program · 2019-02-20 · program ® ñ±7 ² ¢ ¯ ñ± o p x ì»^ uÒ µ ^loz v m ; ` msr Út...

Post on 15-Mar-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Program

13:00-14:00

「福祉最前線!」

14:00-17:00 福祉法人で働く職員さんがブースを作って、働き方や暮らし方などテーマに沿って自由に話をしてくれます。合計9個のブースをご用意しているので、気になるブースを自由に回ってください。

主催・事務局

くわしい情報は中面へ!

〒502-0907 岐阜市島新町5番9号TEL : 058-233-7445Email : ibuki@alto.ocn.ne.jpWEB : http://www.ibuki-komado.com/

社会福祉法人いぶき福祉会

〒530-0001 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-4F-106TEL : 06-4799-0108 Email : fukushigoto@f2f.or.jpWEB : https://fukushigoto.f2f.or.jp https://fair.f2f.or.jpフクシゴト(一般社団法人FACE to FUKUSHI)

共催団体

〒457-0852 名古屋市南区泉楽通四丁目5番地3TEL : 052-698-7356Email : recruit@yutakahonbu.comWEB : http://www.yutakahonbu.com/saiyo/

社会福祉法人ゆたか福祉会

〒461-0004 名古屋市東区葵3-25-23TEL : 052-856-3311Email : jinji12@e-sunlife.or.jpWEB : https://e-sunlife.or.jp/

社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン

〒501-1103 岐阜市彦坂川北230番地TEL : 058-238-8800Email : info@houjyukai.jpWEB : http://www.houjyukai.jp/

社会福祉法人豊寿会(法人本部:サンライフ彦坂)

社会福祉法人ゆたか福祉会法人本部総務部主任

向久美子

やってみたい、はじめてみたい、をカタチに。

ゆたか福祉会は、1969年に”全国初”の共同作業所である『ゆたか共同作業所』として始まりました。現在、約35ヶ所以上の障害者施設で、一人ひとりのニーズに合った様 な々サービスを提供しています。

社会福祉法人豊寿会法人本部・サンライフ彦坂法人事務局長・施設長

纐纈正浩

豊寿会の使命は幸せの好循環を創ること!

豊寿会は高齢、障がい、児童の3分野で事業展開する社会福祉法人です。職員みんなの活躍から元気をもらったり、子育てなどの踏ん張りどころを支えたりなど、様 な々ライフステージを共に歩む法人を目指してます!

社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン

人事部 主任

村井直人

働く人にも優しい職場環境づくりに取り組んでます!ノーリフティングポリシーやポイントケアシステムの導入などで、一人一人の負担を少なくし職員全員が「心のゆとり」を持つことで 利用者様へのサービスの質や職員同士の関係もより良いものになるよう努めています!

《主催》フクシゴト《共催》社会福祉法人いぶき福祉会・社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン    社会福祉法人ゆたか福祉会・社会福祉法人豊寿会

時間:13:00~17:00 (12:45受付開始)会場:ジユウノハコ1階スペース

む組り取に祉福の端先最で屋古名

るよに人法祉福会社のつ4

、を場現の祉福な様多、どなりくづ域地

。すまえ伝が員職う担を代世次の人法各

ひとりひとりの笑顔がもっと輝く場所いぶき福祉会は、どんな障がいのある方も、いきいきと暮らしていける社会の実現を目指し、障がいのある方自身とその家族、職員、地域の人 が々力を合わせて活動しています。活動内容は様 で々、お菓子作りから草木染、また屋外での農作業といったものまで多岐にわたります。

社会福祉法人いぶき福祉会第二いぶき 施設長

森洋三

トークタイトル  1.所属・役職 2.入社年目  3.学生時代に熱中したもの

福祉法人で働く職員さんがブースを作って、働き方や暮らし方などテーマに沿って自由に話をしてくれます。

合計9個のブースをご用意しているので、気になるブースを自由に回ってください。

ルール

人事担当ブース6

ワークライフ・バランスブース7

給料ブース8

児童支援施設ブース3

障害者支援ブース1

鷹尾圭介

竹腰龍太

高齢者施設ブース2

【第1ターム】14:10~14:35

ブース説明会は、下記の通り時間を区切って行います。各タームごとに職員さんとのトークを楽しんでください。各タームが終わったら別のテーブルに移動してください。最後のフリータイムは時間の区切り無く行いますので、会場内を自由に回ってください。

内定者ブース4 若手職員ブース5

宿泊型自立訓練の仕事

仲間(利用者)と共に地域で暮らせる社会を目指そう

1. 社会福祉法人豊寿会 特別養護老人ホーム サンライフ彦坂介護員2. 入社4年目3. バレーボールサークル

畠山智子1. 社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン グレイスフル上前津 介護長2. 入社10年目3. バスケ・アルバイト

