運転停止の禁止:

4,5,6,7

パネル周波数設定の禁止:

1,5

,運転中変更可能:

2,6

0:許可

1:書込み禁止

(パネルと延長パネル)

2:書込み禁止

(1+RS485 通信)

3:読出し禁止

(パネルと延長パネル)

4:読出し禁止

(3+RS485 通信)

f701 f701 4.7項参照

f702 f702

Page 28: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

27

710 f710 0:運転周波数

(Hz/フリー単位)

1:出力電流(%/A)

2:周波数指令

(Hz/フリー単位)

3:インバータ定格電流(A)

4:インバータ過負荷率(%)

5:出力電力(%)

6:補償後周波数

(Hz/フリー単位)

0:出力周波数(Hz/フリー単位)

1:出力電流(%/A)

2:周波数指令値(Hz/フリー単位)

3:入力電圧(直流部検出)

4:出力電圧(指令値)(%/V)

5:入力電力(kW)

6:出力電力(kW)

7:トルク(%)

9:モータ積算負荷率(%)

10:インバータ積算負荷率(%)

11:PBR(制動抵抗器)積算負荷

率(%)

12:モータ一次周波数

13:VIA入力値(%)

14:VIB入力値(%)

18:通信による任意表示

20:VIC入力値(%)

21:パルス列入力値(kpps)

23:PIDフィードバック値

(Hz/フリー単位)

24:入力積算電力(kwh)

25:出力積算電力(kwh)

26:モータ負荷率(%)

27:インバータ負荷率(%)

28:インバータ定格電流(A)

29:FM出力値(%)

30:パルス列出力値(kpps)

31:累積電源オン時間(100時間)

32:累積ファン運転時間(100時間)

33:累積運転時間(100時間)

34:起動回数(万回)

35:正転起動回数(万回)

36:逆転起動回数(万回)

37:トリップ回数(回)

40:インバータ定格電流(キャリア

周波数補正あり)(A)

52:周波数指令値/出力周波数

(Hz/フリー単位)

53:PBR(制動抵抗器)負荷率

8, 15~17, 19, 22, 38, 39,

41~51:—

f800 f800 0:1200bps

1:2400bps

2:4800bps

3:9600bps

4:19200bps

3:9600bps

4:19200bps

5:38400bps

f801 f801 *

f802 f802 0-255 0-247

f803 f803 0(不動作)、1-100s 0.0:不動作、0.1-100。0s

f805 f805 *

f806 f806 0:通常

1:周波数指令

2:出力周波数

0:子器(親器異常時、0Hz 指令)

1:子器(親器異常時、運転継続)

2:子器(親器異常時、非常停止ト

リップ)

3:親器(周波数指令を送信)

4:親器(出力周波数を送信)

f880 f880 *

Page 29: VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル...VF-S9からVF-S15 への 置換えマニュアル お願い 1. ご使用になる前にこの取扱説明書をよくお読みください。この取扱説明書は、

E6581883④

28

7.オプション

【オプション組合せ】

インバータを VF-S9 から VF-S15 へ置き換える場合、継続して使用できるオプションもありますが、長期間ご使用の

間に、内部部品の劣化が進んでいる可能性があります。

トラブルの未然防止のため、インバータ置き換えにあわせて、オプション品を最新機種へ置き換えることをお勧めします。

〇:使用可能 :条件付で使用可能 ×:対応不可

VF-S9 VF-S15

種類 名称 形式 使用可否

(代替形式) 備考

別置

オプション

交流リアクトル(ACL) PFL-****S 〇

直流リアクトル(DCL) DCL-**** DCL2-****

高減衰形ノイズ低減

フィルタ NF30****-MJ

零相リアクトル RC9129 RC5078

RC9129ZZT

RC5078ZZ

にモデルチェンジ

EMC フィルタ EMF**** VF-S15 の EMC 指令の適合方法については、取扱説明

書を参照ください。

制動抵抗器 PBR-**** 〇

PBR3-**** 〇 PBR7-****にモデルチェンジ

モータ端サージ電圧抑制

フィルタ MSF-4***Z

延長パネル RKP001Z ×

(RKP007Z)

盤表示・

操作用

オプション

延長パネル

(パラメータライタ機能

付)

RKP002Z RKP002Z 製品レビジョン“2“以降

(注)を使用してください。

RKP006Z

×

パラメータライタ PWU001Z

→ ×

(RKP002Z PWU003Z)

PWU003Z 製品レビジョン“1“以降

(注)を使用してください。

操作盤 CBVR-7B1 〇

周波数計 QS60T 〇 QS6T にモデルチェンジ

FRH キット FRH-KIT*K 〇

DIN レールキット DIN001Z

×

(DIN003Z

DIN005Z)

通信用

オプション RS485 通信変換ユニット

RS4001Z(2 分岐) 不要 VF-S15 では、RS485 通信機能(2 線

式)を標準装備しています。 RS4002Z(8 分岐) 不要

RS232C 通信変換ユニット RS2001Z ×

RS232C 通信変換ユニッ

ト内蔵ケーブル RS20035

×

USB 通信変換ユニット USB001Z 〇

構造

オプション IP43 構造キット IP4***Z

×

注:製品レビジョン

型式末尾に記載の「-x」または「(x)」が、製品レビジョンです。(x:数字)

例:RKP002Z-2、PWU003Z-1

©Toshiba Schneider Inverter Corporation 2012