boot strap3 勉強会

56
BootStrap3 勉勉勉 1

Upload: daisuke-onoe

Post on 09-Aug-2015

142 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Boot strap3 勉強会

1

BootStrap3 勉強会

Page 2: Boot strap3 勉強会

2

はじめに

Page 3: Boot strap3 勉強会

3

BootStrapとは

Twitter社製 CSSフレームワーク

Page 4: Boot strap3 勉強会

4

CSSフレームワークっ

てそもそも何よ?

Page 5: Boot strap3 勉強会

5

つまり

Page 6: Boot strap3 勉強会

6

こういうのとか

Page 7: Boot strap3 勉強会

7

こういうのとか

Page 8: Boot strap3 勉強会

8

こういうのとか

Page 9: Boot strap3 勉強会

9

楽できる要素が

たくさん入っている

ツール郡

Page 10: Boot strap3 勉強会

10

素敵!

Page 11: Boot strap3 勉強会

11

ただし

Page 12: Boot strap3 勉強会

12

Page 13: Boot strap3 勉強会

13

正しく使わないと・・・

Page 14: Boot strap3 勉強会

14

前 提

Bootstrap3を使うことを 前提とします

Page 15: Boot strap3 勉強会

15

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

Page 16: Boot strap3 勉強会

16

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

Page 17: Boot strap3 勉強会

17

BootStrapの基本

Page 18: Boot strap3 勉強会

18

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

Page 19: Boot strap3 勉強会

19

モバイルファースト(カルーセル)

Page 20: Boot strap3 勉強会

20

モバイルファースト( Form)

Page 21: Boot strap3 勉強会

21

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

・アイコンフォント採用

Page 22: Boot strap3 勉強会

22

フラットデザイン

Page 23: Boot strap3 勉強会

23

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

・アイコンフォント採用

Page 24: Boot strap3 勉強会

24

アイコンフォント採用

→Font Awesomeを使えば、更に拡張可能!

Page 25: Boot strap3 勉強会

25

対応ブラウザ

IE7・ Firefox3.6非対

応!

※IE8に対応する場合は Respond.jsと html5shiv. jsが必要( HTML5、 CSS3 Media Queriesを IE8で有

効にできる)

Page 26: Boot strap3 勉強会

26

事例紹介

http://online.actus-interior.com/

http://www.newsweek.com/その他多数…

Page 27: Boot strap3 勉強会

27

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

Page 28: Boot strap3 勉強会

28

Bootstrapの始め方と注意

Page 29: Boot strap3 勉強会

29

インストール方法http://getbootstrap.com/

Page 30: Boot strap3 勉強会

30

インストール方法

Page 31: Boot strap3 勉強会

31

インストール方法Bootstrap CSS本体(非圧縮)

Bootstrap CSS本体(圧縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(非圧

縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(圧縮)

Bootstrap JS本体(非圧縮)

Bootstrap JS本体(圧縮)

フォントアイコン集

Page 32: Boot strap3 勉強会

32

インストール方法Bootstrap CSS本体(非圧縮)

Bootstrap CSS本体(圧縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(非圧

縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(圧縮)

Bootstrap JS本体(非圧縮)

Bootstrap JS本体(圧縮)

フォントアイコン集

Page 33: Boot strap3 勉強会

33

インストール方法

<!-- Latest compiled and minified CSS --><link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap.min.css">

<!-- Optional theme --><link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap-theme.min.css">

<!-- Latest compiled and minified JavaScript --><script src="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/js/bootstrap.min.js"></script>

CDN使って導入することもできます

Page 34: Boot strap3 勉強会

34

Bootstrapの基本テンプレート

別画面にて

Page 35: Boot strap3 勉強会

35

基本的な使い方

・各機能単位の classがある

・その classを付与することでデザインを実現する

・機能の classは複数付与することが可能

Page 36: Boot strap3 勉強会

36

Class名の命名規則について

・ Bootstrapの命名規則は「 OOCSS」が基本

・ワードの区切りは「 -」で統一

・複数の classで機能を作り上げる

→OOCSSとは「 Object Oriented CSS」の略

Page 37: Boot strap3 勉強会

37

CSSの基本構造

例)<p class=“btn btn-primary”>ボタン

</p>.btn {~ボタンの共通 CSS~}.btn-primary {    color: #fff;    background-color: #337ab7;    border-color: #2e6da4}

Page 38: Boot strap3 勉強会

38

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

Page 39: Boot strap3 勉強会

39

Bootstrapの機能

Page 40: Boot strap3 勉強会

40

こういうのとか

Page 41: Boot strap3 勉強会

41

こういうのとか

Page 42: Boot strap3 勉強会

42

こういうのとか

Page 43: Boot strap3 勉強会

43

グリッドシステム(基本) ・ページ全体を12分割する

・12列に足りない場合は、空白ができる

・12列を超える場合は、下に行に落ちる

・ container/container-fluid > row > col-**-*の仕組みでコーディングしないといけない

・固定幅は container、可動幅は container-fluidを使う

・グリッドの入れ子もできる

・ containerの幅は 940px

Page 44: Boot strap3 勉強会

44

グリッドシステム(基本)

Page 45: Boot strap3 勉強会

45

グリッドシステム(基本)

Page 46: Boot strap3 勉強会

46

とりあえずやってみよう

Page 47: Boot strap3 勉強会

47

グリッドシステム(応用)

・ブロックの左右ずらしをすることも可能

・ブロックの順番を入れ替えることもできる(レスポンシブル対応)

Page 48: Boot strap3 勉強会

48

やってみよう

Page 49: Boot strap3 勉強会

49

グリッドシステム(レスポンシブル)

・画面幅サイズ毎に設定を変えることができる

・画面幅に応じて表示・非表示を切り分けることができる

・ col-xs~は最終的に適用される classなので、記載しておいた方がよい

Page 50: Boot strap3 勉強会

50

グリッドシステムの優先度画面幅

    0px~ 768px 769px~ 991px 992px~ 1199px 1200px

class

col-lg-N - - - 1

col-md-N - - 1 2

col-sm-N - 1 2 3

col-xs-N 1 2 3 4

Page 51: Boot strap3 勉強会

51

グリッドシステム(印刷)

・印刷時に要素を消すことができる( hidden-print)

・ bootstrap標準では背景が消されている

・印刷時のみ、ブロック要素・インライン要素を切り替える classがある

Page 52: Boot strap3 勉強会

52

アイコンフォントの使い方 ・標準で入っているアイコンは以下の通り

http://getbootstrap.com/components/

・空タグに classを設定するだけ

・スクリーンリーダー向けに「 aria-hidden=“true”」を入れておく

Page 53: Boot strap3 勉強会

53

Font-Awesomeの使い方 CSSを読み込むだけ!

<link rel="stylesheet" href="http://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-

awesome/4.3.0/css/font-awesome.min.css">

書き方

<span class=“fa fa-twitter”></span>

Page 54: Boot strap3 勉強会

54

基本コンポーネント

ここ見たらだいたい分かる

http://www.wivern.com/bootstrap/components.html

Page 55: Boot strap3 勉強会

55

今後の展望的な話 ・レスポンシブ対応が増えるのは間違いないので、グリッドシ

ステムだけでも導入するべきではないか

・ CSS設計概念としてはキレイので、 bootstrapの themeを

作成することでコーディングをするのは不可能か

・ Bootstrapから Sassや Lessなどのタスクランナー導入を

進めることはできないか

Page 56: Boot strap3 勉強会

56

質疑応答