藤代沙弓

働いて変わっていく福祉の仕事への気持ち。

1. 社会福祉法人豊寿会 母子生活支援施設きーとす岐阜 少年指導員2. 入社1年目3. 部活動・イベントサークル

藤墳美月1. 社会福祉法人いぶき福祉会 放課後等デイサービスいぶき 児童支援員2. 入社4年目3. ソフトテニス

三輪忠良

仕事とプライベートのバランスが大事!!★

障がいのある子どもたちが楽しく過ごせる居場所

小川健斗 飯沼瞭介

私が福祉職を選んだ理由

保育士志望だった僕が、介護職になったわけ

1. 社会福祉法人ゆたか福祉会 ゆたか生活支援事業所なかがわ 生活支援員2. 入社2年目3. ボランティア・旅行

片岡由加梨1. いぶき福祉会 共同生活介護 パストラルいぶき 生活支援員2. 入社10年目3. フットサル・釣り・スキー

藤澤秀人

仕事・プライベートの充実=お金の充実

福祉職って本当に安月給?!

1. 社会福祉法人豊寿会 障がい者総合福祉施設 あいそら羽島2. 入社5年目3. テニス部

柏山悠1. 社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン ジョイフル名駅(特養) 副施設長2. 入社15年目3. サークル活動

可児大幸

結婚してからの仕事と生活の変化について

仕事もプライベートも面白いと思ったことは何でもチャレンジ!!

1. 社会福祉法人ゆたか福祉会 法人本部 人事・研修部部長3. サークル活動

向幸子1. 社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン 人事部 部長2. 入社23年目3. アルバイト・山登り

太和律

向き合うことを大切に!

1. 社会福祉法人豊寿会 身体障がい者総合福祉施設 あいそら羽島2. 入社2年目3. 部活・ライブ・イベント

竹腰ひかる1. いぶき福祉会 生活介護事業所 第二いぶき生活支援員2. 入社3年目3. アルバイト(ラーメン店!)

可児恵里奈

「なんで介護の世界に来たの?」とよく聞かれます。

いろいろあります福祉の仕事

日々成長!利用者様は

わたしの先生です

ざっくばらんにお話させて頂きます!

WC

1 2 3 4

5678

9

ドリンクは

おかわり自由です

カフ

スクリーンパンフレト

受付

【第2ターム】14:40~15:05

【第3ターム】15:10~15:35

【第4ターム】15:40~16:05

【フリータイム】16:10~17:00

共催法人ブース9

フクシゴトカフェ@名古屋共催団体の社会福祉法人いぶき福祉会、社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン、社会福祉法人ゆたか福祉会、社会福祉法人豊寿会の事業内容や今後の採用プロセスについてお話が聞けます。

障害者支援ブース1

鷹尾圭介 竹腰龍太

宿泊型自立訓練の仕事

仲間(利用者)と共に地域で暮らせる社会を目指そう

1. 社会福祉法人ゆたか福祉会 ゆたか通勤寮地域移行支援員2. 入社5年目3. バイト・ソフトボール

1. 社会福祉法人いぶき福祉会 生活介護事業所きざはし 生活支援員2. 入社9年目3. サークル活動(スノボ)

児童支援施設ブース3

藤墳美月 三輪忠良

仕事とプライベートのバランスが大事!!★

障がいのある子どもたちが楽しく過ごせる居場所

1. 社会福祉法人豊寿会母子生活支援施設きーとす岐阜 少年指導員

2. 入社1年目3. 部活動・イベントサークル

1. 社会福祉法人いぶき福祉会放課後等デイサービスいぶき 児童支援員

2. 入社4年目3. ソフトテニス

内定者ブース4

小川健斗 飯沼瞭介

私が福祉職を選んだ理由

保育士志望だった僕が、介護職になったわけ

1. 社会福祉法人ゆたか福祉会 日本福祉大学 社会福祉学部3. 弓道

1. 社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン 日本福祉大学3. サッカーサークル

高齢者施設ブース2

畠山智子 藤代沙弓

働いて変わっていく福祉の仕事への気持ち。

日々 成長!利用者様は

わたしの先生です

1. 社会福祉法人豊寿会特別養護老人ホーム サンライフ彦坂介護員

2. 入社4年目3. バレーボールサークル

1. 社会福祉法人サンライフ/サン・ビジョン グレイスフル上前津 介護長2. 入社10年目3. バスケ・アルバイト

top related