raspberry pi on java 20130514

Post on 18-Nov-2014

1.594 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Raspberry PI on JavaJava the Night 20130514Masafumi OhtaLead of Japanese Raspberry PI Users Group

13年5月19日日曜日

自己紹介おおた まさふみ日本Raspberry Pi UG Lead公式サイト Forum Moderator 伊藤忠テクノソリューションズ所属

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

まずは環境設定

13年5月19日日曜日

始める前に..僕個人はMacが一番楽チンに使えると思います。gitは絶対使います (MacPortでダウンロード)

【注意】Oracle JVMを使いたい場合、soft-float ABI Debian wheezyを使ってください。(cf. Java8はHard-float対応)

512MB TYPE Bでsoft-float ABI wheezyを使う場合以下のコマンドを実施して、512MBを認識するよう設定してください。 ‘sudo apt-get update && sudo apt-get install raspi-config libraspberrypi*’

13年5月19日日曜日

OS imageをMac上で焼く(ほぼ全OS共通)

diskutil list

sudo diskutil umount /dev/disk1s1

sudo dd if=2012-10-28-wheezy-raspbian.img of=/dev/rdisk1 bs=1m

sudo diskutil umount /dev/disk1s1

after boot set ‘raspi-config’ and ‘expand_rootfs’ to expand filesystem

13年5月19日日曜日

GPIOでシリアル接続【注意】USBポートはシリアル接続には使えません。GPIO経由でUSBシリアル接続します。

Sparkfun DEV-09873 (3.3V NOT 5V)を買ってください。秋葉原の千石通商などで購入できます。

シリアルポートbpsはLinuxのデフォルト115200 bpsです。

13年5月19日日曜日

GPIOポートアサイン

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

‘screen’ コマンドの利用法先ほど紹介したDEV-09873を使ってシリアル接続,デフォルトのビルドインUSBポートはシリアル接続ができない。

ls /dev/tty.*

screen /dev/tty.usbserial-xxxxxxxx(シリアルNo.) 115200 (tabで候補が見えるのでわかる)

13年5月19日日曜日

X windowsを使う(Mac)

http://xquartz.macosforge.org/landing/

ssh -X XXX.YYY.ZZZ.AAA(サーバIP) -l pi

ログイン後 ‘lxsession’ でXを呼び出す。

* http://xquartz.macosforge.org/landing/

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

JamVMのインストール

*http://labb.zafena.se/?p=576

sudo apt-get install openjdk-7-jdk git libtool autoconf automake

git clone git://git.berlios.de/jamvm;cd jamvm

./autogen.sh --with-java-runtime- library=openjdk7;make

sudo cp src/.libs/libjvm.so /usr/lib/jvm/java-7-openjdk-armhf/jre/lib/arm/jamvm/

13年5月19日日曜日

JamVMのインストール(続き)

*http://labb.zafena.se/?p=576

sudo sed -i 's#-jamvm ERROR#-jamvm KNOWN#' /usr/lib/jvm/java-7-openjdk-armhf/jre/lib/arm/jvm.cfg

java -jamvm -version

13年5月19日日曜日

JamVM上で試したもの

Jetty :http://download.eclipse.org/jetty/

pebble blog server :http://pebble.sourceforge.net

H2 Database:http://www.h2database.com/h2-2012-09-09.zip

13年5月19日日曜日

Installing Node.js(floatABIの場合)

*https://github.com/itwars/nodejs-ARM/

soft-floatABI wheezy上ではめっさ簡単

git clone git://github.com/itwars/nodejs-ARM.git

dpkg -i nodejs-ARM/nodejs_0.8.14~squeeze_armel.deb

13年5月19日日曜日

Node.jsのインスコ(hard-floatABIの場合)

*https://github.com/wware/rpi-hacking

最新版つかっちゃだめ(泣)

git clone git://github.com/joyent/node.git

cd node;git checkout v0.8.14-release

./configure && make

sudo make install

13年5月19日日曜日

JavaFX for ARM(beta)

*https://blogs.oracle.com/javaone/entry/session_report_java_on_the

14日のRaspberry PI for JavaFXのセッションに期待したいのですが、先日O社に訪問した段階では確かunder developmentのstatus

http://jdk7.java.net/fxarmpreview/javafx-arm-developer-preview.htmlを常に確認しませう。デモはつくりっぱらしいので注意

beagleboadもあります。こちら安定稼働。

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

Raspberry PI UGについて

*note it is not concerned and sponsored by my company

Website:http://www.raspi.jp入会方法等はWebsiteを確認してください。

beginner大歓迎!(特にジョシ)

OSSイベント(OSCなど)どんどん出て行く予定

ちなみに公式にUGとして認められてます

ぜひぜひご参加ください!

13年5月19日日曜日

Big Raspberry Jam Tokyo 2013

*note it is not concerned and sponsored by my company

Eben Upton来日を記念して前夜祭(Networking),セミナー(Big Raspberry Jam Tokyo 2013),ハード初心者向けハンズオン(Hardware)を実施します。

5/24 Networking(http://atnd.org/event/E0015174)5/25 Big JAM(http://atnd.org/event/E0015063(完売、キャンセル待ち)) / 懇親会(http://atnd.org/event/E0015061)5/26 Hardware(http://atnd.org/event/E0015635)

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

13年5月19日日曜日

Masafumi Ohta@masafumiohta

Thanks!hope to see you Big Jam!

13年5月19日日曜日

top related