artifact noise edisonプレゼン20140130

31
Edisonを 楽しく 組み込む 北神雄太

Upload: yuta-kitagami

Post on 21-Jul-2015

787 views

Category:

Devices & Hardware


0 download

TRANSCRIPT

Edisonを 楽しく 組み込む

北神雄太

お前誰よ。• ArtifactNoiseという LLPの運営代表&発明家をしています。

• 主にベンチャーの試作支援& 技術コンサルを細々と行ってます

• 発明家として、暮らしを楽にする新しい機器の 研究開発を行っています。

• nonNoise考案 Edison開発方法をまとめています。

• PICなどのマイコン機器の開発から始まり、組み込み技術を超え、FPGAも実務4年、PythonにてWebAPIの作成まで多岐に渡り技術を習得

yuta.kitagamiEx @nonNoise

主な収入源

平日は秋葉原の某店舗で技術スタッフとして働いています。

その他、夜の空いた時間にベンチャーへの技術支援や 企業への技術アドバイス、講師、研究開発への支援等

博士、Edisonとの出会う某店でEdisonの取り扱いが発表され、いよいよ明日発売ですが、 そもそもEdisonってどれを買って何をすれば始められるの?

え!?誰も知らない?じゃ調べてみるよ。 え?日本語の情報少なすぎじゃない?

海外では既に先行発売して買った日本人の記事が少ない! これは、困った・・・

しゃぁない!無いものは作る。それが発明家業だ。 発売後、土日を使って家で集中して解析を行うぞぉ!!

できた!ver1.0が完成!w

博士、Edisonを知るver1.0で一先ず開発は出来るが、何か変だ。

バグかな・・・

うぉ!ファームウェアアップデートされてる! ライブラリも多数更新されてる!

毎週更新とか、すげ~早さで開発が進んでる!

最新のファームウェアやライブラリに合わせて、ver2.0を書くか。

他にも試した事をまとめよう。

あと、ハードウェアの実験を行おう。マイコン時代にプログラムが難しく

不完全燃焼だったネタ、またできないかなw

http://nonnoise.github.io/Edison/

博士、Edisonをまとめる

Edisonの良い所・Intelが作った。

・WiFiやBluetoothが標準搭載 ・小型で低消費電力

・モジュールとしてパッケージされている ・LinuxがフルPC並に動く

・ハードウェアの完成度がメチャクチャ高い ・I2CやSPI等のハードウェアIFが充実

・電源とシリアル端子をつなげるだけで動く ・雑に扱っていてもまだ壊れていない

・マイコンの様なポケコンの様な新しい感じ

まだまだあるよ! Edisonの良い所

酒とつまみとEdison!

Edisonの可愛い所・コマンドラインしか無いUIに萌える

・色々ちょくちょく更新される ・ライブラリが未完成でみんなで作っている感じ ・1.8vという電圧で考える小さく巨大な世界

・繋げば動く安定感 ・小さく可愛い

・Pythonが普通にPC並みの速度で動く ・小型サーバー?小型Linux?マイコン?ポケコン?

まだまだあるよ! Edisonの可愛い所

猫の様にEdisonと戯れる

Edisonとハードウェア・intelさんが設計した回路はやっぱり凄い。

・安定感が半端無い。他のシングルPCより凄い ・信号レベルが1.8vなのでレベル変換が必要 ・I2CやSPI、I2Sなど通信バスがあって良い ・GPIOは最高1MHzのON/OFFが可能

・I2CもSPIも結構高速に ・PWMも直接だせる

なんか色々できそうじゃない?w

まだまだあるよ! Edisonとハードウェア

Edisonとmraa・EdisonでIOを叩く際のライブラリ ・実はまだ鋭意開発中のライブラリ ・たまに関数の形が変わるので注意 ・特にI2CとSPI周りの整備が続く

・Cで書かれたものをC++でラッパーしてそれをPythonやNode.JSで扱う

・ライブラリの資料は合って無いもの。これが困る。 ・なので、C++を読み解いてPythonで使う。 ・寝て待てば治っているので、焦らず待つ。

最新は、1月28日。3日に1度程度 何かしら更新されている・・・

Edisonを組み込んでみる

Edison+アーキテクチャ

I2C SPI USB I2S UART GPIO

I2C SPI USB I2S GPIO

Edison+アーキテクチャ

入力装置 出力装置

制御装置 演算装置 記憶装置

Edisonコンピューター

Edisonコンピューター Navi (仮)

温度・湿度センサー グラフィック液晶

作ってみて分かったこと・Edisonはちゃんとしたコンピュータだった!

・PCでも無い、組み込みチップではない、新しい何か! ・Edisonはまだ言葉が無い何か新しい何かに違いない。

・ここで話せなかったけど、WiFi機能をまだ使ってないよ! ・EdisonをIoTだけじゃなく、組み込みで使うのも有り? ・組み込みはC言語だったが、Pythonで書けたのは斬新 ・この先何が出来るか、夜も眠れないくらい楽しみw

以上です ご静聴ありがとうございました。

おや?まだ時間がある?

Q:Edisonって何処で買えば良いの?

秋葉原の某A月という店舗は、 いかがでしょうか。w

ブレットボードに変換する基板や、 使えるかもしれないセンサーが沢山

Q:Edisonって高くない?

単品価格は高い。 だが、単価が安いRaspberryPiや、beagleboneBlackは、 ケーブルやらSDカードやら電源やらで総額高くつく。

USB2本で済むEdisonは最高だw

あと、Edisonの価格に関してだけど、 価格をEdisonに乗っているスペックで割ると

スペック単価がメチャクチャ安い。 なので、Edisonの機能をフルに使った製品を作るとEdison

購入価格より高値がつく事もあるだろう。

Q:Edisonの開発って大変じゃね?

めっちゃ大変です。 なので、今必死に「人柱」やってます。

もう少し準備が整えば、 Edisonの楽な開発環境を 提供できると思います。

と言うのも、某店の部品に対応した ライブラリを作っていますw

現在、某店7商品のライブラリが作成済み

Q:EdisonってIoT?

EdisonでIoTは厳しいんじゃないかな。 消費電力は平均100mA~200mA程度あるし。 そりゃ、他のシングルPCよりかは低消費側だが

結局、機能を絞り込んだマイコンの方が、 IoTに向いている。

が!! ・・・・・・・

EdisonはIoT未満、組み込み以上の ブルーオーフャンだと思う。w

Q:Edisonって書籍なくね?

そうそう!Edisonの書籍がないよね!

自分、書きたいです!!

出版社様、ご連絡お待ちしております。w

yuta.kitagamiEx @nonNoise

以上

http://artifactnoise.com/