プリキュアのruby実装の紹介 (2015 ver) #megurostartup

Post on 22-Jul-2015

928 Views

Category:

Technology

5 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

プリキュアのRuby実装の紹介 (2015 ver)

@sue4452015/05/13 目黒スタートアップ勉強会(仮)

自己紹介

@sue445● “Go” って名前だけどgolang全然書けないw● Twitterは上級者向けのアカウントなのでフォロー厳禁

○ 30分間で200ツイート以上流れるよ!!

お仕事

● iOS/Androidアプリの課金ライブラリのメンテ

● 社内ツール、社内ライブラリ開発

● サーバサイド全般(アプリ~インフラまで横断的に)● TDDおじさん

● PO (Precure Ojisan)

【今期の嫁】キュアトゥインクル

今期の黄色は肩背中出し!!!!

【本妻】キュアピース

プリキュアが大好きなので

プリキュアを作った!

プリキュアが大好きなので

Rubyでプリキュアを作った!

rubicure (Ruby + Precure)

バッジの展覧会としても有名

https://github.com/sue445/rubicure

詳細

● https://github.com/sue445/rubicure● http://sue445.hatenablog.

com/entry/2013/12/16/000011● Supported

○ 2.0.x○ 2.1.x○ 2.2.x○ ruby-head

実演

関連プロダクト

● faker-precure○ https://github.com/sue445/faker-precure○ rubicureを使ってテストデータをランダム作成

する

呼ぶ度にランダムで名前が返る

require "faker/precure"

Faker::Precure.precure_name

#=> "キュアピース"

Faker::Precure.precure_name

#=> "キュアアクア"

実装されているメソッド

● Faker::Precure.precure_name● Faker::Precure.human_name● Faker::Precure.cast_name● Faker::Precure.user_name

○ アルファベット小文字+アンスコ的な名前

● Faker::Precure.title○ 作品タイトル

● Faker::Precure.transform_message○ 変身時の名乗り

使用例 (with factory_girl)

FactoryGirl.define do

factory :user do

name { Faker::Precure.human_name }

end

end

関連プロダクト

● unite-precure○ vimからrubicureを呼び出すuniteプラグイン○ https://github.com/igrep/unite-precure○ http://the.igreque.info/posts/2014-12-25-

unite-precure.vim.html

多言語での実装

● Acme::PrettyCure: プリキュアのPerl実装

○ http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2010/acme/6

● pycure: プリキュアのPython実装○ https://github.com/drillbits/pycure

● groovycure: プリキュアのgroovy実装○ https://github.com/ligun/groovycure

● clocure: プリキュアのclojure実装○ https://github.com/kaosf/clocure

まとめ

エンジニアは誰だってプリキュアを作れるのよ

エンジニアはダレだってプリキュアを作れるのよ

ご静聴ありがとうございました

あなたとRUBICUREいますぐダウンロー

top related