【potatotips #23】手軽にhttpでjsonにアクセスできる環境を用意する

29
Android手軽にHTTPJSONにアクセス できる環境を用意する Hiroyuki Kusu ( @hkusu_ ) 株式会社ゆめみ 2015/11/24 potatotips #23

Upload: hiroyuki-kusu

Post on 22-Jan-2018

2.490 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

【Android】

手軽にHTTPでJSONにアクセス

できる環境を用意する

Hiroyuki Kusu ( @hkusu_ )株式会社ゆめみ

2015/11/24 potatotips #23

Page 2: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 3: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

作ってます。

Page 4: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

小ネタです。(Android もあまり関係ない)

Page 5: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

よくある?問題

Page 6: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

・サーバとJSONで連係する Androidアプリの開発で、サーバ側のAPIの準備が遅れているもしくは先になってしまう

・JSONのフォーマットはアプリを作りながら考えたい

・アプリのプロトタイプを作っているが、データをJSONで用意してしまいたい

Page 7: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

面倒なことはしたくない

俺はただJSONファイルにHTTPでアクセスできればいいんだ..!

Page 8: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

方法①

Android Studio のローカルHTTPサーバを起動

※動作確認はエミュレータに限る

Page 9: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 10: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 11: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 12: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

http://10.0.3.2:<port>/<JSONファイルへのパス>

※ 10.0.3.2 は環境によって少し変わるかも

Page 13: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

・標準のエミュレータ(AVD)でもよいが遅い-でも Android Studio 2.0 から早くなる?

・Mac の場合は標準で Apacheが入ってるので/Library/WebServer/Documents/配下に JSON ファイルを置いて Apache を起動した方が早いかもしれない..

Page 14: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

方法②

Gist を利用する

※実機でもエミュレータでもOK

Page 15: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 16: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

Raw (生データ) を表示

Page 17: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 18: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

・GitHub上の JSON ファイルを Rowで表示してもよい- privateなリポジトリでもOK-複数人で JSON ファイルを編集したり、きちんと Git管理する場合はこちらの方がいいかも

・GitHub Pagesを利用してもよいが public に公開されてしまうはず

Page 19: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

方法③

ローカルで Node.js(Express)

を起動

※動作確認はエミュレータに限る

Page 20: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

Express’ application generator

Page 21: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 22: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

作成された Express アプリケーションの「public」ディレクトリに JSONファイルを格納

Page 23: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
Page 24: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

・やろうと思えば動的にJSONを組み立てるロジックも実装できる- JavaScript は JSONを扱いやすい

・Herokuや AWS Lambda + (API Gateway)にデプロイして publicにも出来る-実機でアクセス可能-ただここまでくると手間が多いが..

Page 25: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

方法④

Amazon S3 に JSON

ファイルを置く

※実機でもエミュレータでもOK

Page 26: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

静的ウェブサイトホスティング

Page 27: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

おわり

※ほかにいい方法があったら懇親会で教えてください..

Page 28: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

【追記】

勉強会中のツイートで教えてもらったもの

Page 29: 【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する

・Dropboxの Public フォルダを使う

・php -S localhost:8080- Mac の場合は標準で PHP はいってる

・JSON Server- https://github.com/typicode/json-server